2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 137通話目

1 :非通知さん :2018/08/01(水) 17:15:18.16 ID:HU0mATej0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Y!mobile(EMOBILE・WILLCOM・DDIポケット)全般の話題を語るスレです  
※『アンチ/煽り/コピペ』への反応は荒らしと同じ、スルーしましょう!

■公式サイト
http://www.ymobile.jp/

■機種固有の話題は↓下記の該当板へ
<携帯機種板> http://lavender.5ch.net/keitai/
<スマートフォン板> http://egg.5ch.net/smartphone/
<Android板> http://egg.5ch.net/android/
<iOS板> http://fate.5ch.net/ios/
<Apple板> http://mao.5ch.net/apple2/
<モバイル板> http://egg.5ch.net/mobile/

■他社MVNOの話題は↓下記の該当板へ
<プロバイダー板> http://mao.5ch.net/isp/
<モバイル板> http://egg.5ch.net/mobile/

次スレは950以降に宣言してから立てて下さい
スレ立ての際は一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を追加して下さい

◆前スレ
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 136通話目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1521535155/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

553 :非通知さん :2018/11/29(木) 13:12:46.76 ID:9aOUfGtS0NIKU.net
iPhone6Sの安売りがまだ始まらない。
SEは一括0円の月々割引が付いているので
SEでいい人は格安で運用できますね。

自分は6SにSEのSIMを入れ替えて使っているが、
6S自体のバッテリーが劣化するので、
6Sか7の新品がタダで欲しいところ。

結局、本体をタダで手に入れる方法させあれば、
ワイモバイルとUQモバイルのテレコがいちばん効率的だと思う。
2年目に1000円アップを考えても
テレコ作戦が抜きんでている。

UQは5分通話を10分通話無料にしてほしい。

554 :非通知さん :2018/11/29(木) 13:48:27.29 ID:5HIiCbtH0NIKU.net
株長者アマゲンnoteこれで増えた

555 :非通知さん :2018/11/29(木) 16:56:57.19 ID:7yc8UUz40NIKU.net
>>553
4分59秒で切ってかけ直せや!ホモ!

556 :非通知さん :2018/11/29(木) 19:03:33.44 ID:q4398l/f0NIKU.net
UQの回し者が来てるな

557 :非通知さん :2018/11/30(金) 00:28:40.58 ID:c7OU0Rw60.net
ていうかUQなんてYモバのサービス内容をパクるのが良いところなんだから、
10分通話無料とかスーパー誰とでも定額とかをとっととパクればいいのに。

558 :非通知さん :2018/11/30(金) 02:16:30.75 ID:CmTsBWsHr.net
それやるとau→UQが加速するからやらない
ソフトバンク→ワイモバイルは社内移動だけど
UQとau(KDDI)は別会社だからKDDI本体の決算が確実に悪化する
3キャリアの中で1番通話音質が悪いau系で端末もau系で無いとマトモに使えない

559 :非通知さん :2018/11/30(金) 12:32:02.35 ID:QJo73WmNd.net
>>553
6Sは2台で一括0なら見た気がする。
月割高いしCB付くからSEにしたけど。

560 :非通知さん :2018/11/30(金) 14:47:02.17 ID:mtgLU3o3r.net
9GBだけど毎月4GBくらいしか使わない
YouTube聴きまくってるのに

561 :非通知さん :2018/11/30(金) 14:58:12.28 ID:fMmOPoFTM.net
>>553
先月SE 2台契約一括ゼロ円で、維持費が主回線300円子回線ゼロ円だもんな、安過ぎだわHuawei の10インチタブも1200円も貰ったが、これは余分だったw

562 :非通知さん :2018/11/30(金) 15:21:25.35 ID:8HCuq1Cf0.net
「Enjoyパック」の改定について
〜特典が期間固定TポイントからPayPayに変わります〜
https://www.ymobile.jp/info/press/2018/18113001.html

ヤフー株式会社、ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は、2019年4月から、ヤフー株式会社が「Yahoo!ショッピング」「LOHACO」などのサービスのキャンペーン等で付与している期間固定Tポイントを
スマホ決済にご利用いただけるPayPayに変更されることに伴い、ワイモバイルのお客様向けに提供している「Enjoyパック」(月額料:500円)についても、2019年4月以降、特典を期間固定TポイントからPayPayに変更いたします。

563 :非通知さん :2018/11/30(金) 15:31:33.90 ID:uY3y6ZHL0.net
>>562
えー。(。´Д⊂)

564 :非通知さん :2018/11/30(金) 15:34:10.27 ID:+6pqkqu4r.net
>>562
ツタヤと喧嘩別れかw

565 :非通知さん :2018/11/30(金) 15:38:01.01 ID:ji/P0kdWr.net
>>562
あいや〜ぁ

566 :非通知さん :2018/11/30(金) 16:44:57.00 ID:mtgLU3o3r.net
>>562
ヤフーショッピングでしか使わないから変わらんな

567 :非通知さん :2018/11/30(金) 18:16:38.35 ID:IDPIyg8Fr.net
リアル店舗で使えるのは嬉しい

568 :非通知さん :2018/11/30(金) 20:30:41.24 ID:RPMADwJkp.net
iPhone simをnexus5に入れたんだが
0001も0002もwifiに繋がらない

なんかやり方ある?

569 :非通知さん :2018/11/30(金) 20:45:17.46 ID:rqDfG3hAr.net
>>568
>>5ここみた?
プロファイル入れた?

570 :非通知さん :2018/12/01(土) 03:18:27.04 ID:Z7LfG91hp.net
>>568
アプリ使えば両方いける。

571 :非通知さん :2018/12/01(土) 05:01:28.77 ID:M4CkMROy0.net
YmobileのBL解除はあるの?

572 :非通知さん :2018/12/01(土) 09:47:48.89 ID:A2M/502op.net
>>569
プロファイル?
泥のnexusにそんなのあった?

>>570
アプリって?

573 :非通知さん :2018/12/01(土) 10:51:25.25 ID:NRUFnsygr.net
>>572
あー、、ごめん
読み違えてた

574 :非通知さん :2018/12/01(土) 10:52:10.22 ID:NRUFnsygr.net
>>572
お父さんWi-Fiアプリをインストール

575 :非通知さん :2018/12/01(土) 14:55:22.57 ID:6YbOfG6aM.net
なぜかパケット通信が勝手にOFFになってた
何でだろう?

576 :非通知さん :2018/12/01(土) 20:44:28.07 ID:zMeIycuIM.net
>>571
と言うかSoftbankグループでのBLが有る

577 :非通知さん :2018/12/01(土) 23:07:45.12 ID:tTp/aPGtr.net
>>575
設定→データ使用量→モバイルデータ off
とかやったんじゃないの?

578 :非通知さん :2018/12/02(日) 19:00:53.92 ID:SJ1pzyp80.net
ワイモバイル株式会社は吸収されました
昨日ワイモバイルに登録してないYahooメールアカウントにワイモバイル株式会社と名乗る所からあやしいURL付きのメールが来てて笑ったよ

579 :非通知さん :2018/12/02(日) 20:57:11.12 ID:m76gCLr40.net
s2とdignoケータイ 2
LINEしかしないが、wifiは繋ぎたい。
どっちもsプランで行く。おうち割適用中。
どっちがコスパいい?
なお白ロムiPhone持っている

580 :非通知さん :2018/12/02(日) 21:59:40.66 ID:vjpSaZ5L0.net
sim単体プランでiphoneに入れる。

581 :非通知さん :2018/12/03(月) 08:10:35.17 ID:hEKhx8pG0.net
なおiPhoneは壊れかかっている

582 :非通知さん :2018/12/03(月) 08:35:49.12 ID:3qGkdITlM.net
AQUOSケータイ2でLINE使ってみようかと試みたけど、文字が最大設定でも小さすぎて実用に耐えないので諦めた。超特大設定が有ったら良かったのに。

583 :非通知さん :2018/12/03(月) 15:12:37.01 ID:H87Q9Qrcr.net
S2なかなか良いけど電池の減りがモリモリ減るんだよな。
マメに消してるけど、一日で30l切ってしまう。
二年持たないなこりゃ

584 :非通知さん :2018/12/03(月) 15:21:36.85 ID:BAJSm0oR0.net
iPhoneSEもバッテリーの減りが早いな、小さいからしょうがないな。
テザリングの親機にすると、どんどん減る。

585 :非通知さん :2018/12/03(月) 23:35:14.36 ID:oTbzz9Qh0.net
Bluetoothにしたら?

586 :非通知さん :2018/12/04(火) 07:19:09.89 ID:dP5Nqeorp.net
Y!mobileの学割ってまだ始まらないの?

587 :非通知さん :2018/12/04(火) 11:09:46.86 ID:3RuPGfwe0.net
>>586
来たぞ

588 :非通知さん :2018/12/04(火) 11:10:19.99 ID:3RuPGfwe0.net
>>586
これ
https://www.ymobile.jp/sp/ymgakuwari/

589 :非通知さん :2018/12/04(火) 15:29:06.88 ID:VAgngPft0.net
“ソフトバンク”と“ワイモバイル”、
大画面IGZO液晶ディスプレーとリアルな
質感の画像が撮影できるカメラを搭載した
Android Oneスマートフォン「S5」を発売
https://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2018/20181204_04/

ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は、“ソフトバンク”と“ワイモバイル”の新商品として、約5.5インチフルHD+の「IGZO液晶ディスプレー」と
リアルな質感の画像が撮影できるカメラを搭載したAndroid Oneスマートフォン「S5」(シャープ製)を、2018年12月下旬以降に発売します。

590 :非通知さん :2018/12/04(火) 15:32:34.73 ID:VAgngPft0.net
“ワイモバイル”、Googleの機能が使いやすい専用ボタンや
AIカメラを搭載した最上位の
Android Oneスマートフォン「X5」を12月13日に発売
https://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2018/20181204_05/

ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は、“ワイモバイル”の新商品として、Googleの機能が使いやすい専用ボタンやAI(人工知能)カメラを搭載した
最上位のAndroid Oneスマートフォン「X5」(LGエレクトロニクス製)を、2018年12月13日に発売します。発売に先立ち、12月7日から予約受け付けを開始します。

なお、“ワイモバイル”で「X5」を2019年3月31日までに購入し、専用サイトで申し込みをしたお客さま全員に対して、Google Play ポイント3,000円分をプレゼントするキャンペーンを、LGエレクトロニクス・ジャパン株式会社が実施します。

591 :非通知さん :2018/12/04(火) 15:37:23.07 ID:VAgngPft0.net
「ワイモバ学割」を12月5日から実施
〜大容量9GB使える「スマホプランM」が、月額基本使用料1,480円から利用可能に〜
https://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2018/20181204_02/

ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は、“ワイモバイル”の学割キャンペーンとして、「スマホプランM/L」の月額基本使用料が最大13カ月間1,000円割引となる「ワイモバ学割」を、2018年12月5日から実施します。
「ワイモバ学割」は学生だけでなく、その家族もキャンペーン期間中に“ワイモバイル”を新規契約し、「家族割引サービス」に加入すると、同様に最大13カ月間1,000円割引となります。
これにより、「スマホプランM」が、「家族割引サービス」「ワンキュッパ割」と併せて、2回線目以降は月額基本使用料が1,480円からご利用いただけます。

ワイモバ学割
https://www.ymobile.jp/cp/gakuwari19/

592 :非通知さん :2018/12/04(火) 18:00:54.57 ID:lUNCHJG2M.net
>>589
5.5インチでバッテリー2700mAh
SD450で5Ghz WIFI対応
バッテリー持ちは微妙かも

593 :非通知さん :2018/12/04(火) 18:42:28.44 ID:0eQenIGpr.net
>>592
SD450なら電池持ちはそれなりに期待できる

594 :非通知さん :2018/12/04(火) 20:15:43.23 ID:DDRv2lXDp.net
>>591
だんだんダメになるな
2年前のヤング割なら、2年間1980円だったぞ

595 :非通知さん :2018/12/04(火) 20:58:36.08 ID:SyX0BN84r.net
X1使ってるが不満は画面サイズ
16:9の5.3インチと小さいのが痛い
バッテリー3900mAhでまずまずだが
16:9で6インチくらいのが希望だが
もう16:9は過去の比率なんだね
動画よく見る方だから18:9や19:9は要らないな。
画面サイズはNexus6とか最高だったね。

596 :非通知さん :2018/12/04(火) 21:06:21.94 ID:SyX0BN84r.net
16:9で6インチを18:9だと
6.5インチはないと無理だよね
誰だ縦長スマホなんて流行らせたの(怒)

597 :非通知さん :2018/12/04(火) 21:07:03.55 ID:R5dgQ6VRr.net
でも一般人は6インチとか敬遠してる

598 :非通知さん :2018/12/04(火) 22:04:01.39 ID:C21J/ITL0.net
スマホよりwifi対応の4gガラケーの在庫増やしてほしい。
あとワンキュッパ割は2年で機種変更後もワンキュッパ割続いて欲しい

599 :非通知さん :2018/12/04(火) 23:13:05.22 ID:/6NFlyj30.net
分離プランになったらずっと1980とかじゃないの
その代わり機種代別っていう

600 :非通知さん :2018/12/05(水) 01:21:54.42 ID:YQvhZPg50.net
>>585
そっか その手があったなWIFIテザリングより持つんだったね。

601 :非通知さん :2018/12/05(水) 13:56:52.16 ID:65cwplMZM.net
>>576
まじか、どんな条件だろう

602 :非通知さん :2018/12/06(木) 14:26:27.41 ID:hDCfIRQK0.net
おまいら電話が繋がらないよ

603 :非通知さん :2018/12/06(木) 15:13:42.70 ID:XILjGutC0.net
携帯電話サービスがご利用しづらい状況について(12月6日 午後2時現在)
https://www.ymobile.jp/info/failure/mobile/00000057.html

2018.12.06

いつもワイモバイルをご利用いただき、誠にありがとうございます。
本日午後1時39分頃より、一部の地域で携帯電話サービスがご利用しづらい状況が発生しており、詳細を確認しております。 
ご利用のお客さまには、ご迷惑をお掛けしておりますことをお詫び申し上げます。

604 :非通知さん :2018/12/06(木) 15:18:39.75 ID:wawLvN5F0.net
繋がらん
携帯が壊れたのかと思ったけど出先だったから何もわからんかった

いま家のwife

605 :非通知さん :2018/12/06(木) 15:23:46.72 ID:8wElxi7tr.net
>>604
ワイフと繋がなかってるのね、、、///

606 :非通知さん :2018/12/06(木) 15:25:14.72 ID:/XjC82l80.net
音声通話サービス停止の通知がさっきからピコンピコンしてるわ
携帯料金の延滞で切られたのかと思っとったら、障害やったんやなこれ

607 :非通知さん :2018/12/06(木) 15:28:34.73 ID:z4hxyms00.net
SIM抜いても直らんから何かと思えば障害かよ・・・はよ直せ

608 :非通知さん :2018/12/06(木) 15:30:49.88 ID:aFeqoqjNd.net
俺のワイモバルーター繋がらん
早くしてくれ。何も出来ん

609 :非通知さん :2018/12/06(木) 15:31:03.88 ID:z4hxyms00.net
電話もネットも一切駄目だな
これ結構な大規模障害だと思うんだが反応薄いのか

610 :非通知さん :2018/12/06(木) 15:34:35.33 ID:fOSvH4tl0.net
>>609
モバイルオンリーの人は反応出来ない

611 :非通知さん :2018/12/06(木) 15:36:51.72 ID:R8RIXspR0.net
>>610
だね、情報も入らないからショップに行ってるのかもね

612 :非通知さん :2018/12/06(木) 15:40:25.75 ID:U1I3Ve0pd.net
つながらないな…。。○(小丸、小丸、大小丸)

613 :非通知さん :2018/12/06(木) 15:43:18.37 ID:iR/X8cyO0.net
>>604
嫁の電波感度が良さそうだな

614 :非通知さん :2018/12/06(木) 16:05:54.87 ID:kkRwqmJG0.net
携帯壊れたかと思ってあせった

615 :非通知さん :2018/12/06(木) 16:46:36.20 ID:XILjGutC0.net
携帯電話サービスにおける通信障害について(12月6日午後4時現在)

2018.12.06

現在全国においてワイモバイルの携帯電話サービスがご利用できないまたはご利用しづらい状況が発生しております。
現在復旧作業に努めておりますが、ご利用のお客さまには、ご迷惑をお掛けしておりますことを深くお詫び申し上げます。



(発生日時)
2018年12月6日(木)午後1時39分頃

(影響地域) 
全国

(原因) 
調査中

以上

616 :非通知さん :2018/12/06(木) 16:51:06.10 ID:XQcKZmxq0.net
phsは繋がるんだがな

617 :非通知さん :2018/12/06(木) 16:53:19.67 ID:Y4ZKVC9pd.net
おうちのでんわも死亡

618 :非通知さん:2018/12/06(木) 17:13:25.68 ID:2Bb5amVB0.net
障害なげーな
今日オンラインストアから買った携帯の切り替えで
全然繋がらないから初期不良かと思ったわ

619 :非通知さん :2018/12/06(木) 17:14:31.06 ID:F2cXSu+l0.net
>>615
全国とかひでーな
ファーウェイの基地局なんか使うからだよ

620 :非通知さん :2018/12/06(木) 17:16:03.95 ID:F2cXSu+l0.net
自宅の光回線も駄目なのか?

621 :非通知さん :2018/12/06(木) 17:27:41.12 ID:r253lgHo0.net
とうとう5sが壊れたかと思ったわ
来年3月に2年契約終わるけど、UQに一度行ってからテレコするか迷うわ

622 :非通知さん :2018/12/06(木) 17:29:05.16 ID:xu7hu03I0.net
自宅のソフトバンク光はインフラがNTT回線だから大丈夫
ソフトバンクAirもなぜか大丈夫
なんでだろうな

623 :非通知さん :2018/12/06(木) 17:29:14.29 ID:F2cXSu+l0.net
ファーウェイの副会長が逮捕されたのが関係してる?

624 :非通知さん :2018/12/06(木) 17:46:43.21 ID:XILjGutC0.net
ソフトバンク、スマホで通信障害
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1156995.html

2018年12月6日 14:16

 ソフトバンクのモバイルネットワークに通信障害が発生している。

ソフトバンクとワイモバイルでは、6日の13時39分頃から、一部地域で携帯電話サービスが利用しづらい状況が発生していると発表している。

 ソフトバンク広報は、通信障害について、現在確認中としている。ソフトバンク網を利用するMVNOからも、ソフトバンク回線が利用できないと案内されている。

【追記 2018/12/06 16:56】
 ソフトバンクは6日15時30分時点の情報として、全国で「SoftBank」「Y!mobile」の携帯電話サービスが利用できない、または利用しづらい状況が発生していると案内している。

 また、固定電話サービス「おうちのでんわ」も同様。「SoftBank Air」についても一部地域で利用できない、または利用しづらい状況が発生しているという。

625 :非通知さん :2018/12/06(木) 17:53:13.83 ID:gl2+lZrYM.net
>>623
無関係

626 :非通知さん :2018/12/06(木) 17:54:31.35 ID:XILjGutC0.net
〓SoftBank ソフトバンク障害・輻輳報告 Part27
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1389250907/

627 :非通知さん :2018/12/06(木) 17:56:26.37 ID:9smDSCXuM.net
全国規模の障害がなんでググって出てこないんだよ
ここに来てやっとつながらない理由がわかった

628 :非通知さん :2018/12/06(木) 18:14:30.85 ID:WnkGtLuMr.net
東京復旧した

629 :非通知さん :2018/12/06(木) 18:26:37.76 ID:aYiyiOSEr.net
>>627
Yahoo!のトップに出てるぞ。
どんなググりかたしたんだ。

630 :非通知さん :2018/12/06(木) 18:27:10.87 ID:aYiyiOSEr.net
大阪復旧したっぽい。

631 :非通知さん :2018/12/06(木) 18:41:23.91 ID:FiburlM2d.net
未だにポケットWi-Fi繋がらず

632 :非通知さん :2018/12/06(木) 18:48:44.38 ID:yy0b86Osr.net
都内、n101SIMは復活

633 :非通知さん :2018/12/06(木) 19:01:55.40 ID:XILjGutC0.net
【復旧】携帯電話サービスにおける通信障害について
https://www.ymobile.jp/info/failure/mobile/00000057.html

2018.12.06

全国でワイモバイルの携帯電話サービス(緊急通報含む)がご利用できないまたはご利用しづらい状況が発生していましたが、現在は復旧しております。
ご利用のお客さまには、ご迷惑をお掛けしましたことをお詫び申し上げます。



(発生日時)
2018年12月6日(木)午後1時39分ごろ

(復旧日時)
2018年12月6日(木)午後6時4分

(影響地域)
全国

(原因)
交換設備の不具合

以上

634 :非通知さん :2018/12/06(木) 19:05:04.76 ID:IFEovVeL0.net
20回位SIM出し入れして金色部分がガリガリなっちゃったけど大丈夫かコレ
SIM交換になったらスーパー誰定無料オプション外れちゃうがな

635 :非通知さん :2018/12/06(木) 19:08:13.36 ID:sLIh2pFRr.net
回復してるよ

636 :非通知さん :2018/12/06(木) 19:20:22.75 ID:itLZN1DSr.net
禿の謝罪まだー

637 :非通知さん :2018/12/06(木) 19:40:38.86 ID:kzGENROzp.net
詫び石マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

638 :非通知さん :2018/12/06(木) 21:36:52.42 ID:5bQGoBn50.net
代理店も被害者だよな〜

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1070595651438706688/pu/vid/320x568/BHHRE024fkrETrCk.mp4

639 :非通知さん :2018/12/06(木) 21:53:11.40 ID:DShczaA30.net
ちょうど病院の診察待ちの時間に障害喰らって
暇つぶしできずに困ったわ。

640 :非通知さん :2018/12/06(木) 21:57:40.86 ID:EVuALDWX0.net
禿光のwifiに助けられた。
ひきこもりでよかった

641 :非通知さん :2018/12/06(木) 21:59:44.60 ID:5bQGoBn50.net
12/6(木) 21:16配信 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181206-00000115-mai-bus_all
 英国の携帯通信大手「O2」やベトナムのMobiFoneでも6日、スマートフォンなどがインターネットに接続できない通信障害が発生した。

 O2はホームページで「外部企業から供給されたソフトウエアのシステムに問題が見つかっており、その影響を受けた。世界的な問題で、他国の携帯通信会社も影響を受けているはずだ」と説明。「全力で問題解決に取り組んでいる」と強調している。

 BBCは、外部企業についてスウェーデン通信機器大手エリクソンと伝えた。

 BBCによると、英国内で利用者がツイッターで最初に苦情を訴えたのは同日午前5時半(日本時間同午後2時半)ごろで、同時間帯に発生したとみられる。O2の利用者は約2500万人。TESCOなど4社(利用者約700万人)にもサービスを供給している。

642 :非通知さん :2018/12/06(木) 23:41:07.64 ID:o13c6h2Ba.net
>>638
末端社員しかも禿本体でも無いのにこの言われよう
そして小物にしか怒鳴れない惨めなおっさんw
どーせなら禿本社前でやれよ

643 :非通知さん :2018/12/07(金) 06:27:53.84 ID:3/361LBmd.net
ケチモバ障害者割引まだー?
ハハハ
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 ( つ ⊂)
  ) ) )
 (__)_)

 ○  ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
 タッテ ラレネーヨ

ハライテ- ∧_∧
   ( ´∀`)
  へ へ⊂ )
 (_(__)_丿

イキデキネーヨ ゲラゲラ
 〃/⌒ヽ
  ( _ ;)
__(∨ ∨)_
  し ̄し´

  ∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ

644 :非通知さん :2018/12/07(金) 07:05:21.61 ID:bZgWgm9p0.net
ソフトバンクも被害者でしょ。
エリクソンの更新したソフトウェアのバグなんだから。

645 :非通知さん :2018/12/07(金) 07:07:54.69 ID:el4ziHt7r.net
>>638
醜いな、しかし

646 :非通知さん :2018/12/07(金) 07:18:49.93 ID:6xbIKKc9p.net
>>644
総理の任命責任みたいなのはあるよ。
というか今回は選定した方が責任重いよ。

647 :非通知さん :2018/12/07(金) 07:55:33.94 ID:mDNuCJ68r.net
元々はVodafoneが選んだ

648 :非通知さん :2018/12/07(金) 08:19:58.93 ID:3/361LBmd.net
>>644
それな

649 :非通知さん :2018/12/07(金) 08:30:20.52 ID:9aivCR9Q0.net
他社なら起きないって保証もないし、冗長化すれば当然コストも上がる
対策で通信料金上がりますって言ったら、総務省どうするんだろな

650 :非通知さん :2018/12/07(金) 08:39:12.39 ID:rOQAHpcg0.net
英国でもエリクソン交換機で障害発声していたし何とも言えんな

ファーウェイとZTEの製品、政府調達から排除
国内企業の製品でも、2社の部品を使っていれば排除対象とする方向
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20181206-OYT1T50102.html

651 :非通知さん :2018/12/07(金) 08:40:14.65 ID:rOQAHpcg0.net
発生

652 :非通知さん :2018/12/07(金) 10:34:42.98 ID:el4ziHt7r.net
これを機会に何らかの対処するでしょ

653 :非通知さん :2018/12/07(金) 11:38:48.96 ID:Uu13pGiqr.net
管「携帯電話料金4割下げろ!」

管「危機管理対策しろ!」

ソフトバンク「シングルベンダーからマルチベンダーにします。
携帯電話料金は2〜3倍にします。」

(笑)

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mca/752106.html

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200