2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TCA ●携帯電話・PHS契約数 Part.1299

738 :非通知さん :2019/06/08(土) 04:30:52.75 ID:IuUYFo/d0.net
>>734
それWeb接続料は入らないといけないんだよね?
パケ漏れはありますか 機種にもよるとは思いますが

739 :非通知さん :2019/06/09(日) 14:08:41.44 ID:59+WRXlOd.net
2年縛りの違約金、1000円になるらしいな。
端末割引ない時点で縛る理由ないんだから縛ることがおかしいんだけどな

740 :非通知さん :2019/06/10(月) 08:04:09.69 ID:y7mGwMXB0.net
>>738
音声のみ契約だからパケ漏れもないし、接続料もいらない

741 :非通知さん :2019/06/13(木) 19:57:46.22 ID:RgYwcK0GM.net
MSは、スブリント外しかw

https://mobile.twitter.com/iskw226/status/1138878040962764801

石川 温
@iskw226
マイクロソフト社内にキャリアショップが。一つ足りないけど。
https://mobile.twitter.com/iskw226/status/1138878040962764801/photo/2
(deleted an unsolicited ad)

742 :非通知さん :2019/06/15(土) 17:29:18.24 ID:M6kQtN+hr.net
Y!mobileの電波が弱くてつらいんだがどうしたら幸せになれる?

743 :非通知さん :2019/06/15(土) 18:41:04.44 ID:9I+rzkfkM.net
猥モバから脱出する

744 :非通知さん :2019/06/15(土) 18:52:18.37 ID:7qVycDPar.net
工作員乙

745 :非通知さん :2019/06/16(日) 11:51:27.96 ID:Sc/irB430.net
>>742
ソフトバンクへMNP

746 :非通知さん :2019/06/16(日) 17:02:57.84 ID:brkQ+9tUa.net
>>745
ソフトバンクw

747 :非通知さん :2019/06/16(日) 17:08:29.98 ID:iRcz6vswd.net
>>745
まあたドベキャリア推薦してやがる
ずっっっと最下位キャリアのままって意味を考えろよ

748 :非通知さん :2019/06/16(日) 20:17:02.82 ID:Sc/irB430.net
>>747
ネタをネタと

749 :非通知さん :2019/06/17(月) 07:47:02.32 ID:W5ShOgGx0.net
馬鹿の一つ覚え

750 :非通知さん :2019/06/19(水) 08:24:35.84 ID:PgZ3aFqod.net
バカでもドベキャリアってどこだか知ってるくらいには定着したってことだわな。

751 :非通知さん :2019/06/19(水) 22:59:34.29 ID:uwptaV/I0.net
ソフトバンクグループが4千億円超申告漏れ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190619-00000098-asahi-soci

752 :非通知さん :2019/06/19(水) 23:47:41.37 ID:RlFiqZZHa.net
【ソフトバンクG】孫社長、AI革命で「私は指揮者になりたい」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560948542/
【IT】ソフトバンクG総会、孫社長「AI革命の指揮者に」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1560913525/
【企業】過去最高額? ソフトバンクグループが“極めて異例”の4千億円超申告漏れ 国税局指摘 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560950317/
【企業】ソフトバンクグループが4千億円超申告漏れ 国税局指摘
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1560953461/

753 :非通知さん :2019/06/21(金) 10:29:30.63 ID:UWSjxJfM0.net
4千億円コジキのための資金だったんだろう
あまりいじめるなww

754 :非通知さん :2019/06/21(金) 17:04:44.35 ID:9lbm2tcir.net
ワッチョイなしスレ要らなくね?
千葉爺みたいな禿使ってない禿信者が妄言吐くのを叩くのがTCAスレの醍醐味なんだから。

755 :非通知さん :2019/06/21(金) 17:08:48.23 ID:VZyIJ92jd.net
>>754
同意。
このスレが伸びるのは絶対最下位のソフトバンク信者が暴れる時。
ワッチョイなしは面白さを毀損する。

756 :非通知さん :2019/06/23(日) 22:55:52.67 ID:mpNV5jX50.net
9434の方のソフトバンク、未だに公募価格一度も超えられてないんだな。
買った人お気の毒。

757 :非通知さん :2019/06/23(日) 23:59:36.60 ID:ENjEgnlN0.net
5本買ってシェア上げて株価も上げてやる
早く解け

758 :非通知さん :2019/06/24(月) 22:24:33.94 ID:Tog2lPhSd.net
>>757
国内通信だけで飽和状態、ほかのキャリアとくらべてなんか取り得があるわけでもないからなぁ。
楽天がドベの座に着くだろうが安いプラン出されたら流出するだろうなぁ

759 :非通知さん :2019/06/25(火) 07:01:04.22 ID:jqvXSYGsM.net
>>753
税法上の不備
税法が制定された当時1民間企業が四千億の税金が発生するなんて考えて無かったから色々穴が有る

760 :非通知さん :2019/07/07(日) 08:58:21.86 ID:Ef6rOkksd0707.net
dcomoとKDDIはもう一段下げてくるな。禿げはワイモバ頼りで蚊帳の外だが。


ドコモ「おかえしプログラム」に存亡危機(石川温)
https://japanese.engadget.com/2019/06/18/docomo/

761 :非通知さん :2019/07/07(日) 10:12:29.97 ID:itr0Q5epd0707.net
>>760
禿はyモバの値段で勝負になってるからソフトバンクブランドはiphone売るためだけに残してるんだろうなぁ。

762 :非通知さん :2019/07/14(日) 17:58:16.77 ID:6GuwmDix0.net
ソフトバンクがソフトバンクブランドをなくすのかw

763 :非通知さん :2019/07/14(日) 18:27:55.06 ID:PNmFWKUN0.net
ソフトバンクが値下げ競争で一番つらい

ドコモは借金がないし現預金等がいっぱいある上子会社MVNOを抱えてないので利益の限界まで下げたとしても問題がない 元々品質で1番だし 適当に価格下げとけば自動的に勝てる

AUもほぼ同じだが子会社があるが ドコモに対抗は可能

ソフトバンクは営業利益が下がると金利支払いがまずいことになるので下げれないが 政府がキャッシュバック等と2年縛り禁止したのでiPhoneも売れず
値下げ以外の対抗策が選択できなくて詰んだ

楽天は元々利益を求めてないのでソフトバンクとYモバの客を強烈に削る
2025年にはソフトバンクが4番めのキャリアになりそう…

764 :非通知さん :2019/07/14(日) 18:45:11.31 ID:5aG8sfVVM.net
ねえよ

765 :非通知さん :2019/07/14(日) 19:41:28.00 ID:nU13lzeO0.net
ソフトバンクグループ株式会社は多額の借入金があるけどソフトバンク株式会社もあるんだっけ?

766 :非通知さん :2019/07/20(土) 11:20:10.45 ID:GD5xdYT7r.net
softbankが万年ドベに安住してしまい
妄言を吐く信者も淘汰されてしまうとこのスレは
話題がなくなっちゃうね〜。

767 :非通知さん :2019/07/20(土) 17:06:50.85 ID:Q/aCrUlar.net
ドベの座は楽天が奪うから無問題

768 :非通知さん :2019/07/21(日) 09:09:32.03 ID:4A1lTiej0VOTE.net
ヤッパ俺氏が言ってたとおり、ソフトバンクは競争力を失ったな。
価格競争以外に生きる道無いんだから1ギガ100円くらいの適正価格で売るべきだわな。
茸庭からがっさり奪えるだろ。

769 :非通知さん :2019/07/21(日) 09:40:06.02 ID:5VEAMe9taVOTE.net
>>768
10㌐1000円
100㌐10000円

奪えないと思う

770 :非通知さん :2019/07/21(日) 15:42:36.96 ID:NSJTsvSKdVOTE.net
>>769
20ギガ以上はギガモン適用だよ

771 :非通知さん :2019/07/21(日) 15:58:55.63 ID:f4rSY85odVOTE.net
携帯キャリアの給料が高すぎる。
地方公務員並の年収700万が妥当。
今ソフトバンクの社員の年収1000程度だから、一人300万カット*従業員1万7千人=年510億の値下げ原資がある。
4000万回線で割ると1回線1200円ちょっとの値下げになる。
アンテナたてて保守してるだけの土管屋は公務員並の給料でいいだろう。

772 :非通知さん :2019/07/21(日) 16:07:31.49 ID:I6om9UeO0VOTE.net
そんなやつドカンか

773 :非通知さん :2019/07/24(水) 10:02:15.61 ID:epcJOWhdd.net
禿から長期継続特典の対象になりましたSMS。
URLひらくとお前は定額のデータ契約してねぇから対象外。
だったら最初から送るなよ、と思った。

774 :非通知さん :2019/07/24(水) 11:34:00.62 ID:5dEgQ+FBd.net
久々に総務省基準の実行速度みたが茸>>禿は変わらずなんだな
一番速くて一番繋がるって宣伝も見かけなくなったし、もうやる気ないんだろうな。

https://www.nttdocomo.co.jp/area/effective_speed/
https://www.au.com/mobile/area/effective-speed/
https://www.softbank.jp/mobile/network/service/speed-survey/

775 :非通知さん :2019/07/24(水) 13:42:35.91 ID:uYR79ClRM.net
4Gになって繋がらなくなったau兄貴w

776 :非通知さん :2019/07/27(土) 08:05:27.25 ID:tb/haY6d0.net
やっと承認されたな
これで名実ともに弱小ドベキャリアに戻るね




米司法省、スプリントとTモバイルの合併承認


【ニューヨーク=中山修志】米司法省は26日、ソフトバンクグループ傘下の米携帯通信4位スプリントと、同3位TモバイルUSの合併を条件付きで承認すると発表した。
同省は審査に1年以上かけたが、新規参入をめざす衛星テレビ大手にプリペイド式携帯事業や周波数帯を売却することを条件に合併を認めた。
一部の自治体が引き続き合併に反対しているため、実現にはリスクも残っている。

777 :非通知さん :2019/07/28(日) 07:13:52.26 ID:Txn3keyyd.net
>>776
アメリカ人は朝鮮禿にはついて来ないということが証明されたな。
ビジョンファンドも金むしり取られて終わりだろう。

778 :非通知さん :2019/07/30(火) 02:24:27.70 ID:MrX/1QTmK.net
結局ソフトバンク勝利で終わったか

779 :非通知さん :2019/07/30(火) 16:44:51.34 ID:lXAUX+e0d.net
禿の行動原理って結局みんなにちやほやして欲しい、なんだよな。
子供の頃差別された奴らを見返したい。
でも買収繰り返して会社大きくしていってもそれぞれの業界でトップにはなれずイマイチちやほやされない。
とうとう投資ファンドをメインにして金で認めてもらおうとし始めた。
大した実行力なのに。

780 :非通知さん :2019/07/31(水) 02:04:17.87 ID:piCYBaHs0.net
5G使って出来る面白いことが何にもないのは相変わらずだな。一生懸命投資しても客が移って来ない可能性が高い。
総務省の介入で端末代が爆上げの日本では5G端末のシェアが広がるのも4Gよりも遅くなるだろう。
誰が嬉しいのか、5G

781 :非通知さん :2019/07/31(水) 08:11:16.44 ID:ochzHcq9M.net
5Gに期待する奴は馬鹿

782 :非通知さん :2019/07/31(水) 12:07:07.67 ID:Nwq2pzyKd.net
>>781
4G値下げの方が嬉しい。
世界的に広まってから移行でもいいと思うんだが
日本のキャリアは見栄っ張りだからやるだろうな。

783 :非通知さん :2019/07/31(水) 21:15:14.15 ID:70jnZkZeM.net
3G値下げの方がもっと嬉しいw

784 :非通知さん :2019/08/01(木) 13:13:39.42 ID:dCRp51gEa.net
>>780
軍事、医療、公共交通系

一般の人には目を見張るような何かっていうのはすぐには来ない。

785 :非通知さん :2019/08/05(月) 15:40:58.52 ID:4lJBaBUWd.net
VoLTEなのに通話料取られるのはいつになったら終わるの?パケット通信として処理されるべきじゃないの?

786 :非通知さん :2019/08/05(月) 15:45:06.08 ID:mZmq4AHsM.net
>>785
自社内はそれでいいけど、他社接続料が取られるからね

787 :非通知さん :2019/08/06(火) 07:41:55.57 ID:UNwO+9GCM.net
>>785
なら050plus使えば?
あと同じデータ通信でも帯域保証あるのがVoLTE

788 :非通知さん :2019/08/06(火) 08:48:49.16 ID:kEfvH9grM.net
VoLTEのパケットは、普通のパケットよりQoS保証により優先制御されており遅延や破棄が少なく
また広帯域音声コーデック採用により音質も良いというのがキャリア側の言い分やろ。

普通のパケット使った、Line通話/Skype over LTE で十分に低遅延かつ高音質だと思うけど。

789 :非通知さん :2019/08/14(水) 21:56:11.98 ID:LhO0zToId.net
楽天、多少酷いネットワークでもいいから情弱ホイホイな価格設定にしてくれんかのう。
初期投資何年で回収するつもりかな。
500万人くらい行けば一人3000円/月くらいでも戦えるんじゃなかろうか。
カケホなしで月10ギガくらい。
情弱が動けば他のMNOも対抗せざるを得ない。

790 :非通知さん :2019/08/15(木) 06:20:44.67 ID:yaHl7t1bM.net
無理
500万契約じゃキツイ
ウィルコムは500万契約目前で10年足踏みして更にその間ずっと赤字だった
イーモバイルも黒字達成は500万契約前後の時だし
500万人契約って言うのはMNOを維持する為の最低ラインだよ
ワイモバイル株式会社発足時がPHS+携帯で1000万契約で
この時点でかなり安定してたでしょ

791 :非通知さん :2019/08/26(月) 05:58:34.30 ID:j05QFa36d.net
>>789
他の会社を買収しながらでも4年で160万回線しか獲得出来なかったのに、このままのペースでも10年以上、実際は500万も行かないだろうな。

楽天カードと訳が違う。
カードなんて無料だし、そんなあってもなくても影響がないようなモノを例に出して楽天モバイルは大丈夫なんて言ってる三木谷はなにも分かってない。

792 :非通知さん :2019/08/26(月) 08:54:42.28 ID:CkrRDT+jM.net
基地局を増やせば増やすほど固定回線代金がかさむのはウィルコムで実証されてる
楽天はどうするつもりなんだろうね

793 :非通知さん :2019/08/27(火) 15:29:41.08 ID:fCb38mIzM.net
>>791
街店増やしてるから10年で1000万回線ぐらいにはなるだろ

794 :非通知さん :2019/08/27(火) 15:38:38.42 ID:nupXZh8od.net
>>793
店増やせば契約数増えるなんて、どんな甘い考えしてんの?

795 :非通知さん :2019/08/27(火) 15:47:43.04 ID:2XyR5+DAM.net
>>794
じゃあ何の為に店増やすんだよ
既存キャリアも店があるから契約増やせるんだろ

796 :非通知さん :2019/08/27(火) 16:52:52.09 ID:iOKlFDDI0.net
店増やしてるのはキャリアじゃなくて各代理店を運営する企業な
店増えまくっているように見えているが、実際には同じくらいのショップが経営が立ち行かなくなり潰れている

797 :非通知さん :2019/08/27(火) 18:26:02.81 ID:r1iajL/3d.net
>>795
客が増えてきたから店増やすんだよ。
店増やしたから客が増えたんじゃないんだよ。
結果と原因を混同するタイプ?

798 :非通知さん :2019/08/28(水) 01:02:25.92 ID:f3CEDTm50.net
どっちも言えると思うが飽和状態だから減っていくだろうな
代理店は生かさず殺さず
最初の社員研修で営業担当のエライさんに教えられたこと

799 :非通知さん :2019/09/03(火) 08:56:49.24 ID:/NhjnN7jr.net
東京メトロって3社共同でアンテナ整備してる?
ソフトバンクだけ圏外になったりパケ詰まりするとこがあるんだけどなぜ?
パケ詰まりはバックボーンが弱いんだろうけど
圏外はアンテナに差がないと発生しないよね

800 :非通知さん :2019/09/07(土) 12:41:31.00 ID:zBW6oTCSd.net
パッケの単価高すぎや。
端末販売・サービス企画会社と回線維持管理会社に分割して端末販売・サービ企画会社は端末販売・サービスの収益だけで経営するようにするんや。

回線維持管理会社は切り離した奴らへの上納金は客に還元するために料金を下げるんや。

そしたらパッケの単価もダダ下がりやで。
ほんまはよしてな。つぎもパッケの単価が高いプラン出してきたらしばくでホンマに。

801 :非通知さん :2019/09/14(土) 20:23:55.34 ID:ZHDkN5fwp.net
端末の売り方は魚釣りのようなもの
撒き餌と一緒に針に餌が付いたものが垂れ下がっていた
いままで竿や仕掛けに細かい規制が入っていたけど
いよいよ針そのものが禁止されてしまった
針を使わなければ釣りが成立するはずもない
これからどうなってしまうのか?

白河の 清きに魚も 住みかねて もとの濁りの 田沼恋しき

802 :非通知さん :2019/09/17(火) 05:31:50.90 ID:Fy2xzs3rM.net
>>801
っ投網

803 :非通知さん :2019/10/03(木) 12:07:22.48 ID:KkEvPaeQd.net
千葉爺が逝って枯れたね、TCAスレ。

804 :非通知さん :2019/10/07(月) 23:16:02.40 ID:Kdk5dMb10.net
>>799
東京メトロは、孫さん自らが東京都に要請して対応させたことになってるから、ソフトバンク外しは許されないだろうにw

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/592635.html
東京メトロ全線、携帯電話が利用可能に
(2013/3/21 17:36)

 約2年の工事期間を経て、トンネル内で携帯電話が利用できる――3月21日正午、東京メトロ全線(有楽町線と副都心線の小竹向原と千川除く)が携帯電話のサービスエリアとなった。
2012年3月から徐々に駅間トンネルでのエリアが拡がってきたメトロの各線で、ようやく携帯電話によるメールやWebブラウジング、アプリがどこでも利用できるようになった。

(中略)

漏洩同軸ケーブルによるエリア構築は、新幹線などでも既に実現しており、メトロでのエリア整備だけに開発された新技術というわけではない。
しかし今回は各キャリアの周波数(2GHz帯/1.7GHz帯/800MHz帯に対応)を1本のケーブルで利用できるようにするという技術が、数年前に新たに開発されたことが、工事の実現性を高めたのだという。
なお、700MHz帯や900MHz帯など、新たな周波数帯への対応予定は今のところ立っていない。

805 :非通知さん :2019/10/11(金) 04:37:53.10 ID:xFrWiD5U0.net
ソフトバンクがARM傘下にしたからどのみち逆らったらやばいだろ。

806 :非通知さん :2019/10/15(火) 19:57:57.53 ID:1aHnlxfI0.net
>>804
させたことになってるけど3社共同でしたって奴ね

807 ::2019/10/17(木) 08:46:51 ID:GJ9/FPGzM.net
楽天MNOの青いスマホって、まさかファーウェイじゃないよねw
楽天MNOでの正規販売スマホだと、他に青いのは、OppoとGalaxyしか無いような。
12月発売予定のAQUOS sense3 plusも青いのあるか。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO51042190W9A011C1EA1000?s=1
新品の青いスマートフォンを一日何度も確認するのが習慣になっている総務省の電気通信事業部長の竹村晃一(54)。

808 :非通知さん :2019/10/29(火) 07:30:54.53 ID:RTxqquqB0.net
aoftbankついに逝くか?
携帯事業は手放してもらった方が市場の健全化に進むはず。

809 :非通知さん :2019/10/29(火) 07:31:22.64 ID:RTxqquqB0.net
>>808
softbankの間違い

810 :非通知さん :2019/10/29(火) 08:48:58.76 ID:gww+6VTEd.net
>>808
禿げは人が育てられないからな。
ババ引いたら損切りするしかない。
スプリント、ウィーワーク。ババだらけ。
しかも社員からも金巻き上げて投資させてる。
一度逆回転が始まるとあっという間ですよ。

811 :非通知さん :2019/10/29(火) 12:52:03.24 ID:EMpB1jw9dNIKU.net
>>771
月に100円安くしてもらってお前は嬉しいのか?
少しは考えような

812 :非通知さん :2019/10/30(水) 16:20:00.46 ID:fEp38ptCp.net
>>810
スプリント込み込みで黒字なんだが

813 :非通知さん :2019/10/30(水) 16:22:11.96 ID:CPSauOsC6.net
>>771
息をするかの如く嘘をつくお仕事か

814 :非通知さん :2019/10/30(水) 16:51:41.17 ID:CPSauOsC6.net
ふむふむ

https://i.imgur.com/rsSEUG6.jpg

1000万とは

815 :非通知さん :2019/11/05(火) 06:40:04.13 ID:sIzixgqor.net
5G,5Gと各社煽ってるけど利用者にはほとんどメリットがない規格なんだぜ

816 :非通知さん :2019/11/05(火) 06:48:31.23 ID:piIbWJCOM.net
プラチナは偉大だ
中華DSDV機にドコモ系とワイモバイルSIM挿して埼玉南部と都内で使ってるけど
ドコモ3Gに落ちまくり
頻度はH>4G+>4G
ワイモバイルは4G>4G+>H
こんな感じ

817 :非通知さん :2019/11/05(火) 08:34:32.17 ID:p3p7hcdfd.net
>>816
機種に問題あるな
ドコモで3Gになんて首都圏で滅多に落ちない
奥多摩に行っても3G表示ほとんど見ない
ソースは俺

818 :非通知さん (ブーイモ MM86-N5CN [163.49.203.118]):2019/11/05(火) 11:11:17 ID:RyaaPC7mM.net
>>817
中華機は6/19が無いのよ

819 :非通知さん (ササクッテロル Speb-t6wX [126.233.13.216]):2019/11/05(火) 11:26:36 ID:KJ5bTt06p.net
>>815
LTEの時もそんな奴いたな

820 :非通知さん (ブーイモ MM86-N5CN [163.49.209.234]):2019/11/05(火) 12:15:35 ID:wAgMtuEMM.net
5Gって単なるLTEの派生の1つにしか過ぎないからな
3Gで例えるならHSPA+とDC-HSDPAの違いくらいの差しか無い
基本部分は1つも変わって無い
チャンネル数を増やしてその上で細かい制御を入れただけにしか過ぎない

821 :非通知さん :2019/11/06(水) 08:20:53.66 ID:H4z2lORYr.net
>>820
キャリア自身も5G活かせるコンテンツを見いだせていない。
大容量にするとあっという間にパッケ使い尽くすから大容量プランを安くしないと使ってもらえない上にトラヒック増加に対応するため大規模設備投資が必要。
ここまでして元が取れるコンテンツ用意できるかというとスポーツ中継をいろんなアングルでっていうくらいしか思いついてない。
パッケの安売りして儲からずって結末も十分あり得る。

822 :非通知さん (ワッチョイW fbf8-t6wX [126.113.23.74]):2019/11/06(水) 09:16:06 ID:b9GeL8K00.net
この人たち、まだ大量接続の方知らないのから

823 :非通知さん (ワッチョイW 6732-xSsB [218.110.193.8]):2019/11/06(水) 16:07:38 ID:1r61v7ZG0.net
ソフトバンクG、7000億円の最終赤字 7〜9月

824 :非通知さん (オイコラミネオ MM32-PMtb [103.84.127.55]):2019/11/06(水) 18:57:04 ID:dB+NhKj7M.net
井上爺さんあの世で発狂してそう

825 :非通知さん (ワッチョイW 376d-CPlS [160.237.109.175]):2019/11/06(水) 19:10:47 ID:DYi6O45d0.net
米FCCがSprintとT-mobileの合併を承認、ソフトバンクグループから離脱

826 :非通知さん (アウアウクー MM2b-NClM [36.11.225.108]):2019/11/06(水) 19:44:14 ID:o+282jEzM.net
お荷物スプリントを追放した後は、新たなお荷物となったWEWORKを反転攻勢かw

827 :非通知さん :2019/11/10(日) 13:33:26.70 ID:hc1y2SVV0.net
Chibaji

828 :非通知さん :2019/11/10(日) 15:58:43.04 ID:ZL134u2dp.net
スプリントの持ち株は全部合併会社の株になるのに、追放と思ってる馬鹿がいるのか

829 :非通知さん (ワッチョイWW 9ee3-dCM/ [111.99.173.116]):2019/11/21(木) 23:23:06 ID:0DBWZtXR0.net
三菱UFJ、ウィーワーク関連でソフトバンクGへの融資断る公算
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574343771/


千葉爺涙目

830 :非通知さん (ササクッテロラ Sp27-06/R [126.199.199.193]):2019/11/22(金) 00:51:00 ID:4I+K3usLp.net
日本の会社同士の話で米国の新聞社の話を米国の通信社が報じて、それを喜んで貼ってるという流れ

831 :非通知さん :2019/11/24(日) 02:00:18.91 ID:OrweuZWfr.net
【悲報】au「ドコモは違約金1000円を謳いながら1万円請求される事実を隠してる」 ドコモ「うるせえ死ね」 [166962459]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1574516926/

832 :非通知さん (ワッチョイW 9e49-EKXh [111.98.91.193]):2019/11/26(火) 21:03:58 ID:jWzudoIq0.net
docomoがギガホならAmazonプライム無料にするらしいけど、特定SNSだけ優遇して怒られたばっかじゃん。
しかも割高な新プランだけ優遇とか。こんな企画通す役員相当馬鹿なんだろうなぁ。

833 :非通知さん (ワッチョイW 529d-06/R [219.198.202.86]):2019/11/26(火) 23:53:03 ID:HmUN79Dr0.net
よりにもよって、日本に1円も収めてないAmazonだからな

834 :非通知さん (スプッッ Sdf7-cA+F [110.163.217.196]):2019/11/27(水) 19:29:31 ID:Tn9affrTd.net
>>833
消費税も知らないバカかw

835 :非通知さん :2019/11/27(水) 19:46:55.17 ID:8lEwwcE20.net
幼稚園児並みの低レベルな返し

836 :非通知さん (ニククエ Sd1f-Ge1O [1.79.89.23]):2019/11/29(金) 14:23:25 ID:jTF059wJdNIKU.net
>>835
お前は幼稚園児以下だから消費税も知らんのでしょ?w

837 :非通知さん :2019/11/30(土) 19:56:40.26 ID:nfaL5xhVF.net
ドコモって旧プランだと更新月以外違約金取るんだな。意味不明だわ

838 :非通知さん :2019/12/11(水) 19:35:03.82 ID:SD8ac/vx0.net
OPPAI (・∀・)

839 :非通知さん :2019/12/20(金) 03:20:27.31 ID:7pzPms5S0.net
千葉爺元気ですか?

840 :非通知さん :2019/12/31(火) 13:58:32.18 ID:TDmSnBNcd.net
>>839
一昨年逝ったよ

841 :非通知さん (スップ Sd62-QB9a [1.66.102.154]):2020/02/12(水) 20:39:15 ID:0VpAMlH1d.net
https://www.google.co.jp/amp/s/jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN2060RM

ハゲのビジョンファンド、コロナによる中国の失速でとんでもないことになるんだろうね。
怖い〜

842 :非通知さん (スップ Sd62-jR4+ [1.75.0.68]):2020/02/13(木) 14:49:13 ID:c9bpCVJMd.net
中国に依存してたらマジマズいぞ
経済活動ストップまで近いぞ

843 :非通知さん (ワッチョイ 3f9d-OxJ8 [126.243.40.95]):2020/02/13(木) 15:31:19 ID:uRJVKlC/0.net
アメリカ合衆国 3億人
インフルエンザの感染者数2200万人、死者1万2000人

中華人民共和国 13億人
新型肺炎の感染者数4万8206人、死者1355人

どっちがヤバいかって言うと、アメリカのほうがよっぽどヤバいんだが

844 :非通知さん (ササクッテロラ Sp3f-+E9D [126.182.110.43]):2020/02/13(木) 15:34:16 ID:wFliOomvp.net
840は板違いのことしか書けないアホだから、その程度のこともわからないのは仕方ない

845 :非通知さん (アウアウウー Sa1b-FHZv [106.128.189.220]):2020/02/13(木) 16:24:20 ID:4dTYkX2ka.net
>>843
この統計を取った期間は?

846 :非通知さん (オッペケ Sr3f-p1ky [126.255.6.71]):2020/02/13(木) 17:34:00 ID:jf7ZjG2nr.net
アメリカの奴は1年
武漢肺炎は1月ちょい
因みに武漢肺炎は検査キットが足りないので未検査は全てノーカウント

847 :非通知さん (ワッチョイWW c7be-RvB5 [118.240.208.214]):2020/02/13(木) 18:03:53 ID:+OBYZ6du0.net
仮に中国を1ヶ月、アメリカを18ヶ月としても、18倍
人口比と感染率を考えれば中国は今より100倍になってトントンでは?

TCAのスレなのに数字読めない人ばっかりなの?

848 :非通知さん (ササクッテロラ Sp3f-p1ky [126.199.154.253]):2020/02/13(木) 18:07:26 ID:2PfX8zlAp.net
いや中国の数字はあくまでも確認された数字で本当の数字じゃ無い
新型コロナウイルスかどうかの判定が出来ない死者が現時点で数百倍有るかもって話

849 :非通知さん (ワッチョイWW c7be-RvB5 [118.240.208.214]):2020/02/13(木) 18:38:49 ID:+OBYZ6du0.net
>>848
それを言うならアメリカの感染者数だって確認された数字じゃないぞ
確認できないほど蔓延していて、2200万って数字はあくまでも推計
推計なんで報道機関によっては2600万と言ってるところもあるからな

850 :非通知さん :2020/02/13(木) 18:50:54.32 ID:+OBYZ6du0.net
ついでに言うとアメリカも武漢にチャーター機出したが、帰国者は7日間の隔離後、陰性だからと開放されたらしいぞ

日本の感覚から言うと、何型か知らんがインフル程度で2200万も感染するほど衛生意識の低いアメリカで
新型肺炎疑い者を7日で開放したらどうなるかって話だわ
インフル+新型肺炎でテンヤワンヤになるかもな

851 :非通知さん :2020/02/13(木) 20:42:43.08 ID:JpyZ7QfSp.net
>>847
お前自分で言ってて疑問持たないくらいアホなのか

852 :非通知さん :2020/02/13(木) 21:16:12.20 ID:3BKJxipY0.net
日本も例年インフルエンザで1000万人くらい感染者でるらしいが。
アメリカで流行ってるのは、A型H1N1とB型ビクトリア。
B型が珍しく少し型が変わったから流行ってるけど、ワクチンの効果があるらしいが、アメリカの貧乏人は打ってないだろうね。

新型コロナウィルスについては、アメリカは中国本土からの入国制限を早々にやってるけど、日本は湖北省限定でやっていてやっと昨日、浙江省も追加した程度。
ほかにも広東省とか感染者多いとこあるのに、制限かけてないせいで入国し放題w

https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/02.html
例年のインフルエンザの感染者数は、国内で推定約1000万人いると言われています。

853 :非通知さん (ワッチョイ c747-OxJ8 [118.241.250.159]):2020/02/13(木) 22:19:46 ID:UeALRHhE0.net
>>852
日本はこの新型コロナのおかげで、皆マスクに手洗いうがいしてるから受診者数が例年より減ってるじゃん
http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/diseases/flu/flu/
https://survey.tokyo-eiken.go.jp/epidinfo/weeklydraw.do?periodMode=0&prefCode=13&hcCode=00&epidCode=501&startYear=2019&startSubPeriod=36&refMode=2&refYear=2000&y=70.0

854 :非通知さん (中止 cf31-59if [180.188.214.225]):2020/02/14(金) 18:16:11 ID:zB5Wq68y0St.V.net
ダイヤモンドプリンセス乗船中
@QKrwYU1agmTo7T5
健康相談やお薬の相談を出来るよう、「iPhone」が配られたそうです。
(厚労省の要請を受けて、ソフトバンク様とLINE様が用意してくれたそうです)
恐らく、全乗客にではなくガラケーしか持っていない年配の方などに、配布されたんだと思います。
(私のお部屋には届いていないので🙂)

855 :非通知さん (アークセー Sx3f-EMi2 [126.248.154.115]):2020/02/15(土) 11:05:52 ID:LamPXHqpx.net
ソフトバンク、携帯ショップ強制閉店の非情 ルール運用が「優越的地位の濫用」との指摘も

https://00m.in/ljOS4

856 :非通知さん (ワッチョイW ce49-QB9a [111.98.91.193]):2020/02/16(日) 21:39:12 ID:KLbc8vbt0.net
禿ファンドはコロナでキズがつくのは避けられないだろうなぁ。
アメリカもとうとう追い出されちゃったしな。

857 :非通知さん (ワッチョイW 229d-+E9D [219.198.202.86]):2020/02/17(月) 09:14:43 ID:qxUgHkw90.net
板違い

858 :非通知さん (ヒッナーW d649-/Ub2 [111.98.91.193]):2020/03/03(火) 21:37:42 ID:o4xAaOBp00303.net
楽天申込記念カキコ。
ぬるぽ

859 :非通知さん :2020/03/11(水) 21:27:37.89 ID:xF2IraLwM.net
@masason
·
49分
検査したくても検査してもらえない人が多数いると聞いて発案したけど、評判悪いから、やめようかなぁ。。。

860 :非通知さん (ワッチョイW 1531-y1xB [218.33.251.169]):2020/03/12(木) 22:58:22 ID:o6jM9BlB0.net
孫正義 @masason
やりましょう。
マスク100万枚寄付します。
介護施設と開業医へ。
調達の為の発注完了。
9:06pm · 12 Mar 2020

神戸の歯科医師 @niHQizgrTvSvKi2
Replying to @masason
それよりマスク配った方がいい
10:49pm · 11 Mar 2020

861 :非通知さん (ワッチョイW 1ee3-uL54 [111.99.173.116]):2020/03/22(日) 03:29:52 ID:jiGv0Hsi0.net
ちば爺生きとるか?

862 :非通知さん :2020/04/12(日) 19:27:40.57 ID:7im+ePryd.net
楽天MNO結構使えるうんこみたいなMVNOは解約したほうがいいよ。

都心在住で都心勤務だから電波もある程度入る。
田舎者には意味がないだろうけどな。

2020030303739
紹介コード使ってくれよな。

863 :非通知さん (ワッチョイW 0649-6mzC [111.98.91.193]):2020/05/08(金) 00:21:18 ID:lN4iP9JC0.net
いまMNOの料金、2GBか大容量しかなくてすげーつかいずらいんだけど、2GB使わない人ってどういう運用してるの?
真ん中くらいの10GBくらいの容量使ってると全くやすくなってない。

864 :非通知さん (JPW 0He6-sJdo [133.106.33.8]):2020/05/08(金) 08:03:26 ID:8N2xaUQyH.net
プラン多すぎ、減らせと命令が出たから仕方ない

865 :非通知さん (スップ Sdc2-A+vu [1.66.104.156]):2020/05/25(月) 15:12:49 ID:omhM40wDd.net
ぬるぽ

866 :非通知さん (ワッチョイW ff96-r9tb [106.73.68.0]):2020/05/28(木) 21:06:36 ID:SNgmMdhr0.net
テレワーク(リモートワーク)におすすめの短期レンタルのWiFiサービスはこれ!【WiFiレンタルどっとこむ】【モバイルWi-Fi ポケットWi-Fi】

https://youtu.be/83rOKy-Xqws

867 :非通知さん (ワッチョイW 9e49-sCQK [111.98.91.193]):2020/06/22(月) 23:59:38 ID:38HjrsTl0.net
禿、Sprintの株手放すらしいな。
結局携帯業界も失敗に終わったな。
ビジョンファンドで散財して終わるのかな

868 :非通知さん :2020/06/23(火) 13:09:28.91 ID:QKVXIlbXM.net
買収時の値段分売ってもまだ株が残ってるのだから、失敗とは言わんのでは?
今までスプリントからソフトバンクグループに配当も出ていたし
スプリントの借金は全部スプリント持ちだから合併したTモバイルにくっついたままだし

あえて言えばTモバイルは配当がないし、ソフトバンクグループの連結でもないから持つ旨みもなくなったってことだろ

869 :非通知さん :2020/06/23(火) 14:12:58.87 ID:rQDbGq7+M.net
元々知人から救済要請で買っただけたしな

870 :非通知さん :2020/06/29(月) 13:18:12.36 ID:uucViJqu0NIKU.net
>>865
ガッ!

871 :非通知さん :2020/06/30(火) 11:13:14.43 ID:ONOma7NoM.net
MacがARMに移行するけど、禿ウハウハ?
Windowsは簡単には移らないから大したことないか。

872 :非通知さん (テテンテンテン MM0b-vYiG [133.106.34.185]):2020/06/30(火) 11:40:06 ID:/jT+FIVmM.net
macが切り替わりおわるころには、Windowsメイン層も移行しだすよ

873 :非通知さん (スップ Sde2-04Xx [1.75.6.36]):2020/08/05(水) 09:09:18 ID:X8ocPGQgd.net
またソフトバンクが粉飾したんですってね

874 :非通知さん (テテンテンテン MMce-DEZ5 [133.106.189.46]):2020/08/05(水) 09:27:52 ID:S3JxoZh5M.net
また会社名の区別もつけられないお馬鹿さんか

875 :非通知さん :2020/08/05(水) 09:42:42.58 ID:X8ocPGQgd.net
>>874
ソフトバンクGもソフトバンクもやってますよ。今回。
分ける必要ないですよね?

876 :非通知さん (ワッチョイW 4e49-04Xx [111.98.91.193]):2020/08/07(金) 16:09:35 ID:Fgbp+C9w0.net
粉飾やり始めたら危ないな

877 :非通知さん (ブーイモ MM7b-Xn8I [202.214.167.252]):2020/08/07(金) 16:20:40 ID:dfPwI6X5M.net
>>875
嘘つき

878 :非通知さん (ブーイモ MM4b-jmCm [163.49.206.150]):2020/08/30(日) 12:46:33 ID:2g15FsJMM.net
おい楽天よ契約数をTCAに報告しろよ

879 :非通知さん (スッップ Sd03-7y08 [49.98.154.157]):2020/09/01(火) 12:37:48 ID:zs0MKEdFd.net
ワッチョイ嫌がった嵐がスレ乱立させたせいでTCAスレは過疎ってしまったな。
千葉爺がOCNから書き込んだり0SIMで自演したりが面白かったのに。

880 :非通知さん :2020/09/02(水) 20:22:16.11 ID:CfMgguhO0.net
楽天モバイルhttps://network.mobile.rakuten.co.jp/
上記携帯キャリアの加入時の紹介者用楽天モバイルID(紹介コード)です。
 ↓↓↓↓↓
【kwxa8bwFkxX8】←左のカッコ内側の12桁の英数字が紹介コードです。
※お客様のiPhone6s以降の機種iPhone7、8、X、SE第1世代等をそのまま利用できます。
詳細は→https://kakuyasu-sim.jp/iphone-6s-7-8-and-plus-rakuten-unlimit
当方の紹介コードは残り5名様分あります。
お申し込み画面の紹介者の「楽天モバイルIDを入力」欄にて、
上記の12桁英数字をご入力すればお客様の楽天ポイントに2000ポイント入ります。
( 楽天ポイントの付与は、開通月の翌々月下旬頃)
以下のキャンペーンと同時にご利用いただけます。(上記の紹介時のポイントに加算されます。)
・ Rakuten UN-LIMITオンラインお申し込みLinkご利用で3,000ポイントプレゼント
・ 事務手数料3,300円分を全額ポイント還元
ここまでで合計プラス8300円相当のポイント!!さらに↓↓
・ 楽天モバイルの対象スマホ同時購入で2万円以上相当のポイントをプラス!!
・ 通話かけ放題無料!データ無料!で月額料金12ヶ月無料(1年間ゼロ円つまり35760円プラス!!)
開通するだけで6万5千円相当以上儲かります。
しかも、WiMAXや有線ネット回線の代わりにもなります。海外旅行時も通話かけ放題で無料で使えます!
ホームルータ化&モバイルルータ化で持ち運びも可能!1家に1台以上の必需品です!!
絶対安全、絶対安心の当方開通認証済みの紹介コード( 紹介コードが6回線目以降ではありません。)
SMS認証もしている正規の信頼のおける認証済みの紹介コードです。
                     ↓↓↓↓↓
紹介コード楽天モバイルID=【kwxa8bwFkxX8】←左のカッコ内側の12桁の英数字が紹介コードです。

881 :非通知さん :2020/09/15(火) 11:33:57.77 ID:UAlAJVIF0.net
ガースーが総理になって下がるかね?携帯料金。
楽天UNLIMITくらいが妥当値だろう。

総レス数 881
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200