2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 137通話目

1 :非通知さん :2018/08/01(水) 17:15:18.16 ID:HU0mATej0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Y!mobile(EMOBILE・WILLCOM・DDIポケット)全般の話題を語るスレです  
※『アンチ/煽り/コピペ』への反応は荒らしと同じ、スルーしましょう!

■公式サイト
http://www.ymobile.jp/

■機種固有の話題は↓下記の該当板へ
<携帯機種板> http://lavender.5ch.net/keitai/
<スマートフォン板> http://egg.5ch.net/smartphone/
<Android板> http://egg.5ch.net/android/
<iOS板> http://fate.5ch.net/ios/
<Apple板> http://mao.5ch.net/apple2/
<モバイル板> http://egg.5ch.net/mobile/

■他社MVNOの話題は↓下記の該当板へ
<プロバイダー板> http://mao.5ch.net/isp/
<モバイル板> http://egg.5ch.net/mobile/

次スレは950以降に宣言してから立てて下さい
スレ立ての際は一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を追加して下さい

◆前スレ
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 136通話目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1521535155/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

716 :非通知さん :2018/12/13(木) 12:47:36.90 ID:I1I/IgvK0.net
ワイモバイルユーザーなら!「YouTube Premium 3ヵ月無料キャンペーン」を開始
https://www.ymobile.jp/info/press/2018/18121301.html

「 YouTube Premium 」が3ヵ月無料※1 で利用できるキャン ペーンを、2018年12月13日(木)から開始します。
YouTube Premium はYouTube 上のすべてのコンテンツを広告なし、バックグラウンド再生、オフライン再生で楽しめるほか、人気のオリジナル作品や映画を楽しめるYouTube Originals もご覧いただける定額購入サービスです。
YouTube Premium は、動画コンテンツに加えて YouTube の最新音楽サービスYouTube Music Premium も利用いただけます。
本キャン ペーンは、ワイモバイルの Android 搭載スマートフォン・タブレット※2を利用中で、キャン ペーン期間中に初めて※3 YouTube Premium の利用を開始するお客さま全員が対象となります。
本キャン ペーンはワイモバイルとソフトバンクで実施します。

● 本キャン ペーンはGoogle Asia Pacific Pte. Limitedが実施しています。
※1 無料期間終了後は、月額1,180円かかります。
※2 一部利用できない機種があります。
※3 現在および過去に、YouTube Premium、YouTube Music Premium、YouTube Red、Google Play Music に定期購入や無料トライアルを行っていない方のみが特典の対象となります。

717 :非通知さん :2018/12/13(木) 13:05:04.70 ID:I1I/IgvK0.net
“ワイモバイル”、大画面IGZO液晶ディスプレーとリアルな質感の画像が撮影できるカメラを搭載したAndroid Oneスマートフォン「S5」を12月21日に発売
https://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2018/20181213_01/

ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は、“ワイモバイル”の新商品として、約5.5インチフルHD+の「IGZO液晶ディスプレー」とリアルな質感の画像が撮影できるカメラを搭載したAndroid Oneスマートフォン「S5」(シャープ製)を、2018年12月21日に発売します。
発売に先立ち、12月14日から予約受け付けを開始します。

718 :非通知さん :2018/12/13(木) 13:48:59.62 ID:XAjzece60.net
S5のバッテリー容量少な過ぎ、2700mAhはひどいね
自分のSHARP製X1は3900mAhだからね。
あと画面が16:9じゃないのも気に入らない
16:9の6インチで出していただきたい。

719 :非通知さん :2018/12/13(木) 14:42:50.66 ID:lQVLoewCM.net
>>716
YouTube本家のおためし3か月無料とはなにが違うのだろう。

720 :非通知さん :2018/12/13(木) 15:26:06.54 ID:qtlpCJtD0.net
>>712
同時期のiPhone5s契約ではあるけど、何がお得なのかよくわからない。
3年目からのsプランが2年維持だけで64000円程

新規iPhone7の2年間総額が最低プランで10万円〜(家族や光割あれば84000円〜)
5sのまま機種変更なら2年総額11万円〜

73000円のiPhone 8 64GB SIMフリー買ってる方が2年後でも買い取り値が付きそうなもんだが…

721 :非通知さん :2018/12/13(木) 15:43:06.05 ID:7UjrW1di0.net
津通の通信回線は別にあるんで問題は無いが
サポートにかけたら、音声死んでた
話が通じないのではじめて分かった
どうすっか
一応予備機あるんだが、音声以外は普通で困る

722 :非通知さん :2018/12/13(木) 16:41:38.19 ID:pKLZ2oI70.net
えっと何を書いてるのか分かりません。
落ち着いてご自身の書き込みを音読してみて下さい。

723 :非通知さん :2018/12/13(木) 18:24:10.23 ID:clJsPRTG0.net
>>722
うっさいホモ!

724 :非通知さん :2018/12/13(木) 19:38:01.88 ID:W3bbarSLa.net
>>721
話が通じないのは別の理由だと思う

725 :非通知さん :2018/12/13(木) 21:14:03.34 ID:pE6X+QwWd.net
ケチモバ障害者割引まだー?
ハハハ
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 ( つ ⊂)
  ) ) )
 (__)_)

 ○  ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
 タッテ ラレネーヨ

ハライテ- ∧_∧
   ( ´∀`)
  へ へ⊂ )
 (_(__)_丿

イキデキネーヨ ゲラゲラ
 〃/⌒ヽ
  ( _ ;)
__(∨ ∨)_
  し ̄し´

  ∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ

726 :非通知さん :2018/12/13(木) 22:09:37.87 ID:lOf+6Mgpp.net
>>720
paypayの20パーなら、本体一括で少し安くなるじゃありませんか。うまく行けばポイント還元とか。。まー、禿に踊らされてますが、少し計算してみます。

727 :非通知さん :2018/12/13(木) 22:23:33.54 ID:noEd6pih0.net
PayPayの20%バック、そろそろ資金切れだろ

728 :非通知さん :2018/12/13(木) 22:41:18.08 ID:1ijNo3560.net
いや、今日で終わりなんだけど…

729 :非通知さん :2018/12/13(木) 22:56:38.81 ID:ev3EJhUg0.net
paypay20%あと1時間で終了だよ

730 :非通知さん :2018/12/13(木) 23:00:47.85 ID:btOGqRYd0.net
>>729
ほんとだ。
32400円の100%が一度当たった。楽しいひとときだった。

731 :非通知さん :2018/12/13(木) 23:33:19.63 ID:qtlpCJtD0.net
>>726
使い勝手良く5sで割安に維持できたのでしょう。

某格安m社は17日から8や8plusを出すようだし、勢いだけで旧型の割高な7で振り回されないようにw

732 :非通知さん :2018/12/14(金) 04:18:59.75 ID:Zq6M+KdYM.net
>>730
それはそれは。おめでとう。

733 :非通知さん :2018/12/14(金) 08:21:51.23 ID:Q9p9YW57M.net
paypayキャンペーン終了ワイドショーでやってるね
終了日時通達店外秘とそのリークが話題になってる

734 :非通知さん :2018/12/14(金) 08:28:21.03 ID:FLgp9G/vd.net
ケチモバ障害者割引まだー?
ハハハ
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 ( つ ⊂)
  ) ) )
 (__)_)

 ○  ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
 タッテ ラレネーヨ

ハライテ- ∧_∧
   ( ´∀`)
  へ へ⊂ )
 (_(__)_丿

イキデキネーヨ ゲラゲラ
 〃/⌒ヽ
  ( _ ;)
__(∨ ∨)_
  し ̄し´

  ∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ

735 :非通知さん :2018/12/14(金) 15:42:52.73 ID:c5ywOKjw0.net
Android One X5 おサイフケータイ機能におけるモバイルSuica利用開始時期について
https://www.ymobile.jp/info/support/2018/18121401.html

平素はワイモバイルをご利用いただきありがとうございます。

Android One X5 おサイフケータイ機能のモバイルSuicaについては、発売時点ではご利用いただけません。

ご利用開始日については決まり次第当社ホームページでお知らせします。
お客様にはご迷惑をおかけしていますことをお詫びいたします。

736 :非通知さん :2018/12/14(金) 17:13:48.79 ID:yd5enY9U0.net
>>735
は?
準備してから発売しろよ

737 :非通知さん :2018/12/15(土) 08:17:20.04 ID:V49Sl4c+d.net
>>735
発売延期にしろ

738 :非通知さん :2018/12/15(土) 08:18:21.36 ID:Y2ifttI30.net
X1で十分だよ、9.0降ってきたし
16:9が何よりいい、細長比率は要らない

739 :非通知さん :2018/12/15(土) 08:21:41.85 ID:Y2ifttI30.net
X5はバッテリーが2700mAhとX1の3900mAhと比較にならんのもナイナス
もっとマトモな端末を出せと言いたいわい。
X6で16:9の6インチでバッテリーは5000mAhくらいのを希望。

740 :非通知さん :2018/12/15(土) 08:29:38.14 ID:3smxk3Qp0.net
ナイナス

741 :非通知さん :2018/12/15(土) 08:54:07.84 ID:RFqHt04Jr.net
>>739
バッテリーでかくすると重くなるからなぁ

742 :非通知さん :2018/12/15(土) 11:57:25.04 ID:QZjMcQqQ0.net
バッテリー少ない方が省電力な事が多いしな

743 :非通知さん :2018/12/15(土) 15:52:21.82 ID:V49Sl4c+d.net
ケチモバ障害者割引まだー?
ハハハ
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 ( つ ⊂)
  ) ) )
 (__)_)

 ○  ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
 タッテ ラレネーヨ

ハライテ- ∧_∧
   ( ´∀`)
  へ へ⊂ )
 (_(__)_丿

イキデキネーヨ ゲラゲラ
 〃/⌒ヽ
  ( _ ;)
__(∨ ∨)_
  し ̄し´

  ∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ

744 :非通知さん :2018/12/15(土) 16:47:35.40 ID:BOV6b7wn0.net
x5感想
バッテリー減りおもったより少ない。
まぁ買ったばっかりだからもあるが前の機種の時のアプリ一応全部移行させてでの感想。
Android9は操作がかなり変わって最初戸惑ったが、慣れれば操作性いいかも。
後、液晶ディスプレーの綺麗さにはビックリした。

745 :非通知さん :2018/12/16(日) 09:50:04.92 ID:6XzbsT4V0.net
>>731
そうすね。
学生割引と家族割で値引きになれば、ワイモバもまだ安いかなーと、考えてました。乗り換えもベースで考えてみます。。

746 :非通知さん :2018/12/16(日) 13:36:45.01 ID:y77xrvAEr.net
507sh のWi-Fi規格にac がないので
契約残り一年で機種変更したら解約時の端末残債ってどうなるのですか?

747 :非通知さん :2018/12/16(日) 13:40:29.94 ID:a9IOylbB0.net
>>746
一行目は無駄な情報

748 :非通知さん :2018/12/16(日) 14:11:36.42 ID:+E3ppZ/X0.net
>>746
よく分かって無い感を出せてる、秀逸な文章だなw

残債は引き落とされるだけ、そもそも残債あるの?
あと、ac規格が本当に必要なの?
根本がズレてないのかな

749 :非通知さん :2018/12/16(日) 14:14:25.45 ID:jcBCHMV50.net
ショッピングモールのイベント会場で話聞いたら、めちゃくちゃムカつく店員にあたってしまったわ
幕張の店では絶対買わない
キモい腕輪つけてるし

750 :非通知さん :2018/12/16(日) 17:36:08.98 ID:y77xrvAEr.net
746ですが、家にWi-Fiないのでac 規格は必須なんですよね、一括で買い増し案件探しているのですが全くないのでどうしたものかと

かといって他社だと月21Gで5千円とか絶対ないのでキャリアはYmobileも継続したいのです

751 :非通知さん :2018/12/16(日) 17:36:40.47 ID:c5I4BsQRr.net
>>748
速さよりコードレス電話や電子レンジと周波数がかぶってノイズが生じたりするから避けたいんだと思う
レンジは短時間だからともかく電話は長いこともあるから結構困る
https://i.imgur.com/RybhEVk.png

752 :非通知さん :2018/12/16(日) 17:41:46.62 ID:BGMhPXj30.net
>>750
家にWi-fiないならacいらなくね?

753 :非通知さん :2018/12/16(日) 17:42:56.05 ID:Xh1fU2g10.net
>家にWi-Fiないのでac 規格は必須

これがわからん。

754 :非通知さん :2018/12/16(日) 17:50:42.93 ID:vGrH7npK0.net
外でacの電波って飛んでるの?

755 :非通知さん :2018/12/16(日) 17:50:59.41 ID:2qM+mY0Wr.net
>>750
意味が分からん

756 :非通知さん :2018/12/16(日) 17:55:14.77 ID:Xh1fU2g10.net
まあSIMフリー機買ってSIMだけ挿せばいいんじゃね?
というのはある。

757 :非通知さん :2018/12/16(日) 17:58:31.56 ID:c14p2KIUx.net
家にWi-Fi無いのにWi-Fiの規格を指定して何の意味が…

758 :非通知さん :2018/12/16(日) 18:27:29.72 ID:ijIXsHgT0.net
地下鉄(横浜市営地下鉄)の駅のWi-Fiを利用するとき

759 :非通知さん :2018/12/16(日) 19:27:30.03 ID:JZhokXvo0.net
まあ、好きにするが良かろう。
君が額に汗して働いて稼いだ金だ。
どう使おうと君の自由だ。

760 :非通知さん :2018/12/16(日) 21:42:52.55 ID:HbK8VGWw0.net
自宅にWi-Fiがないのにacがどうのこうのは関係ないね
よく知らないのかな

外でac対応の公衆Wi-Fiが利用できたとしてもそんなに速度は出ないと思うよ

ac規格は自宅Wi-Fiで使ってこそ発揮すると思ってる

761 :非通知さん :2018/12/16(日) 22:17:48.42 ID:LhRjlf4m0.net
そもそもac規格(5GHz帯)は電波法との兼ね合いがあって、W56以外は屋外利用禁止だよ
あれは自宅で使うからこそ効果がある

762 :非通知さん :2018/12/17(月) 04:32:16.47 ID:52aYD/aW0.net
>>731
kwsk
マイネオで8.8pを売るって事?

763 :非通知さん :2018/12/17(月) 08:31:42.13 ID:16Xgz444M.net
WCPのAXGP(TDD-LTE)もファーウェイから他社へ切り替えだって。
https://www.recordchina.co.jp/b671219-s0-c30-d0062.html

764 :非通知さん :2018/12/17(月) 16:01:04.25 ID:sg+pw6Kt0.net
>>760-761
5GHz帯の意味でacを使ってるのかもな。セブンとかはW56でも繋がる

765 :非通知さん :2018/12/17(月) 16:08:50.86 ID:yRmU1RAsr.net
屋外利用が唯一認められてるのがW56なのだから、「W56でも繋がる」じゃなくて「W56だから繋がる」だろ
アホかね

766 :非通知さん :2018/12/17(月) 21:58:15.94 ID:t9pu/AiEr.net
750です
みんなやっぱり家にWi-Fiあるよね
説明下手で申し訳ないが、セブンやJRほか様々な公共の場でのWi-Fiには507sh のWi-Fi規格だと全く要を足さない

だからabgnacのWi-Fi規格じゃないと駄目なのです

767 :非通知さん :2018/12/17(月) 22:03:36.33 ID:u/HvUmHtp.net
>>766
外だと他の帯域と干渉して遅くなるから干渉の少ないac使いたい?
外のwifiで高速にダウンロードしたいから?

768 :非通知さん :2018/12/17(月) 22:26:42.03 ID:nDa9M8zD0.net
5GHzは障害物に弱いから自宅以外使い物にならんぞ

769 :非通知さん :2018/12/17(月) 22:38:30.83 ID:VLc6tCIf0.net
>>766
速度が出ないかわりに電波がよく届くのがabgn規格
逆に、速度が出る代わりに電波が届きにくいのがac規格

acは狭い個室とかで使うための規格だぞ
外で使うもんじゃない

770 :非通知さん :2018/12/17(月) 22:51:29.75 ID:nDa9M8zD0.net
>>766
公衆wifiでacなんか飛んでないだろ

771 :非通知さん :2018/12/17(月) 22:56:08.73 ID:tcYFRjU50.net
5GHz対応のWi-Fiルーターも電波法で屋内で使えという警告が出るけど、
みんな外で使ってるんだろうな

772 :非通知さん :2018/12/17(月) 23:23:55.18 ID:CRnllIAt0.net
>>766
用をなさない、な

773 :非通知さん :2018/12/17(月) 23:29:38.68 ID:CxlYHNRcr.net
今時自宅に固定回線ない環境なんて居るんだな
学生寮とかなら仕方ないかもだけど
SoftBankはコンビニやマクドナルドや、結構Wi-Fi使えますの場所有るけど
最寄りのミニストップだと下り8〜10M出てるね

話変わるけど、端末データ使用料より初めてワイモバサイト側が上回ったけど
皆さんはどうですか?

774 :非通知さん :2018/12/18(火) 06:08:15.62 ID:Vx+qXiT20.net
今月は端末より60MBくらい多くなってるな

775 :非通知さん :2018/12/18(火) 12:09:49.18 ID:moS/IrAc0.net
>>771
WiMAX2出始めた頃の5GHzは電車やバスとか「屋根」があればセーフとか言われてた記憶。
人工衛生や航空機と混線の可能性もあるようだし、大勢の使い手が使う場所を誤ると規制されかねない

776 :非通知さん :2018/12/18(火) 15:25:06.63 ID:bIocRlb+r.net
気象レーダーとも当たるらしい。wifi5Gはレーダー波受けると一時的に出力絞る規格とか。

777 :非通知さん :2018/12/18(火) 15:34:24.70 ID:QMfn0kRXd.net
ケチモバ障害者割引まだー?
ハハハ
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 ( つ ⊂)
  ) ) )
 (__)_)

 ○  ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
 タッテ ラレネーヨ

ハライテ- ∧_∧
   ( ´∀`)
  へ へ⊂ )
 (_(__)_丿

イキデキネーヨ ゲラゲラ
 〃/⌒ヽ
  ( _ ;)
__(∨ ∨)_
  し ̄し´

  ∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ

778 :非通知さん :2018/12/18(火) 18:50:03.75 ID:Vh11uyBmr.net
>>774
ワイモバはパケット更新ラグが酷いのがメリットだったのに
今月辺りから端末との差もなくなって来てる
端末より若干ワイモバ側がオーバーしてるくらいだよね。
前まで数GBの誤差があったと言うのに。

779 :非通知さん :2018/12/20(木) 16:18:36.91 ID:QUR58WC20.net
下取り対象機種にiPhone 7が追加


下取りプログラム(対象機種割引額一覧)
https://www.ymobile.jp/cp/shitadori/lineup/

iPhone 7 23,760円(990円×24回)

780 :非通知さん :2018/12/20(木) 16:59:45.62 ID:t3E8TIWz0.net
Y!mobile童貞なんですが
SIMのみ契約の際に端末補償に入ると補償費トータル3,500円支払えばAndroidone X5が12,000円ほどで買えるとありました。
これは入って端末売却した方が明らかに良いように思うのですが余り話に上がらないようなので私が何か勘違いしているのでしょうか?

781 :非通知さん :2018/12/21(金) 08:40:58.73 ID:h5PW+gDD0.net
>>666
使う予定だったんだ。
さすがキムチ

782 :非通知さん :2018/12/21(金) 14:43:48.15 ID:tBaoNp4tx.net
>>780
男は黙ってやる

おおっぴらにすると対策される

783 :非通知さん :2018/12/21(金) 15:53:49.18 ID:oKVikcsJ0.net
期間中にPHSからスマホプランへ変更していただくと抽選で400名さまにおいしいグルメギフトをプレゼント!
【締切:2019年3月3日まで 】
http://mm.ymobile.jp/monthly/201812/phs_thankscp.asp

784 :非通知さん :2018/12/21(金) 18:51:20.14 ID:CfB15lgod.net
>>783
乙!

785 :非通知さん :2018/12/22(土) 00:56:24.16 ID:2I5psR560.net
おいしいグルメよりも数ヶ月無料とか料金優遇のほうが嬉しい

786 :非通知さん :2018/12/22(土) 02:09:04.55 ID:pq9jo+ZR0.net
>>231
ワイモバイル通信サービスの一部契約管理システム移行について
https://www.ymobile.jp/support/info/ems_transfer/

2018.12.20 新システム移行日延期のご案内

拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。また、平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
2018年10月ごろ、送付させていただいた「新システムへの移行に伴うお客さまへのご案内」にて2019年1月15日(火)より新システムへの移行とそれに伴う変更を予定しておりましたが、延期することとなりました。新たな移行日につきましては改めてご案内させていただきます。
なお、ご契約中のサービスは引き続きご利用いただけますのでご安心ください。
お客さまにはご迷惑おかけいたしますことお詫び申し上げます。

787 :非通知さん :2018/12/22(土) 02:48:12.12 ID:Txomn+bZ0.net
>>786
昨日DMきてた。
バグでも見つかったのかね?

788 :非通知さん :2018/12/22(土) 10:31:45.16 ID:YmWKM68Ia.net
俺の予想
現状のままの移行では認証か何かに支障がでるんで
ワイモバSIMを配ってイーモバSIMを回収する方法で移行
604HWと一緒にSIMも配っておけば一番簡単だったのに

789 :非通知さん :2018/12/22(土) 19:46:42.70 ID:26bh4qkFd.net
ケチモバ障害者割引まだー?
ハハハ
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 ( つ ⊂)
  ) ) )
 (__)_)

 ○  ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
 タッテ ラレネーヨ

ハライテ- ∧_∧
   ( ´∀`)
  へ へ⊂ )
 (_(__)_丿

イキデキネーヨ ゲラゲラ
 〃/⌒ヽ
  ( _ ;)
__(∨ ∨)_
  し ̄し´

  ∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ

790 :非通知さん :2018/12/22(土) 23:59:27.88 ID:isYKovBup.net
アップル製品iPhoneは 一括払いで買ってもいきなりシステムロックかかって使用不能になるゴミ ゴミiPhoneより 日本 韓国 のスマホのが普通に問題なく使える

791 :非通知さん :2018/12/23(日) 18:55:29.86 ID:Edb7AU+v0.net
176 非通知さん[] 2018/12/23(日) 00:14:18.68 ID:U/c5EaNt0

アップル製品iPhoneは 一括払いで買っても
いきなりシステムロックかかって使用不能になるゴミ
ゴミiPhoneより 日本 韓国 のスマホのが普通に問題なく使える

792 :非通知さん :2018/12/24(月) 15:45:16.64 ID:TeUor6Mf0EVE.net
2年契約が終わるから機種変更するかUQへ行くか悩んだけど
結局このスレの教えの通りワイモバイルで新規契約にすることにしました 6s32GB

793 :非通知さん :2018/12/24(月) 22:37:44.63 ID:+EjkCuLr0EVE.net
iPhoneseからsimフリーiPhone xrにしたら4g通信できず、3g表示で通信できず。
これは141simのせいなのか、iosを12.1.2にしたからなのか。
アドバイス頂けると助かります

794 :非通知さん :2018/12/24(月) 22:55:33.55 ID:WXRzCusQ0EVE.net
>>793
n141のプロファイル入れて通信出来なかったら12.1.2が原因?
https://private.aseinet.com/?page=ios/ios-profile&sub=ios
https://japanese.engadget.com/2018/12/23/ios-12-1-2/

795 :非通知さん :2018/12/25(火) 00:32:03.56 ID:iTUYpXqw0XMAS.net
一応、ワイモバイルのHPからプロファイルを入れてみましたが、再起動してもかわりません。明日ワイモバイルに問い合わせてみます。ありがとうございます。

796 :非通知さん :2018/12/25(火) 00:51:07.19 ID:jx1nyJ1P0XMAS.net
>>795
うん、間違ってるね

797 :非通知さん :2018/12/25(火) 03:11:57.31 ID:XS2+dQpg0XMAS.net
>>795
ワイモバのHPのプロファイルはn111とn101用でn141用はHPには出ていないはず。

798 :非通知さん :2018/12/25(火) 06:05:33.91 ID:fKtUHjAz0XMAS.net
>>795
n141をそのまま使えるのはiPhone8まで
それ以降のiPhoneはプロファイル自作しないと

799 :非通知さん :2018/12/25(火) 06:51:43.14 ID:iTUYpXqw0XMAS.net
みなさんありがとうございます。自作プロファイルは少し不安なのです。simを141以外のものに交換してもらえば良いのかもと思いました。でも、そうすると、毎月の割引が消えるのかな。その辺もワイモバイルに聞いてみます。ありがとうございます!

800 :非通知さん :2018/12/25(火) 08:56:02.40 ID:fKtUHjAz0XMAS.net
>>799
消えない

801 :非通知さん :2018/12/25(火) 10:12:44.18 ID:/F5NKud00XMAS.net
>>799
ttps://mobileconfig.azurewebsites.net/

802 :非通知さん :2018/12/25(火) 13:06:03.32 ID:M2J7N8k1rXMAS.net
そもそも交換simがある店舗探しが大変

803 :非通知さん :2018/12/25(火) 13:10:07.33 ID:DfKyhYsXpXMAS.net
>>799
自作プロファイルは不安とか言っても、もうSIMは購入済だしWebで情報検索してうまく接続できるまで試せばいいだけじゃん
そういう手間を惜しむようなメンタルじゃ何事も覚えることができないよ

804 :非通知さん :2018/12/25(火) 13:40:13.74 ID:oqPTJ7XSMXMAS.net
SoftBank回線 39kbps ポケモンGO起動出来ず
https://dotup.org/uploda/dotup.org1725380.mp4.html
 
OCN 260kbps ポケモンGOなんて当たり前に出来る
https://dotup.org/uploda/dotup.org1725382.mp4.html

OCNモバイルONE バースト1.8Mbps 290kbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1725384.mp4.html

捏造なしの動画で追加GBをがんがん購入しないと駄目なのが証明出来てます

805 :非通知さん :2018/12/25(火) 13:40:43.87 ID:oqPTJ7XSMXMAS.net
SoftBank回線は本当に酷い
これで公式に128kbpsや200kbpsを歌ってるんだから詐欺そのもの
追加課金しないと何も出来ないに等しい
※ドコモ本家128kbpは120kbps前後でる

2018/12/25 07時36分
アンテナピクト5本 全開 
ほとんど10kbps〜20kbps通信
ポケモンGO起動せず(w
https://dotup.org/uploda/dotup.org1727242.mp4.html

806 :非通知さん :2018/12/25(火) 16:55:03.46 ID:rYwqDUb80XMAS.net
容量食いつぶしてもタダで使い続けようとする乞食向けではないので

807 :非通知さん:2018/12/25(火) 16:59:00.54 .net
>>804
>>805
乞食がコピペ必死すぎて痛々しいなw

808 :非通知さん :2018/12/25(火) 20:44:08.08 ID:Y4FDv/qw0XMAS.net
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < いったんCMでーす
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

809 :非通知さん :2018/12/25(火) 21:25:07.57 ID:5OdLK8ihrXMAS.net
最寄りのミニストップ割と使える
SoftBankWi-Fiでこの速度なら中々いいんでないかな
https://i.imgur.com/tKdyk6E.jpg

810 :非通知さん :2018/12/25(火) 22:33:46.71 ID:jx1nyJ1P0XMAS.net
無料のセブンwifiのが速くね

811 :非通知さん :2018/12/25(火) 23:08:54.05 ID:oEY52cgd0XMAS.net
コンビニのSoftBankWi-Fiは光接続だからそこそこ速いぞ。

812 :非通知さん :2018/12/26(水) 07:09:45.27 ID:MBccUZmrM.net
ヤフオクで1円の商品を大量に落札して、マイレージを稼いで、毎月パケット使い放題している人いる?
制限なくなったから、これをやれば簡単に使い放題になると思ったが、このような書き込みなかったから。

813 :非通知さん :2018/12/26(水) 07:15:43.25 ID:LmGFnCw10.net
乞食自慢は要らないよ。

814 :非通知さん :2018/12/26(水) 07:30:02.38 ID:SfFxDM7PM.net
>>812
詳しく

815 :非通知さん :2018/12/26(水) 07:41:38.25 ID:vuPAJT8E0.net
5Gバイト追加にほんの数ポイント足りねぇ(´;ω;`)

816 :非通知さん :2018/12/26(水) 13:48:29.15 ID:MBccUZmrM.net
>>814
https://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2018/20181016_02/

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200