2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.163

1 :非通知さん:2019/05/22(水) 15:00:13.70 ID:EUF8QQC+0.net
auに関する情報を中心に、話題を総合的に扱うスレです。
あくまでauに関する話題でお願いします。
※sage推奨です。荒らしはスルーして下さい。
 
★公式サイト
http://www.au.kddi.com/

★テンプレサイト
携帯用:http://w-st.com/au_newtech/k/
 PC用:http://w-st.com/au_newtech.htm
 
★質問のある方は専用スレで、お願い致します。
au by KDDI 質問スレ Part.239
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1547663471/

★関連スレ
【au】 au苦情あれこれ Part.16 【KDDI】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1524395434/

★前スレ
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.162
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1557403241/

980 :非通知さん:2019/07/03(水) 15:30:20.69 ID:cjzxZLTN0.net
KDDIとソフトバンク、基地局資産の相互利用により地方における5Gネットワークの早期整備で協争
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/07/03/3899.html

協争とかいう謎ワードが気になるが、死んでもドコモと組まないのな

981 :非通知さん:2019/07/03(水) 15:49:33.67 ID:CziFFGos0.net
docomo側に規制でもあるんじゃね?
何かでNTT法の改正待ちって読んだような気がするけど

982 :非通知さん:2019/07/03(水) 20:59:08.96 ID:6V/F1sX90.net
>>980
効率考えたら三社で一緒にやるのが良い。ただ差がなくなるんで首位のドコモが参加しないのは必然。

983 :非通知さん:2019/07/03(水) 21:15:11.31 ID:CziFFGos0.net
楽天どうするんだろう

984 :非通知さん:2019/07/03(水) 21:20:25.78 ID:RMWlbD6U0.net
ドコモ楽天からも声かかれば検討するって言ってるよね。競争いえどもインフラなんだからそれで良いと思う。

985 :非通知さん:2019/07/04(木) 04:45:07.39 ID:9GAdsMJT0.net
友だちの機種変に付き合って気づいたけどauって実機の確認、電源入れさせてくれないのな。ドット欠けや尿液晶回避できないじゃんねぇ。

986 :非通知さん:2019/07/04(木) 07:49:22.27 ID:/lnTzM190.net
それはお店の問題
普通に確認する

987 :非通知さん:2019/07/04(木) 08:00:54.16 ID:N9LBC3tH0.net
つまり、auショップは店ごとにクオリティが違うってこと
言うこともバラバラだし

最後はauお客様センターに丸投げ
そして、auお客様センターもクオリティに安定感がなく
言うことバラバラ

988 :非通知さん:2019/07/04(木) 08:12:24.36 ID:WxPYaohI0.net
機種変行ったけど正規のauショップより家電量販店の方が丁寧に案内してくれる印象だった。たまたまいい人に当たったのかもしれんけど。
auショップの方は予約で四時間待ちだったからパスした。忙しいんだろうね。

989 :非通知さん:2019/07/04(木) 08:19:22.79 ID:cBYZqt9b0.net
機種変は家電量販店の方がいいのかね?
今までauショップしか行ったことないわ

990 :非通知さん:2019/07/04(木) 08:28:55.09 ID:/lnTzM190.net
俺は二度と某大手家電量販店では機種変更しないな
アルバイトかと思うほどの酷い対応された
スマートバリューとスマートパスは付けてと頼んだのに付いてない
なのにそこの量販店でおすすめしてるオプションやサービスはいくつも付いてる
2時間後に取りに来い言われて行ったらそこから5時間待たされる
その後スマートバリュー後付けはauショップでしか対応出来ないとauショップ行って電話(偉い人直通)対応になってさらに翌日にもう一度ショップから電話対応
量販店の機種変更手続きから合わせて20時間くらいかかった
しばらく後に何かの用で同じauショップ行ったらちゃんと量販店にはauの代理店担当者から改善命令など入ったと教えてもらえた
auショップも頭金つくようになってからは自分のスマホの機種変更じゃ行かなくなったけどね

991 :非通知さん:2019/07/04(木) 08:44:40.75 ID:6pO6Kp6T0.net
店にもよるんだろうけど、量販店は応援スタッフばかりで、まともな対応できる人は少ない。
広告に載ってた商品買いたいだけなのに、私は判らないので。。。と、代案を示すわけでも、誰かを呼んでくれるわけでもなく、他の人を探しても声かけても今店長がいないから。。。ってのが続くとウンザリ。

992 :非通知さん:2019/07/04(木) 08:48:15.13 ID:kgcLch+10.net
auショップも似たようなもの

993 :非通知さん:2019/07/04(木) 09:18:33.10 ID:K/We4W/V0.net
ショップで機種変したことないからよくわからんが
店員によって違うぞ
量販店でいい感じの店員にあたったこともあるし逆もある

994 :非通知さん:2019/07/04(木) 09:28:02.32 ID:5ffTFJO20.net
要するにいい加減ってことだよね

995 :非通知さん:2019/07/04(木) 09:28:39.68 ID:QR/ilDhW0.net
>>986
985です。なるほどです。一回の経験だけで語ってしまってスマンかった。でもちょっと安心した。ありがと。

996 :非通知さん:2019/07/04(木) 09:33:02.17 ID:HVN+CG1V0.net
経験的にauショップより量販店のほうがよっぽど信用できる

997 :非通知さん:2019/07/04(木) 09:44:00.95 ID:cBYZqt9b0.net
量販店かauショップかどっちがいいんだよ・・・
結局店によるということか

998 :非通知さん:2019/07/04(木) 09:53:58.54 ID:oWySOji10.net
店によるんじゃなくて人によるんだよ

999 :非通知さん:2019/07/04(木) 10:05:47.39 ID:/lnTzM190.net
自分で調べてアプリ取ったり不具合対応したり出来る人なら
分割購入はオンラインショップが一番
一括なら良く利用するポイントがつく量販店で店員の人数に余裕ある店舗
常に一人しかいない店舗はダメ
一人でauもソフトバンクも自社MVNOもdocomoも他社MVNOも同じ日に担当してるからこんがらがってミスが増える

1000 :非通知さん:2019/07/04(木) 10:07:08.00 ID:6SgY3gt50.net
もんげー!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200