2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TCA ●携帯電話・PHS契約数 Part.1296

632 :非通知さん:2018/05/10(木) 23:48:27.70 ID:ljlKfJr10.net
なんか変なやつが今ごろロングアンカー打ってきてるんだが、また別人格か
そもそも大げさにしてるのは「たかが」児童ポルノ「程度」でマルチポストしたりしてる数納なんだけどな
それすらわからないバカにバカと言われようとw

633 :弦間正祐起:2018/05/11(金) 01:21:03.42 ID:xbM1ReEL0.net
>>632
政府も数納もネトウヨも、児童ポルノ程度で大げさなんだよw二次元で楽しめよw

634 :非通知さん:2018/05/11(金) 01:43:09.99 ID:VkopIzJ40.net
>>633
「児童ポルノ程度」と言ってる時点でバカ
子供見て欲情するようなやつは自分で子供の絵でも書いてそれ見てオナってればいい話だろ
それについては何も言ってねーよ

635 :非通知さん:2018/05/11(金) 02:55:15.46 ID:VkopIzJ40.net
>>633
やはり別人格だったというオチw
ドコモ関係者によるドコモの内情・26
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1521965224/608-609

↑このスレでは458にもアンカーつけてるようだが458は数納なのに自分で自分にアンカー打って「たかが海賊版と児童ポルノ程度で大げさなんだよw二次元で楽しめよw」って言ってるのか、理解不能w
ちなみに俺はそのスレに書き込んだことは一回もないからな

636 :非通知さん:2018/05/11(金) 03:00:19.47 ID:VkopIzJ40.net
番号間違えた
数納が自分で自分にアンカー打ってるのは
458じゃなく459

637 :非通知さん:2018/05/11(金) 06:39:55.47 ID:6pbU1Jk+0.net
>>633
児童ポルノでオナニーしてるやつは欠陥人間だろどう考えてもw

638 :非通知さん:2018/05/11(金) 07:43:12.89 ID:dHGOXKue0.net
ソフトバンクは結局投資会社宣言したんだね

639 :非通知さん:2018/05/11(金) 08:06:56.88 ID:d/+9Biq20.net
投「機」の間違いでは

640 :非通知さん:2018/05/11(金) 08:07:20.09 ID:/rOIkTGp0.net
携帯3社、通信以外の収益確保にかじ KDDIは3期連続増収増益 18年3月期
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180510-00000014-fsi-bus_all

2強1弱

641 :非通知さん:2018/05/11(金) 08:31:01.69 ID:7XvgeKZxO.net
結局圏外はイメージ悪いからな三大キャリアは

642 :非通知さん:2018/05/11(金) 08:50:35.21 ID:WNuOqpli0.net
>>633
おい、弦間正祐起=数納麻衣子、
アスペの癖に自作自演失敗するな(笑)

608 数納麻衣子 2018/05/11(金) 00:44:48.50 ID:xbM1ReEL0
>>457
>>458
>>459
たかが海賊版と児童ポルノ程度で大げさなんだよw二次元で楽しめよw

609 弦間正祐起 2018/05/11(金) 00:45:27.92 ID:xbM1ReEL0
>>457
>>458
>>459
たかが児童ポルノと海賊版程度で、大げさなんだよw二次元で楽しめよw

643 :非通知さん:2018/05/11(金) 09:05:56.04 ID:LdsflGer0.net
>>640
auの営業利益たったの9600億やん
ソフトバンクは営業利益1兆3000億
純利益でも1兆380億

644 :非通知さん:2018/05/11(金) 10:06:24.70 ID:F6c8nPfY0.net
SoftBankの50GBプラン利用する無し問わず50GBプランも誕生させたのは素直に良いと思うがドコモ、auは未だに50GBプランは無いのか?
電話屋は昔とは違って今は他社が始めたプランに右ならえみたいな感じは今無いのか?

645 :弦間正祐起:2018/05/11(金) 10:14:40.88 ID:xbM1ReEL0.net
>>634
>>635
>>636
他人に迷惑をかけなければ、何をオカズにしようが自由だもんなwまじで児童ポルノ程度で大騒ぎするやつは馬鹿だわw

646 :弦間正祐起:2018/05/11(金) 10:16:49.95 ID:xbM1ReEL0.net
>>642
アスペルガー症候群はないよ。俺は知的境界域と妄想性障害だ。

647 :非通知さん:2018/05/11(金) 10:19:19.22 ID:0Ea3J8R40.net
差異を付けるようになったのは極最近だな
ドコモのシンプル
auのピタット
ソフトバンクの50GB
因みにドコモはシェアパックには50GBや100GBを用意してる

648 :非通知さん:2018/05/11(金) 10:29:57.76 ID:P3zTOUV70.net
auピタフラ 700万契約
ドコモwith 200万契約
SBウルトラギガモンスター ?

649 :非通知さん:2018/05/11(金) 11:59:39.85 ID:+XE4joHy0.net
>>645
大騒ぎなんか誰もしてないが?
気持ち悪い、死ねば良いのにって言われてるだけだろがw

650 :非通知さん:2018/05/11(金) 12:01:11.01 ID:578vzR2Z0.net
携帯3社、通信以外の収益確保にかじ KDDIは3期連続増収増益
18年3月期

売上高 営業利益
KDDI 5兆419億円 9624億円
ドコモ 4兆7694億円 9732億円
SB 3兆2298億円 6829億円
(SB国内通信事業)

https://amd.c.yimg.jp/amd/20180510-00000014-fsi-000-1-view.jpg

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180510-00000014-fsi-bus_all

651 :非通知さん:2018/05/11(金) 13:01:25.89 ID:MtmWKIXv0.net
>>643
それソフトバンクグループ(株)だろ。ソフトバンクグループ(株)の業績はスレ違い

652 :非通知さん:2018/05/11(金) 13:07:33.34 ID:LdsflGer0.net
>>651
NTTはともかくKDDIもグループ合算じゃん

653 :非通知さん:2018/05/11(金) 13:34:59.59 ID:qyhn0aPl0.net
Tモバイル

http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1805/11/news061.html

654 :弦間正祐起:2018/05/11(金) 13:35:06.18 ID:xbM1ReEL0.net
>>649
政府が大騒ぎしてるだろw俺は三次元には興味ないけどw

655 :非通知さん:2018/05/11(金) 13:52:25.66 ID:kweJMC1L0.net
>>650
>KDDI 5兆419億円 9624億円
>ドコモ 4兆7694億円 9732億円
>SB 3兆2298億円 6829億円

KDDIとドコモは、海外事業の売上げを含めた決算全体なのに、ソフトバンクだけ国内限定の
事業部だけの比較っておかしいだろ。ちなみに、世間一般や東証一部の上場会社の決算では、
ドコモと言えばNTTドコモの、ソフトバンクと言えばソフトバンクグループの通称。

ソフトバンクの決算発表を見ると、ソフトバンクグループの、グループだけ小さく
書かれていて、ソフトバンクのみが強調されているのが笑った。
https://cdn.softbank.jp/corp/set/data/irinfo/presentations/results/pdf/2018/softbank_presentation_2018_004.pdf

携帯大手3社 2018年3月期決算
2017年4月1日〜2018年3月31日
売上           ソフトバンク9兆1588億円 > KDDI 5兆0420億円 > ドコモ 4兆7694億円 
営業利益       ソフトバンク 1兆3038億円 > ドコモ  9733億円 > KDDI 9628億円 
純利益        ソフトバンク 1兆0390億円 > ドコモ   7445億円 > KDDI 5725億円 
移動通信契約数    ソフトバンク  9727万 > ドコモ 7637
万   > KDDI 5228万
光回線         ソフトバンク光 497万 > ドコモ光  476万 > KDDI 438万
面積カバー率(総務省) ソフトバンク     68.2%  > ドコモ 59.8% > KDDI  54.5%
SoftBank 5G Project ソフトバンク 100/100 > ドコモ 49/100 > KDDI 34/100 (1Mバイト同時100台転送、ダウンロード成功率)

それと、アンチにとっては喜ばしいことかも知れないが、スプリントがTモバイルと合併すると
ソフトバンクの連結決算からは外れるので、決算上の売上や契約数は減少する。
ソフトバンクの群戦略の売上やユーザ数は、Tモバイルを取り込んだ分、増加するがな。

656 :非通知さん:2018/05/11(金) 14:28:28.08 ID:YxEsTytY0.net
志那爺

657 :非通知さん:2018/05/11(金) 14:30:55.49 ID:t8YsN3Mc0.net
>>655
貴様は、なんでKDDIのミャンマーやモンゴルの回線数入れないんだ?

658 :非通知さん:2018/05/11(金) 14:44:19.84 ID:+M2tdENg0.net
>>655
地震でぶっ壊れまくるとこのなんか使うかよw

659 :非通知さん:2018/05/11(金) 14:49:22.92 ID:kweJMC1L0.net
>>657
KDDIやソフトバンクなどが決算で公開しているオペレーションデータの契約数を示しているんだよ。

http://media3.kddi.com/extlib/files/corporate/ir/library/presentation/2018/pdf/kddi_180510_data_6gksPe.pdf
https://cdn.softbank.jp/corp/set/data/irinfo/presentations/results/pdf/2018/softbank_presentation_2018_004_002.pdf

KDDIにとってはミャンマーやモンゴルのMVNOって、経営に対する寄与が少ないので、
公開データに含めていないんじゃない。

ソフトバンクのスプリントも、米政府から補助金をもらうライフライン・アシスタンス・プログラムを
公開契約数から外したが、これも経営上の貢献度の少ない低収益回線だからだろ。

660 :非通知さん:2018/05/11(金) 14:55:52.33 ID:YxEsTytY0.net
志那爺

661 :非通知さん:2018/05/11(金) 14:58:00.63 ID:+XE4joHy0.net
>>659
地震ですぐ壊れるポンコツネットワークはお呼びじゃないんだけどな

記憶にまだ新しい熊本地震では直後にぶっ壊れまくり、広大な圏外エリアのソフトバンクw
肝心な時に使えませんww
http://i.imgur.com/NP6kLQp.png
http://i.imgur.com/yONrJKO.png

662 :非通知さん:2018/05/11(金) 14:59:43.89 ID:kweJMC1L0.net
>>658
東北大震災発生直後の停止した基地局数と、復旧状況 総務省発表データ
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110312_432720.html
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110315_432976.html
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110317_433388.html
地震発生の2日目12日、停止した基地局、NTTドコモ5490局、ソフトバンク3768局
地震発生の3日目13日、停止した基地局、NTTドコモ4940局、ソフトバンク1974局
地震発生の4日目14日、停止した基地局、NTTドコモ3200局、ソフトバンク1809局
地震発生の5日目15日、停止した基地局、NTTドコモ2470局、ソフトバンク1157局
地震発生の6日目16日、停止した基地局、NTTドコモ1970局、ソフトバンク 995局
地震発生の7日目17日、停止した基地局、NTTドコモ1710局、ソフトバンク 819局
東北大震災携帯の復旧 ソフトバンク 4/14日 > KDDI 7/1日 > ドコモ 3Gのみ9月頃(2Gは復旧させずに停波)

熊本地震携帯の復旧 ソフトバンク 4/25日 > KDDI 4/26日 > ドコモ 4/27日

【熊本地震】ソフトバンクとUQ WiMAXが復旧、携帯各社の25日時点の通信状況
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20160425_754974.html
■NTTドコモ
 25日の午前9時30分(第28報)の時点で、携帯電話が利用しづらいエリアは熊本県の阿蘇郡南阿蘇村と阿蘇市。
■KDDI
 24日18時の時点で、携帯電話が利用しづらいエリアは南阿蘇村の河陽地区、中松地区、長野地区の周辺。
■ソフトバンクおよびワイモバイル
 ソフトバンクは、ソフトバンクとワイモバイルの携帯電話サービスエリアについて、25日付で復旧したことを
発表している

663 :非通知さん:2018/05/11(金) 16:13:21.20 ID:YxEsTytY0.net
嘘つき志那爺

664 :非通知さん:2018/05/11(金) 18:01:25.07 ID:TFDrWh/e0.net
>>662
そりゃ最初から基地局少ないんだから。

少ないくせに、1日毎の復旧数も遅いし。

665 :非通知さん:2018/05/11(金) 18:20:46.13 ID:bYO2TmNk0.net
熊本のはこっちを貼れ
http://www.soumu.go.jp/main_content/000432337.pdf
https://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2016/20160425_02/

>[注]※中継系伝送路支障や停電の影響がある一部のエリアについては、
>当面の対策としてマイクロエントランスの活用(中継系伝送路の代替として)、
>移動基地局車などにより、地震前と同等のエリアをカバーすることができました。

ソフトバンクは移動基地局置いたから復旧と、わけの分からんことをいってる。
他は当然移動基地局を置いた上で、基地局の復旧が困難な場所を示してる。

666 :非通知さん:2018/05/11(金) 20:01:25.69 ID:MtmWKIXv0.net
>>655
>KDDIとドコモは、海外事業の売上げを含めた決算全体なのに、ソフトバンクだけ国内限定の

先ずソフトバンクグループ鰍ヘ携帯会社じゃないしTCA会員でもない。それにソフトバンク鰍
海外の売上入ってるってつーの。海外に9つも子会社持ってるだろ

http://www.softbank.jp/corp/group/sbm/about/subsidiary/

667 :非通知さん:2018/05/11(金) 20:05:14.76 ID:6it4+Hxp0.net
>>666
そういう問題じゃないだろ
ドコモもKDDIもYahooでやってるようなことを本体で始めてるわけで、もはや純粋な通信事業者ではない
そことソフトバンクGの通信セクタだけを比べるのがおかしい

668 :非通知さん:2018/05/11(金) 20:05:27.25 ID:MtmWKIXv0.net
>>652
ソフトバンクと書いてソフトバンクグループの業績にすり替えてるお前の嘘に対しては
何の言い訳にもなってない

669 :非通知さん:2018/05/11(金) 20:10:54.54 ID:MtmWKIXv0.net
>>667
ならNTTとソフトバンクグループを比べるべき。持株会社同士を比べろよ。

670 :非通知さん:2018/05/11(金) 20:25:04.63 ID:6it4+Hxp0.net
>>669
そりゃそうだ
NTTもKDDIもソフトバンクGも全部連結で比べるべき
まあさすがにビジョンファンドは抜いてもいいと思うが

671 :非通知さん:2018/05/11(金) 21:28:53.77 ID:IyfwWT7T0.net
ソフトバンクのプラスメッセージが配信停止されたって本当ですか?

672 :非通知さん:2018/05/11(金) 21:52:59.63 ID:K2uJsQe90.net
無期限にな

673 :非通知さん:2018/05/11(金) 21:56:55.98 ID:bgSJudot0.net
今過去混んでる千葉爺はニセモノなんだけどね

674 :非通知さん:2018/05/11(金) 22:17:20.50 ID:/rOIkTGp0.net
爺の屁理屈コピペもソフトバンク株式会社が新規上場して単独で決算だすまでの命

675 :非通知さん:2018/05/11(金) 22:17:23.02 ID:+u8kQwNB0.net
携帯キャリアとして行き詰まりが確定的過ぎて叩く気にもなれないな。ソフトバンク

676 :非通知さん:2018/05/11(金) 22:18:46.76 ID:7XvgeKZxO.net
>>664
確かに
>>662に笑えるね

677 :非通知さん:2018/05/11(金) 22:21:37.98 ID:7XvgeKZxO.net
>>647
ドコモやauは単独で50GBがSoftBankの50GBプランと同等設定は無いの?有るの?

678 :非通知さん:2018/05/11(金) 22:21:39.30 ID:aAzFutLN0.net
グループ万年最下位はKDDIで決定!

679 :非通知さん:2018/05/11(金) 22:23:10.26 ID:l2m2zYp80.net
とうとう実業を捨てて投機会社になるんだね

680 :非通知さん:2018/05/11(金) 22:42:40.80 ID:+XE4joHy0.net
>>662
ソフトバンクの回復の遅さを自ら暴露してんのはバカだからなの?w

681 :非通知さん:2018/05/11(金) 23:25:49.18 ID:LcmU3HAq0.net
>>645
またかよ
児童ポルノの話をだしてるのもそれでバカにされて大騒ぎしてるのもお前だからな
半月も前になろうかってのに今さらロングアンカー打ってきたくせに何を惚けたことを言ってるんだ
>>633で俺になんとレスしてきたのかもう忘れてるようだから教えてやる

>政府も数納もネトウヨも、児童ポルノ程度で大げさなんだよw二次元で楽しめよw

↑これをお前は俺にレスしてきたんだぞ「数納」ってしっかり書いてあるよな
で、「まじで児童ポルノ程度で大騒ぎするやつは馬鹿だわ」とまたレスしてきた
つまりはお前がバカだってことをお前自身が曝したってこと
お前は、自他共に認める「まじで馬鹿」

682 :非通知さん:2018/05/11(金) 23:50:02.33 ID:+u8kQwNB0.net
主要回線の契約数に「おうちのでんわ」の契約数を含めて開示しています。販売数、ARPU および解約率は、同サービスを
除いて算出・開示しています。

小細工してるね

683 :弦間正祐起:2018/05/12(土) 00:11:13.80 ID:oigv/o4u0.net
>>681
俺は三次元には興味ないんで。

684 :非通知さん:2018/05/12(土) 01:25:25.54 ID:nUHiIABD0.net
>>683
そんな事はお前個人の話だから児童ポルノの問題とは関係ない

685 :非通知さん:2018/05/12(土) 08:05:43.19 ID:AQK2ADum0.net
>>682
おうちのでんわの正体はデカイ携帯(笑)だからね

686 :非通知さん:2018/05/12(土) 10:50:07.42 ID:jomAgw/40.net
新潟の親子が山で遭難して現在捜索が続いてるけど、
携帯電話会社によって電波が結構違う場合があるようなので、
よそに移るにしても速度と値段だけで決めると
例えば下の地域のように他の部分で大きな違いが出る場合があるよ。

松平山で目撃情報があり、
最後の電話は松平山と五頭山の中間の手前あたりにいて
これから下山するとの連絡だったそうです。

docomo
https://i.imgur.com/Ouen7xt.png
au
https://i.imgur.com/Cj3Z6xG.png
softbank
https://i.imgur.com/ezWIE14.png

ドコモだけ繋がるようだね
auとSoftBankは圏外になってる

687 :非通知さん:2018/05/12(土) 11:26:11.81 ID:A8GqDxKr0.net
記憶にまだ新しい熊本地震では直後にぶっ壊れまくり、広大な圏外エリアのソフトバンクw
肝心な時に使えませんww
auも他人のこと言えない圏外の広さ
ドコモ一択ってことだなww
http://i.imgur.com/NP6kLQp.png
http://i.imgur.com/yONrJKO.png

688 :非通知さん:2018/05/12(土) 11:42:27.77 ID:1QU0oiKO0.net
ソフトバンクのイリジウム衛星携帯があれば連絡つくだろ

689 :弦間正祐起:2018/05/12(土) 11:46:29.14 ID:oigv/o4u0.net
>>684
だが政府のやることが気に食わない。何でお前はそこまで児童ポルノを目の敵にするんだ?

690 :非通知さん:2018/05/12(土) 12:13:33.32 ID:H8U7p1G00.net
もう携帯電話は諦めたんだろうな。禿。

691 :非通知さん:2018/05/12(土) 12:36:40.56 ID:dLTu4hfy0.net
>>682
契約増は数えるけどARPUと解約は数えないって
本当にご都合主義だね

692 :非通知さん:2018/05/12(土) 12:53:17.50 ID:xZbVl48b0.net
千葉爺が生前心の支えにしてたアメリカ放題は残るの?
やめるんだろうな。浮かばれない千葉爺。

693 :非通知さん:2018/05/12(土) 13:00:48.86 ID:02nPcDOV0.net
216億ドルで買って265億ドルで売る。
でもこの5年間で使った金と時間を考えたら
完全に投資失敗だな。南無南無。

694 :非通知さん:2018/05/12(土) 13:14:36.06 ID:o2x+hDTS0.net
>>690
生きてる時にこの撤退劇を見たら憤死してただろうから今でよかったんだよ

695 :非通知さん:2018/05/12(土) 13:35:46.11 ID:1agh249F0.net
便器は寡占を選んだからもう期待はしてる人少ないだろうけれど
ソフト便器のとったスプリントとTモバイルの合併
なんだかんだ言って体裁は整えたかたちだけれど負け犬だよな
今度はFCCが認めそうな雰囲気出してるけれどカンザスのスプリント本社ははレイオフに怯えてるぞ
まぁFCCに今回もソフトバンクのREPORT送りつけてやるから
また破断になれば嬉しいな

696 :非通知さん:2018/05/12(土) 15:09:29.33 ID:NsxZdlJ00.net
>>691
大事なのは速く繋がるネットワークをユーザーに提供することであってそんな数字にこだわることでないしそんなのはどうでもいいこと

697 :非通知さん:2018/05/12(土) 15:13:58.78 ID:2D7HopVf0.net
はやく日本からも撤退して祖国に帰って北朝鮮にでも投資したらいいのに。禿。

698 :非通知さん:2018/05/12(土) 15:17:12.44 ID:lu8tQyTi0.net
>>696
どうでもいいなら小細工しないよな。
禿げバンク自身がどうでもいいと思ってないから
良く見えるように誤魔化そうとしているわけだ。

699 :非通知さん:2018/05/12(土) 15:22:50.45 ID:NsxZdlJ00.net
ソフトバンクが参入する前は日本人は高い携帯料金に悩まされていた
でもソフトバンクが参入してからは競争を巻き起こし今では安く高品質な回線で大容量の通信ができるようになった

700 :非通知さん:2018/05/12(土) 15:23:32.96 ID:ULzFqaha0.net
>>696
じゃあその意味でもソフトバンクは自分の仕事出来てねぇな。
ドコモに負け続けるスピード。ずぅっと負けてね?

インチキし放題のスピードテストでしか勝ってないよねwww

701 :非通知さん:2018/05/12(土) 15:24:58.66 ID:ULzFqaha0.net
>>699
もう要済みなんで、いつでも撤退してくれて良いよ。

702 :非通知さん:2018/05/12(土) 15:27:39.71 ID:NsxZdlJ00.net
ドコモとauは未だに高い料金プランしか提供していないがソフトバンクはワイモバイルから安い料金プランを提供し競争を促し続けている
撤退すべきはソフトバンクではないのは火を見るより明らか

703 :非通知さん:2018/05/12(土) 15:30:42.87 ID:K2SkYCJo0.net
おうちのでんわもtwitter見ると無料でばら撒いてるね
新規契約は数えて、解約は数えないって詐欺だろう。
詐欺バンクらしいやり方だ。

704 :非通知さん:2018/05/12(土) 15:30:56.80 ID:DEcPk2vG0.net
>>702
今日も単発IDで書き込みかい?(笑)
ID変え損なって↓で正体バレたしな(笑)
http://hissi.org/read.php/phs/20180502/aDZVemZlYnEw.html

705 :非通知さん:2018/05/12(土) 15:31:48.27 ID:ULzFqaha0.net
>>702
いや、客に支持されてないからソフトバンクの契約数なんて未だにドベなんだよ。
客の支持がないドベが撤退するのが理にかなってるだろ?

706 :非通知さん:2018/05/12(土) 15:35:28.23 ID:K2SkYCJo0.net
>>702
docomoのMVNOに客奪われ始めたから、ワイモバイルで対抗しただけだよな。
MVNOが競争を促したのであってソフトバンクが促したんじゃないよな。

707 :非通知さん:2018/05/12(土) 15:35:42.07 ID:ULzFqaha0.net
>>702
まだ純減キャリアなんじゃないの?
何百万も純減してて、ちょっと何十万増えたからって純減キャリアと呼ばれなくなると思ったら大きな間違いだからな。
未だにソフトバンクは純減した分を全く補えていない

708 :非通知さん:2018/05/12(土) 15:39:12.85 ID:7oARVKVg0.net
>>702
こんなポンコツネットワークなんだから安いのは当然
地震で119番出来なくて死ぬのはまっぴら

記憶にまだ新しい熊本地震では直後にぶっ壊れまくり、広大な圏外エリアのソフトバンクw
肝心な時に使えませんww
auも他人のこと言えない圏外の広さ
ドコモ一択ってことだなww
http://i.imgur.com/NP6kLQp.png
http://i.imgur.com/yONrJKO.png

709 :非通知さん:2018/05/12(土) 15:43:26.47 ID:NsxZdlJ00.net
ソフトバンクは安いが他社からMNPするとさらにおトクになる
ドコモやauで高い料金に苦しんでいるなら乗りかえるいい

710 :非通知さん:2018/05/12(土) 15:44:22.90 ID:WdHOx4Ku0.net
禿工作員フルボッコwww

711 :非通知さん:2018/05/12(土) 15:47:33.51 ID:NsxZdlJ00.net
無料で高品質なおうちの電話を提供するソフトバンク
金を払わせて低品質な回線を提供するドコモ系MVNO各社
どちらがユーザーのことを真摯に考えているかは火を見るより明らかである

712 :非通知さん:2018/05/12(土) 15:51:33.86 ID:K2SkYCJo0.net
>>711
おうちのでんわ ってよく圏外になるよ
固定回線の代替なのに。そんな商品提供しちゃダメだよね��‍♀

713 :非通知さん:2018/05/12(土) 16:07:04.47 ID:7oARVKVg0.net
>>711
ソフトバンクは地震ですぐ圏外になっちゃうけど、これのどこがお客のためなの?

記憶にまだ新しい熊本地震では直後にぶっ壊れまくり、広大な圏外エリアのソフトバンクw
肝心な時に使えませんww
http://i.imgur.com/NP6kLQp.png
http://i.imgur.com/yONrJKO.png

714 :非通知さん:2018/05/12(土) 16:14:17.48 ID:XFTvuqDZ0.net
>>709
そんな愚かな事をする人がいないから、ずっとソフトバンクはビリのままなんだと思うよ。

715 :非通知さん:2018/05/12(土) 16:41:30.85 ID:7oARVKVg0.net
>>711
無料で高品質?おうち電話って無料なの?この間障害で止まってたのに高品質?
ワンセンテンスで二つも嘘をぶっ込むような嘘つきとは誰も契約しないと思うよw

716 :非通知さん:2018/05/12(土) 16:43:48.38 ID:XFTvuqDZ0.net
>>715
すげぇなw
無料で高品質ってどっちも嘘ってとこがソフトバンクらしいやww

717 :非通知さん:2018/05/12(土) 16:52:25.69 ID:7oARVKVg0.net
ソフトバンクを持ち上げているようで嘘ばかりを書き連ねる爺
とんでもない疫病神だな

718 :非通知さん:2018/05/12(土) 17:00:41.02 ID:9x+9WlrW0.net
ソフトバンクは高品質!なのか??
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1107777.html

719 :非通知さん:2018/05/12(土) 17:34:07.06 ID:O6Lk1SXj0.net
>>664
>そりゃ最初から基地局少ないんだから

ソフトバンクは、2007年に当時のドコモ、auを超える4.6万局を整備し、
2010年には倍増計画で1年で6万局から12万局に増やしてドコモ、auを基地局数で大きくリード。
プラチナのないハンディを基地局数で補って、つながり易さで肉薄した。

>少ないくせに、1日毎の復旧数も遅いし
それりゃ、新型の基地局で被害を受けた基地局数が少ないんだから、復旧ペースは
エリアの復旧ペースで見ないとな。

ソフトバンクは4月14日には、原発周辺の立ち入りが禁止されているエリアを除いて、
震災前と同等エリアに復旧している

ソフトバンク
携帯電話サービス復旧エリアマップ(4月14日時点)
https://www.softbank.jp/corp/group/sbtm/news/press/2011/20110414_01/

ドコモは3Gの山間部の復旧には9月ごろまでかかったし、2Gは結局復旧させずにサービスを停止した。
東北大震災携帯の復旧 ソフトバンク 4/14日 > KDDI 7/1日 > ドコモ 3Gのみ9月頃(2Gは復旧させずに停波)

720 :非通知さん:2018/05/12(土) 17:44:47.92 ID:O6Lk1SXj0.net
ちなみに、東北大震災携帯の復旧 ソフトバンク 4/14日 > KDDI 7/1日 > ドコモ 3Gのみ9月頃(2Gは復旧させずに停波)
のソース。

2011年04月14日
ソフトバンクモバイルのカバーエリアがほぼ回復――復旧活動も発表
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1104/14/news106.html

au携帯電話が震災前のエリアまで復旧、基地局24時間化などの方策も公表
http://wirelesswire.jp/Todays_Next/201107011826.html
KDDIは2011年7月1日、東日本大震災により被害を受けた地域のau携帯電話のサービスエリアを、
震災前と同等の品質まで復旧させたと発表した。

携帯電話、やっと復旧 釜石の仮設 山間部に残る圏外
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201108130192.html
NTTドコモの携帯電話はこれまで「圏外」だった。
最大手のドコモの被災地での基地局工事は9月まで続く。auは6月で震災前の状態に回復。
ソフトバンクは4月に本格復旧


KDDIの発表はリンク切れだが、7月1日にほぼ同等レベルに復旧は、こちらでも確認できる

http://media3.kddi.com/extlib/files/corporate/csr/csr_report/2011/pdf/csr_report_2011_04.pdf
● au携帯電話について震災前とほぼ同等の品質をカバー (7月1日報道発表)

721 :非通知さん:2018/05/12(土) 18:09:28.58 ID:WdHOx4Ku0.net
志那爺

722 :非通知さん:2018/05/12(土) 18:11:37.62 ID:AnhuXIRw0.net
嘘を何回重ねても事実にはならないよ爺さん

723 :非通知さん:2018/05/12(土) 18:42:11.70 ID:j5bmFGPb0.net
>>717
つくづく茸や庭の陣営でなくてよかったと思うわ

724 :非通知さん:2018/05/12(土) 19:45:57.50 ID:vjXyhrTd0.net
アメリカではとうとう接続率詐欺やらないまま撤退になったんだな。
アメリカだと訴えられる詐欺マーケティングしかしてないから詐欺のノウハウが活かせなかったんだろうね

725 :非通知さん:2018/05/12(土) 19:58:45.37 ID:O6Lk1SXj0.net
地震でぶっ壊れまくると嘘をついて、東北大震災や熊本地震ではソフトバンクの
復旧がいちばん早かった事実を指摘されると発狂してしまい、爺とかわめいて
誹謗中傷しかできないアンチがみじめだねぇ。

だから、アンチは知能が低くて、心が醜いことがばれるんだよ。

ホワイトプランは安くないとか、ソフトバンクは倒産する、ソフトバンクは使えない、
4.6万の基地局を作ってドコモの基地局数を抜くことはあり得ない、たとえプラチナバンドを
もらってもドコモの電波を超えることはあり得ない、海外の通信会社を買収したらつぶれる、
(ソフトバンクだけがiPhoneを販売していた時)iPhoneはガラケーに劣る、iPhoneは売れない、
iPhoneはAndroidに負ける、等々、これまでアンチの主張してきたことで、正しかったものは、
なにひとつない。

726 :非通知さん:2018/05/12(土) 20:01:53.94 ID:+TYj/HFs0.net
>>720
岩手県の当時のソフトバンクのエリアってカスだから復旧は容易だったろうな
電源来てないとこは除外って書いてるけどドコモやauは移動基地局や電源車投入して運用してたし

727 :非通知さん:2018/05/12(土) 20:02:56.05 ID:WdHOx4Ku0.net
志那爺

728 :非通知さん:2018/05/12(土) 20:03:40.13 ID:cSutY9UX0.net
足を引っ張る禿信者

729 :非通知さん:2018/05/12(土) 20:07:21.94 ID:K2SkYCJo0.net
>>724
ハッタリで誤魔化すことしかして来なかったから
キャリアとしてのノウハウが全然身に付いてなくて
値下げ攻勢とコストカットしか出来なかった。

730 :非通知さん:2018/05/12(土) 20:10:55.87 ID:3L2oEUq20.net
ニセ爺は書き込みにキレがないなぁ
井上爺が成仏できないぞ。そんなんじゃ。

731 :非通知さん:2018/05/12(土) 20:15:24.54 ID:3Um13fyb0.net
>>728
完全に頭いっちゃってるわって思わせる狂気が足りないな

732 :非通知さん:2018/05/12(土) 20:16:49.06 ID:O6Lk1SXj0.net
スプリントに関しては、経営権にこだわればTモバイルとの合併はできない。
そうなれば、米国は2強2弱体制のままだ。

経営権については妥協しても、まずはTモバイルとの合併を優先させ、新会社の株の
27%を握って、ソフトバンクの群戦略の企業として位置づけ、3強体制でベライゾンや
AT&Tと同等の経営規模になり、5Gでリードして、米最強を目指す。

Tモバイルとの合意は成った。あとは、米司法省の認可のみ。

孫氏、スプリントとT-mobileの合併に熱弁振るう
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1120949.html
 最初は規制当局の反対で頓挫、その次は経営権にこだわって流れた。しかし三度目の正直で
今回正式に合併――米国の携帯電話事業者で、子会社であるスプリント(Sprint)と、その
競合だったT-mobile USの合併について、9日、ソフトバンクグループ代表取締役社長の
孫正義氏が熱く語った。

 スプリントとT-mobileの合併が無事行われれば、ソフトバンクは新会社の株式の27%を保有する。
売却ではなく合併であることは、ソフトバンクグループが米国を最も重要な市場と見ているため、
と孫氏。米国の携帯電話市場にとっては、シェア上位のベライゾンやAT&Tと競争できる規模になり、
5G時代に向けてネットワーク設備への投資などから新規雇用も期待できる、とそのメリットを強調
する。

733 :非通知さん:2018/05/12(土) 20:26:49.71 ID:nwweXepm0.net
あのボストン・ダイナミクスの“ロボット犬”、来年の発売に向けた進化の裏側(動画あり)
https://wired.jp/2018/05/12/spotmini-available-next-year/

ロボット犬の動画
https://www.youtube.com/watch?v=Ve9kWX_KXus
二足ロボットの動画
https://www.youtube.com/watch?v=vjSohj-Iclc

734 :非通知さん:2018/05/12(土) 20:54:11.59 ID:o109ext30.net
>>733
見せ方が上手いねスピードは遅いが
でもアシモはこのレベルを既に超えている

735 :非通知さん:2018/05/12(土) 21:05:52.83 ID:2wXhcPlz0.net
>>725
熊本地震後の移動通信全サービス復旧日 KDDI 4/26日>ドコモ 4/27日15:48>ソフトバンク 4/27日17:55

736 :非通知さん:2018/05/12(土) 21:15:18.30 ID:O6Lk1SXj0.net
>>735
熊本地震携帯の復旧 ソフトバンク 4/25日 > KDDI 4/26日 > ドコモ 4/27日
こちらについては、以下を参照。

携帯各社の25日時点の通信状況で、携帯電話サービスが復旧しているのはソフトバンクとワイモバイル。
ドコモは、まだ熊本県の阿蘇郡南阿蘇村と阿蘇市が未回復。
auは南阿蘇村の河陽地区、中松地区、長野地区の周辺が未回復。

【熊本地震】ソフトバンクとUQ WiMAXが復旧、携帯各社の25日時点の通信状況
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20160425_754974.html
■NTTドコモ
 25日の午前9時30分(第28報)の時点で、携帯電話が利用しづらいエリアは熊本県の阿蘇郡南阿蘇村と阿蘇市。
■KDDI
 24日18時の時点で、携帯電話が利用しづらいエリアは南阿蘇村の河陽地区、中松地区、長野地区の周辺。
■ソフトバンクおよびワイモバイル
 ソフトバンクは、ソフトバンクとワイモバイルの携帯電話サービスエリアについて、25日付で復旧したことを
発表している

737 :非通知さん:2018/05/12(土) 21:29:11.90 ID:2wXhcPlz0.net
>>736
全サービスが復旧しないと意味ないだろ馬鹿
PHSとWCPが復旧してないのに携帯電話サービスだけ復旧しましたなんて片手落ちもいいとこ

738 :非通知さん:2018/05/12(土) 21:55:15.23 ID:OJQFQUOw0.net
>>693
全く返って来なかったドコモ

739 :非通知さん:2018/05/12(土) 23:43:54.42 ID:cG3bVqtg0.net
>>736
(自社発表)

740 :非通知さん:2018/05/13(日) 00:25:55.91 ID:9yWBRMbE0.net
>>725
そもそも東北のエリアはドコモに比べて惨敗してるソフトバンクの基地局の復旧が速いって当たり前だろ。
エリアがそもそも狭いんだから。

741 :非通知さん:2018/05/13(日) 00:29:41.17 ID:9yWBRMbE0.net
>>736
ぶっ壊れなかったらこれほどまでにソフトバンク圏外にならんだろw

記憶にまだ新しい熊本地震では直後にぶっ壊れまくり、広大な圏外エリアのソフトバンクw
肝心な時に使えませんww
auも他人のこと言えない圏外の広さ
ドコモ一択だなww
http://i.imgur.com/NP6kLQp.png
http://i.imgur.com/yONrJKO.png

742 :非通知さん:2018/05/13(日) 00:45:15.88 ID:Vx1l0RAe0.net
>>736
お前、熊本地震直後のソフトバンク圏外エリアの広大さを総務省のHPでばらされてんのに、
そんなソースも何もない数字の羅列書いて信じてもらえると思ってんの?
ばかなの?

743 :非通知さん:2018/05/13(日) 01:35:47.39 ID:dm+/fx1e0.net
今年に入ってもう二回も重大障害やらかしてるソフトバンクを勧めるなんて、どんな頭してんだ?

744 :非通知さん:2018/05/13(日) 04:49:28.46 ID:c4yazCeN0.net
Tモバイル合併後も

アメリカ砲台やるのかなぁ⁇

745 :非通知さん:2018/05/13(日) 12:01:12.78 ID:IrexaXN50.net
>>740
しかもIMTコン柱なので速かった
今はプラチナでデカいの建ててるけど当時は

746 :非通知さん:2018/05/13(日) 12:51:56.95 ID:C+NF7QAL0.net
3月末に契約したけど1回もソフトバンクスーパーフライデーあやかってない
6月は何もらえるの

747 :非通知さん:2018/05/13(日) 13:07:56.62 ID:pGOJzS5lO.net
>>746
俺は長く契約してたソフトバンク解約予定
一応1度だけ牛丼持ち帰りに参加したw

748 :非通知さん:2018/05/13(日) 13:11:02.55 ID:pGOJzS5lO.net
当たり前と言われそうだがドコモとソフトバンク持ち歩いて山なり渓流釣りに出掛けたらソフトバンク圏外って場所が今でもあるよ

749 :非通知さん:2018/05/13(日) 13:11:39.19 ID:ym3+UIUW0.net
>>746
請求書

750 :非通知さん:2018/05/13(日) 14:14:16.58 ID:pbexGWGn0.net
>>749
(´・ω・`)

751 :非通知さん:2018/05/13(日) 14:18:06.31 ID:U9uEtcSU0.net
>>730
案外本物かも知れんけどな
爺の分身の二階堂も↓で糞スレ立ててるしな

中国製のスマホとか基地局って 大丈夫じゃないよね
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1525961285/

iPhoneのキャリア表示が
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1526151593/

752 :非通知さん:2018/05/13(日) 17:15:30.16 ID:I66hj18e0.net
ソフトバンクは新しいiPhoneが実質最大90%OFFで持てるから他社なんか興味がもてない

753 :非通知さん:2018/05/13(日) 17:47:17.21 ID:oXctVh+g0.net
東北の場合固定回線がソフトバンク系しか生き残ってないのが発覚して移動基地局しか復旧手段がなかった。

754 :非通知さん:2018/05/13(日) 18:24:20.59 ID:8WgNZpgS0.net
>>752
そりゃたった4ヵ月で二回も重大障害起こしてるソフトバンクがドコモと同じ料金取れるはずがないと思うよ。
典型的な安物買いの銭失い。

755 :非通知さん:2018/05/13(日) 18:36:45.64 ID:uhpz2Ev90.net
二回ってなんだろう
一回は固定回線への通話が繋がりにくい状態が何時間か続いたってやつだよね

756 :非通知さん:2018/05/13(日) 19:18:30.39 ID:8WgNZpgS0.net
>>755
4月と2月な。
ググることも出来ないの?

757 :非通知さん:2018/05/13(日) 19:30:33.55 ID:49+EznxT0.net
>>756
障害に巻き込まれてもいないからググるほどの事ではないだけなんだけど?

758 :非通知さん:2018/05/13(日) 19:32:45.87 ID:6oqxRDMT0.net
>>754
でも SoftBank良いじゃん

なんか 惹きつけられる魅力。

〓SoftBank

759 :非通知さん:2018/05/13(日) 19:47:38.40 ID:8WgNZpgS0.net
>>757
お前が巻き込まれてるかどうかなんてどうでも良いんだけど。

760 :非通知さん:2018/05/13(日) 19:49:42.77 ID:8WgNZpgS0.net
>>758
惹き付けられてないからソフトバンクは未だドベキャリアなんだけど。
障害多過ぎだし、地震の時は圏外になりまくりだし。

761 :非通知さん:2018/05/13(日) 20:03:10.54 ID:49+EznxT0.net
>>759
なんな勘違いしてない?
>>752じゃないよ?

762 :非通知さん:2018/05/13(日) 20:19:04.35 ID:8WgNZpgS0.net
>>761
それさえもどうでも良い

763 :非通知さん:2018/05/13(日) 20:29:30.89 ID:49+EznxT0.net
>>762
だったら、ググる事も出来ないの?なんて言わずにすっともう一回の障害を書いてればいいだけだろ
変なやつだなぁ

764 :非通知さん:2018/05/13(日) 20:41:34.97 ID:qdJBKWps0.net
>>758は二階堂

765 :非通知さん:2018/05/13(日) 20:52:45.21 ID:8WgNZpgS0.net
>>763
何で調べればすぐ分かるのに聞くの?
変なやつだなぁ。

766 :非通知さん:2018/05/13(日) 21:03:09.93 ID:49+EznxT0.net
>>765
だから、調べればすぐわかるって事じゃなく
softbank叩いてるんだろ?だったらもう一回障害の事を書けばいいじゃないか、変なやつだなぁ

767 :非通知さん:2018/05/13(日) 21:11:43.52 ID:8WgNZpgS0.net
>>766
だからお前が調べろよって言ってんだけど。

768 :非通知さん:2018/05/13(日) 21:15:42.16 ID:49+EznxT0.net
>>767
アスペ

769 :非通知さん:2018/05/13(日) 21:27:08.73 ID:49+EznxT0.net
>>767
あー、わかった!お前数納じゃん!
そりゃあ話が通じないわけだわw

770 :非通知さん:2018/05/13(日) 21:38:56.42 ID:49+EznxT0.net
>>767
すまん、間違えた、お前が他のスレで相手してるやつが数納だったか
これは謝るわ

771 :非通知さん:2018/05/13(日) 21:48:14.48 ID:Tu3MWmGt0.net
>>770
>>767
ネトウヨども潰しあえ。

772 :非通知さん:2018/05/13(日) 22:04:05.97 ID:49+EznxT0.net
>>771
出た!モノホン数納w
お前の期待に応えられなくて悪いが、俺は潰し合ってるつもりはないしネトウヨでもないんだよw

773 :非通知さん:2018/05/13(日) 22:12:26.24 ID:Tu3MWmGt0.net
>>772
違う。

774 :非通知さん:2018/05/13(日) 22:21:59.32 ID:49+EznxT0.net
>>773
何が違うんだ?数納ではなく別の人格だと?

775 :非通知さん:2018/05/13(日) 22:27:05.80 ID:Tu3MWmGt0.net
>>774
誰だよそいつ。

776 :非通知さん:2018/05/13(日) 22:28:01.85 ID:49+EznxT0.net
>>775
いや、今更とぼけるなよz

777 :非通知さん:2018/05/13(日) 22:32:41.35 ID:Tu3MWmGt0.net
>>776
だから誰だよ。

778 :非通知さん:2018/05/13(日) 22:34:37.43 ID:QI998Kb70.net
>>764
爺が消えたら二階堂も消えた。そういうことか

779 :非通知さん:2018/05/13(日) 22:36:32.95 ID:49+EznxT0.net
>>777
どうしてそんなにとぼけるんだ?
弦間正って言ってやればいいのか?
自演が盛大にバレたんだから今更とぼけなくてもいいだろw

780 :非通知さん:2018/05/13(日) 22:37:58.94 ID:Tu3MWmGt0.net
>>779
だから誰だって言ってるんだ!しつこいんだよ!

781 :非通知さん:2018/05/13(日) 22:38:27.65 ID:49+EznxT0.net
>>778
どこで見たか忘れたけど二階堂って、auが満期になるからSoftbankにするって言ってたような

782 :非通知さん:2018/05/13(日) 22:40:33.83 ID:49+EznxT0.net
>>780
名前欄を空白にすればバレないとでも?w

783 :非通知さん:2018/05/13(日) 22:41:38.93 ID:Tu3MWmGt0.net
>>782
証拠だせや!

784 :非通知さん:2018/05/13(日) 22:43:11.50 ID:ZvoE1LmU0.net
>>689
そのくだりは半月前にやったのに覚えてないのかよ
さすが、自他共に認める「まじで馬鹿」

785 :非通知さん:2018/05/13(日) 22:45:07.28 ID:Tu3MWmGt0.net
>>784
たかが児童ポルノ程度で、大げさなんだよ!

786 :非通知さん:2018/05/13(日) 22:48:18.37 ID:ZvoE1LmU0.net
>>785
ほうら、ひっかかったw
またお前自身が自分で自演バラしちゃったなw

787 :非通知さん:2018/05/13(日) 22:49:06.83 ID:Tu3MWmGt0.net
>>786
三次元に興味はないが、何で児童ポルノがだめなのか全くわからない。

788 :非通知さん:2018/05/13(日) 22:51:12.25 ID:ZvoE1LmU0.net
>>787
全くわからないんだからお前には正常な判断能力げないってことだよ

789 :非通知さん:2018/05/13(日) 22:51:55.33 ID:Tu3MWmGt0.net
>>788
合意のある性行為や児童ポルノまで規制するのは、表現の自由と幸福追求権の侵害だ。法令のほうがおかしい。

790 :非通知さん:2018/05/13(日) 22:54:51.52 ID:ZvoE1LmU0.net
>>789
だからそのくだりは半月前にもうやったの
お前が理解してできないだけで

791 :非通知さん:2018/05/13(日) 22:55:29.99 ID:Tu3MWmGt0.net
>>790
ようネトウヨ

792 :非通知さん:2018/05/13(日) 22:58:15.17 ID:ZvoE1LmU0.net
>>791
なんでネトウヨなんだよw
お前は暴力団好き?

793 :非通知さん:2018/05/13(日) 23:03:17.49 ID:Tu3MWmGt0.net
>>792
嫌い。児童ポルノ規制に仕方のない部分はあるが、成人の無修正まで規制するのは、表現の自由の侵害だ。法令のほうがおかしい。

794 :非通知さん:2018/05/13(日) 23:17:41.64 ID:ZvoE1LmU0.net
>>793
嫌いだろ?児童ポルノなんて許したらとたんに暴力団が児童を食い漁るぞ
表現の自由なんて甘っちょろいことばかり言ってる場合じゃない

成人の無修正は、まあ好きずきだろ
個人的にはモザイクあれば、顔は好みなのに無修正で局部みたら萎えたってことがなくなるからなw
3次元だと女を前にしてそんな事を言ったら怒らそうで口にはできんがw

795 :非通知さん:2018/05/13(日) 23:20:05.13 ID:NNRXwdTg0.net
+メッセージの対応もまともに出来ないからダメぶりが目立っちゃうよね。禿は。茸と庭は何ともないのに。
情報革命のまえにマネジメント能力を何とかしないと。

796 :非通知さん:2018/05/13(日) 23:20:38.71 ID:Tu3MWmGt0.net
>>794
他人の人権を不当に侵害しない限り、何をしようが個人の自由だ。合意のある児童ポルノまで規制するのはおかしい。
これ以上ブロッキングが拡大しないように、運動していくことが大事だ。

797 :非通知さん:2018/05/13(日) 23:25:45.95 ID:ZvoE1LmU0.net
>>796
ほら、やっぱりお前には理解できない
お前は3次元に興味をがないんだから、ポルノで稼ぎたいなら大人を起用すればいいだけだろ
子供を暴力団の資金源にする気かよ

798 :非通知さん:2018/05/13(日) 23:26:16.44 ID:Tu3MWmGt0.net
>>797
暴力団は壊滅させないとまずいだろ。

799 :非通知さん:2018/05/13(日) 23:35:20.49 ID:wwUyU7KV0.net
>>795()
こういう基本動作がちゃんとやれない会社は信用出来ない。
障害隠蔽する体質も是正されてないし。

800 :非通知さん:2018/05/13(日) 23:37:24.38 ID:ZvoE1LmU0.net
>>798
だから児童ポルノなんて許したら子供が食い物にされるって言ってるんだよ
言いくるめやすい子供が餌食になり児童ポルノが暴力団の資金源になってもお前はいいと言うんだな

801 :非通知さん:2018/05/13(日) 23:44:21.82 ID:Tu3MWmGt0.net
>>800
そんなことは言ってない。合意のない児童ポルノは虐待だ。

802 :非通知さん:2018/05/13(日) 23:52:37.48 ID:ZvoE1LmU0.net
>>801
だーかーらー、合意あるとかないとかそんな甘いちょろいことが暴力団に通用すると思ってるの?
いいように言いくるめて合意をとりさえすればお前は暴力団は悪くないというんだな
暴力団のシノギがどんどん増えてもお前はいいと言うんだな

803 :非通知さん:2018/05/14(月) 00:04:43.61 ID:fhJ4rNJ40.net
>>802
そんなことは言っていない。三次元女は地雷だ。暴力団が通信業界を資金源にするのは、防止しなければならない。

804 :非通知さん:2018/05/14(月) 00:16:23.13 ID:ZRE7QwgR0.net
>>803
だーかーらー、たやすく暴力団の資金源になる児童ポルノは規制すべきだろ
通信業界とか言い出して話をそらすなよ
お前がポルノで稼ぎたいなら大人を起用すればいいだけだろ
成人女性とは話すのが苦手だからそれよりは比較的に話しやすい子供をいいように言いくるめてお前は児童ポルノに出させようって、暴力団と変わらない魂胆か
お前は子供を守りたいんじゃないのか?子供はお前のメシのタネか?

805 :非通知さん:2018/05/14(月) 05:00:33.55 ID:duFg6CrN0.net
スレどころか板違い話題に花が咲く

806 :非通知さん:2018/05/14(月) 07:36:15.14 ID:ZRE7QwgR0.net
まぁそう言うなよ、毎日毎日たいして代わり映えしない話が続いてるだけなんだし
しかし複数の人格があるなんてのは嘘ってことがはっきりわかるよな
最初はあんなにとぼけまくってたのがすっかり素に戻ってるんだから
妄想性障害者による「ただの自演」

807 :非通知さん:2018/05/14(月) 09:54:20.07 ID:fhJ4rNJ40.net
>>804
俺は三次元は全般的に苦手だ。あと子どもの権利条約や子どもの権利条例は推進すべきと考えている。
>>806
ちゃんと通院と服薬してるからな。身体障害者手帳と精神障害者保健福祉手帳持ってるよ。

808 :非通知さん:2018/05/14(月) 10:22:48.50 ID:ttv7j/ZV0.net
>>781
↓では先月に禿契約したみたいやね。

〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.387
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1519520972/

647 非通知さん (ササクッテロ Sp07-tyfE [126.33.89.233 [上級国民]]) 2018/04/17(火) 18:42:00.34 ID:k+oJGmBwp
みなさんに お伺いしたいことがあります

ソフトバンクを先月契約し 今日 ヤフージャパンカードが届きましたが ヤフーショッピングの ポイントの最大倍率が10倍ままで
12倍になりません

なにが原因でしょうか? T-POINTは ソフトバンクカードから ヤフージャパンカードに移しました

ヤフージャパンカードの初回登録も済ませました

T-POINTが最大倍率にならない理由をお教えください

よろしくお願いします

809 :非通知さん:2018/05/14(月) 11:33:40.23 ID:9i3umb260.net
LINEモバイル ソフトバンク出資額は104億円だって
赤字の会社の経営権の半分に100億も出すとかw

810 :非通知さん:2018/05/14(月) 11:58:26.52 ID:ttv7j/ZV0.net
>>807
おい、弦間=数納
ブロッキングの正当化が濃厚になったな

https://mainichi.jp/articles/20180514/ddm/001/020/059000c
人気漫画を無断でインターネット上に公開していた海賊版サイト
「漫画村」(4月に閉鎖)について、
福岡県警などが著作権法違反容疑で捜査に着手した。
捜査関係者が明らかにした。

同県警などは大手出版社から告訴状を受理して捜査を始めたという。
漫画村による被害は数千億円に上るとされ、
政府も対策に乗り出すなど社会問題化していた。

捜査関係者や出版関係者によると、著作権を持つ漫画家から
委任を受けた形で講談社など4社は昨年、漫画村…

2018年5月14日 東京朝刊

811 :非通知さん:2018/05/14(月) 12:45:45.26 ID:fhJ4rNJ40.net
>>810
ようネトウヨ。てか捜査するのが正しいやり方で、ブロッキングが正当化される口実にはならない。俺たちには通信の秘密と検閲の禁止がついている。

812 :非通知さん:2018/05/14(月) 13:45:59.48 ID:E05bB9sv0.net
>>811
ばかかw
運用するのは国。国の機関である裁判所が違法じゃないと判断すれば違法ではない。

813 :非通知さん:2018/05/14(月) 13:46:57.22 ID:fhJ4rNJ40.net
>>812
なら通信の秘密と検閲の禁止に反する。何でお前は安倍を支持してるの?あんなのクソじゃん。

814 :非通知さん:2018/05/14(月) 13:50:09.58 ID:fhJ4rNJ40.net
徴兵制は意に反する苦役を禁止した憲法18条に違反する。だから仮に徴兵制になっても、一切従わない。
また戦争法と特定秘密保護法と共謀罪法は、憲法違反で無効だから一切従わない。

815 :非通知さん:2018/05/14(月) 14:01:13.44 ID:QU6IjBX40.net
総務省HPが1月に更新されていたので更新。全国的な通信ネットワークの整備状況は、
総務省データでは、ソフトバンクの基地局数が一番多くて、面積カバーも広い。

ソフトバンクは、前回の四半期では、1.5GHz3Gの停波の影響と思われる基地局数が8千局減少したが
(面積カバーは0.2%増加で逆にエリアは拡大)、今回、基地局数は四半期で4千局増えて127,251局、
面積カバーも四半期で1.8%と大幅に拡大し、ついに70%の大台に乗った。ドコモは、面積カバー
59.9%になって60%台直前、ソフトバンクとは約10%の差。KDDIは、面積カバー54.9%で、
ソフトバンクとは約15%の差。

2012年に長年の電波の不公平が是正されてプラチナを得たソフトバンクは、半年でつながり易さで
ドコモ、auを抜き、1年で全国エリアカバーの広さでドコモ、auを抜いたが、ここ数年、その差は
広がり続けている。国内契約数トップのドコモ、国内契約数2位のauは、3位のソフトバンクの
エリアの広さやつながり易さに追いつくように努力しないといけないのではないかな。

総務省、指定済周波数を使用する基地局数及び面積カバー率
http://www.tele.soumu.go.jp/j/adm/system/ml/mobile/4g/index.htm
平成26年度第4四半期 → 平成29年度第2四半期(平成29年7月〜9月)
ソフトバンク
119,248局 → 127,251局:8,003局のアップ  
66.0% → 70.0%:4.0%のアップ 
ドコモ
70,983局 → 73,075局:2,092局のアップ 
59.0% → 59.9%:0.9%のアップ
KDDI
58,446局 → 64,864局65,378局:6,932局のアップ
53.0% → 54.9%:1.9%のアップ

816 :非通知さん:2018/05/14(月) 14:32:32.83 ID:iWK+j/bc0.net
>>815
爺=二階堂w

817 :非通知さん:2018/05/14(月) 16:18:14.83 ID:O1s8/BqBO.net
>>815
ソフトバンクのアンチかな?わざとだよね?
ドコモ、ソフトバンク持ち歩いてみろよ
ドコモはエリア化されててソフトバンク圏外場所(住宅地もある場所)を体験したら…

818 :非通知さん:2018/05/14(月) 16:20:16.95 ID:O1s8/BqBO.net
そもそも各キャリアのエリアマップを見比べたらドコモが一番エリア広いのは色で解るもんな
J-PHONEやボーダフォン時代に比べたらソフトバンク広がったにしろ

819 :非通知さん:2018/05/14(月) 16:38:55.90 ID:bPbdwV5R0.net
だけど後発のauソフトバンクはドコモがエリア化してないとこを狙ってエリア化したり
ドコモも最近新規エリア渋いからな

820 :非通知さん:2018/05/14(月) 16:51:24.40 ID:7TSTwSu+0.net
5Gが本格的になったときどこのエリアが一番勝ち取るか

821 :非通知さん:2018/05/14(月) 18:17:45.99 ID:duFg6CrN0.net
少なくとも禿ではない

822 :非通知さん:2018/05/14(月) 18:33:21.95 ID:f/lsvp8V0.net
>>818
ドコモは3Gエリアが広いんじゃないの

823 :非通知さん:2018/05/14(月) 18:42:39.35 ID:wiC5ZOuk0.net
禿の基地局数はインチキカウントだしな

824 :非通知さん:2018/05/14(月) 18:46:41.16 ID:zz0yjqjz0.net
インチキではないな
茸庭が1局でやってるとこをオムニIMT5、6局でやってたからな3G時代

825 :非通知さん:2018/05/14(月) 19:14:54.46 ID:v4wD9jHD0.net
地形的にありえないとこにエリア内の色塗ったり
人が入れないor行けないところにもベタ塗りしてたな
で、指摘されたらこっそり直してた

今でも琵琶湖のエリアの塗り方はおかしいと思う

826 :非通知さん:2018/05/14(月) 19:19:49.92 ID:zz0yjqjz0.net
塗り方はおかしいしエリアマップの拡大もできない

827 :非通知さん:2018/05/14(月) 19:20:08.19 ID:rcLve1G60.net
WiMAX2+の色塗りもおかしい

828 :非通知さん:2018/05/14(月) 19:28:19.92 ID:wiC5ZOuk0.net
>>824
インチだろ
禿は1局で3波吹いていれば免状を3つ取得する
茸と庭は1局で複数の周波数を吹いていても免状は一つしか取らない
おまけにWCPの局数も入れてる
包括免許と包括免許に移行してない局数を計算してもWCPの局数入れないと公表している局数にはならない
庭はUQの局数入れなくても公表している局数になる

829 :非通知さん:2018/05/14(月) 19:33:46.42 ID:KjRb13sv0.net
基本的にMNO全社シュミレーション塗りだ
指摘が有ればその都度修正が入る

830 :非通知さん:2018/05/14(月) 19:48:31.61 ID:Yi8mPCZ60.net
1番おかしいのはUQで確定
UQが採用する基地局アンテナで2.5GHz/2.6GHzがあんなに綺麗に飛ぶなんて絶対に有り得ない
直進性が高く屈曲性が低いので障害物が有れば回り込まずにそこから先に電波が行かないのにあのエリアは絶対に有り得ない絶対にな

831 :非通知さん:2018/05/14(月) 19:58:53.59 ID:duFg6CrN0.net
>>823
そういや立ち入り禁止区域もベッタリ塗ってたな

832 :非通知さん:2018/05/14(月) 20:03:18.56 ID:/KFlPThU0.net
http://i.imgur.com/4hvKsYS.jpg

http://i.imgur.com/KQajQcH.jpg

833 :非通知さん:2018/05/14(月) 20:13:53.22 ID:E05bB9sv0.net
>>815
大変だソフトバンクは。
まだエリアで苦しんでるみたいだ。
いつまで増やしてんだよww

834 :非通知さん:2018/05/14(月) 20:17:40.77 ID:E05bB9sv0.net
>>815
エリア満足度が未だに一番低いソフトバンクw
適当にせっちしてんじゃねぇの?

835 :非通知さん:2018/05/14(月) 20:31:23.91 ID:R3WINQ7Q0.net
>>822
それを言ったらSoftBankも3Gありますよね…
各社で行政との事業云々あるかは知らないけど確かにドコモは数年前にプラスエリア基地局として圏外を減らす行政の事業説明耳にしたことはあるわ
基地局1基あたりの金額や開局説明会とか

836 :非通知さん:2018/05/14(月) 20:37:08.21 ID:R3WINQ7Q0.net
SoftBankは先払い式のケータイも新機種出したり種類や性能は知らないが先払い式で買えるスマホも扱ってるから先払いケータイを欲しい人たちにはありがたいキャリアだね

837 :非通知さん:2018/05/14(月) 20:37:56.88 ID:f/lsvp8V0.net
>>828
基地局数と免状は別物たろjk

838 :非通知さん:2018/05/14(月) 20:42:32.47 ID:SMUtkNeR0.net
>>837
それでも禿がインチしている事は変わりないな

839 :非通知さん:2018/05/14(月) 20:46:26.30 ID:zFS7r6J+0.net
ファーウェイからP20シリーズを出してもらえないソフトバンク
auは出るのに(´・ω・`)

840 :非通知さん:2018/05/14(月) 21:52:45.53 ID:/KFlPThU0.net
Xperia XZ2 Premiumもソフトバンクだけ出ないな

841 :非通知さん:2018/05/14(月) 22:30:34.42 ID:e7+8l5kR0.net
NTTファミリーに再編の波、スマホへのシフト響く

842 :非通知さん:2018/05/15(火) 01:04:17.62 ID:6Tif0KXf0.net
>>807
手帳について書いてくる割には言ってることが変わってきているぞw
知的障害はないとお前は言い張っていたはずなのに他のスレ見ると知的障害だそうじゃないか
しかも素に戻ったのは通院して服薬してるからだと言いたげだがそれならとぼけてたのは尚更
妄想性障害による「ただの自演」で間違いないよなw
嘘に嘘を塗り重ね辻褄が合わせるのが困難になってくると複数の人格ってことにしておけば誤魔化せると思ってるわけだな

お前は何かと「自由だ」「子どもの権利条約がついてる」とか言い出すが、そもそも子どもの権利条約こそが児童ポルノを禁止している
児童ポルノを作るだけでなく広めることや持つことさえ禁止
お前は政府のやることが気に入らないと言うが、現政府だから児童ポルノが規制されるわけではなく国際的な取り組みだろ
児童ポルノを自由にバラまける社会を目指しているんだったよな、無理

843 :非通知さん:2018/05/15(火) 01:09:00.52 ID:6Tif0KXf0.net
>>807
妄想性障害によるでは意味が変わってしまうな
一応訂正

妄想性障害者による「ただの自演」

844 :非通知さん:2018/05/15(火) 12:59:01.18 ID:C1hbomwl0.net
変な自演スレになってるな
爺よりもたちが悪い

845 :非通知さん:2018/05/15(火) 13:30:41.74 ID:zWDreCoL0.net
>>842
たかが単純所持程度まで処罰するのは、幸福追求権と知る権利の侵害だ。
あと軽度の知的障害があることがわかった。

846 :非通知さん:2018/05/15(火) 15:02:45.51 ID:CQlYxZTH0.net
>>801
そもそも押し並べて判断力が完全に欠如してるガキに対して、合意もくそもないんだが。

847 :非通知さん:2018/05/15(火) 16:15:05.72 ID:zWDreCoL0.net
>>846
お前は何で子どもの権利条約を認めないんだ?

848 :非通知さん:2018/05/15(火) 16:31:55.22 ID:zWDreCoL0.net
じゃ何で表現規制派は「子どもの権利条約」「子どもの権利条例」に反対してるんだ?

849 :非通知さん:2018/05/15(火) 16:56:28.10 ID:U+U3fERM0.net
auは波に乗ってるなあ
P20 liteを3万円で出されたら、ますますピタット・フラットプラン加入が加速するね

850 :非通知さん:2018/05/15(火) 17:10:02.10 ID:CQlYxZTH0.net
>>847
バカかw
子供の権利条約では、子供には判断力がないから大人が守らなきゃいけないって言ってんだ。
お前、何も知らないんじゃないか?w

851 :非通知さん:2018/05/15(火) 17:30:44.08 ID:zWDreCoL0.net
>>850
子どもも権利の主体だが、判断力が未熟だから補佐する、ってことだ。決して洗脳を正当化するものではない。

852 :非通知さん:2018/05/15(火) 18:49:22.41 ID:7+EmI1A/0.net
>>817
ソフトバンクは2007年に当時のドコモ、auを超える4.6万局を整備してつながりやすさでドコモ、auに
迫り、人口カバーでも99%を超えていたが、プラチナのないハンディでつながりやすさでは今一歩及ばず、
エリアの面積では差があった。
http://japanese.engadget.com/2013/09/30/2013-winter-2014-spring-15/

ソフトバンクだけプラチナがない時期のエリア
サービスエリア比較 ドコモ、auは2013年、ソフトバンクは2010年
http://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2013/09/13805228250275.jpg

ソフトバンクにもプラチナが来て1年、つながり易さ、エリアの広さで追いつき、追い越した時
サービスエリア比較 ドコモ、auは2013年、ソフトバンクも2013年
http://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2013/09/13805232695201-1380523996.jpg


ソフトバンクは田舎/地方でもつながる 〜 能登で一番つながるのはどこの携帯?未だに「田舎ではドコモ」と思っている人は… 〜 2015-05-24
http://inaka-backpacker.com/blog/2015/05/rural-japan-cellphone-reception/
ドコモのFOMAとソフトバンクのプラチナバンドのサービスエリアマップを見ると、ソフトバンクのほうがカバーしているエリアが広い。

そして平成29年2Q現在
面積カバー率(総務省) ソフトバンク    70.0 %  > ドコモ 59.9% > KDDI  54.9%

853 :非通知さん:2018/05/15(火) 18:51:38.92 ID:zWDreCoL0.net
>>844
集団ストーカーが来ている。

854 :非通知さん:2018/05/15(火) 20:36:32.86 ID:CQlYxZTH0.net
>>852
そのマップ、単に人が塗ってんだよ。
未だにエリア満足度最下位なのがソフトバンクエリア狭いって言う証拠。

855 :非通知さん:2018/05/15(火) 20:37:55.46 ID:CQlYxZTH0.net
>>851
洗脳?お前なに言ってんの?
子供が裸になって写真撮られたいと言うとでも思ってんの?

856 :非通知さん:2018/05/15(火) 20:46:42.06 ID:E1j3W3860.net
>>852
で、その結果がソフトバンク安定の平均点以下のドベなんですよねwwww
http://diamond.jp/articles/amp/160084?display=b

857 :非通知さん:2018/05/15(火) 21:50:19.00 ID:pTikgeKq0.net
板違いだ
よそでやれ

858 :非通知さん:2018/05/15(火) 22:42:27.40 ID:qxBjL1vP0.net
3キャリア

http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1805/13/news012.html

859 :非通知さん:2018/05/15(火) 22:54:39.69 ID:8EeIVxuP0.net
>>852
ドコモは6年位前は良かったが
新プラン出来た頃から親方日の丸に戻ったよな

SoftBankの悪いとこを真似して悪い騙し商いやりだしてから最悪やな
店舗は以後オンラインでしか買わん成ったな
変な頭金とか取られるし…。

最近SoftBankがその悪いとこを改善したのか
ドコモより融通出来る様に成り驚きやな。

ドコモはプランとか仕組みを作るのにSoftBankから詐欺師でも雇ったのかw
騙す気まんまんで接客してくるな。

860 :非通知さん:2018/05/15(火) 22:58:45.48 ID:o3OsbKxTO.net
>>852
悔しかったの?

861 :非通知さん:2018/05/15(火) 23:02:57.03 ID:zWDreCoL0.net
>>855
それは非現実的な命題だな。

862 :非通知さん:2018/05/15(火) 23:20:38.34 ID:afKpT+/w0.net
>>859
ドコモショップは頭金取る店ばっかりだよね
横浜住みだけど市内で頭金取らないショップ一店しか知らないわ

863 :非通知さん:2018/05/16(水) 00:22:27.92 ID:RwrKQY420.net
日本の携帯市場を引っ掻き回して終わるただの禿

禿信者はパフォーマンスにつられる
>>852みたいなアホと学生だけw
ターゲットの数足りなかったねw

864 :非通知さん:2018/05/16(水) 11:21:03.58 ID:OsdEawPD0.net
第2ファンド

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-15/P8RKPR6JTSEM01

865 :非通知さん:2018/05/16(水) 11:35:48.78 ID:JPwML6150.net
〓SoftBank プラチナLTEを報告するスレ9
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1488627841/

866 :非通知さん:2018/05/16(水) 11:37:00.47 ID:JPwML6150.net
SoftBank質問スレッド
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1524741955/

867 :非通知さん:2018/05/16(水) 11:39:08.10 ID:JPwML6150.net
フェムトセル femto cell 総合/雑談 4
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1287670748/

868 :非通知さん:2018/05/16(水) 12:53:19.63 ID:tP5/yKKV0.net
ドコモは貧困層向けには料金プランの改定はしないの

869 :非通知さん:2018/05/16(水) 22:07:37.76 ID:hpyoSIuT0.net
dポイントによるポイント投資サービスおよびロボアドバイザーによる資産運用サービス
「THEO+ docomo」の提供を開始
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2018/05/16_01.html
予想外のきた

870 :非通知さん:2018/05/16(水) 23:04:35.11 ID:hpyoSIuT0.net
サイトブロッキングしてるプロバイダを確認するサイト
https://blocking.jp

871 :非通知さん:2018/05/16(水) 23:07:50.03 ID:TnWsoWdX0.net
27億ドルで買った企業を40億で売却か
ビジョンファンド凄すぎ

872 :非通知さん:2018/05/17(木) 06:13:17.38 ID:mhjHVDQ60.net
>>864も禿信者やね

〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.387
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1519520972/

988 非通知さん (ササクッテロ Sp5d-Ekdg [126.33.87.215]) 2018/05/16(水) 11:22:17.69 ID:OsdEawPDp
次期iPhone

070番で新規契約行く!

873 :非通知さん:2018/05/17(木) 09:08:03.43 ID:PZ1Nejjf0.net
>>871
そんな金の事より、地震ですぐ広大な圏外エリアになるポンコツネットワークどうにかしてやれよ。
俺はドコモだから良いけど、地震で110,119出来なくて死ぬリスクの高いソフトバンクユーザーが憐れだよ。

874 :非通知さん:2018/05/17(木) 12:52:56.89 ID:IbgxB7vu0.net
ドコモw

875 :非通知さん:2018/05/17(木) 13:08:31.53 ID:y66dgfFr0.net
>>873
死ぬリスクの確率って何%くらい?

876 :非通知さん:2018/05/17(木) 13:11:40.39 ID:FfDq8qgA0.net
死傷者が多数出るような災害時には110/119番は大混雑して固定回線だろうがドコモだろうが繋がり難くなるから死亡率なんて変わらんよ

877 :非通知さん:2018/05/17(木) 13:16:42.00 ID:y66dgfFr0.net
本気で死ぬリスクに対処するなら他に考えることがあると思うよ

878 :非通知さん:2018/05/17(木) 13:42:53.31 ID:+rlRAeHm0.net
>>876
熊本地震じゃ圏外で発信出来なかっただろ。
なんで嘘言うの?

879 :非通知さん:2018/05/17(木) 13:44:40.51 ID:+rlRAeHm0.net
>>877
そうそう、ソフトバンクは使わないとかね。

880 :非通知さん:2018/05/17(木) 13:46:50.93 ID:+rlRAeHm0.net
>>875
パーセント?リスクが上がると言うのにパーセント聞くとかバカなの?

881 :非通知さん:2018/05/17(木) 13:53:53.40 ID:bIevQ+RT0.net
こんな明らかなエリアの差があるのに、良くリスクは同じだとか言えるな。
圏外で100万回1000万回電話しても絶対に一回も繋がらないのに。
http://i.imgur.com/NP6kLQp.png
http://i.imgur.com/yONrJKO.png

882 :非通知さん:2018/05/17(木) 14:36:14.90 ID:y66dgfFr0.net
>>879
頭悪いね
携帯以外のことだよ
例えば住む地域とかさ

>>880
ほんとに頭悪いね
地震で携帯が繋がらずに死ぬ確率は何%?

883 :非通知さん:2018/05/17(木) 14:37:23.23 ID:y66dgfFr0.net
リスクが同じだなんて誰か言った?
エスパーかよ

884 :非通知さん:2018/05/17(木) 15:10:02.36 ID:oMUX9eVL0.net
エリアなんてのは数年で全く変わってくるし
いつまでも前のデータ出してドヤ顔するのもどうかとおもうぞ

885 :非通知さん:2018/05/17(木) 15:33:19.84 ID:FfDq8qgA0.net
首都圏住みだから熊襲なんて僻地なんてどうでも良いよ

886 :非通知さん:2018/05/17(木) 15:38:11.19 ID:o8mpIkhL0.net


887 :非通知さん:2018/05/17(木) 15:38:39.51 ID:o8mpIkhL0.net


888 ::2018/05/17(木) 15:39:18.19 ID:o8mpIkhL0.net
888get!

889 :非通知さん:2018/05/17(木) 17:46:42.98 ID:VsvBaH2x0.net
【AI活用】ドコモ、AIエージェント「my daiz」発表 「Siri」「Alexa」との違いは?(5/30リリース予定)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1526528693/

【通信】NTTドコモ、ポイント利用した資産運用に参入、スタートアップと協業
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1526464565/

【IT】ドコモ、大阪で自転車シェア 19年度末150カ所に
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1526494457/

890 :非通知さん:2018/05/17(木) 18:46:29.27 ID:+iRJo0eX0.net
>>876
311に限って言えばPHS「同士だけ」無双だった
もうサービスアウトまで二年強だけど

891 :非通知さん:2018/05/17(木) 20:06:16.96 ID:yDYaxQV70.net
>>890
被災地じゃ壊滅してたけどな、PHS

892 :非通知さん:2018/05/18(金) 00:24:24.78 ID:j/SW8Xaj0.net
バッテリー背負ったPHS局なんてほぼ皆無だからな

893 :非通知さん:2018/05/18(金) 05:04:56.76 ID:RnFwlYyB0.net
>>882
何%とかお前はなに言ってるの?
熊本地震でドコモ以外は圏外だらけ。圏外だと100%電話出来ない。ドコモ以外は電話出来なくなるリスクが高い。当然119番呼べなくなるリスクも高くなる。ケガ人助けも呼べず放っておけば死ぬ確率は高くなる。
たったそれだけの事。そんなに触れてほしくないのかしらん?

894 :非通知さん:2018/05/18(金) 05:06:19.98 ID:RnFwlYyB0.net
>>885
首都圏に地震が来ないとでも思ってるのかな?
超絶頭悪いな

895 :非通知さん:2018/05/18(金) 05:09:43.25 ID:RnFwlYyB0.net
>>884
はぁ?災害時のエリアなんていつも同じ傾向だろ?ソフトバンクは最弱でドコモが最も堅牢性が高い。
たった3年前に地震で圏外になりまくった反省が全くないなあw

896 :非通知さん:2018/05/18(金) 06:00:50.93 ID:KX47YDiq0.net
>>894
一番あぶねー地域なんだよな
大陸プレートから見ると
被害は目を覆いたくなるレベルだろな

897 :非通知さん:2018/05/18(金) 06:36:14.98 ID:SLub3y9R0.net
関東大震災クラスが来れば基地局に繋がる地上回線がズタズタになるから何処のキャリアでも不通になる
逆に一定数有る衛星回線使用してる禿の基地局の方が繋がる事態になる

898 :非通知さん:2018/05/18(金) 08:45:47.07 ID:G84DF9WQ0.net
>>897
衛星電話ドコモもやってるんですがねぇ。無知も甚だしいな。
基地局から出てるのってケーブルだけじゃなくて無線もあることも知らない。

そもそも、条件が同じなのに、何で熊本地震でドコモは繋がりソフトバンクは広大な圏外エリアになったか、お前何も理解してないだろ?w

899 :非通知さん:2018/05/18(金) 09:01:25.51 ID:uapyenKB0.net
>>884
東日本大震災、熊本地震と4年空いてて全く傾向が変わらなかったのに、今は違うと思う方が余程不自然

900 :非通知さん:2018/05/18(金) 12:02:06.39 ID:n+jISeIn0.net
スプリント Tモバイル

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-18/P8QN8T6JTSJ801

901 :非通知さん:2018/05/18(金) 12:47:14.14 ID:aC73eLeg0.net
ドコモの新データプラン「ベーシックパック」および「ベーシックシェアパック」ってパケット繰り越しって出来ないよな?

902 :非通知さん:2018/05/18(金) 13:15:19.81 ID:S27ayfNs0.net
>>898
嘘つき
禿が衛星回線使った基地局叩く時にドコモにはそんなの基地局無いと口を揃えて否定してただろ

903 :非通知さん:2018/05/18(金) 13:21:16.02 ID:TD5HW+1I0.net
>>902
ドコモもやってますが何か?
https://www.nttdocomo.co.jp/biz/service/widestar/

904 :非通知さん:2018/05/18(金) 14:06:18.91 ID:pTCkw96p0.net
>>903
そりゃホントの衛星電話サービス
>897が言ってるのはAXGPの基地局回線に衛星使ってるって話でしょ
まぁ衛星回線が生きてたとこで基地局死んだら通話なんかできるわけないんだけどな

905 :非通知さん:2018/05/18(金) 14:53:46.32 ID:86jhcsgx0.net
無線エントランスはラストワンマイルを無線で行うだけで数十キロ離れた地点からは普通に固定回線なんだけどな
大震災クラスだと無線エントランスの親局までダウンする可能性が極めて高い

906 :非通知さん:2018/05/18(金) 14:53:57.29 ID:/ko21GAf0.net
>>902
何言ってるか分からん。日本語、半島に帰って習い直してくれ。

907 :非通知さん:2018/05/18(金) 14:57:03.36 ID:/ko21GAf0.net
>>905
そりゃ熊本地震レベルでもドコモ以外は軒並み広大な圏外エリア作っちゃったから、
ドコモ以外に期待は全く出来ないだろうな。

大震災じゃなくてもソフトバンクauは圏外。
終わっとる。

908 :非通知さん:2018/05/18(金) 17:00:56.73 ID:xW4PY1Xz0.net
通信スピード速くしてコンテンツもどんどんリッチになってるんだから、パケット単価も下げないとぼったくりな気がするんだけど。
ガラケーの頃より高くなってる気がする
20ギガで5000円くらいが妥当だろ。
今の通信速度とコンテンツだと。

909 :非通知さん:2018/05/18(金) 18:08:20.94 ID:euQ7/Qxm0.net
禿グループ、怪しいパンツの販売開始(笑)

<450MHzから5GHzまで、99%をブロック!!>
ソフトバンクコマース&サービス、
男性の股間を“電磁波”から守る
ボクサーブリーフ「SPARTAN Boxer Briefs」を販売開始

https://www.hamlife.jp/2018/04/27/sb-underwear/

910 :非通知さん:2018/05/18(金) 18:11:54.58 ID:L+qlFUj+0.net
>>909
糞ワロタwww
遂にオカルトの領域に踏み込んだかw

911 :非通知さん:2018/05/18(金) 18:15:51.68 ID:Z0H3vL4s0.net
>>909
税込み7344円(笑)
こんなパンツ買うのは禿信者位だろ(笑)

912 :非通知さん:2018/05/18(金) 18:30:48.26 ID:TcKTEK5c0.net
>>909
FAQの最後ワロスw
Q9. 健康を守るために日常的にできることはありますか?

A9. 下記のことが挙げられます。

・音声通話にはヘッドセットを使用する
・帰宅後はスマートフォンをできるだけ遠くに置いておく
・ノートパソコンを使うときは、テーブルや机の上に置き、体から遠ざける
・SPARTANボクサーブリーフを履く←コレw

913 :非通知さん:2018/05/19(土) 00:15:51.88 ID:lNJBBNJ10.net
>>895
根拠は全部思い込みかよ
災害の傾向はその災害ごとによって全く異なってるぞw

914 :非通知さん:2018/05/19(土) 00:24:32.86 ID:0smONZgZ0.net
>>909
パンツ爺さんは何枚買ったんだろう

915 :非通知さん:2018/05/19(土) 00:36:34.88 ID:WYbVJ44K0.net
>>842
ガキなんてただの生きた負債

916 :非通知さん:2018/05/19(土) 05:11:51.64 ID:P/7mN7qJ0.net
>>913
ソフトバンクがドコモより使えたなんて話し、一度も聞いたことないんだが?

917 :非通知さん:2018/05/19(土) 05:17:12.30 ID:rD6nvoED0.net
>>913
熊本地震でドコモより遥かに使えないエリアを作り出したくせに、まだ災害によってソフトバンクの方が使える事があるとのたまうキチガイハゲ信者w
今までドコモより使えた事態なんてあったのか?www
東日本大震災でも他は復旧してんのに、ソフトバンクだけ復旧出来なくて復旧情報流されてただろうがよwww

918 :非通知さん:2018/05/19(土) 05:22:20.55 ID:DPzlL8TH0.net
>>908
何でこう言うヤツって通信費は値下がりする前提なんだろうか?
電気もガスもインフラ使用料は年々値上がりしてるのに。

919 :非通知さん:2018/05/19(土) 05:29:37.51 ID:vmKu6gMs0.net
>>915
お前も負債

920 :非通知さん:2018/05/19(土) 06:48:25.45 ID:kA83Wj950.net
糞フトバンクのSIMは「他のスマホ」に挿しても通信できない=IMEI制限付き

"IMEI制限付き"SIMとは、スマホの製造番号を読み込んで、
他のスマホに挿しても使えないようにする糞機能です。

このSIM縛りはソフトバンクだけがこ
そこそ隠れてやっている糞行為です。

このSIM縛りは、他で購入した中古やSIMフリースマホは使えませんから、
ソフトバンクで機種変するしか
ないという永久縛り商法です。

ちなみにY!mobileはSIM単体で販売しているのでSIM縛りなどありません。
ドコモやauもこんな糞行為はやっていません。

921 :非通知さん:2018/05/19(土) 09:23:29.69 ID:lNJBBNJ10.net
>>916>>917
いつ俺が禿の方が使えるって言った?
エリアなんてのは数年で全く変わってくるし
災害の傾向はその災害ごとによって異なるって一般論だが
ソフトバンクがーって思い込みで脳内変換するなら医者行け

922 :非通知さん:2018/05/19(土) 10:27:14.17 ID:WYbVJ44K0.net
>>919
誰だお前?ネトウヨか?

923 :非通知さん:2018/05/19(土) 13:07:53.13 ID:56Ij8eXI0.net
光コラボの勧誘うざいwwwwwwwwwwwww
着信拒否が効果的だけど
ひかり電話のボイスワープにあるセレクト機能で
指定番号のみ転送で消費生活センターの番号に
ボイスワープしてしまえばいい。
指定番号以外は通常着信。
指定番号は勧誘している電話番号を登録w
同業他社のひかり電話の新規申し込みの窓口電話番号を転送先にして
同士討ちにしてしまえばいいw
ボイスワープおもしれーな。
転送先の電話番号どこにすると面白そう?
0120や3桁番号とかの特番を転送先にはできないみたい。

924 :非通知さん:2018/05/19(土) 15:35:13.88 ID:LqT7VuDj0.net
>>921
ソフトバンクは災害に弱いなんて、既に一般論なわけだが
大きな地震の度にやらかしてるだろ?

925 :非通知さん:2018/05/19(土) 18:15:04.72 ID:t5NAnfZB0.net
>>918
至極まっとうな気がするが。
容量使い果たした後は500k位でいい。128kbpsとかおかしい

926 :非通知さん:2018/05/19(土) 19:38:57.76 ID:r/prIKlD0.net
>>925
何で500k使い放題にタダ乗りする連中の分まで、まともに使いたい人が負担せにゃならんの?

927 :非通知さん:2018/05/19(土) 19:59:49.40 ID:lNJBBNJ10.net
>>924
言うに事欠いて論点すり替えかよw
せっかくの週末にこんなところでマウンティングするのが生き甲斐みたいだし
よほど惨めな実生活おくっていると見える
気の毒だしこれ以上関わらないことにするわ

928 :非通知さん:2018/05/19(土) 21:55:08.84 ID:y3pusEou0.net
>>926
128kでも負担してるのには変わりない。キャリアの中の人か?

929 :非通知さん:2018/05/19(土) 22:54:13.27 ID:GjLDwfAF0.net
そういや、各社エリアマップってどのように塗ってあるんだろ?
アンテナピクトでバリ3で使える所だけ塗ってるのかな?

930 :非通知さん:2018/05/19(土) 23:36:58.37 ID:LqT7VuDj0.net
>>927
へっ?一般的でしょ?

931 :非通知さん:2018/05/19(土) 23:38:35.26 ID:LqT7VuDj0.net
>>927
土曜日の20時に書き込むほど暇じゃないんでねw

932 :非通知さん:2018/05/19(土) 23:59:41.67 ID:W3kLqGmO0.net
>>928
負担してるのは制限内だろ

933 :非通知さん:2018/05/20(日) 01:23:56.74 ID:TCXI8mSw0.net
>>928
128kと500kでは意味合いが違うだろ
Web閲覧なら充分レベルだし、低画質なら映像も見れるようになる
ケータイ版ナマポみたいなものだな
それを最低速度にしたらどうなる?
群がる連中のために税金値上げ=基本料値上げになるのは目に見えてるだろ

934 :非通知さん:2018/05/20(日) 02:25:55.05 ID:FsqkekJ30.net
そういや、ドコモのCAで700Mhzを使用しないのは何故?

935 :非通知さん:2018/05/20(日) 06:08:27.33 ID:nboB3a7R0.net
>>929
全社基本的にシュミレーション塗りだよ

936 :非通知さん:2018/05/20(日) 12:57:07.22 ID:xhjpDHLC0.net
【ガラホ】次世代フィーチャーフォン総合 Part17
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1525496416/

937 :非通知さん:2018/05/20(日) 13:03:58.17 ID:xhjpDHLC0.net
>>933
冷やかしに三大キャリアの1つで低速モード128kを体験したがヤバかった
YouTubeは最低画質でもフリーズと再生繰り返し
フリーズならまだマシで切断ってヲチもw
スマホゲーム実質諦めるが吉の遅さw
SoftBankはAIR、50GBプランもあったりだから三大キャリアでSoftBankエリアに不満が無い人ならSoftBankありがてー!ってユーザーもいるかもね

938 :非通知さん:2018/05/20(日) 13:10:59.03 ID:xhjpDHLC0.net
>>929
それは基地局ヲタ、電波ヲタでは無いオッサン素人ユーザーからしたら基地局あって携帯側が快適に使用可能、基地局の機能上での距離とかから圏内、圏外マップかな?
2Gの頃もマップ上では圏外でも山の奥やてっぺんで電波掴んでくれたりw
田舎者だから東京や横浜のホテル宿泊して都会なのに部屋の電波悪いとか田舎者あるあるを体験した一昔前が懐かしい

939 :非通知さん:2018/05/20(日) 14:37:46.56 ID:fM+eDjaS0.net
>>937
群がってないからドベのままなわけだが。

940 :非通知さん:2018/05/20(日) 16:11:49.23 ID:7y73Jm0Y0.net
>>933
ごもっともだけどガラケー時代と同じ速度制限ってどうかと思う。
128kbpsでも良いからMVNOみたいな速度切り換え機能は付けてほしいわ
デフォルト128でちゃんと使うときだけ高速にするから。
128ならノーカウント。

941 :非通知さん:2018/05/20(日) 18:33:00.37 ID:Q829bE7H0.net
>>929
理論値塗りでしょ
auは塗ってるのに繋がらないとか塗ってないのに繋がるとか精度低い
ソフトバンクは適当過ぎて塗りから基地局位置が読めない

942 :次スレ:2018/05/20(日) 20:11:23.05 ID:FBOkzb130.net
 
TCA ●携帯電話・PHS契約数 Part.1297
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1526814604/
 

943 :非通知さん:2018/05/21(月) 07:23:02.31 ID:DnTDxK9Z0.net
あくまで通信量何Gまでという契約なんだから、これを超えて使える速度では意味がない。

944 :非通知さん:2018/05/21(月) 07:44:52.92 ID:5KOEXkTa0.net
>>942
ズレ立て早すぎるんだよ馬鹿

945 :非通知さん:2018/05/21(月) 09:23:40.11 ID:/Slaqa7c0.net
>>942
ワッチョイつけろよ
偽ジジイの書き込みばっかりになるわ

946 :非通知さん:2018/05/21(月) 10:34:52.47 ID:fjYTCaj/0.net
942バーカ

947 :非通知さん:2018/05/21(月) 12:07:16.88 ID:wa0dHW7Z0.net
+メッセージのせいかsmsのスパムが増えた。
迷惑だ!

948 :非通知さん:2018/05/21(月) 12:11:43.60 ID:XqVRzcea0.net
>>947
どんなスパムが来るの?

949 :非通知さん:2018/05/21(月) 12:23:50.54 ID:QXyEvR6N0.net
>>948
今日は保険市場ってとこのが来た。+メッセージにbanする機能があったのでbanした。
昔ドコモのショートメッセージがスパムだらけで使い物にならなくなったのが再現するかね。

950 :非通知さん:2018/05/21(月) 12:29:36.61 ID:kBBTyz2C0.net
>>945
>>946
そんなもんいらねーんだよ!立ててやっただけありがたく思え!

951 :非通知さん:2018/05/21(月) 13:09:45.77 ID:G1XTGCbN0.net
>>950
お前みたいのを無能の働き者って言うんだよ

952 :非通知さん:2018/05/21(月) 13:10:07.50 ID:4gTjQy970.net
楽天

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180521-00010007-dime-bus_all

953 :非通知さん:2018/05/21(月) 14:25:42.91 ID:ho343zNJ0.net
>>951
このスレはワッチョイ付きの方が面白い。
ソフバンクマンセーな奴がNTT系列使ってたりするから。

954 :非通知さん:2018/05/22(火) 20:20:39.10 ID:uBdtZRRwO.net
外出先でソフトバンクWi-Fi 002の電波あっても俺のスマホは繋がり悪くてムカつくしソフトバンクにはガッカリ
001も繋がりにくい
スマホとの相性もあるんですかね?

955 :非通知さん:2018/05/23(水) 03:18:59.13 ID:1RKD2uvs0.net
無料Wi-Fiは人が多い所は椅子取りゲームだよ
本格的な業務用Wi-Fiルーターなら最大接続数50台とかのも有るけど
一般的なルーターを使用してる無料Wi-Fiは最大接続数10台前後
なのでソフトバンクに限らず全ての無料Wi-Fiは人が多いエリアでは椅子取りゲームが発生して繋がりが悪くなる

956 :非通知さん:2018/05/23(水) 09:38:44.93 ID:UrfVJNzP0.net
>>954
ソフバンクのwifiはアクセスポイントが有線でないのが多いから質が悪いだろうな

957 :非通知さん:2018/05/23(水) 14:19:50.28 ID:hm1geq2/0.net
>>956
嘘つき

958 :非通知さん:2018/05/23(水) 18:09:59.07 ID:fMEcFVoG0.net
>>957
現実を見ろよ
コンビニ行けば無線だらけw

959 :非通知さん:2018/05/23(水) 18:17:01.19 ID:PyB5JbvY0.net
>>957
嘘つき

960 :非通知さん:2018/05/23(水) 18:43:19.09 ID:Fr6r4OEQ0.net
https://cdn.softbank.jp/corp/set/data/news/sbnews/project/2013/20130222_01/img/index_pic_01.jpg
http://shamukichi.air-nifty.com/blog/Windows-Live-Writer/P1010212.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/gmen7388/imgs/7/6/76f64729.jpg
https://cdn.softbank.jp/mobile/set/data/info/personal/news/support/20130801b/img/fig_ninja.png

961 :非通知さん:2018/05/23(水) 20:04:32.47 ID:xFoMtVxO0.net
Wi-Fiスポット使ってるやつなんてビンボー臭いやつばっか

962 :非通知さん:2018/05/23(水) 20:43:02.14 ID:W5ohIcX70.net
>>961
移動中とか食事中にギガ減らししないのは便利だぞ。

963 :非通知さん:2018/05/23(水) 21:13:09.91 ID:UF0I6wFq0.net
大容量プラン出てから外出中にWi-Fiをオンにする人減った気がする

964 :非通知さん:2018/05/23(水) 21:28:50.05 ID:K3x8Xg+U0.net
>>963
おまえ他人のWi-Fi設定わかるの?

965 :非通知さん:2018/05/23(水) 21:56:47.44 ID:vdtGOJHi0.net
コンビニWi-Fiどんな会社飛んでるか見るとSoftBankのWi-Fiを飛ばしてくれてるコンビニ少ない自分の範囲では
ドコモはファミマやLAWSONでも利用できる感じ
過去SoftBankWi-Fi飛んでたコンビニが何故か無しになったパターンもあるわ

966 :非通知さん:2018/05/23(水) 21:57:13.46 ID:bOYbTtZz0.net
ソフトバンクのMate 10 Proが予想以上に売れてるそうで

967 :非通知さん:2018/05/23(水) 21:58:18.80 ID:vdtGOJHi0.net
いまどきのパチンコ屋は無料Wi-Fiもサービスの1つらしいけどパチンコ屋のWi-Fi利用したことないや

968 :非通知さん:2018/05/23(水) 22:01:07.14 ID:hxizV/L40.net
>>966
予想:十台
禿のことだからこんなレベルだったりしてw

969 :非通知さん:2018/05/23(水) 22:02:01.12 ID:hxizV/L40.net
>>967
やー
挑戦玉入れのインフラは使う気になんねーな

970 :非通知さん:2018/05/23(水) 23:34:17.79 ID:bOYbTtZz0.net
イオシス電波調査組

auが非常に高速なネットワークとBand18の基盤力で圏外知らず。しかし相変わらずWiMAXの繋がりが弱くルーター使ってるスタッフたちが困惑!!

ドコモはFOMAプラスエリアないと辛く、SoftBankは優秀!!現場からは以上です。明日はCAの組み合わせを調査予定です!

971 :非通知さん:2018/05/24(木) 05:33:57.42 ID:NzNuSaCk0.net
禿Wi-Fi総数におけるコンビニ数って1%有るかどうかじゃん
そこだけ見てだらけって知的障害者だな

972 :非通知さん:2018/05/24(木) 07:13:11.36 ID:7a4A6sXg0.net
>>971
へー、Wi-Fiスポット総数はいくつでそのうちコンビニにあるのはいくつなの?わかるんだよね?数字出してよ

973 :非通知さん:2018/05/24(木) 08:16:34.56 ID:g4XI66RN0.net
ソフバンクのwifiは妨害電波。邪魔。

974 :非通知さん:2018/05/24(木) 08:58:19.76 ID:gb8UZRJM0.net
ソフトバンクに限らないんで、業界で統一したWiFi網に作り替えて欲しいわ。

975 :非通知さん:2018/05/24(木) 12:19:44.48 ID:FQr3mTE60.net
>>964
設定は分からないけどスペアナの反応が2年前と比べると減ってる

976 :非通知さん:2018/05/24(木) 12:42:37.79 ID:FTyFsP3i0.net
>>962
使うなと言ってるわけじゃないが、無料Wi-Fiでギガ節約する為に長居してるようなやつらが邪魔ってことな
やつらは店内が混みあってきても駐車場が埋まってきてもおかまいなしだからな

977 :非通知さん:2018/05/24(木) 13:28:12.92 ID:OIRCLaJ60.net
>>976
その店ドリンクバーあるんじゃね?

978 :非通知さん:2018/05/24(木) 19:53:27.01 ID:+6+Je20d0.net
ハゲ総務省から行政指導受けてやんのw
ルールはルールだからルール守れよ
ただ俺はキャッシュバック規制自体は規制した高市のババアの方がおかしいと思う

979 :非通知さん:2018/05/24(木) 22:07:11.84 ID:pGP/Xs280.net
この国は社会主義国家なのかね
間違った競争なら自然に淘汰されるだろうに

980 :次スレ:2018/05/24(木) 23:16:03.04 ID:UlFBnlVd0.net
 
TCA ●携帯電話・PHS契約数 Part.1297
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1526814604/
 

981 :非通知さん:2018/05/25(金) 01:57:21.04 ID:N3m2YyUt0.net
>>977
ゆっくりしてても大丈夫なような店での事まで言ってはいない

982 :非通知さん:2018/05/25(金) 03:22:50.46 ID:fdIvZlSd0.net
>>979
総務省主導の天下り主義社会ですのでドコモ、auが優位になります

983 :非通知さん:2018/05/25(金) 10:19:35.77 ID:97seUo9q0.net
>>978
ソフトバンクがスマホ販売で不適切な行為、総務省が行政指導へ
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/00509/?n_cid=nbpnxt_twbn

984 :非通知さん:2018/05/25(金) 11:13:49.66 ID:I7Com1qn0.net
【通信】ソフトバンクがスマホ販売で不適切な行為、総務省が行政指導へ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1527161240/

985 :非通知さん:2018/05/25(金) 13:12:25.17 ID:K/Gja5LW0.net
ソフトバンク、3段階のパケット定額「おてがるプラン」

 ソフトバンクは、段階制のパケット定額プラン「おてがるプラン」を6月29日より提供する。利用料は1GBで月額1480円、2GBまで2480円、3GBまで3480円。同社では、割引を適用することで月額1980円からスマートフォンが利用できるとアピールしている。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1123875.html

986 :非通知さん:2018/05/25(金) 13:18:32.71 ID:ckGcuZny0.net
サイトを見ると
※はじめてスマホをお使いになる場合は、次の機種変更までずっと1,980円/月から。左記以外は2年目以降2,980円/月から。

つまりデビュー割と同じ扱いか

987 :非通知さん:2018/05/25(金) 13:36:51.62 ID:fybLbBFE0.net
iPhone8やXperiaが対象機種にないな
もう乞食は必要ないみたいだな

988 :非通知さん:2018/05/25(金) 14:36:50.20 ID:te2eG1BQ0.net
>>987
まじだw しれっと外されてるw
これからは在庫処分端末向け低価格プランの位置づけだな

989 :非通知さん:2018/05/25(金) 15:26:42.19 ID:MdSTW2570.net
ソフトバンク現金CBキタ━(゚∀゚)━!
https://dotup.org/uploda/dotup.org1542018.jpg

990 :非通知さん:2018/05/26(土) 05:53:26.86 ID:jjNYM/Nr0.net
SB iPhone 解約

ワイモバイル SIM 単独契約 + ワイモバイルwifiルーター無制限で契約

iPhone 7plus 半額以下になって快適

991 :次スレ:2018/05/26(土) 09:41:31.10 ID:iKG44ZIq0.net
 
TCA ●携帯電話・PHS契約数 Part.1297
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1526814604/
 

992 :非通知さん:2018/05/26(土) 15:01:20.95 ID:OfLbcTBD0.net
>>985
ワイモバイルがあるのに茸庭に追従するプラン出して
とりあえず横並びって馬鹿な会社だねぇ
最後に出してくるあたりも鈍臭い

993 :非通知さん:2018/05/26(土) 19:34:33.88 ID:Wb4IwYnG0.net
>>992
ワイモバイルのことも考慮したプランなのが理解できない無能さん乙

994 :非通知さん:2018/05/27(日) 00:58:14.50 ID:mKE7ycnT0.net


995 :非通知さん:2018/05/27(日) 00:58:40.90 ID:mKE7ycnT0.net


996 :非通知さん:2018/05/27(日) 00:59:13.55 ID:mKE7ycnT0.net


997 :非通知さん:2018/05/27(日) 00:59:42.25 ID:mKE7ycnT0.net


998 :非通知さん:2018/05/27(日) 01:00:14.84 ID:mKE7ycnT0.net


999 :刑事専門弁護士:2018/05/27(日) 01:01:05.62 ID:mKE7ycnT0.net
有罪率99.9%

1000 :孫悟空:2018/05/27(日) 01:02:04.91 ID:mKE7ycnT0.net
1000get!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200