2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 138通話目

1 :非通知さん :2019/02/03(日) 02:24:00.36 ID:P+COTTCO0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Y!mobile(EMOBILE・WILLCOM・DDIポケット)全般の話題を語るスレです  
※『アンチ/煽り/コピペ』への反応は荒らしと同じ、スルーしましょう!

■公式サイト
http://www.ymobile.jp/

■機種固有の話題は↓下記の該当板へ
<携帯機種板> http://lavender.5ch.net/keitai/
<スマートフォン板> http://egg.5ch.net/smartphone/
<Android板> http://egg.5ch.net/android/
<iOS板> http://fate.5ch.net/ios/
<Apple板> http://mao.5ch.net/apple2/
<モバイル板> http://egg.5ch.net/mobile/

■他社MVNOの話題は↓下記の該当板へ
<プロバイダー板> http://mao.5ch.net/isp/
<モバイル板> http://egg.5ch.net/mobile/

次スレは950以降に宣言してから立てて下さい
スレ立ての際は一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を追加して下さい

◆前スレ
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 137通話目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1533111318/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

372 :非通知さん :2019/08/22(木) 19:44:53.31 ID:2vuLgSBSa.net
5の日の新しい変更って

銀行口座からチャージした場合でしょう?
チャージした分が5パーセントバックって事?
なんか劣化するね

373 :非通知さん :2019/08/22(木) 20:27:49.92 ID:2vuLgSBSa.net
500円クーポン使った
今自作pc作る準備してるから小物購入に使えてる

374 :非通知さん :2019/08/24(土) 14:04:05.15 ID:DGwXdhKpx.net
paypayになってからヤフーショッピング使わなくなったな

375 :非通知さん :2019/08/24(土) 15:58:41.15 ID:v7uT+QWSa.net
ひかりヤフーショップ
今日は30パーセントだよ

376 :非通知さん :2019/08/24(土) 18:52:29.56 ID:4LV7N6F3r.net
paypayよりもヤフー・ショッピングには欲しい物があまり無いのが悩み
ヤフーカード作ると管理するのが増えるし作るか迷う
楽天カードは8,000円分のポイントに対してヤフーカードは注釈付きだが10,000円分のポイント、しかも今月いっぱいで一応終了。
10月の消費税増税に合わせてカード入会キャンペーンを再開しそうだがポイント動向が読めない。かつては16,000円分、今は10,000円分、果たして、、、

377 :非通知さん :2019/08/24(土) 22:18:42.87 ID:3YyIfM4ir.net
むしろPayPayになってポイントの使い道が広がったのでヤフショは以前より使ってる

378 :非通知さん :2019/08/25(日) 08:08:23.31 ID:HRnr/PnP0.net
amazonが2000円以上まとめなきゃならなくなって
デリバリープロバイダで配送トラブル多発するようになったので
ポイント割引付いて、佐川や黒猫で送ってくれるY!の方が有用になった

今日は日曜だけど、ポイントバックでない、直接割引来ないかな

379 :非通知さん :2019/08/25(日) 08:24:17.11 ID:IrrTjVUHa.net
ヤフーひかりショッピングで買った物がゆうぱっくで送られてくるw
不安だ

380 :非通知さん :2019/08/25(日) 10:18:45.13 ID:IrrTjVUHa.net
届いた
割と早い

381 :非通知さん :2019/08/27(火) 09:11:50.65 ID:t0yx9Kdga.net
>>378
昨日クソデリバリー姉ちゃんで投げるようにして渡すから荷物落としてメガネ傷付いた最悪だわ

382 :非通知さん :2019/08/28(水) 04:51:02.76 ID:KVybLcSwa.net
データプランsのSIMをSIMフリーのiPhoneで使えるかな?

383 :非通知さん :2019/08/28(水) 05:06:17.77 ID:KVybLcSwa.net
5円タブレット持ち出す事ないから通常Wi-Fi稼働で動いてるんだよね

あとさエンジョイパックの追加データ通信量を取得すりボタン押したら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
接続中、、
! 現在のステータスでは、この操作はできません。
「ご利用状況」、「履歴」をご確認ください、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんなん出てきて追加パケット利用できない

384 :非通知さん :2019/08/28(水) 05:09:21.70 ID:KVybLcSwa.net
1Gバイト消費してないなら利用できないのか。。。

385 :非通知さん :2019/08/28(水) 05:10:15.23 ID:KVybLcSwa.net
iPhoneどうなん?
使えるかな

386 :非通知さん :2019/08/28(水) 05:39:54.95 ID:KVybLcSwa.net
とりあえずiPhoneに入れ替え中

387 :非通知さん :2019/08/28(水) 05:42:08.22 ID:KVybLcSwa.net
過去のキャリア消したらAPN設定自動的に入った

388 :非通知さん :2019/08/28(水) 05:49:15.00 ID:KVybLcSwa.net
勝手にタブレットからスマホに変えたら契約違反になるのかな?
ちょっと止めておこうか

389 :非通知さん :2019/08/28(水) 12:33:29.01 ID:bC2xPuNkx.net
paypay連携したくないから、連携しないと使えない分、寄付できるようにしてほしい

390 :非通知さん :2019/08/28(水) 12:38:35.24 ID:OY42QR8Fr.net
>>389
お世話になっておりますぅ

391 :非通知さん :2019/08/29(木) 14:46:54.98 ID:+vubJJYE0NIKU.net
青函トンネルの全区間で携帯電話サービスが利用可能に
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2019/20190829_02/

ソフトバンク株式会社、株式会社NTTドコモ、KDDI株式会社は、青函トンネル内における携帯電話のサービスエリア拡大や品質向上を目的に、北海道旅客鉄道株式会社と共同でエリア整備を進めています。
このたび「青函トンネル(青森県側入り口)〜竜飛定点(旧竜飛海底駅)」間および「青函トンネル(北海道側入り口)〜吉岡定点(旧吉岡海底駅)」間で、2019年9月5日から携帯電話サービスの提供を開始します。
これにより青函トンネルの全区間で、携帯電話サービスを快適にご利用いただけるようになります。
今後もサービスエリア拡大や品質向上、ならびにお客さまによりご利用いただきやすい環境の整備を進めていきます。

1. サービス開始日
2019年9月5日(木) 始発列車からサービス開始予定

2. サービスエリア拡大区間
青函トンネル(青森県側入り口)〜竜飛定点(旧竜飛海底駅)間(約13.6km)
青函トンネル(北海道側入り口)〜吉岡定点(旧吉岡海底駅)間(約17.0km)

[注]
※ 青函トンネル 「竜飛定点(旧竜飛海底駅)〜吉岡定点(旧吉岡海底駅)」間では、すでに2019年4月17日から携帯電話サービスをご利用いただけます。

3. サービス提供事業者
ソフトバンク株式会社※
株式会社NTTドコモ
KDDI株式会社

[注]
※ “ワイモバイル”もご利用いただけます。

4. 事業概要
トンネルなどの人工的な構築物により電波が遮へいされ、携帯電話などが利用できない地域において、移動通信用中継設備などを設置して携帯電話などが利用できるよう、
電波の適正な利用を確保することを目的として実施されている「電波遮へい対策事業」に基づく国の補助金を活用して工事が行われています。

5. 今後の予定
北海道新幹線の、その他のトンネル内については、引き続き対策工事を実施中です。

392 :非通知さん :2019/09/01(日) 15:57:07.66 ID:gG4AFhFCd.net
現在ヤフープレミアム加入してヤフショ・ヤフオク利用してて、ワイモバイル持ったら得するかと思い新規契約しようと考えてます
5のつく日にデータプランS(simのみ発行)契約しようと思いますがこれでいいですか?他にもっといい選択肢ありますか?

393 :非通知さん :2019/09/01(日) 16:35:12.10 ID:rmGpQH8na.net
得というか利用する予定があるなら得だろうけど
何を買うのって具合だよ

ヤフーショップもさ
通常のヤフーとは別にサイトであげてるショップの方が安い場合あるからね
要するに価格調整してるヤフーショップ多い

394 :非通知さん :2019/09/01(日) 16:36:15.63 ID:rmGpQH8na.net
データシムなら拘束ないし一度入ったらいいじゃない

395 :非通知さん :2019/09/01(日) 16:49:59.05 ID:gG4AFhFCd.net
>>393
確かにそこなんですよねー。ポイント率は上がるけど価格調整されてることもありますもんね
拘束ないと思ってデータsim検討してたんですが、パンフレット見てたらそうではないみたいです。3年更新で契約解除料ありでした
ソフトバンク侮れないです

396 :非通知さん :2019/09/01(日) 17:09:52.41 ID:8qVQoSr/r.net
3年契約のデータプランSが満了して更新月の最終月に入ったけど今日1日なら9月分は満額請求されない?

解約にあたって何か気をつけることってありますか?

397 :非通知さん :2019/09/01(日) 20:29:37.51 ID:Eh4GvHbK0.net
>>395
縛りが無いのはデータSIMプラン
https://www.ymobile.jp/sp/sim/datasimplan/
ただしYahoo!プレミアム for Y!mobileは対象外なので別途Enjoyパックに加入する必要がある

縛りは有るけどYahoo!プレミアム for Y!mobile対象なのがデータプランS/L
https://www.ymobile.jp/plan/dataplanl/
今なら5円タブレットで契約するのがお得
https://ymobile.jp/s/5th05

398 :非通知さん :2019/09/01(日) 20:31:02.86 ID:Eh4GvHbK0.net
>>396
1日解約は請求なし

399 :非通知さん :2019/09/01(日) 20:54:34.75 ID:JHFh5lNyM.net
5円タブって2台目契約できんの?
1台契約したけど別の機種2台目欲しい

400 :非通知さん :2019/09/01(日) 21:27:14.35 ID:aDhn4EOz0.net
>>397
おぉおー凄く分かりやすく説明して下さってありがとうございます
こーゆーの正確に理解出来るの凄い

401 :非通知さん :2019/09/01(日) 22:29:56.77 ID:oL9TvAcHr.net
>>398
ありがとうございます
解約してきました


Lenovoタブ4契約しようと思ったけど『また』3年契約するのはやめた
タブがあれば便利なのは分かったけれど型落ちアップデート無さそうなAndroid7.0で満期解約まで37ヶ月はさすがに長過ぎる

402 :非通知さん :2019/09/01(日) 23:44:20.59 ID:iytgIR23M.net
>>399
確かペアになる音声契約が別に有れば対で一台契約出来る

403 :非通知さん :2019/09/01(日) 23:46:28.70 ID:iytgIR23M.net
解約について
Y!mobileは1日解約で解約月は請求無し
(オプションは請求される)
Softbankは月末日解約、なぜなら1日解約でも満額請求

404 :非通知さん :2019/09/02(月) 15:16:38.34 ID:sj3RefPS0.net
Yahoo!ゲーム利用キャンペーン
https://ymobile.yahoo.co.jp/info/detail/20190901a.html#cpdetail01

キャンペーン概要
期間中、Y!mobileメニュー経由でYahoo!ゲームに訪問すると、パケットマイレージのマイルが進呈されます。

期間
キャン ペーン期間:2019年9月1日00:00〜2019年11月30日23:59
スタート特典期間:2019年9月1日00:00〜2019年10月31日23:59

特典
2019年9月1日00:00〜2019年10月31日23:59:1日1回3マイルを進呈します。
2019年11月1日00:00〜2019年11月30日23:59:1日1回1マイルを進呈します。

405 :非通知さん :2019/09/02(月) 15:27:03.52 ID:sj3RefPS0.net
>>399
枠が有れば契約出来る

406 :非通知さん :2019/09/02(月) 16:11:20.09 ID:aWanms5zr.net
5円タブって買いかね?

407 :非通知さん :2019/09/02(月) 16:13:31.66 ID:aWanms5zr.net
途中で送っちゃった
500円タブ(解約済み)より使いやすいかなぁ

408 :非通知さん :2019/09/02(月) 16:16:40.99 ID:uVda2FQ90.net
使いやすくはないな
思ってた以上にもっさり

409 :非通知さん :2019/09/02(月) 16:18:25.17 ID:NGBSUqv0F.net
ファーウェイ、レノボ
好きな方選びなされ

410 :非通知さん :2019/09/02(月) 16:24:12.56 ID:aWanms5zr.net
お値段なりってことね
500円タブはとにかく画面に変な癖があって見づらいんだよね
今見て来たらレノボは品切れだった

411 :非通知さん :2019/09/02(月) 16:33:43.80 ID:BMS47ovfM.net
>>406,407
5円タブレットは一括5円&月割り有り
3年契約が長いが、それが許容出来れば契約するメリット有る
でも1GB容量で3年契約するならmvnoの方が安いけどね

412 :非通知さん :2019/09/02(月) 18:56:46.69 ID:fcSbo+v8M.net
500円データプランS回線
なぜか500円割引され取る

先月解約したけど、この割引なんだ?


https://i.imgur.com/Za1DL09.jpg

413 :非通知さん :2019/09/02(月) 19:01:14.73 ID:aWanms5zr.net
>>412
7/1に解約したとか

414 :非通知さん :2019/09/02(月) 19:01:59.66 ID:BMS47ovfM.net
何それw
特別割引の上にさらに特別割引とか

415 :非通知さん :2019/09/03(火) 12:24:55.87 ID:7QXeSlYWM.net
>>413
解約は8/28

これ後から見て、何だと思った。
端末はバッテリーWIFI(3年契約)

416 :非通知さん :2019/09/03(火) 12:27:45.87 ID:WlPfgpulr.net
ご先祖様がそうとう良いことをしてたんでしょうw

417 :非通知さん :2019/09/04(水) 12:48:44.85 ID:j2HNt1Ci0.net
ショートメッセージサービス(SMS)の事業者間の最大送信文字数拡張のご案内
https://www.ymobile.jp/info/press/2019/19090401.html

ワイモバイルは、ショートメッセージサービス(以下、SMS)をより便利にお使いいただくために、2019年9月10日(火)より、以下の内容について一部変更をいたします。

変更内容
他事業者の携帯電話へ送信可能なSMSの文字数を従来の70文字(半角英数字のみの場合160文字)から670文字(半角英数字のみの場合1530文字)へ拡張いたします。
これにより、送信先が他事業者の携帯電話であっても、長文のSMSを送信できるようになります。なお、PHSも同様に変更いたします。

変更日時
2019年9月10日(火)以降

注意事項
送信相手先がSMS付きプランを契約している必要があります。

SMS送信料
送信文字数に応じて1回あたり3〜30円の送信料がかかります。(ご利用の機種またはアプリにより1回に送信可能な文字数が異なります。)
※受信先によっては正常に受信されない場合や、正常に受信されない場合でも送信した文字数分の送信料がかかる場合があります。

418 :非通知さん :2019/09/05(木) 12:28:21.28 ID:dHVtjmpX0.net
>>417
お客さまの利用方法

iPhoneご利用の方
設定変更せずにご利用いただけます。

Androidご利用の方
「Y!mobileメール」アプリ アプリバージョン3.5.3以降
設定変更せずにご利用いただけます。

PHSご利用の方
SMS対応機種でご利用いただけます。


SoftBankメールアプリを使ってる人は設定変更が必要
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/service/20190904a/
「SoftBankメール」アプリバージョン8.0.0以降
ご利用には設定変更が必要になります。
「設定」>「共通設定」>「連結SMSで送信」をON

・Android 4.4.4以前の一部の端末ではご利用いただけません。

419 :非通知さん :2019/09/05(木) 13:01:21.32 ID:ZGV+vvczM.net
>>416
誤請求だとよ

420 :非通知さん :2019/09/05(木) 13:03:36.19 ID:7RC6AGZqM.net
>>419
ぶはっ

421 :非通知さん :2019/09/05(木) 16:25:00.81 ID:dHVtjmpX0.net
PHSのサービス終了のご案内
https://www.ymobile.jp/support/relief/nwinfo/phs/

| 提供終了日
2020年7月31日(金)
・ 国際電話については、2020年6月30日を以って提供終了します。
・ ご請求は2020年7月31日までのご利用分になります。

| 契約解除について
提供終了に伴い、契約は自動解約となります。
自動解約に際しては、契約解除料が発生する料金プランへご加入の場合でも契約解除料はかかりません。
・ ご契約中のオプションサービスやコンテンツサービスも自動解約となります。
・ ホームアンテナレンタル契約は2020年7月31日をもって自動解約いたします。

----------
悪質な販売行為へのご注意について

PHSのサービス終了に便乗した、虚偽の情報に基づく悪質な販売行為に十分ご注意ください。
なお、2019年8月現在、PHSサービス終了に伴う悪質な販売行為などの報告はございません。今後そのような被害が確認された場合は本ページにてお知らせいたします。
----------

| ホームアンテナについて
PHSの解約や契約変更等によってご不要になったホームアンテナは、必ずワイモバイルにご返却ください。
すでにご不要のホームアンテナをお持ちの方は、速やかにご返却ください。

返却方法
ワイモバイルショップにホームアンテナをご持参ください。

※ 2020年7月31日を以ってホームアンテナのレンタル契約はご返却の有無にかかわらず自動解約とさせていただきます。(2020年7月31日より前に返却いただいた際は、ご返却時を以ってレンタル契約解除となります。)

422 :非通知さん :2019/09/05(木) 16:30:11.75 ID:7RC6AGZqM.net
2回線、、どうしょうかなぁ

423 :非通知さん :2019/09/05(木) 20:34:16.20 ID:HUBgYCs70.net
あと11ヶ月か
結局、サービス終了に伴う移行も、特例無しに端末割引無しにするのかな?

424 :非通知さん :2019/09/05(木) 22:28:56.63 ID:dHVtjmpX0.net
ソフトバンク、携帯契約「2年縛り」廃止 9月中旬
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49458510V00C19A9MM8000/

ソフトバンクは携帯電話の契約で、2年利用を条件とする「2年縛り」を9月中旬から廃止する。長期契約をなくし途中解約時に課す違約金もなくす。利用者は1カ月単位で契約乗り換えを検討しやすくなる。
10月に新規参入する楽天も2年縛りを採用しない方向で、他社に同様の動きが広がりそうだ。顧客囲い込みに使われた2年縛りの廃止で、顧客争奪戦が激しくなりそうだ。

425 :非通知さん :2019/09/05(木) 23:36:03.69 ID:sU79ELWB0.net
【速報】楽天の携帯本格参入は来春に 基地局遅れで半年延期

426 :非通知さん :2019/09/06(金) 11:39:10.36 ID:1s1L2T8k0.net
“ソフトバンク”、契約期間も契約解除料もない料金プランに刷新
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2019/20190906_01/

ソフトバンク株式会社は、契約期間も契約解除料もない“ソフトバンク”の新料金プランの申し込み受け付けを、2019年9月13日に開始します。新料金プランの提供開始に伴い、従来の料金プランは9月12日に新規申し込み受け付けを終了します。

さらに、新料金プランでは、これまでスマートフォン(スマホ)やタブレット、ケータイ、モバイルWi-Fiルーターなど、ご利用のデバイスごとに異なっていた基本料を統一します。
また、タブレットやケータイ向けのデータ定額サービスを、これまでの7種類から、ケータイは4種類、タブレットは3種類にするなど、よりシンプルで分かりやすい料金プランを提供します。

427 :非通知さん :2019/09/06(金) 12:43:49.72 ID:EIEmeAREr.net
利益回収モードやな

428 :非通知さん :2019/09/06(金) 13:20:01.04 ID:p5Tjzmb/0.net
>>426
2年前提の端末値引きで買って新プラン移行とか激旨やん

429 :非通知さん :2019/09/06(金) 20:43:16.14 ID:vytqi9v+0.net
お客様は総合的判断によりプラン変更出来ません

430 :非通知さん :2019/09/06(金) 23:08:27.58 ID:p5Tjzmb/0.net
クソワロタwww
まあ月々割なくなるから新プラン移行は美味くはなかったようだ

431 :非通知さん :2019/09/07(土) 13:46:20.81 ID:gn6+02yF0.net
料金もサービス内容も同じで縛りと月割が無くなっただけだから端末買う場合実質値上げだな

432 :非通知さん :2019/09/07(土) 16:08:41.64 ID:iULnwe5X0.net
せめて機種変更とMNPの差が縮まればいいな。
ワイモバイルって基本的に最初の2年間しか考慮に入らず、3年目以降は新規で契約し直し前提ってかんじだからな。

433 :非通知さん :2019/09/07(土) 16:54:23.86 ID:e/his90J0.net
もう2年後には2年縛り無しプランばかりだから3年目からは月単位でMNP掛けりゃいいだけじゃね?
事務手数料はしっかり取られそうだけど。

434 :非通知さん :2019/09/07(土) 17:12:38.75 ID:NxLU7K/c0.net
ここで言っても仕方ないんだろうけど、一年目だけ割引っての止めないのかな
結局一年ごとに各社ローテーションするに変わるだけやぞ
総務省は競争原理で低廉化を目論んでるみたいだけど
古事記だけ得して長期利用者が損をする(収入源のツケを払わされる)構図変わんないじゃん

435 :非通知さん :2019/09/07(土) 17:15:59.20 ID:e/his90J0.net
気付いた人が得をする。
チコちゃんに叱られるような人は損をする。という世の中なんだろう。

436 :非通知さん :2019/09/07(土) 17:17:12.71 ID:e/his90J0.net
まあ20年間ドコモ使い続けた7月までのオレのことだけれど。

437 :非通知さん :2019/09/07(土) 17:32:46.52 ID:+saJ41Je0.net
乗り換えの時の諸経費を考えると以降なんて面倒臭くて2年おきとか考えないよ
せめてMNP番号発行を各社ともネットのみで簡潔させてくれりゃいいのに

438 :非通知さん :2019/09/07(土) 18:00:00.85 ID:EPrswP3T0.net
総合って3年だっけ?昨年3月にバリューなんちゃらの総合になったんだけど
まだ明けてねえよな?

439 :非通知さん :2019/09/07(土) 18:19:49.10 ID:bCR84sr1p.net
>>438
チャレンジ汁!
某テルルの店長なんか「占ってみます?」って毎回聞いてくるけどいつも総合だw

440 :非通知さん :2019/09/07(土) 19:02:05.78 ID:u0Beb+Fca.net
この間ダメ元でやったら通ったな
まあワイモバが俺のメイン回線なんだけど

441 :非通知さん :2019/09/07(土) 19:39:54.36 ID:EPrswP3T0.net
>>439
やっぱだめなんだw

>>440
どれくらい経って明けたの?

442 :非通知さん :2019/09/07(土) 20:09:52.04 ID:nC9O6roQp.net
明けたとかじゃなくて、半年足らず解約とかしてた割に通ったって話
id、ワッチョイ変わってるだろうけど

443 :非通知さん :2019/09/08(日) 17:07:15.69 ID:LfCgQVOP0.net
>>438
今ある家族グループに
いれないでSIM単体新規契約すればワイモバイルに新規契約できるのでは。
後日、家族グループに加入します

444 :非通知さん :2019/09/08(日) 18:02:22.75 ID:a9bAV1ZqM.net
>>434
1100円×12くらいじゃ
転出&新規手数料でかなり相殺されて
面倒いだけだと思うけどね
転出手数料値上げしそうな予感あるし

445 :非通知さん :2019/09/08(日) 18:13:37.89 ID:ACl5b2wV0.net
もう1年目だけ割り引いても古事記とか携帯に無頓着な層以外は騙されないと思うんだ。

446 :非通知さん :2019/09/09(月) 09:51:04.71 ID:WN0+NPaF00909.net
新サービス記者発表会の模様をインターネットでライブ中継
https://www.softbank.jp/corp/news/info/2019/20190909_01/

本日、ソフトバンク株式会社は、新サービス記者発表会を開催します。その模様はライブ中継にてご覧いただけます。

日時 2019年9月9日(月)午前11時00分〜(予定)

447 :非通知さん :2019/09/09(月) 11:10:15.44 ID:ush0RyLqr0909.net
>>446
出勤出来たのか、、、11:15頃から開始に変わってる
https://mobile.twitter.com/Softbank
(deleted an unsolicited ad)

448 :非通知さん :2019/09/09(月) 11:26:46.73 ID:WN0+NPaF00909.net
10月1日から
S 2180円/月
M 3180円/月
L 4180円/月
縛りなし

449 :非通知さん :2019/09/09(月) 11:34:25.97 ID:WN0+NPaF00909.net
LじゃなくてRだった

10月1日から
スマホベーシックプラン
S(3GB) 2180円/月
M(9GB) 3180円/月
R(13GB) 4180円/月
縛りなし

450 :非通知さん :2019/09/09(月) 11:35:11.33 ID:lIR5rp8300909.net
無料通話はなくなるのかな?

451 :非通知さん :2019/09/09(月) 11:36:25.48 ID:WN0+NPaF00909.net
2019.09.09 NEW

スマートフォン向けの料金プランを10月1日に改定
https://www.softbank.jp/corp/set/data/news/press/sbkk/2019/20190909_02/pdf/20190909_02.pdf

452 :非通知さん :2019/09/09(月) 11:37:52.83 ID:WN0+NPaF00909.net
一部サービスの提供条件変更および受付・新規適用終了について
https://www.ymobile.jp/info/press/2019/19090901.html

平素はワイモバイルをご利用いただきありがとうございます。
2019年10月1日以降、一部サービスの提供条件変更および受付・新規適用終了についてお知らせします。

453 :非通知さん :2019/09/09(月) 11:47:17.15 ID:WN0+NPaF00909.net
>>449の料金はおうち割光セット(A)または家族割引サービスを適用した場合の料金

割引なしの基本使用料は
S(3GB) 2680円/月
M(9GB) 3680円/月
R(13GB) 4680円/月

454 :非通知さん :2019/09/09(月) 11:55:45.49 ID:W6QljtHTM0909.net
>>452
MNP手数料は据え置きか
これは意外

455 :非通知さん :2019/09/09(月) 11:57:54.98 ID:5p46XkL900909.net
おうち割光セットと家族割引ってダブルで割引にはならないのかな。

456 :非通知さん :2019/09/09(月) 12:07:33.85 ID:eFW1i9HxM0909.net
家族割でケータイベーシックプランSSおkなったけど、980円からの500円引き?
さらにPHSからの通話無料継続できる?

最強!

457 :非通知さん :2019/09/09(月) 12:10:43.83 ID:lIR5rp8300909.net
>>455
ならないっぽいね

458 :非通知さん :2019/09/09(月) 12:11:44.63 ID:WN0+NPaF00909.net
>>449の容量は増量キャンペーン適用時の容量

459 :非通知さん :2019/09/09(月) 12:12:26.57 ID:WN0+NPaF00909.net
10月1日の料金改定に伴う変更点
https://www.ymobile.jp/sp/ymobile201910/info/

460 :非通知さん :2019/09/09(月) 12:14:52.03 ID:WN0+NPaF00909.net
特設ページ
https://www.ymobile.jp/sp/ymobile201910/

461 :非通知さん :2019/09/09(月) 12:45:22.88 ID:iuNn8XFZ00909.net
永年データ増量待ってたのに

462 :非通知さん :2019/09/09(月) 13:47:58.04 ID:WN0+NPaF00909.net
>>456
家族割引サービス対象にはなったけど割高なパケ定は変わらず
簾無料が付けられるなら通話専用として最強かも

463 :非通知さん :2019/09/09(月) 13:53:17.05 ID:WN0+NPaF00909.net
プランLで安く使いたい人は今月中にスマホベーシックプランLに変えとかないといけないんだな

464 :非通知さん :2019/09/09(月) 14:08:59.06 ID:PhNNeeRR00909.net
サイトの記述が相変わらず、○%値下げ!だの、条件が小文字だのでわかりにくいんだが、
PHSから移行した、スーパー誰とでも定額永年無料のケータイプランSSを2台持ってる俺には、なんの関係もないんかな
2年たったら念の為、ベーシックプランへ移行しておくか

>>462
パケットはモバイル通信殺して使わないようにしている
WiFiだけで十分

465 :非通知さん :2019/09/09(月) 14:13:04.70 ID:cVWAdlfuM0909.net
>>456
オッケーになったという変更の説明はどこにあるの?見つけられない

466 :非通知さん :2019/09/09(月) 14:13:50.08 ID:dZXlWhzE00909.net
>>456
ケータイプランSSで家族割適用ってのが見つけられない
どこに書いてありますか?

467 :非通知さん :2019/09/09(月) 14:51:46.31 ID:WN0+NPaF00909.net
>>464-466
うわー消されてる
残念でした

468 :非通知さん :2019/09/09(月) 15:06:39.42 ID:SxpEh3fPa0909.net
>>453
家族割、光あっても最大500円割
>>449ならどうなんだ?
s、3万まで値下げしてキャリアから2マン値引、約1万で売るきかね?
他は精々事務手数料なし位

悪知恵働く店は店独自値引き一括0?違法か知らんけどやりそうだな

469 :非通知さん :2019/09/09(月) 15:18:16.85 ID:cVWAdlfuM0909.net
>>467
混ぜちゃいけないのを表記してしまったのかな

470 :非通知さん :2019/09/09(月) 15:48:52.91 ID:gAH9Eqc2M0909.net
家族割の規約書類は8/1で変わって無いな

471 :非通知さん :2019/09/09(月) 16:49:41.76 ID:E+2G7mx900909.net
今3年目でスマホプランSの人はそのままでいいのかな?
そのままで安くなるのかな?

472 :非通知さん :2019/09/09(月) 17:00:39.39 ID:WN0+NPaF00909.net
>>471
ベーシックプランに変更しないと安くならない

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200