2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 138通話目

1 :非通知さん :2019/02/03(日) 02:24:00.36 ID:P+COTTCO0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Y!mobile(EMOBILE・WILLCOM・DDIポケット)全般の話題を語るスレです  
※『アンチ/煽り/コピペ』への反応は荒らしと同じ、スルーしましょう!

■公式サイト
http://www.ymobile.jp/

■機種固有の話題は↓下記の該当板へ
<携帯機種板> http://lavender.5ch.net/keitai/
<スマートフォン板> http://egg.5ch.net/smartphone/
<Android板> http://egg.5ch.net/android/
<iOS板> http://fate.5ch.net/ios/
<Apple板> http://mao.5ch.net/apple2/
<モバイル板> http://egg.5ch.net/mobile/

■他社MVNOの話題は↓下記の該当板へ
<プロバイダー板> http://mao.5ch.net/isp/
<モバイル板> http://egg.5ch.net/mobile/

次スレは950以降に宣言してから立てて下さい
スレ立ての際は一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を追加して下さい

◆前スレ
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 137通話目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1533111318/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

600 :非通知さん :2019/09/24(火) 20:36:25.78 ID:qMg6G7Ppp.net
物価が上がってもそれに見合った給料になるなら
何かしら借金して買っても
将来的には負担が下がるんだよなー

投資が捗る

601 :非通知さん :2019/09/24(火) 22:48:08.02 ID:AEUYi9IV0.net
>>598
安倍「朕ハタラフク食ツテルゾ 汝臣民餓ヘテ死ネ」

602 :非通知さん :2019/09/25(水) 01:15:43.78 ID:KwhOdMaDp.net
政治家は皆肥え過ぎ

603 :非通知さん :2019/09/25(水) 07:24:06.72 ID:hOnN3EfaM.net
iPhone6sってまだ売ってますか?auからY!mobileのiPhone6sにしたいと思いますが25日だと得と見ましたが得なんですか?

604 :非通知さん :2019/09/25(水) 08:05:35.84 ID:VQRssULyx.net
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''  楽●天 '''''' ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .! さあ心の奥底から!ウルプラ最高です!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ

605 :非通知さん :2019/09/25(水) 13:29:51.45 ID:r00Cu2Z9p.net
>>603
ヤフーアカウントで事前登録

606 :非通知さん :2019/09/25(水) 15:26:25.15 ID:eJn+KjmY0.net
「Enjoyパック」特典の適用範囲拡大のお知らせ
https://www.ymobile.jp/info/press/2019/19092501.html

2019年10月よりヤフー株式会社(以下、Yahoo! JAPAN)が提供するオンラインショッピングモール「PayPayモール」の開始に伴い、「Enjoyパック」特典の適用範囲を拡大します。

「Enjoyパック」特典のYahoo!ショッピングで使える500円OFFクーポンとPayPayボーナスライト+5%相当付与特典が2019年10月より「PayPayモール」でもご利用頂けるようになります。

607 :非通知さん :2019/09/26(木) 05:57:18.43 ID:+MtouRk70.net
paypayモールとyahooショッピングってどう違うんだ?
国のポイント還元事業は大企業と通販は除外なので、新しく作ったところで適用外だし

yahooショッピング事業が赤字らしいので
仕切り直し?

608 :非通知さん :2019/09/26(木) 06:05:42.14 ID:LkwnIhKv0.net
>>607
びっくり。Yahoo!ショッピング事業赤字なんだ
ZOZOに何千億も出すなよ

609 :非通知さん :2019/09/26(木) 07:42:24.86 ID:loGkfnHCM.net
>>608
Yahooショッピングは場の提供だから利益が低いんだよ
zozoは直接取引だから利益が高いの

610 :非通知さん :2019/09/26(木) 09:56:18.97 ID:s32pPBFs0.net
減収と間違えてないか赤字はないだろ
あとやフーの名使った売上は上納金を収めないといかんから止めたいってとこかと

611 :非通知さん :2019/09/26(木) 11:53:53.05 ID:Y3DYsA6Kr.net
>>610
全体としては黒字でも部門毎に赤字とかはほぼ全て企業で有るぞ
全部門黒字なんてまずあり得ない

612 :非通知さん :2019/09/26(木) 18:01:37.36 ID:FsOPWLuw0.net
>>611
ヤフショの話じゃない?
まあヤフショが黒字かどうか知らんけど

613 :非通知さん :2019/09/27(金) 22:17:16.98 ID:i4lnwNKS0.net
ワイモバってヤフーとかの宣伝メール山ほど来ますか?
Gメールは仕事でも使っているので困るのですが

614 :非通知さん :2019/09/28(土) 07:23:00.05 ID:gabqztYnr.net
ワイモバからyahoo.co.jpとyahoo.ne.jpのアドレスにおよそ2〜3日に1回くらい宣伝メールくる。
ymobile.ne.jpには週1くらいかな。
他にヤフーIDに登録してるメアドにも同じくらいメールくるけどどれも配信停止にできるよ

615 :非通知さん :2019/09/28(土) 20:52:43.36 ID:IauuPq1O0.net
>>614
サンキュー とりあえず契約してきた このさいpaypayも始めて1000円貰っちゃおうと
軽い気持ちでペイアプリ入れて初期設定しようと3時間 頭おかしいのかペイアプリ
アプリ開いた途端確認コード無言で送りつけるな おかげでヤフーパスワイモバパス
再設定コード何回打ち込ませられたわ 10分過ぎましたsmsできづいたわ

616 :非通知さん :2019/09/29(日) 03:13:58.27 ID:NhvsYJeba.net
通話無制限が必要です。通信は1ギガでも事足ります。iPhone7契約とsimのみ契約とどっちがお得ですか。よろしくです。

617 :非通知さん :2019/09/29(日) 03:15:04.01 ID:NhvsYJeba.net
通信料金だけで。iPhone7は安く一括購入として。

618 :非通知さん :2019/09/29(日) 08:06:26.38 ID:kmMsEWvn0.net
ワイモバでiphone7 32GB 73000円、24ヶ月1000円引きだから、端末50000円以下で買うならSIM単体の方が安いんじゃね?

619 :非通知さん :2019/09/29(日) 09:33:50.44 ID:kh43z86/0.net
yahooショッピングで肉の日やっててる

面白いけど、高級肉ばかりだよな・・・

620 :非通知さん :2019/09/29(日) 19:57:40.47 ID:f/fcmRt1rNIKU.net
>>619
肉以外もポイントpaypayお得だよ

621 :非通知さん :2019/09/30(月) 21:49:12.83 ID:7ECK0obR0.net
いつの間にかベ−シックプランS、M 新規、乗り換えギガ増量4ギガ、12ギガになってるな。

622 :非通知さん :2019/09/30(月) 21:53:07.71 ID:ysqSFR/20.net
2ギガで足りてるオレは高みの見物w

623 :非通知さん :2019/09/30(月) 21:56:15.81 ID:eS49nMcU0.net
>>618
店舗にもよる
iPhone7、32なら0の店があるから

624 :非通知さん :2019/09/30(月) 21:58:53.00 ID:eS49nMcU0.net
>>605
今月9で最終じゃな?そのキャンペーン

625 :非通知さん :2019/09/30(月) 22:02:53.46 ID:86opphNar.net
サービスタイムまだ?

626 :非通知さん :2019/10/01(火) 00:51:39.77 ID:uW8uOvZU0.net
“ワイモバイル”、スマホ向け料金プランの高速データ通信容量を拡大
—スマホベーシックプランRなら、14GBの高速データ通信容量を月額3,480円〜で利用可能!—
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2019/20190930_01/

ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は、2019年10月1日に改定ならびに新設する“ワイモバイル”のスマートフォン(スマホ)向け料金プラン「スマホベーシックプランS/M/R」の高速データ通信容量を、
それぞれ2GBから3GBへ、6GBから9GBへ、10GBから14GBへ拡大します。

なお、今回の高速データ通信容量の拡大に伴い、「データ増量オプション」の月額料を2年間無料とする「データ増量無料キャンペーン」は、11月28日をもって新規適用を終了します。

スマホベーシックプランS 2GB→3GB
スマホベーシックプランM 6GB→9GB
スマホベーシックプランR 10GB→14GB

「データ増量無料キャンペーン」適用時の高速データ通信容量(11月28日までの申し込み分)
スマホベーシックプランS 3GB→4GB
スマホベーシックプランM 9GB→12GB
スマホベーシックプランR 14GB→17GB

627 :非通知さん :2019/10/01(火) 00:55:38.25 ID:uW8uOvZU0.net
請求書の表示変更に伴うご案内
https://www.ymobile.jp/info/support/2019/19100101.html

平素よりワイモバイルのサービス・商品をご利用いただき誠にありがとうございます。
ワイモバイルでは、 2019年9月13日(金)以降に機種購入いただいた場合、021から始まる機種契約番号で機種を管理させていただくことになりました。

2019年9月13日(金)以降に機種購入いただいたお客さまの請求書には、機種に関する料金(分割支払金など)が機種契約番号の内訳明細として、回線とは別小計で記載されます。
複数回線ご契約のお客さまの場合、いずれの携帯電話番号に紐づく機種契約番号かは、「料金内訳欄」内の「ご契約電話番号」にてご確認ください。

https://www.ymobile.jp/info/images/00000469_00.png

詳しくはサポートページよりご確認ください
https://www.ymobile.jp/support/billing_guide/details/

628 :非通知さん :2019/10/01(火) 01:35:39.93 ID:uW8uOvZU0.net
下取り対象機種にAndroid One S3/S4/X2/X3、Nova liteが追加

下取りプログラム(対象機種割引額一覧)
https://www.ymobile.jp/cp/shitadori/lineup/

Android One S3 3,300円(3,300円×1回)
Android One S4 3,300円(3,300円×1回)
Android One X2 3,300円(3,300円×1回)
Android One X3 3,300円(3,300円×1回)
Nova lite 3,300円(3,300円×1回)

629 :非通知さん :2019/10/01(火) 05:56:36.58 ID:dhpNx0r1p.net
>>628
昨年の秋に月月割ありで買ったS2だけど下取り価格3300円。
確か500円で買った機種。

630 :非通知さん :2019/10/01(火) 11:30:25.81 ID:cLTvkBY0a.net
>>629
マジかよ
それを9800円で買ったわ

631 :非通知さん :2019/10/01(火) 19:34:32.17 ID:uW8uOvZU0.net
新旧2年間の総額比較(暫定版)

○新規・MNP・契約変更

スマホプランS 2980*24*1.1=78672
ワンキュッパ割 -1000*12*1.1=-13200
Android One S5 49700*1.08=53676
月額割引 -1700*24*1.08=-44064
-----
総額 75084円

スマホベーシックプランS 2680*24*1.1=70752
新規割 -700*6*1.1=-4620
Android One S5 29455*1.1=32400
端末価格割引 -16560*1.1=-18216
-----
総額 80316円

○機種変更

スマホプランS 2980*24*1.1=78672
Android One S5 49700*1.08=53676
月額割引 -1200*24*1.08=-31104
-----
総額 101244円

スマホベーシックプランS 2680*24*1.1=70752
Android One S5 29455*1.1=32400
端末価格割引 -6480*1.1=-7128 (ケータイプランSSからの機種変更の場合)
-----
総額 96024円

632 :非通知さん :2019/10/01(火) 22:59:00.42 ID:F99uJ9twr.net
今、スマホプランMで契約中
2年縛りを2回経験して、10月からのプラン改定がなくても解約無料期間中
スマホベーシックプランMに変えておけばOKなんだろう位に考えて、暇つぶしにサイトへログインして変更画面を見たらら下記の5択だった。

スマホプランS
スマホプランR
スマホベーシックプランS
スマホベーシックプランM
スマホベーシックプランR

「スマホプランS/M/Rが存在するのか?」と、思いサイト内を見たが、見方が悪いのか見つけられなかった。

スマホプランS/M/Rの内容ってスマホベーシックプランS/M/Rと何か異なる?

633 :非通知さん :2019/10/01(火) 23:23:31.81 ID:WVCk4Pg3r.net
>>632
高い、少ない、縛り、違約金

634 :非通知さん :2019/10/01(火) 23:27:02.28 ID:jBFVdRkQ0.net
>>632
2年以上継続してるなら
スマホプランはスマベプランより300円/月高い。2年縛りあり。更新月以外9500円。データ容量も
Sでスマホ2GB/スマベ3GB
Mでスマホ6GB/スマベ9GB
Rでスマホ10GB/スマベ14GB
といいことなし。

2年経ってないときに、スマホプランからスマベプランに変更は9500円かかる。
2年未満でもスマホプランの中でS/M/Rの変更は無料なのでデータ容量変えたい人には必要。

635 :非通知さん :2019/10/02(水) 02:12:45.53 ID:izkW6o240.net
>>632
https://www.ymobile.jp/plan/others/smartphone_nenkei/

636 :非通知さん :2019/10/02(水) 02:51:15.62 ID:xdgxpmRj0.net
教えて下さい。
中古ショップでワイモバイル版のiphone7を購入しました。
これまでandroid oneで使っていたsimカードを入れたら
「SIMが無効です」と表示されてしまいました。
調べたらsimが違うんですね、確認したら「n111」と書いてありました。

この場合、どうしたら良いでしょうか?
ワイモバのショップに行って「n141」に変えてもらうことはできますか?
sim変更手数料3000円らしいですが、それ以外にもお金がかかるんでしょうか?
あとスマホプランのデータ増量25ヶ月キャンペーンがあと半年残ってるんですが、
なくなってしまいますか?

637 :非通知さん :2019/10/02(水) 02:54:40.37 ID:mZiMzYMUM.net
シムロック解除してないだけだろ
ymobileショップ行って3300円払ってシムロック解除する以外に無い

638 :非通知さん :2019/10/02(水) 07:13:14.40 ID:1yFd0yP7r.net
>>633
>>634
>>635
Thx
理解しました

639 :非通知さん :2019/10/02(水) 10:24:35.02 ID:izkW6o240.net
>>636
ワイモバイルショップでSIMロック解除してもらえばいい>>371

640 :非通知さん :2019/10/02(水) 10:46:31.38 ID:izkW6o240.net
>>149
故障安心パックライトの取り替え手数料が軒並値上げされてるな

「故障安心パックライト」
https://www.ymobile.jp/service/kosho_anshinlight/

取り替え手数料
6ヵ月以内 / 7ヵ月以降 / 指定機種
12,500円 / 7,500円 / Android One S4 , Android One S3, HUAWEI P20 lite , HUAWEI nova lite for Y!mobile
14,819円 / 9,819円 / Android One S5
21,364円 / 16,364円 / HUAWEI P30 lite
24,637円 / 19,637円 / Android One X4 , Android One X3 , Android One X2
27,909円 / 22,909円 / かんたんスマホ
44,273円 / 39,273円 / Android One X5
16,782円 / 11,782円 / iPhone 6s(32GB)
26,273円 / 21,273円 / iPhone 6s(128GB)
34,455円 / 29,455円 / iPhone 7(32GB)
44,273円 / 39,273円 / iPhone 7(128GB)

641 :非通知さん :2019/10/02(水) 11:02:07.12 ID:js2uo7tYM.net
>>640
この原因はX5に安く取り替えるヤツが出て経営圧迫したみたいよ
X5スレで話出てる
それでX4までの機種のアウトレットが大量に出た
結果的にXシリーズの新機種無しになった

642 :非通知さん :2019/10/02(水) 11:29:19.86 ID:yiwp8xWp0.net
>>636
どうせ3,000円税別払うなら、SIMロック解除のほうが絶対にいいな。

643 :非通知さん :2019/10/02(水) 15:31:08.23 ID:bKNQJ9ygp.net
>>636
iPhoneに泥simが使えないのって
simロックが原因?
同じ会社なのに?
SB iPhone7はYモバiPhone sim使えるね
このあたりの理由がよくわからん。

644 :非通知さん :2019/10/02(水) 15:35:02.97 ID:bKNQJ9ygp.net
>>642
中古のsimロック解除、中古端末と同じ携帯会社契約中の人ならオンラインで解除させてくれればいいのに。
店頭理由が「本人確認ガー」とか言ってるくらいだし。

645 :非通知さん :2019/10/02(水) 16:33:43.84 ID:6aeVZiYlr.net
>>631
端末代は税込みだ

646 :非通知さん :2019/10/02(水) 17:28:50.91 ID:H+/yWXG4M.net
>>644
ホントそう思います
シムロック解除くらいオンラインで手続きさせろ
マイワイモバイルのログインで一応の本人確認できてるのだから。

647 :636 :2019/10/02(水) 17:49:16.92 ID:1ss9zFk0H.net
>>636です。
なるほどsimロック解除、その手があったんですね。
購入者以外がロック解除できるようになってたの知りませんでした。

IMEI情報を調べるサイトで見てみたら
どうも8月初めに購入された端末らしいので
101日に足りませんでした。
現端末を騙し騙し使って
11月半ばまで待ってみることにします。
教えてくださった方々ありがとうございました。

648 :非通知さん :2019/10/02(水) 18:45:31.99 ID:7wlohn5H0.net
>>647
購入月調べるサイトてどこ?

649 :非通知さん :2019/10/02(水) 20:08:34.39 ID:xdgxpmRj0.net
http://www.imeipro.info/check_imei_iphone.html
これです。
正確かどうかはわかりませんが。

650 :非通知さん :2019/10/02(水) 20:27:51.72 ID:Fe//sXs30.net
>>647
分割中て三角になるんだっけ?
三角でもシムロック解除できるの?

651 :非通知さん :2019/10/03(木) 01:22:02.70 ID:bwrZAuWeM.net
出来る
101日経過でね
本体金額払い済みなら即時

652 :非通知さん :2019/10/03(木) 05:09:29.12 ID:PHJE2cKD0.net
>>644
ああ確かにね。
販売段階でロック解除するべきだと思うけど。
盗まれたらアクティベーションロックをかけるとかできるし。

653 :非通知さん :2019/10/03(木) 05:10:46.91 ID:PHJE2cKD0.net
>>647
もとが一括で買ってれば即時解除できるから、一度ワイモバショップで
できるか聞いてみれば。

でも、自分が売る立場なら一括で買って解除してから売るからなあ。

654 :非通知さん :2019/10/03(木) 10:42:01.87 ID:LmFDy8430.net
一部機種でのLINEアプリプッシュ通知機能の停止に関するお知らせ
https://www.ymobile.jp/info/press/2019/19100301.html

LINE社は、以下の機種でLINEアプリサービスのプッシュ通知機能の停止を2020年3月末頃に予定しています。


対象機種において、LINEアプリを起動していない間に受け取ったメッセージの通知、及び無料通話の着信通知を受け取れなくなります。
プッシュ通知機能の停止以降も、アプリを立ち上げると、メッセージ受信や着信履歴を確認することができます。

引き続き、これまで通り快適にLINEアプリをご利用いただくためにはスマートフォンへの機種変更をお勧めいたします。


LINEプッシュ通知機能停止の対象機種(2020年3月末頃予定)

AQUOSケータイ
AQUOSケータイ2
DIGNOケータイ
DIGNOケータイ2

655 :非通知さん :2019/10/03(木) 11:01:31.41 ID:F05OvKdkM.net
LINE使えない時点でAndroidケータイ終わるじゃん
603Si無いのはアプリ入れられない(建前上)からか

656 :非通知さん :2019/10/03(木) 14:27:31.85 ID:1zxuYI0Bd.net
今でもLINE使ってる奴が終わってる
まだ使ってんのかw

657 :非通知さん :2019/10/03(木) 14:29:10.25 ID:NIBOnJUDr.net
たまにいるよね。LINE使わないことがじょーつよって思い込んでる人

658 :非通知さん :2019/10/03(木) 17:11:30.06 ID:/EBVtW5lM.net
AQUOSケータイ3はそもそもlineアプリ無いしな

659 :非通知さん :2019/10/03(木) 17:13:32.01 ID:l5k6o22f0.net
ワイモバショップ店員が変な客に絡まれてる
かわいそう

660 :非通知さん :2019/10/03(木) 17:14:01.08 ID:l5k6o22f0.net
客商売大変だよね、頑張れ。

661 :非通知さん :2019/10/03(木) 17:38:12.26 ID:tq9oU7a/0.net
>>657
愛国者はLINE使わない
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kantei_sns.html(平成24年〜)
→「官邸は反日!」
あれ?w

662 :非通知さん :2019/10/04(金) 02:31:40.12 ID:xnz8lD2d0.net
>>661
民主党時代だろ

663 :非通知さん :2019/10/04(金) 11:51:47.89 ID:HhuniTtc0.net
>>662
ミンシュガー

664 :非通知さん :2019/10/04(金) 13:03:46.76 ID:jI5GbepWr.net
Ymobileの機種クソばかりだから、SIM単体契約にかえたいのだが、スマホプランからSIM単体契約に変えられるんか??

665 :非通知さん :2019/10/04(金) 13:19:02.24 ID:tZIJBfUh0.net
>>664
アホ?

666 :非通知さん :2019/10/04(金) 13:21:11.11 ID:jI5GbepWr.net
>>665
基地外?

667 :非通知さん :2019/10/04(金) 13:25:18.38 ID:FOb7P6EQr.net
>>666
ウマシカ?

668 :非通知さん :2019/10/04(金) 14:17:10.63 ID:+RTzWypmr.net
SIM抜いて好きなSIMフリー端末に差し込めば良いと思う。
もっとも対応BANDとか確認しておかないと
あとで泣くけど

669 :非通知さん :2019/10/04(金) 14:19:26.18 ID:T/X8x5wpr.net
>>667
ウクレレ??

670 :非通知さん :2019/10/04(金) 14:19:44.07 ID:T/X8x5wpr.net
>>668
サンクス

671 :非通知さん :2019/10/04(金) 14:33:06.00 ID:y4+2Xy3aM.net
繰越しやってよー

672 :非通知さん :2019/10/04(金) 14:59:52.67 ID:T/X8x5wpr.net
繰り越しかよ

673 :非通知さん :2019/10/04(金) 16:44:46.24 ID:U/FBvMl6r.net
一括五円のX3て、手元に届いたら直ぐに
シムフリー化できるんですか?

674 :非通知さん :2019/10/04(金) 16:47:21.25 ID:Y0hYkI5PM.net
出来ない

675 :非通知さん :2019/10/04(金) 19:49:19.05 ID:Oa23pUaar.net
>>668
Ymobile対応のSIMフリー端末買えば大丈夫かな?

676 :非通知さん :2019/10/04(金) 20:03:49.33 ID:clI1bGTyr.net
当たり前だろw

677 :非通知さん :2019/10/04(金) 20:22:11.99 ID:Oa23pUaar.net
>>676
GALAXYS10でも大丈夫か?

678 :非通知さん :2019/10/04(金) 20:31:13.07 ID:9yknsFWq0.net
光おトク割だけど実質終了したかと思ったが
スマホ契約回線を委任状と共に譲渡してもらって
請求に組み込めば確変割引コンプリートやな

679 :673 :2019/10/05(土) 00:47:08.52 ID:WLjHfRPT0.net
出来ないんですね…残念
皆さんありがとう

680 :非通知さん :2019/10/05(土) 01:27:28.18 ID:Gdr3AiNa0.net
>>675
SIMフリー機種なら世界中で発売してる機種
殆どキャリア機並みに使える
docomo,au用は対応バンドが足りないので受信エリアが狭くなるが

681 :非通知さん :2019/10/05(土) 01:29:56.79 ID:Gdr3AiNa0.net
>>678
スマホベーシックプランでもおトク割継続出来るの?
サポートは大嘘教えるオペさん居るしね
怖くて契約変更出来ない

682 :非通知さん :2019/10/05(土) 02:01:54.14 ID:hltJF4cX0.net
>>681
割引対象の回線を誰かから譲渡してもらえば増やせるってことでしょ

スマホベーシックプランは対象外だから無理

683 :非通知さん :2019/10/05(土) 03:49:37.64 ID:o998TZNs0.net
>>663
事実だろ

684 :非通知さん :2019/10/05(土) 03:49:46.44 ID:p0WITT/6r.net
ヤフーショップのキャリア会員5%付かなくなってちょっと魅力無くなったね

685 :非通知さん :2019/10/05(土) 08:43:23.40 ID:HH5vj9O5r.net
>>684
Yahooプレミアムで+4倍、enjoyパックで+5倍は今もある
paypay以外での支払いがショボくなった

686 :非通知さん :2019/10/05(土) 08:55:27.20 ID:Y1G87PgaM.net
禿本体もそうだがpaypayとかのゴミ要らないんだけど

687 :非通知さん :2019/10/05(土) 11:00:27.83 ID:aafHdzKy0.net
>>683
安倍政権が何年続いてるんだ?
いつまで政権交代直後なのか

688 :非通知さん :2019/10/05(土) 11:23:13.83 ID:p0WITT/6r.net
あと3年ぐらいじゃない
多分、病院で籠もって引退するよ
負傷隠しだらけだからね

689 :非通知さん :2019/10/05(土) 12:54:23.87 ID:S3z8+1M8p.net
>>686
ゴミなんてとんでもない
今日はお店の買い物で残高20%戻ってくるよ
使わないと損、マジで

690 :非通知さん :2019/10/05(土) 12:55:40.79 ID:ZduS5rQ7r.net
スーパーマリオのコスプレで世界中に恥をさらした首相として語り継がれるだろう。
日本人としてあれほど恥ずかしかったことはそうそうないな。

691 :非通知さん :2019/10/05(土) 12:58:35.78 ID:p0WITT/6r.net
家電がある都心まで交通費かかるし
一回5000円まででしょう
微妙なんだよね

692 :非通知さん :2019/10/05(土) 12:58:46.29 ID:1sDICZCyM.net
>>689
でもPayPayは還元が翌月なのよ
OrigamiPayだと即時だから負けてる

693 :非通知さん :2019/10/05(土) 13:05:01.89 ID:Qu/WMatn0.net
>>691
一回の還元はMAX千円だろ?
だから5000円の支払いが最高か、、、微妙

694 :非通知さん :2019/10/05(土) 14:25:50.02 ID:9Olb0ZpVr.net
定期あるから無料でいけるけど、上限がせめて1回3000円とかならな・・・
Quickpayでいいじゃんみたいになる・・・

695 :非通知さん :2019/10/05(土) 15:47:09.31 ID:QxBCxaWm0.net
今月からLプランに変更したからシェアSIM3枚もらわないと

696 :非通知さん :2019/10/05(土) 15:55:55.87 ID:pq7P4JmOr.net
>>695
初月は1枚につき3ギガバイトのオマケ付き!

697 :非通知さん :2019/10/05(土) 16:07:01.28 ID:nHncygPLr.net
旧Sから新Sに変えるメリットある?

698 :非通知さん :2019/10/05(土) 16:13:08.98 ID:dlGx7tksr.net
>>697
もちろんあります。何年しばりだの、更新月がどうだのがなくなることです。
それから。ひとに訊くのなら、略さずきちんと書かないとだめです。

699 :非通知さん :2019/10/05(土) 16:13:34.46 ID:QxBCxaWm0.net
>>696
プランMはシェアSIM有料だけど1枚でも3枚でも同じ月額料金ですか

700 :非通知さん :2019/10/05(土) 16:13:54.28 ID:pq7P4JmOr.net
>>697
300円安くなる
何年経っても3ギガバイト使える

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200