2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

3Gの停波・サービス終了を予測するスレ・3

1 :非通知さん:2019/04/06(土) 17:52:57.74 ID:ZDJ9kxd70.net
はい、誰かテンプレートよろぴく

582 :非通知さん:2020/01/21(火) 19:33:05.73 ID:mmnc4B/30.net
UQモバイルやワイモバイルがあるからそっちへどうぞって事だろ
ドコモは割安なサブブランドがないから引き止めの餌が必要

583 :非通知さん:2020/01/21(火) 19:50:12 ID:0JvEj9Bd0.net
auは巻き取り施策やってると思うけど。
都内量販店でiPhone8機種変更一括0円だし、auショップでもAQUOSsense2あたりなら一括0円の所あるし

SBガラケーの人は、素直にMNPしましょう

584 :非通知さん:2020/01/21(火) 19:57:17 ID:8ew4nzXC0.net
一括0円って縛りがあるから0円じゃねえと何度も言ってんだろ詐欺工作員!!
で即解いくらだ?
即解の値段が本当の値段だ!

585 :非通知さん:2020/01/21(火) 20:06:12 ID:z3Cu85pE0.net
BL入り覚悟なら即解できるだろ

586 :非通知さん:2020/01/21(火) 23:27:46 ID:30LNDPw20.net
即解連呼してるような乞食がなんでこんなスレにいるんだ?
3G巻き取りの特売情報なんて、短期解約繰り返してブラックリスト入りするような乞食には無意味だろうに

587 :非通知さん:2020/01/21(火) 23:59:01 ID:bO1kbjpe0.net
わざわざ終了する回線のままでのコジらせるわけないだろ

588 :非通知さん:2020/01/22(水) 00:00:51 ID:bf4tFR7t0.net
iPhoneが一括0円だとして何ヶ月契約でその間いくらの使用料を払わないといけないのか、それが問題だわ
今みたいにシンプルEプランでメールし放題1000円前後に収まるならいいけど
ネットはしないからメールだけやりたい

589 :非通知さん:2020/01/22(水) 01:15:59.73 ID:/eNMc/8y0.net
端末の値段と回線の値段を分離しろと言ってんだろ
縛りの条件隠して一括一括ほざいてる糞野郎はキャリアから金貰ってる工作員だろうが!!
縛りの条件出したうえで一括言えや!!

590 :非通知さん:2020/01/22(水) 07:01:50 ID:CHvsPtM+0.net
セルフ縛りで使い続けてます

591 :非通知さん:2020/01/22(水) 10:17:40 ID:9LVw4jQh0.net
ドコモは、利用者が多いからな〜
3G契約者を一定数まで減らさないと3G停波できないじゃなかったっけ〜
だからドコモは必死なんやろ〜

592 :非通知さん:2020/01/22(水) 12:00:18 ID:lcrFKE2M0.net
>>588
持ち込みケータイプラン化すりゃいいじゃん
もしくはガラホもらうか

593 :非通知さん:2020/01/22(水) 18:11:51.28 ID:AhgA7tzU0.net
てか自分で案件調べて来いって話

594 :非通知さん:2020/01/22(水) 20:19:04.77 ID:F3u2pxEY0.net
今2円のらくらくスマホだから
金出したく無いんだよなぁ

595 :非通知さん:2020/01/22(水) 22:59:58 ID:9/wFhE0K0.net
>>588 Eシンプル1200円からピタN 2000円は1GB付くから時折1台の携帯運用で済むのがメリット。4Gスマホ購入(巻取り割引は有るものの)費用を正当化するだけの機種が無い。iPhone8やP30Lpは今一つだな

596 :非通知さん:2020/01/23(木) 01:45:00 ID:yNkdB73D0.net
結局高くなるんでしょ
却下で

597 :非通知さん:2020/01/23(木) 07:14:23 ID:XYpa9Fz30.net
>>589
こんな掲示板で何言ってんのぉ?

598 :非通知さん:2020/01/23(木) 09:25:40 ID:yNkdB73D0.net
何言ったって自由なんやで

599 :非通知さん:2020/01/23(木) 12:43:19 ID:QXfKi5VE0.net


600 :糞コロ:2020/01/23(木) 12:43:45 ID:QXfKi5VE0.net
600get!

601 :非通知さん:2020/01/23(木) 14:42:16.50 ID:FJCjmUrP0.net
二年縛りの割引入ったまま最後の月を迎えたときに
MNPか解約の場合には解除料させるつもりらしいな

602 :非通知さん:2020/01/23(木) 14:50:19 ID:FJCjmUrP0.net
うほ。解除料発生させるつもりらしいなの間違い

603 :非通知さん:2020/01/23(木) 15:09:47.25 ID:MVTfhhU30.net
出来るわけがない
解除するんじゃなくて解除させられるんだから
当たり前の話だ

604 :非通知さん:2020/01/23(木) 15:20:18.30 ID:/kM7AsrY0.net
週末は、近所の量販店を回ってみるか
秋葉原へ行けば美味しい案件が転がってるんだろうけどなぁ・・・
春節で来日している感染した中国人共がウヨウヨいるだろうから怖くて行けねーよ!

605 :非通知さん:2020/01/24(金) 00:30:00 ID:hW0zOzfm0.net
>>601

> 二年縛りのまま最後の月に自主的にMNPか解約するのは、そりゃあ解除料かかるだろう。

良い子は、停波祭りの翌日にmnpするんやで。

606 :非通知さん:2020/01/24(金) 00:57:36.14 ID:C9kT6JRE0.net
それなんか意味あるんか?

607 :非通知さん:2020/01/25(土) 14:11:44 ID:vo2b1n730.net
ソフトバンクから「二年縛りを更新しますよ」メールきたんだけど
契約期間も契約解除料もない新プランに移行しておいた方がいい?
停波までは最低料金で維持しておくつもりだけど

608 :非通知さん:2020/01/25(土) 15:38:06 ID:/Tf3Kb1C0.net
ホワイトプラン月980円だけど、解約っていくら盗られる?
解除月ってあるんだっけ?
かなり昔なんで忘れた

609 :非通知さん:2020/01/25(土) 15:50:05 ID:1SgoeK9S0.net
>>607
いま加入できるプランは4Gだけだから3G乗り換えで何かあっても参加できないし値段も上がる

610 :非通知さん:2020/01/25(土) 18:44:00.82 ID:DOYpeR+n0.net
あげ

611 :非通知さん:2020/01/25(土) 20:12:55.57 ID:hmjwXuV90.net
>>608
かなり昔がどのくらい昔か判らんが、本当に昔はホワイトプランも縛りなんかなかった

612 :非通知さん:2020/01/25(土) 20:27:23 ID:JWDc0TOw0.net
初期は縛りなかった

613 :非通知さん:2020/01/25(土) 22:23:55 ID:gyMI7Kue0.net
ソフトバンクの3Gユーザー冷遇っぷりは酷い。いま月額2円とかカケホ300円とかの人以外は、さっさとMNPしたほうが良いと思う。

ガラケー派なら、auだと3G時代のに似た月1000円の通話料込みプラン(繰越できないが…)が今でも選べるし
スマホに替えてもいいなら、(ひと手間かかるが)ドコモの低速データ無制限1200円プランって手も。
どちらも2年契約の違約金は1000円のみ

614 :非通知さん:2020/01/25(土) 23:30:47 ID:1SgoeK9S0.net
ソフトバンクもケータイ100MBプランあるけどね

615 :非通知さん:2020/01/26(日) 10:00:56 ID:GlWUP8iJ0.net
ソフトバンクのケータイ100MBプランはIMEI制限あるからスマホで使えないのが欠点

SIMフリーガラホ持ち込みでIMEI制限無いSIMもらえる可能性あるけど
スマートログイン非対応でdocomoの方がいい

616 :非通知さん:2020/01/26(日) 11:31:04 ID:J0aOXc/i0.net
MediaTekのSoC搭載スマホならばIMEIを書き換えて対応もできる

617 :非通知さん:2020/01/29(水) 14:55:45 ID:E/4eoTV90.net
今さらだがあと6年使えるかもってことで
3G接続限定ルーターの大容量バッテリー買うてもうた。

618 :非通知さん:2020/02/10(月) 17:28:38 ID:tlP4V9BF0.net
 NTTドコモは、iモード対応のフィーチャーフォン向けに提供してきた「iモード検索」を3月24日10時に終了する。

619 :非通知さん:2020/02/10(月) 17:39:58 ID:Wgj2B3vb0.net
まもなく5G対応端末が発売されるね。
5G端末って、3Gにも対応するんだよね?
5&4Gのみで、3G切り捨てられたりするのかなぁ??

620 :非通知さん:2020/02/10(月) 22:00:46.45 ID:h4qcyHHn0.net
もうすぐ停波する3Gに配慮なんかしてないだろ

621 :非通知さん:2020/02/11(火) 02:23:16 ID:CUtDd5kB0.net
>>620
それな

622 :非通知さん:2020/02/11(火) 11:19:09 ID:+/MzX/4O0.net
>>620
海外ではまだまだ3Gあるよ

623 :非通知さん:2020/02/11(火) 15:08:26 ID:NpYAIZ1U0.net
GSMもな

624 :非通知さん:2020/02/11(火) 15:15:57 ID:cValJAaM0.net
1Gすら有るよ

625 :非通知さん:2020/02/11(火) 18:42:18 ID:CUtDd5kB0.net
iモードサービス終了おめでとさん

626 :イモー虫:2020/02/11(火) 20:34:02 ID:820LoJDKO.net
ソフトバンクのハイスピード3Gが終わった時はスマホも巻き添えになったのにガラケーだけ完全終了みたいなデマを流したバカもいたっけな
ツイッター内の検索が終わったと仮定してツイッター自体が終わるわけないぐらいわかるだろうに

627 :非通知さん:2020/02/13(木) 06:48:58 ID:DcFcF7WR0.net
>>620
ドコモは3G停波まで6年あるから端末の寿命より長いかもしれない

628 :非通知さん:2020/02/13(木) 07:33:46 ID:Y/j0ka1/O.net
>>627
確かに

今持ってる機種で最後の予定だったけど、もう1回ぐらい新調するかもしれない

629 :非通知さん:2020/02/13(木) 13:53:33 ID:q4BE3mds0.net
今の機種2年使ってるけど、下手したらあと2台くらいFOMAsim機を使うことになりそう
次機種はいいとしても、その次の時にFOMAsim使用可の新品があるかどうか・・・

630 :非通知さん:2020/02/13(木) 14:48:23 ID:mVoGttG80.net
>>629
もう新品は厳しいだろうな
今のうちに中古を探した方が良いよ

631 :非通知さん:2020/02/14(金) 19:50:46.07 ID:Cd68W5Gn0.net
健康懸念で5G使用停止 スイス政府、他国に影響も
ttps://www.sankei.com/economy/news/200213/ecn2002130053-n1.html

ttps://biz-journal.jp/2019/11/post_126809.html/amp
5G、重大な健康被害示す研究相次ぐ…世界で導入禁止の動き、日本では議論すら封印


しかし、日本では5Gが人体に及ぼす健康被害の危険性が無視されているのが気がかりだ。
今年4月2日、ベルギーの首都ブリュッセルでは5Gの実験、導入を禁止する措置が発表され、ほかの欧州諸国でも追随する動きが出始めており、
イタリア政府はすでに5Gの使用を制限する裁判所の決定を告知しているほどである。
実は、それ以外にも欧米諸国では5Gに対する規制を強化する動きが加速している。
不思議なほど、日本ではまったくといっていいほど報道されない。
海外では、ベルギーやイタリア以外にも、スイスのボード市やアメリカのサンフランシスコ市にて同様の決定が相次いでなされている。
日本だけが能天気にしていて大丈夫なのか。
そもそも欧米諸国が5Gを警戒しているのは、なぜなのか。その理由を検証する必要があるだろう。
答えは簡単で、5Gの基地局からスマホに送信される電磁波が人体に悪影響を与えることが各国の医療関係者の研究によって次々に明らかになってきたからだ。
5Gにともなって発生する電磁波は「新たな環境と人体に対する汚染」との受け止め方が広がりつつあることは、日本にとっても他人事ではないはずだ。

632 :非通知さん:2020/02/15(土) 17:25:49 ID:egMNqOlB0.net
なぁにかえって免疫が付く

633 :非通知さん:2020/02/15(土) 18:23:30 ID:fFSStiQn0.net
>>631
そして世界から取り残される

634 :非通知さん:2020/02/15(土) 19:26:37 ID:LEEdzOhy0.net
未踏領域の現象に大金注ぎこめるのは兵器産業って順当杉
(兵器化無理って結論でも敵もそれを使えないのが分かる)

635 :非通知さん:2020/02/17(月) 00:05:28 ID:fpNguv6h0.net
iphoneXRは魅力的だけど5G端末配るまでは待機だな
4月からの楽天参入でプランまた変わるでしょ

636 :非通知さん:2020/02/17(月) 04:35:54 ID:9aii/aZ20.net
738 SIM無しさん sage 2019/11/23(土) 18:40:09.47 ID:BaG9hLPZ
>>737
それは愚問
今どきあえて古い端末使ってるやつは「古い端末使いこなしてる俺カッケー」って縛りプレイ+ドM+自己ナルシストだからね
1万以下で最新泥端末買えるのにそれすらできないナマポ世帯ってわけでもないだろうし

多分余計なお世話ってレスがつくと思う

637 :非通知さん:2020/02/17(月) 05:30:48 ID:ijLEyMd00.net
>>636
1万以下の端末とかトロくて使えんだろ
今なら3万円切ったスナドラ855端末を買うんが正解

638 :非通知さん:2020/02/20(木) 20:44:33 ID:Li7L1Sf20.net
>>635
>>iphoneXRは魅力的だけど5G端末配るまでは待機だな

ヤマダの一部店舗でXS/XSmaxが契約変更で0円。
色によっては512GBも0円。
希望の色(ゴールド)がなかったので見送った。

639 :非通知さん:2020/02/21(金) 09:49:47 ID:8bgz1f770.net
>>629
2011年まで(大型)と2012-14年のモデル(中型)はUIMカードサイズは違うから気いつけてね

640 :イモー虫:2020/02/21(金) 11:29:36 ID:5xVJu3WnO.net
過去に出たdocomoの3GガラケーすなわちFOMA機種のスペックと外見
http://ameblo.jp/life2024/entry-12575683819.html
ここにSIMカードサイズへのリンク置いといたよ
ちなみにそのurlは2ちゃんねるで禁止語句なので2ちゃんねるには貼らないように

641 :非通知さん:2020/02/23(日) 11:43:21 ID:6T0PzX/P0.net
【悲報】おサイフケータイ、廃止へ
312 SIM無しさん sage 2020/02/22(土) 12:40:53.30 ID:40vQj8LO
3月まではガラホ
古いスマホは12/22まで
https://www.google.com/amp/s/kakakumag.com/amp/pc-smartphone/%3fid=13440

642 :非通知さん:2020/02/25(火) 20:25:54 ID:cgXOfSoq0.net
ドコモのギガライトシムを
ガラホで使うって出来るかな?

643 :非通知さん:2020/02/25(火) 20:47:39 ID:e1l177Mz0.net
>>642
Yahoo!知恵遅れへどうぞ

644 :非通知さん:2020/02/27(木) 20:45:43 ID:tZoZkXv/0.net
https://www.ymobile.jp/support/info/closed3g/?utm_medium=email&utm_source=NZ3Q9&s=NZ3Q9

645 :非通知さん:2020/03/03(火) 22:31:40.84 ID:/iIoca880.net
あうと禿は4gケータイ契約してもimei制限で他スマホでvolte使えないのがなぁ・・・
3g終了後に安く済ます方法が2台持ちか通話契約そのものを切るしか選択肢がないのが辛い

646 :非通知さん:2020/03/04(水) 04:51:21 ID:6QD2V5Ji0.net
auとSoftBankを辞めれば良いだけ

647 :非通知さん:2020/03/04(水) 11:48:16 ID:h/b8nuaX0.net
Pixel売ってDingoで使ってる人いたけど
そういうのじゃないの?

648 :非通知さん:2020/03/04(水) 22:25:33 ID:0VQdElHc0.net
ドコモは3G停波で、iモードも終了だよね。
って事は、iモードメールのメアドも終了なの?
引き続きSPモードのメールアドレスとして存続するのかな?

649 :非通知さん:2020/03/05(木) 01:50:52 ID:NePAJsr00.net
>>648
iモードのメールアドレスはspモードのメールアドレスとして引き継げる

650 :イモー虫:2020/03/05(木) 03:42:27 ID:vRhNRxrfO.net
.vodafone.ne.jp
アドレスは捨てなきゃならない運命なのかね
そんな話をレバレッジドバイアウトした後に孫が言ってたよね
2024年あたりにボダホンアドレスは使えなくするとかなんとか

651 :非通知さん:2020/03/05(木) 17:32:04 ID:xzzN51n50.net
テスト

652 :非通知さん:2020/03/05(木) 21:50:48 ID:Ubia5R9P0.net
vodafoneドメインどころかjp-k.ne.jpも生きてる。
当時は番号@だったが今でも届く。

653 :イモー虫:2020/03/05(木) 23:14:07 ID:vRhNRxrfO.net
すげーな、それ

654 :非通知さん:2020/03/06(金) 13:03:40 ID:9LxEoaVg0.net
DDIポケットやIDO・ツーカーも

消滅したのは@phone.ne.jp (アステル)か


    ――
@pdx.ne.jp

@ido.ne.jp
@.tu-ka.ne.jp

655 :非通知さん:2020/03/06(金) 13:38:33 ID:Wj/2eOda0.net
今年7月でPHS番号消えたらアドレスもなくなるかね?

656 :非通知さん:2020/03/06(金) 20:40:40 ID:+nuYjKFn0.net
>>654
pdxドメインはソフバン4Gで継続使用できるよ。

657 :非通知さん:2020/03/07(土) 07:00:04 ID:iTEOlmg00.net
@willcom.comも残るよ

658 :非通知さん:2020/03/31(火) 06:42:36 ID:h2NQVfPF0.net
auはあと2年…。

659 :非通知さん:2020/03/31(火) 07:58:28.70 ID:EgFQ4qyF0.net
このスレの使命は完了しました

660 :非通知さん:2020/03/31(火) 09:44:46 ID:A1l0C+OW0.net
>>659
停波まで続けようぜ

661 :非通知さん:2020/03/31(火) 10:22:32 ID:PX5pPIeY0.net
もう機材のメンテして無いから停波も同じだろ

662 :非通知さん:2020/03/31(火) 15:34:50 ID:ZVfE/a0K0.net
>>604
今となっては酷い風評だぞ

663 :非通知さん:2020/04/01(水) 10:50:33 ID:Sgq1a5bb0.net
auから機種変更のお願いって届いたけど、まだ中身を見ていない
端末無料で提供になってないんだろうな
開けた瞬間にシュレッダー行きが目に見える

664 :非通知さん:2020/04/01(水) 13:43:07 ID:Sgq1a5bb0.net
ハイ、シュレッダー!!

665 :非通知さん:2020/04/01(水) 15:24:46 ID:56rOD6+60.net


666 :大門X:2020/04/01(水) 15:25:07 ID:56rOD6+60.net
666get!

667 :非通知さん:2020/04/01(水) 23:52:49 ID:6whB7tex0.net
>>663
3Gガラケーからならほぼ全ての機種が0円に成らない?

668 :非通知さん:2020/04/02(木) 00:11:52 ID:0pihTHTR0.net
そのうちなるんじゃ?
今はテメェの都合で3Gが使えなくなるのに客に金を出させようって算段だ!!

669 :非通知さん:2020/04/02(木) 00:16:24 ID:0pihTHTR0.net
因みに、どこにも一括払いの記述が無く48ヶ月の縛りだけだ
高橋が目立つようになってから禿を真似て本当に悪質になった

670 :非通知さん:2020/04/02(木) 20:25:51 ID:jgOMBD3W0.net
WiMAX終わったな
auは再来年か…

671 :非通知さん:2020/04/03(金) 06:45:09 ID:72JdVmZL0.net
家族5人dsds使い
不自由してないが、仕方ない
ラインモバイルにそのまま行くかな
キャリアは高い

672 :非通知さん:2020/04/04(土) 12:53:00.54 ID:/sNPyeHk0.net
もう解約して欲しいのだろう。
ゴミ端末しか紹介しない。
流石、あう。

キャリアメールアドレスが
必要か否かだけだな。

673 :非通知さん:2020/04/04(土) 13:37:30 ID:m3T81ozW0.net
ワイモバイルのPHSからの無料機種変のレパートリーより酷いわなぁ。
まぁ、こっちはあと2年あるからのんびり考えよう。

674 :非通知さん:2020/04/04(土) 13:49:47 ID:XFRb+EHH0.net
ドコモFOMA回線使ってる人手紙とか来てる?
自分のところには全く来ない

675 :非通知さん:2020/04/04(土) 17:37:38 ID:rxwR78/J0.net
少し前まで3Gからならsense2あたりが一括0円ってPOP出してるauショップを良く見かけたけど、今月はそういうの無いの?
まあメールアドレス変わっていいならMNPしてiPhoneもらったほうがいいと思うけど

676 :非通知さん:2020/04/27(月) 17:39:05 ID:z7s4R++I0.net
テスト

677 :非通知さん:2020/05/30(土) 11:04:55 ID:QEbAHPcU0.net
ソフトバンクの3Gは、終了アナウンスはまだないよね。
海外キャリアのローミングで使われることが多いから、しばらくは続くかな

678 :非通知さん:2020/05/30(土) 12:17:25 ID:L2aOI6Cm0.net
>>677
は?

2024年1月下旬終了だぞ
DM届かないか?

679 :非通知さん:2020/05/30(土) 17:07:16 ID:ssMNeB4O0.net
未だになんもしない客は切り捨てで良いんじゃね
どうせ乞食だろ

680 :非通知さん:2020/05/31(日) 08:03:13 ID:+NDCnXJB0.net
>>679
何十年も金払い続けてるのに古事記とは

681 :非通知さん:2020/05/31(日) 08:54:12 ID:BoDxT/dJ0.net
古事記なら1,300年払い続けていないと駄目だね

682 :非通知さん:2020/05/31(日) 22:04:45.78 ID:Fxrr+C8U0.net
>>678
海外キャリアには通知来てないな

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200