2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

docomo 総合質問スレ★317

531 :非通知さん :2018/05/26(土) 10:03:30.53 ID:2JCkUFkM0.net
>>529
継承するだけ
ハーティなくなっても300円くらいしかかからんでしょ

532 :非通知さん :2018/05/26(土) 10:21:34.15 ID:ZZ0D1nqMa.net
>>524
設定してても超えたら5000円

533 :非通知さん :2018/05/26(土) 10:22:27.63 ID:ZZ0D1nqMa.net
>>529
今のうちに子供に名義変更しとけば?

534 :非通知さん :2018/05/26(土) 10:26:40.54 ID:lSw5LJr70.net
>>531、531
回答ありがとうございます。亡くなったら即手続きしないとマズいですか?
今はまだ低学年なので出来たら寝かせたいです。

535 :非通知さん :2018/05/26(土) 10:30:48.41 ID:ZZ0D1nqMa.net
>>534
なくなる前にしとけば?
なくなってからだと先に銀行の預金とかそういうのたちまち出しとかないといけないから携帯とか後回しになるし

536 :非通知さん :2018/05/26(土) 10:34:15.80 ID:ZZ0D1nqMa.net
>>534
公式にあるよ
CRP_SUP_procedure_change_release_mortality_to_CRP_SUP_procedure_change_release_mortality_succession

537 :非通知さん :2018/05/26(土) 10:35:01.90 ID:ZZ0D1nqMa.net
>>534
https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/change_release/mortality/succession/?icid=CRP_SUP_procedure_change_release_mortality_to_CRP_SUP_procedure_change_release_mortality_succession

538 :非通知さん :2018/05/26(土) 10:37:45.29 ID:lSw5LJr70.net
>>535
今はSIMカードをらくらくフォンに挿して親父本人が一応使ってるので…本人確認しなくて
手続き出来るなら済ましても良いのでしょうが現段階ではガン告知もしない方向で
親族で決めたので。

539 :非通知さん :2018/05/26(土) 11:06:29.15 ID:ZiQQPSuz0.net
>>538
半日ぐらいなら免許証とか拝借出来ないかな。その免許証であなたが手続きすれば良い。
名字と住所が同じなら割と容易く契約の変更は出来る。

540 :非通知さん :2018/05/26(土) 11:14:24.72 ID:2JCkUFkM0.net
>>538
後出し

541 :非通知さん :2018/05/26(土) 11:27:39.01 ID:lSw5LJr70.net
>>539
ありがとうございます。
>>540
質問当初は要らないと思ったのですいません。

542 :非通知さん :2018/05/26(土) 11:45:45.28 ID:jD1QwW4+d.net
非常に良心に任せる感じになるが
委任確認いるから面倒かもだけど
生前に名義変更しておいて
利用者父、ハーティ再登録しておき生死問わずそのまま寝かせるのが最安かと思われる
名義変更の時にまた手帳が必要になる可能性があるけど

543 :非通知さん :2018/05/26(土) 12:36:43.01 ID:lSw5LJr70.net
>>542
ありがとうございます。そうしてみます。

544 :非通知さん :2018/05/26(土) 12:46:57.72 ID:IRbmj5gs0.net
>>538
失せろ後出し野郎

545 :非通知さん :2018/05/26(土) 12:49:48.50 ID:lSw5LJr70.net
それでは失礼します。ありがとうございました。

546 :非通知さん :2018/05/26(土) 14:33:36.98 ID:OfLbcTBD0.net
なんでデータを完全従量制にしないの?

547 :非通知さん :2018/05/26(土) 14:40:25.51 ID:H9tLgfTYd.net
従量制はユーザーにとって不利
時代は無制限

548 :非通知さん :2018/05/26(土) 14:43:35.79 ID:OfLbcTBD0.net
>>547
余っても繰り越されずに取り上げられるプランより従量制の方がマシだろう。

549 :非通知さん :2018/05/26(土) 14:47:02.45 ID:H9tLgfTYd.net
シェアパック5

子供利用登録x3ボナパケ3ギガ
8ギガ維持最強かな
パケットあまり使わない家族でまとめたし、
with契約だから、6人でも、そんなにかからない
プラチナランクプラスドコモ光割つき

550 :非通知さん :2018/05/26(土) 14:58:13.67 ID:H9tLgfTYd.net
u25応援割のボナパケ1GBと旧プランの価値がでかすぎる
ベーシックシェア改悪だよね

551 :非通知さん :2018/05/26(土) 15:59:44.91 ID:IRbmj5gs0.net
>>546
消費者に明らかに不利だから。

552 :非通知さん :2018/05/26(土) 16:42:20.31 ID:ZZ0D1nqMa.net
>>544
なんでお前が怒ってんの?

553 :非通知さん :2018/05/26(土) 16:43:32.44 ID:ZZ0D1nqMa.net
auがピタッとプラン出したときも改悪って言われてたな。

554 :非通知さん :2018/05/26(土) 17:04:22.09 ID:+rxFdHcV0.net
>>523
使えん奴だな

555 :非通知さん :2018/05/26(土) 17:11:32.25 ID:ZZ0D1nqMa.net
>>554
ここは掲示板であってサポートではないから
ここに書き込むよりチャットなりでドコモに聞いた方が早いだろうに。

解答がこないからってわざわざレスしてこなくていいよ。

556 :非通知さん :2018/05/26(土) 17:19:57.00 ID:ZZ0D1nqMa.net
>>522
ここで質問できるぞ
https://okbizcs.okwave.jp/nttdocomo

とりあえず代わりに質問してみたが

557 :非通知さん :2018/05/26(土) 18:56:56.74 ID:XXt/A9p30.net
>>529
シェアオプションでハティー契約でwith回線ならSPモード契約しても毎月の維持費は月3円ですね。

558 :非通知さん :2018/05/26(土) 19:20:08.55 ID:ZiQQPSuz0.net
>>557
いいえ。今は2円です。

559 :非通知さん :2018/05/26(土) 19:29:34.13 ID:ZZ0D1nqMa.net
>>522
回答きてたわ。

カケホには定期契約ありとなしがあって、定期契約あり→定期契約ありの変更なら解約料はかかりません。

詳しくはドコモフリーダイヤル 0120-800-000 でご確認ください。契約内容を見てアドバイスしてくれます。
結局サポートに聞けって言われてて草

560 :非通知さん :2018/05/26(土) 20:23:31.42 ID:swzM9jaT0.net
>>538
支払いがお父さんじゃなければお亡くなりになっても口座凍結の影響受けないからその契約のまま使えるでしょう

561 :非通知さん :2018/05/26(土) 20:48:34.53 ID:IRbmj5gs0.net
>>538
本人確認しなきゃ手続きなんぞできんわ。

562 :非通知さん :2018/05/26(土) 21:01:00.89 ID:gidYPm5U0.net
>>560
ハーティの資格が欠落したのに犯罪教唆乙

563 :非通知さん :2018/05/26(土) 21:02:18.48 ID:gidYPm5U0.net
すまん、まだか orz

564 :非通知さん :2018/05/27(日) 06:56:51.01 ID:TNn9lpwn0.net
withにしたら青simカードきたんですけど
FOMAに使えますか?
差してみたらいいのか。あーすみません

565 :非通知さん :2018/05/27(日) 08:18:26.43 ID:5SP6PuS70.net
>>564
iPhoneのSIMはガラケーでも使えるから普通に使えるのでは。

566 :非通知さん :2018/05/27(日) 13:32:45.79 ID:459oDO9r0.net
>>564
うちはキッズケータイ HW-01Gに挿して使ってます

567 :非通知さん :2018/05/27(日) 20:50:53.73 ID:TNn9lpwn0.net
>>565
>>566
有り難う!転送用につかいたくて。

568 :非通知さん :2018/05/28(月) 16:19:31.03 ID:JiRnhuVV0.net
5/27にMNPで3台契約してきました
そこでオレンジクーポンをオークションなどで調達しようと思ってます
使用期間が5/31もしくは6/30までのものがあるようですが6/30までのほうで大丈夫でしょうか?

569 :非通知さん :2018/05/28(月) 16:23:46.66 ID:+SOvpWgQ0.net
d-pointがかなりたまってて、このポイントを使ってアマゾンで買い物がしたいのですが
アマゾンはd-pointいができないようです。
なのでd払いしして、その決済をd-pointでするってことはできますか?

570 :非通知さん :2018/05/28(月) 16:48:25.58 ID:sU+WkrlXd.net
>>569
出来ません

571 :非通知さん :2018/05/28(月) 18:17:33.46 ID:1hPdApGG0.net
月サポ付いてる回線のSPモード外したいんだけど
外した場合、月サポなくなったり減額とかになるんですか?

572 :非通知さん :2018/05/28(月) 18:18:38.61 ID:KIKrZPsvd.net
通話料通信量の合計が月サポより少なければ

573 :非通知さん :2018/05/28(月) 18:19:46.38 ID:JaTDiLxtd.net
>>568
おk

574 :非通知さん :2018/05/28(月) 18:20:54.03 ID:JaTDiLxtd.net
>>569
ラクマかメルカリでこっそりアマギフ売ってるのを買う

575 :非通知さん :2018/05/28(月) 18:21:51.80 ID:1hPdApGG0.net
>>572
どゆこと?

576 :非通知さん :2018/05/28(月) 18:52:02.16 ID:aKj01y550.net
>>575
通話料通信量等の月サポ割引対象料金の合計より月サポが上回る場合はその合計料金まで減額。ただし、分割請求オプションなしのシェア子回線の場合は余った月サポはシェア親回線に充当されるので純粋な減額というのはほとんど無い。

577 :非通知さん :2018/05/28(月) 19:37:25.55 ID:1hPdApGG0.net
>>576
つまり減額も月サポも無くなったりしないってことでおkなんですか?
ちなみにSP外す予定のは子回線です。

578 :非通知さん :2018/05/28(月) 21:35:03.63 ID:NLsTg2M30.net
withと混同してるな

579 :非通知さん :2018/05/28(月) 22:46:41.40 ID:1Mq+cEF20.net
シェアオプション残しとけば大丈夫

580 :非通知さん :2018/05/28(月) 22:57:40.91 ID:JiRnhuVV0.net
>>573
ありがとうございます
後者だとバタバタしないので安心しました

581 :非通知さん :2018/05/28(月) 23:43:55.46 ID:IRgTTjRAa.net
docomo withで端末代一括で払って カケホーダイの2700円の通話のみの契約したら 月1200円で電話しまくれるの?

582 :非通知さん :2018/05/29(火) 00:29:42.65 ID:6X07EHgVp.net
withはパケット必須

583 :非通知さん :2018/05/29(火) 00:39:09.98 ID:9qP7HAQGa.net
>>582
じゃ何も魅力ないな

584 :非通知さん :2018/05/29(火) 01:25:03.90 ID:TrjprNQud.net
祖父母が存命なら、まとめて家族にして
シェアオプション540円つけれたらどだろ

585 :非通知さん :2018/05/29(火) 02:01:43.88 ID:msCxAZyqM.net
リームー

586 :非通知さん :2018/05/29(火) 03:46:00.09 ID:6qgisuc80.net
>>577
請求金額が300円安くなるだけ
月サポ対象利用料が月サポより少なくなれば余った分はシェア主回線に回る
この場合は子回線単体で見ると減ってるように見えるけど全体で見れば変わってない

587 :非通知さん :2018/05/29(火) 09:02:26.65 ID:1PaHxHJod.net
>>586
> >>577
> 請求金額が300円安くなるだけ
> 月サポ対象利用料が月サポより少なくなれば余った分はシェア主回線に回る
> この場合は子回線単体で見ると減ってるように見えるけど全体で見れば変わってない

全体でみても、spモード分減ってる
あほか

588 :非通知さん :2018/05/29(火) 09:25:20.37 ID:6qgisuc80.net
>>587
>>577の質問内容が月サポは減るのかなくなるのかだから
(月サポは)子回線単体で見ると減ってるように見えるけど全体で見れば変わってない
って意味なんやけど難解すぎたかスマンな

589 :非通知さん :2018/05/29(火) 09:44:23.16 ID:PfD6xveMd.net
>>587無能
>>588有能

590 :非通知さん :2018/05/29(火) 09:50:02.66 ID:Pmw9wYbja.net
docomo withてパケット強制だから普通に損だな!Amazonで中古のdocomoスマホ買って持ち込み機種変更で時間無制限の通話プランのみで契約して ネットはWi-Fiルーターで運用がベストやな

591 :非通知さん :2018/05/29(火) 10:43:45.80 ID:Iqsi9dtOd.net
ご契約のデータ量に到達しました。
この後は、スピードモードの追加データ量まで引き続き同じ速度でご利用いただけます。

こんなメール来たんですけど
追加で1GB買った方がいいんですか?
放置してると莫大なデータ料金になるんですか?

592 :非通知さん :2018/05/29(火) 10:45:56.31 ID:Cd46P8sz0.net
スピードモード契約してるの?

593 :非通知さん :2018/05/29(火) 10:46:40.00 ID:Cd46P8sz0.net
スピードモード契約してないんなら追加で買わない限り料金変わらんよ。

594 :非通知さん :2018/05/29(火) 10:57:45.43 ID:Iqsi9dtOd.net
シェアパックでスピードモード1GB契約ってなってますね
家族シェアのパケット合計がオーバーした状態?

どうしましょう…

595 :非通知さん :2018/05/29(火) 11:01:14.17 ID:Cd46P8sz0.net
それだとプラス1080円しかかからないよー

596 :非通知さん :2018/05/29(火) 11:01:35.87 ID:Cd46P8sz0.net
オーバーした状態だね

597 :非通知さん :2018/05/29(火) 11:12:23.34 ID:Iqsi9dtOd.net
子回線なので申し込みできません
このまま使ってたらヤバイですかね?
ポケモンgoやってるんですけど

598 :非通知さん :2018/05/29(火) 11:15:52.14 ID:rVsuDXED0.net
>>594
事前の契約通り1GB分自動でパケット容量を購入しましたよって事
その1GBも使い切ったら速度制限

599 :非通知さん :2018/05/29(火) 11:17:12.01 ID:+VTipvto0.net
dアカウントに関しての質問です
ガラケー族なのですが、先日docomoのタブレット(d-01j)を購入したところdアカウント作らないと機能全部使えないよーと(タブレットに)言われたのでアカウント作成を考えています

そこでお聞きしたいのですが、未だスマホも持っていない、simカードも持っていないような状態でdアカウントをガラケーの会員番号と紐づけして作ってしまっても問題ないのでしょうか?
いわゆる捨てアドを作ってそちらでdアカウントを作成、それをタブレットと連携させた方が良いのでしょうか?
今後スマホに移行する時に既にアカウントを連携していると何か問題になったり、或いは新規アカウント作成と割引がセットなどになっているといけないのでお聞きしたく思った次第です

600 :非通知さん :2018/05/29(火) 11:27:01.90 ID:Iqsi9dtOd.net
>>598
なるほど
その速度制限がかかってる状態の通信量はクソ高いんですかね?

今は通常速度で通信中になってます

601 :非通知さん :2018/05/29(火) 11:32:03.88 ID:rYTv8SNhd.net
上に料金書いてる人いるだろ

602 :非通知さん :2018/05/29(火) 11:55:15.96 ID:Iqsi9dtOd.net
オーバーしたら勝手に追加購入してくれて
これをも使い切ったら自分で追加購入
子回線からの購入は事前に親回線から許可登録しないと駄目

なるほどなるほど
ありがとう御座いました

603 :非通知さん :2018/05/29(火) 12:17:32.98 ID:rubMNavxdNIKU.net
>>599
メインがsp契約してなければドコモメールが使えないくらいかな?
あとは問題ない

スマホ化した時にメモスケジュールとかタブのクラウドの物が戻ってくる可能性ありそうだけど問題ないならおけ

604 :非通知さん :2018/05/29(火) 12:27:57.40 ID:6ajH9qhxdNIKU.net
>>599

simカードも持っていないって
タブ買ったんだろ?

605 :非通知さん :2018/05/29(火) 12:30:05.85 ID:DVPhdnoodNIKU.net
DSでシェアパック上限設定してもらうのって手数料みたいなのかからん?

606 :非通知さん :2018/05/29(火) 12:43:17.36 ID:rubMNavxdNIKU.net
>>605
ない
Webからシェア代表からできるよ

607 :非通知さん :2018/05/29(火) 12:43:18.59 ID:rVsuDXED0NIKU.net
>>604
中古屋なりオクなりメルカリなりいくらでも入手手段はあるよ

608 :非通知さん :2018/05/29(火) 12:43:48.34 ID:8p0CRzXC0NIKU.net
>>576
横から質問ですが、分割請求OPにしている子回線の月サポが余った場合は
代表回線から引かれますか?
それとも余ったのはなくなってしまうんでしょうか?

609 :非通知さん :2018/05/29(火) 13:11:06.44 ID:XLuPb8cAdNIKU.net
>>608
無くなる。

610 :非通知さん :2018/05/29(火) 13:30:28.67 ID:+VTipvto0NIKU.net
>>603,604
ありがとうございます!仰る通りSPモードは未契約ですのでDメールの確認は出来ないのですね
アカウントの方作成させていただきます
本体はアマゾンのマーケットプレイスで新品を購入させていただきました
未契約ですがeSIMカードが入っているようです

ちょっと話がずれるのですが、このタブレットはドコモ専売(?)ですよね?
買っておいてあれなのですがもしかして違法なルートで取引が行われているものだったりするのでしょうか?

611 :非通知さん :2018/05/29(火) 15:23:13.32 ID:Cd46P8sz0NIKU.net
>>610
マーケットプレイスて買ったのかよ。
そこはオンラインショップとかでちゃんとしたの買えよ

612 :非通知さん :2018/05/29(火) 17:00:56.25 ID:PfD6xveMdNIKU.net
>>608
無くなる
余るならその回線だけ分割請求の対象外にすれば代表から引かれる

613 :非通知さん :2018/05/29(火) 17:27:35.60 ID:iaA8qjpPFNIKU.net
最近始まったdポイント投資サービスやってる人おるか?

614 :非通知さん :2018/05/29(火) 17:34:23.53 ID:Cd46P8sz0NIKU.net
>>613
やってない

615 :606 :2018/05/29(火) 17:36:16.21 ID:cISNLaeX0NIKU.net
>>609>>612
ありがとうございます
どうにかしてみます

616 :非通知さん :2018/05/29(火) 20:16:39.29 ID:Em7nUny30NIKU.net
>>586-589
遅くなりましたがありがとうございました!

617 :非通知さん :2018/05/29(火) 23:37:19.70 ID:IFNR2ECY0NIKU.net
お初にお目にかかります。
未就学児の親が契約をし、未就学児を利用者として登録する場合にも学割が適用されるかと思いますが、未就学児も契約時に同行する必要はありますか?
明日行こうと思うのですが、保険証等の書類だけ持参で良いのでしょうか。

618 :非通知さん :2018/05/30(水) 01:05:21.09 ID:2JPgBI+8d.net
ドコモは
【50GB/月額16000円】から
【50GB/月額7000円】で提供してもらえるのはいつ頃になりますか?


ソフトバンクは【50GB/月額7000円】で提供しています
ドコモとソフトバンクの差額
【1ヶ月の差額】は【9000円】
【1年間の差額】は【10万8000円】



ソフトバンクで【25歳以下および「学校の先生」】の方は【50GB/月額3980円】で利用できます


2018年5月現在
ドコモ→20GB/月額6000円
ドコモ→30GB/月額8000円
ドコモ→50GB/月額16000円

ソフトバンク→20GB/月額6000円
ソフトバンク→50GB/月額7000円
ソフトバンク・25歳以下および「学校の先生」→50GB/月額3980円

619 :非通知さん :2018/05/30(水) 01:17:02.53 ID:sPoKO/wE0.net
>>610
それなりの販売実績あるマケプレなら携帯買取業者の販売垢(モバックスとかエコタンとか)
買い取った携帯を売ってるだけだから違法ではない白ロム等世間では呼ばれるもの

620 :非通知さん :2018/05/30(水) 02:08:45.09 ID:U6bTxr6h0.net
よろしくお願いします
現在FOMAガラケ(通話メール、1100円くらい)+スマホが定額データ割128kバリュー(月1980円くらい)の2台持ちをしていて、スマホが更新月です
ほとんどwifi環境だったので気にせずここまできましたが、スマホもN05Dで古く、使えないアプリも増えてきたので更新月を機にスマホのみMVNOする気でいました
電話番号が気に入っているので、データプランを通話プランに変更してNMPする予定でした
ただ欲しい格安スマホがなく途方に暮れていたところ、1日より値下げするときき、機種変更した方がいいのか迷っています
機種変更した場合、また2年縛りにはなりますがデータプランは継続できますか?
でもさすがに128kは厳しいのかなともおもいますが。
それとも他に安くで済ませるプランがありますか?
家族がガラケのみでデータは自分だけになります
やはりMVNOした方がいいでしょうか?
おすすめプランまたはご意見などありましたらよろしくお願いします

621 :非通知さん :2018/05/30(水) 04:41:44.03 ID:vu0GZ32P0.net
>>617
同行不要

622 :非通知さん :2018/05/30(水) 05:47:08.56 ID:sPoKO/wE0.net
>>620
大して安くもないし2台もちにしてる理由も分からん
とりあえずfoma→Xiはデータプランは維持できんよ
データのままでの機変はオンライン以外じゃ多分断られるよ

623 :非通知さん :2018/05/30(水) 06:14:33.36 ID:RVjBqSpM0.net
旧プランにしたくて
オンラインショップで購入。
FOMAガラケーからwithに契約変更、
既存のシェアパックに入る予約したんですけど
開通は明日まで待っても大丈夫てすよね?

624 :非通知さん :2018/05/30(水) 07:44:00.19 ID:jizhyiYod.net
>>621
ありがとうございます!

625 :非通知さん :2018/05/30(水) 08:27:50.83 ID:U6bTxr6h0.net
>>622
昔は安いつもりでしたが今となっては全然ですね
プラン引き続きも機種変更も難しいようなので再考します
ありがとうございました

626 :非通知さん :2018/05/30(水) 08:39:28.62 ID:Igz1eVNad.net
フォトパネル回線から直接データプランに変えられたんだが
ちなDS

627 :非通知さん :2018/05/30(水) 08:57:38.56 ID:ORWJtsCFM.net
フォトもFOMA契約で、普通にXiデータプランに機種変できるよね

628 :非通知さん :2018/05/30(水) 10:12:06.75 ID:x3B9gF6Sd.net
ベーシックパックの月々サポートについて質問させてください。

ベーシックパックにしても月々サポートは今まで通り受けられるとネットには書いてあったのですが、データMパックからベーシックパックに変更しようとしたら以下の注意が出ました。

ちゃんと今まで通り月々サポートを受けられるでしょうか。
なお、XPERIA XZ(SO-01J)で今月18回目の適用で月2052円引きになっています。
=================
【注意】必ずご確認ください!

「データSパック(小容量)」「シェアパック5(小容量)」「ベーシックパック」に変更される場合、月々サポートでの毎月の割引が432円(税込)減額となる場合がありますがよろしいですか?


今月ご利用分(翌月ご請求分)への適用で割引終了する月々サポート:
月々サポート(データM/Lパック)

翌月ご利用分(翌々月ご請求分)から新たに適用される月々サポート:
月々サポート(ベーシックパック)
162円(月数6ヶ月 初回27円 2回目以降27円)

629 :非通知さん :2018/05/30(水) 10:34:07.88 ID:mWiWMM7H0.net
>>628
いや、ちゃんとかいてあるじゃん。
月々サポートの割引変わるって

630 :非通知さん :2018/05/30(水) 11:06:41.09 ID:RVjBqSpM0.net
>>623です
151で確認してくれました。
お騒がせいたしました。

631 :非通知さん :2018/05/30(水) 21:12:22.84 ID:GUyQyRp/0.net
>>629
ですよね…
どのサイトにも書いてなかったので思わず聞いてしまいました。
失礼しました

632 :非通知さん :2018/05/30(水) 21:22:12.36 ID:vMUko+5oa.net
>>631
よくわからん

633 :非通知さん :2018/05/30(水) 21:49:46.87 ID:iyohiPF3d.net
もうドコモで50Gは来ないよね
ソフトバンクに行ってきます

634 :非通知さん :2018/05/30(水) 21:54:37.04 ID:sPoKO/wE0.net
>>626-627
頭金なくすのにカケホに各種オプってDSはそこそこあるから
特に機変は店に旨みないから断られやすいしできなかったとキレられても困る

>>628
2017年4月3日以前に対象機種をご購入され、「データSパック(小容量)」「シェアパック5(小容量)」に
ご契約または変更された場合、機種によって適用額が432円(税込)/月減額となります。

と月サポのにいつの間にか追記されてるけど
ベーシックパックには※ついてないぞ?

635 :非通知さん :2018/05/31(木) 00:10:40.06 ID:TCrge/ed0.net
SC-04Jなんだけど
バッテリー売りにしてたくせに
1日ももたないんだけど
初期化してほったらかしにしても
1年もたってないからハズレ機だったのかと思うんだけど

DS持って行っても取り合ってくれる?
どうせ、俺の使い方のせいにされそうだわ
頭悪いしあいつら

636 :非通知さん :2018/05/31(木) 00:25:56.14 ID:TjPCbDyd0.net
>>635
預かり点検または修理だろうね…
購入して1年未満の端末ドット欠け発生したけど上記の状態で有償修理域
あんさぽには入ってない
入るだけ無駄だってわかってたから
放置して満期で解約した

637 :非通知さん :2018/05/31(木) 00:33:47.27 ID:B+/SXhtK0.net
>>635
馬鹿同士仲良くしろよ

638 :非通知さん :2018/05/31(木) 00:34:30.65 ID:SxFt8/zZa.net
やっぱ Amazonで型遅れ買って 使い潰すのが お得だな!

639 :非通知さん :2018/05/31(木) 00:36:05.76 ID:wCzGsLz70.net
雑談スレじゃないんだから、質問しろよ

640 :非通知さん :2018/05/31(木) 02:38:57.99 ID:23p+vW4N0.net
>>628
マイドコモから契約内容を見れば対象かどうかわかる
https://i.imgur.com/iIs3OCp.jpg

641 :非通知さん :2018/05/31(木) 04:39:05.24 ID:iadLzLMT0.net
>>635
ケータイ補償に加入してないの。
本体交換すればバッテリーも新品に戻ってきます

642 :非通知さん :2018/05/31(木) 05:24:04.00 ID:Mzqz5vYBM.net
>>635
バッテリーを売りにするのと
あんたの使い方が標準からズレているのは別の話し
いたわり充電の機能がついてる機種だけど
どうせ
充電しながら使ってたりバカみたいに一日中ゲームやってたりしてるんだろ

643 :非通知さん :2018/05/31(木) 06:40:29.39 ID:ex+GiZhmd.net
MNPでdocomoに入るときの端末代金に、dポイントって使えますか?

644 :非通知さん :2018/05/31(木) 06:53:26.29 ID:tOcBEW/3M.net
>>642
同意

645 :非通知さん :2018/05/31(木) 06:57:04.04 ID:v3ussaTvd.net
ドコモスレでアウーイモがアウーイモに同意とか

646 :非通知さん :2018/05/31(木) 07:00:07.77 ID:9ZRRcq/nd.net
使える
DOSの場合は制限あり

647 :非通知さん :2018/05/31(木) 10:48:24.78 ID:1+HF/aZj0.net
質問
iPhone。iMessageとドコモメールと送受信パケットが少ないのはどっち?
ヘッダー部分の差があると思うのだけど。

648 :非通知さん :2018/05/31(木) 11:34:11.33 ID:tctgFf5p0.net
>>647
ヘッダーの差程度なら気にしなくていいレベルの誤差

649 :非通知さん :2018/05/31(木) 11:35:41.57 ID:odXlBrmc0.net
>>647
しらん
ヘッダーの差よりも手続きの差のほうがでかいと思うぞ

650 :非通知さん :2018/05/31(木) 11:36:42.60 ID:1+HF/aZj0.net
>>649
手続きとは何の話しを書いてるの?

651 :非通知さん :2018/05/31(木) 12:23:59.41 ID:Mb5VSz31d.net
質問。カケホーダイライトプラン1800円のが今月で使えなくなるらしい。そして変更後が2900円のになる。

これってなんとか料金1800円のままにできるコースないかね?きついわ。しかも来月だけ20gbにするけどデータMパックがなくなるらしいね。きついわ。
一番データMパックに近いプランないかな?さすがにきつい

652 :非通知さん :2018/05/31(木) 12:32:14.72 ID:ODAcl4pja.net
データMはもうないぞ。
カケホーダイってそんなに電話かけるの?
シンプルでいいやん

653 :非通知さん :2018/05/31(木) 13:18:39.23 ID:odXlBrmc0.net
>>651
馬鹿っぽいから無理

654 :非通知さん :2018/05/31(木) 15:28:46.71 ID:Sq1V3gQe0.net
0120931684から光勧誘の迷惑電話かかってきた
3コールで切れたから放置したけど何したいんだ?
情報どこから漏れてるんだよ(# ゚Д゚)

655 :非通知さん :2018/05/31(木) 15:29:59.48 ID:u/N1Y64t0.net
機種変更しないで今のプランのままずっと使ってればいいやん
そのうちまた別のプランができるかもしれないし、他のに乗り換える道を探ってもいいだろうし

656 :非通知さん :2018/05/31(木) 18:12:48.39 ID:IjoktfSy0.net
>>654
出てないのに用件が分かるとはエスパーか

657 :非通知さん :2018/05/31(木) 18:17:15.38 ID:RzNoVDCZa.net
>>656
検索すればでてくる

658 :非通知さん :2018/05/31(木) 23:07:58.17 ID:9ZRRcq/nd.net
内容

659 :非通知さん :2018/06/01(金) 06:06:53.22 ID:0x9jlZRB0.net
支払い方法をずっとクレジットカードにしていて、先月途中で一度口座振替に変更してその後同じ日にすぐ元のクレジットカード払いに戻したんだけど、支払い方法はすぐにクレジットカード払いって反映されてるけど以前のままカード払いになってるで良いのかな?

660 :非通知さん :2018/06/01(金) 06:34:39.96 ID:RexOLt4qd.net
ドコモ3か月目の初心者です
パケットの繰り越しにびっくりしました。
まさか、新しいパケットから使われていくとは・・
丸々残して5G繰り越しのつもりが1Gだけ
ショックです。
5G→9G→6G

661 :非通知さん :2018/06/01(金) 06:39:46.70 ID:BwFn/YgkM.net
>>659
ホーム→電話アプリ→151→緑の電話ボタンタップ
これで解決するよ

662 :非通知さん :2018/06/01(金) 07:05:39.29 ID:G+UmtxB4d.net
>>660
まさに初心者か。いい勉強になったね。
そんな繰越ですら無くすんだから酷いもんだよ。

663 :非通知さん :2018/06/01(金) 07:05:53.25 ID:zHeedI7Rd.net
質問が無いなら帰れ

664 :非通知さん :2018/06/01(金) 07:19:47.49 ID:x2R2bB7EH.net
>>660
MVNOでは逆だけどな

665 :非通知さん :2018/06/01(金) 07:30:18.33 ID:dsj4tbBHH.net
>>663
それは、お前の事だろ?

666 :非通知さん :2018/06/01(金) 07:32:59.48 ID:0x9jlZRB0.net
151かければ良いんだけどゆっくり電話できる時間なくて。もう仕事行くし。
月末までに変更すれば翌月から適応だから良いばすなんだけど。。

667 :非通知さん :2018/06/01(金) 07:34:35.77 ID:zHeedI7Rd.net
>>665
質問が無いなら帰れ

668 :非通知さん :2018/06/01(金) 07:45:04.89 ID:lpx66Cv/F.net
>>667
質問されてるぞ

669 :非通知さん :2018/06/01(金) 08:01:07.83 ID:IDyi//+x0.net
GFJ28

670 :非通知さん :2018/06/01(金) 08:01:39.31 ID:gBAPMyxz0.net
もう月変わっちゃったから、来月に向けて、週末にでもゆっくり質問して情報収集ですね。

671 :非通知さん :2018/06/01(金) 08:26:13.73 ID:g3M3SBof0.net
>>660
これ最近自分も知ったわ
シェアパックのギガ数下げて調整するしかないんかね?
我が家も余る一方だわ

672 :非通知さん :2018/06/01(金) 08:30:57.16 ID:kodkeWQod.net
変えると繰り越しがなくなる

673 :非通知さん :2018/06/01(金) 11:30:39.21 ID:wwCU6HZH0.net
>>666
おっしゃる通り
月末時点の支払い方法反映

674 :非通知さん :2018/06/01(金) 12:35:51.63 ID:YJ7vn0MAM.net
>>666
結論は、月末24時までのMy docomoの契約内容
変更回数(オプションのオンオフの回数)の上限があるものもあるから注意してね

イマイチやってる内容が分かんないけど、どこで手続きしたの?
ショップなら確認の紙があるだろうし、
オンラインなら通知あるし、受付番号発行されてるでしょう?

> 支払い方法はすぐにクレジットカード払いって反映されてるけど

口座振替に変えた時は反映されてないの?確認を怠ってたから変化に気付けないって後から慌ててるの?

というわけで、みんな生温かい反応になってるんだと思うよ

675 :非通知さん :2018/06/01(金) 12:38:35.46 ID:YJ7vn0MAM.net
>>660
パケット繰越の消費順と、
家族割内でもSMS課金、
カケホでもSMS課金、
他にはFAQなのは、何があるかなー?

676 :非通知さん :2018/06/01(金) 13:14:41.00 ID:RpDJUseRa.net
ドコモは新しいパケットから使われるのはびっくりだ。
他は前月のから使われるのに

677 :非通知さん :2018/06/01(金) 14:44:10.31 ID:HmVGTuLqd.net
3大キャリアはみんなそうじゃなかったっけ?

678 :非通知さん :2018/06/01(金) 15:06:10.20 ID:8QK7gXI1d.net
>>660
自分も今月に入ってビックリしたw
ちょいちょいセコイよな

679 :非通知さん :2018/06/01(金) 15:07:33.06 ID:MJIieqqRd.net
愚痴スレ、雑談スレ化してるな

680 :非通知さん :2018/06/01(金) 15:30:27.53 ID:Fi7PTvUNd.net
>>677
ほかは前の繰越からつかわれる

681 :非通知さん :2018/06/01(金) 15:40:24.01 ID:rWS/yFyG0.net
>>680
ソフトバクンク 当月分から
http://faq.mb.softbank.jp/smart/detail.aspx?cid=80687&id=80687

au 当月分から
https://www.au.com/support/faq/view.k1581832639/

682 :非通知さん :2018/06/01(金) 16:19:03.46 ID:x2R2bB7EH.net
>>680
嘘つくな無知が

683 :非通知さん :2018/06/01(金) 17:00:08.37 ID:qRcjQUyX0.net
この板最近デマやガセが多いね
質問スレくらい自重したらいいのにと思うが無理な模様w

684 :非通知さん :2018/06/01(金) 18:04:33.75 ID:32CwOO8vM.net
195 SIM無しさん sage 2018/06/01(金) 18:03:53.99
最低だ
補償サービスに関して説明不足で処分することになったので
docomoにクレーム入れたら
謝るだけで
「大変心苦しいばかりです」
と言ったので
「本当は心苦しいなんて思ってないだろ」
と聞いたら
「はい」
と言いやがった

685 :非通知さん :2018/06/01(金) 18:46:25.86 ID:KVHV4UL5M.net
>>683
ホラ吹きは昔からいた
ただ、ホラのレベル低下が著しい

686 :非通知さん :2018/06/01(金) 19:32:38.96 ID:KBGE2byA0.net
198SIM無しさん2018/06/01(金) 19:15:41.05
>>198
担当?
砺波店の平木(じ)って奴だよ
アイツ最悪や
詳しい説明しないやん
うちが勘違いしてるの知っててスルーした挙句
睨みつけて最後は挨拶もなしや
結果これかよ
最低

687 :非通知さん :2018/06/01(金) 19:44:53.26 ID:bC3YC00M0.net
5月にxz1を月サポで買ったんだけど、今日から月サポ増額になってるが前に買った人も増額になる?

688 :非通知さん :2018/06/01(金) 19:48:46.77 ID:LhY75IcC0.net
>>687
ならない

689 :非通知さん :2018/06/01(金) 19:53:39.64 ID:m1iFsufsd.net
>>687
君は減額になったらそれを受け入れるんかと。

690 :非通知さん :2018/06/01(金) 20:43:20.02 ID:KBGE2byA0.net
195SIM無しさん2018/06/01(金) 18:03:53.99
最低だ
補償サービスに関して説明不足で処分することになったので
docomoにクレーム入れたら
謝るだけで
「大変心苦しいばかりです」
と言ったので
「本当は心苦しいなんて思ってないだろ」
と聞いたら
「はい」
と言いやがった

207SIM無しさん2018/06/01(金) 20:36:12.21
担当店
ドコモショップ砺波店
担当は平木(じ)
住所
〒939-1364
富山県砺波市豊町2-14-16
電話番号
TEL: 0120-816-711
TEL: 0763-33-0711

691 :非通知さん :2018/06/02(土) 10:41:25.24 ID:Ck93rLWg0.net
>>689
いいこと言った

692 :非通知さん :2018/06/02(土) 10:49:26.45 ID:EXpRWuxq0.net
>>642
ゲーム興味ないし
そもそも丸一日スマホにさわらなくても1時間に10%の勢いで減るんだけどね

>>641
加入してないなあ

まあ修理になるんなら買い替えだろうし
ヤフオクで安く買えるし

693 :非通知さん :2018/06/02(土) 13:07:04.00 ID:e/Y5ZNaN0.net
DOCOMOのアプリカレンダーでスケージュールを間違って全削除してしまいました
復元はできないのでしょうか

694 :非通知さん :2018/06/02(土) 13:50:08.17 ID:MMrFJ1g1d.net
>>692
ヤフオクで安く買えるの。

695 :非通知さん :2018/06/02(土) 14:24:05.16 ID:6i378JNG0.net
下取りの価格が大暴落
DOSで月末申込みは暴落後の価格になりそう

696 :非通知さん :2018/06/02(土) 15:13:58.38 ID:86S8uYvO0.net
>>693
できません

697 :非通知さん :2018/06/02(土) 16:41:31.82 ID:jNydMP4V0.net
数年前に作ったdアカウントのIDもパスワードも忘れてしまったので、登録してあったメアドにIDを通知してもらった
そのIDをキーにパスワード再設定しようとしたら連絡先メールアドレスが登録してないので再設定できません…とのこと
IDを通知してくれたメアドはいったい何なのか?相変わらずのdocomoクオリティ…

どうしたら良いですかね?

698 :非通知さん :2018/06/02(土) 17:22:48.34 ID:Ow042jF3M.net
忘れた自分を棚に上げるクォリティー

699 :非通知さん :2018/06/02(土) 17:44:31.37 ID:LZ0i7kXa0.net
>>697
下痢には正露丸です

700 :非通知さん :2018/06/02(土) 18:20:20.59 ID:Ck93rLWg0.net
dアカ作り直せばいい話

701 :非通知さん :2018/06/02(土) 18:30:12.31 ID:4IWykUek0.net
毎月1GB以上〜2GB未満の自分はベーシックパックは嫌どすな
プラチナ会員だけどね

702 :非通知さん :2018/06/02(土) 20:30:01.47 ID:f2SIz6bM0.net
子育て応援プログラムの3000ポイントは
誕生月の何日に付与ですか?

703 :非通知さん :2018/06/02(土) 20:56:58.53 ID:7/zk56egd.net
2/16生まれ
https://i.imgur.com/fuXchBy.jpg

704 :非通知さん :2018/06/02(土) 22:36:22.16 ID:EysAHjBi0.net
3月に生まれたのに知らなくて貰えなかったよーとても勿体ない。残念だ

705 :非通知さん :2018/06/03(日) 15:37:01.21 ID:GLfbpOw70.net
ですと

706 :700 :2018/06/03(日) 15:44:33.46 ID:I30XhNOS0.net
>>703
遅くなりましたけどありがとございました!

707 :非通知さん :2018/06/04(月) 15:32:08.35 ID:O7Bs/x6EM.net
教えて下さい。

今って契約者住所は何かに使われてます?
実家のままになってて、実家には家族がいるけど家族回線でもないし、無料通話でもないと思います。
パケットシェアとかもありません。
また自分はカケホーダイですが、家族が自分にかけるときに家族判定されてるんですかね?

請求先は今の住所で違うところです。

708 :非通知さん :2018/06/04(月) 20:32:27.52 ID:BMN55e+1M.net
同じメアドからのメールは受信するのに来たメールに返事したら送信エラーなして!!?

709 :非通知さん :2018/06/04(月) 21:20:36.18 ID:x2xSyaYm0.net
メアドがRFC違反の可能性

710 :非通知さん :2018/06/05(火) 04:54:38.91 ID:Zrl9s2urM.net
今までのシェアパック5と新プランシェアは何が違うの?

あと指定外デバイス料の表一番右側がSIMフリーの場合でいいのかな

711 :非通知さん :2018/06/05(火) 07:55:34.76 ID:ijgJUcGcd.net
>>707
人生損得だけで生きてるヒトの思考

712 :非通知さん :2018/06/05(火) 08:45:35.81 ID:zBpsKB+E0.net
>>707
これ教えて下さい。
損得じゃなく何に影響するかが知りたいだけ。
損でも影響範囲明らかにしたうえで住所は変える。
よほど悪影響がなければ。

713 :非通知さん :2018/06/05(火) 10:01:17.71 ID:dPZOoylJ0.net
中国出張で一か月滞在してた時に買ったスマホ(グローバル仕様のグーグル対応版)を
日本に戻ってきたので使いたいんですが、バンド19に非対応なんですけど
都市部ならそこそこ使えますか?バンド1と3には対応してます。名古屋市内です。
これを機に、AUからdokomo系の格安にMNPしようと思ってます。

714 :非通知さん :2018/06/05(火) 10:01:41.28 ID:dPZOoylJ0.net
中国出張で一か月滞在してた時に買ったスマホ(グローバル仕様のグーグル対応版)を
日本に戻ってきたので使いたいんですが、バンド19に非対応なんですけど
都市部ならそこそこ使えますか?バンド1と3には対応してます。名古屋市内です。
これを機に、AUからdokomo系の格安にMNPしようと思ってます。

715 :非通知さん :2018/06/05(火) 10:01:56.03 ID:dPZOoylJ0.net
中国出張で一か月滞在してた時に買ったスマホ(グローバル仕様のグーグル対応版)を
日本に戻ってきたので使いたいんですが、バンド19に非対応なんですけど
都市部ならそこそこ使えますか?バンド1と3には対応してます。名古屋市内です。
これを機に、AUからdokomo系の格安にMNPしようと思ってます。

716 :非通知さん :2018/06/05(火) 10:02:48.19 ID:dPZOoylJ0.net
エラーで連投しました。すみません。

717 :非通知さん :2018/06/05(火) 11:13:09.29 ID:bcXRSITt0.net
機種書かないのは何故なんだぜ?

718 :非通知さん :2018/06/05(火) 11:14:55.90 ID:dPZOoylJ0.net
機種はhonor7Xです。

719 :非通知さん :2018/06/05(火) 11:44:05.08 ID:19pW2W0cM.net
>>715
バンド1しか被らないSIMアンロック済au端末位は使えるんじゃないか?

720 :非通知さん :2018/06/05(火) 11:49:18.84 ID:dPZOoylJ0.net
>>719
それは通話も怪しいんじゃ?
バンド3も使えるからそこそこかと思ってたんだけど。
無理かなぁ。

721 :非通知さん :2018/06/05(火) 11:53:01.08 ID:dPZOoylJ0.net
使えるならAU解約月なんでしたいのだけど。
試しにMNPしてしまおうかと、思いはじめた自分が怖い。

722 :非通知さん :2018/06/05(火) 13:44:43.43 ID:xvCcCcqgd.net
シンプルプランて0120から始まるとこに自分からかけた場合でも料金かかる?

723 :非通知さん :2018/06/05(火) 18:02:37.97 ID:vZS3BJ2oa.net
>>722
金掛かる訳ねーだろう!この馬鹿チョンが!キムチでも食っとけ

724 :非通知さん :2018/06/05(火) 19:48:27.09 ID:+uuBv3e/0.net
こんな質問見ると人間って色々いるんだなと思う。
濡れた犬を電子レンジで乾かすと言うことが日本でも起こる気がする。

725 :非通知さん :2018/06/05(火) 22:03:57.88 ID:AivkgbmhH.net
ところで、スマホ紛失して補償使って交換機受け取るだろ?
で、そのあとで無くしたスマホが見つかった場合はキャリアに返却するべき?
それとも、そのままWi-Fi運用で使っても大丈夫なの?

726 :非通知さん :2018/06/05(火) 22:49:24.40 ID:cZgkubCz0.net
>>725
詐欺のリスク負うなら使っててええんちゃう
詐欺罪は重いぞ

727 :非通知さん :2018/06/05(火) 23:08:40.56 ID:mbupGfsG0.net
>>725
返却しろ。

728 :非通知さん :2018/06/05(火) 23:56:15.82 ID:KtYqPViNM.net
>>725
問題ない、海底や電車から落としたものが運良く見つかったら使えばええ。SIMロック解除済で他キャリアで使える。その為に高い金だして保険に入ってる訳だよ。

729 :非通知さん :2018/06/06(水) 00:39:56.14 ID:92227fIBa.net
>>725
それどころか シムカード差し替えて使っても問題ないぞ

730 :非通知さん :2018/06/06(水) 00:52:04.05 ID:ANYhbYrJ0.net
親のシェアパックに入れて貰ってるんですがデータを一ギガ追加したら請求は申請者(自分)に来るというか認識であってますか?

731 :非通知さん :2018/06/06(水) 01:36:45.75 ID:w2D2a/vh0.net
ケー補おまかせロックについては触れない方がいいですか
ケー補も履歴審査ある事も触れない方がいいですか

732 :非通知さん :2018/06/06(水) 01:37:26.09 ID:w2D2a/vh0.net
>>730
親にいくよ

733 :非通知さん :2018/06/06(水) 06:25:56.92 ID:H/5/K44500606.net
>>725
みつかったら見つかったやつを返せって書いてあるだろ

734 :非通知さん :2018/06/06(水) 13:06:40.21 ID:AnSiAxy900606.net
キャリアは紛失した機種のIMEIを利用制限×にしてしまえばいいのにね

て言うか主旨は変わるけれど×にして下さいってお願いはできるのかなあ
クレジットカードを止めるのと同様な目的や犯罪に巻き込まれるのを防止するために

残債が無かったりすると所有者はキャリアじゃ無いから難しいのかな

735 :非通知さん :2018/06/06(水) 13:07:35.75 ID:nfrxjqln00606.net
カケホライト+データMパックから
シンプルプラン+ベーシックパック
に変えたら月々サポート432円減額されたけど
もうデータMパック選べないから月々サポ額を元に戻すのは不可能?

736 :非通知さん :2018/06/06(水) 13:18:55.11 ID:DO43M4iEM0606.net
データS、シェア5とかの月サポ減額は書いてあるけどベーシックの減額は書いてないなあ
それ本当?

本当でもMには戻せないと思うし、減った月サポが戻ることもないと思う。

737 :非通知さん :2018/06/06(水) 13:22:30.02 ID:UuyvtkLEd0606.net
>>640
ML増額分は消える

738 :733 :2018/06/06(水) 13:59:56.84 ID:nfrxjqln00606.net
マジか、俺もML増額分が減額されたということか…

http://i.imgur.com/4bkj1An.jpg

http://i.imgur.com/uC4gGwW.jpg

739 :非通知さん :2018/06/06(水) 14:31:28.98 ID:q1RrfkX800606.net
なんか、
>「月の利用量が3GB超えてステップ3になると
>その月は月サポ増額分が復活する」
って書いてるブログがあったんだがホントかね?

740 :非通知さん :2018/06/06(水) 15:33:14.96 ID:qAiusq8gd0606.net
俺もブログ見つけた
問い合わせた結果そういうことだったというけど…

>>738
使用料が3GB越えたら結果教えてくれますか?

741 :733 :2018/06/06(水) 17:54:26.79 ID:nfrxjqln00606.net
なるほど3GBは超えそうだから
増額復活期待してあと10日ほど待ってみよう

742 :非通知さん :2018/06/06(水) 19:22:36.52 ID:LTXo7hSK00606.net
その月のデータ量利用実績確定後と書いてあるから、本当に元に戻るかわかるのは月末かもしれん

743 :非通知さん :2018/06/07(木) 08:32:06.72 ID:ANcTnFk2d.net
これって何のポイント?
https://i.imgur.com/3yHBN91.jpg

744 :非通知さん :2018/06/07(木) 11:02:46.80 ID:u5IuY3Gcd.net
オレンジじゃねーの

745 :非通知さん :2018/06/07(木) 11:39:00.73 ID:ANcTnFk2d.net
オレンジなのかな〜?
だとするとクーポン番号は適当でオッケーだったって事か?

746 :非通知さん :2018/06/07(木) 12:07:09.22 ID:u5IuY3Gcd.net
マジかw

747 :非通知さん :2018/06/07(木) 12:12:16.04 ID:7+CeBsNNM.net
>>743
なんで本人がわからないの

紹介Pも限定だろ。エントリーしとけば勝手につく。

748 :非通知さん :2018/06/07(木) 12:20:43.28 ID:u5IuY3Gcd.net
表示がちょいと変わったか
https://i.imgur.com/nrqZmI4.jpg

紹介は子につかないっしょ

749 :非通知さん :2018/06/07(木) 13:07:06.09 ID:ANcTnFk2d.net
分かんないから聞いてんだって
紹介はとっくにもらってる
3月初旬に買った新規学割の2回線に10000ずつ付いてた
3月下旬に買った1回線には付いてない

750 :非通知さん :2018/06/07(木) 13:39:01.04 ID:D30szfRMF.net
紹介は紹介元に一括で入るからそれぞれつくっておかしくないか

751 :非通知さん :2018/06/07(木) 15:19:23.06 ID:2HHpDpFod.net
光?

752 :非通知さん :2018/06/08(金) 17:49:52.11 ID:C0V3pTPL0.net
このクイズ
ちゃんと正解発表ありますように

753 :非通知さん :2018/06/08(金) 19:35:08.60 ID:fsz2JNP20.net
>>752
自己解決しました。で終わる確率85%

754 :非通知さん :2018/06/08(金) 19:37:10.73 ID:cndCszE/0.net
自決しました。が5%

755 :非通知さん :2018/06/08(金) 20:30:30.58 ID:yFslNjBl0.net
クイズ出題者です
正解が分かりません
他に貰える予定だったポイントは全部付いてます

https://i.imgur.com/k7WUuL1.jpg

>>743のポイントだけ分かりません

ちなみに何かやった事と言えば
正規のエントリー系の事は適当にやりましたが
ハッキリとは覚えてません

もしかしたら何かが当選してた可能性はあるけど

あとはどっかのスレによく貼ってあった
オレンジかなんかのリンクで
適当なシリアル書いて申込みした事くらいかな?

別スレにも不明な10000ポイント貰えたって人いたから
少し書き込んだけど結局分からず仕舞い

まあ今日普通にポイント使えたから
付与理由はどうでもいいけど
分かるなら知りたいね

756 :非通知さん :2018/06/08(金) 21:08:02.84 ID:OZSawTc/d.net
>>754
しなないで(´;ω;`)ウッ…

757 :非通知さん :2018/06/08(金) 22:46:44.70 ID:nPyOsUzl0.net
https://app.dcm-gate.com/news/news-158688/
これやってた?

758 :非通知さん :2018/06/08(金) 23:06:55.24 ID:fauBpQ+20.net
ガラケーでもスマホでもいいんだけど、ネット不要で電話だけの場合、一番安いプランってどれか教えてもらえませんか

759 :非通知さん :2018/06/08(金) 23:16:02.72 ID:yFslNjBl0.net
>>757

俺への質問?
確かにやってた
それに2回線分当選したって事か?
それも対象回線買ったの3月10日だったんだけど
ギリギリ残り2日間で当たったんだ
だから3月末に買った1回線には付いてなかったんだな
なんてラッキーだったんだ
スッキリしたから寝よ

760 :非通知さん :2018/06/08(金) 23:26:08.95 ID:ElpYvb8K0.net
>>759
下痢には正露丸です

761 :非通知さん :2018/06/08(金) 23:26:27.93 ID:ElpYvb8K0.net
>>757
下痢には正露丸です

762 :非通知さん :2018/06/09(土) 00:56:50.09 ID:/XKER+Aid.net
ドコモは
【50GB/月額16000円】から
【50GB/月額7000円】で提供してもらえるのはいつ頃になりますか?


ソフトバンクは【50GB/月額7000円】で提供しています
ドコモとソフトバンクの差額
【1ヶ月の差額】は【9000円】
【1年間の差額】は【10万8000円】



ソフトバンクで【25歳以下および「学校の先生」】の方は【50GB/月額3980円】で利用できます


2018年6月現在
ドコモ→20GB/月額6000円
ドコモ→30GB/月額8000円
ドコモ→50GB/月額16000円

ソフトバンク→20GB/月額6000円
ソフトバンク→50GB/月額7000円
ソフトバンク・25歳以下および「学校の先生」→50GB/月額3980円

763 :非通知さん :2018/06/09(土) 00:58:59.80 ID:gvS1fwlUa.net
>>758
通話時間気にしなくて電話出来るガラケーの2200円のカケ・ホーダイでええがな!

764 :非通知さん :2018/06/09(土) 21:53:01.35 ID:jgEDuomV0.net
ガラケーで月の携帯代1700円なんだけど、

スマホにするには格安スマホで2000円以下というプランあるの?

今日、ドコモショップで聞いたら
980円の通話プラン+SP代300円+パケ代(ベーシックパック1G)2980円
で1500円引かれる決まった機種のやつで

2480円からってなってたんだけど、
1Gじゃほぼ何もできないよね。

ドコモ長くつかってるからとりあえず聞いたんだけど高くてビビった

765 :非通知さん :2018/06/09(土) 22:08:01.48 ID:GtQrTrAFd.net
格安スレ巡ってみなされ
スレ違いじゃ

766 :非通知さん :2018/06/09(土) 22:22:17.07 ID:kHUFiBCW0.net
>>764
その料金には公衆無線LAN使いたい放題が込みというの忘れてるぞ。
後は専門のスレで。

767 :非通知さん :2018/06/09(土) 22:36:57.04 ID:vh9hE9sPM.net
>>758
500円 キッズケータイ
743円 タイプシンプルバリュー

768 :非通知さん :2018/06/09(土) 22:44:32.68 ID:vh9hE9sPM.net
>>764
> スマホにするには格安スマホで2000円以下というプランあるの?

1700円で音声+3GBとか?
高速低速切替のあるMVNOもあるから、パケットがどのくらいでokかなんか分かんないよ

> ドコモ長くつかってるからとりあえず聞いたんだけど高くてビビった

いまガラケーなら、スマホ本体はコスト計算に含めないの?

今のドコモはおひとりさんにはきびしいね

769 :非通知さん :2018/06/10(日) 05:43:01.23 ID:5J1ttKwh0.net
>>764
自宅にはインターネットできる光とかあるの。
自分は職場にも無線LANあってwifi無料で使い放題。
昼休みは会社のパソコンでインターネットも見れるし。
パケット1Gでも問題ないけど。

770 :非通知さん :2018/06/10(日) 07:38:12.01 ID:ift5HlHYa.net
>>769
もうSPモードも外せばええがな!

771 :非通知さん :2018/06/10(日) 09:35:36.95 ID:yNLCxzCVd.net
プラスxi割の解約時の手順とタイミングについて質問がありますのでどなたかご教授願います

現在
主回線(foma プランss +パケホーダイダブル)
副回線(xiデータプランフラットにねん)
プラスxi割を適用し利用

来月で副回線の契約満了月
再来月が副回線の契約更新月
そのため、副回線(xiデータプランフラットにねん)を解約、二台持ち廃止。

主回線のみ利用にして、主回線をxiのドコモwithに変更しようと考えています。

この場合 、主回線をxi機種変+新プランにした時点でxi割が消滅すると理解しておるのですが
どのような手順であれば解約料を安く抑えられるのか、かさねて主回線の契約変更と
副回線の解約タイミングを合わせることでメリットがあるのであれば併せてご教授いただきたくよろしくお願いします。

772 :非通知さん :2018/06/10(日) 09:47:48.10 ID:or3dOgxw0.net
>>771
副回線の更新月に副回線を解約。その後主回線を契約変更でええんじゃね。

773 :非通知さん :2018/06/10(日) 09:50:02.72 ID:UOGdDLWM0.net
腹が減りました
現金はありません
dポイントは沢山あります
何食べたらいいですか?

774 :非通知さん :2018/06/10(日) 09:53:07.83 ID:0iKCivfld.net
>>773
高島屋の上層階のレストラン。

775 :非通知さん :2018/06/10(日) 10:00:05.09 ID:UOGdDLWM0.net
ありがとう
今から行ってくる

776 :非通知さん :2018/06/10(日) 10:50:30.92 ID:C7TAyWw7M.net
>>773
マジレスすると
ローソン100でジャンク食品が
コスト/カロリー比優れてると思う

777 :非通知さん :2018/06/10(日) 12:01:06.68 ID:Unnwn/wDM.net
>>771
副回線を一度も今の基本プランにしたことがない前提で
(基本プラン初回適用に限り、前料金プランと二重適用にならない)

簡単なのは、副回線の更新月に主回線を機種変して副回線を2台目プラス状態にして解約
できれば、副回線はデータプラン(ルーター)に

778 :非通知さん :2018/06/10(日) 12:03:14.53 ID:VguDELnf0.net
>>777
あほ

779 :非通知さん :2018/06/10(日) 12:32:46.67 ID:o9uUXyh7d.net
そんなことは無いと思うが
プラクロ解約月は5700に戻るから二台目プラスで2500になる
計算してないのと
バリューなのかも書いてないからわからんがw

780 :非通知さん :2018/06/10(日) 13:11:36.33 ID:3AMvPIer0.net
現在、FOMAガラケーでカケホです
通話のみ利用

ガラケーが壊れそうなので買い替えたいのですが、
ドコモのHP見たらFOMAガラケーがありませんでした。

どうしたら良いでしょうか

781 :非通知さん :2018/06/10(日) 13:15:21.48 ID:bLPm5kFH0.net
>>780
ケータイ補償は?

782 :非通知さん :2018/06/10(日) 13:20:16.58 ID:VguDELnf0.net
>>781
下痢には正露丸

783 :非通知さん :2018/06/10(日) 13:25:18.94 ID:3AMvPIer0.net
>>781
高いので入っていません

784 :非通知さん :2018/06/10(日) 15:02:32.98 ID:g1Hvl9oV0.net
中古端末買ってSIM入れ換えるとか

785 :非通知さん :2018/06/10(日) 16:54:08.64 ID:9BKtxrxma.net
MNP転入しようとしたがドコモ光を一緒に契約しなければドコモスマホは契約出来ないと言われたが本当なの?
コジマ×ビックカメラ堺鉄砲町にてバックスグループのブスに言われた

786 :非通知さん :2018/06/10(日) 18:01:46.70 ID:or3dOgxw0.net
>>785
本気で質問してる?ただのグチだろ?

787 :非通知さん :2018/06/10(日) 18:02:21.40 ID:IfRJ8z0r0.net
そんなことはないが端末安く買うならの条件なのでは
そういうのはある

788 :非通知さん :2018/06/10(日) 18:02:58.63 ID:qx7QDpVkM.net
>>780
> ドコモのHP見たらFOMAガラケーがありませんでした。

らくらくホン(FOMA)もカタログ落ちしたのかな?
店舗在庫を探すか、中古しかないね

新料金プラン(カケホ)じゃないバリューのまま使ってるのなら、月額維持費そのままで(ドコモ販売じゃない)スマホを使うという選択もアリ

789 :非通知さん :2018/06/10(日) 18:19:14.99 ID:JjS8dUr7M.net
>>788
カケホでも普通にSIMフリースマホ使えるよ

790 :非通知さん :2018/06/10(日) 18:53:11.68 ID:5J1ttKwh0.net
>>789
ガラケーの通話定額SIMをスマートフォンで使うと指定外出番で500円追加請求されませんか

791 :非通知さん :2018/06/10(日) 18:55:20.07 ID:or3dOgxw0.net
>>790
SIMフリーだと指定外出番(デバイス)にはならない。多分ね。知らんけど。。

792 :非通知さん :2018/06/10(日) 19:15:32.96 ID:MDBVEzFj0.net
>790
3G専用SIMでも使えるスマホを買うんだよ。
LTE対応だとダメなケースがほとんど。

793 :非通知さん :2018/06/10(日) 19:22:46.35 ID:qx7QDpVkM.net
>>789,790,791
ガラケーのカケホプラン(新料金プラン)は、ドコモ販売のガラケー以外で使うと指定外デバイスで+500円

バリュープランには、指定外デバイスとかないので料金そのまま

794 :非通知さん :2018/06/10(日) 19:38:25.40 ID:qx7QDpVkM.net
FOMAのまま(新しくFOMA ガラケーが入手できないから)音声通話目的でスマホを選ぶときは、3G専用機にしないと使えません
※ 4GやLTE機能があるとNG

ドコモのプランだと、XiやXiカケホーダイのプランがなくなっちゃったから、音声だけのブランを選べない
※ パケット必須になってしまう

ここから先はスレ違だけど、
例外として、ASUSやHuawei等のDSDSスマホ
FOMA SIMとXi SIM(解約済みでもOKの場合もアリ)を同時に挿すと、FOMA音声通話のできるスマホになる

FOMA(3G)停波時にどうなるか?なんて、未来の事は分かりません
少なくとも2020年東京オリンピックが終わった後の話だと思われます

795 :非通知さん :2018/06/10(日) 20:12:12.34 ID:3AMvPIer0.net
>>794
そんなこたぁ知ってるよ

2chMate 0.8.10.10/motorola/Moto G (5)/7.0/DR

796 :非通知さん :2018/06/10(日) 20:35:12.43 ID:UOGdDLWM0.net
>>776
イオンのフードコートで
イエローハットの長崎チャンポン食べてきました
dボイントどころか
ときめきポイントも使えませんでした
小梅太夫

797 :非通知さん :2018/06/10(日) 20:44:40.70 ID:LZUXPrGjd.net
docomoの店員にすすめられ、あんしんスキャンをやめてウィルスバスターを入れたんですが明らかに電池の減りが早いです
これはもしかして失敗ですか
失敗の場合はすぐにやめてあんしんスキャンに入り直すべきですか

798 :非通知さん :2018/06/10(日) 20:46:36.92 ID:LZUXPrGjd.net
それと通知バーにずーっと「ウィルスバスターがバックグラウンドで実行中です」という並々マークが出ていてうざいです
これは消せないのでしょうか

799 :非通知さん :2018/06/10(日) 20:59:50.36 ID:XE4WepN2a.net
docomoショップて 何時も何か客にジジババ多くて 出来るだけ生きたくないんだけど!早よ ジジババ全員死んで docomoショップ ガラガラで快適にならんかなwww

800 :非通知さん :2018/06/10(日) 21:19:55.90 ID:JjS8dUr7M.net
>>799
カネを持つ情弱や年寄り、クレーマー客を丁寧に扱って絞り取るのが実店舗のメリット。

801 :非通知さん :2018/06/10(日) 22:58:19.34 ID:qx7QDpVkH.net
>>795
そりゃ、良かったね
あなたはものしりなんだね

>>780はレス乞食だったんだね
困ってる人は居ないってオチが付いて良かった良かった

802 :非通知さん :2018/06/11(月) 08:33:42.12 ID:LJTm+qRd0.net
>>794に書いてある通りなんだけど、最近はLTEデュアルスタンバイも出てきていて、
その場合は3G専用SIMが使えないから注意してね。

803 :非通知さん :2018/06/11(月) 11:40:00.86 ID:0Cs5mm+40.net
昨日Amazonでドコモ払いを選択したんですが、一向に支払いの反映がされてません・・
こんなに遅れるものなのでしょうか?

804 :非通知さん :2018/06/11(月) 12:29:38.60 ID:r6SSaqgVd.net
12:00と0:00前後にネットがクソ重くて接続出来なくなるのは、混雑が原因なのかな?
地方都市です。

805 :非通知さん :2018/06/11(月) 14:27:31.08 ID:/Y7IIp3G0.net
>>803
アマゾンは発送時決済だぞ

806 :非通知さん :2018/06/11(月) 17:03:56.27 ID:Zo/8stdX0.net
インフォーメーションに電話してMNPするって言ったら今でもクーポンって貰えるの?一応ドコモは15年使ってる

807 :非通知さん :2018/06/11(月) 17:22:11.40 ID:IePDYu4X0.net
引き留めポイントは無くはないけど契約年数だけでは何とも言えない
自分自身で確かめてみよう!

808 :非通知さん :2018/06/11(月) 17:35:04.86 ID:kC+SrO2Md.net
>>806
20年越えだけどもらえなかった

809 :非通知さん :2018/06/11(月) 18:33:37.84 ID:TQqCGf80d.net
2年でMNPの電話したら、今ならiPhone10のクーポンあげるので3万円引で買えます!と言われ、定価は?と尋ねると、定価7万なので4万円で買えますよ!とか言われたのね
なら変えても良いかなと思って店舗に行ったら定価13万で売値は10万、サポート等で実質4万っていう嘘だったわ
びっくらこいたね

810 :非通知さん :2018/06/11(月) 18:44:22.74 ID:8ZbUIvzcd.net
で?

811 :非通知さん :2018/06/11(月) 18:46:59.67 ID:TQqCGf80d.net
え?
804の質問に答えただけでお前には話しかけてないよ?

812 :非通知さん :2018/06/11(月) 18:50:04.50 ID:Z/H5tpwjd.net
で?

813 :非通知さん :2018/06/11(月) 18:50:29.80 ID:IP/V11V9d.net
>>811
質問に答えてるようにも思えないんだが。

814 :非通知さん :2018/06/11(月) 18:51:52.19 ID:8ZbUIvzcd.net
驚いた回答だったんか

815 :非通知さん :2018/06/11(月) 19:19:10.95 ID:ov3H0GQRd.net
質問です。オンラインショップで機種一覧に有るが販売終了となっている機種はドコモショップで在庫が有れば購入可能でオンラインショップで機種一覧にも無い機種はドコモショップでも購入不可という認識でよろしいでしょうか?

816 :非通知さん :2018/06/11(月) 20:08:10.05 ID:r49sd1Qc0.net
>>815
だめです

817 :非通知さん :2018/06/11(月) 23:48:54.80 ID:Vx68zi1Pa.net
俺6年と1ヶ月回線が引き止め5000やし、おさらばしたよ。

818 :非通知さん :2018/06/12(火) 04:12:54.34 ID:F/uLyWCT0.net
DOSがDSの価格と一致するわけではない

819 :非通知さん :2018/06/12(火) 10:42:07.14 ID:kM7B4ZBNM.net
>>815
流通在庫が有れば(探せれば)オンラインショップの表示関係無く買える
逆にオンラインショップで販売中でも代理店が在庫持ってなければかえない

820 :非通知さん :2018/06/12(火) 20:44:44.75 ID:JCM1iCDvd.net
>>819
サンクス。ちなみにオンラインショップに無い機種の月サポが確認できるサイトとかって有るのかな?

821 :非通知さん :2018/06/12(火) 20:48:39.72 ID:KuOkLXvG0.net
>>820
ない

822 :非通知さん :2018/06/13(水) 11:26:33.23 ID:JeI8ZKL90.net
年寄りにかけほーだいの相談をdocomoに電話でさせてたんだが、FOMAでもimode契約だけ残してパケット定額に
入らなければ名義と住所の違う家族のシェアパック入らないでもすぐかけほーだい使えますよ!って勧めてきて仰天した
それ何かの間違いで通信大量発生したら天井無しだろ!って突っ込んだら「はい」だって
docomoに親戚一同全員でさようならする決心がついて皆で相談中

823 :非通知さん :2018/06/13(水) 12:03:29.95 ID:EN7vrbKNd.net
ちょっと何言ってるかわからんわ

824 :非通知さん :2018/06/13(水) 12:06:27.28 ID:rTMu4VZp0.net
翻訳
家族でdocomo解約しますん

825 :非通知さん :2018/06/13(水) 12:07:16.22 ID:ZSLvAi6La.net
>>824
最後の一行だけで完結する文章だなw

826 :非通知さん :2018/06/13(水) 12:19:11.61 ID:w84KDbLBd.net
>>822
で質問は?

827 :非通知さん :2018/06/13(水) 12:24:25.64 ID:Yjciaywhd.net
最近質問しないのに書き込む人が増えたねー
質問スレ以外にもいろいろあるのに

828 :非通知さん :2018/06/13(水) 18:33:59.16 ID:zlnovBoY0.net
>>642

すまん 完全に不良品だったんだがw
無償修理

https://i.imgur.com/gaqz8Ne.jpg
>>635

829 :非通知さん :2018/06/13(水) 18:36:28.21 ID:zlnovBoY0.net
しかしDS店員って自分たちは悪くないみたいな言い方だから腹立つ

ドコモのケータイ診断アプリ?
あんなので分かるわけないだろw
それでソフトウェアとしては問題ないですね あなたの使い方では?って

ハードウェアじゃねーかw

830 :非通知さん :2018/06/13(水) 19:20:56.98 ID:L8KS2XhN0.net
>>829
まぁ実際悪くないからな

831 :非通知さん :2018/06/13(水) 20:16:16.17 ID:9IjchwaY0.net
現在、ケータイ保証サービス(月500円)といちおしぱっくを契約しているのですが、この場合、ケータイ保証サービス使ったとしても、dポイントがもらえる契約にはなりませんか?
説明をみると、あんしんパックorあんしんパックプラスとかいてあるので…。携帯保証のみの場合は対象外ですか?

832 :非通知さん :2018/06/13(水) 20:33:57.10 ID:Jx3pV580d.net
>>831
dカードのクレジットに補償サービス付いてたと思ったが

833 :非通知さん :2018/06/13(水) 20:41:57.05 ID:ai5nwW9U0.net
>>831
http://osusumepack.dcm-b.jp/anshinpack.html
加入タイミングがイチオシに変わってからなのか
端末購入と同時、もしくは2週間以内に加入してるか
が条件だったはず
リンク下部参照〜

834 :非通知さん :2018/06/13(水) 22:45:23.51 ID:9IjchwaY0.net
>>833
はい。ありがとうございます。
加入後に機種変更をしたので間違いないなですが、つけているのが携帯保証サービスのみなんです。あんしんパックの中の携帯保証サービスのみです。
これはつまり、あんしんパック(携帯保証、セキュリティ?)を加入していないとダメ。という認識でよろしいのでしょうか。

835 :非通知さん :2018/06/14(木) 01:49:48.17 ID:kUa+f6Xm0.net
ちゃんと加入サービスのわかるスクショ撮ってきて

836 :非通知さん :2018/06/14(木) 09:29:02.45 ID:QyvEMEnkd.net
クーポン届いたのでsh-04gからGALAXY s9に機種変更したいのですが!
ショップでスマホ本体、画面保護、ケースと買いたいんですが
今は金の手持ちが無いんですが金は必要ですかね?

837 :非通知さん :2018/06/14(木) 09:37:17.51 ID:mpFOFeOfd.net
>>834
あんしんパックもセットです

838 :非通知さん :2018/06/14(木) 10:18:24.61 ID:Ct6BodvZ0.net
>>836
必要ないね

839 :非通知さん :2018/06/14(木) 10:21:49.63 ID:QyvEMEnkd.net
>>838
ありがとうございます!
来月まで期限あるなら来月にしたんですが今月までなので...
本当にいりませんよね?

840 :非通知さん :2018/06/14(木) 12:32:47.66 ID:HtCeHMrtd.net
機種変ならDOSでしょ

841 :非通知さん :2018/06/14(木) 12:42:53.95 ID:q0KH1edxd.net
DSやDOSですらない、家電量販店で機種変するのは頭おかしい行為なのでしょうか?

842 :非通知さん :2018/06/14(木) 12:48:15.82 ID:PuLbyG4Md.net
いいえ

843 :非通知さん :2018/06/14(木) 12:56:04.05 ID:b+zHptTkd.net
その手の質問昔誰かがした

844 :非通知さん :2018/06/14(木) 13:28:14.34 ID:jsq8KpxNF.net
>>837
問い合わせした結果、835さんの言うとおり、あんしんパックもセットでないとダメでした。報告までに。

845 :非通知さん :2018/06/14(木) 16:45:41.13 ID:QyvEMEnkd.net
>>840
オンラインでしました!
審査ってあるんですか?

846 :非通知さん :2018/06/14(木) 18:21:13.51 ID:QyvEMEnkd.net
オンラインの機種変更ってもし審査落ちたら後から審査通りませんでしたってメール来るんですか?

847 :非通知さん :2018/06/14(木) 18:34:36.68 ID:HtCeHMrtd.net
分割ならもちろん審査ある
電話か郵便でお断りが来る
ちゃんとした人なら機種変でお断りはない

848 :非通知さん :2018/06/14(木) 18:47:05.06 ID:QyvEMEnkd.net
>>847
ありがとうございます!
ギャラクシーのs9を5000円クーポン使ったんですが
合計が10万越えたので審査が心配になりまして
土曜に届くみたいなんですが審査落ちたら明日位に連絡来ますかね?

849 :非通知さん :2018/06/14(木) 19:07:10.98 ID:HtCeHMrtd.net
過去にオイタしてなきゃ大丈夫だって

850 :非通知さん :2018/06/14(木) 20:27:55.49 ID:OQXJCjbXa.net
>>845
下痢には正露丸

>>846
下痢には正露丸

>>848
下痢には正露丸

851 :非通知さん :2018/06/14(木) 21:05:01.41 ID:wLX4iBePM.net
FOMAガラケーって災害時にスマホより有利につながったりします?電池の持ちはいいんだろうけど。

852 :非通知さん :2018/06/14(木) 21:51:22.44 ID:dEb48VSe0.net
>>851
昔MOVAが地震の時に活躍した。FOMAがまだ少なかったとき。
あるとき、それが逆転した。
いずれFOMAのアンテナ減ればXiが有利になる。

853 :非通知さん :2018/06/15(金) 00:26:03.70 ID:4zjc0FxW0.net
電話なんかよりメールした方がよっぽど連絡とれるんですけどね
3.11の時に、何回も電話かけて「繋がらねー繋がらねー」言ってるバカの横で、メールで普通に連絡とれてたから笑ったわ

854 :非通知さん :2018/06/15(金) 02:08:33.44 ID:yVJtdIT1a.net
>>853
何で周りに大きな声でメールなら使えますと告知せんのか?自分さえ良ければいい チョンなの?

855 :非通知さん :2018/06/15(金) 08:30:46.99 ID:Jkvho1XQ0.net
>>853
朝鮮人以下

856 :736 :2018/06/15(金) 08:57:56.40 ID:HoUd3lDd0.net
>>735-742 の件
>月の利用量が3GB超えてステップ3になった

http://i.imgur.com/glNBVbd.jpg ステップ3

月サポ増額分復活せず…
だが月末戻る説もあるので信じて待ってみよう

857 :非通知さん :2018/06/15(金) 12:17:08.84 ID:jPdwbdOed.net
>>856
使用量確定だから、7/1かもね。
レポお願いします。安心して変更できるよう…

先月みたいに、帰省したときにテザリング使いすぎて+3000円もかけるのはこりごり(実家はISDN)

858 :非通知さん :2018/06/15(金) 15:48:35.70 ID:3c5P8Unxd.net
そんな可変に適用するかな〜

859 :非通知さん :2018/06/15(金) 15:49:34.91 ID:3XJEv5v1d.net
>>849
ありがとう!発送されたとメールきますた!

860 :非通知さん :2018/06/15(金) 15:49:39.46 ID:ShnKaHPXH.net
・カケホーダインプラン(スマホ/タブ)
・カケホーダイプラン(ケータイ)

↑上記の二つのプランはどうやって判別しているのでしょうか?
購入した端末がケータイかスマホかで判別しているのでしょうか?
それとも、XI契約かFOMA契約かで判別しているのでしょうか?





それと、もう一点質問なのですが
現在、プランはタイプシンプルバリューでfoma契約しているSIMがあります。
これをカケホーダイプランに変更してスマホに挿して、モバイルデータ通信をオフにして
通話のみで使用した場合は上記のプランのどちらが適用されますでしょうか? 

861 :非通知さん :2018/06/15(金) 15:57:00.44 ID:X/9hmPTgd.net
>>856
ずっとドコモ割はステージ上がって600円から800円の
増額がこの時点で反映されてるね

862 :非通知さん :2018/06/15(金) 16:10:37.35 ID:DQef9yjJ0.net
>>860
SIMの差し替えについては
そのSIMの契約プランと指定外デバイスで調べたらいいんじゃないかな

863 :858 :2018/06/15(金) 16:33:44.42 ID:m2QUSA3yM.net
>>862
現在、タイプシンプルバリュー、パケホーダイダブル/シンプル
をガラケーで使用しております・・・・
 
  

864 :非通知さん :2018/06/15(金) 16:50:49.63 ID:36gFHdZjM.net
>>860
> ↑上記の二つのプランはどうやって判別しているのでしょうか?

キャリアは基地局に接続(アンテナがピクトが表示)されたら、
何処の基地局に、
どの端末で、
どのSIMを使っているか

がわかるので、ドコモ端末(スマホ扱いか?ガラケー扱いか?)か、他社か…で判定される



> それと、もう一点質問なのですが

さっきの答えと同じ、モバイルデータ通信は無関係
ガラケーで使うなら、ガラケー、スマホに挿して使えばスマホ、他社なら…以下略

151かドコモショップで質問したら、詳しく教えてくれるよ

865 :非通知さん :2018/06/15(金) 16:51:08.20 ID:s8RzWwUU0.net
>>860
前半に関しては判別はしてない
どの端末で使っても契約したプランで変動しない

後半はカケホーダイプラン(ケータイ)をドコモケータイ以外で通話すると
指定外デバイス料金加算でスマホカケホと同額になる

866 :非通知さん :2018/06/15(金) 17:46:55.60 ID:ShnKaHPXH.net
>>864
>>865
なるほど。


アンテナピクトが表示された時点で
スマホで使っているかガラケーで使っているかドコモ側には分かってしまうという事ですね・・・

867 :非通知さん :2018/06/15(金) 18:07:17.62 ID:ShnKaHPXH.net
ドコモのガラケーで使用 → カケホーダイ(ケータイ)
ドコモのスマホまたはタブレットで使用 → カケホーダイ(スマホ/タブ)
他社製のスマホまたはタブレットで使用 → カケホーダイ(ケータイ)+指定外デバイス料金



という事ですね

868 :非通知さん :2018/06/15(金) 21:03:53.46 ID:P9VU3D3o0.net
>>867
契約が変わる訳じゃないから中段も下と一緒

869 :非通知さん :2018/06/16(土) 11:57:13.98 ID:iQisy2qUM.net
>>822
どういう事?
パケホ無しでiモード契約してるんだけど

870 :非通知さん :2018/06/16(土) 12:28:02.54 ID:UdT2zhZ30.net
>>869
青天井

871 :非通知さん :2018/06/16(土) 12:38:20.36 ID:0G8li1lTd.net
カケホパケなしiモード言うても1パケットがダブルと同じ0.08円だし
使用量によってはベーシックつけなくても充分だよね

うちの親がまさにそれで月150パケット平均だからそれで使わせてる

872 :非通知さん :2018/06/16(土) 13:05:16.14 ID:JQKEkFKA0.net
>>854
>>855
よう差別主義者

873 :非通知さん :2018/06/16(土) 13:11:02.06 ID:LaNBBFS00.net
FOMA契約のSIMでは、Xiスマホでは通話もできないんじゃ…?
FOMAスマホなら使えるけど

874 :非通知さん :2018/06/16(土) 14:57:44.74 ID:bZwtmYN4H.net
質問だが、スマホカケ・ホーダイのみの契約でspモード未契約ならパケット通信は発生しないであってる?

875 :非通知さん :2018/06/16(土) 15:26:36.91 ID:glHXVZCU0.net
>>874
あってる

876 :非通知さん :2018/06/16(土) 17:25:58.67 ID:WhUT4BIb0.net
スマホカケホーダイのみって契約はないけどな

877 :非通知さん :2018/06/16(土) 19:17:06.56 ID:b72O6QYAM.net
>>876
パックが要るのはカケホーダイライト(スマホタブ)
2700円の方は単独契約出来る

878 :非通知さん :2018/06/16(土) 19:20:58.88 ID:b72O6QYAM.net
ついでに言えば
スマホ(=ドコモケータイ以外)でカケホライトのみ使いたきゃ
Xiのカケホライト(ケータイ)にして指定外デバイス加算で1700円

879 :非通知さん :2018/06/16(土) 20:30:08.26 ID:QoR5eozmH.net
>>876
無知な馬鹿だな

880 :非通知さん :2018/06/18(月) 03:29:01.29 ID:LBL5PvwI0.net
今日初めてdocomoにしてきたんですけど月月割とかないよーって言われてシンプルプランペーシックパックで月4500円くらいで契約してきたんですけど損してますか?

881 :非通知さん :2018/06/18(月) 04:31:53.64 ID:GbvzE3hr0.net
作り話。月月割は、ソフトバンク。docomoは月月サポート。それに、ベーシックパックは、実際の使用量で金額が決まる。あらかじめ決まった額ではない

882 :非通知さん :2018/06/18(月) 04:33:12.52 ID:NsFLxVA70.net
>>880
ツッコミどころ満載な質問だな。とりあえずこんな深夜でも契約できる事がアレだ。今日はまだ始まってわずが。

883 :非通知さん :2018/06/18(月) 13:58:05.91 ID:DLbVG/jga.net
>>880
損してるな!2700円の無制限無料通話のみの契約でええがな!

884 :非通知さん :2018/06/18(月) 15:55:09.27 ID:E4+MrIUPM.net
>>868
ありがとうございます。

885 :非通知さん :2018/06/18(月) 16:30:47.84 ID:RXCJhyHfd.net
withなのかはたまた月サポなのか端末購入サポートなのか

886 :非通知さん :2018/06/18(月) 23:52:31.49 ID:2dDudSeW0.net
総合スレから誘導されてきました

クレジットカードの番号が変わったせいで5月分の引き落としがされなかったようなんですが、
たった1ヶ月、しかも5千円程度で、利用停止等なく請求書も送られてこず、いきなり解約しましたというハガキがきました
これはもう回復することはできないのでしょうか
とりあえずdocomoショップに引き落としできなかった分は払いに行くのですが、復旧する方法があれば教えて欲しいです

887 :非通知さん :2018/06/18(月) 23:56:01.33 ID:vhmpX4El0.net
>>886
他に思い当たる事は?

888 :非通知さん :2018/06/19(火) 00:23:23.59 ID:vSx/gW2d0.net
強制解約喰らった★滞納13ヶ月目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1471057612/

889 :非通知さん :2018/06/19(火) 00:59:42.44 ID:yt1sX2Ka0.net
0円iPhoneでシンプルプラン契約してて特に壊れたりしない限り買い換えるつもりはありません
その前提でdocomo withに機種変更手続きだけしてSIMは差し替えることなくそのままiPhoneを2年以上使い続ければお得なのではと目論んでいるのですが何か 盲点ありますか?
2年超える前にiPhone壊れたら本来のdocomo with端末にSIM差し替えれば良いかなという感覚です

890 :非通知さん :2018/06/19(火) 01:07:21.30 ID:IeJb0Kxz0.net
>>889
2年間with機を放置する意味あるか?

891 :非通知さん :2018/06/19(火) 08:03:21.71 ID:yt1sX2Ka0.net
>>890
iPhoneの方がスペック良いのでそっちを使いたいなと
with機は壊れた時の保険としてとっておこうかと思うけど買ってすぐ売るのもありかなと思ってます

892 :非通知さん :2018/06/19(火) 08:53:16.98 ID:UiYmorDY0.net
使わない端末はとっとと売却でいい
以上

893 :非通知さん :2018/06/19(火) 09:01:11.00 ID:Q/bH3oN/d.net
fomaからの契約変更なんですが
例年7,8月頃ってiPhone絡みのキャンペーンあります?
いい加減母がスマホにしたいというので
(機械音痴なので泥は考えてないです)

iPhoneの新機種発売ってだいたいいつも9月とか10月ですよね

894 :非通知さん :2018/06/19(火) 09:38:30.54 ID:9wTFLtBO0.net
>>893
らくらくホンじゃだめなの?

895 :非通知さん :2018/06/19(火) 09:42:34.10 ID:OCrRGeXed.net
docomo回線でiPhone6plus使って、2年以上経過してます
docomowithもSIMを入れ替えたら出来るみたいですが
流れはどうなるのでしょうか?

端末購入してwith契約に切り替え→持ってるiPhoneにSIM入れ替えだけですか?
また、docomoのiPhoneの補償サービスは継続できるのでしょうか?

896 :非通知さん :2018/06/19(火) 09:43:57.91 ID:NH6xfer0d.net
入れ替えるだけ
できる

897 :非通知さん :2018/06/19(火) 09:57:22.43 ID:3/+9tXbWM.net
>>893
ガラケーからなら禿のデビュー割、今月までだけどSEが安くいけるやん

898 :非通知さん :2018/06/19(火) 10:00:12.51 ID:NH6xfer0d.net
ハゲにしてどうすんだ

899 :非通知さん :2018/06/19(火) 10:46:32.60 ID:6QFKXrjrM.net
>>893
iPhone7 32GBでいいなら、FOMAからの機種変は購サポで一括648円だよ

900 :非通知さん :2018/06/19(火) 11:36:46.87 ID:UiYmorDY0.net
>>899
事務手数料が加わるから、その値段では済まない

901 :非通知さん :2018/06/19(火) 12:25:05.44 ID:Q/bH3oN/d.net
どうもです

>>894
今はラクラクじゃないので考えてないです
富士通の印象最悪なのと、聞かれたときに自分が教えられないのも困ります

>>899
それ気づいて昨日見たんですがオンラインは販売終了でした
店頭なら残ってるところもあるのかもしれませんね

ただ、今すぐ買うわけじゃないので、
そういう意味で例年夏頃キャンペーンあるかな、と聞いた次第です

902 :非通知さん :2018/06/19(火) 12:26:55.37 ID:gcQFvon4M.net
>>897
これ一括0月割り付きなら詳しく教えて

903 :非通知さん :2018/06/19(火) 12:28:53.90 ID:NH6xfer0d.net
キャンペーンでやるかどうかは知らんが毎年9月の新作前に安くなった気がする

904 :非通知さん :2018/06/19(火) 12:32:29.51 ID:Q/bH3oN/d.net
>>903
なるほど
ウォッチしときます

905 :非通知さん :2018/06/19(火) 12:39:01.94 ID:vSx/gW2d0.net
>>901
今朝見たときはシルバーとジェットブラック以外は在庫あったよ
在庫なしはiPhone7 plusの方じゃないかな?

906 :非通知さん :2018/06/19(火) 12:49:55.24 ID:p7TKI+P1p.net
>>902
一括ゼロも月割も無いけど、デビュー割とデビュー割特別割が付く
ざっくり
SE本体とスマホ放題ライト1GBで月7400円
割引がデビュー割2420円、デビュー特別割が700円、下取りが200円、あとは店舗での本体割引月1800円(これは店による)で5120円

差し引き月2000円くらいで本体+2年間運用できる
俺の場合、株主優待割引月1000円と先月まであったYahoo!の15000ポイントで本体+2年間ほぼ無料だけど

907 :非通知さん :2018/06/19(火) 12:53:51.11 ID:2E1vRV4mM.net
あ、特別割は税込700円だから税抜きだと650円くらい
まあたいして変わらないが

908 :非通知さん :2018/06/19(火) 18:34:30.15 ID:cHFgq8tJ0.net
docomoのスマホを契約していて
モバイルデータ通信使わないからそれだけやめて
WiFiでのネットと電話メールだけ使えるようにしたいんだけど
なんていう項目を解約すればいいのかな?
ネットからできる?

909 :非通知さん :2018/06/19(火) 19:01:31.02 ID:EXlz3oMV0.net
>>906
2年間は安いけど3年目からはどうするの。
2年で解約するの

910 :非通知さん :2018/06/19(火) 19:17:35.73 ID:1UTBh/CC0.net
>>908
spモード
ネットからできる

911 :非通知さん :2018/06/19(火) 19:19:46.15 ID:UiYmorDY0.net
>>910
ふと思ったけどsp外すと外でドコモWi-Fiを自動で掴まなくなるね。

912 :非通知さん :2018/06/19(火) 19:29:38.24 ID:SX3LOZW+0.net
>>911
自動で掴まないって言うかドコモwifiが使えなくなるんじゃない?

913 :非通知さん :2018/06/19(火) 19:33:39.11 ID:sgzljOn40.net
>>911の言い方だと手動だと掴むって解釈できるよな
多分>>912の予想で当たりだろうけど

914 :非通知さん :2018/06/19(火) 19:41:33.26 ID:cHFgq8tJ0.net
>>910
SPモードっていうのか!ありがとう!

915 :非通知さん :2018/06/19(火) 19:43:27.25 ID:2E1vRV4mM.net
>>909
デビュー割は機種変更するまで有効だよ。2420円割引がずっと続く。
iPhoneが選べるdocomo withみたいな感じ
3年目以降もカケホライト1GBで2500円、俺は株主優待割引あるから1500円でずっと使える。

デビュー割無くなるって聞いてわざわざメイン回線移したよ。

916 :非通知さん :2018/06/19(火) 19:45:45.31 ID:pF+MAHAzM.net
>>908
ドコモWiFiと、ドコモメールのメールアドレスは、spモードの付属サービスだから、それが不要ならspモード解約で

withって、spモードの有無で値引き率が可変して、結果同じ支払額っていうルールに変更されたんだったかな?

917 :非通知さん :2018/06/19(火) 19:46:26.59 ID:cHFgq8tJ0.net
しかしネットからは出来なかった
明日電話してみるわ!

918 :非通知さん :2018/06/19(火) 19:48:27.62 ID:cHFgq8tJ0.net
>>916
docomoメールはSPモードなのか
SMS使えればいいしSNSあるから大丈夫とはいえ一応メアドしか知らない人いないか確認しないとだねありがとう!

919 :非通知さん :2018/06/19(火) 20:15:03.92 ID:TS6L7LD00.net
>>916
spモードはずして最低額維持はできなくなったはず

920 :非通知さん :2018/06/20(水) 12:37:10.02 ID:DaeVNwuJ0.net
画面割れて修理中です
戻ってきたらガラスフィルムを貼ることを検討していましたがショップの方にガラスコーティングを勧められました
周りにガラスコーティングをしている人が居ないのですがフィルムより良いのでしょうか?
ガラスコーティングのデメリットを教えてください

921 :非通知さん :2018/06/20(水) 14:48:00.27 ID:XG83dhpJa.net
>>920
フィルムより ゴツいスマホカバーの方が画面割れんやろ!

922 :非通知さん :2018/06/20(水) 18:04:52.21 ID:Dt2qUmlc0.net
>>920
バカだなぁあの人、と思われる

923 :非通知さん :2018/06/20(水) 18:58:28.16 ID:bJdEzsh0M.net
>>906
本体特別割りってなに?
こんなのやってるとこねーよ

924 :非通知さん :2018/06/20(水) 21:17:25.77 ID:aSssLGShM.net
今はどうかわからないけど、分割支払い金割引っていうのがあったよ
量販店でもショップでもやってた
店舗や時期によって額が変わってくるから、いわゆる店舗独自の施策って部分

925 :非通知さん :2018/06/21(木) 00:13:29.16 ID:loFaY/6bd.net
今も持ち込みで、P906とかiモード機種は契約できますか?

926 :非通知さん :2018/06/21(木) 07:27:29.46 ID:txx3olWzH.net
出来ますん

927 :非通知さん :2018/06/21(木) 07:50:13.58 ID:0rY+OJiC0.net
>>925
出来るけどバリュープランにしたいならSIMフリースマホ持っていく

http://eco-mo.net/new/2017-03-14-184235.html

928 :非通知さん :2018/06/21(木) 15:57:32.61 ID:UlWuObAzd.net
サンクスです。

929 :非通知さん :2018/06/21(木) 16:04:58.79 ID:wq4b/gOA0.net
>>927
うちにMNP転がし時代の未使用SC740が、まだいくつか残ってるけど役に立つんだな。

930 :非通知さん :2018/06/21(木) 16:41:18.09 ID:kDzq3i4o0.net
SIMロック解除すればね

931 :非通知さん :2018/06/21(木) 18:59:36.62 ID:Ezj2A4fi0.net
現在ガラケーで、スマホ購入を考えてます。

MONO MO-01Kを購入して、下記プランに加入して、
simをzenfone5zに刺せば、そのままdocomoのサービスを機能制限無しで使えますかね?
とりあえず、キャリアのメアドが欲しいのと、LINEのユーザー検索(?)ができればいいかなと。
おサイフケータイは5zが対応していないので不要です。

MONO MO-01Kはsimロック解除して判定○(3ヶ月放置?)を確認して売却する予定です。

・シンプルプラン、2年間縛りあり 980円(税込 1,058円)
・ベーシックパック 1G 2,900円(税込 3,132円)
・インターネット接続サービス 300円 (税込 324円)
・docomo with -1,500円 (税込 -1,620円)
・合計 2680円 (税込 2,894円)/月


ドコモ スマートフォン docomo with対象機種
https://www.nttdocomo.co.jp/product/with/

932 :非通知さん :2018/06/21(木) 19:12:34.77 ID:wq4b/gOA0.net
>>931
with機をカケホーダイプランにした方がおそらく使い勝手がいい

933 :非通知さん :2018/06/21(木) 19:44:51.65 ID:0VV5ab4cF.net
7月ハピチャン無いんすかね?

934 :非通知さん :2018/06/21(木) 20:11:12.50 ID:Iaq0j2Bn0.net
関西限定クーポンって東京の実店舗で使えませんよね。。。?

935 :非通知さん :2018/06/21(木) 20:53:50.59 ID:tQDyxrsU0.net
>>934
過去の例では使えるらしいです。

936 :非通知さん :2018/06/21(木) 21:21:40.86 ID:0rY+OJiC0.net
>>931
キャリアメールとメッセージR/Sはzenfone5zにdocomoアプリ無いからそのままだと使用不可
キャリアメールはマルチデバイス化、メッセージR/SはiPhoneのプロファイル覗けば送受信出来る

ドコモSIMでzenfone5z使ってもいいけどデータ料金高いから
自分ならガラケーSIMカットしてzenfone5zにSIM二枚刺してDSDS
LINEの年齢認証はガラケー契約でも可能

タイプSSバリュー税別934円
SPモード税別300円
UQデータ高速プラン3GB税別980円とかで使うかな
欠点はDSDS対応端末しか買えない、データ通信と通話同時使用不可、FOMASIMだとvolte通話不可

937 :非通知さん :2018/06/21(木) 21:42:25.71 ID:wq4b/gOA0.net
>>936
ソフトバンクへMNPしたら通話無制限で1500円

938 :非通知さん :2018/06/21(木) 22:37:33.41 ID:Ezj2A4fi0.net
>>932
レスありがとう。
説明不足でした。docomoの基本料金をなるべく低くしたいんです。

>>936
>キャリアメールとメッセージR/Sはzenfone5zにdocomoアプリ無いからそのままだと使用不可
>キャリアメールはマルチデバイス化、メッセージR/SはiPhoneのプロファイル覗けば送受信出来る

新出単語がワンサカ。
ググって調べました。マルチデバイス化は必須で、後者のメッセージR/Sは自分には不要かな、という考えです。

>自分ならガラケーSIMカットしてzenfone5zにSIM二枚刺してDSDS
>LINEの年齢認証はガラケー契約でも可能

ガラケーsimカットも検討してみます。

>UQデータ高速プラン3GB税別980円とかで使うかな

ここは自分と同じ考えでした。sim2はUQデータ高速プラン3GBを検討しています。
色々、知らない知識が増えました。感謝。

>欠点はDSDS対応端末しか買えない、データ通信と通話同時使用不可、FOMASIMだとvolte通話不可

DSDV(Dual SIM Dual VoLTE)なので、イケるみたいですぜ。
・(SIM1)au VoLTEの音声とデータ通信
・(SIM2)au VoLTEの音声

http://ascii.jp/elem/000/001/689/1689269/

939 :非通知さん :2018/06/21(木) 22:40:49.47 ID:h6i0kF6KM.net
平成30年大阪府北部を震源とする地震に係る災害救助法適用地域のお客さまに対する支援措置
2018年6月18日
このたびの大阪府北部を震源とする地震により被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。

対象となるお客さま
大阪府北部を震源とする地震に係る災害救助法が適用された地域に「契約者住所」、「請求書送付先住所」または「ドコモ光設置場所住所」のいずれかがあるお客さま(個人・法人)。

実施時期
2018年6月18日(月曜)から2018年7月31日(火曜)まで
なお、今後、災害救助法適用地域の追加があった場合は、同様の措置拡大を行います。
一日も早い復旧を、心よりお祈り申し上げます。

2018年6月18日(月曜)時点の災害救助法適用地域は、大阪府大阪市、豊中市、吹田市、高槻市、守口市、枚方市、茨木市、寝屋川市、箕面市、摂津市、四條畷市、交野市、三島郡島本町です。

付属品の無償提供
2018年6月18日(月曜)から2018年7月31日(火曜)までの期間、対象地域のお客さまに対して、電池パック・ACアダプタ・DCアダプタ・FOMA補助充電アダプタ・ポケットチャージャー等を無料で提供しております。対象地域のドコモショップにて受付いたします。




支援の一つに付属品の無償提供てあるんですが
ドコモショップに行ったけど端末が故障してないと付属品はあげないだって
故障とかそんなのどこにも書いてないのに
詐欺ドコモ

940 :非通知さん :2018/06/21(木) 22:47:40.54 ID:hqIiCPHX0.net
>>938
>・(SIM1)au VoLTEの音声とデータ通信
>・(SIM2)au VoLTEの音声
DSDVでも、sim1のデータ通信とsim2のVoLTE音声の同時(通話しながらナビとか)は無理なんやで。
※ sim1のデータ通信とsim1のVoLTE音声の同時はOK

941 :非通知さん :2018/06/21(木) 23:27:06.55 ID:dODCRwUC0.net
>>939
151に電話だ!

942 :非通知さん :2018/06/23(土) 02:35:17.55 ID:ExWLjBEJ0.net
まだ機種変して2週間くらいだけど発熱が凄くて20分位いじってるだけでカバーつけてるのに熱くなるんだけど交換とか対応してくれないかな?アプリもそんな入れてないしバッテリーも悪いわけでないし

943 :非通知さん :2018/06/23(土) 02:58:05.60 ID:XRltnm9+0.net
カバー付けてるからじゃね

944 :非通知さん :2018/06/23(土) 15:08:19.01 ID:8zwgj/od0.net
下痢には正露丸です。

945 :非通知さん :2018/06/23(土) 16:22:41.06 ID:93OAt2Gcd.net
だいたいGPSのせい

946 :非通知さん :2018/06/23(土) 17:36:06.33 ID:CxIMhsBPM.net
>>932
withの月割りもパケット契約しないと月割り無効なんでしょ?
カケホのみはfomaが一番料金かからないのかな

947 :非通知さん :2018/06/23(土) 18:11:17.39 ID:/5Nrjkbld.net
>>946
withに月割は元から無いけどな。

948 :非通知さん :2018/06/23(土) 19:03:53.44 ID:CxIMhsBPM.net
>>947
知識の低いクズって揚げ足とりしかできないよな

949 :非通知さん :2018/06/23(土) 20:01:52.24 ID:p08kQQdy0.net
次スレ
docomo 総合質問スレ★318
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1529751668/

950 :非通知さん :2018/06/24(日) 09:53:25.28 ID:9jIzO3zk0.net
>>947
docomoには毎月割も月月割も無いけどな

なんちって

951 :非通知さん :2018/06/24(日) 18:25:12.37 ID:/7+kXnNia.net
いつの間にかドコモシェア50%遥かに切ってるのな

952 :非通知さん :2018/06/24(日) 18:45:45.73 ID:YHJTuE+a0.net
>>951
ドコモにゃMVNOがあるからねえ

953 :非通知さん :2018/06/24(日) 19:01:02.16 ID:CvB2gEZ4a.net
気になって調べてみたわ
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban04_02000136.html

※各社MVNO提供分含む

ドコモ系 44.0%(NTTドコモ38.7%)
KDDI系 30.5%(KDDIグループ27.6%)
ソフトバンク系 25.5%(ソフトバンクグループ23.1%)

前年と比較しての契約増減数
https://i.imgur.com/5GzZnU4.jpg

954 :非通知さん :2018/06/24(日) 19:19:58.56 ID:YHJTuE+a0.net
>>953
ドコモはある程度MVNOに回して、独占禁止法を上手いこと回避してるんだろうなあ。
これでソフバンとKDDIと談合できる仕組み作ってんじゃないか?
後2社くらいMNO出てこないと真の競争にならない。

955 :非通知さん :2018/06/24(日) 21:45:30.47 ID:WVHszhELa.net
>>954
来年 楽天が参入するぞ

956 :非通知さん :2018/06/24(日) 21:48:10.55 ID:YHJTuE+a0.net
>>955
みんな知ってる

957 :非通知さん :2018/06/24(日) 23:33:37.24 ID:1TKAG0h80.net
>>953
KDDIなどってどういうことだよ?
KDDI以外にもauブランド展開してる会社があるのか?

958 :非通知さん :2018/06/25(月) 00:04:26.08 ID:+l1/IKMka.net
>>957
沖縄セルラー(小声)

959 :非通知さん :2018/06/25(月) 00:51:43.64 ID:5/xEygd7H.net
docomoは高い、シェア組んでも割引少ないってバレてるんだな
シェアの繰越できなくなって脱出組みが増えるからますます増減

960 :非通知さん :2018/06/25(月) 13:39:30.99 ID:jydQUVQfd.net
auが一番高い

961 :非通知さん :2018/06/25(月) 13:43:45.76 ID:kmvjUxtSK.net
>>960
だよな

962 :非通知さん :2018/06/25(月) 14:50:22.52 ID:yj1Jt39fd.net
2017年度Q4の純増数トップはauに、続いてNTTドコモ、ソフトバンクの順(2018年3月末携帯電話契約数)(最新)

■NTTドコモ 7637万0300件(+69万2000)
■au(KDDIなど) 5228万2800件(+164万4600)
■ソフトバンク 3978万6900件(+28万1600)

http://www.garbagenews.net/archives/2185195.html

http://www.garbagenews.com/img18/gn-20180512-11.gif
http://www.garbagenews.com/img18/gn-20180512-12.gif
http://www.garbagenews.com/img18/gn-20180512-13.gif
http://www.garbagenews.com/img18/gn-20180512-14.gif

tca事業者別契約数
http://www.tca.or.jp/database/

963 :非通知さん :2018/06/25(月) 14:51:08.89 ID:HhSkrMhTd.net
TCAでやれアホ

964 :非通知さん :2018/06/25(月) 19:36:17.46 ID:f0VoTtQ6d.net
>>958
すっかり忘れてたわ。
いい加減吸収合併しろよ…

965 :非通知さん :2018/06/28(木) 14:24:32.90 ID:l/yvimqKd.net
シェアオプション払わされてるのになんでシェアパックって高いの?

966 :非通知さん :2018/06/28(木) 18:21:49.08 ID:fYeH5bNid.net
>>965
意味不明。

967 :非通知さん :2018/06/28(木) 18:31:25.72 ID:cbqpc3Qs0.net
>>966
それな。解せない。ひとりよりシェアすると高いのに加えて、それを利用するのにオプションが付いて二重で払わされてる感じがする。

968 :非通知さん :2018/06/28(木) 18:31:55.38 ID:cbqpc3Qs0.net
>>967
アンカーひとつ上

969 :非通知さん :2018/06/28(木) 18:35:42.38 ID:fYeH5bNid.net
シェアして高いと思うんならシェアしなきゃいいだけ

970 :非通知さん :2018/06/28(木) 18:49:47.15 ID:VWkF5zWj0.net
>>969
ご名答!

971 :非通知さん :2018/06/28(木) 19:16:59.51 ID:cbqpc3Qs0.net
>>969
本末転倒の低脳先生。
それは解決策ではない。

972 :非通知さん :2018/06/28(木) 20:09:47.58 ID:kWUjBm3p0.net
>>971
低脳先生ってお気に入りワードみたいだけどお前の中で流行ってんの?

973 :非通知さん :2018/06/28(木) 20:19:56.64 ID:eSu02iAGd.net
>>971
うわ、刺される

974 :非通知さん :2018/06/29(金) 09:39:28.77 ID:NV3War9y0.net
FOMAとXIって通話品質に違いはありますか?
通話音量の小さいFOMAガラケーでシムフリースマフォに変えて通話音質を大きくすることって
出来ますかね?

975 :非通知さん :2018/06/29(金) 09:54:22.54 ID:8snPlPxtd.net
>>974
FOMA契約のままSIMフリースマホにしたところで通信規格はFOMAのままであり音量うんぬんは端末機の性能に準拠するわな。

976 :非通知さん :2018/06/29(金) 09:58:04.82 ID:NV3War9y0.net
>>975
ありがとうございます

977 :非通知さん :2018/06/29(金) 18:21:31.02 ID:L87gSMlSMNIKU.net
FOMA、Xiに通話品質の違いがあるか?
今はインフラも整ったのでXi(MVNO含)SIMをVoLTE対応機(ドコモ機SIMフリー問わず)に入れれば
VoLTE通話になるので規格上は高品質通話になる

音量は機種依存の話しだし、総合的な聞き取りやすさなら折りたたみのFOMAらくらくフォンが良いかと思う

978 :非通知さん :2018/06/29(金) 20:40:29.01 ID:4A8MhkFM0NIKU.net
突然オレンジクーポンとともにdポイントカード送られてきた。
dポイントカード持ってるのになんでですかね?

979 :非通知さん :2018/06/29(金) 22:31:42.80 ID:NV3War9y0NIKU.net
>>977
そうなのですか
ありがとうございます

980 :非通知さん :2018/06/29(金) 23:26:28.12 ID:zPc/84JJdNIKU.net
>>978
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n272971655
プレゼント

981 :非通知さん :2018/07/01(日) 01:02:52.07 ID:78IHSiXC0.net
>>735-742 >>856-857
カケホライト+データMパックから
シンプルプラン+ベーシックパック
に変えたら月々サポート432円減額された件

結局、月利用量5GB越えでステップ4だったけど
月変わった7/1でも月サポ増額分復活していない
http://i.imgur.com/Jx1Bgzh.jpg
料金確定は10日頃だっけ…そこで復活したりは無理か

982 :非通知さん :2018/07/01(日) 01:11:52.29 ID:+pjO+q7Yd.net
>>981
まだわからんよ?
俺の利用額内訳には、確定してる5月分までにはずっとドコモ割が記載されてるけど、未確定の6月分には記載されていない。
それと同じように、確定後に切り替わるかもしれない。

983 :856 :2018/07/01(日) 11:37:13.61 ID:tiR4p0Uad.net
>>981
調整されないに432dポイント

984 :非通知さん :2018/07/02(月) 12:40:30.29 ID:Bg9u9kGgd.net
機種変したらspモードフィルタ勝手にかかっとる
めんどくせ

985 :非通知さん :2018/07/02(月) 21:15:54.34 ID:xR5W1csJH.net
ナイナイ

986 :非通知さん :2018/07/03(火) 07:35:54.74 ID:Xd/4u/gLx.net
質問させてください。今月始めてdocomoへの乗り換えを考えています。
mnpする際にiphone Xを一括購入した場合、携帯代金は以下の理解であってますでしょうか?
iphoneXは端末購入サポートの対象ではない為、iphoneXを一括購入すると、利用料金から月サポ-57024円(-2376円/月×24回)が適応される。
仮に以下のプランで契約すると
シンプルプラン 1,058円/月
ベーシックパック(〜3GB) 4,320円/月
SPモード 324円/月
月々サポート(24回) -2,376円/月
計3326円で回線を維持出来る。
分かる方、おられましたら何卒よろしくお願いしますm(__)m

987 :非通知さん :2018/07/03(火) 12:33:28.73 ID:ARzZSU+2p.net
SB回線が一つあります
どうしたらいいですか?

988 :非通知さん :2018/07/03(火) 12:47:11.88 ID:dn2fOEWk0.net
>>986
あってるよー
ユニバーサル料2円足すのとeビリング20円割引すると正確になる

989 :非通知さん :2018/07/03(火) 13:08:09.30 ID:77K61uheF.net
シミュレーションすればいいのに
https://i.imgur.com/9jdy0j5.jpg

990 :非通知さん :2018/07/03(火) 13:11:00.87 ID:2ZJqsx1b0.net
>>988
シンプルはeビリ割引対象外

991 :非通知さん :2018/07/03(火) 13:14:25.38 ID:dn2fOEWk0.net
>>990
ごめんちょ(´・ω・`)

992 :非通知さん :2018/07/03(火) 16:09:45.55 ID:w+O7C0hEd.net
先月末にドコモコンタクトセンター?というフリーダイヤルから機種変更安くなるよーと電話来たけど怪しさ満点で軽く流して切ったけど、代理店名乗ってたけど実在するの?この会社

993 :非通知さん :2018/07/03(火) 18:24:30.81 ID:J5/xMa5wd.net
https://www.telnavi.jp/phone/0120649023

994 :非通知さん :2018/07/03(火) 22:33:20.79 ID:AiK97BtY0.net
>>992
>>993
まじであるのかw

995 :非通知さん :2018/07/03(火) 23:39:18.49 ID:7bj9s8e9x.net
>>988
ありがとう。
今docomoの一括0案件色々と調べてますが、
iphoneX以外だと月サポ効いてオススメな機種ってありますかね?
端末は持ち込みする予定なので、高く売れれば何でもokなのですが

996 :非通知さん :2018/07/04(水) 04:36:44.31 ID:USJOJZl1d.net
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1523089263/125

997 :非通知さん :2018/07/04(水) 05:38:21.44 ID:Z0wO3BfM0.net
Dカードゴールドってドコモ光じゃないと持つ意味ないっすか?
今度スマホにするのに携帯保障がよさげだからどうしようかと

998 :非通知さん :2018/07/04(水) 16:36:55.91 ID:O31Alo94d.net
>>995
月サポもりもり&売れ筋なら
P20pro
ゼロにはならないだろうけど

999 :非通知さん :2018/07/04(水) 23:07:06.30 ID:G5mGxWm20.net
>>997
こっちで聞いてみ。
【dポイント】dカード part34【iD】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1525609478/

1000 :非通知さん :2018/07/04(水) 23:50:01.92 ID:7BJQlRiJM.net
>>997
カード購入しないとダメ
割引券も廃止になって年会費払う意味が無くなった

1001 :非通知さん :2018/07/06(金) 00:41:48.93 ID:JX9v7Vc70.net
質問いいですか?

1002 :非通知さん:2018/07/06(金) 00:50:11.49 .net
>>1001
だめです

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200