2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 137通話目

771 :非通知さん :2018/12/17(月) 22:56:08.73 ID:tcYFRjU50.net
5GHz対応のWi-Fiルーターも電波法で屋内で使えという警告が出るけど、
みんな外で使ってるんだろうな

772 :非通知さん :2018/12/17(月) 23:23:55.18 ID:CRnllIAt0.net
>>766
用をなさない、な

773 :非通知さん :2018/12/17(月) 23:29:38.68 ID:CxlYHNRcr.net
今時自宅に固定回線ない環境なんて居るんだな
学生寮とかなら仕方ないかもだけど
SoftBankはコンビニやマクドナルドや、結構Wi-Fi使えますの場所有るけど
最寄りのミニストップだと下り8〜10M出てるね

話変わるけど、端末データ使用料より初めてワイモバサイト側が上回ったけど
皆さんはどうですか?

774 :非通知さん :2018/12/18(火) 06:08:15.62 ID:Vx+qXiT20.net
今月は端末より60MBくらい多くなってるな

775 :非通知さん :2018/12/18(火) 12:09:49.18 ID:moS/IrAc0.net
>>771
WiMAX2出始めた頃の5GHzは電車やバスとか「屋根」があればセーフとか言われてた記憶。
人工衛生や航空機と混線の可能性もあるようだし、大勢の使い手が使う場所を誤ると規制されかねない

776 :非通知さん :2018/12/18(火) 15:25:06.63 ID:bIocRlb+r.net
気象レーダーとも当たるらしい。wifi5Gはレーダー波受けると一時的に出力絞る規格とか。

777 :非通知さん :2018/12/18(火) 15:34:24.70 ID:QMfn0kRXd.net
ケチモバ障害者割引まだー?
ハハハ
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 ( つ ⊂)
  ) ) )
 (__)_)

 ○  ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
 タッテ ラレネーヨ

ハライテ- ∧_∧
   ( ´∀`)
  へ へ⊂ )
 (_(__)_丿

イキデキネーヨ ゲラゲラ
 〃/⌒ヽ
  ( _ ;)
__(∨ ∨)_
  し ̄し´

  ∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ

778 :非通知さん :2018/12/18(火) 18:50:03.75 ID:Vh11uyBmr.net
>>774
ワイモバはパケット更新ラグが酷いのがメリットだったのに
今月辺りから端末との差もなくなって来てる
端末より若干ワイモバ側がオーバーしてるくらいだよね。
前まで数GBの誤差があったと言うのに。

779 :非通知さん :2018/12/20(木) 16:18:36.91 ID:QUR58WC20.net
下取り対象機種にiPhone 7が追加


下取りプログラム(対象機種割引額一覧)
https://www.ymobile.jp/cp/shitadori/lineup/

iPhone 7 23,760円(990円×24回)

780 :非通知さん :2018/12/20(木) 16:59:45.62 ID:t3E8TIWz0.net
Y!mobile童貞なんですが
SIMのみ契約の際に端末補償に入ると補償費トータル3,500円支払えばAndroidone X5が12,000円ほどで買えるとありました。
これは入って端末売却した方が明らかに良いように思うのですが余り話に上がらないようなので私が何か勘違いしているのでしょうか?

781 :非通知さん :2018/12/21(金) 08:40:58.73 ID:h5PW+gDD0.net
>>666
使う予定だったんだ。
さすがキムチ

782 :非通知さん :2018/12/21(金) 14:43:48.15 ID:tBaoNp4tx.net
>>780
男は黙ってやる

おおっぴらにすると対策される

783 :非通知さん :2018/12/21(金) 15:53:49.18 ID:oKVikcsJ0.net
期間中にPHSからスマホプランへ変更していただくと抽選で400名さまにおいしいグルメギフトをプレゼント!
【締切:2019年3月3日まで 】
http://mm.ymobile.jp/monthly/201812/phs_thankscp.asp

784 :非通知さん :2018/12/21(金) 18:51:20.14 ID:CfB15lgod.net
>>783
乙!

785 :非通知さん :2018/12/22(土) 00:56:24.16 ID:2I5psR560.net
おいしいグルメよりも数ヶ月無料とか料金優遇のほうが嬉しい

786 :非通知さん :2018/12/22(土) 02:09:04.55 ID:pq9jo+ZR0.net
>>231
ワイモバイル通信サービスの一部契約管理システム移行について
https://www.ymobile.jp/support/info/ems_transfer/

2018.12.20 新システム移行日延期のご案内

拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。また、平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
2018年10月ごろ、送付させていただいた「新システムへの移行に伴うお客さまへのご案内」にて2019年1月15日(火)より新システムへの移行とそれに伴う変更を予定しておりましたが、延期することとなりました。新たな移行日につきましては改めてご案内させていただきます。
なお、ご契約中のサービスは引き続きご利用いただけますのでご安心ください。
お客さまにはご迷惑おかけいたしますことお詫び申し上げます。

787 :非通知さん :2018/12/22(土) 02:48:12.12 ID:Txomn+bZ0.net
>>786
昨日DMきてた。
バグでも見つかったのかね?

788 :非通知さん :2018/12/22(土) 10:31:45.16 ID:YmWKM68Ia.net
俺の予想
現状のままの移行では認証か何かに支障がでるんで
ワイモバSIMを配ってイーモバSIMを回収する方法で移行
604HWと一緒にSIMも配っておけば一番簡単だったのに

789 :非通知さん :2018/12/22(土) 19:46:42.70 ID:26bh4qkFd.net
ケチモバ障害者割引まだー?
ハハハ
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 ( つ ⊂)
  ) ) )
 (__)_)

 ○  ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
 タッテ ラレネーヨ

ハライテ- ∧_∧
   ( ´∀`)
  へ へ⊂ )
 (_(__)_丿

イキデキネーヨ ゲラゲラ
 〃/⌒ヽ
  ( _ ;)
__(∨ ∨)_
  し ̄し´

  ∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ

790 :非通知さん :2018/12/22(土) 23:59:27.88 ID:isYKovBup.net
アップル製品iPhoneは 一括払いで買ってもいきなりシステムロックかかって使用不能になるゴミ ゴミiPhoneより 日本 韓国 のスマホのが普通に問題なく使える

791 :非通知さん :2018/12/23(日) 18:55:29.86 ID:Edb7AU+v0.net
176 非通知さん[] 2018/12/23(日) 00:14:18.68 ID:U/c5EaNt0

アップル製品iPhoneは 一括払いで買っても
いきなりシステムロックかかって使用不能になるゴミ
ゴミiPhoneより 日本 韓国 のスマホのが普通に問題なく使える

792 :非通知さん :2018/12/24(月) 15:45:16.64 ID:TeUor6Mf0EVE.net
2年契約が終わるから機種変更するかUQへ行くか悩んだけど
結局このスレの教えの通りワイモバイルで新規契約にすることにしました 6s32GB

793 :非通知さん :2018/12/24(月) 22:37:44.63 ID:+EjkCuLr0EVE.net
iPhoneseからsimフリーiPhone xrにしたら4g通信できず、3g表示で通信できず。
これは141simのせいなのか、iosを12.1.2にしたからなのか。
アドバイス頂けると助かります

794 :非通知さん :2018/12/24(月) 22:55:33.55 ID:WXRzCusQ0EVE.net
>>793
n141のプロファイル入れて通信出来なかったら12.1.2が原因?
https://private.aseinet.com/?page=ios/ios-profile&sub=ios
https://japanese.engadget.com/2018/12/23/ios-12-1-2/

795 :非通知さん :2018/12/25(火) 00:32:03.56 ID:iTUYpXqw0XMAS.net
一応、ワイモバイルのHPからプロファイルを入れてみましたが、再起動してもかわりません。明日ワイモバイルに問い合わせてみます。ありがとうございます。

796 :非通知さん :2018/12/25(火) 00:51:07.19 ID:jx1nyJ1P0XMAS.net
>>795
うん、間違ってるね

797 :非通知さん :2018/12/25(火) 03:11:57.31 ID:XS2+dQpg0XMAS.net
>>795
ワイモバのHPのプロファイルはn111とn101用でn141用はHPには出ていないはず。

798 :非通知さん :2018/12/25(火) 06:05:33.91 ID:fKtUHjAz0XMAS.net
>>795
n141をそのまま使えるのはiPhone8まで
それ以降のiPhoneはプロファイル自作しないと

799 :非通知さん :2018/12/25(火) 06:51:43.14 ID:iTUYpXqw0XMAS.net
みなさんありがとうございます。自作プロファイルは少し不安なのです。simを141以外のものに交換してもらえば良いのかもと思いました。でも、そうすると、毎月の割引が消えるのかな。その辺もワイモバイルに聞いてみます。ありがとうございます!

800 :非通知さん :2018/12/25(火) 08:56:02.40 ID:fKtUHjAz0XMAS.net
>>799
消えない

801 :非通知さん :2018/12/25(火) 10:12:44.18 ID:/F5NKud00XMAS.net
>>799
ttps://mobileconfig.azurewebsites.net/

802 :非通知さん :2018/12/25(火) 13:06:03.32 ID:M2J7N8k1rXMAS.net
そもそも交換simがある店舗探しが大変

803 :非通知さん :2018/12/25(火) 13:10:07.33 ID:DfKyhYsXpXMAS.net
>>799
自作プロファイルは不安とか言っても、もうSIMは購入済だしWebで情報検索してうまく接続できるまで試せばいいだけじゃん
そういう手間を惜しむようなメンタルじゃ何事も覚えることができないよ

804 :非通知さん :2018/12/25(火) 13:40:13.74 ID:oqPTJ7XSMXMAS.net
SoftBank回線 39kbps ポケモンGO起動出来ず
https://dotup.org/uploda/dotup.org1725380.mp4.html
 
OCN 260kbps ポケモンGOなんて当たり前に出来る
https://dotup.org/uploda/dotup.org1725382.mp4.html

OCNモバイルONE バースト1.8Mbps 290kbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1725384.mp4.html

捏造なしの動画で追加GBをがんがん購入しないと駄目なのが証明出来てます

805 :非通知さん :2018/12/25(火) 13:40:43.87 ID:oqPTJ7XSMXMAS.net
SoftBank回線は本当に酷い
これで公式に128kbpsや200kbpsを歌ってるんだから詐欺そのもの
追加課金しないと何も出来ないに等しい
※ドコモ本家128kbpは120kbps前後でる

2018/12/25 07時36分
アンテナピクト5本 全開 
ほとんど10kbps〜20kbps通信
ポケモンGO起動せず(w
https://dotup.org/uploda/dotup.org1727242.mp4.html

806 :非通知さん :2018/12/25(火) 16:55:03.46 ID:rYwqDUb80XMAS.net
容量食いつぶしてもタダで使い続けようとする乞食向けではないので

807 :非通知さん:2018/12/25(火) 16:59:00.54 .net
>>804
>>805
乞食がコピペ必死すぎて痛々しいなw

808 :非通知さん :2018/12/25(火) 20:44:08.08 ID:Y4FDv/qw0XMAS.net
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < いったんCMでーす
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

809 :非通知さん :2018/12/25(火) 21:25:07.57 ID:5OdLK8ihrXMAS.net
最寄りのミニストップ割と使える
SoftBankWi-Fiでこの速度なら中々いいんでないかな
https://i.imgur.com/tKdyk6E.jpg

810 :非通知さん :2018/12/25(火) 22:33:46.71 ID:jx1nyJ1P0XMAS.net
無料のセブンwifiのが速くね

811 :非通知さん :2018/12/25(火) 23:08:54.05 ID:oEY52cgd0XMAS.net
コンビニのSoftBankWi-Fiは光接続だからそこそこ速いぞ。

812 :非通知さん :2018/12/26(水) 07:09:45.27 ID:MBccUZmrM.net
ヤフオクで1円の商品を大量に落札して、マイレージを稼いで、毎月パケット使い放題している人いる?
制限なくなったから、これをやれば簡単に使い放題になると思ったが、このような書き込みなかったから。

813 :非通知さん :2018/12/26(水) 07:15:43.25 ID:LmGFnCw10.net
乞食自慢は要らないよ。

814 :非通知さん :2018/12/26(水) 07:30:02.38 ID:SfFxDM7PM.net
>>812
詳しく

815 :非通知さん :2018/12/26(水) 07:41:38.25 ID:vuPAJT8E0.net
5Gバイト追加にほんの数ポイント足りねぇ(´;ω;`)

816 :非通知さん :2018/12/26(水) 13:48:29.15 ID:MBccUZmrM.net
>>814
https://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2018/20181016_02/

817 :非通知さん :2018/12/26(水) 14:44:34.31 ID:O0Q0gqSa0.net
てかマイレージに反映されるの 二ヶ月とか三ヶ月とか先じゃなかったっけ

818 :非通知さん :2018/12/26(水) 14:57:42.04 ID:HK8IJwSr0.net
>>817
毎月やればいいじゃん

819 :非通知さん :2018/12/26(水) 14:57:45.20 ID:87kEklop0.net
>>812
送料どうするんだよ
送らなくていいから捨ててくれ とでも言うのか?

820 :非通知さん :2018/12/26(水) 15:13:08.18 ID:5PGyZdzdd.net
ケチモバ障害者割引まだー?
ハハハ
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 ( つ ⊂)
  ) ) )
 (__)_)

 ○  ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
 タッテ ラレネーヨ

ハライテ- ∧_∧
   ( ´∀`)
  へ へ⊂ )
 (_(__)_丿

イキデキネーヨ ゲラゲラ
 〃/⌒ヽ
  ( _ ;)
__(∨ ∨)_
  し ̄し´

  ∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ

821 :非通知さん :2018/12/26(水) 18:31:47.59 ID:T8PWC0gUr.net
>>819
ポイントとかも売ってるから

822 :非通知さん :2018/12/26(水) 18:40:32.54 ID:HK8IJwSr0.net
>>819
600マイルためるのに、ヤフオク1回で10マイルだから月に60個落札すればよい。送料なしでアマゾンコード15円とかあるし。

823 :非通知さん :2018/12/26(水) 22:13:25.72 ID:q2G0JWWk0.net
ヤフオク1回で10マイルはおいしい
1000円以上とかの罠はないのか

824 :非通知さん :2018/12/26(水) 22:13:52.02 ID:d2m0fj4KM.net
>>812
ペラペラしゃべって広まると改悪される可能性あるから
知ってる人はあえて書き込まない

825 :非通知さん :2018/12/26(水) 22:32:23.63 ID:HK8IJwSr0.net
>>824
ありがとう。
その回答があり安心した。

826 :非通知さん :2018/12/26(水) 22:50:51.06 ID:Srgy8Y/sr.net
画像の落札がいいよ。
1円だし。

827 :非通知さん :2018/12/27(木) 01:36:03.59 ID:Wvq6PrrvM.net
1円クソ画像の出品がふえるかもねw

828 :非通知さん :2018/12/27(木) 15:23:55.13 ID:Tw7g0e+H0.net
>>735
Android One X5 おサイフケータイ機能におけるモバイルSuica利用開始時期について
https://www.ymobile.jp/info/support/2018/18121401.html

【2018年12月26日更新】
Android One X5 おサイフケータイ機能のモバイルSuicaについて、ご利用いただけるようになりました。
本件に関しましてはご迷惑をおかけし誠に申し訳ありませんでした。

829 :非通知さん :2018/12/27(木) 16:59:02.91 ID:vcITbdUMd.net
ケチモバ障害者割引まだー?
ハハハ
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 ( つ ⊂)
  ) ) )
 (__)_)

 ○  ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
 タッテ ラレネーヨ

ハライテ- ∧_∧
   ( ´∀`)
  へ へ⊂ )
 (_(__)_丿

イキデキネーヨ ゲラゲラ
 〃/⌒ヽ
  ( _ ;)
__(∨ ∨)_
  し ̄し´

  ∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ

830 :非通知さん :2018/12/28(金) 10:49:55.39 ID:LfSSMn+R0.net
>>827
1円で出品しても得にならん

831 :非通知さん :2018/12/29(土) 01:32:18.86 ID:o3bdg1axM.net
>>810
OCNになってから早いよな
家の光固定より早いしw

832 :非通知さん :2018/12/29(土) 04:10:11.36 ID:0UKTieSM0.net
>>831
それは家のプロバイダー変えろよ。

833 :非通知さん :2018/12/29(土) 10:43:49.71 ID:o3bdg1axM.net
>>832
マンションだから仕方ない面も有るんだよねそれに近場のセブン80Mb以上出てるし中々コレ超えるの大変そう

834 :非通知さん :2018/12/29(土) 10:48:08.72 ID:0UKTieSM0.net
しかしセブンは確かに速いが、使い物にならないレベルのファミマをどうにかしてくれんかなあ。

835 :非通知さん :2018/12/29(土) 11:10:49.59 ID:uTN28EU80.net
>>833
マンションだけど、測ったら360Mbps出てた

836 :非通知さん :2018/12/29(土) 12:09:29.59 ID:o84oyNYDaNIKU.net
それは速いな
家はauひかり戸建てで700くらいだ

837 :非通知さん :2018/12/29(土) 12:32:03.37 ID:YZIDAyWP0NIKU.net
本スレ
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 153通話目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1544623540/

838 :非通知さん :2018/12/29(土) 12:55:49.38 ID:uTN28EU80NIKU.net
>>836
たぶんwifiが700も出ないわ

839 :非通知さん :2018/12/29(土) 13:01:31.75 ID:3ewV/8Xe0NIKU.net
(・×・)

840 :非通知さん :2018/12/29(土) 13:12:51.54 ID:p1WBMCIraNIKU.net
>>838
その通り
直接繋いでるPCだけしかその速さの恩恵にあずかれないね
うちのMacから飛ばしてるwifiは50,60みたいなレベル

ギガレベルの試用ソフト落とすときなんかは流石に速くていいけど滅多にないことだしあまり意味ない

841 :非通知さん :2018/12/29(土) 13:32:38.83 ID:qrtKk/Fx0NIKU.net
>>836
auひかり速いよな 引越前は700出てた
今はIPoEで200だけど、約1000円/月安い

今からauひかり契約すると、解約時に回線撤去工事費用請求されるので
オススメするわけでもないけど

842 :非通知さん :2018/12/29(土) 13:38:13.97 ID:YZIDAyWP0NIKU.net
本スレ
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 153通話目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1544623540/

843 :非通知さん :2018/12/30(日) 11:55:01.11 ID:iRP4Jcsn0.net
>>841
混雑時にも200Mbsあれば
1Gbps出ようが体感は何も変わらんと思うぞ

4Kでも20Mbps出れば普通に再生できるしな

844 :非通知さん :2018/12/30(日) 11:57:42.55 ID:iRP4Jcsn0.net
>>831
家のOCNが遅いんだろ
混雑時1Mbps切って昼休みのMVNOみたいになるらしいし

845 :非通知さん :2018/12/30(日) 12:23:14.71 ID:XtVKxpwHM.net
>>843
テレビはそうかもしれんが、
OSのアップデートなど1GBのファイルを1分以内でダウンロードする速度は圧巻
700〜800Mbps以上とサーバが混んでなければの話だが

タイムイズマネーだなと思った
いや、ファイルが壊れてるのかと思った

846 :非通知さん :2018/12/30(日) 12:42:46.96 ID:oJfZ4Bp0p.net
>>845
OSのアプデなど寝てる間にするもんだろ
重い画像を送るYouTuberなんかは気になるかもしれないが

847 :非通知さん :2018/12/30(日) 12:50:07.83 ID:iRP4Jcsn0.net
>>845
ネット回線は普段実用困らない速度が出てれば
最高速より21~1時あたりの実速で比べるべきだろ
寝る間にやるようなものが速くたって仕方がない

携帯回線も昼休みの速度が実用的じゃなければ
他の時間が幾ら速くても意味がない

848 :非通知さん :2018/12/30(日) 13:19:56.87 ID:iedo9t3O0.net
自分30mbpsぐらいだけどこれぐらいでもう充分じゃね

849 :非通知さん :2018/12/30(日) 18:38:41.17 ID:7S4wiV07d.net
ケチモバ障害者割引まだー?
ハハハ
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 ( つ ⊂)
  ) ) )
 (__)_)

 ○  ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
 タッテ ラレネーヨ

ハライテ- ∧_∧
   ( ´∀`)
  へ へ⊂ )
 (_(__)_丿

イキデキネーヨ ゲラゲラ
 〃/⌒ヽ
  ( _ ;)
__(∨ ∨)_
  し ̄し´

  ∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ

850 :非通知さん :2018/12/30(日) 18:41:14.51 ID:moozB9xT0.net
>>848
ミリは遅すぎないか

851 :非通知さん :2019/01/04(金) 23:41:49.13 ID:r9f8mEdTr.net
2月から4月までが乗り換え時期なんだけど、2月までに他社に乗り換えたほうがいいのかな?2月1日でもすぎたら満額支払わないといけないのかな?

852 :非通知さん :2019/01/06(日) 18:46:54.04 ID:0ITZW29J0.net
ワイモバイルでのiPhone7販売は不可能?

782 名前:John Appleseed [sage] :2019/01/06(日) 17:26:02.07 ID:Hyz40Vz+
ドイツでiPhone 7/8販売禁止。公式サイトから消滅するも、販売を継続する業者も
https://smhn.info/201901-sales-of-iphone-in-germany-have-been-banned

853 :非通知さん :2019/01/06(日) 18:55:52.03 ID:+/a9TOeRx.net
>>852
日本関係ないし

854 :非通知さん :2019/01/06(日) 22:45:17.75 ID:syV1arw+0.net
しかしどんだけ旧型だぶついているんだろうな。

855 :非通知さん :2019/01/06(日) 23:51:10.26 ID:sexTGHjJ0.net
バカ発見!

856 :非通知さん :2019/01/07(月) 06:39:35.70 ID:Axz17YpNd.net
>>854
せやな

857 :非通知さん :2019/01/08(火) 05:50:32.88 ID:Hi+8pECMr.net
>>852
国内でも関係あるの?

858 :非通知さん :2019/01/08(火) 10:57:36.52 ID:c09tM9oa0.net
orange.esで11月に旅行をして。
11月の終わり頃にmi orangeでMundo plusからLLAMAに変更しておいたのですが。
少なくとも12月いっぱいはGo Onにしか変更できなくなってて。
数日前からようやく全てのプランが選択可能になったんだけど。

これって、単なるバグか、それともLLAMAに変更したら一月ほど他のプランに変更できなくなるとかいう制限があるのかどっちだろう。

他の人どうでしょうか?

859 :非通知さん :2019/01/08(火) 10:58:38.09 ID:c09tM9oa0.net
>>858
誤爆ごめん

860 :非通知さん :2019/01/08(火) 15:16:04.47 ID:RqrQtZeR0.net
何の話かめちゃくちゃ気になるんだけどw

861 :非通知さん :2019/01/08(火) 16:10:58.30 ID:c09tM9oa0.net
>>860
858のことならスペインのorangeというキャリアの料金プランの話。
海外SIMスレに書いたつもりが誤爆した。
ごめん。

以下読み飛ばし可の詳細。
旅行行くときは、6GB/10ユーロ/4週とかのプリペイドプランにして。
日本に帰ったら維持費ゼロの完全従量制プランに戻してる。
維持費ゼロの従量制プランから上記のプリペイドプランに変更するボタン押すと。
何故か7GB/29.95ユーロのポストペイドプランしか選択肢が出なくなってたんだよ。
今回は実際に変更するんじゃなくプランの一覧を見たかっただけなんだけど。
キャンペーンでしょっちゅうギガ増しになってるので調べたかったんだ。今月は7GB/10ユーロ/4週と先月より1GB増し。

昨日くらいから従来の安いプリペイドプランがmi orange(マイワイモバイルみたいなもの)に出るようになった。
で、バグなのか、頻繁にプラン変更できなくするペナルティ(一定日数経たないといけない)なのか知ってる人いないかなと。

https://i.imgur.com/yv1kNwG.jpg
これは今日

https://i.imgur.com/ocS0FuX.jpg
こっちは先月試したとき

ワイモバは海外ローミング高いんで旅行先では現地SIM使ってる。

862 :非通知さん :2019/01/08(火) 16:23:49.43 ID:RqrQtZeR0.net
>>861
東南アジアしか行かなくて、現地プリペイドsimを現地空港カウンターで買って入れて使っておしまい っていうオレには 新鮮なスペイン語。タリファとかカンビオとか懐かしい。昔行ったポルトガルを思い出した。

863 :非通知さん :2019/01/09(水) 11:01:53.04 ID:05K6GKU30.net
ソフバンからワイモバイルへ移行の場合、家電の光は何ら手続きをしなくても継続できますか? それとも窓口に行く必要ありますか?

864 :非通知さん :2019/01/09(水) 15:16:21.30 ID:vSGxu6aFd.net
ないよ

865 :非通知さん :2019/01/09(水) 16:50:08.66 ID:oPI6q7Lfp.net
光はそのまま使えるけど
割引は申請しないと割引されないんじゃない?

866 :非通知さん :2019/01/11(金) 19:38:52.26 ID:mBJ3POoda.net
既存回線に2回線piして増やしたんだけど既存の方をpoしたら家族割外れてしまったようだ
今ある2回線で家族割効かせる為には店に行くか電話して手続き必要なんだよな

867 :非通知さん :2019/01/11(金) 20:01:12.12 ID:Jz2mSv4pr.net
>>866
おみせへごー

868 :非通知さん :2019/01/11(金) 20:08:47.26 ID:mBJ3POoda.net
電車でGO!

869 :非通知さん :2019/01/11(金) 20:13:48.73 ID:W79+rSToM.net
家族割組み替え、を知らないヤツには何言っても無駄

870 :非通知さん :2019/01/12(土) 07:34:50.15 ID:QRKKRJV6M.net
ガラケータイプ、アウトレットから消えたな
wifi付が来るフラグか、このまま消滅か

871 :非通知さん :2019/01/12(土) 14:38:25.03 ID:Ijpig8hVr.net
>>870
602SH

872 :非通知さん :2019/01/12(土) 16:52:28.61 ID:gbUJY+g5d.net
ケチモバ障害者割引まだー?
ハハハ
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 ( つ ⊂)
  ) ) )
 (__)_)

 ○  ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
 タッテ ラレネーヨ

ハライテ- ∧_∧
   ( ´∀`)
  へ へ⊂ )
 (_(__)_丿

イキデキネーヨ ゲラゲラ
 〃/⌒ヽ
  ( _ ;)
__(∨ ∨)_
  し ̄し´

  ∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ

873 :非通知さん :2019/01/12(土) 23:41:51.16 ID:zTzUXWoad.net
あぼーんコピペっぽい

同じdocomo使ってるのにアホな事やってんなよカス

874 :非通知さん :2019/01/14(月) 02:14:57.39 ID:VA4IilHG0.net
>>869
kwsk

875 :非通知さん :2019/01/14(月) 10:44:38.06 ID:S20lJ+Gw0.net
>>874
隣の家族と入れ替われ!
このミニブタ野郎!

876 :非通知さん :2019/01/14(月) 17:44:46.20 ID:ULLlQz6q0.net
そして背乗りされるのであった…。

877 :非通知さん :2019/01/15(火) 16:13:28.86 ID:P/a5Ba5Q0.net
指定機種を大幅入れ替え

PHS回線ご利用中のお客さま向けオンライン特典
https://www.ymobile.jp/store/cp/lt/keiyakuhenkou/

●<京セラ>Android One S4(アウトレット):
7,560円 → 一括100円(税込)
●<SHARP>Android One S3(アウトレット):
7,560円 → 一括100円(税込)
●<京セラ>DIGNOケータイ2(アウトレット):
1,080円 → 一括100円(税込)
●<SHARP>AQUOSケータイ2(アウトレット):
1,080円 → 一括100円(税込)

878 :非通知さん :2019/01/15(火) 16:17:30.42 ID:lEs99GTvr.net
>>877
月月割が無いのを載せてどうするん?

879 :非通知さん :2019/01/15(火) 19:18:31.95 ID:edSiXKFOr.net
月額割は政府の意向で廃止の方向なんだから今後月額割が付く機種は減って行くんだよ

880 :非通知さん :2019/01/15(火) 20:02:20.73 ID:0vnffyhGM.net
まあ総合スレだし、月々割が無い情報が貼られることもあるだろう。

881 :非通知さん :2019/01/15(火) 22:24:26.05 ID:rsMqaxr6M.net
●商品について

・端末等にキズ、汚れなどがある場合があります。また、外箱、保証書及び説明書、付属品の同梱及び発行は行っておりません。それを理由とした返品等はお受けいたしませんのでご了承ください。
・商品は簡易包装でのお届けになります。
●保証

・商品受け取り後8日以内の初期不良については同等アウトレット機種と交換をさせていただきます。
●返品について
下記の場合に限り返品を受け付け致します。

・初期不良があった商品
・未開封の商品
※中古品にはキズ、汚れなどがある場合がございます。これらの理由による返品等はお受け致しません。

882 :非通知さん :2019/01/15(火) 23:39:58.21 ID:eLRG2hnoM.net
アウトレットを求めてる少数者もおるんやで

883 :非通知さん :2019/01/16(水) 00:38:28.98 ID:bPQOor9Mr.net
文句言ってるやつは月月割云々というより対象者がPHSからの契約変更ということに気づいてなさそうだな
0円もしくは1,500円の契約者が月に1,000円または3,000円の契約者としてどれほど残ってくれるか
あと一年半ギリギリまで待つほうが得策だろう

884 :非通知さん :2019/01/16(水) 17:05:57.20 ID:UJmV7m8h0.net
>>877
あれDIGNOケータイ仕入れしたのか
前はシャープのケータイしか無かったからもう少し待てばよかったなあ(・ω・)

885 :非通知さん :2019/01/16(水) 17:28:41.48 ID:MmTKjD4T0.net
>>884
目くそ鼻くそ

886 :非通知さん :2019/01/17(木) 01:40:27.69 ID:1RyS6rfS0.net
https://www.jreast.co.jp/press/2018/20190107.pdf

モバイルSuica一部サービスの変更および終了について

Androidスマートフォン:2020年12月22日をもってサービスの提供を終了させていただく機種

◆Y!mobile
SHARP AQUOS CRYSTAL Y2、AQUOS CRYSTAL Y、WX05SH、WX04SH
FUJITSU EM01F
KYOCERA WX10K

※ログインを伴わない以下のサービスは引き続きご利用可能です。
SF(電子マネー)による鉄道利用
SF(電子マネー)でのお買い物
店頭、JR東日本のモバイル端末対応Suicaチャージ専用機での現金チャージ
定期券〔有効期限までの鉄道利用〕(継続購入・新規購入は不可)
モバイルSuica特急券〔受取り済みのチケットによる新幹線利用〕 (特急券選択情報が「使う」に設定されている場合に限る)
オートチャージ〔ご登録のビューカードの有効期限まで利用可能〕 (有効期限切れ後は新しい有効期限のビューカードでも利用不可)

887 :非通知さん :2019/01/17(木) 15:50:30.06 ID:1RyS6rfS0.net
2年契約の更新期間拡大について
https://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2019/20190117_03/

ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は、“ソフトバンク”と“ワイモバイル”で現在提供中の2年契約などの自動更新がある料金プランについて、2019年3月1日から契約期間満了月も更新期間とします。
これにより2年契約の場合、契約解除料がかからない更新期間が、2カ月間から3カ月間になります。
また、自動更新がない2年契約などの料金プランについても、契約期間満了月の契約解除料が不要になります。

<契約更新期間拡大の概要>通話基本プラン(2年契約)

1. 対象となる主な料金プラン
ワイモバイル
スマホプランS/M/L、ケータイプランSSなど
[注]※上記は対象となる料金プランの一部です。2年契約以外の料金プランや割引、キャンペーンも含まれます。詳細は別紙をご参照ください。

2. 変更日
2019年3月1日
[注]※例:2019年3月に契約期間満了月を迎える2年契約のお客さまは、2019年3〜5月が契約更新期間になります。

別紙
対象料金プラン、割引、キャンペーン

ワイモバイル※
4G-Sプラン、スマホプランS/M/L、ケータイプランSS
データプランS/L
Pocket WiFiプラン2、Pocket WiFiプラン2ライト、Pocket WiFiプランL、Pocket WiFiプランSS、Pocket WiFiプランS、Pocket WiFiプラン、Pocket WiFiプラン+、
4Gデータプラン、LTEプラン、EMOBILE G4 データプラン、データプラン、EMOBILE G4データプランB、データプランB、EMOBILE G4 スーパーライトデータプラン、
スーパーライトデータプラン、EMOBILE G4 バリューデータプラン、バリューデータプラン、EMOBILE G4 ギガデータプラン、ギガデータプラン、ライトデータプラン、
フレッツ+昼割モバイル、フレッツ+定額モバイル、フレッツ+スーパーライト、フレッツ+EMOBILE G4 昼割モバイル、フレッツ+EMOBILE G4 定額モバイル、
フレッツ+EMOBILE G4スーパーライト、昼割プラン

[注]※上記料金プランにご加入中でも、一括購入割引や長期利用割引などが適用されるプランにご加入中の場合は対象外となります。

888 :非通知さん :2019/01/17(木) 15:58:28.08 ID:QAaP+p6xr.net
結局前倒しなら割賦が終らないから殆ど無意味

889 :非通知さん :2019/01/17(木) 17:00:32.34 ID:RM+qPE8M0.net
この2月でワイモバイル加入スマホプランMでiPhone5S使って2年になるから
そろそろiPhone5Sから機種変更したくなって
SEの32Gがいいなと思ったが店頭在庫はほぼ無し

在庫ねーのかと公式サイトの方見たらSEの32Gは端末安いけどバリューセレクト?割引だかがつかないせいで
SEの128G勝った方が支払い総額安いっぽいんだが…

これ安値で機種変したいだけなら普通に公式サイトでSEの128G買えばいいだけって認識でOK?

890 :非通知さん :2019/01/17(木) 17:27:09.73 ID:nKB3ldytd.net
ケチモバ障害者割引まだー?
ハハハ
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 ( つ ⊂)
  ) ) )
 (__)_)

 ○  ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
 タッテ ラレネーヨ

ハライテ- ∧_∧
   ( ´∀`)
  へ へ⊂ )
 (_(__)_丿

イキデキネーヨ ゲラゲラ
 〃/⌒ヽ
  ( _ ;)
__(∨ ∨)_
  し ̄し´

  ∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ

891 :非通知さん :2019/01/17(木) 17:36:14.34 ID:PL+1Qdfb0.net
>>889
はよ買えや!

892 :非通知さん :2019/01/17(木) 18:05:41.52 ID:PFyzBCik0.net
>>889
見てきたけど128GBのほうが総額安いね
でも6s新規契約のほうが圧倒的に安いね

893 :非通知さん :2019/01/17(木) 20:19:44.18 ID:pbGsu4iZp.net
>>888
何を言ってるんだお前?

894 :学割 :2019/01/17(木) 20:32:35.45 ID:LhQ1+sav0.net
>>893
なんだチミは?

895 :非通知さん :2019/01/17(木) 22:47:47.66 ID:GikzTZ7a0.net
>>894
なんだねチミはってか?

896 :非通知さん :2019/01/17(木) 23:03:30.18 ID:kfYVoTQfM.net
そうです

897 :非通知さん :2019/01/17(木) 23:26:37.36 ID:W4FHRuzV0.net
私が

898 :非通知さん :2019/01/17(木) 23:50:31.47 ID:ocJdI/pj0.net
変な

899 :学割 :2019/01/18(金) 01:33:44.48 ID:lia+UBopa.net
Y!

900 :非通知さん :2019/01/18(金) 04:05:37.99 ID:fxzDEs6Fd.net
ケチモバ障害者割引まだー?
ハハハ
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 ( つ ⊂)
  ) ) )
 (__)_)

 ○  ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
 タッテ ラレネーヨ

ハライテ- ∧_∧
   ( ´∀`)
  へ へ⊂ )
 (_(__)_丿

イキデキネーヨ ゲラゲラ
 〃/⌒ヽ
  ( _ ;)
__(∨ ∨)_
  し ̄し´

  ∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ

901 :非通知さん :2019/01/20(日) 01:06:57.65 ID:jljm2Xy50.net
6sの32GBって新規MNPなら一括540円なんだw

902 :非通知さん :2019/01/20(日) 11:19:44.22 ID:VE+7UiLB0.net
一括でも分割でも同じってわけわからん

903 :非通知さん :2019/01/20(日) 18:07:10.91 ID:jn7DcTy6r.net
>>893
解らない奴はずっと禿の鴨になってればいいよw

904 :非通知さん :2019/01/20(日) 19:33:24.39 ID:N4rYY3Ola.net
>>903
教えない事で結果的にハゲの手先になってるけどな

905 :非通知さん :2019/01/20(日) 19:56:37.88 ID:y6dF4VXi0.net
>>901

オンラインストア売り切れてません?
次を待つかな

近場のショップに行ったらあるのかな?

906 :非通知さん :2019/01/21(月) 07:18:28.73 ID:WVdlybKhp.net
>>903
うーん、分割で端末購入してるやつにそんなこといわれてもなぁwwww

907 :非通知さん :2019/01/21(月) 07:50:58.58 ID:+7kcdpxYp.net
>>906
確かにw

908 :非通知さん :2019/01/21(月) 12:32:31.13 ID:oZBojQ5C0.net
VoLTE国際ローミング開始のご案内
https://www.ymobile.jp/info/press/2019/19012101.html

平素はワイモバイルをご利用いただきありがとうございます。

2019年1月21日(月)にVoLTE国際ローミングの提供を開始しました。
今後“ソフトバンク”と“ワイモバイル”のVoLTE対応機種同士であれば、日本と対象国間および対象国内の通話においても、高音質通話をお楽しみいただけます。

利用開始日

2019年1月21日

対象事業者

SK Telecom(韓国)
 ※対象国/地域・対象事業者は順次拡大予定

対象通話

“ソフトバンク”と“ワイモバイル”のVoLTE対応機種同士で、日本と対象国間および対象国内における通話

利用条件

世界対応ケータイ加入
VoLTE対応機種

通話料金

「事業者毎に設定されているローミング料金と同額

サービスエリア・料金を見る
https://www.ymobile.jp/service/global_roaming/

909 :非通知さん :2019/01/21(月) 14:25:14.94 ID:4u+russhM.net
よりによって半島とローミングとは

910 :非通知さん :2019/01/21(月) 15:08:02.88 ID:yh3VXchIM.net
>>909
世界でキャリア間をまたぐVoLTEをやってるのは韓国だけなんだ

911 :非通知さん :2019/01/21(月) 16:03:49.49 ID:Dh0UUK81r.net
海外との通話はSkypeなどのネット経由のアプリで充分だろ

912 :非通知さん :2019/01/22(火) 08:21:09.85 ID:DQKro4scd.net
>>909
いつかはしなきゃならんだろ

913 :非通知さん :2019/01/22(火) 15:50:09.31 ID:tA0MRAsl0.net
北朝鮮主導で韓国のレッドチーム入りが囁かれているので
いつかが来ない可能性もある

サウジアラビア領事館記者殺害疑惑の大ボスに投資していたり
huawei製品積極採用していたり
ほんとリスク考慮しない企業体質なんだなぁと思う

914 :非通知さん :2019/01/22(火) 18:07:52.58 ID:dLuqNnA+p.net
リスクテイカーズですよ

915 :非通知さん :2019/01/24(木) 10:01:49.15 ID:NmwpSyhRM.net
やはり韓島が最初なんやな…流石禿!

916 :非通知さん :2019/01/24(木) 11:47:51.95 ID:YdTXOs36M.net
>>915
他国は相互VoLTEの技術がまだ確立してないから他に選択肢が無いのよ
韓国は既に韓国国内のキャリア間での完全なVoLTEを達成してる
キャリア間をまたぐVoLTEでは韓国が最先端なんよ

917 :非通知さん :2019/01/24(木) 11:58:43.80 ID:Gl0H0iQ4M.net
>>916
韓国って何社あるの?
KTテレコムしか知らない

918 :非通知さん :2019/01/24(木) 12:33:04.87 ID:8EMghekv0.net
>>917
鋭いw

919 :非通知さん :2019/01/24(木) 12:44:03.57 ID:SGEG/nPqp.net
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/0411/18/news009.html

920 :非通知さん :2019/01/24(木) 12:56:43.30 ID:4oXzyiFGx.net
>>919
古っ
現在は
KT
LGU+
SKT

921 :非通知さん :2019/01/24(木) 13:39:29.25 ID:cLniS+rtM.net
韓国嫌いなのは自由だが、いつまでも後進国扱いするのは傲慢だろ
分野によっては日本より優位なのに

922 :非通知さん :2019/01/24(木) 13:44:52.07 ID:DNVMsn86a.net
ものすごくどうでもいい

923 :非通知さん :2019/01/24(木) 14:08:10.53 ID:8N93lhQc0.net
>>921
まあ、voLTE出来るのはいいことだけど、実態はみんなLINE電話で用が足せそうですね。

924 :非通知さん :2019/01/24(木) 16:04:54.12 ID:eN1/zkt90.net
今回のはローミングの話だけど。
俺は海外製のスマホをワイモバで使ってるのでこういうところからでも進んでくれないと。
いつまでも海外製のスマホが他国のSIMでVoLTEが使えないという状況のままに。
キリキリ互換性確保してくれないとVoLTEの多国間互換性が確保される前に3Gが停波しそう。
香港版や台湾版のAndroidにも日本のはVoLTE使えるようにして欲しい。
日本に限らずだけど。
せめてキャリア独占やめるとか。
日本版になった途端にバンドを引っこ抜くのやめてほしい。

925 :非通知さん :2019/01/24(木) 16:08:18.05 ID:6DCE0zlF0.net
>>924
motoとかASUSとかHuaweiはSIMフリーモデルでもVoLTE使えるよ?

926 :非通知さん :2019/01/24(木) 17:01:42.69 ID:e2Kjod+6d.net
ケチモバ障害者割引まだー?
ハハハ
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 ( つ ⊂)
  ) ) )
 (__)_)

 ○  ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
 タッテ ラレネーヨ

ハライテ- ∧_∧
   ( ´∀`)
  へ へ⊂ )
 (_(__)_丿

イキデキネーヨ ゲラゲラ
 〃/⌒ヽ
  ( _ ;)
__(∨ ∨)_
  し ̄し´

  ∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ

927 :非通知さん :2019/01/24(木) 18:31:48.60 ID:K0MC0+For.net
>>925
それ以外のとこ。
日本版はキャリアから出てるけど、バンド引っこ抜かれまくって海外で使い物にならないから嫌い。
邪魔なキャリアアプリとも付き合いたくないからあえて海外版を買ってる。
今は3G使えるからいいけど。
3Gを20年代半ばで停波するならVolteの互換性は早めに解決しておいて欲しいと思う。
今後も多分香港版買うと思うし。
そういう意味ではローミングでの乗入れもじゃんじゃん始めてほしい。

928 :非通知さん :2019/01/24(木) 18:47:15.70 ID:4oXzyiFGx.net
>>927
VoLTEの相互接続も国際ローミングも始まってる もう気にする必要ない

929 :非通知さん :2019/01/24(木) 18:54:26.12 ID:4oXzyiFGx.net
気にする必要ないは言い過ぎか
メーカー側の対応次第

930 :非通知さん :2019/01/24(木) 19:02:10.28 ID:K0MC0+For.net
>>929
半端に国内キャリア版があるのが悪いとも言えるんだけどね。

931 :非通知さん :2019/01/24(木) 19:09:13.15 ID:4oXzyiFGx.net
>>930
VoLTEの話ならキャリア機は既に殆ど対応ソフトにアプデされてると思うけど
バンドの話なら同意 総務省はこういうところもちゃんと指導して欲しい
アプリもアンインストールできるようにしてくれないとね とはいえ中国メーカーアプリでもアンインストール出来ないやつあるよね

932 :非通知さん :2019/01/24(木) 19:26:44.23 ID:K0MC0+For.net
>>931
Galaxy Noteを香港から輸入してずっと使ってるんだ。
キャリア版は初代で懲りて、以降のは香港から買ってる。
Galaxyの国内キャリア版は周波数帯(バンド)がバンバン引っこ抜かれてる。
で、海外版はもれなく他国のVoLTEに対応しない。
香港版をEUのSIMで使っても、アジア圏のSIMで使ってもVoLTEは使えない。
香港のSamsungに問い合わせたけど、香港のSIMでしかVoLTEは使えないというありきたりの回答だった。

アメリカ版もアメリカ国内でもVoLTEの互換性がないんでXDAとかで何度か話題になってたからSamsungの心が狭いだけかもしれない。
3Gが使えるから当面問題ないけど、ぼちぼち解決というか、収束の方向に行ってほしい。
せっかく世界中で使えるだけのバンド搭載してるのに。
取りあえずはバンド引き抜くアホをどうにかする方でもいいけど。

933 :非通知さん :2019/01/24(木) 19:37:12.98 ID:4oXzyiFGx.net
>>932
キャリア機のバンドの少なさはキャリアが価格にシビア過ぎるのが原因だろうね バンド増やせば認証やテストに掛かる費用が増えて卸値に影響する
VoLTEの方はSamsungの問題だね 国内版は対応しているだろうし 今アプデ作成中なのかもしんないけど

934 :非通知さん :2019/01/24(木) 21:03:51.00 ID:lc8Mcikw0.net
GALAXYを抵抗無く使えるなんて羨ましいぜ
俺には無理

使ってる人は在日だったりして

935 :非通知さん :2019/01/24(木) 21:31:45.15 ID:kHVE5xDG0.net
あれ?motoってSIMフリー版で海外現地SIMでもVoLTE使えた気がするけど

936 :非通知さん :2019/01/24(木) 22:42:37.96 ID:0uJ+nhqR0.net
昔はギャラクシーしかまともなのなかったけど今は色々あるからな
てか、もうiPhoneでいい気がしてきた
Androidは混沌としすぎてる
ハードと一体のAndroidはWindowsとは違うよな

937 :非通知さん :2019/01/25(金) 06:37:27.56 ID:4knIGh51r.net
海外でワイモバイル使う時、注意することってありますか?
海外現地シムは番号変わるので使いたくないです

938 :非通知さん :2019/01/25(金) 06:51:53.94 ID:9Uw3H5Mq0.net
>>937
番号を押し間違えないこと。

939 :非通知さん :2019/01/25(金) 09:12:20.25 ID:stxd9T6gM.net
充電の際の電源電圧を確認すること

940 :非通知さん :2019/01/25(金) 13:45:14.48 ID:+QIa974Y0.net
>>937
ローミングするなら
データ通信は一日あたり3000円近い出費を覚悟することとか。

通話も滞在国にかけるより、かかってきた電話に出る方がお金かかるということを理解することとか?

海外で使っている電波の周波数は国内とはかなり違うので、iPhone6以降ならほぼどの国でも使えるけど。Androidは機種によってiPhone並に使えるものから、国内専用のものまでまちまち。
国内線用でもB1,3,8,41のワイモバイルは使える国もドコモやauよりは多いかも。

Androidなら周波数の確認。

個人的にはどうしても電話番号が変わるの嫌だったら、ワイモバイルの転送電話で、スマホアプリの050のIP電話に転送するようにして、現地SIMを使った方がいいような気はする。

俺がEUに行くときに使ってるorange.esだと7GB/4週で10ユーロ(1250円くらい)とか、3GB/4週/7ユーロだし。
アジア行くときに使ってるSIM2Flyだと4GB/8日/299BT(1030円くらい)。

俺は予め何かあったらIP電話か、SNS系の通話アプリでと伝えてから出かけるから日本の番号は海外にいる間はまず使わないけど。

ワイモバイルのローミング代より、現地SIMの方が遥かに安いし。仮にワイモバイルの転送電話をセットしてもそのままローミングするよりかなり安いと思う。

941 :非通知さん :2019/01/25(金) 13:45:26.19 ID:OvbxIYBIx.net
>>937
ローミングは1日2980円

942 :非通知さん :2019/01/25(金) 14:17:39.91 ID:YDJJMtW4M.net
>>937
ワイモバsimで通話
現地sim でデータ通信
海外はいつもこれだわ。

943 :非通知さん :2019/01/25(金) 17:41:09.31 ID:+COlQQdSd.net
ケチモバ障害者割引まだー?
ハハハ
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 ( つ ⊂)
  ) ) )
 (__)_)

 ○  ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
 タッテ ラレネーヨ

ハライテ- ∧_∧
   ( ´∀`)
  へ へ⊂ )
 (_(__)_丿

イキデキネーヨ ゲラゲラ
 〃/⌒ヽ
  ( _ ;)
__(∨ ∨)_
  し ̄し´

  ∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ

944 :非通知さん :2019/01/25(金) 19:34:46.53 ID:xlQa2quO0.net
海外でのシムについて各種ご教示頂きありがとうございます!

945 :非通知さん :2019/01/25(金) 19:51:59.69 ID:h3SHG07SM.net
そういえば、よくわからない名前のオプションが勝手についていたから調べたら海外ローミングだったか解除したことあったわ
俺も参考になった

946 :非通知さん :2019/01/26(土) 02:10:45.28 ID:0Gc1llOEr.net
行き先が決まっていて国も少ないなら現地SIMが安い
世界一周旅行みたいに転々とするなら、SIM買うのが面倒になってくるのでローミングが便利

947 :非通知さん :2019/01/26(土) 08:51:39.80 ID:uQIRHxmJ0.net
>>921
在日を押し付け、自らは難民拒否の韓国
韓政府のお粗末さに大衆は呆れ国外へ逃げ出しまくってて先進国ってのはムリでしょうに

真似事で工場や端末も爆発させながら不正・捏造を織り込んだ数値を誇りに思っているようだけど
改良程度の追従じゃなく知恵使って新発明しないとな

948 :非通知さん :2019/01/26(土) 17:55:16.87 ID:Xu6m/+zQ0.net
>>947
我が国は統計捏造事件の最中だというのに…

949 :非通知さん :2019/01/26(土) 20:04:20.52 ID:uQIRHxmJ0.net
>>948
手抜き調査だの増税で国民を不快にさせる事は今に始まった事じゃない、疑惑が裏付けされれば追加給付で対応するんでしょうに。

半島政府や企業のやり口は国際相手に子供だまし級の水増し、見透かされるとウソを重ね、挙句は論点すり替えるか逃げ続ける事が伝統国技。
勝てないと分かっていても、負けないためには正攻法では挑まない教育でした。と「呉善花」さんも言ってますし

950 :非通知さん :2019/01/26(土) 20:26:39.81 ID:Xu6m/+zQ0.net
>>949
なんて日本は素晴らしい国なんだ

951 :非通知さん :2019/01/28(月) 09:40:22.49 ID:ChvFXxm80.net
>>950
わかればいい

952 :非通知さん :2019/01/28(月) 09:46:53.04 ID:3wsMW6btp.net
>>951
大日本帝国万歳!天皇陛下万歳!

953 :非通知さん :2019/01/28(月) 19:15:09.66 ID:1+A+wGGca.net
>>948
政策の基になる国家の根幹たる統計の数値を弄るのは
国家が崩壊に向かう事なんだよな……

旧ソ連のように

954 :非通知さん :2019/01/28(月) 19:48:58.41 ID:1T5iMXCQ0.net
>>953
お前在日だな

955 :非通知さん :2019/01/28(月) 20:21:41.03 ID:ng0OsRXFa.net
ええ在日ですよ

在日日本人です
生まれてこの方、日本を離れて在外日本人になったのは数日しかありませんw

956 :非通知さん :2019/01/28(月) 20:25:07.78 ID:xHkz36KEp.net
たまにここ覗くと
頭の悪そうなレスばっかだな

957 :非通知さん :2019/01/29(火) 09:32:37.77 ID:OA0Wtt6s0.net
>>955
おまえの爺さん婆さんって文字の読み書きさえ出来ないんだろ
日本の朝鮮学校も目潰しや凶器使ってでも勝てば官軍って教育なの?

958 :非通知さん :2019/01/29(火) 09:45:12.45 ID:2uofigyIr.net
957が日本語読めない件。

959 :非通知さん :2019/01/29(火) 11:27:04.16 ID:e6qEGSIup.net
ここまでくるとネタでやってるんだろうな

960 :非通知さん :2019/01/29(火) 12:08:06.12 ID:OA0Wtt6s0NIKU.net
>>958
在日沸いてわらうw
文字の読み書き出来きるなら半島へ返り、講師でもすれば高給で待遇されるよ
適正に支払いされる保障はないけど試してみw

961 :非通知さん :2019/01/29(火) 13:01:49.91 ID:bGf27T51pNIKU.net
朝鮮人に見せかけてガチで頭悪い日本人なだけじゃないかい?
下衆なりのプライドはあるのかと思っていたけど

962 :非通知さん :2019/01/29(火) 14:52:28.82 ID:3AR7g7yjrNIKU.net
在日という2文字には「日本に住んでいる」以外の意味はない
在日コリアンと全部書いて始めて「日本に住んでいるチョン」という意味になる

って言いたいんだろ?

963 :非通知さん :2019/01/29(火) 15:31:08.56 ID:HJ38qOwGpNIKU.net
在日=コリアンと日本人は考える
特亜でもいい

964 :非通知さん :2019/01/29(火) 19:53:44.68 ID:VEwuX0fydNIKU.net
>>963
それな

965 :非通知さん :2019/01/29(火) 20:26:53.88 ID:vd6L4Aie0NIKU.net
そろそろスレタイ読めよな。

966 :非通知さん :2019/01/29(火) 20:34:42.80 ID:Rf7Tc5Sw0NIKU.net
「在日」を「在日コリアン」の略語だと解釈する ← わかる
「在日日本人」とまで書かれても皮肉られてる事を理解できてない ← さすがに日本語不自由と言わざるを得ない

967 :非通知さん :2019/01/29(火) 20:49:16.80 ID:pL1zuyIh0NIKU.net
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 137通話目 ・
スレです。

968 :非通知さん :2019/01/29(火) 21:00:17.42 ID:vd6L4Aie0NIKU.net
人の迷惑顧みない点においては、ネトウヨと韓国政権は似たもの同士だな。

969 :非通知さん :2019/01/29(火) 23:43:07.15 ID:OhUZv6ak0NIKU.net
ここって差別主義者総合スレじゃないの?

970 :非通知さん :2019/01/30(水) 01:40:35.82 ID:SnjelBQi0.net
オンラインで6sを540円で買ったけどすぐsimロック解除出来る?

971 :非通知さん :2019/01/30(水) 07:23:26.57 ID:nr+bFjIr0.net
買ったんなら試してみたらいいのに

972 :非通知さん :2019/01/30(水) 09:49:45.03 ID:KgCzbhLp0.net
アウトレットはSIMロック解除不可だから安価にしてると思うんだけどな。

973 :非通知さん :2019/01/30(水) 10:12:06.04 ID:xzNa4MjI0.net
>>970
101日は解除できないよ

974 :非通知さん :2019/01/30(水) 11:21:34.77 ID:CF+Mt6v90.net
>>970
できるんじゃね?

975 :学割 :2019/01/30(水) 12:08:22.11 ID:4+298H+a0.net
アイムヒットラー

976 :非通知さん :2019/01/30(水) 13:55:42.25 ID:qUuz+RNQ0.net
6sの540円はアウトレットと違う。

977 :非通知さん :2019/01/30(水) 16:30:08.72 ID:8jcSeV4/r.net
>>972
なぜ出来ないの?

978 :非通知さん :2019/01/30(水) 16:38:07.22 ID:xem3kS81M.net
>>977
最初のユーザーに一度渡っている
101日超えてたらNCKコード発行されない

979 :非通知さん :2019/01/30(水) 16:38:56.86 ID:xem3kS81M.net
>>973
一括なら即時シムロック解除OK

980 :非通知さん :2019/01/30(水) 16:45:39.35 ID:4Ub7yMRhr.net
>>978
ありがとう
そんな事情があるねね

981 :非通知さん :2019/01/30(水) 23:41:30.81 ID:SnjelBQi0.net
一括購入割引だから即解除は無理みたい

982 :非通知さん :2019/01/31(木) 02:06:09.33 ID:msrskwoN0.net
>>978
ためになったわ
いろんなところに落とし穴があるね

983 :非通知さん :2019/01/31(木) 07:43:14.20 ID:nywvLIjUM.net
>>972
今までアウトレットで都合3台買ったが、全部即時解除できてるぞ
アウトレットであることや、一括購入割引にかかわる制限に引っかかるはずであるにも関わらず、だ
もちろん、SIMロック解除の保証はない

で、値段は古い端末であることや保証がないことも含め適正と思う
少なくともSIMロック解除できないことが値引きの要因とは思えん

984 :非通知さん :2019/01/31(木) 15:18:52.65 ID:of5B5aXr0.net
全国のソフトバンクショップとワイモバイルショップへ
蓄電池を配備して災害時の充電サービスに対応
https://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2019/20190131_01/

ソフトバンク株式会社(以下「ソフトバンク」)および株式会社ウィルコム沖縄(以下「ウィルコム沖縄」)は、携帯電話サービスの災害対策の一環として、
全国のソフトバンクショップおよびワイモバイルショップへの災害対応蓄電池の配備と、全国の事業所などへの「避難所支援キット」などの配備を、2019年3月末までに行います。

ソフトバンクとウィルコム沖縄は、2018年9月に起こった北海道胆振東部地震で広域停電が発生したことなどから、停電時でも充電サービスを提供できるように、
スマートフォンなどを同時に複数台充電できる蓄電池を全国のショップ※1に配備し、災害時のお客さまの通信確保への対策強化を図ります。

また、避難所が開設された時に需要が多い、充電サービスや無料電話サービスなどを提供するための機器をセットにした「避難所支援キット」を各都道府県の事業所などに配備し、
速やかに被災地の支援態勢を取れるよう、災害対策の取り組みを強化していきます。

配備場所/ソフトバンクショップおよびワイモバイルショップ※1
配備内容/蓄電池

配備場所/全国の事業所など
配備内容/避難所支援キット、充電セット(携帯電話、スマートフォン用)、電話機※2、Wi-Fiスポット(00000JAPAN)など

[注]
※1 一部の商業施設内および家電量販店内の店舗を除く。

※2 3G回線を利用した固定型電話機。

985 :非通知さん :2019/01/31(木) 18:12:53.49 ID:TvkEwzVsp.net
>>984
すぐ使い切ってしまう予感。

986 :非通知さん :2019/02/01(金) 07:25:24.92 ID:z6LVudgHM.net
3G使用の固定電話刀端末って、あったなぁ
宣伝もかねておうちの電話にすりゃいいのにとも思うが在庫処分を兼ねてるのかな
バッテリ駆動の問題はあるが

987 :非通知さん :2019/02/01(金) 08:25:54.86 ID:U7Ghad94r.net
自転車型発電機セットにすれば避難所生活者の運動不足解消にも一役買えるのに

988 :学割 :2019/02/01(金) 20:51:14.36 ID:AumHCV35r.net
サゲ

989 :非通知さん :2019/02/02(土) 04:18:32.62 ID:0LJ15sfOd0202.net
>>984
全店舗でやれ

990 :非通知さん :2019/02/02(土) 10:39:09.40 ID:AFlWg31Br0202.net
>>981
高度な情報戦だな

991 :非通知さん :2019/02/02(土) 10:53:23.99 ID:gbhMqDem00202.net
通話機能つき刀か

992 :非通知さん :2019/02/02(土) 12:37:57.44 ID:/twcH7uGr0202.net
フリーテルのKATANAかと思ったわ紛らわしい

993 :非通知さん :2019/02/03(日) 02:20:57.65 ID:P+COTTCO0.net
次スレ立てます

994 :非通知さん :2019/02/03(日) 02:37:10.06 ID:P+COTTCO0.net
次スレ

Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 138通話目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1549128240/

995 :非通知さん :2019/02/03(日) 05:13:39.75 ID:AxsDFCc7r.net
>>994
4ね

Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 155通話目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1547974840/

996 :学割 :2019/02/03(日) 11:04:42.38 ID:WQnLrVyOr.net


997 :学割 :2019/02/03(日) 11:05:10.90 ID:WQnLrVyOr.net
はよ終らせよ!

998 :学割 :2019/02/03(日) 11:15:24.37 ID:WQnLrVyOr.net
3

999 :学割 :2019/02/03(日) 11:15:31.27 ID:WQnLrVyOr.net
2

1000 :ペイペイ :2019/02/03(日) 11:16:13.13 ID:WQnLrVyOr.net
いち

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200