2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SoftBank ガラケーのりかえ割★18

799 :非通知さん:2019/01/12(土) 14:20:01.81 ID:sVGXGp9h0.net
>>797
ええ、そんなものまでかかるの?
じゃあ引き止めポイントなんかもらってもかえって損なんじゃん
騙された(>_<)
機種変更なんかするんじゃなかった お金かかるだけやん・・・

800 :非通知さん:2019/01/12(土) 14:32:38.18 ID:KzM+ALMv0.net
>>799
じゃあ止めとけ。

801 :非通知さん:2019/01/12(土) 14:33:13.39 ID:Yu7lZB/D0.net
>>800
申し込んだけど…って書いてるよ。

802 :非通知さん:2019/01/12(土) 14:49:27.73 ID:m7gUE5vb0.net
1年間どっかへMNPして帰ってくるしか無い

803 :非通知さん:2019/01/12(土) 15:24:50.70 ID:jIEJ7oku0.net
さて半年後にグラCBまだあるかな

804 :非通知さん:2019/01/12(土) 15:52:04.60 ID:sVGXGp9h0.net
ガラホにすることでナントカ特典はないのかと探したけど
下取りプログラム→スマホへの機種変だけ
スマートログイン設定→設定するだけでパケット料が何千円もかかる!
スーパーフライデーとかいうクーポン配布→スマホだけ

マジでキャリアを変えないままのガラホって何もお得ないんですね・・・
ガラホ使ってる人って、よそからのMNPで3円だの157円で運用できてる
人だけなんでしょうね・・・

805 :非通知さん:2019/01/12(土) 16:03:06.58 ID:MJz0Wmu50.net
>>796
その端末を交換したらメールも今までどおりに使える
ただ最近のガラケーはSIMの形状が違うから調べてかわないといけない
古い端末は同じ理由で使えないし、新しいのはSIMが違うから使えないし

806 :非通知さん:2019/01/12(土) 19:37:30.14 ID:Kwoig/Sj0.net
ガラホだけど今日、電話してポイントもらいました。
機種によって使えるポイントが違うと言われました。
ガラホなら安い高い機種ガラホiPhoneでも
もらったポイント満額使えると思うけど担当者は違うと言われました。
契約者は未成年だからオンラインショップ利用できないので使えるポイント確認できません。

807 :非通知さん:2019/01/13(日) 00:29:27.92 ID:vwhrBi9Y0.net
ガラケースマホ割、終了!

808 :非通知さん:2019/01/13(日) 00:39:45.29 ID:K39HitWm0.net
>>805
793です
教えてくれてありがとうございました
新しいの探して買います!

809 :非通知さん:2019/01/13(日) 06:46:05.59 ID:kg/se2JX0.net
>>805
検索したら
どうやらガラケーのプリペイドの標準simで
12月の規制後も使えるのは
ZTEの301Zがありますね

810 :非通知さん:2019/01/13(日) 07:37:08.77 ID:6O6hfdkK0.net
>>807
16日で終了だから機種変更するなら急がないと。
ヤマダの日で機種変更でも商品券3000円は16日まで

811 :非通知さん:2019/01/13(日) 11:24:58.65 ID:F+nED8s20.net
終わるのかよこれで心置きなく他社に乗り換えられるな

812 :非通知さん:2019/01/13(日) 14:17:20.40 ID:/ZjrxOTA0.net
ガラケーのsimを中古スマホに入れても
ソフトバンクメールは使えないからなあ

ていうかsimってそれ自体には回線の3Gとか4Gが振り分けられてるわけでは無いんだね
端末さえ4G対応してればガラケーsimでも使えるんだ

813 :非通知さん:2019/01/13(日) 18:24:11.11 ID:ZRa/Smdw0.net
考える猶予はあと1週間に迫ったがまだ決まらん
さてどうしたものか

814 :非通知さん:2019/01/13(日) 20:39:01.16 ID:SBrAFUl20.net
>>812
> 端末さえ4G対応してればガラケーsimでも使えるんだ

使えるってどゆこと?
ガラケーのSIMのAPNなら4G接続できるというとこと?

815 :非通知さん:2019/01/13(日) 23:14:02.57 ID:3qr3WyPK0.net
使えないだろ
3G用のサーバー停止じゃないのか
どうやって使うんだよ
メールも使えないよ

816 :非通知さん:2019/01/14(月) 00:19:09.95 ID:y/sGGY/z0.net
あいほんに変えました

817 :非通知さん:2019/01/14(月) 03:16:26.22 ID:44GiQhR70.net
>>815
ガラケーのZTEの301Zは4G対応端末

 プリペイドシム入れればオ〜ケー

818 :非通知さん:2019/01/14(月) 12:08:32.38 ID:aRUG4kGc0.net
>>817
301zは4G対応ではない

ガラホSIMを入れるとネットワーク自動調整を促すメッセージがうざい

819 :非通知さん:2019/01/14(月) 15:25:10.83 ID:glVmuLnw0.net
ガラケーSIMを使える4G対応機種を教えてください

サイズ的な問題であるならSIMカットしてもいいので、使うことができる機種が知りたいです

820 :非通知さん:2019/01/14(月) 15:33:51.67 ID:glVmuLnw0.net
これでいけますか?
ガラケーのプリペSIMをカットで

かんたん携帯9
ディスプレイ:3.4インチqHD(960×540)
プロセッサ:Snapdragon 210(1.1GHz、クアッドコア)
背面カメラ:800万画素
バッテリー容量:1410mAh
高音質通話:3G HD Voice、VoLTE
国内向け機能:赤外線、ワンセグ
防水・防塵:IPX5/7、IP5X
ネットワーク:3G、LTE
Wi-Fi:なし
その他:LINE対応

821 :非通知さん:2019/01/14(月) 15:46:19.80 ID:oPPhFP6j0.net
4Gに移行してガラケーのりかえ割みたいなカケホーダイで1000円位でいじできるのは不可能になったってことですか?

822 :非通知さん:2019/01/14(月) 17:36:25.00 ID:pb9Eyzc80.net
今3Gのホワイトプランなんだが、今の機種変更だとホワイトプランのまま機種変更できないのか?

823 :非通知さん:2019/01/14(月) 18:11:15.11 ID:k99mM0510.net
禿の4Gって銀SIM認識するの?

824 :非通知さん:2019/01/14(月) 19:36:53.96 ID:XjD91W3h0.net
>>812
結局、ちゃんとした説明は無しかー

825 :非通知さん:2019/01/14(月) 19:37:42.46 ID:XjD91W3h0.net
>>819
「ガラケーSIMを使える」とはどういう意味?

音声通話とSMSだけ使えたらOKという意味なら、バンド対応しているSIMフリーな端末がたくさんあるじゃん

なぜ「4G対応機種」が必要なのか書いてないのも謎

826 :非通知さん:2019/01/14(月) 19:40:37.93 ID:XjD91W3h0.net
>>823
SIMロック解除済の端末なら、使えなきゃおかしいんだけど、自分は試したことはない

827 :非通知さん:2019/01/14(月) 20:18:33.83 ID:HBm6YFN20.net
教えてください。

ガラケーのりかえ割の適用が「2019年4月4日まで」、
締め日が毎月20日、更新期間が4月21日から6月20日です。

MNPするとしたら、4月21日〜5月20日中に解約すれば
4月分はのりかえ割が適用された料金、
5月分は基本料3,700円+MNP転出手数料3,000円ですむ、
でいいでしょうか?

828 :非通知さん:2019/01/14(月) 20:34:48.06 ID:h8PhyFX70.net
>>825
3G回線が終わるからじゃないかな

829 :非通知さん:2019/01/14(月) 21:22:56.69 ID:aRUG4kGc0.net
>>826
認識するよ

830 :非通知さん:2019/01/14(月) 22:30:15.98 ID:cC8XXtr00.net
>>827
解約した月は基本一切割引無し満額請求と覚えとけ

お前の書き方悪すぎ

831 :824です:2019/01/14(月) 23:31:35.29 ID:HBm6YFN20.net
>>830

うまくかけなくて申し訳ないです。
ありがとうございました。

832 :非通知さん:2019/01/15(火) 00:35:02.28 ID:UZwVhFq/0.net
12月以後でガラケーのsimを使って
通話とあと普通にEメールを送受信出来る端末は無いのでしょうか?
シムサイズは無視して考えるとして

833 :非通知さん:2019/01/15(火) 00:47:10.37 ID:1AjBc+FK0.net
>>832
メール等が使えなくなるのは古い機種だけ
対象機種以外の3Gガラケーならメール使える
4Gケータイ(ガラホ)では動作しない
https://www.softbank.jp/mobile/special/sha1-01/

834 :非通知さん:2019/01/15(火) 01:08:45.86 ID:WSEK1TTG0.net
>>833
あっ そういう事なのか
この前の3G停波とは異なるのね。
古い機種だと通信できないのでEメ使えないと。

835 :非通知さん:2019/01/15(火) 04:23:16.20 ID:9d7MBnmf0.net
>>834
> この前の3G停波とは異なるのね。

この前の停波?なんのこっちゃ?
停波したら以後使えないよ?

836 :非通知さん:2019/01/15(火) 04:36:22.90 ID:+eo0mL8K0.net
ガラケーのSIMをスマホに入れても通話だけで良いのでは。
メール可能になるとパケット代金心配です。

837 :非通知さん:2019/01/15(火) 07:59:10.03 ID:UMxfg9hp0.net
どうしようかな?
ついに1ヶ月切った

838 :非通知さん:2019/01/15(火) 08:03:26.92 ID:UMxfg9hp0.net
今月21日から転出可能なら
来月の20日に転出するのが1番良いのか
良い条件があればさっさと出て行くが

839 :非通知さん:2019/01/15(火) 09:35:23.91 ID:vNnNz/Yl0.net
>>836
ガラケープリペイドなら定額です
私もガラケープリペイド使ってますので
12月のになったら使用制限対象以外の携帯電話中古で買います
上の方にある310zが良いと思います
ソフトバンクのホムペでも310zは対象外なので

840 :非通知さん:2019/01/15(火) 11:06:26.79 ID:g8J2g+a10.net
色々探してるけどカケホーダイで820円なんて無いな
みんな2000円オーバー

メインのスマホをホワイトからカケホにして一本化するのが最善かもしれない

841 :非通知さん:2019/01/15(火) 12:27:05.08 ID:ae1S2fVc0.net
カケホーダイってどういう場面で必要なんだろう
普通にアプリの無料電話では駄目なの?
やっぱりテレクラとかやりたいから!?(笑)

842 :非通知さん:2019/01/15(火) 12:49:18.04 ID:dhw4jLzB0.net
自営業なら使うだろ
カケ放題は神プラン

あと久しぶりに友達(男女)と話すと長電話になることがあるだろ
他愛もない話や近況など
あ、友達がいないから思いつかないのか
すまん

843 :非通知さん:2019/01/15(火) 15:03:37.55 ID:F3UQkPXU0.net
>>841
無職?おまえ?

844 :非通知さん:2019/01/15(火) 15:08:01.60 ID:X7Fnld+G0.net
スマログ設定って、てっきり、パケット代のかかるデータ通信をつかってやらないといけないのかと
思ってたけど、wifiのままでもできるんですね!
これでヤフショで買い物してちょっとでもお得になるかなあ

845 :非通知さん:2019/01/15(火) 15:10:18.24 ID:bmjCoqg30.net
>>842
久しぶりに友達と

wwwwwwwwwwwww
毎日友達と2〜3時間話するよ普通wwwww
まさかキミってネットゲームで知り合ったようなアニヲタを友達だと思いこんでる人?wwwww

846 :非通知さん:2019/01/15(火) 15:10:38.91 ID:Mg0cIiof0.net
159円組だが、無制限カケホが欲しいなら他からMNPして禿で新規無制限カケホを作るのがベストっぽいな

847 :非通知さん:2019/01/15(火) 15:14:28.53 ID:UMxfg9hp0.net
>>846
番号が変わってしまうやろ

848 :非通知さん:2019/01/15(火) 15:39:33.62 ID:aFNajhZS0.net
自営にキッズのカケホライト490はマジありがたいよ

849 :非通知さん:2019/01/15(火) 17:25:49.47 ID:dhw4jLzB0.net
>>845
なに言ってんだコイツは
アニメの世界だろとか発想がガキだな
お前独身だろ

俺や友達、友人は社会人で家庭も持ってる
みんな忙しいのに毎日2〜3時間も話せるかよ、馬鹿

たまに電話するから話が弾むんだよ

850 :非通知さん:2019/01/15(火) 17:53:56.95 ID:V5ZT9yVE0.net
わざわざ普通は〜とか罵り合いするのヘイトチョンみたいで見苦しい。

851 :非通知さん:2019/01/15(火) 20:04:50.94 ID:7qUYxon50.net
わざわざ見苦しいとか書くのも

852 :非通知さん:2019/01/15(火) 20:12:42.19 ID:X7Fnld+G0.net
ガラホ4G用nanosimにアダプタをつけて10年くらい前のガラケーにいれたら
通話できるんですけど、コレって別にソフバンから怒られないですよね?
古いガラケーではデータ通信できないだけで
スマ放題の料金のまま通話専用には使えるんですよね??
ネットワーク調整がどうたらいうのがでてくるんだけどそれは「いいえ」を押して
無視してていいよね?

853 :非通知さん:2019/01/15(火) 20:23:50.29 ID:v/Ep61QC0.net
はい
はい
はい

854 :非通知さん:2019/01/15(火) 20:37:56.95 ID:X7Fnld+G0.net
ありがとうございます。

855 :非通知さん:2019/01/15(火) 20:43:29.35 ID:z6r32Z3D0.net
>>852
それって、ガラケーでメール(mms=softbank.ne.jp)は使えるの?

856 :非通知さん:2019/01/15(火) 21:01:52.90 ID:X7Fnld+G0.net
>>855
自分のパソコンから自分のsoftbank.ne.jpアドレスに送ったら
メールがきたよって知らせは来たけど、メールの中身を読むのはネットワーク自動調整がでてきて
だめだった。
きっと送信もできないんじゃないかな。

857 :非通知さん:2019/01/15(火) 21:15:41.40 ID:O/4wZa1y0.net
>>847
番号変えたくない頭の硬い人は厳しいな
頑張れ

858 :非通知さん:2019/01/15(火) 22:29:30.23 ID:eIgMMMtS0.net
>>856
なるほど、やっぱり無理なんだね

外せるのなら、web利用オプション外して月額を下げるか、
使うなら、webメール(有料)か、スマホでwifi受信…あ、4Gだとimei制限回避しなきゃ無理なのか

859 :非通知さん:2019/01/15(火) 23:06:18.21 ID:9qh3LLQ00.net
>>857
チンポも硬いよ

860 :非通知さん:2019/01/15(火) 23:34:23.27 ID:7qUYxon50.net
×硬いよ
○痒いよ

861 :非通知さん:2019/01/16(水) 02:18:01.42 ID:7tlCS5tz0.net
3Gの糞音質よりVoIPの方が良くないかい?

862 :非通知さん:2019/01/16(水) 08:22:25.75 ID:+/JiUxHx0.net
悩むなぁー

863 :非通知さん:2019/01/16(水) 11:20:10.92 ID:yzFtzLgX0.net
>>857
えっ
メインの番号って変えないほうが普通。
2年ごとに変えてる学生や社会人はいない。

864 :非通知さん:2019/01/16(水) 11:21:42.74 ID:8HDy+25L0.net
>>844
ガラケーで?パソコンで?

865 :非通知さん:2019/01/16(水) 11:22:29.49 ID:8HDy+25L0.net
>>848
子供いなきゃいけないんでしょ?

866 :非通知さん:2019/01/16(水) 11:27:45.02 ID:8HDy+25L0.net
501shのスマログ設定はパソコンで出来なくてsim入りのガラケーで4000円かかったのよ、昨年の6月頃は...
調べが足りなかったのが悔しいわ

867 :非通知さん:2019/01/16(水) 11:27:52.32 ID:WPGE12vL0.net
>>849

アニヲタでネトウヨ丸出し
さすがLINEやる友達が居ないボッチ野郎だな(笑)
地方出身で田舎の同級生しか電話相手が居ないのかな?(笑)

868 :非通知さん:2019/01/16(水) 12:29:03.30 ID:6WatZy7B0.net
>>863
必死だな
メインの電話番号に拘る必要性が理解できないし、メインに拘るのであればauにでもMNPして毎月高い金払えよ

869 :非通知さん:2019/01/16(水) 13:08:15.01 ID:jG+D80gP0.net
>>867
基地害発見!

870 :非通知さん:2019/01/16(水) 14:08:02.12 ID:huSPkoEX0.net
ネトウヨわろた

871 :非通知さん:2019/01/16(水) 14:11:39.62 ID:chNkBvJB0.net
>>865
一番新しいキッズフォンは親回線無しで契約可能

872 :非通知さん:2019/01/16(水) 15:42:33.84 ID:DCYdeQph0.net
>>861
そりゃ条件が良ければそーだろうけど、
現時点では、ほとんどの場合で回線交換式の圧勝

ソフトバンクならHD Voice 3Gも良く効いてる

873 :非通知さん:2019/01/16(水) 15:43:46.28 ID:DCYdeQph0.net
>>865
ソフトバンクは他社と違って「子供専用」じゃないから、子供の証明は要らない、親回線があれば良い

みまもりケータイ4の在庫は見かけない

874 :非通知さん:2019/01/16(水) 15:45:51.38 ID:aex2JTo40.net
キッズ490も6月以降割引ねえなら終わりじゃね?端末分離、割引不可なら終る

875 :非通知さん:2019/01/16(水) 15:47:12.69 ID:5LIypYWG0.net
SB,3Gの新規受け自体今年中に終わらせそう
ADSLは今年の2月で受付終了らしいわ

本当にユーザーが安く使える手段をどんどん潰していくのなw

876 :非通知さん:2019/01/16(水) 17:52:32.61 ID:YgFsyjKj0.net
>>864
別人ですが、自分もWi-Fi接続のPCから出来たよ。ちなみに機種は501KC

>>844
自分も最近登録して、結構ポイントが溜まりだしてちょっとオドロイタ。面倒臭がらずにもっと早くやっときゃ良かったわ〜

877 :非通知さん:2019/01/16(水) 18:41:07.19 ID:8HDy+25L0.net
>>871>>873ありがとう
>>876
ただただ羨ましい
しかしガラケーパケットはなんであんなに...w

878 :非通知さん:2019/01/16(水) 21:04:21.45 ID:8vo8Q4u40.net
なるほどなぁ
最近やたら301Zの中古がマーケットに出回ってる理由はこれだったのか 
夏過ぎには相場が2割くらい上がりそうだな

879 :非通知さん:2019/01/17(木) 08:38:34.58 ID:GuD4dZ880.net
ヤフオク用に買い占めてる奴が居るくらいだし

880 :非通知さん:2019/01/17(木) 09:37:25.14 ID:GuD4dZ880.net
ソフトバンクのホムペに載ってる「対象機種」
まさか11月になって対象機種が増えましたとかの更新されたりしないよね?
実はバッテリーストックの意味も込めて301z
3台注文しちゃったんだけど

881 :非通知さん:2019/01/17(木) 10:30:27.98 ID:rg6Gnr2+0.net
この件に関しての対象機種は変更ないでしょ
今後出てくる別件についてはわからんけど

882 :非通知さん:2019/01/17(木) 15:02:37.02 ID:y+tP7c/K0.net
禿からMNP引き留め4万ポイントって言われたけど美味しくないよね?

883 :非通知さん:2019/01/17(木) 16:19:36.68 ID:hGiTwrTt0.net
後数千円自腹、ガラホでどうだい?と言いたいが確か分割1500円と変わらないんだよな

884 :非通知さん:2019/01/17(木) 16:29:16.97 ID:Dtr7zAMW0.net
美味しくはないな
CBてんこ盛りゲットが一番

885 :非通知さん:2019/01/17(木) 16:36:22.94 ID:CRpbicyp0.net
NTTドコモ <9437> とKDDI <9433> (au)は16日、
2年間の利用を条件にスマートフォンなどの基本料金を割り引く「2年縛り」契約について、
違約金なしで解約できる「更新月」を、1カ月延長して3カ月間に改めると発表した。
これまでは契約後の25カ月目と26カ月目を更新月としていたが、24カ月目も含める。
3月に2年契約を満了する利用者から適用する

886 :非通知さん:2019/01/17(木) 16:57:06.25 ID:YLdaeNwG0.net
2年契約の更新期間拡大について
https://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2019/20190117_03/
ソフトバンク”と“ワイモバイル”で現在提供中の2年契約などの自動更新がある料金プランについて、2019年3月1日から契約期間満了月も更新期間とします。

887 :非通知さん:2019/01/17(木) 17:33:59.48 ID:jm169nqu0.net
予約番号発行の為に電話したら3万ポイント提案あり。
断ってドコモへ行くといったら、ラインモバイルを勧めてきやがったw
「これもドコモの回線ですよお!」だとさw
さっさと番号発行してくれ!!で終わり

888 :非通知さん:2019/01/17(木) 18:19:32.35 ID:yEYzLRfx0.net
今日のニュース 携帯各社が 契約更新期間を契約期間終了後2か月間としていたのを契約期間の最後の1か月も含めた3か月にする旨。今年の3月末完了者から実施とのこと。
これによってMNP手続き月の料金が跳ね上がるのを防止できればありがたい。私の場合157円→2700円、家内の場合300円→2700円になってしまう。

889 :非通知さん:2019/01/17(木) 18:56:11.96 ID:o0BmXWVX0.net
脱出まであと4日

890 :非通知さん:2019/01/17(木) 18:59:45.68 ID:sdYUQMgd0.net


891 ::2019/01/17(木) 19:00:24.83 ID:sdYUQMgd0.net
888get!

892 :非通知さん:2019/01/17(木) 19:07:55.46 ID:tISyjLFe0.net
違約金と利用料金は別でしょ

893 :非通知さん:2019/01/17(木) 20:05:10.33 ID:yEYzLRfx0.net
>>892
でも例えば24か月契約の場合、25か月目に解約すれば様々な割引が24か月になっているため25か月目の料金が跳ね上がるわけで、24か月内にMNPすれば違約金もないし料金も割引のままになるのではないでしょうか?

894 :非通知さん:2019/01/17(木) 20:41:10.13 ID:+RCmLluw0.net
>>893
>>830

895 :非通知さん:2019/01/17(木) 21:11:37.16 ID:/gJpiyjy0.net
>>893
24ヶ月以内だと違約金+割引無しになる。>>830が正しい。

896 :非通知さん:2019/01/17(木) 21:51:00.51 ID:yEYzLRfx0.net
>>895
しかし本日のニュースによるとルール改正で24か月目での解約も少なくても違約金はなくなるといっています。882

897 :非通知さん:2019/01/17(木) 22:08:22.95 ID:+RCmLluw0.net
>>896
2年縛り違約金は無くなるね
解約月に割引無しは変わらず

898 :非通知さん:2019/01/17(木) 22:48:45.42 ID:YloQrCCD0.net
>>880
11月までにリストが更新される可能性は無いと思うけど、
12月以降の可能性がアリかナシかで言えば「アリ」だろうね
※今回とは別の理由で

11月のリストにある端末は、対応できていない、ファームウェア更新できない端末リスト
不自由でもいいなら、そのまま使っていいよ端末

同じ条件の、みまもりケータイは「
ソフトバンクの考えるサービスが提供できない」ので「自動解約」だからね

3Gの電波が飛んでても、ソフトバンクが決めちゃったらそこで終了だよ

899 :非通知さん:2019/01/17(木) 22:52:05.98 ID:YloQrCCD0.net
>>896
みんなが書いてるように、2つのルールはベツモノ

「解約(MNP)します!」と伝えたら、適用されている割引の権利を失う→満額請求
ユーザーの希望は、割引も契約期間(2年縛り)をズラさせないで!揃えてキレイにやめさせて!

これと、料金プラン更新月以外に解約すると発生する、解除料金とは別の話し

今回のニュースは更新月の設定範囲が1ヶ月長くなるというお話し

ユーザーの希望は2年縛りが終わったら、再度2年縛りなしで毎月が更新月!
フリープランが高杉!

900 :非通知さん:2019/01/17(木) 23:19:35.63 ID:RcOMDggA0.net
>>896
更新月が1ヶ月増えるというのと、最後の月は割引無しは別の話かな。

901 :非通知さん:2019/01/17(木) 23:21:03.07 ID:y6O8z6qu0.net


902 :非通知さん:2019/01/17(木) 23:21:28.80 ID:RQ0SzhoE0.net


903 :糞コロ:2019/01/17(木) 23:21:54.36 ID:RQ0SzhoE0.net
900get!

904 :非通知さん:2019/01/18(金) 00:31:16.79 ID:8abFEkAW0.net
>>886
ラッキーちょうど3月に解約できるわ

905 :非通知さん:2019/01/18(金) 03:18:52.33 ID:PaDOhG8w0.net
>>898
確かに

しかしいきなりまた変な発表なんかしたら
いよいよソフトバンクに嫌気さしてキャリア変えに走るから
流石に来年どうこうはないかな〜と思う

906 :非通知さん:2019/01/18(金) 13:10:34.08 ID:SRBSNk5M0.net
>>888
俺の場合
159円のは今年7月
それと嬉しいのは
Y!mobileのスマホ3回線 ヤング割で1980割が2年になるのがこの3月で2年満了なので3月のおいしい時に乗り換えできるので今からアップしてる。
関東遠征 計画中。
こどもの(中学)の柔道試合が埼玉であるから前のりしていく予定

907 :非通知さん:2019/01/19(土) 06:19:35.85 ID:cNb1fcxp0.net
もう
プリペイドガラケー&WiFi使い
でいいんじゃん

908 :非通知さん:2019/01/19(土) 08:30:59.70 ID:TBh3AMHt0.net
大規模通信障害発生しても
ユーザーに一切連絡も謝罪もないからなHPに書いて終わり
他のキャリアとは考え方が違うんだろう

909 :非通知さん:2019/01/19(土) 10:52:32.78 ID:XgB3AfHA0.net
>>908

DMがなくても情報がなくても
お客さまに管理をゆだねてる

だからDMがなくても情報がなくても(インターネットや店で)自分で調べなければならない

知らない情報は自分で調べないお前が悪いだとよ

910 :非通知さん:2019/01/19(土) 12:12:12.22 ID:/ANUu1LB0.net
東京デジタルホンだかjホンだったか忘れたが
個人情報流出で騒ぎになったとき
利用者にお詫びで500円のテレカだかなんか輸送してたよな昔
送られて来たの覚えてる

911 :非通知さん:2019/01/19(土) 16:00:54.02 ID:wbVF9+mb0.net
>>908
のりかえの電話した一部の人には毎月の通信料金から値引き案内ありました。

912 :非通知さん:2019/01/19(土) 17:34:16.93 ID:shWQ7ysG0.net
通話し放題1200円でいいから提供してくれ

913 :非通知さん:2019/01/19(土) 17:38:45.10 ID:rg/A7R4j0.net
なんで日本て電話料金がキチガイみたいに高いんだろうな
アメリカなんて10円くらいでいくらでも会話できるのに

914 :非通知さん:2019/01/19(土) 18:02:57.59 ID:CjUjD/Gh0.net
まだ根強く通話料金で儲けてやろうという根性が残ってるんだな
通信とネットコンテンツで散々儲けてるくせに通話なんて基本料千円でかけ放題でいいだろ

915 :非通知さん:2019/01/19(土) 18:10:40.06 ID:m8qdtH+m0.net
政治家にもだけど、国民が甘やかせ過ぎなんだよな。

916 :次スレ:2019/01/19(土) 19:01:27.76 ID:9ZcQVZKg0.net
 
SoftBank ガラケーのりかえ割★19
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1547892003/
 

917 :非通知さん:2019/01/19(土) 19:29:28.86 ID:TzJS3b4u0.net
>>913
とても安いけど相手にもお金が掛かるらしいよ

2200円で相手にも課金されなくてかけ放題は安いよ
俺は3〜5万掛かるところがたったの2200円で済むんだもん

通話しない人には高すぎるんだろうけど

918 :非通知さん:2019/01/19(土) 20:20:32.53 ID:Nd1M0/C80.net
>>882
使える機種限られているし4万使えるは一番高Iphoneだけだろ。

919 :非通知さん:2019/01/20(日) 05:55:08.31 ID:+X2LfDRb0.net
>>918
ガラホなら3万ポイントは使えますね

920 :非通知さん:2019/01/20(日) 07:49:23.83 ID:LSfsBN0K0.net
>>919
ガラホは4万使えますよ

921 :非通知さん:2019/01/20(日) 08:02:44.38 ID:+X2LfDRb0.net
>>148
ガラホならもらったポイント満額機種関係なく使えるけど今は4万ポイントもらえるんですね。
4万ポイントもらってガラホに機種変更して
5分カケホで税別で月733円。
通話定額なら税別で月1733円。

922 :非通知さん:2019/01/20(日) 14:20:37.41 ID:IMZqZc2Z0.net
>>914
NTTがIP化しても従量料金止めるつもり無いからな。
需要の大きい回線がボッタクリを止めなきゃ接続料は下がらない。

923 :非通知さん:2019/01/20(日) 14:38:22.54 ID:j5I6aYH10.net
【怪しいお米?】 米米CLUBが福岡公演中止 カールスモーキー石井が前日から体調不良 病院で検査
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1547953440/l50

放射能無関心さんたちのせいでまた犠牲者が

924 :非通知さん:2019/01/20(日) 15:44:59.81 ID:/paNQ0/b0.net
さていよいよ明日で契約満了、乗り換えてくるか

925 :非通知さん:2019/01/20(日) 16:47:36.87 ID:dhmWQvon0.net
>>923
食べて応援してたジャニーズメンバーもアレだったよね

926 :非通知さん:2019/01/20(日) 17:50:31.37 ID:CRo5NQu70.net
>>921
今ガラホに機種変更してカケホーダイにすると朋割があっても最低維持費1733円なの?

927 :非通知さん:2019/01/20(日) 18:08:53.04 ID:PmnYjqKd0.net
機種変更でも月割1350税込、前後付いたやろ?web必需で1500円位ちゃうか?分割が1500円位で完走するなら変わらんから旨み無し

928 :非通知さん:2019/01/20(日) 19:42:16.01 ID:+X2LfDRb0.net
>>927
新規の月月割は1320円。
機種変更の月月割は830円。
5年間機種変更してない場合のみ実質0円で機種変更で月月割は1320円。
年末年始にガラホ機種変更案件あったので
3年契約の更新月は今年に5月だったけど機種変更しました。
プランは5分カケホに変更しました。

929 :非通知さん:2019/01/20(日) 22:11:34.94 ID:PmnYjqKd0.net
>>928
毎月割低いな毎月プラス1000円位無いとキツイな

930 :非通知さん:2019/01/21(月) 07:50:58.77 ID:Pd+LPIGd0.net
結局、通話定額ライト 5分カケホにプラン変更した。
よく聞くと、旧プランがないから新規契約扱いになって、契約更新月が2ヶ月あったところ1ヶ月でおわりますとよ。相変わらず細かくクソだな

931 :非通知さん:2019/01/21(月) 10:22:08.11 ID:+cl6FGzl0.net
俺は4万貰って機種変するかな
やっぱシムフリに差しても指定外デバイス料など無いのがいい

932 :非通知さん:2019/01/21(月) 12:52:23.38 ID:jjcASkQo0.net
>>930
月733円でしたか?

933 :非通知さん:2019/01/21(月) 17:14:08.04 ID:6rBQ51160.net
ドコモのSH-01Jに乗り換えしてきた。
端末一括0円月サポ付きで、2年間カケホ契約が1080円で使えるのでまあいいかな。

934 :非通知さん:2019/01/21(月) 17:37:41.86 ID:TAIEhbga0.net
>>932
一括0円、2年間0円/月、1年間約800円/月できて、これから1200円/月 だわ

935 :非通知さん:2019/01/21(月) 19:01:04.45 ID:k7fnO8am0.net
3年契約が解けたと思ったら日割り計算は出来ないだと
セコすぎ
やり方がSBAirと一緒じゃん
結局解約したわ
どうせサブ回線だったし

936 :非通知さん:2019/01/21(月) 20:20:41.08 ID:jjcASkQo0.net
>>933
東京ですか?うらやましい。こちら関西なのでさっぱりなのでしょうね。難しいかな

937 :非通知さん:2019/01/22(火) 04:41:23.12 ID:UXuHdjlV0.net
>>933
ドコモのガラホの月サポートはパケット未加入でもつくようになつたからね。

938 :非通知さん:2019/01/22(火) 04:56:45.79 ID:95zyU2TQ0.net
茸は指定外540円が嫌や
残るは禿系か庭、庭はimeiやったりムカつくし
消去法で禿系

早くMVNOでも1200円や1800円でカケホ出してくれ
三キャリ儲け過ぎや

939 :930:2019/01/22(火) 07:23:07.65 ID:JwuYaw+Y0.net
>>936-937
そうです、都内だとまだmnp一括0円あるし、カケホだけで月サポつきますからね。
月サポが2年合計で31104円付くので、それ以上のCBがあるならAUのKYF37でも
良かったのですが、見つけられませんでしたw

940 :非通知さん:2019/01/22(火) 16:20:53.09 ID:blFsnRHx0.net
その前に普通はドコモ月割りでの契約不可だろ。
本人名義特価BLのやつしかいない

941 :非通知さん:2019/01/24(木) 11:41:59.86 ID:0VZ40pBO0.net
今年の11月で159円終わるので
それまでにdocomoかAuで良い案件こないかなぁ
できればdocomoがいいわ。

942 :非通知さん:2019/01/24(木) 12:54:52.16 ID:k/IQyNxL0.net
セコビッチィ!

943 :非通知さん:2019/01/24(木) 19:58:50.04 ID:zcrznlAU0.net
ボヤルスキー

944 :非通知さん:2019/01/25(金) 17:56:03.75 ID:jCV9R5Bn0.net
>>935
総務省に一々怒られないと変えないんだなこういうの
当月解約だと割引適用されないとかいうトラップもまだ残ってんのかな

945 :非通知さん:2019/01/25(金) 18:19:03.70 ID:/KgVdtKB0.net
トラップトラップってガキじゃあるまいし

946 :非通知さん:2019/01/25(金) 20:49:41.88 ID:x35RJ+w20.net
>>945
ガキを騙すような手口をしてる企業が問題って話な。

947 :非通知さん:2019/01/25(金) 22:33:25.19 ID:/KgVdtKB0.net
騙されるレベルか
アホすぎる

948 :非通知さん:2019/01/25(金) 22:58:45.11 ID:x35RJ+w20.net
>>947
┐(´д`)┌ヤレヤレ

チョンみたいな事言ってる…

949 :非通知さん:2019/01/25(金) 23:13:26.27 ID:/KgVdtKB0.net
で、なんでここに常駐してる?
謎過ぎてキモいわ

950 :非通知さん:2019/01/29(火) 03:10:54.87 ID:KsEoexw40.net
庭へのGRATINA MNP の検討 東京のキャッシュバックTWITTER 情報を分析すると
典型的なものは
 キャッシュバック4.5万の内訳:スマホ下取り 2万 スまバリ 1万 
これでは地方の庭のCB1万でも大して変わらずか 私はスマバリ行けるので。

951 :非通知さん:2019/01/29(火) 05:51:37.57 ID:B6bOsQ4D0.net
先週都内でgratinaってきたんだけどそこは
CB7.3
下取り(ガラケーだったので△1.5、スマホは△1、対象機種は0)
複数台契約(△1)
で△2.5で4.8万でした。
それ+1000×2ヶ月のコン

952 :非通知さん:2019/01/29(火) 07:57:13.18 ID:1fPdsyYd0.net
>>950
しょぼくなったんだな
購入サポートあり、月々サポートなしだからそれだと赤でしょ
去年下旬はそれで6万CBはあった

953 :次スレ:2019/01/29(火) 08:35:13.20 ID:rJBuRE2H0.net
 
SoftBank ガラケーのりかえ割★19
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1547892003/
 

954 :非通知さん:2019/01/31(木) 19:13:28.09 ID:OE80jP8i0.net
SBはオペレータに繋げる方法が殆ど塞がれていて
まず離せないよな

955 :非通知さん:2019/02/02(土) 17:35:57.49 ID:fmXeyued0.net
更新月になったからMNP窓口に電話したら、機種変更の事務手数料無料と機種変更に使える4万ポイント貰えたんだが、どうするべきかな

956 :非通知さん:2019/02/02(土) 18:20:24.52 ID:jJCQKMH70.net
>>955
ガラホに機種変更。
4万ポイント使って差額は8000円現金で払って。
3年間5分カケホなら月750円。

957 :非通知さん:2019/02/02(土) 20:57:41.65 ID:oPCyhvxi0.net
>>956
ガラホはsimロック解除し即売却し古いandroidに抜いたsimを入れて使う手も?

958 :非通知さん:2019/02/02(土) 22:56:14.57 ID:2T9dQqV00.net
ガラケーは月々割があるのか?
スマホは先月で終了

959 :非通知さん:2019/02/03(日) 00:15:32.68 ID:zTwaNA5X0.net
>>957
DSDVの通話用として使うってのもあり。

960 :非通知さん:2019/02/03(日) 03:25:37.10 ID:sCsPlg6N0.net
>>958
調べてないけどガラホの月月割はあると思う。
新規でガラホ本体金額と事務手数料払うと5万円超える。
国の規制で4月からはなくなるかも知れないけど。

961 :非通知さん:2019/02/03(日) 06:33:36.66 ID:+dhyNhta0.net
公式サイトにまだ載ってるんだからあるんじゃないの

https://www.softbank.jp/mobile/products/keitai/digno-keitai2/#modelPrice

962 :非通知さん:2019/02/03(日) 10:28:44.68 ID:2bfrUkvK0.net
>>955
機種によって使えるポイント制限あるかも

963 :非通知さん:2019/02/03(日) 13:39:58.30 ID:0QlnRq+e0.net
>>962
ガラホでもらったコジポはガラホに機種変更した場合に満額使えました。
昨年だけど

964 :非通知さん:2019/02/04(月) 08:20:37.53 ID:0TARmJYm0.net
4万ポイントもらえる人いるんだ
自分なんて12月にもらって3万ポイントだった
1月にガラホに機種変したけど、ちょっとの差で損かよ〜
1万も損した!くやしい!Tポイントとかで還元しろや糞バンクめ!!

965 :非通知さん:2019/02/04(月) 10:03:50.27 ID:QBKKIZe50.net
>>964
機種変更して5分カケホですか

966 :非通知さん:2019/02/04(月) 12:11:34.09 ID:0rJwyT010.net
今年11月に159円終わるので、それまでに通話し放題どっか安くで提供してくれ
だいたい3キャリアとも通話し放題が同じ値段とか頭がオカシイわ
談合だろ、これ
なんで携帯だと問題視されないんや

967 :非通知さん:2019/02/04(月) 12:42:23.41 ID:37DQ4Lnd0.net
北俊一のせいで高い

968 :非通知さん:2019/02/04(月) 12:43:16.47 ID:0oI4GjVy0.net
>>966
遅くていいな
おれは7月だわ

969 :非通知さん:2019/02/04(月) 12:57:10.79 ID:lC4tx1k20.net
>>955
いつ電話したんだい?

970 :非通知さん:2019/02/04(月) 21:26:43.32 ID:E6fYBl320.net
3月までが勝負だよな
4月になったら各社クソプランに移行する。
機種変したらカケホ1000円ぐらいでまた3年使えるのかな

971 :非通知さん:2019/02/05(火) 03:05:38.85 ID:zfk4POmP0.net
>>970
カケホは2200円ですよ

972 :非通知さん:2019/02/05(火) 04:37:53.81 ID:Pe7qHJCn0.net
>>971
月月割あるからそこから少し安い

973 :非通知さん:2019/02/05(火) 07:22:17.87 ID:TjqyoW/l0.net
だから同じ番号に拘らなければ、他社で弾作って禿の無制限かけ放題にMNPするのがベストだと何度言えば

974 :非通知さん:2019/02/05(火) 11:49:25.98 ID:LjeUWc030.net
いや、仕事で使う人なら番号変わると困るだろ
だから皆頭を抱えてんやで?

975 :非通知さん:2019/02/05(火) 11:56:27.97 ID:3e5ET+TK0.net
俺も同じ番号が必要。
だからグラしかないかな?と思う

976 :非通知さん:2019/02/05(火) 12:16:20.40 ID:TrIKmXwt0.net
東京に遠征してグラ契約するしかないか

977 :非通知さん:2019/02/05(火) 15:12:22.21 ID:J5jIn2cH0.net
グラmnp、cb45000だと、2年通話し放題で月500円くらいでないかい?差引計算で。

978 :非通知さん:2019/02/05(火) 15:42:55.65 ID:tAZKkY4C0.net
>>973
はあー
2円ガラホ化はもうできないぞ
ボケてるな

979 :非通知さん:2019/02/05(火) 15:44:31.57 ID:tAZKkY4C0.net
>>974
コジポで機種変すれば
1200円ぐらいでカケホだろ

980 :非通知さん:2019/02/05(火) 16:09:35.89 ID:V5DsvfiM0.net
>>978
2円ではできないが、月500円未満で出来るはずだが

981 :非通知さん:2019/02/05(火) 16:53:11.92 ID:qJFFEff20.net
>>980
> 月500円未満で出来るはずだが
> 月500円未満で出来るはずだが
> 月500円未満で出来るはずだが

じじい死ねよ

982 :非通知さん:2019/02/05(火) 16:56:39.08 ID:ICum2BWu0.net
生きるの面倒くせえけど死ぬのも大変なのよw

983 :非通知さん:2019/02/05(火) 17:20:48.15 ID:zhDws6uH0.net
>>965
5分じゃないほうのカケホです
2月から請求が税抜1733円だあ

simは3Gガラケーのほうに入れて使ってるから
機種変したガラホをうっぱらおうかな

984 :非通知さん:2019/02/05(火) 17:32:01.30 ID:zhDws6uH0.net
4万ポイントに事務手数料の無料の人までいるの?
すごいショック
3万ポイントだけの人と格差ありすぎやん ヒドイ
1万4000円くらい差があるやん

985 :非通知さん:2019/02/05(火) 17:52:21.06 ID:V5DsvfiM0.net
>>981
お前2円に拘るとかアホか

他社なら月1000円超えるのが禿なら月300円程度で無制限かけ放題だぞ
毎月500円くらい余裕で道路で乞食してれば3時間で手に入るぞ

986 :非通知さん:2019/02/05(火) 17:53:19.60 ID:gNFJZMpJ0.net
二年毎更新なのに、謎の3年間割引だけどな

987 :次スレ:2019/02/05(火) 17:54:08.94 ID:0SiKy3uS0.net
 
SoftBank ガラケーのりかえ割★19
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1547892003/
 

988 :非通知さん:2019/02/05(火) 19:53:47.12 ID:hXhEV/HN0.net
>>976
グラmnp同時に3台契約すれば交通費も十分とれるかも。キャッシュバックだけで12.5万、その他クーポン、ガラケー下取り準備

989 :非通知さん:2019/02/05(火) 20:04:39.39 ID:ICum2BWu0.net
>>988
2台で考えてたけど3台ね、なるほど
何とかできそうだから考えてみる
ありがと

990 :非通知さん:2019/02/05(火) 23:31:52.47 ID:yY6mNxHK0.net
のりかえ割回線が12/20で期間満了になったので、更新月初日の12/21に解約したが、ショップで解約する際は日割りできずに1ヶ月分は満額請求するって言われた。
その後、1/20締めの料金が確定して、料金内訳明細が届いたので確認すると、12/21解約分の回線の料金小計が0円になっていて、残存回線の料金の合計額のみの請求となっていた。
これって、解約当月分の料金請求なしで済んだってこと?それならラッキーだけど。
それとも、ちょうど解約と同日の12/21に他の残存回線同士の請求先を1つにまとめる手続きをしてるから、請求先番号が変わってしまい、解約した回線の料金表示がバグってるのかな?
クレカにSBMからの請求が上がってくるまで、本当に0円解約出来ているのか、いまいちSoftbankの明細が信用できない・・・

991 :非通知さん:2019/02/05(火) 23:51:18.69 ID:ICum2BWu0.net
未だに20日締め21日解約で0円なんだ

992 :非通知さん:2019/02/06(水) 00:23:29.76 ID:UH82EmBC0.net
>>990
解約した場合はハガキで請求くるよ。
解約した後に請求まとめて親変わってると請求も載らない。
だから来月ハガキで明細がくる

993 :非通知さん:2019/02/06(水) 00:24:31.85 ID:UH82EmBC0.net
請求書ね

994 :非通知さん:2019/02/06(水) 04:04:22.14 ID:VPYTAPlT0.net
3700+税
来なかったらおせーて

995 :987:2019/02/06(水) 21:38:25.99 ID:nfuQrUiF0.net
>>992
確かに1月分の料金内訳明細は支払い先をまとめたから、ハガキできたよ
ttps://imgur.com/bqdcPEG
このハガキの090-6xxxと090-7xxxが12/21解約分の回線なんだが、小計0円となってる
なお、MySoftbankでこの解約済回線の電話番号別料金内訳明細のpdfを落としても0円なのです
それとも、このハガキ以外に解約分の回線の請求書と明細が届くってこと?

996 :987:2019/02/06(水) 21:51:18.55 ID:nfuQrUiF0.net
ちなみに、のりかえ割もう1回線(080-3xxx)は12/21にみまもり4に機種変更しましたが、
>>995の明細のとおり、
機種変更当月は、スマ放題(ケータイ)2,200円+機種変更手数料3,000円の請求になってます。

997 :非通知さん:2019/02/06(水) 22:25:46.30 ID:cd4npfFI0.net
>>996
有益な情報ありがとう
参考にさせていただきます

998 :次スレ:2019/02/06(水) 22:56:46.58 ID:1VcazL5n0.net
 
SoftBank ガラケーのりかえ割★19
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1547892003/
 

999 :非通知さん:2019/02/07(木) 03:37:14.16 ID:VoTwNuGc0.net
グラMNP検討中。都内の某twitter情報を見たらAUの1万引きクーポンは原本の必要ありと記載。
これってメルカリで300円で買えるpdfダウンロード版はだめということ?

1000 :非通知さん:2019/02/07(木) 03:46:26.74 ID:XYB00+oz0.net
>>999
ダメですよ

1001 :非通知さん:2019/02/07(木) 08:12:00.53 ID:VoTwNuGc0.net
>>1000
ありがとうございます。ではクーポン代は1000円ちょっとかかりますね。JCOMなどが高い理由が分かった。

1002 :刑事専門弁護士:2019/02/07(木) 11:03:05.87 ID:IHQdiFfa0.net
有罪率99.9%

1003 :孫正義:2019/02/07(木) 11:03:44.65 ID:yMLXj6Gp0.net
1000get!

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200