2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【身障】 障害者割引スレ26 【携帯スマホ】

1 :非通知さん:2019/05/24(金) 09:45:54.83 ID:WZL2uIZx0.net
http://img.2ch.net/ico/nida.gif
携帯・PHS各社の障害者割引プランについての情報交換
および質問に答えるスレです。

精神知的障害の方は別スレがありますのでそちらへ
【携帯】 障害者割引スレ38 【スマホ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1543157832/
 
ドコモ ハーティ割引
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/hearty/

SoftBank ハートフレンド割引
http://www.softbank.jp/mobile/price_plan/options/heartfrend-sumahodai/
http://www.softbank.jp/mobile/price_plan/options/heartfrend-white-plan/

au スマイルハート割引
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/other-discount/smile-heart/
 
前スレ
【身障】 障害者割引スレ25 【携帯スマホ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1454370621/

280 :非通知さん:2020/01/17(金) 00:06:01 ID:df/ulVHo0.net
>>279
ありがとうございます
そのスレに質問の書き込みしました

281 :非通知さん:2020/01/17(金) 20:23:17.58 ID:EWSIE/C10.net
auが無制限の値下げをするみたいだね

楽天も4月くらいから本格サービスするみたいだしそろそろ携帯料金にも大きな動きが

282 :非通知さん:2020/01/17(金) 23:12:18.90 ID:hKNu+iI60.net
いい加減、電話番号維持するための最低料金下げろって思うわ。 
カケホとかいらねぇから。
だいたい平均して毎月カケホなしで700円ぐらいかかってるからね。
電話なんかLINEあれば十分だしね。

283 :非通知さん:2020/01/18(土) 23:58:09 ID:Ow/EtzVz0.net
ソフトバンクから正式に2024年1月で3G終了のお知らせが来たよ
とりあえず時間あるからどうしようかな、スマホなしの生活なんて成り立たないけど
最低で月1500円ぐらいはかかるのは痛いね
0simが致命的に遅くなければ一択なんだけど

284 :非通知さん:2020/01/19(日) 19:54:39.62 ID:xI2pkrtx0.net
UQのWimaxって障害者割引あるんだな

285 :非通知さん:2020/01/20(月) 04:29:18.52 ID:KrVLZh4A0.net
ケーブルテレビだけど
J:COM NET ハートフルプランは通常料金の半額だからエリア内の人は加入してるかな。
地元は独自のケーブルテレビ会社で障害割引はなし。

286 :非通知さん:2020/02/02(日) 09:50:21.06 ID:nvi9i/HXu
 民家に侵入し、現金などを盗んだとして神奈川県警川崎署は22日、窃盗の疑いで川崎市川崎区京町の自称無職、大田正弘容疑者(50)を逮捕した。容疑を認めている。
 逮捕容疑は昨年11月18日午後3時25分ごろ、横浜市鶴見区上末吉の川村貴一さん(53)宅に侵入し、現金7万9千円とショルダーバッグなど44点(時価合計約11万500円相当)を盗んだとしている。

287 :非通知さん:2020/02/17(月) 18:40:00.35 ID:ZzUhPjKI0.net
500MBまで無料の「0 SIM」終了へ - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1235624.html

288 :非通知さん:2020/02/18(火) 19:32:43 ID:dI/6Q2FY0.net
ひとつの時代が終わった・・・

289 :非通知さん:2020/02/18(火) 21:02:43.28 ID:Qz3tLRi80.net
昔広告が出るかわりに無料のプロバイダとかあったな
やっぱ基本無料のゲームみたいにはうまくいかんわな

290 :非通知さん:2020/02/19(水) 07:16:09 ID:uHjTZN3b0.net
ライブドアなー

291 :非通知さん:2020/02/19(水) 08:34:38 ID:Eq0KVkGD0.net
>>289
基本無料のゲームって、月額が無料なたけでえげつない課金アイテムで儲けてるもんだからなぁ

292 :非通知さん:2020/02/19(水) 08:44:52 ID:Eq0KVkGD0.net
現状最安値はどこなんかね
ソフトバンクのホワイトプランもおわるし、変更先を色々考えておかないとダメかもな
b-mobileの990円で080音声+1GB使えるのはなかなか良さそうだが

293 :非通知さん:2020/02/20(木) 19:39:25 ID:I+ti8o770.net
株主優待を使うと無料になる
https://i.imgur.com/hdtQeVk.jpg

294 :非通知さん:2020/02/21(金) 00:32:38 ID:3UZkygpZ0.net
もう今から新規で2円3円運用は不可能なんかな
今の3Gホワイトプラン終了するまで使い続けるしかないんかな

295 :非通知さん:2020/02/21(金) 07:17:55 ID:kQJMN/4u0.net
>>294
無理だね
ソフトバンクも大容量プランに誘導していく方に舵を取ってるから今後こういうプランが出る可能性はほとんどなさそう

296 :非通知さん:2020/02/21(金) 08:04:26 ID:R6SX+Rii0.net
現状でSoftBankの最安値は基本プランのみの980円(障害者割で780円)だけどiPhone契約の場合はパケットパック必需
かといってAndroid契約にするとIMEI制限があるからsimフリー機種で使えない

しかも値段的に考えるとb-mobileの080番号つきsim990円(1GBまで)の方が使い勝手がいい

297 :非通知さん:2020/02/21(金) 12:12:56 ID:3UZkygpZ0.net
>>295
そっかー仕方ないな
まあ利益出ない客は客じゃなよな

298 :非通知さん:2020/02/27(木) 16:04:52 ID:MUXoBcEy0.net
ハートフレンド割引って入ったその日から?
それともよくから?
締め日は20日です。

299 :非通知さん:2020/02/27(木) 16:20:28.83 ID:MUXoBcEy0.net
間違えました。
それともよく月からです。

300 :軍師 消毒液を散布する!!:2020/02/27(木) 19:23:37.61 ID:HDAmaE9qA
軍師  「新型コロナウィルス  47都道府県を封鎖する!!」

ノーベル文学賞「カミュ原作 「ペスト」」の
隔離(かくり)を「まね」することにする!!
街や村を閉鎖(へいさ)する!!
だれも行き来するのを禁止する!!
道も橋もすべて警察が封鎖する!!
「道路」・「空港」・「港」・「学校」など、
「消毒液」を散布(さんぷ)する!!
「幼稚園・学校・大学」すべて、「一か月閉鎖」する!!
「責任はワシがとる!!」
「子供同士で公園であそぶこと」も禁止する!!
「こどもは、部屋の中で隔離する」!!部屋の中で遊べ!!
会社も「一か月」閉鎖(へいさ)する!!
「イベント・映画・コンサート」すべて中止にする!!
隔離(かくり)を徹底的にやって、消毒液を街や道路に散布する!!
「安倍総理」についていく人間は「全滅」(ぜんめつ)するぞ!!」
「安倍総理は日本のマスコミの情報操作」をしている!!断言!!
「東京で、「感染爆発」世界的大流行 パンデミックがおきる」!!
拡散希望                    軍師

301 :非通知さん:2020/02/27(木) 22:27:08.95 ID:M0mT3Qfp0.net
>>299
翌月からだな

302 :非通知さん:2020/02/28(金) 07:39:58 ID:LTMweKLL0.net
>>301
ありがとうございます。

303 :安倍総理の「新型コロナ対策」!!:2020/02/28(金) 14:29:59.49 ID:E4/1uEpC7
安倍総理の「新型コロナウィルス 政府の対策!!」

「ディズニーランド」を閉鎖することを「話し合い」で決定しました!
全国の「保育園・幼稚園・学校・大学・進学塾・予備校」を
「一か月間」学校を閉鎖(へいさ)します!!
「こどもたちへの配慮をお願いします!」
「政府が責任をもって対応します!!」
「子供たちが公園で遊ぶことも禁止します!!」
「子供たちは自宅で遊んでください!自宅が「一番安全」です!」
「芸能人の芸能活動」も「一か月中止」にします!!
「芸能人の握手会」・「ハイタッチ」も「全面禁止」します!
「映画」・「ドラマ」の撮影も中止し、「自宅待機」してください!
「テレビ局」「ラジオ」「BSテレビ」も閉鎖して
「テレビ局」に「消毒液」を散布(さんぷ)します!!
テレビは、「最新ニュース」・「昔の人気ドラマの再放送」
「昔の人気映画」をながすことにします!!
「サラリーマン」「ハケン社員」一か月「自宅待機」します!
「仕事の給与補償金」は「現在考え中」です!
「バスのつり革」「トイレの座イス」「デパートの手すり」
「銀行・郵便局のボタン」でも「新型コロナ」は感染します!
「コンサート・映画・演劇」は、「一か月中止」します!
「道路」・「商店街」・「駅」・「空港」・「港」に
「消毒液」を散布(さんぷ)します!!
最新ニュース!!「北海道で「保育園の男児2人」が感染しました!」
「政府は、隔離(かくり)を徹底させ、「新型コロナ」の被害を
封じ込めます!!「みなさん、ご協力ください!!」
          安倍総理 「新型コロナウィルス対策」!

304 :非通知さん:2020/02/28(金) 22:54:39 ID:76igWlGH0.net
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで300get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /

305 :非通知さん:2020/02/29(土) 19:20:25 ID:A2BKec2x0.net
4G ホワイト2段階の俺は異端なのか?
dsdsに格安のデータプラン併用で快適だ

306 :非通知さん:2020/03/02(月) 09:26:18 ID:ZjuvM7zG0.net
今って障害割りのメリットって何があるの?
新規事務手数料無料ぐらい?

307 :非通知さん:2020/03/02(月) 09:42:26 ID:V6XKNxjR0.net
通話よりパケ代とかネット関係で大幅割引してほしいよな。
通話なんてあんま使わんし。

308 :非通知さん:2020/03/02(月) 16:03:34 ID:JQE97eqE0.net
ソフトバンクは12日よりカケホと5分、押売OP付けて300円、値上とかねえよな
そんで実質0円、値下げって感じ悪

309 :非通知さん:2020/03/02(月) 18:36:54 ID:05SxDWgS0.net
楽天が激安プランだしてきたらいよいよ障害割なんか吹き飛びそう

310 :非通知さん:2020/03/03(火) 19:28:29.27 ID:8Ed+dC/n0.net
楽天カスみたいなプランだったな

311 :非通知さん:2020/03/03(火) 19:37:04.34 ID:UUmR8E5D0.net
1ガーディス ★2020/03/01(日) 21:47:33.72ID:+DYDvyEE9

JR東日本で1日1万人以上が乗車する駅のうち、関東の都市部にある83駅で、乗降に介助が必要な車いす利用者に事前連絡を求めていることが1日、分かった。
合理化により駅員不在の時間を設けているためで、東京五輪・パラリンピックを機に進むバリアフリー化に逆行するとして、障害者が抗議の声を上げている。

 JR東は2014年以降、改札機などの遠隔操作装置を導入し、早朝を中心に改札口の「無人化」を進めている。

 18年度に1日平均1万人以上が乗車した管内287駅を調べると、東京都と埼玉、千葉、神奈川各県の少なくとも83駅で車いす利用者に原則、前日に連絡するよう求めていた。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17897474/

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/6/86492_1675_67ddcab1cc30d4c44fbb52f3a0eb8c87.jpg

312 :非通知さん:2020/03/07(土) 23:12:46.41 ID:OEnWB5mt0.net
>>305
自分もそれ
今は良いけど3G停波後どうしようかね
VoLTEがIMEI制限対象になっているせいでSIMフリー機種で4G通話使えないのが困る
DSDSやめてガラホとスマホ2台持ちすれば良いかもだけどだるいな

313 :非通知さん:2020/03/11(水) 11:39:58 ID:Wi4U6P3J0.net
結局、3G停波ホワイトプラン終了でも格安代替サービスとか特別割引とかはないんか?
停波してはいそれまでなのか?
2G停波の時は格安プランで乗り換えあったよね?
緊急時の為だけに携帯確保しようとしたら、今一番安いサービスはいくらになるんですかね

314 :非通知さん:2020/03/11(水) 13:14:53 ID:dxclDjgL0.net
>>313
ホワイト終了てどこに書いてる?

315 :非通知さん:2020/03/11(水) 13:41:23.42 ID:KDIq8P+f0.net
>>314
今更!?

316 :非通知さん:2020/03/11(水) 19:40:17.25 ID:dxclDjgL0.net
>>315
いまだにホワイトだぞ?

317 :非通知さん:2020/03/11(水) 23:19:18.89 ID:KDIq8P+f0.net
>>316
3Gのホワイトプランは2024年1月に終了だよ
あと4年

318 :非通知さん:2020/03/12(木) 09:48:33 ID:NU4FLVJH0.net
>>317
4Gや!
あほ?

319 :非通知さん:2020/03/12(木) 16:44:05 ID:lG1fPbGu0.net
>>318
アホはお前やで
>>313は最初から3Gって書いてある

320 :非通知さん:2020/03/12(木) 16:50:51 ID:NU4FLVJH0.net
>>319
ホワイトプランで4G使えるの知らんかったから興奮してるのね。
はよ寝ろ

321 :非通知さん:2020/03/12(木) 22:11:30 ID:YkDCdb880.net
もうホワイトは終了してるんだから3Gのやつは死ぬのみ

322 :非通知さん:2020/03/12(木) 22:21:41 ID:lG1fPbGu0.net
>>320
俺はホワイトプランですらないわw

323 :非通知さん:2020/03/13(金) 14:07:52 ID:/k3ud5+V0.net
>>321
4Gに、シム交換って有るの?

324 :非通知さん:2020/03/13(金) 14:44:43 ID:dJaXgo9D0.net
>>323
4Gにsim交換なら料金プランを現行プランに変える必要あり
最も4Gホワイトプランはこれはこれでsimフリー端末で使えないクセモンだけど

325 :非通知さん:2020/03/14(土) 09:35:53 ID:4OT3zkd/0.net
>>324
と言う事は毎月DSDSで2円で使ってるこのやり方ももう終わりか〜 でも2024年っ手マダマダ先やね

326 :非通知さん:2020/03/15(日) 20:17:31 ID:BquKCHT50.net
1首都圏の虎 ★2020/03/08(日) 17:06:47.20ID:Ij79/X089

東京 練馬区は、6日に東京都が発表した新型コロナウイルスの感染者の1人が、区立の障害者福祉施設の職員であることを明らかにしました。区はこの施設を今月16日まで臨時休業とし、利用者や職員の健康状態を確認することにしています。


練馬区は8日、記者会見を開き、6日に都が発表した新型コロナウイルスの感染者の1人が、区立の通所型の障害者福祉施設で利用者の食事の介護などにあたる50代の女性職員であることを明らかにしました。

区によりますと、この女性職員は先月23日に37度8分の発熱やせきが出て病院を受診し、その後は休みをとって回復したことから今月2日に出勤したものの、翌3日に38度を超える発熱が出たため、ウイルス検査を受けた結果、6日に感染が確認されたということです。

女性は7日から都内の医療機関に入院していますが、発熱は治まり症状は軽いということです。

区は女性職員が出勤した今月2日に同じ部屋で過ごすなど、濃厚接触した施設利用者と職員、合わせて13人の健康状態を確認するとともに、このうちの施設利用者9人について9日、ウイルス検査を実施するということです。

区ではこの施設を今月16日まで臨時休業にして消毒作業を進めるほか、職員が利用者の家庭を訪ねて休業期間中の必要な支援について確認し、対応することにしています。

2020年3月8日 17時03分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200308/k10012320041000.html

327 :非通知さん:2020/03/15(日) 20:26:39.49 ID:k1pMa2/m0.net
4年なんてあっという間だよ
その時になって慌てないように、どうするかある程度考えておくのは重要

328 :非通知さん:2020/03/19(木) 05:36:33 ID:yyw7KzM80.net
>>306
auのスマイルハート割引にしてるけど2年契約等の縛り無しで基本料金の割引も自動更新ありの2年契約よりも月200円程度安くなるし
家族割と併用できるから月々3000円ほど安くなる、通話料もau携帯宛だと50%引(他社への場合は20%引)から
俺はピタットプランとこれと家族割に故障サポートとスマパスプレイミアム入ってて月の利用料約3000円に収まってるわ

329 :非通知さん:2020/03/22(日) 20:20:05 ID:+bRDTCx80.net
1樽悶 ★2020/03/22(日) 18:56:08.30ID:zrpZFFjc9

 統合失調症で妄想が生じるのは、脳で間違った学習を現実に合わせて訂正する機能が低下している可能性が高いと
東京大大学院医学系研究科の河西春郎教授や柳下祥講師らが22日までに発表した。
研究成果は将来、早期診断・治療に役立つ可能性があるという。論文は英科学誌ネイチャー電子版に掲載された。

 河西教授らは、マウスに低い音を聞かせ、水が飲めると学習させる実験を行った。
その際、脳の「側坐核」と呼ばれる部分を調べると、神経伝達物質「ドーパミン」の濃度が上昇し、ドーパミンを受け取る1型受容体のある神経細胞群が働いて水を飲める条件を学んでいた。

 次に高い音を聞かせると、実際には水が出ないのにマウスは水をなめようとした。
この後、「側坐核」ではドーパミンの濃度が一時的に低下し、2型受容体のある神経細胞群が働いて、学習した条件が訂正された。

 統合失調症患者の治療には、2型受容体に作用する抗精神病薬が使われている。
今回の研究により、ドーパミンが過剰になり、1型受容体の神経細胞群により誇大な妄想が生じた場合、抗精神病薬を使うと現実に合わせて訂正されるという仕組みが考えられるという。

3/22(日) 17:04配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200322-00000041-jij-sctch

330 :非通知さん:2020/03/28(土) 18:47:06.47 ID:UW/lePaB0.net
1砂漠のマスカレード ★2020/03/28(土) 13:01:41.22ID:BfFwhT9B9

週刊現代が、コロナウイルス感染者が7万5000人超、死者が7500人超(3月27日現在)になったイタリアの惨状を伝えている。彼の国では、私のような高齢者が感染したら「死んでもらうしかない」というのである。
ベッド数やあらゆる医療器具が不足しているからだが、一番深刻なのは、新型肺炎の治療に不可欠な人工呼吸器が全く足りていないということだ。イタリアの高齢化率は約23%で、死者の約9割が70歳以上だそうである。

こうした状況では、「患者を選別せざるを得ない」というのだ。ベルガモでは、70歳以上の集中治療室の受け入れを全て断っている。そこの医師は「人工呼吸器の数が足りない以上、若く、助かる見込みの高い患者を優先する」と語っている。

ミラノで生活するヴィズマーラ恵子は「地元の新聞では、一部の病院で、『70歳以上の患者さんに対しては、大量のモルヒネを投与して安らかに逝っていただく』措置を取っているという内容が報じられています」。
新手の「姥捨て山」が、コロナの名のもとに堂々と行われているということである。

イタリアでは、集団感染のリスクから葬式も禁止されていて、病院の空きスペースには埋葬されないままの棺が積み上がっているそうだ。患者が亡くなっても、遺族は立ち会えない。
遺言もiPadにビデオメッセージを遺すしか方法がないという。アメリカはわかるが、なぜイタリアやスペインで感染者も死亡者も多いのか。今後、徹底的に解明されなくてはならない。

https://www.j-cast.com/tv/2020/03/27383176.html?p=all
2020/3/27 16:35

331 :非通知さん:2020/03/28(土) 19:10:16 ID:UW/lePaB0.net
1木星虫 ★ 2020/03/26(木) 22:57:30.16ID:4cGyt8bI9
老人ホームで組織的な虐待 名取
(みやぎ県)

http://www3.nhk.or.jp/lnews/sendai/20200326/6000009426.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

名取市で、老人ホームなどを運営する「高齢住宅整備会」が、入所者を縛って動けなくしたり、
持病の薬を与えなかったりする虐待行為を組織的に行っていたとして、
県は26日、行政処分として事業所としての指定を取り消しました。

県によりますと、名取市の高齢住宅整備会は、おととし8月から去年11月にかけて、
訪問介護サービス事業として本来行わなければならないサービスをやらなかったうえ、
書類上は行ったように装い、市町村に対し給付費およそ200万円を不正に請求したということです。

また、この法人が運営する市内の有料老人ホームでは、おととし11月から去年4月までの間、
代表取締役の指示のもとで組織的に、利用者に対する虐待が行われたということです。
具体的には、利用者4人に対して、少なくとも10人の職員が部屋の中に閉じ込めたり、
手足をベッドに縛りつけたりしたほか、
パーキンソン病の患者に薬を与えず動けなくするといった行為も確認されたということです。

いずれも関係者からの通報を受けて県が調査を進め、26日、有料老人ホームについては
業務改善命令を出したほか、訪問介護サービスについては事業所としての指定を取り消す行政処分としました。

この法人は県の調査に対して、虐待については事実と認めている一方、不正請求については
「不正だという認識はなかった」などと話しているということです。

03/26 20:19

332 :非通知さん:2020/03/28(土) 19:19:10 ID:UW/lePaB0.net
1どどん ★2020/03/28(土) 17:15:36.53ID:EAPiz9Qi9

 千葉県で初めて新型コロナウイルスに感染した人が死亡したと28日に発表された。
また、新たに障害福祉施設の職員が感染していることが分かり、発熱の症状がある職員と入所者37人がPCR検査を受けている。

 死亡したのは新型コロナウイルスに感染し県内の医療機関に入院していた1人で、県は遺族の意向を踏まえ年齢や性別を公表していない。

 また、香取郡内の障害福祉施設に勤務する40代の女性職員が新型コロナウイルスに感染していることがわかった。
この施設では、このほかに職員と入所者あわせて37人が発熱しているということで、県は
PCR検査を実施し、今夜、結果を公表することにしている。(ANNニュース)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200328-00010018-abema-soci

333 :非通知さん:2020/03/29(日) 19:03:49 ID:nJE6mnBY0.net
1ばーど ★2020/03/28(土) 12:31:04.44ID:ciB3cfnK9
■中国で別の感染症流行の可能性

中国メディアが、同国内で新型コロナウイルスとは別の感染症が広まりつつあることを報じました。

中国の英字新聞グローバル・タイムズは24日火曜、「感染を拡大している新型コロナウイルス対策に世界中が追われる中、
中国雲南省在住の男性が、ハンタウイルスに感染していることが分かった」として、また別の感染症が広まりつつあると報じました。

この男性は23日月曜、突然亡くなりました。医師たちが検査した結果、男性の病気はハンタウイルスへの感染によるものであると分かりました。

ハンタウイルスは主に齧歯類の間で広まるウイルスで、人間が感染した場合、肺や腎臓などに問題を起こす原因となります。

3月 25, 2020 15:02
https://parstoday.com/ja/news/world-i60149

334 :非通知さん:2020/03/29(日) 19:04:39 ID:nJE6mnBY0.net
■【中国】 
ハンタウイルスによる死者発生が新たなウイルス流行の懸念を呼ぶも、人から人へは感染せず

中国でネズミから人に移るハンタウイルス感染が確認された人物1人が死亡したことで、新型コロナウイルス(COVID-19)流行が発生した同じ国で新たなウイルス流行が懸念を呼んだ。

中国の国営通信、環球時報(Global Times)のニュースで、同国西部の雲南省でハンタウイルスが確認された人物1人がビジネス旅行で山東省に向かっていた途中にバスの中で死亡したことが報じられた。

このニュースで、このバスに乗っていた31人にも試験が行われたことが伝えられた。

環球時報のニュースを受けて、ソーシャルメディア上で新たなウイルス流行が発生する可能性があるというコメントが次々に上がった。ツイッターでは「ハンタウイルス」のタグが世界規模で広まった。

ネズミまたはネズミの尿、その吐いた物や便に触れた人に感染するハンタウイルスは、「ハンタウイルス肺症候群(HPS)」という病気を起こす。人から人には感染しないこのウイルスには、流行の危険はない。

2020年3月24日
https://www.trt.net.tr/japanese/shi-jie/2020/03/24/zhong-guo-hantauirusuniyorusi-zhe-fa-sheng-gaxin-tanauirusuliu-xing-noxuan-nian-wohu-bumo-ren-kararen-hehagan-ran-sezu-1384334

335 :非通知さん:2020/03/29(日) 19:16:30 ID:nJE6mnBY0.net
1首都圏の虎 ★2020/03/24(火) 18:36:05.55ID:NoGOYtc29

防衛省は自衛隊中央病院で受け入れた新型コロナウイルスの患者の症例についてまとめ、
無症状の陽性者や軽症者でも半数には肺に影が見られたことが分かりました。

 河野防衛大臣:「無症候陽性者あるいは軽症者でも約半数に異常が認められております。
CT検査で異常が認められた無症候陽性者や軽症者では3分の1において、症状がその後に悪化致しました」
 自衛隊中央病院は、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス号」で新型コロナウイルスに感染した患者ら112人を診察しました。
そのうち同意が得られた104人に関して症状をまとめ、約67%がCT検査で肺に異常な影が見つかっていました。
また、当初は無症状や軽症の患者でも半数には肺の異常が見られ、そのうち約3分の1がその後、病状が悪化していたことが分かりました。
防衛省によりますと、112の症例をまとめるのは国内最大規模で、今回の調査結果を海外の医学誌にも投稿しています。

2020/03/24 13:54
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000179859.html

336 :非通知さん:2020/03/29(日) 19:17:49.03 ID:nJE6mnBY0.net
1首都圏の虎 ★2020/03/24(火) 22:35:19.91ID:NoGOYtc29

令和2年3月23日(月曜日)、区内の医療機関である永寿総合病院に入院中の患者2名について、新型コロナウイルス検査の陽性が判明しました。
 また、3月24日(火曜日)、同病院の看護師1名及び入院患者1名について陽性が判明しました。
 現在、医療従事者及び複数の入院患者から陽性が確認されたことから、感染経路について調査中です。

https://www.city.taito.lg.jp/smph/index/kusei/info/corona/oshirase/0324.html

337 :非通知さん:2020/03/29(日) 19:55:24.07 ID:nJE6mnBY0.net
42ばーど ★2020/03/23(月) 07:45:56.66ID:0MUqr4R19

俳優の宮城まり子さんが死去 「ねむの木学園」を設立

歌手や俳優として活躍し、日本で最初のからだの不自由な子どもたちのための養護施設「ねむの木学園」を設立した宮城まり子さんが亡くなりました。93歳でした。

宮城まり子さんは昭和2年に東京で生まれ、歌手として昭和30年に「ガード下の靴みがき」がヒットし、俳優としても舞台や映画で活躍しました。

ボランティア活動にも取り組み、昭和43年に日本で最初のからだの不自由な子どもたちのための養護施設「ねむの木学園」を今の静岡県御前崎市に作りました。

「ねむの木学園」は、平成9年に静岡県掛川市に移され、大人の障害者のための施設「ねむの木のどかな家」や美術館などを併せ持つ「ねむの木村」へと発展しました。

この間、宮城さんは「ねむの木学園」の子どもたちを生き生きと描いた「ねむの木の詩」や「HELLO KIDS!」などの映画を製作・監督し、多くの賞を受賞しました。

宮城さんは平成6年に亡くなった作家の吉行淳之介さんと長年にわたって生活を共にし、お互い良き理解者として支え合い、ねむの木学園などの建設を実現させました。

去年、血液のがんを患っていることを公表して闘病を続けていました。

2020年3月23日 7時33分

338 :非通知さん:2020/03/29(日) 20:37:12 ID:nJE6mnBY0.net
1首都圏の虎 ★2020/03/26(木) 11:08:03.63ID:w/hKLzan9

引っ越し大手アートコーポレーション(大阪市)の主要子会社でトラック運転手をしていた男性(当時53)が昨年5月の連休中に突然死し、
東金労働基準監督署(千葉県東金市)が今年2月、「過重労働だった」として労災と認定していたことがわかった。
同子会社は「真摯(しんし)に受けとめ、再発防止に努めたい」(管理部)としている。


 認定は2月4日付。亡くなったのは、アートの物流子会社アートバンライン(大阪府茨木市)に勤めていた千脇悟さん。
複数の関係者によると、成田支店(千葉県酒々井町)で、おもに長距離の輸送を担うトラックの運転手として働いていた。
名古屋や大阪、広島などへの出張をくり返し、トラック内で寝泊まりする日もあったという。

 休日だった昨年5月3日夜から翌日未明にかけて、自宅で急にうなり声をあげた直後に倒れて亡くなった。
警察医が判断した死因は「病死(心臓死の疑い)」だったが、遺族は労災を申請したという。

3/26(木) 6:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200326-00000007-asahi-soci

339 :非通知さん:2020/04/12(日) 20:29:34 ID:AcotznV/0.net
1ガーディス ★2020/04/12(日) 10:41:04.44ID:a9kgodc69

 新型コロナウイルスの感染拡大による休校が続く中、重度の障害がある子どもたちの運動不足が懸念されている。
身体機能が落ちやすい上、1人で外で体を動かすことが難しいためだ。
支援団体は、在宅で楽しみながら体を動かせる動画を配信し、利用を呼びかけている。

<スポーツ・フィールドワーク 新型コロナ 感染予防工夫し運動を>有料記事

 東京都小平市にある小平特別支援学校6年の小薗陽広(はるひ)さん(11)は3月2日の休校以降、体を動かす機会がめっきり減った。重度の脳性まひがあり、立ち上がったり手足を自由に動かしたりすることができない。
運動をしないと筋肉が緊張し体が硬くなってしまい、腕や足が痛くなるほどだった。

 学校では毎朝ストレッチをして、体育の授業があり、週1回障害者向けの球技「ハンドサッカー」の部活動で体を動かしてきたが、休校でこうした機会がなくなった。
プールを利用していた障害者スポーツセンターも休館になってしまった。
何より感染リスクを考えて外出を控え、家で勉強するかアニメを見る生活が続く。
母妃路子(ひろこ)さん(52)は「引きこもり状態」と案じる。

 重度障害者や知的障害者向けのスポーツ普及に取り組む「こみゅスポ研究所」は、介助者の手を借りながら手足を伸ばす30秒ほどのストレッチ動画を作り、ホームページで紹介してきた。
運動不足解消のために利用を呼びかけ、今後本数を増やす予定だ。

 さらに専門家と協力し、ゲーム形式のパソコン用ソフトも開発した。家庭用ゲーム機の付属カメラをパソコンにつなぐと、画面に自分の姿と象や犬などの動物が現れる。
自分の腕を広げたり体を伸ばしたりすると画面に映った自分も連動して動き、動物に触れると音が鳴って絵が消える。
自宅で体験した陽広さんは顔を真っ赤にして取り組んだ。
「運動しなくなって腕を動かしにくくなっていたけど、動くようになった」と喜んだ。

 こみゅスポ研究所は都の事業の一環で障害者スポーツの体験会を開いているが、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い休止中。所長の塩田琴美さん(39)は
「障害のある子は体の機能が落ちやすい。こんな状況だからこそ気軽に楽しめるスポーツを考えたい」と話している。

https://mainichi.jp/articles/20200410/k00/00m/040/339000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/04/11/20200411k0000m040023000p/8.jpg

340 :非通知さん:2020/04/21(火) 18:54:00.49 ID:KjFBUkbp0.net
1すらいむ ★2020/04/21(火) 13:26:08.41ID:xuQihaTQ9
全身不随の生徒暴行で停職、横浜 特別支援学校の教諭

 横浜市教育委員会は21日、全身不随で車いすを利用する生徒を殴るなどしたとして、市立北綱島特別支援学校(同市港北区)の福田慎教諭(34)を停職6カ月の懲戒処分とした。

 市教委によると、福田教諭は昨年11月19日、トイレで生徒の手が複数回当たったことに腹を立てて暴言を吐き、肩を殴ったり、胸ぐらをつかんで体を揺すったりするなどした。
 生徒は頭をぶつけ、2針縫うけがをした。

 さらに、福田教諭は生徒の保護者からの問い合わせにうそをついて暴行を隠し、上司にも虚偽の報告をした。
 横浜区検に2月26日、暴行罪で略式起訴され、横浜簡裁から罰金30万円の略式命令を受けた。

共同通信 2020年4月21日 12時38分
https://news.livedoor.com/article/detail/18152337/

341 :非通知さん:2020/04/21(火) 20:10:00.38 ID:w52gnEr30.net
とんでもない教師もいたもんだな

342 :非通知さん:2020/04/22(水) 00:12:20 ID:TaGbdYzG0.net
クビだろ なんで6カ月なんだよ

343 :非通知さん:2020/04/23(木) 10:42:03 ID:sUCQR26M0.net
公務員って甘すぎるクビにしろよ2度と公務員やらせるな

344 :非通知さん:2020/05/04(月) 03:58:11 ID:YJOYFvVM0.net
>>340
まーーーーた 福田 か
福田って名字の犯罪者めっちゃ多いよ

345 :非通知さん:2020/05/04(月) 19:48:22.07 ID:BFxZNtgU0.net
1中山富康 ★2020/04/24(金) 21:36:25.17ID:CwuoYCa89
「暴力の連鎖」を断ち切った20代女性の半生
福祉制度を「フル活用」して生き延びてきた

生活保護と障害年金を受給

3月下旬。埼玉県某市にある堀井亜里さん(仮名、20代)が1人暮らしする自宅に向かった。県内の主要駅から徒歩圏内に、
きれいな小さなマンションがあった。上層階に彼女の部屋があり、チャイムを押すと堀井さんが顔を出した。

家賃は月5万円と安価だ。彼女は生活保護と障害年金の受給者で、いまは働いていない。

「生活保護は快適ですよ。本当に助かっています。
でも、やっぱり洋服もっと欲しいし、化粧品も欲しい。お金が足りない。なので、夏までには働きたいとは思っています」

部屋の収納を開けると、びっしりと洋服があった。

コロナ騒動で困窮状態に陥る人々は、これから間違いなく激増する。生活保護は最低限度の生活が送れなくなったとき、ぜひ利用してほしい制度なのだ。

堀井さんは明るい。だが、笑顔で収納した洋服をいじっているとき、左手首にかなり激しい自傷痕が見えた

「リストカットは18歳くらいから。いまもたまに」
主治医の診断書には統合失調症
情緒不安定性パーソナリティ障害、解離性障害と、病名が並ぶ

346 :非通知さん:2020/05/04(月) 19:48:54.76 ID:BFxZNtgU0.net
「恥ずかしい話ですけど、出会い系サイトとかで男性を見つけて不特定多数と肉体関係をもっちゃうんです。本当はそんなことはしたくないのに、しちゃう」

20代前半から何度も働くことにチャレンジしている。しかし、いまのところほとんど続かない。履歴書も見せてもらったが、1〜2カ月で入退社を繰り返している。
生活保護に戻り、現在に至る。成人してからは生活保護と短い就労を繰り返し、自立して生活することができないでいる。
どうして、そうなってしまったのか。

「母親の虐待です。物心ついたときから、ずっと。母親は父親に激しい虐待をされていたので、連鎖です」

母親からの暴力で、一番つらかったのは入浴時だ

「お風呂場でどつかれたり、水浴びせられたり、タイル貼りで硬いので痛い。小学校の高学年ぐらいからつらくてお風呂に入らなくなった。
小学校行っても、フケついてるだの、臭い、汚いって言われて、そのあたりから幻覚とか幻聴が出るようになりました」

幻聴は統合失調症の症状だ。虐待によって脳のネットワークがうまく働かなくなった。人の気配が気になり
だが実際は人の気配はない

「隣のマンションの男が監視してるとか、隠しカメラついてる、とか」

学校は不登校、幻覚と幻聴はもっとひどくなった。不登校だった中学校は一応卒業となり、高校進学せずに精神病院に長期入院になった

コロナショックで失業者が増えることは間違いない。
福祉制度に頼れば、最低限の生活はできるのだ。
2020/04/24 16:00
https://toyokeizai.net/articles/-/345124?display=b

347 :非通知さん:2020/05/04(月) 20:10:55.73 ID:ZuZb7/nX0.net
>>345
>でも、やっぱり洋服もっと欲しいし、化粧品も欲しい。お金が足りない。なので、夏までには働きたいとは思っています」

>部屋の収納を開けると、びっしりと洋服があった。

348 :非通知さん:2020/05/10(日) 18:34:49.72 ID:gaSLcWbA0.net
1Toy Soldiers ★2020/05/08(金) 11:14:51.80ID:U/V47ZsK9

 新型コロナウイルスが感染患者の精液から検出されたことが、中国の研究者らの分析で分かった。
これは性交渉で感染が広がるリスクがあることを示唆している。

 ただ、他の専門家らは、研究結果には疑問が多いと指摘している。
精液にどの程度のウイルス量が含まれていたのか説明しておらず、性行為によって感染する可能性があるかについても分析していない。
今回の研究は中国・河南省商丘市内の病院で行われたもので、米国医師会雑誌(JAMA)が公表した研究論文に掲載された。

 生殖関連の体液からウイルスが検出され...

全文記事はソース
https://jp.wsj.com/articles/SB11926139764873563738404586370083773940682

349 :非通知さん:2020/05/10(日) 18:36:41 ID:gaSLcWbA0.net
48不要不急の名無しさん2020/05/08(金) 11:20:26.72ID:qXoes/120
【史上最強、究極のウイルス】
・エイズのような免疫系異常 
・風邪コロナのような突然変異進化
・麻疹のようなエアロゾル感染
・インフルのような40℃高熱倦怠感
・ジカ熱のような精巣破壊
・ノロウイルスのような糞便感染
・水痘のようなリンパ潜伏
・日本脳炎のような髄液関門突破
・肝炎ウイルスのような肝炎
・B群コクサッキーのような心筋炎
・腸チフスのような無症候性キャリア
・エボラのような全身血管破壊
・SARSのようなサイトカインストーム
・MERSのような間質性肺炎

350 :非通知さん:2020/05/10(日) 20:16:54 ID:/3eOAlZd0.net
・感染してもしばらくは症状が出ないのに感染力はあるので宿主がどんどん広めてくれる

351 :非通知さん:2020/05/17(日) 19:46:25 ID:jm9cA/gK0.net
1ごまカンパチ ★2020/05/11(月) 19:20:26.30ID:M0YNF4SF9
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200510-00010004-vogue-hlth

 世界保健機関(WHO)によると、うつ病を抱える人は世界で2億6400万人以上。
しかし、抗うつ剤の効果が認められる人はそのうち2/3で、こうした精神疾患には「特効薬」と呼べるものがなかった。
そんな中、今、急ピッチで研究が進められているのが「幻覚療法」だ。
世界の医師たちが熱視線を注ぐこの治療法の最前線に迫る。

幻覚を引き起こすという1960年代のラブ・ドラッグが、近い将来、医療の定番になるかもしれない──。
いかにも眉唾物に聞こえるが、実はそれほど荒唐無稽な話ではない。
うつ病、不安症、依存症などの治療において「錠剤のなかの幸せ」と期待されてきた抗うつ剤だが、普及から数十年の月日を経て、
その効果は思ったほどではないというのが、医療従事者たちの本音だ。
そんな中、神経科学者や精神科医は、マジックマッシュルームに含まれる有効成分のシロシビンに熱い視線を注いでいるのだ。

事実、これまでパーティードラッグとも呼ばれてきたシロシビンなどが、今、精神医療の世界で新たな地位を獲得しつつあるのだ。
例えばケタミン由来のエスケタミンは、従来の治療法では改善が見られないうつ病に対して、医師の監督下での処方が2019年3月に
米国食品医薬品局(FDA)によって認められた。また同年12月には、欧州委員会の承認も得た。
しかし、この薬は乱用につながる懸念もある。
一方のシロシビンは、早期に治療効果が表れ、依存性も副作用もないとの研究結果があるのだ。

世界保健機関(WHO)によると、うつ病を抱える人は世界で2億6400万人以上ともいわれるが、その約3分の1が抗うつ剤に反応しないという。
一方、精神疾患や薬物乱用障害に苦しんでいる人は10億人にものぼるという。
精神医療の研究所として2019年4月に開設されたインペリアル・カレッジ・ロンドン幻覚研究センター所長のロビン・カーハート=ハリス医師は、こう語る。
「もう何十年も、精神医療ケアにおいては大きな進展がありませんでした。精神科関連の薬の処方は爆発的に増加しているものの、精神疾患は減るどころか増える一方。
明らかに何かが間違っているのです。私は、幻覚療法の発達が精神医療ケアに革命的なインパクトを与えることを強く願っています。
そして、『ケア』という要素を取り戻し、その結果社会や制度が変わっていくことを期待します」

352 :非通知さん:2020/05/17(日) 19:46:56 ID:jm9cA/gK0.net
■幻覚療法の研究。
 幻覚療法の歴史は、1962年にティモシー・レアリー博士がハーバード・シロシビン・プロジェクトを立ち上げた頃に遡る。
しかし、その後まもなくLSDに対する強い批判が巻き起こり、1971年、国連はマジックマッシュルームをヘロインと同じ規制薬物のスケジュール1に含めた。
しかし、その後、シロシビンに対する見方は変化してきた。
その変化が加速したことを象徴するかのように、2018年、FDAはついにシロシビンを「画期的治療法」と位置付けた。
つまり、深刻な症状の潜在的治療効果が認められるとして、薬品の審査と開発の迅速化が許可されたのだ。

アメリカ・メリーランド州ボルチモアのジョンズ・ホプキンス大学医学部に2019年9月に開設された幻覚意識研究センターで講師を務める
アルバート・ガルシア=ロメウ医師は、研究の現状をこう説明する。
「シロシビンやLSDのような古典的な幻覚剤は、うつ病や、重い疾患によって引き起こされる実存的苦悩、薬物依存といった精神的な問題に関して集中的に研究されてきました。
そして、初期の小規模な臨床試験では、期待できそうな結果が出ているのです。現在、ジョンズホプキンス大学や世界各地で、規模を拡大して臨床試験が行われています」

カリフォルニア州のサンフランシスコ大学による研究プロジェクトでは、エイズ患者で精神的問題を抱える被験者を対象に、シロシビンが試験されている。
また、ジョンズ・ホプキンス大学ではシロシビン以外にも、心的外傷後ストレス障害(PTSD)と拒食症治療に、別の幻覚剤であるMDMAを補助的に取り入れる研究が行われている。
※略

しかし、こうした幻覚剤療法に副作用はないのだろうか。以下に、医師たちによる解説とともに、その副次的効果をまとめた。

1. 「ゾンビ」副作用がない。
※略
2. 自己意識効果。
※略
3. 啓発的効果。
※略

「少量でこれほど長期的な効果が得られるというのは、驚異的だと言えるでしょう」

353 :非通知さん:2020/05/18(月) 19:45:28 ID:2htPhASF0.net
薬物は依存性もないし幸せになれるんだからもっと開放するべき

354 :非通知さん:2020/05/19(火) 18:43:53 ID:tq89PrHd0.net
1樽悶 ★2020/05/11(月) 23:37:38.74ID:FovKusj/9

■統合失調症における脳梁の脂質分子について網羅的に研究

理化学研究所(理研)は4月29日、統合失調症の脳内白質において、スフィンゴ脂質の1種でシグナル分子としても重要な「スフィンゴシン-1-リン酸(S1P)」の含量が低下していることを発見したと発表した。
これは、理研脳神経科学研究センター分子精神遺伝研究チームの江崎加代子研究員、吉川武男チームリーダーらの国際共同研究グループによるもの。
研究成果は、科学雑誌「Schizophrenia Bulletin」に掲載されている。

統合失調症は、一般人口の約100人に1人の割合で発症する比較的頻度の高い精神疾患。
思春期に好発し、適切な治療や医療を受けないと、生涯にわたり生活の質(QOL)が損なわれる可能性が高いという問題がある。

現在利用できる治療薬のほとんどは、神経伝達物質の受容体をブロックするものだが、副作用に悩まされる患者も多く存在する。
さらに、「治療抵抗性」の患者は3割に上るという報告もあるが、新たな統合失調症治療薬の開発は十分に進んでいないのが現状だ。
大きな理由の一つに、「統合失調症の脳内でどのような分子レベルの変化が生じているのかがわかっていない」ということがある。
この状況を突破するためには、最新の分析装置を使用し、死後脳を用いて分子を網羅的に解析することが必要だ。
脳組織は、神経細胞が豊富な灰白質と神経線維の束からなる白質に分けられる。
統合失調症では、核磁気共鳴画像(MRI)などの画像研究で、白質容積の減少や白質走行の異常、およびミエリンの形成障害など、白質の異常が繰り返し報告されてきた。
また、白質は脂質を豊富に含む組織だが、統合失調症における脂質代謝異常も以前から注目されていた。
ただ、具体的にどのような脂質成分が統合失調症の白質で変化しているのかは、精密に測定されたことはなかった。
特に脳梁は、白質の中でも、左右の大脳半球をつなぐ大きな構造をしている。

今回研究グループは、質量分析装置を用いて、統合失調症における脳梁の脂質分子を網羅的に調べることで、疾患発症のメカニズム解明や治療のための新しい手掛かりが得られると考え、検証を行った。

355 :非通知さん:2020/05/19(火) 18:46:14 ID:tq89PrHd0.net
■S1P含量の低下が、統合失調症における白質異常の分子基盤になっている可能性

脂質の中でもスフィンゴ脂質は、脳の発達や神経機能に特に重要な役割を果たしている。
主要なスフィンゴ脂質の生合成は、セリンパルミトイルトランスフェラーゼ(SPT)によるパルミトイルCoAとアミノ酸のL‐セリンの縮合で始まり、セラミドやスフィンゴシン-1-リン酸(S1P)が合成される。

統合失調症では、アミノ酸のセリンの含量変化も報告されているため、セリンが合成に関わるスフィンゴ脂質は脂質の中でも特に興味が持たれる。
先行研究で、セラミドの含量が統合失調症患者の皮膚で低下していることが報告されていたが、脳組織を用いてスフィンゴ脂質をセラミド以外にも広げて網羅的に測定した研究はなかった。
そこで研究グループは、質量分析装置を用いて100種類以上のスフィンゴ脂質を、統合失調症死後脳の前頭葉(主に灰白質からなる)と脳梁(白質)に分けて定量した。
その結果、S1Pだけが統合失調症の脳梁のみで約30%低下していた。
この低下には、サンプルの年齢や性別、服薬歴、罹病期間など、疾患以外の因子による影響はなかった。

精神疾患は、複数の疾患(病名)の間で原因が重なる部分と異なる部分があることが想定されているため、S1P含量の低下が統合失調症という疾患に特異的なものであるかどうかを調べることにした。
そこで、うつ病と双極性障害の脳梁でもS1P含量を測定したが、対照群との違いはなかった。
次に、S1Pの低下が脳梁という白質に特異的なものか調べるために、3つの疾患の前頭葉(主に灰白質からなる)でも測定したが、対照群との違いはなかった。
よって、S1P含量の低下は統合失調症の白質に特異的なものと考えられる。
なお、脳梁には、前頭葉と比較して約10倍高濃度のS1Pが存在する。

次に、統合失調症の脳梁でS1P含量の低下が生じている原因を調べるため、S1Pの合成・分解に関わる9種類の酵素をコードする遺伝子の発現を調べた。
その結果、S1Pの分解に携わる脂質リン酸フォスファターゼ遺伝子(PLPP3)とS1Pリアーゼ遺伝子(SGPL1)の発現が、統合失調症で上昇していた。
PLPP3とSGPL1を比べると、「PLPP3はSGPL1に比較して脳梁での発現レベルが約5倍高い」「PLPP3レベルが高いほどS1P含量は低くなっている」という結果だったが、SGPL1レベルとS1P含量は相関していなかった。
そのため、統合失調症の脳梁でのS1P含量の低下は、主にPLPP3による分解系が亢進した結果だと考えられた。(以下ソース)

2020年05月11日 PM12:15
http://www.qlifepro.com/news/20200511/s1p.html
https://www.riken.jp/medialibrary/riken/pr/press/2020/20200429_1/20200429_1_fig4.jpg

356 :非通知さん:2020/05/19(火) 20:02:57 ID:tq89PrHd0.net
1さかい ★2020/05/09(土) 16:02:42.15ID:dd6+nqSH9?2BP(1000)

 新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、家庭などで余ったマスクを回収し、必要な施設に届ける取り組みが共感を呼んでいる。東京都世田谷区の酒店が店先に設置した手作りの「マスクポスト」には連日、地元の人たちが足を運び、静かに投函(とうかん)を続ける。

 3月中旬からマスクポストを設置した「和酒の店 藤小西」には、これまでに4千枚以上が提供された。店主の石田藤男さん(61)や従業員らが区内の子ども食堂や障害者施設など約30カ所に配達を重ねてきた。

 ポストに寄せられるのは手作りや外国製、子ども用など多種多様。政府が全世帯に2枚ずつ配っている「アベノマスク」と呼ばれる布マスクも、すでに300枚以上が投函された。

 150枚を届けられた障害者施設「東北沢 つどいの家」の橘直之施設長(50)は「本当にありがたい」と笑顔で受け取った。

 ポストの設置を思い立ったのは、マスクや消毒液が街角から姿を消した3月、地元の薬局に並ぶ大行列を目にしたのがきっかけだ。中に身動きのとれない車いすの障害者の姿があった。

 欲しくても買えない人が大勢いる――。危機感や焦りを込めて「マスク求む」と大書きしたポストを作ると、共感の輪が広がった。

 店の売り上げの7割は居酒屋への配達や注文。だが、緊急事態宣言の後、取引先は全店が休業中だ。アルコール殺菌できるお酒や保存食も店頭販売して、なんとか持ちこたえている。

最近は衣料品店や飲食店でもマスクが売られるようになった。それでも、「まだまだ足りない施設がある。できる限り続けたい」と石田さん。コロナ禍の終息まで配達を続ける。(藤原伸雄)


ソース(2020/5/9 11:50)
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN593S3VN59UQIP006.html

357 :非通知さん:2020/05/31(日) 18:54:53.56 ID:wkCq37yh0.net
1ばーど ★2020/05/28(木) 16:28:29.84ID:SctAhfIF9

 東京・小金井市の病院で、職員4人の新型コロナウイルスへの感染が確認されたほか、入院患者16人が発熱などを訴えていることがわかりました。

 東京都によりますと、この病院は「武蔵野中央病院」で今月21日、精神科の閉鎖病棟に勤務する職員3人の感染が確認され、その後、25日にも同じ病棟の職員1人の感染が判明したということです。
さらに、この病棟では入院患者あわせて16人が発熱などを訴え、PCR検査を受けているということで、緊急事態宣言の解除後、都内で初めてのクラスターの発生となる可能性があります。

 「クラスターが疑われている病院がございます。逆に閉鎖された空間でありますので、ある意味このクラスターをどのようにして対応していくかによって、抑え込めればと思っております。
クラスターが分かっているのと不明な部分とは全然対応が違ってきます。よく中身を見ていきたいと思っております」(東京都 小池百合子知事)

 病院は、この病棟の入退院を休止しています。(28日15:04)

5/28(木) 16:01 TBS系(JNN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200528-00000037-jnn-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200528-00000037-jnn-000-thumb.jpg

358 :非通知さん:2020/05/31(日) 19:12:02.64 ID:wkCq37yh0.net
1potato ★2020/05/28(木) 08:31:31.94ID:mUQd80R29

 36人が犠牲となった京都アニメーション第1スタジオ(京都市伏見区)の放火殺人事件で、殺人容疑などで逮捕された青葉真司容疑者(42)が事件直後、
駆け付けた警察官に「宇治の京アニ本社に行く」などと話していたことが27日、捜査関係者への取材で分かった。

 
 青葉容疑者は同日の逮捕後、「ガソリンを使えば多くの人を殺害できると思った」と供述。
京都府警は、同容疑者が京アニに強い恨みを抱き、第1スタジオ放火後、京都府宇治市の本社襲撃も計画していた可能性があるとみて調べている。

 青葉容疑者は2019年7月18日、第1スタジオに放火した後、屋外へ脱出。自身も全身に大やけどを負い、路上に倒れ込んだ。

 捜査関係者によると、青葉容疑者はその際、取り囲んだ警察官に「ここで倒れているわけにはいかない。これから宇治の本社に行かないといけない」などと話した。
「自分が書いた作品がパクられたからやった。恨みを晴らす」とも繰り返し訴えたという。 

5/28(木) 7:40
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200528-00000029-jij-soci

359 :非通知さん:2020/05/31(日) 19:30:24.58 ID:wkCq37yh0.net
1サーバル ★2020/05/28(木) 15:36:31.79ID://xQDJ649
青葉容疑者、非正規の職転々 家族と疎遠、「社会に嫌気」―京アニ事件
2020年05月28日07時30分

 殺人容疑などで逮捕された青葉真司容疑者(42)は、複雑な家庭環境の中で育ち、社会に出てからは非正規の仕事を転々とした。

青葉容疑者、謝罪口にせず 「36人死亡」に動じず―調べ本格化・京アニ放火

 「かなり貧しい家庭。気の毒と言うとおかしいけど、複雑な環境だったようだ」(捜査関係者)。青葉容疑者は両親と兄、妹の5人家族で育ったが、9歳で両親が離婚。その後は父親と同居した。幼少期は引っ越しを繰り返したという。
 さいたま市内の公立小中学校を卒業後は、県立高校の定時制に通いつつ、1995年から3年間、埼玉県文書課に非常勤嘱託として勤務した。当時の同僚は「年齢の近い嘱託職員と仲良くしていた」と振り返る。
捜査関係者によると、「少なくとも高校時代まで目立っておかしい話はない。普通の生徒だった」という。

 21歳の時、病気で父親を亡くした。20代はコンビニ店員など非正規の仕事を転々とし、家族とは疎遠に。捜査関係者は「交わりたくなかったのではないか」と推察する。
 近隣住民とトラブルを起こすようになったのは、2008年末ごろに茨城県常総市の集合住宅に入居してから。12年にはコンビニ強盗事件を起こし、服役。「仕事で理不尽な扱いを受け、社会で暮らしていくことに嫌気が差した」と動機を語ったとされる。
 服役中の37歳の時、精神障害と診断され、障害者手帳の交付も受けた。薬も処方され、出所後は就業支援を受けながら作業所などに通い、生計を立てていた。捜査関係者は「何がきっかけで道を外れ、こんな事件を起こしたのか。本人に聞かないと分からない」と話している。
(2020/05/28-07:30)

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020052700680&g=soc

360 :非通知さん:2020/06/02(火) 17:23:43 ID:1O5G2t+J0.net
1納豆パスタ ★2020/05/31(日) 22:43:07.30ID:DS4VhSQL9
孤独死したコロナ患者の部屋に見た過酷な孤立
誰にも助けを求められず命を落とし長期間放置
菅野 久美子 : フリーライター 2020/05/31 5:30
https://toyokeizai.net/articles/-/353706

https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/0/d/1140/img_0d89029a58c487a07958d942fffa9f2459746.jpg


もともとあった社会問題がコロナ禍でますます深刻で複雑な事態になる恐れがある(写真:Wacharaphong/iStock)

自宅でひっそりと、1人で最期を迎える孤独死――。ニッセイ基礎研究所によると、わが国では年間約3万人の孤独死が起こっている。
そんな孤独死を取り巻く現場が、コロナ禍でさらに危機的な状況になっている。

これまで可能だった民生委員などの地域の見守り活動が困難になり、
高齢者が長期間にわたって、家の中で亡くなっても遺体が発見されないという事例が相次いでいるのだ。
さらに、特殊清掃業者は、実態を隠そうとする遺族や管理会社のせいで、コロナ疑いの現場を手掛けなければならなくなっている。

NHK NEWS WEBは5月24日付で衝撃的なニュースを伝えた。
東京都内の住宅で一人暮らしの70代の男性が誰にも看取られずに死亡し、
その後の検査で新型コロナウイルスに感染していたことが関係者への取材で判明したというものだ(孤独死の高齢者 新型コロナの感染判明 「見守り」課題に)。

この記事によると、男性は死亡する2カ月ほど前、親族と疎遠になっているうえ、足が不自由になり困っているとして、
長年会っていなかった中学時代の友人に助けを求めていた。
男性は小学校で教師をしていたが、50代で退職。その後、家に閉じこもるようになっていたという。

(続きは記事リンク先)

------------------

361 :非通知さん:2020/06/02(火) 17:24:13 ID:1O5G2t+J0.net
孤独死の高齢者 新型コロナの感染判明 「見守り」課題に
NHK 2020年5月24日 19時16分 リンク先に文章とは違う長い動画
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200524/k10012443151000.html

東京都内の住宅で1人暮らしの70代の男性が誰にもみとられず死亡し、その後の検査で新型コロナウイルスに感染していたことが関係者への取材でわかりました。
専門家は感染の影響で人との接触が難しくなる中、孤立しがちな高齢者をどう見守るのか、社会全体で考えるべきだと指摘しています。

今月3日、東京・青梅市の住宅で1人暮らしの70代の男性が誰にもみとられず死亡しているのが見つかり、
その後の検査で新型コロナウイルスに感染していたことが関係者への取材でわかりました。

男性は死亡する2か月ほど前、親族と疎遠になっているうえ、足が不自由になり困っているとして、
60年以上会っていなかった中学時代の友人に助けを求めてきたということです。

友人によりますと、男性は小学校で教師をしていましたが、50代で辞め、その後、家に閉じこもるようになっていたということです。
友人は買い物に連れて行くなど支援していましたが、男性は死亡する前日、「胸の辺りが気持ち悪い」と言うようになり、翌日、風呂場で死亡しているのが見つかりました。

友人は「人生に未練があり、“生きたい”と思って頼ってきたのだと思う。心が痛い」と無念の思いを語りました。

この友人は男性と接触していたため、保健所から2週間、自宅待機を求められましたが、その後、発熱などの症状はありませんでした。

感染の広がりで、民生委員など地域の見守り活動が難しくなっていて、高齢化の問題に詳しい「みずほ情報総研」の藤森克彦主席研究員は、
「新型コロナウイルスは、感染力が強く急変のリスクもあるので、見守りを密にしなければいけないが、
 一方で直接会えないという課題がある。支援方法を工夫しなくてはいけない」と指摘します。

そのうえで「再び感染が広がると、こうした事態はさらに起きるので、電話やウェブを通して見守るなど、社会として態勢を整備することが求められる」と訴えています。

●友人が語る孤独死男性の最期の日々 (略)

●専門家「社会全体で見守る態勢を」 (略)

(詳しくはNHK記事リンク先へ)

362 :非通知さん:2020/06/02(火) 19:38:59.24 ID:1O5G2t+J0.net
1ガーディス ★2020/05/26(火) 15:40:40.33ID:2yk2cZIX9

京アニ事件が発生から10か月を経ていよいよ逮捕に動く。去年7月18日、京都アニメーションのスタジオでガソリンをまいて火を付け36人が死亡する惨事となった放火殺人事件。
実行犯として殺人などの容疑で逮捕状の出ている青葉真司容疑者について、京都府警はあす27日にも逮捕する方針を固めた。
事件現場で大やけどをして入院治療を受けてきたため、これまで逮捕が見送られていた。

 捜査関係者によると、青葉容疑者は一時の命の危機を脱したものの、感染症などの対策が必要なため、逮捕後にどこに収容するかが課題となっていた。
京都府警は自前の留置場での収容をためらい、京都拘置所は施設の老朽化が目立つ。
それでは大阪拘置所は、となったが拘置所職員の新型コロナ感染発生でそれも見送りとなり、今回、ようやく準備が整ったとして大阪拘置所での収容を前提に逮捕に踏み切ることになったという。

https://news.yahoo.co.jp/byline/aizawafuyuki/20200526-00180378/

363 :非通知さん:2020/06/03(水) 15:10:34 ID:RAWs7OyE0.net
1夜のけいちゃん ★2020/06/03(水) 08:39:15.67ID:hnp3Cn+B9
2020.6.3 08:19

 人気アニメ「けものフレンズ」を制作した監督、たつきさんに殺害を予告したなどとして、警視庁が脅迫や威力業務妨害の疑いで、京都府に住む20代の男を逮捕したことが2日、捜査関係者への取材で分かった。
ほかにも、制作者や出演した声優ら関係者がネット上で殺害などを予告されており警視庁は関連を調べる。
 捜査関係者らによると、男は4月、インターネット掲示板で、たつきさんに対しナイフで殺害するなどとほのめかす旨の投稿をした疑いがもたれている。
 ネット上では、けものフレンズに出演した声優の女性や家族、制作者らを名指しし、36人が死亡、33人が負傷した京都アニメーション放火殺人事件などを引き合いに放火や刃物での殺害を予告する投稿もあった。
 女性は警察に被害届を提出したことを公式ツイッターで表明。関係者によると、一連の予告を受けて、アニメ制作の作業が中断するなど影響が出たという。
 たつきさんは5月、ツイッター上で、自身や関係者が脅迫を受け、警察に被害届を提出したことを明かしたほか、被害に関する不正確な情報が一部サイトに掲載されているなどとして、削除や訂正を求めていた。

ソース https://www.sankei.com/affairs/news/200603/afr2006030002-n1.html

364 :非通知さん:2020/06/14(日) 16:06:42 ID:sb3G7LAf0.net
1スナフキン ★2020/06/14(日) 00:20:25.37ID:bai414619

 5月27日の朝、京都府内の病院で逮捕された青葉真司容疑者は、取り調べを受けるため京都・伏見警察署へと移送された

 「『京都アニメーション』社内にガソリンをまいて放火した青葉真司容疑者(42)は、自らも全身に大やけどを負い、一時は意識不明の重体でした。
昨年11月頃、ようやく供述ができるまでに回復し、捜査は進展。
2月末頃から、何度か逮捕情報が流れましたが、新型コロナの影響で延期となっていました。
全身の9割以上をやけどした重病人の青葉が、万が一コロナに感染でもしたら、死に至る危険性もある。
緊急事態宣言が解除されるまで待とうというのが京都府警の意向でした。

 また、被害者の実名を出さないよう報道規制を敷いた府警に対し、新聞・テレビが実名報道を求め、府警と記者クラブは揉めていた。
そのため、青葉の捜査状況は記者に知らされず、今回の逮捕について?んだのも直前でした」(全国紙社会部記者)

 これほどの厳重な対応は、すべて事件の真相を聞き出すためだ。しかし、一方で青葉容疑者を生かすために、多額の税金が投入されていたことも明らかになった。

 やけど治療のエキスパートである、麹町皮ふ科・形成外科クリニックの苅部淳院長は話す。

 「青葉容疑者に実施されたのは、自家培養皮膚移植と呼ばれる治療法です。
これは、損傷していない皮膚の細胞を採取して1ヵ月ほど培養し、完成したものを欠損箇所に移植する方法で、ハガキ大の皮膚を一枚つくるのに30万円ほどかかります。
今回の青葉容疑者のやけどの状態から推測するに、使用した培養皮膚は150〜250枚ほど。7500万円近くはかかっているはずです。
ほかに、人工真皮の貼り付けに5000万円、ICUでの10ヵ月の入院費用が5000万円、その他の医療機材や処置代を入れると、合計2億円はくだらないでしょう」

 一般人には到底払えない高額医療費。本来は自己負担だが、彼は違うようだ。

 「生活保護受給者である青葉の治療費は全額保護費で賄われる。
基本的に、4分の3は国からの支出、残りの4分の1は青葉が住んでいた埼玉県やさいたま市の支出となります」(前出・社会部記者)

 国民の血税で一命を取りとめた青葉容疑者。今後、彼の口から何が明かされるのだろうか――。

https://news.livedoor.com/article/detail/18410516/

365 :非通知さん:2020/06/14(日) 17:29:26 ID:sb3G7LAf0.net
1影のたけし軍団 ★2020/06/11(木) 15:59:08.96ID:v7ohD7eY9

うつ病の発症に、多くの人が幼い頃に感染する「ヘルペスウイルス」が関係している可能性があるとする研究成果を
東京慈恵会医科大学のグループが発表し、うつ病発症のメカニズムや治療薬の開発などに役立つと期待されています。

この研究を行ったのは、東京慈恵会医科大学の近藤一博教授らのグループです。

グループでは、多くの人が子どもの頃に感染する「ヒトヘルペスウイルス6」というウイルスが
脳の一部に感染すると、ウイルスが持つ「SITHー1」という遺伝子が強く働くことを突き止めました。

そこで、マウスの脳でこの遺伝子を人為的に働かせたところ、マウスの行動が変化し、
うつによく似た症状がみられることが確認されたということです。

さらにグループが、うつ病の患者84人と健康な人82人の血液を調べたところ、
うつ病の患者では79.8%の人でこの遺伝子が強く働いている反応があったのに対し、健康な人では24.4%だったということです。

このためグループでは、このウイルスの遺伝子が強く働くことが、うつ病の発症に関係している可能性があるとしています。

近藤教授は「これまで、うつ病の原因は、はっきりとは特定されていなかったが、ウイルスが関与している可能性が分かった。
さらに研究が進み、発症の詳しいメカニズムが解明できれば、新たな治療薬の開発などにつながるはずだ」と話しています。

366 :非通知さん:2020/06/14(日) 17:47:24 ID:sb3G7LAf0.net
1うずしお ★2020/06/14(日) 16:30:01.38ID:OHfxBUjA9

東京都の小池百合子知事は14日、新型コロナウイルスの感染者を新たに47人確認したと発表した。
そのうち18人が新宿区内の「夜の街」にある同じ店での感染だという。
また、7人は集団感染が起きている武蔵野中央病院(東京都小金井市)関連だという。

 都は11日、新型コロナ感染拡大への警戒を呼びかける「東京アラート」を解除した。
ただ11日以降、1日あたりの都内での感染者は4日連続で20人を上回っており、再び感染者数が増加している。

https://www.asahi.com/articles/ASN6G5D0JN6GUTIL00K.html

367 :非通知さん:2020/06/14(日) 19:00:24.11 ID:YufCuj+d0.net
>>365
多くの人が感染するのに強く働く人とそうでない人がいるんだから結局わからんてことじゃん

368 :非通知さん:2020/06/14(日) 19:19:14 ID:sb3G7LAf0.net
1すらいむ ★2020/06/10(水) 13:11:48.25ID:tYtjBH/v9
視覚障害者の女性を盗撮か 住居侵入容疑で会社員逮捕

 盗撮目的で視覚障害者の女性宅に侵入したとして、警視庁中野署は10日、住居侵入などの疑いで、東京都中野区本町、会社員牧野祐希容疑者(36)を再逮捕した。
 同署によると「視覚障害者なら盗撮してもばれないと思った。白杖の女性を見かけて狙った」と容疑を認めている。

 逮捕容疑は2017年10月〜18年6月、盗撮目的で中野区のマンションに住む30代女性宅に侵入したほか、
19年4〜6月、杉並区のマンションに侵入し、20代女性宅の玄関ドアの小窓にスマートフォンを向けた疑い。

 同署によると、被害女性は2人とも視覚障害者だった。

共同通信 / 2020年6月10日 12時56分
https://news.infoseek.co.jp/article/kyodo_kd-newspack-2020061001001256/

369 :非通知さん:2020/06/16(火) 18:05:18.44 ID:BjPuLZOt0.net
1ramune ★2020/06/12(金) 17:51:44.88ID:HJebkQwX9

福岡県朝倉市のブリヂストン甘木工場に嘱託社員として勤めていた自閉症スペクトラム障害(ASD)の30代女性が2018年11月、
同社から「他の従業員とコミュニケーションが取れない」と通知を受け、1年で雇い止めとなっていたことが分かった。
ASDの人にはコミュニケーションが苦手な特性がある。障害者雇用促進法に基づく指針では障害を理由にした雇い止めを禁じており、
女性側は今月10日、「差別的な対応で不当労働行為に当たる」として県労働委員会に救済を申し立てた。

 女性が加入する労働組合「フリーターユニオン福岡」によると、
女性は17年10月、ハローワークが長期雇用を目指す障害者向けに開いた面談会をきっかけに、採用された。
契約期間は17年12月〜18年11月。女性は更新を希望し、会社も当初は継続勤務の可否を確認していた。

 ところが18年10月、同社は女性に契約更新しないことを通告。「社内ルールを説明しようとすると、
自身の考えと合わない場合に相手の社員を怒鳴りつける」などコミュニケーション不全を理由に挙げた。
女性は「私が職場で怒鳴ったことは一度もない。障害の特性、必要な配慮について聞かれたこともなく、相談も無視された」と話す。

 女性によると、担当業務は他の社員の補佐やパソコンのデータ入力だった。机に書類を広げることが多いため、
普段は使われていない共用ワゴンに書類立てを置いて整理していたが、同僚から「私物を置かないように」と注意されて困惑。
上司に相談しても対応してもらえず、周囲から嫌がらせやセクハラを受けるようになったと訴えている。

 障害者雇用促進法は、障害者が能力を発揮できるよう、企業に「合理的配慮」も義務付ける。
同社は団体交渉で示した文書で「静かな環境で仕事をしたいという申し出に配慮し、配属や業務を決めた」と説明。
適切なコミュニケーションが取れず、説明や指導が進まなくなったとし「労働能力を評価した結果として契約を終了した。
障害者であることを理由に解雇したのではない」と主張している。

 女性は「申し出」について否定。ユニオンは「職場のルールを頭ごなしに押し付けるだけで合理的配慮はなかった」とし、言い分は食い違っている。

 取材に対し、同社は「団交中で回答を控えたい」としている。

370 :非通知さん:2020/06/16(火) 18:06:43.67 ID:BjPuLZOt0.net
■発達障害、雇用定着進まず

 精神障害は2018年4月、企業や自治体に一定の雇用を義務付ける障害者雇用の対象となった。
発達障害もここに含まれた。一方、身体障害は1960年の障害者雇用促進法制定時から努力目標の対象とされ、76年に義務化。
知的障害も98年に義務付け対象になった。民間企業の障害者雇用数は厚生労働省の集計(2018年6月)で約53万4700人。
このうち身体障害者は約34万6千人、知的障害者は約12万1千人。精神障害者(発達障害含む)は約6万7千人で、定着が遅れている実情がある。

 障害者雇用を支援する「パーソルチャレンジ」(東京)によると、企業の人事評価制度は「従業員の能力は年齢や経験とともに上がる」という前提で構築される。
発達障害のある人は年齢や経験にかかわらず、気分の浮き沈みや業務への適性で効率や成果が変わるため、
既存の制度で対応しきれないミスマッチがある。職場の「空気」が読めず、失礼な発言を繰り返して孤立する事例もあるという。

 大浜徹ゼネラルマネジャーは「障害の特性を職場全体で理解し、相談しやすい雰囲気づくりや上司の定期的な面談が必要になる」と指摘する。

 自閉症スペクトラム障害のある人は、自分がこだわるやり方で仕事の段取りを付ける特徴がある。
埼玉県立大の朝日雅也教授(障害者福祉)は「職場のルールを伝えることも大切だが、
それに固執せず、障害特性を踏まえて柔軟に運用することも大切だ。ルールを少し変えることで、
障害者が大きな戦力になることもある」と話す。

 日本発達障害ネットワークの東條裕志事務局長は「発達障害のある人はひとたび採用されても、雇用を継続されにくい問題もある。
対応を企業任せにせず、行政の相談機関も連携するなど社会全体で支える態勢が欠かせない」と提言している。

全文ソース
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/577011/

371 :非通知さん:2020/06/16(火) 18:26:30.84 ID:BjPuLZOt0.net
1孤高の旅人 ★2020/06/15(月) 12:19:11.21ID:dithvaXw9
介護現場に復帰で40万円 2年働けば免除の再就職貸付を全国展開へ
6/15(月) 10:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/cef6a556247fc9fc3eead73d1a7d2f5876962ee1

 厚生労働省は全国の介護現場に復帰する経験者に対して、最大40万円を貸し付ける方針を固めた。2年間介護の仕事を続ければ返済は免除する。新型コロナウイルスの影響で高齢者施設の業務が増大し、人手不足がさらに深刻化していることから、即戦力となる経験者を呼び戻す狙いがあるという。

 厚労省は、これまで全国で行っていた介護福祉士修学資金等貸付制度の再就職準備金貸付事業を拡大して対応する。実施主体は都道府県などで、国は10分の9を負担するもので、第2次補正予算案に計上した。

 対象は介護福祉士やホームヘルパー2級、初任者研修修了など介護系の資格を持ち、現場経験が1年以上ある人。社会福祉士などは対象外となる。各都道府県にある福祉人材センターに届け出て、計画書などを作成して申請する。

 準備金の金額は自分で決める。その使い道は基本的に自由だが、仕事に使うかばんや自転車、バイクの購入費などを想定。転居を伴う場合は、敷金礼金などにも使えるという。2年間、介護職員として働けば返済は免除される。

 実施は補正予算成立日から。同事業拡大の狙いについて厚労省社会・援護局福祉基盤課は「離職にはさまざまな事情があるので、準備金が介護現場への復帰につながり、その後も定着していただければ」と話す。

 同事業は2016年から開始された。これまでは介護分野の有効求人倍率が高い首都圏や東日本大震災の被災地など14都府県が上限40万円で、そのほかは上限20万円だったが、今回、全国一律で40万円に引き上げることを決めた。18年度の貸付実績は596人だという。

 同事業の拡大について、日本介護福祉士会の石本淳也会長は「介護現場へ復帰するきっかけの一つとして、効果的に活用されることを期待したい」と指摘。同時に「準備金を知っている人はどれほどいるのか。厚労省には積極的な制度の広報もお願いしたい」と要望する。

372 :非通知さん:2020/06/16(火) 19:27:29.95 ID:BjPuLZOt0.net
11号 ★2020/06/15(月) 15:35:21.76ID:WFaVeMe39

 東京・新宿区の高層マンションで中学生とみられる男子生徒が血を流して倒れているのが見つかった。警視庁は男子生徒が自殺を図ったとみて調べている。

 警視庁によると午前8時前、新宿区富久町にある55階建ての高層マンションのひさしに「人が血を流して倒れている。飛び降りたみたいだ」と目撃者から110番通報があった。

 男子生徒は白いワイシャツにズボンの中学校の制服姿で、その場で死亡が確認されました。マンションの高層階から飛び降りたとみられている。

 当時、自宅には親族もいて遺書などはいまのところ見つかっていないということだ。警視庁は、現場の状況などから男子生徒が自殺を図ったとみて調べている。(ANNニュース)

2020.06.15 11:36
https://times.abema.tv/posts/7058138

373 :非通知さん:2020/06/16(火) 19:53:35.98 ID:6QxVP4450.net
>>369
こんなんだからアスペは雇いたくないわな

374 :非通知さん:2020/06/20(土) 20:28:02.66 ID:HwdDUkI50.net
1Toy Soldiers ★2020/06/17(水) 22:48:58.72ID:cj1fyfhB9

 熊本県のJA阿蘇のヨーグルト工場で働いていた男性職員(当時29歳)が精神障害を発症して2019年3月に自殺し、菊池労働基準監督署が同12月に恒常的な長時間労働などが原因として労災認定していたことが遺族の代理人弁護士への取材で分かった。

 遺族側によると、男性は同県小国町の工場で仕込みなどを担当していたが、18年6月からは2人でやっていた仕事を1人でするようになり、同11月以降は時間外労働が増加。亡くなる前6カ月の平均残業時間は月88時間を超え、亡くなる前の1カ月は97時間を超えたという。

 死亡した際に男性のスマートフォンには「仕事疲れた。一人だけいろいろせなんのは無理」「なんでこんな残業せないかんと?もういやだ」などと残されていた。

 遺族側は今月、JA阿蘇に対し「長時間の過重労働とならないよう配慮していたら亡くならずに済んだと思うと無念でならない」などとして、労働環境の改善を要望した。
JA阿蘇の担当者は取材に「重大な責任を感じている。職員の労働時間管理や健康状態の把握などの改善をしている」と答えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/74b04370a48584b0a78ef39aa27ca544f809ff9c

375 :非通知さん:2020/06/27(土) 18:19:06.16 ID:rs4mdASH0.net
11号 ★2020/06/21(日) 19:36:44.07ID:0YYGJIF19

https://storage.bengo4.com/news/images/11702_2_1.jpg

「ダイヤルキー開けます。」。2月の中旬、そんな不思議な仕事をフリマアプリ「ジモティー」で見つけた。各地でマスクの品薄・価格高騰が発生。ジモティーへの出品状況を調べていたときだった。

「4桁までのダイヤルキーを開けます。当方障害者の作業所で根気よく1番号づつ(ママ)確認して解錠します!ぜひ持ち込みでも郵送でもお待ちしております」

開けられない鍵がちょうどあったはずだ。自宅の物置から鍵を引っ張り出してきた。(編集部・塚田賢慎)

●破格の依頼料とスピード感

自転車用の鍵を中古で購入したが、3桁の番号がわからなくなっていたところだった。指定された東京都足立区の「のんの作業所」に持ち込んでみた。依頼料は破格の「50〜100円(切手でも可)」。

切手を貼った返信用封筒と、工賃の50円切手をスタッフに渡した。1週間もしないうちに、開けられた鍵が返ってきた。解錠担当者直筆の「ありがとう」のメモも同封してくれていた。

https://asset.bengo4.com/topics/19033.jpg

(略)

のんのには3人の「鍵開け名人」がいる。楠原さんによると、名人たちは、ダイヤルキーを手にすると、3?4桁の番号を「0000」から、「0001」、「0002」。
1番号ずつカチカチと回し始め、ときには十数分、長い時には何時間でも根気よく取り組み、「鍵が壊れていなければ、必ず開けてしまう」のだという。

続きはソースで
2020年06月21日 09時51分
https://www.bengo4.com/c_5/n_11372/
https://asset.bengo4.com/topics/19027.jpeg

376 :非通知さん:2020/06/27(土) 18:28:33 ID:rs4mdASH0.net
1さかい ★2020/06/21(日) 23:28:16.25ID:kV8yQCbj9?2BP(1000)

06月21日 19時40分
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200621/1000050448.html

都内の特別支援学校の教員が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されました。
都によりますと濃厚接触者とされた児童3人は今のところ体調不良は訴えていませんが、PCR検査を受けるということです。

都によりますと新型コロナウイルスの感染が確認されたのは、23区内の特別支援学校に勤務する30代の女性の教員で、今月16日に出勤したあと、発熱の症状があったことからPCR検査を受け、19日感染が確認されました。
感染経路は分かっていないということです。
介助などのため教員と接触があった児童3人が濃厚接触者とされ、今のところ体調不良を訴えていませんが、今月29日まで出席を停止しPCR検査を受けるということです。
学校はこの教員が常にマスクをし、ほかの児童・生徒や教職員とは距離を取っていたことや、校内を毎日消毒していることなどから、保健所からの指示も踏まえ臨時休校はしない方針です。

377 :非通知さん:2020/07/07(火) 18:28:18.85 ID:ZoQdnz6P0.net
1夜のけいちゃん ★2020/07/07(火) 11:36:48.54ID:tpXkHLE+9
2020/7/7 11:29 (JST)

 6日午後10時10分ごろ、大阪府富田林市甘南備の障害者支援施設、大阪府立こんごう福祉センターの寮1階の職員室で、
入所する知的障害の少年(17)がカッターナイフで男性職員(56)を脅し、ビニールテープで体を縛って、施設外に出るための鍵を奪い逃走した。
職員にけがはなかった。富田林署が逮捕監禁と強盗容疑で少年の行方を追っている。

 署によると、縛られている職員を別の入所者が発見し、別の職員に連絡。
施設内を捜しても少年がいないことから、7日午前3時半ごろ「入所者がいなくなった」と施設側が署に通報した。
少年はセンター近くにある特別支援学校に通っている。

ソース https://this.kiji.is/653060588427560033

378 :非通知さん:2020/07/07(火) 20:16:14 ID:ULofHeAv0.net
閉じ込めておくなんて人権侵害だもんな

そんで殺されたら大切な天使だったとかアホかと

379 :非通知さん:2020/07/09(木) 12:15:30 ID:mwthBcDh0.net
0001 蚤の市 ★ 2020/07/08 07:47:41

 長女(3)を自宅に置き去りにし衰弱死させたとして、警視庁は7日、東京都大田区蒲田1丁目の飲食店店員梯(かけはし)沙希容疑者(24)を保護責任者遺棄致死の疑いで逮捕し、発表した。捜査関係者によると、8日間にわたり鹿児島県に住む知人男性と一緒にいたといい、長女の死因は飢餓と高度の脱水症状だったという。

 捜査1課などによると、梯容疑者は6月上旬、2人暮らしの長女稀華(のあ)ちゃんを自宅に放置して衰弱させ、容体が悪化しても医師の診断を受けさせず、十分な食事も与えないまま死亡させた疑いがある。調べに「間違いありません」と供述しているという。

 同13日午後3時55分ごろ、「子どもが呼吸をしていない」と自ら119番通報。稀華ちゃんは搬送先の病院でまもなく死亡が確認された。司法解剖の結果、胃の中はほぼ空っぽだった。極端にやせた状態ではなく、目立った外傷もなかったが、下半身がただれていたという。汚れたおむつを着けっぱなしにしていたためとみられる。

 梯容疑者は当初、任意の聴取に…(以下有料版で、残り397文字)

朝日新聞 2020/7/7 21:04

ID:N4TomaWc9

380 :非通知さん:2020/07/10(金) 23:03:44.27 ID:XcQSGCVU0.net
0001 蚤の市 ★ 2020/07/10 16:55:10

 文部科学省は10日、各都道府県教育委員会の教員に占める障害者の割合が昨年6月1日時点で1・27%だったとの調査結果を発表した。
教委の事務職員では7・39%で、学校現場での障害者雇用が進んでいない実態が浮き彫りになった。
同省が教員と事務職員を分けて障害者雇用率を調べたのは初めて。

 障害者雇用促進法に基づき一定割合を雇うよう義務付ける法定雇用率は、都道府県教委の場合、2・4%。
 だが教員に限った実際の雇用率は、都道府県別で最も高い宮崎でも2・05%で、宮城2・03%、沖縄1・91%と続いた。
兵庫の0・82%、青森0・90%、岐阜0・98%が低かった。

東京新聞 2020年7月10日 13時30分 (共同通信)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/41577

ID:RQ3xWTKK9

総レス数 1005
460 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200