2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 138通話目

1 :非通知さん :2019/02/03(日) 02:24:00.36 ID:P+COTTCO0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Y!mobile(EMOBILE・WILLCOM・DDIポケット)全般の話題を語るスレです  
※『アンチ/煽り/コピペ』への反応は荒らしと同じ、スルーしましょう!

■公式サイト
http://www.ymobile.jp/

■機種固有の話題は↓下記の該当板へ
<携帯機種板> http://lavender.5ch.net/keitai/
<スマートフォン板> http://egg.5ch.net/smartphone/
<Android板> http://egg.5ch.net/android/
<iOS板> http://fate.5ch.net/ios/
<Apple板> http://mao.5ch.net/apple2/
<モバイル板> http://egg.5ch.net/mobile/

■他社MVNOの話題は↓下記の該当板へ
<プロバイダー板> http://mao.5ch.net/isp/
<モバイル板> http://egg.5ch.net/mobile/

次スレは950以降に宣言してから立てて下さい
スレ立ての際は一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を追加して下さい

◆前スレ
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 137通話目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1533111318/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

141 :非通知さん :2019/05/13(月) 14:10:33.35 ID:bn51Jsk40.net
>>140
X5ならそれらと見劣りしないだろ
ソフトバンク系なら中華ハイエンド買えばいいし
Mi9いいぞ

142 :非通知さん :2019/05/13(月) 15:42:33.11 ID:2iRKloWh0.net
“ワイモバイル”、トリプルカメラを搭載したスマートフォン「HUAWEI P30 lite」を発売
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2019/20190513_01/

ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は、“ワイモバイル”の新商品として、トリプルカメラを搭載したスマートフォン「HUAWEI P30 lite」(ファーウェイ製)を、2019年5月24日に発売します。
発売に先立ち、5月14日に予約の受け付けを開始します。

本体価格は、こちら(https://www.ymobile.jp/s/u7P9Y)をご覧ください。

HUAWEI P30 liteを購入した方を対象に、最大1万円相当のPayPayボーナスがプレゼントされるキャンペーンを、華為技術日本株式会社が実施します。
6月30日までに購入し、7月10日までに専用ページから応募した方が対象となります。詳細は、キャンペー ンサイト(http://huawei-cpn.jp/ymp30lite/)をご覧ください。


HUAWEI P30 lite
https://www.ymobile.jp/lineup/p30lite/

143 :非通知さん :2019/05/13(月) 16:40:51.98 ID:DUCkXEeFr.net
>>142
トリプルカメラ?
つか🔦要らね

144 :非通知さん :2019/05/13(月) 19:17:28.05 ID:nMaM1qalr.net
買ったばかりで朝いきなりこれが表示されてからwifiマークが☓のままになってるんだけど、どうしたらいい?
機種はAndroidone s3

BUFFALO
Internet回線判別中
この画面はエアーステーションの画面です。

Internet側の接続が確立されていないため、AirStationの設定を確認して下さい。

設定を行うためには下のボタンを押し、ユーザー認証を行う必要があります。
ユーザー名は「admin」を入力してください。
パスワードは大文字小文字の区別に注意して、AirStationに設定されたパスワードを入力してください。
パスワードがわからない場合はブラウザーを閉じて、設置者に問い合わせて下さい。
WSR-1166DHP3 Version 1.13
Copyright © 2016 Buffalo

145 :非通知さん :2019/05/13(月) 19:43:27.33 ID:Ud7BsQpar.net
>>144
自宅のWi-Fiならssidなど設定を確認
他人のWi-Fiなら許可なしで使えなくて当然

146 :非通知さん :2019/05/13(月) 20:00:05.48 ID:2iRKloWh0.net
>>144
ルーターがネットに繋がってないから、ルーターから先を確認すべし

147 :非通知さん :2019/05/14(火) 09:15:46.63 ID:iwdemIiE0.net
>>144はルーターがwanに接続できてないのでwi-fi経由で警告テキストを表示してるって事か
入口がただの光ターミナルじゃなくてバッファロールーターと2段重ねだと電源の入るタイミングでdhcpサーバーが混乱して繋がらなくなることがある
もしルーター2段ならdhcpサーバーの片方を殺して電源再投入

148 :非通知さん :2019/05/14(火) 12:24:31.42 ID:qy32tmv+M.net
Android one X6, X7 マダ-?

149 :非通知さん :2019/05/14(火) 15:09:25.62 ID:ZBjWe8qO0.net
「故障安心パックライト」取り替えサービス指定機種に「iPhone 6s」「iPhone 7」を追加
https://www.ymobile.jp/info/press/2019/19051401.html

2019年5月14日(火)より、「故障安心パックライト」の取り替え指定機種に、「iPhone 6s」「iPhone 7」を追加いたします。

「故障安心パックライト」(月額料500円)は、ワイモバイルの通信サービスをUSIMカード単体で契約するお客さまが、ご利用中の持ち込み端末が壊れたときに、指定機種とお取り替えすることができる※サービスです。

※ 別途、取り替え手数料がかかります。
※ 指定機種は取扱店の在庫状況により異なります。


「故障安心パックライト」
https://www.ymobile.jp/service/kosho_anshinlight/

取り替え手数料
6ヵ月以内 / 7ヵ月以降 / 指定機種
12,500円 / 7,500円 / Android One S5 , Android One S4 , Android One S3, HUAWEI P20 lite , HUAWEI nova lite for Y!mobile
15,000円 / 10,000円 / Android One X4 , Android One X3 , Android One X2 , Android One X1 , かんたんスマホ
17,500円 / 12,500円 / Android One X5
20,000円 / 15,000円 / iPhone 6s(32GB)
30,000円 / 25,000円 / iPhone 6s(128GB) , iPhone 7(32GB)
40,000円 / 35,000円 / iPhone 7(128GB)

150 :非通知さん :2019/05/14(火) 17:03:08.66 ID:K7lj8I3Ur.net
手数料たかっ

151 :非通知さん :2019/05/22(水) 13:43:16.77 ID:UCVZh7yP0.net
>>142
「HUAWEI P30 lite」の発売延期について
https://www.ymobile.jp/info/press/2019/19052201.html

ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は、2019年5月24日に予定していた、“ワイモバイル”の「HUAWEI P30 lite」(ファーウェイ製)の発売を延期します。発売時期は未定となります。

また、5月14日から受け付けていた予約についても、5月22日以降停止します。

152 :非通知さん :2019/05/22(水) 14:15:14.64 ID:iXe/v3t0r.net
やっと方針転換するのか

互換OS作るみたいだけど、androidの商標が使えないのは、日本では致命的だな
androidのアプリが動きます と言うことすら出来ない

153 :非通知さん :2019/05/22(水) 14:31:42.95 ID:IXAX8wfU0.net
>>152
まぁ、playストア使えないんだから日本ではAndroidアプリ使えますとは宣伝出来ないわな
ただ、Android OS自体はオープンソースライセンスだから、
Android互換OSとは謳えるけど

154 :非通知さん :2019/05/22(水) 17:12:57.81 ID:7C4QVQthM.net
いやライセンスは手放してない

155 :非通知さん :2019/05/22(水) 23:39:55.69 ID:IXAX8wfU0.net
>>154
手放してないとか手放すとかの問題じゃないでしょ
Android OSの基本部分はオープンソースなんだから、誰でも使うことは自由

156 :非通知さん :2019/05/23(木) 00:32:19.23 ID:tygNM8hy0.net
googleサービスに接続できないけどな

157 :非通知さん :2019/05/23(木) 23:10:18.49 ID:h3SeChPJM.net
googleサービス動かないと、課金ゲーは基本動かない

158 :非通知さん :2019/05/24(金) 03:16:25.23 ID:a4+HvPTed.net
>>157
Google開発者サービスとGoogleフレームワークが対応しないからな
まぁ、課金ゲームは無理だが、GoogleサービスはWeb経由ならもちろんアクセス出来るけどな

159 :非通知さん :2019/05/24(金) 04:51:21.98 ID:cCe7ZuK80.net
アプリサポートが難点だったWindowsPhoneの二の舞になるだけ
賊OS経由でアプリ落とせます使えますっても、模造ダンピング商法で駆け上がってきた悪臭だらけのメーカー。
結局はエミュレータ扱いになるんじゃない、知人からのメールで「Huaweiから」とか付いてたらゾッとする。

国内フリー版が五千円位になったら寝室用の完全無通信でプレイヤー専用なら使ってあげてもいい

160 :非通知さん :2019/05/24(金) 05:09:08.85 ID:w5YXX5Sqa.net
エミュレータという言葉で唐突にEPSON互換機の「NECチェック」を思い出した
相当オッサンですわ

161 :非通知さん :2019/05/24(金) 06:05:16.74 ID:Tg5PHYQdr.net
なつい、なつすぎる

162 :非通知さん :2019/05/24(金) 06:36:47.32 ID:v28Ild3/M.net
Huawei単独じゃまず成功しないね
サムスンが以前ドコモに命じて日本企業の技術を権利ごと献上させて新OS作ろうとしたけど日本企業が猛反対してサムスン単独で開発したけど2機種だけ発売して開発中止した事例も有る

163 :非通知さん :2019/05/24(金) 09:17:10.00 ID:PjnRv5CI0.net
HUAWEIもOPPOやXiaomiと変わらんレベルに落ちるって事だな

164 :非通知さん :2019/05/24(金) 11:08:56.15 ID:5jqdejoH0.net
ソフトウェアやOSに投資が集まるのはアメリカだけだからな
割安にソフトウェア資産使いたければ、アメリカ様の言うことを聞くしか無い

カネ集めて独自OS作ったところで、シェア奪えなければソフトウェアも増えず
北朝鮮OSみたいな位置付けになる

165 :非通知さん :2019/05/25(土) 18:55:38.63 ID:IYmogJNq0.net
スーパー誰とでも定額に入ってるものですがショートメールを送信してない日でもmyワイモバイル
で確認すると何回も送信したことになってます。
同じような人いませんか?

166 :非通知さん :2019/05/25(土) 19:49:33.16 ID:9tf72CsS0.net
同じじゃないけどそういうウイルスでもインスコしたんじゃね

167 :非通知さん :2019/05/25(土) 19:55:33.83 ID:0Vj9tX6rr.net
>>165
どこにSMSを送った回数が表示されるの?

168 :非通知さん :2019/05/25(土) 22:16:21.19 ID:IYmogJNq0.net
>>167
身内です

169 :非通知さん :2019/05/25(土) 22:17:55.12 ID:IYmogJNq0.net
>>166
通話だけで(機種はDIGNOの折り畳みガラホ)ネットはやらない契約です

170 :非通知さん :2019/05/25(土) 22:19:37.43 ID:IYmogJNq0.net
>>167
あ、間違えました
自分のパソコンでチェックしました。
パソコン以外でも身内のサブガラホ(同じ機種)から自分に送信して送信記録に1回のハズが
同時に2回送ったような表示がでることもあります

171 :非通知さん :2019/05/26(日) 00:51:49.57 ID:Ja/AAncPr.net
>>170
スクショうpして

172 :非通知さん :2019/05/26(日) 03:16:16.24 ID:1IVfatJZ0.net
DIGNO TからAndroid One X3 に機種変しようと中古スマホ買って
microSIM をSIMカッターで nanoSIMに切ったら完全に失敗した。
店行って失敗したSIMカード持って行ったらnanoSIMにしてくれますかね?
もしくはmineoのSIMカードだけ買って(NMP)使う事は可能?

173 :非通知さん :2019/05/26(日) 04:29:08.27 ID:Kf7jwYsw0.net
>>172
普通に持ち込み機種変更すればいいよ。前の携帯とSIMは不要。
理由は聞かれないと思うけど、聞かれたら前の携帯は壊れたっていえばいい。

174 :非通知さん :2019/05/26(日) 04:33:45.90 ID:AWA2BKXc0.net
>>172
破壊SIMを持参したところで紛失扱いと変わらない、SIMサイズの変更の費用は事務手数料3000円

動作確認済み端末検索
https://mineo.jp/device/devicelist/

175 :非通知さん :2019/05/26(日) 05:58:14.41 ID:nSHGy6jdd.net
Yとイオンモバでp30lite売ってたが
YはJoshinのSIMフリーと組んだSIM単契約で
イオンモバイルもSIMフリーを入れてる家電屋的販売
キャリア販売はケー補のケツ持ち出来んから無し
そんな感じかな

176 :非通知さん :2019/05/26(日) 14:16:32.08 ID:gANdKOd70.net
ニュース読んでたら
> 英半導体設計大手アームが取引停止の列に加わった

Intel→米国なので無理
ARM→取引停止
MIPS→これも米国
PPC→IBM
SH→日立だけど無理だろう

アメリカと戦争したきゃCPU作れって言われてたのが現実化してる
googleサービスが使えないどころの話じゃないわ

177 :非通知さん :2019/05/26(日) 14:41:37.05 ID:TKl+sSDcr.net
RHも仲間に入れてやって

178 :非通知さん :2019/05/27(月) 00:37:23.94 ID:SHR0iimx0.net
>>147
こういうのすぐ言える人ほんと尊敬するわ
自分はルーターはブラックボックスだと思ってる
不思議な箱

179 :非通知さん :2019/05/28(火) 06:15:24.52 ID:VMxlF7O90.net
>>178
開けるとケーキが入ってるんだよ(´・ω・`)

180 :非通知さん :2019/05/28(火) 21:32:11.24 ID:UXF44mE60.net
以下の件について、ご存知の方がいたらご教授ください。
・ケータイプランSS契約のSIMでもVoLTE使わずに3Gなら、専用端末でなくても通話できるのでしょうか?

181 :非通知さん :2019/05/29(水) 01:31:53.63 ID:CXm3qNgn0.net
>>180
通話は、バンドさえ対応しててSIMロックがなければ何でも使えるが

182 :非通知さん :2019/05/29(水) 10:33:24.07 ID:KcpF5TLAr.net
>>180
VoLTE非対応機種は自動的に3G通話になる
docomo mvnoはCSFB効かない場合多いけどSoftbank系はCSFBがキッチリ動く

183 :非通知さん :2019/05/30(木) 07:13:38.33 ID:W/6LpHUn0.net
>>182
情報感謝です。
このスレの前の方にもあったのですが、通話オンリー回線とするなら素晴らしいですね。

184 :非通知さん :2019/06/01(土) 13:05:34.09 ID:jedKQhfB0.net
>>173
>>174
機種変扱い3,000円で無事nanoSIM作って貰えた
ありがとう

185 :非通知さん :2019/06/04(火) 16:01:07.49 ID:8ZUdMXlG0.net
【更新】「Enjoyパック」の改定について
〜特典が期間固定TポイントからPayPayに変わります〜
https://www.ymobile.jp/info/press/2018/18113001.html

【2019年5月31日更新】
期間固定Tポイントは2019年8月より「PayPayボーナス」または「PayPayボーナスミニ」に変更します。

※「PayPayボーナスミニ」の有効期限は、付与日から60日です。

186 :非通知さん :2019/06/04(火) 16:58:56.35 ID:8ZUdMXlG0.net
>>110
パケットマイレージ YouTube視聴キャンペーン
https://ymobile.yahoo.co.jp/info/detail/20190601b.html

キャン ペーン概要

期間中、Y!mobileメニュー経由でYouTubeに訪問すると、パケットマイレージのマイルが進呈されます。

期間

キャン ペーン期間:2019年6月1日00:00〜2019年8月31日23:59
スタート特典期間:2019年6月1日00:00〜2019年7月31日23:59

特典

2019年6月1日00:00〜2019年7月31日23:59:1日1回3マイルを進呈します。
2019年8月1日00:00〜2019年8月31日23:59:1日1回1マイルを進呈します。

適用条件

以下の条件を全て満たす方が対象となります。
・Y!mobileご契約者でスマホプランS/M/LまたはケータイプランSSのお客さま
 *それぞれにベーシックプランを含む
・Y!mobileサービスの初期登録(Y!mobile契約電話番号とYahoo! JAPAN IDの連携)が完了済のお客さま
・Y!mobileメニューに掲載の「YouTubeを訪問する」ボタンを押してYouTubeへ訪問されたお客さま

特典進呈時期

ご利用の翌日
※獲得したマイルの有効期限は、当月限りです。翌月に持ち越すことはできません。
※マイルは80マイル以上貯めると、貯まったマイルのランクに応じて、翌月のデータ容量の追加料金が無料になります。

187 :非通知さん :2019/06/04(火) 19:42:48.20 ID:8ZUdMXlG0.net
Pocket WiFiご利用者向け「Enjoyパック」サービス提供終了および新規申込受付終了について
https://www.ymobile.jp/info/press/2019/19060401.html

2019年8月に予定しております、「Enjoyパック」(月額500円)の特典変更に伴い、PayPayをごとうろく・ご利用いただけないPocket WiFi向けの新規申込受付を2019年6月30日(日)に終了いたします。

また、現在Pocket WiFiで「Enjoyパック」をご利用中のお客さまにつきましては、別途弊社より詳細のご案内をさせていただきます。

188 :非通知さん :2019/06/04(火) 23:27:35.60 ID:M2IXUK0j0.net
ワイモバイルへmnpで移行申し込んでsimが届いた。が、日中19時までに電話して手続きしろと、、、
そんなことのできる仕事じゃないんだが、もう返品したい

189 :非通知さん :2019/06/05(水) 14:52:46.73 ID:5GbVFz3Wr.net
>>185
つまり、
Enjoyパックのクーポンがポイントに変わるので、他の割引などと併用しやすくなり、
有効期限も60日に延びるので、二ヶ月分をまとめて使うことも可能
ってことでいいか?

190 :非通知さん :2019/06/05(水) 15:08:27.99 ID:lTvW4KAKr.net
>>187
WIFIルータでのオプションが無くなるって事か

191 :非通知さん :2019/06/05(水) 15:09:04.78 ID:RWXYJYfSp.net
>>189
あっかい!ボケ

192 :非通知さん :2019/06/05(水) 16:16:30.53 ID:mR+CK4/la.net
>>189
よく読みなされ
買い物した時につく5%分のボーナスポイントをPayPayにすると書いてるだけで
500円分のクーポンがそうなるとはどこにも書いてない

193 :非通知さん :2019/06/05(水) 23:08:42.39 ID:A7xSGMTY0.net
なるほど
クーポンはそのままで、期間固定ポイントの期限が60日になるのか
YahooIDと連携しておかないと、受け取れるかどうかすら怪しい、と

194 :非通知さん :2019/06/08(土) 11:20:40.28 ID:RToR3iaCr.net
mnpで転入したけどmy y mobileでオプションサービスの契約確認しても料金が書いてない
各オプションが各いくらなのか一目でわかるように書けよ

195 :非通知さん :2019/06/08(土) 14:00:11.57 ID:Fqkc85bOr.net
>>194
オプションサービスの紹介ページに書いてあるだろ

196 :非通知さん :2019/06/08(土) 16:15:24.68 ID:7FUBEivg0.net
>>161
風が語りかけたのかな

197 :非通知さん :2019/06/09(日) 15:14:06.82 ID:0gDCqcUfM.net
エピタフ

198 :非通知さん :2019/06/11(火) 08:34:02.33 ID:+um11k+3d.net
>>196
うまいうますぎる

199 :非通知さん :2019/06/12(水) 12:30:48.80 ID:mMr9ub0O0.net
今、ワイモバイル版5Sを使っているのですがsimフリーのiphone8を使いたいなら5Sのsimを抜いて8に挿せば使えるのでしょうか?
差し替えて使うだけなら機種変更にはならず月額料金も安くはならないのでしょうか?
本当はスマホプランからsim単体契約に変えて安く使いたかったのですが、それをするなら新規契約でしかできないみたいで。

200 :非通知さん :2019/06/12(水) 12:38:58.99 ID:oQVW4GOEr.net
>>199
まずテンプレを見る癖をつけよっか

201 :非通知さん :2019/06/12(水) 13:26:54.20 ID:hQwv0EwHr.net
>>199
n141なのでそのまま刺せ

202 :非通知さん :2019/06/12(水) 13:34:52.94 ID:iZjt/SpVM.net
5sはiOS12いっぱいまで使えるやろ
慌てるな

203 :非通知さん :2019/06/12(水) 13:44:02.98 ID:mMr9ub0O0.net
>>200
テンプレは二回も読んだけど月額料金がどうなるのかわからなかったのです。
すみません。
>>201-202
ありがとうございます。画面も小さいしサポート終わるってので慌ててました。

204 :非通知さん :2019/06/12(水) 14:09:36.96 ID:AMg0/lH80.net
>>203
わからんのなら1兆回読め!

205 :非通知さん :2019/06/12(水) 14:35:16.57 ID:4ugfzrrFM.net
5Sで契約したSIMをソフトバンクSEロック未解除に挿して1年以上使ってるけど何の問題も無い

206 :非通知さん :2019/06/13(木) 08:25:35.54 ID:Zo6rreOzd.net
先月2回線poしたんですが今月新規2回線契約できますかね?
phs含む残2回線に+2したいんですが
総合的判断で契約不可かな

207 :非通知さん :2019/06/13(木) 08:31:20.38 ID:rCUBZqiLM.net
支払い状況次第だな

208 :非通知さん :2019/06/13(木) 10:25:31.78 ID:Zo6rreOzd.net
延滞はなく回線は寝かしでなく使用してたが基本料金内。2年満期でpoした
先月新規で1回線追加してる
その時はipadでボタン押下後に10分くらい待った
この時も裏で与信とか審議されたんかなとか思った

209 :非通知さん :2019/06/13(木) 13:27:15.66 ID:KdXBLjX90.net
>>206
順番逆にするべきだったね

210 :非通知さん :2019/06/13(木) 13:29:56.23 ID:LuUDfUH0r.net
>>206
結果カキコを待つ

211 :非通知さん :2019/06/13(木) 18:56:40.39 ID:Zo6rreOzd.net
>>209
逆なんかできないだろ
先月段階で4回線でpoして枠空けたんだから
まさか6月も括0CB月割が残るとは思わんかったわ
家族引き連れて10回線契約とかまで乞食でない

212 :非通知さん :2019/06/13(木) 19:03:39.80 ID:EFkgiaGI0.net
>>211
かない アウトー!

213 :非通知さん :2019/06/14(金) 07:12:12.19 ID:wvzVZXMEp.net
>>204
お前の負けだわ

214 :非通知さん :2019/06/14(金) 15:34:31.97 ID:MUjo1N/K0.net
>>114
S4とSimplyが消滅

PHS回線ご利用中のお客さま向けオンライン特典
https://www.ymobile.jp/store/cp/lt/keiyakuhenkou/

●<SHARP>Android One S3(アウトレット):
7,560円 → 一括100円(税込)

215 :非通知さん :2019/06/14(金) 16:34:30.24 ID:l7ZNSN2+M.net

2年縛りの解約金1000円ぐらいにしようとしてるのに変動解約金どうするんだろうな
多分、指導入って止めさせられるんだろうけど

216 :非通知さん :2019/06/14(金) 18:37:21.80 ID:PPnjWAOz0.net
ほんすれここ?

217 :非通知さん :2019/06/14(金) 21:59:26.25 ID:T0ZtXBVf0.net
>>3
n141でSIMロック解除したPixel3を設定したんだがdun設定できない。塞がれた?
https://i.imgur.com/Rv54O2i.jpg

218 :非通知さん :2019/06/14(金) 22:40:58.70 ID:GEzZN5+r0.net
>>217
dun入れなきゃいい

219 :非通知さん :2019/06/15(土) 01:08:07.71 ID:g7HTAwhhM.net
Android8.1以降dunは使えない

220 :非通知さん :2019/06/15(土) 05:18:56.90 ID:LWmZmQRj0.net
>>218-219
サンクス
そしたらやっぱりn141でAndroidテザリングは無理か…

221 :非通知さん :2019/06/15(土) 06:32:08.48 ID:5NfQ7Q1rM.net
iPhoneはテザリング用APN要るけどAndroidならテザリング用APN設定は不要
ドコモとかと間違えてるのか?
ドコモは全ての端末にテザリング用APN設定が必要だけどワイモバイルは不要

222 :非通知さん :2019/06/15(土) 08:40:26.09 ID:gjOPBhKuM.net
>>221
n141SIMでPixel3で4G通信できてるんですが、Wi-Fiテザリングがオンにできないんです
エラーってでてきて

223 :非通知さん :2019/06/15(土) 08:44:01.29 ID:IiUHB8kIp.net
>>222
こんな

https://i.imgur.com/kcE0X6Z.jpg

224 :非通知さん :2019/06/15(土) 10:16:56.33 ID:ZM1HKgLAr.net
pixel3の事は知らんがキャリア向け端末は何かいじられていても不思議ではない

225 :非通知さん :2019/06/15(土) 11:15:02.75 ID:0qUzAwXR0.net
キャリア向け端末はテザリングAPN弄られてるからオプション付けないとテザリングできないけど(ワイモバは無料だが)
キャリア通らないSIMフリー端末はテザリング時も通常APN通るでいいんだよね?

226 :非通知さん :2019/06/15(土) 11:32:53.50 ID:tF3w+fm1r.net
n141でテザリング、端末はmotorola one vision

https://i.imgur.com/lurzMSW.png

227 :非通知さん :2019/06/15(土) 11:34:37.91 ID:cfiVDLwIM.net
通ると思うよ
禿iPhoneSIMで泥SIMフリー使い
1000円は請求されていなかった

これがあるから禿泥SIMはIMEI制限とかしてるんかなぁと思ったり
iPhoneのIMEIはアップルが管理してることに感謝しないとな

228 :非通知さん :2019/06/15(土) 11:42:53.34 ID:IiUHB8kIp.net
>>225
なるほど
ただ、UqmobileのマルチSIMカードだと、ちゃんとテザリングオンにできるのよ
なんでやー

229 :非通知さん :2019/06/15(土) 11:52:42.02 ID:5NfQ7Q1rM.net
Pixel側に細工が有って何か足りないか余分な物が付いてるかのどちらかだろ

230 :非通知さん :2019/06/15(土) 13:00:39.29 ID:MJfLYMi00.net
ジャパネット契約せんの?

231 :非通知さん :2019/06/15(土) 14:57:48.41 ID:+ysGeG0g0.net
>>215
40年縛りなら2万円取っていいという謎理論が出て来るんじゃね?

232 :非通知さん :2019/06/15(土) 17:33:25.50 ID:nxiE6coR0.net
>>231
ばーか!

233 :非通知さん :2019/06/17(月) 17:26:50.30 ID:/xyfRujcM.net
>>222
n141はAPNタイプ←tether追加必要

234 :非通知さん :2019/06/17(月) 17:45:56.01 ID:jvy3qOJgM.net
>>233
tether追加してもダメでした
pixel3は特殊な設定があるみたいですね

235 :非通知さん :2019/06/17(月) 18:17:17.66 ID:/xyfRujcM.net
APNは何?
plus.acs.jpはダメだで

236 :非通知さん :2019/06/19(水) 19:14:40.89 ID:VX/pN0qhM.net
>>235
もちろん>>3です
4G通信自体はちゃんとできてます
テザリングだけできない

237 :非通知さん :2019/06/19(水) 19:53:37.90 ID:kVM3orJdM.net
Pixelだけ制限入りなのかもね
とりあえず先月までのアップデート適用しとけ
話はそれからだな

238 :非通知さん :2019/06/21(金) 15:45:45.89 ID:Lk3TQuAD0.net
Android アプリの削除・警告表示についてのご案内
https://www.ymobile.jp/info/support/2019/19062101.html

弊社のAndroid 搭載スマートフォンおよびタブレット向けアプリにおいて、Google Play での配信が停止されました。また、Google Play プロテクト※1により警告が表示される可能性があります。 

警告画面が表示された場合は、「アプリを保持」を押すことにより警告が表示されなくなります。「アンインストール」を押すと警告は表示されなくなりますが、アプリは削除されますのでご注意ください。

対象アプリご利用中のお客さまにおかれましては、ご心配とご不便をおかけいたします。引き続き、さらなるサービスの向上を目指し、取り組んで参ります。

対象アプリ

みまもりホームセキュリティ
位置ナビLink
安心遠隔ロック
WILLCOM メール
だれとでも定額パス
YM Heart
あんしんファミリーケータイ 設定・登録※2
あんしん設定アプリ※2
旧イー・モバイル版 災害用伝言板※2
こえ文字トーク※2

警告画面が表示された場合は、「アプリを保持」を押すことにより警告が表示されなくなります。 「アンインストール」を押すと警告は表示されなくなりますが、アプリは削除されますのでご注意ください。

※1 Google Play プロテクトは、Google LLCの商標です。
※2 弊社としてサービスをすでに終了しているアプリです。

この度は、ご心配とご不便をおかけいたしました。 引き続き、さらなるサービスの向上を目指し、取り組んで参ります。

239 :非通知さん :2019/06/21(金) 16:47:32.54 ID:AaIAy349M.net
>>238
OracleJDKの頃のアプリだろうな

240 :非通知さん :2019/06/21(金) 16:49:50.97 ID:AaIAy349M.net
サービスサポートされてません=n141は制限入れたって事だな

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200