2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.388

105 :非通知さん :2018/11/26(月) 07:41:28.83 ID:sfjOf0hwp.net
無いな
楽天は売却を視野に入れてKDDI名義で基地局建設するから

106 :非通知さん :2018/11/26(月) 07:45:19.75 ID:JbqbXP4Mp.net
>>105
楽天「を」KDDI「へ」売却かい?

107 :非通知さん :2018/12/02(日) 19:03:52.43 ID:SJ1pzyp80.net
>>106
正確には楽天のモバイル通信の子会社をKDDIに売却だね

108 :非通知さん :2018/12/03(月) 21:25:04.86 ID:1s3GqxcAd.net
どっちが主導権を取るかは別にして楽天とKDDIの経営統合はあり得ると思う
電波を使った商売は国の関与が大きなリスクになると今回KDDIは学んだからな
楽天の金融やコマース事業とは補完関係にある

109 :非通知さん :2018/12/23(日) 16:45:37.06 ID:Cn1tiXNVM.net
SoftBank回線 39kbps ポケモンGO起動出来ず
https://dotup.org/uploda/dotup.org1725380.mp4.html
 
OCN 260kbps ポケモンGOなんて当たり前に出来る
https://dotup.org/uploda/dotup.org1725382.mp4.html

OCNモバイルONE バースト1.8Mbps 290kbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1725384.mp4.html

捏造なしの動画で
SoftBank回線だと追加GBをがんがん購入しないと駄目なのが証明出来てますw

110 :非通知さん :2019/01/16(水) 23:56:04.85 ID:6w8KwejT0.net
あけおめ!

111 :非通知さん :2019/01/17(木) 07:38:37.93 ID:vdWR424Ep.net
ソフトバンクは1月9日、スマホ向けの料金サービス「ウルトラギガモンスター+」にて、
「ギガノーカウント」で使い放題の対象となるサービスにTwitterとTikTokを追加しました。

ウルトラギガモンスター+は、月50GBの容量に加えて対象の動画サービスやSNSの利用時にデータ容量を消費しないのが特長です。
今回、TwitterとTikTokが追加されたことで適用しているサービスは以下の10になりました。

YouTube、AbemaTV、TVer、GYAO!、Hulu、LINE、Instagram、Facebook、Twitter、TikTok
https://japanese.engadget.com/2019/01/09/twitter-tiktok/

112 :非通知さん :2019/01/17(木) 09:46:48.26 ID:wXrJQG8B0.net
自宅に光回線があるから50GBも使いきれなかったわ
光回線の方が圧倒的に速いからそちらばかり使ってた

頑張って使おうとしたけど月10GB程が精一杯だったな

113 :非通知さん :2019/01/17(木) 20:29:52.43 ID:IohFX1dJp.net
前倒しにされても残債残ってたり割引が消えたり、機種分割購入してる人にとって意味なくね?
2年経ったらいつでも解約手数料がかからない、
ってしなければ意味ねーよ

114 :非通知さん :2019/01/26(土) 11:02:41.44 ID:82wfsH/ex.net
またなんか遅くないか

115 :非通知さん :2019/01/26(土) 14:38:46.54 ID:6K1NG1IQr.net
>>114
特に感じないがspeedtestとかやってみて

116 :非通知さん :2019/02/04(月) 08:18:49.19 ID:iZAqe5k2p.net
133 名前:いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ 756d-ZhXv [150.31.30.53]) [sage] :2019/02/03(日) 21:11:42.61 ID:N8XH+FDw0
携帯電話の料金値下げを議論する総務省の審議会の座長や委員の少なくとも8人が過去に、携帯大手NTTドコモやKDDI側から研究寄付金を受け取っていたことが3日、共同通信の取材で分かった。総額は就任前に受けた分を含め、2010年から18年までに計4330万円に上った。

117 :非通知さん :2019/02/10(日) 11:52:18.29 ID:YVFGTxpA0.net
S!ベーシックっていうの便利ですか?

118 :非通知さん :2019/02/11(月) 16:11:29.25 ID:0LRgP4Z90.net
パケット定額加入してなければ絶対付けてはいけないオプション

119 :非通知さん :2019/02/14(木) 20:37:44.17 ID:pkeMi3R80St.V.net
禿ピンチ

米携帯2社の合併拒否要請 上院議員9人、規制当局に

【ニューヨーク=共同】米上院議員9人は12日、ソフトバンクグループ傘下の米携帯電話4位のスプリントと3位のTモバイルUSの合併計画に関し、競争が阻害されるとして、承認を拒否するよう米司法省と米連邦通信委員会に要請した。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO41198560T10C19A2000000

120 :非通知さん :2019/02/23(土) 18:07:31.45 ID:C/pZrJ9K0.net
>>119
確かになあ、3社と4社とで競争がより促進されるのはどっち?と問われたら誰だって4!と答えるよな。
日本でも楽天参入をウェルカムしている位だから。

121 :非通知さん :2019/02/23(土) 22:05:05.31 ID:XAKFHvM20.net
芋と合併許可した総無能も馬鹿

122 :非通知さん :2019/02/24(日) 07:07:28.89 ID:9D0HfNZC0.net
イーモバイルは経営危機だったんだし、散々他キャリアへ統合打診していたし。
あれで合併認可しなかったらイーモバイル停波になり、イーモバイル使いは露頭に迷うぞ。

123 :非通知さん :2019/03/01(金) 17:09:20.34 ID:q0KjHgX10.net
SB/iPhone7のSIMロック解除ができるかMySoftbankでやってみた。
SIMロック解除メニューからIMEI番号を入れるだけで解除手続き完了。
SIMを差し替え試しにUQモバイルのSIMカードを挿入してアクティベーションしたら
UQMobileと表示されて電波マークもたった。発着信もできてるようなので
解除は正常終了してるみたいですね。
どういう仕組みでSIMロック解除が行われるのでしょうか? ネットワーク経由で
解除コードがiPhoneに送られる仕組み?
意外と簡単にSIMロック解除ってできるものなのですね。

124 :非通知さん :2019/03/01(金) 20:19:05.59 ID:CLkMMqf20.net
>>123
mysoftbank経由でappleが管理するサーバにロック解除が登録される。
iphoneはアクティベーション時に上記サーバとロック情報を同期する。

125 :非通知さん :2019/03/01(金) 20:48:43.06 ID:q0KjHgX10.net
>>124
なるほど参考になりました。
ありがとう。

126 :非通知さん :2019/03/10(日) 23:34:12.21 ID:BFA2OxClr.net
ホワイトプランで7GBなのに12GB突破しても規制が来ない?サービスかな?

127 :非通知さん :2019/03/10(日) 23:40:08.88 ID:BFA2OxClr.net
締日の10日でパケット余ってるからとAbemaTV最高画質垂れ流しで13GB突破してる
6GBも突破して128kdps規制こず。

128 :非通知さん :2019/03/31(日) 18:41:23.87 ID:ev1Ntwa60.net
ソフトバンクがシステム障害で全店舗で今日の12時から何の手続きもできないで開店休業状態
ツイッターで「ソフトバンク」「システム障害」で検索すると阿鼻叫喚

129 :非通知さん :2019/05/11(土) 18:12:05.72 ID:RUzRHYMh0.net
XPERIAは買うなてことか?
AQUOS R3は無理だぞ…

130 :非通知さん :2019/05/11(土) 18:15:07.57 ID:ENl6CPeBa.net
>>129
SoftBankの回線で使うなら、機種に拘っても意味なくない?

131 :非通知さん :2019/05/11(土) 18:16:17.89 ID:ENl6CPeBa.net
5Gも酷い未来しか無いし。

132 :非通知さん :2019/05/14(火) 04:33:56.36 ID:ZDkEha8Y0.net
>>130
SoftBankはギャラクシー入れないのはいいけど128GBがAQUOSしかないからな
というかSoftBankユーザーはAQUOSにしろてことかな?

133 :非通知さん :2019/05/14(火) 05:42:04.26 ID:EibpAK2s0.net
>>132
128GBに拘るならそうなんじゃない?
Galaxy入れないのは良いけどって、入れないから酷いラインナップなんだと思うけど

134 :非通知さん :2019/05/14(火) 22:20:59.67 ID:ZDkEha8Y0.net
>>133
普通にGALAXYあったらGALAXY入れてるかな?
RAM8GB ROM128GB最高じゃん
海外じゃ16GB ROM512GBが最新機種値段で買えるんだよな

135 :非通知さん :2019/07/10(水) 22:27:12.12 ID:n87BAncX0.net
北海道のエリアで芦別市の国道452号の三段滝は20kmのエリアで圏外でした。
auとドコモは電波入ってます。2年前もまだ圏外でした。
ソフトバンクはここは時間かかるんですかね? とりあえず拡大予定エリアにはなってる。
https://go-to-ashibetsu.com/media/2018/03/08/13
国道452号は
富良野市と札幌市を車で往来するときによく使う・使われるルートです。

136 :非通知さん :2019/08/08(木) 15:09:47.68 ID:HZgnB2wCp0808.net
SBMで5Gでは何が出来るのかがはっきりしない。

137 :非通知さん :2019/09/11(水) 06:06:39.05 ID:wFfK9KLd0.net
https://i.imgur.com/5pn7WWG.jpg

138 :非通知さん (ワッチョイW c78a-YMSI [122.131.36.192]):2019/11/06(水) 00:11:41 ID:QeCYoxiS0.net
「ソフトバンクまとめて支払い」不正利用の被害に対する補償制度を導入
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/service/20191105a/

補償内容

お客さまのMy SoftBankパスワードなどがフィッシングなどによって第三者に盗取され、不正に利用されたとソフトバンクが判断した場合、不正利用によりお客さまに生じた被害金額の全額をソフトバンクが補償いたします。

補償に当たっては不正調査のご協力や所定の手続きが必要となります。詳しくはご利用規約をご確認ください。

139 :非通知さん (ササクッテロレ Speb-YMSI [126.247.82.222]):2019/11/06(水) 00:13:08 ID:pqLUKkifp.net
>>131
5Gはauと基地局乗り入れだからそうとも言えない

140 :非通知さん (ワッチョイ 579d-AXNO [126.22.75.20]):2019/11/07(木) 22:51:12 ID:O1AJh3800.net
iPhone11値下げしたんか?
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1217274.html

141 :非通知さん (ワッチョイW f78a-E0an [122.131.36.192]):2019/11/12(火) 12:41:09 ID:D2uw8whf0.net
「動画見放題」などが通信制限へ、総務省が年内にもカウントフリーサービスを規制
https://buzzap.jp/news/20191111-soumu-zero-rating/

ざけんなタコ

142 :非通知さん (アウアウウー Sa09-/hGX [106.180.7.114]):2020/02/09(日) 05:18:34 ID:XhAB1xZKa.net
電話、chMate 、PayPayさえ使えればええから5Gとかいらんわ

143 :非通知さん :2020/03/06(金) 20:36:08.17 ID:4NOEqiWO0.net
ドコモからソフトバンクへMNP。iPhone8(機種代金63,360円)購入。の見積もりを削ぐとバンクからもらいました。
分割支払割引(総額21,984円)、916円x24回という記載がありました。
回線契約を途中解約、分割払い継続とした場合、この分割支払割引は継続しますか?

144 :143 :2020/03/06(金) 20:44:42.70 ID:4NOEqiWO0.net
Vol.398が最新のようなのそっちに再投稿します。

145 :非通知さん :2020/03/09(月) 12:23:09.68 ID:PMHC7eknr.net
なんか週末前から通信速度が遅いけど気のせい?
通信障害等の話題ってここでいいの?

146 :非通知さん (ササクッテロ Sp67-RK3s [126.35.36.127]):2020/03/21(土) 07:51:42 ID:LId01rdXp.net
休校+連休だけどイベント自粛で普段よりスマホいじってる人が急増してる悪寒

147 :非通知さん (スプッッ Sd7f-X728 [183.74.192.30]):2020/03/25(水) 06:32:26 ID:KOLs0zn6d.net
【ソフトバンク】ニューヨーク州に140万個のN95マスクを寄付と発表
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585082180/

148 :非通知さん (ササクッテロラ Spe5-CmvC [126.193.30.182]):2020/04/30(木) 12:03:27 ID:nNuZCSR4p.net
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.388・
スレです。

149 :非通知さん (ワッチョイ 299d-ts7H [126.22.75.20]):2020/05/03(日) 21:26:20 ID:39oa2yQS0.net
iPhone11でソフトバンクからワイモバイルに移行したよ。
3月に。また1年後かソフトバンクに戻るときはiPhone11を利用して
SIMのみ契約は難しいんだろうな?
iPhone11はアップルストアのソフトバンク分割審査で購入。
ドコモはオンラインでSIMのみ契約始めてるけどね。

150 :非通知さん :2020/09/29(火) 22:31:39.85 ID:Ho5RsDk20NIKU.net
過疎ってんね
ソフバンのAndroidって中華スマホとAQUOSしかないの?
2年前にXperiaに機種変して気に入ったからまた新しいの待ってるんだけど無理ゲーっぽいね

151 :非通知さん :2020/09/29(火) 22:49:13.27 ID:Rtq3UHmfMNIKU.net
Xperiaってシェア1%ないでしょ
無理だよ
https://i.imgur.com/ST9iuxH.jpg

152 :非通知さん :2020/09/29(火) 23:35:24.32 ID:Ho5RsDk20NIKU.net
そんなにシェア率低いのか
諦めてAQUOS買うかiPhoneに手を出すか…かぁ
ソフバン光に入ったばっかりだからキャリアは変えたくないんだよなー

153 :非通知さん :2020/10/01(木) 16:19:02.93 ID:90AhrrM90.net
Xperia5II 発表があったね!
待っててよかった

総レス数 153
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200