2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【身障】 障害者割引スレ26 【携帯スマホ】

1 :非通知さん:2019/05/24(金) 09:45:54.83 ID:WZL2uIZx0.net
http://img.2ch.net/ico/nida.gif
携帯・PHS各社の障害者割引プランについての情報交換
および質問に答えるスレです。

精神知的障害の方は別スレがありますのでそちらへ
【携帯】 障害者割引スレ38 【スマホ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1543157832/
 
ドコモ ハーティ割引
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/hearty/

SoftBank ハートフレンド割引
http://www.softbank.jp/mobile/price_plan/options/heartfrend-sumahodai/
http://www.softbank.jp/mobile/price_plan/options/heartfrend-white-plan/

au スマイルハート割引
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/other-discount/smile-heart/
 
前スレ
【身障】 障害者割引スレ25 【携帯スマホ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1454370621/

402 :非通知さん:2020/08/11(火) 11:09:38 ID:/n/hDxa90.net
>>401
あの値段とは?

403 :非通知さん:2020/08/11(火) 13:02:47 ID:5futSUVu0.net
>>401
なんのことかわからないがうちのギガホ2ライトの請求書はこんな感じよ

>◇基本使用料等(計) 2,780 円
>
>ギガライト2 ステップ1:〜1GB 2,780 円
>(内訳)ギガライト2 2,850 円
>(内訳)ハーティ割引(ギガライト2) -190 円
>(内訳)spモード利用料  300 円
>(内訳)ハーティ割引(ISP利用分) -180円
>割引率60%(1円未満切り上げ)

404 :非通知さん:2020/08/11(火) 19:05:20 ID:9UW11Jf40.net
400

405 :非通知さん:2020/08/23(日) 11:53:16 ID:qEtfTpDW0.net
楽天UN-LIMIT最高だな。
でも電話番号は今回新規にした。
貴重なガラケーの2円ホワイトプランを最後まで使いたいからね。
MNPなんか絶対しないよ。

406 :非通知さん:2020/08/23(日) 16:18:56 ID:6A/ArtCA0.net
>>405
1年あっというまだよ・・・

407 :非通知さん:2020/08/28(金) 01:52:45.96 ID:FipcaKCd0.net
0001 ばーど ★ 2020/08/27 10:00:22

神戸市西区の神出病院で精神疾患のある入院患者を虐待したとして、
暴力行為法違反と暴行の罪に問われた同区の元看護師の男(42)の判決公判が25日、神戸地裁であり、
小倉哲浩裁判官は懲役1年6月、執行猶予3年(求刑懲役1年6月)を言い渡した。
一連の事件では元看護師ら男6人が起訴され、判決は3人目。

判決によると、元看護師の男は元看護助手の男(27)=準強制わいせつ罪などで起訴=らと共謀し、
昨年9月20日、病院のトイレなどで、当時79歳の男性患者を全裸にして
ホースやバケツで水や湯を掛けたほか、丸めたガムテープなどを投げ付けた。

小倉裁判官は量刑理由で、元看護師の男は周囲の影響を受け、患者に対して乱暴な行為をするようになり、笑いものにしたと指摘。
「看護師の使命をないがしろにし、被害者を辱めた悪質な行為」と非難した。

2020/8/25 19:02神戸新聞NEXT

408 :非通知さん:2020/08/28(金) 20:09:58 ID:mGH2cDZS0.net
実名出せよ

409 :非通知さん:2020/08/29(土) 16:01:18 ID:wEoG84N20.net
1首都圏の虎 ★2020/08/29(土) 15:06:42.04ID:yFyB+5r39

自宅のくみ取り式トイレに女児を産み落としたとして、死体遺棄の罪に問われた女性被告(24)=佐賀県武雄市=の判決公判で、
佐賀地裁(今泉裕登裁判長)は27日、懲役1年2月、執行猶予3年(求刑・懲役1年6月)を言い渡した。

 被告は軽度の知的障害があり、知能検査で「精神年齢8歳9カ月」と診断されたことから、弁護側は「死体遺棄の故意に欠ける」として無罪を主張。
被告に「遺体がある」との認識があったかが争点となっていた。

 今泉裁判長は「被告は軽度の知的障害があるものの、妊娠・出産の意味は理解していた。体内から女児がいなくなったことに妊婦自身が気付かなかったはずがない」と指摘。
妊娠中に胎動を感じていたことから「女児が人の形をしていないものだと思っていたとは到底考えられない」と述べ、被告の故意を認定した。

 一方、被告や唯一妊娠を知っていた女児の父親で交際相手の男性(24)に知的障害があることを踏まえ
「適切な対応を取るのが難しく、周囲から十分な支援を受けられなかった面もある」として、執行を猶予した。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/d256e6c5f1bf667261d68d33c676fca809ff7074

410 :非通知さん:2020/08/29(土) 20:53:38 ID:+b04CaTR0.net
死体遺棄って死産なのか?

411 :非通知さん:2020/09/12(土) 19:22:33.45 ID:C0MN3Ivr0.net
1ばーど ★2020/09/07(月) 20:09:03.70ID:vnGWfw9i9

 知的障害のある女子中学生(14)の顔をたたくなどしたとして、兵庫県警神戸北署は7日、

神戸市北区の放課後等デイサービス施設「HOALOHA(ホアロハ)」施設長の男(45)(神戸市須磨区)と職員の男(51)(同市兵庫区)を暴行容疑で逮捕した。

 いずれも容疑を否認しているという。

 発表では、2人は今年5月14日と6月25日、施設内で、利用者の女子中学生の顔を複数回平手打ちしたり、脚を蹴ったりした疑い。
施設長は「覚えていない」、職員は「暴力は振るっていない」と供述しているという。

 9月上旬、施設関係者から連絡を受けた神戸市が「職員が暴力を振るっている」と同署に通報していた。

2020年9月7日 19時50分 読売新聞オンライン
https://news.livedoor.com/article/detail/18857995/

412 :非通知さん:2020/09/22(火) 17:16:18.25 ID:c8KijVZ40.net
1樽悶 ★2020/09/20(日) 16:44:26.72ID:ENcXqIsj9

SETD1Aのデ・ノボ変異で起こる遺伝子発現の変化と、神経回路の働きに及ぼす影響は?

日本医療研究開発機構(AMED)は9月16日、マウス実験から、Setd1a遺伝子の機能低下が大脳前頭前野の神経回路の働きに障害を起こし、統合失調症と関連する行動異常を起こすことを発見したと発表した。
これは、東京大学大学院医学系研究科機能生物学専攻神経生理学分野の長濱健一郎研究員(研究当時)、上阪直史講師(研究当時)と狩野方伸教授らの研究グループによるもの。
研究成果は「Cell Reports」のオンライン版に掲載されている。

統合失調症は、生涯のうちに人口の約100人に1人弱(0.7%)が罹患すると言われている。
陽性症状(幻覚・妄想など)、陰性症状(意欲や社会活動の低下など)、認知機能障害(作業記憶、注意力、情報処理能力の低下など)などがあり、10代後半〜30代前半の若年者が多く罹患することからも、社会的な影響の大きな病気として知られている。
遺伝的・環境的要因の両方が発症に関与する多因子疾患であり、近年の大規模な遺伝子解析で、100個以上の遺伝子の関与が示唆されている。
それら関連遺伝子の中で、両親が健常者の統合失調症患者に生じる親が持たない、新たな遺伝子変異(デ・ノボ変異)が、統合失調症を含む精神疾患の発症確率を上げる重要な遺伝子変異として注目されてきている。
しかし、統合失調症では実際の患者で同定されているデ・ノボ変異が、いかにして統合失調症の発症につながるのか、その全貌は明らかにされていない。

今回研究グループは、近年精神疾患の病態研究において、多数の関連遺伝子の発現機構に関わると考えられているヒストン修飾酵素の遺伝子SETD1Aに着目した。
SETD1Aは、一部の統合失調症患者でまれなデ・ノボ変異が複数報告されており、その遺伝子変異があることで統合失調症が発症する確率が著しく上がる可能性がある。
しかし、SETD1Aのデ・ノボ変異がどのような遺伝子発現の変化を生じ、どのような影響を神経回路の働きに及ぼすのかは不明なままだった。

413 :非通知さん:2020/09/22(火) 17:17:50.40 ID:c8KijVZ40.net
統合失調症の治療抵抗性でみられる「社会性障害」がSetd1aの発現低下で起こる可能性

研究グループはまず、統合失調症の分子機構・神経回路におけるSETD1Aのデ・ノボ変異の役割を解析するために、患者で同定されたデ・ノボ変異を再現した遺伝子変異を持つマウス(Setd1a変異マウス)をゲノム編集技術であるCRISPR/Cas9法を用いて作製し、多角的な行動実験を行った。
従来のモデル動物では、統合失調症に特徴的な全ての症状を再現することはできなかった。
しかし、研究グループが新たに作製したSetd1a変異マウスは、統合失調症の陽性症状に関連する活動量の上昇、陰性症状の一部を反映する社会性行動の低下、認知機能障害のひとつである作業記憶障害、意欲の低下に関連した回避行動の異常など、統合失調症の臨床的特徴をより幅広く再現することができたという。

次に、統合失調症の病態で重要な脳部位と考えられる内側前頭前野での機能的・形態学的な解析を行った結果、シナプスの構成要素であるシナプス前部・後部両者の異常により、グルタミン酸による興奮性シナプス伝達が低下していることがわかった。
また、クロマチン免疫沈降シーケンスやRNAシーケンスを行った結果、SETD1Aがヒストンメチル化を通して、遺伝子レベルでもシナプスに影響し、他のさまざまな精神疾患の病態にも関与する可能性を見出した。
最後に内側前頭前野において、一部の神経細胞特異的にSetd1aを発現低下させたところ、統合失調症患者で治療の難しい陰性症状のひとつである社会性障害のみをマウスで再現でき、そのメカニズムの一端として、一部の細胞への興奮性シナプス伝達が重要であることが明らかになった。

Setd1a遺伝子変異マウスを用いた解析で、病態の全容解明や新規治療法の開発促進を目指す

統合失調症は、多数の関連遺伝子の報告とともに、その病態の基盤としてシナプス機能異常の重要さが指摘されている。その中でSETD1Aは、統合失調症の発症の確率上昇に強く関与する初めてのヒストン修飾酵素だ。
今回の研究成果により、分子・神経回路基盤における詳細な役割とその一部細胞での発現低下が、興奮性シナプスを介して治療の難しい社会性障害へ関与することが明らかになった。

最近、同じSETD1A遺伝子についての別の遺伝子改変マウスで、社会性障害と同様に治療抵抗性の作業記憶異常に対する新規治療薬候補の報告がされている。(続きはソース)

2020年09月17日 PM12:15
http://www.qlifepro.com/news/20200917/setd1a.html
http://www.qlifepro.com/wp-content/uploads/2020/09/17_03.png

414 :非通知さん:2020/09/22(火) 19:30:57.78 ID:V4k8PCWC0.net
なんでも遺伝子が原因にすれば楽だしな

患者の30%に遺伝子の特徴があったとかでも遺伝子が原因とか言っちゃう

415 :非通知さん:2020/09/24(木) 16:32:38.32 ID:ftzcnN730.net
0001 potato ★ 2020/09/23 12:25:57

サーバー機のわずかな隙間に埋もれて亡くなった男性

この部屋に住んでいた40代の男性は、東北地方から上京し、ウェブ関係の専門学校に進学。卒業後、都内のウェブ制作会社に就職したが、一度も無断欠勤をしたことはなかったという。
GWが明けた後に、なかなか出勤しないことを心配した同僚がマンションを訪ねると、そこにはすでに事切れた彼の姿があったのだという。死因は急性心筋梗塞だった。

この部屋の特殊清掃は難航を極めた。サーバー機に阻まれ、奥に進むことさえできなかったからだ。
その隙間には、インスタントラーメンの食べかすや、空のコンビニ弁当、飲みかけのコーヒー牛乳などが溢れ返って、いくつもの層を作っており、蠅が集まっていた。
10年以上原状回復工事に携わっている塩田でさえも、たじろぐほどの異臭であった。

男性は欠勤することなく会社に通勤しつつも、何十年にもわたって不衛生な環境で、不摂生な食生活を送っていたと塩田は、すぐに察知した。

黒い染みの様子から、男性はサーバー機のわずかな隙間に埋もれるようにして亡くなっていたという。

「しょこたん」(中川翔子さん)や水樹奈々さんのファンだったようで、初回限定版のCD・DVDや写真集、漫画本などが見つかり、そのほとんどが未開封で、アニメのポスターと一緒に棚に積まれていた。

416 :非通知さん:2020/09/24(木) 16:34:01.25 ID:ftzcnN730.net
団塊ジュニアやゆとり世代は社会的孤立に陥りやすい

数日間かけて、ようやく無数に張り巡らされている配線とサーバー機を外したが、室温はゆうに40度を超えており、一歩間違えば火災の危険があったという。

「急性心筋梗塞による孤独死は、働き盛りの30代、40代の男性に圧倒的に多いんです。その生活ぶりを見ていると、仕事には真面目で実直な人ばかりなんです。
その分、趣味などで自分の世界にこもりがちで、世間との軋轢も多くて、普通の人よりもストレスを抱えやすいのだと思います。
若年者の孤独死について感じるのは、生前、彼らが社会において孤立していたということです。
慢性的な孤立状態が寿命を縮めてしまうというのは、特殊清掃現場に携わっていて毎回ひしひしと感じることです」

塩田は、若年者の孤独死について、こう警鐘を鳴らす。

特に、団塊ジュニア、ゆとり世代は、社会的孤立に陥りやすく、孤独死しても長期間遺体が見つからないという痛ましいケースが多い。
孤独死はもはや高齢者に限った問題ではない。その日本社会の暗部と日々向き合っているのが、塩田のような特殊清掃人だ。

続きはソース元で
https://president.jp

417 :非通知さん:2020/09/24(木) 18:11:27.50 ID:03LGIglO0.net
サーバー機ってなんだよ

418 :非通知さん:2020/09/24(木) 20:22:55.24 ID:jU59swwN0.net
ビールだろ

419 :非通知さん:2020/09/27(日) 18:50:53.53 ID:J0OTKDZa0.net
1首都圏の虎 ★2020/09/27(日) 06:17:06.11ID:JXQL3ILw9
大阪市で昨年4月、3歳の弟を踏みつけて死なせたとして、軽度の知的障害がある24歳の女が逮捕・起訴された。法廷で、弟に対する贖罪(しょくざい)の言葉を述べた女。
一方で、同居していた両親には、強い怒りをあらわにした。「自宅より拘置所のほうがいい。両親には一生会いたくない」。
かわいがっていた弟に手にかけた理由は何か。裁判では、事件の背景にある複雑な家庭環境が明かされた。

■「大好きだった。ごめん」

 「3歳の息子がぐったりしている、早く来て」

 昨年4月、大阪市平野区の住宅から母親の119番があった。救急隊に搬送された息子は、約1時間後に腹部の血管断裂により失血死。3日後、大阪府警に殺人容疑で逮捕されたのは、24歳の実姉だった。

 一家は、40代の両親と6人の子供の計8人で暮らす大家族。逮捕された女は長女にあたり、下に年齢の近い20代の弟と2〜5歳の幼いきょうだいがいた。

 精神鑑定を経て大阪地検は傷害致死罪で女を起訴。今年9月からは、大阪地裁で裁判員裁判が始まった。

 法廷に立った女は事件当日、自宅風呂場の脱衣場であおむけになった弟の腹を踏んだことを認めた。その上でこう述べ、言葉を詰まらせた。「まさか死ぬとは思わなかった。大好きだったのにごめん、ごめんなさい」

 ■浮上した「もう一つの問題」

 ただ、家庭環境に話が及ぶと女は表情を一変させた。「母親は子供の世話を何もしないのに、(弟や妹を)『怒れ』とか『しばけ』とか言ってきた」「父親にはバットやヘルメットで殴られた」
「働こうとしたけど『お前には無理や』と証明写真を撮るお金もくれなかった。障害年金もほとんど取られた」。せきを切ったように不満を吐き出した。

 弁護側は、女が数年前から両親に幼いきょうだいの世話や家事を押し付けられ、ストレスや怒りを募らせていたと主張。その結果、衝動的に弟の腹を踏むという行動に出てしまったのだと訴えた。

 実は女の逮捕後、この家ではもう一つの問題が発覚していた。

 女の事件で自宅の捜索に入った府警の捜査員が、内側からドアを開けられない部屋に、女と年が近く、知的障害のある20代の弟がいるのを発見。府警は昨年6月、弟を自宅の一室に閉じ込めたとする監禁容疑で両親を逮捕した。
両親は当時、「(弟が)悪さをするので閉じ込めていた」と容疑を認める供述。地検はその後、両親を不起訴処分(起訴猶予)としている。

 発覚当時、弟は食事は与えられていたものの、室内には照明器具がなく、バケツで用を足していたとみられる。女は法廷でこう語った。「バケツは私がかえていた。(弟が)悪さをしたら、両親から『お前がちゃんと見ていないから』と怒られた」

420 :非通知さん:2020/09/27(日) 18:53:05.56 ID:J0OTKDZa0.net
■出口失い、行き詰まり…

 公判には、女の精神鑑定を実施した医師が証人として出廷。女については9〜10歳くらいの発達年齢とした上で、行動を制御する能力や情緒的・社会的な面が未成熟だと説明し、「過酷で劣悪な家庭環境が影響した」とも述べた。

 また、知能や発達状態の成熟には、周囲にモデルとなる人・ものの存在が不可欠だが、女の場合は両親に命じられるまま幼いきょうだいの世話や家事に追われ、社会性や情緒面を学ぶ機会がなかった、と分析した。

 鬱積する両親への思い。家から出たいが、何をすればいいのか分からない現状。医師は出口を失い、行き詰まった女が八つ当たりのように事件を起こしたのだと指摘した。

 女は勾留された大阪拘置所について「他の人と話せて、誰にも縛られず自分のご飯も3食食べられる。ここの生活は100点」と声を弾ませた。
生活を受け入れてくれるグループホームや、障害年金の管理を任せられる成年後見人も見つかった。裁判が終わった後も「両親には一生会いたくない」と言い放った。

 9月18日の判決公判。長瀬敬昭裁判長は、落ち度のない3歳の命が奪われた結果は重大と指弾する一方、父親の暴力や母親からの育児・家事の押し付けなど、被告を取り巻く状況は「劣悪」と述べた。
障害の影響に加え、「家庭環境が過度の負担になっていた」とも認定。両親から離れ、福祉の支援が受けられる環境が整ったことも踏まえ、懲役3年、執行猶予5年の有罪判決を選択した。

 「これまで通り、亡くなった弟に手を合わせることを忘れないでください」。裁判長の呼びかけに対し、女は小さな声で「はい」と答えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d6739bb540c589957cecb819a4bf300a1a38ed39

421 :非通知さん:2020/09/28(月) 20:59:13.01 ID:KW8sXrw+0.net
24歳で3歳の弟

子供みんな知的障害で親も知的障害なんだろうな

422 :非通知さん:2020/09/29(火) 12:51:09.79 ID:ICjQpsMd0.net
戸籍上は弟でも、実子なのかも試練

423 :非通知さん:2020/09/29(火) 19:22:39.83 ID:uwyT/Mvy0.net
実姉と書いてあるだろ

424 :非通知さん:2020/10/03(土) 16:51:35.91 ID:YOzOY4+H0.net
1樽悶 ★2020/10/02(金) 13:37:56.36ID:DGzg0+G89

統合失調症で、通算して約40年もの間、精神科病院に長期入院してきた伊藤時男さん(69才)が9月30日、国を相手取り、損害賠償を求めて東京地裁に裁判を起こした。

地域社会での生活の自由や、人間としての尊厳を奪われたとして、慰謝料3000万円を請求するもの。

提訴後、伊藤さんや「精神医療国家賠償請求訴訟研究会」、代理人弁護士らが会見した。

●外に出られたのは「東日本大震災」のおかげ

「(院外作業で)養鶏場や(院内作業で)病院の厨房で働いた。長年働いたおかげかボケはしなかったし、体は丈夫でした」

会見では、ときおり、ユーモアをまじえて支援者らを笑わせる余裕もあった。伊藤さんは現在、障害年金をもらいながら、群馬県で暮らしている。しかし、平穏な暮らしを得るまでには気の遠くなるような年月があった。

訴状などによると、伊藤さんは統合失調症(当時は「分裂病」と呼ばれていた)と診断され、1968年に初めて入院した(医療保護入院)。その後、1973年9月から2011年3月まで福島県の病院で約39年間も入院を余儀なくされた(2003年から任意入院に)。

退院を希望してきたが、叶うことはなかった。外に出られたきっかけは東日本大震災だった。福島県にある病院は閉鎖され、別の病院に移ったところ、2012年10月に退院することができた。

425 :非通知さん:2020/10/03(土) 16:53:11.04 ID:YOzOY4+H0.net
●国の政策を問う

代理人の長谷川敬祐弁護士は「私自身、入院を1カ月してと言われたら、耐えられません。発狂します。それを隣の伊藤さんは、40年してきました。
国の政策に問題があったのではないかという考えのもと、提訴をしています」と経緯を説明する。

長期入院を前提とした政策を放置していることが、憲法に違反しているとして、国(厚生大臣、厚生労働大臣)の違法性を問うものだ。

●「施設症」という病

長期入院がおそろしいのは、退院の思いが次第に削がれていくことだという。伊藤さんは「施設症」という言葉を会見でたびたび使った。

社会と隔絶され続けることで、社会とのつながりを閉ざされ、また、つながりを作る助けが得られず、無気力状態になることだという。

「長期入院で、病院(の生活)がいいと考えちゃって、退院しても何も生活できないと思うようになって、施設症に陥っている患者さんがいっぱいいます。
私も、俺なんて車の免許も持ってないし、全然何もできない。社会に出ても何もできない。どうしよう一生出られないと諦めてました。
私が裁判を起こすきっかけでもありますが、施設症になって、退院を拒んでいる人たちがいっぱいいます。それではダメと思って原告になりました。
国に訴えたいのは、施設症を作っている病院がいっぱいあるので、なくしてほしいです」

426 :非通知さん:2020/10/03(土) 16:54:43.62 ID:YOzOY4+H0.net
●失われた40年、飛び降りも覚悟したが

入院が始まったのは16〜17才ころ。終わったのは61才だった。

その間、入院患者の仲間たちの多くが自死を選んでいくのを目にしてきた。

「耐えかねて、自殺した人、何人も見てきました。首吊りした人。常磐線に飛び込んで自殺した女の人。何人も見てきました。
たまらなくつらくて、こんな思いするなら、国に訴えたいと思って、今ここにいるわけです」

伊藤さんも同じような瀬戸際に追い込まれたが、踏みとどまった。

「入院していてた時、死ぬ気になって、二段ベッドから真っ逆さまに飛び降りしようと思ったけど、死神は取り憑かなかった。結局は勇気がなくてできなかった」

伊藤さんは、結婚もしたかったと話す。「今は彼女がいますけど、結婚まではなかなかできません。病院に入ったら何もできなくて、自由もない。男女関係のこともうるさい」と話す。

子を持つことも、夢だったという。

●根強い差別

訴訟研究会の代表を務める精神福祉士の東谷幸政さんはこう語る。「差別が根強い。25年間の長期入院をしていたかたが、退院を希望し、私はその手続きを進めていました。
家族がやってきて、私に1000万円の札束を見せて、出さないでくれと言ってきたことがあった」

札束を突き返して、退院させたが、社会の偏見に家族がさらされている現実があった。

「裁判を通じて、我が国に精神医療の実態を知ってほしい」 (続きはソース)

9/30(水) 18:43配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200930-00011793-bengocom-soci
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200930-00011793-bengocom-000-1-view.jpg

427 :非通知さん:2020/10/03(土) 20:09:11.19 ID:cVyzEiFc0.net
キチガイを外に出すなよ

428 :非通知さん:2020/10/04(日) 13:13:31.37 ID:ofADF2GK0.net
外出て働かないと生活できないから仕方ないの、ごめんね

429 :非通知さん:2020/10/04(日) 20:16:11.00 ID:Nc0jWe5V0.net
入院して年金もらってたら働かなくていいだろ

430 :非通知さん:2020/10/06(火) 18:07:31.90 ID:pHa+WZXo0.net
年金受給出来るほどじゃない

431 :非通知さん:2020/10/06(火) 22:29:06.25 ID:fbelEC+V0.net
おまえの話じゃない

432 :非通知さん:2020/10/09(金) 21:04:06.82 ID:sVYHsG6e0.net
0001 首都圏の虎 ★ 2020/10/09 14:59:56

植松聖死刑囚が重度障害者19人を殺害し、26人に重軽傷を負わせた「相模原障害者殺傷事件」から4年が経過した。
その現場となった津久井やまゆり園などを運営する「かながわ共同会」をめぐって、騒動が勃発している。
これまで神奈川県から虐待が疑われる行為が数十件も指摘され、立ち入り調査も行われたが、トップが通報者に圧力をかけていた疑いが県議会で指摘されたのだ。
事件の「後」に、一体何が起こっているのか。

*  *  *
 10月7日、神奈川県議会の厚生常任委員会で“ある疑惑”が追求された。

 津久井やまゆり園などを運営する「かながわ共同会」(以下、共同会)の理事長が施設の職員宛てに出した文書の内容について、こんな質疑があった。

市川よし子県議「『職員の皆さんへ』という文書のなかで、(施設内における虐待の)通報者は懲戒処分の対象となり得ると受け取れる内容があったと聞いています。それは事実でしょうか」

担当課長「そういった趣旨のことが書かれているのは事実です」

市川氏「障害者虐待防止法では、虐待を受けたと思われる障害者を発見した人は、誰でも速やかにこれを通報する義務があると書かれています。
また同法には、通報を理由として解雇、その他不当な扱いを受けないとなっており、通報者保護が定められている。この文書は法令に抵触する恐れがあるのではないか」

担当課長「共同会側に対して障害者の虐待通報を抑制することがないように、適切な対応を求めたところでございます」

 つまり、戦後最悪とも言われる殺人事件が起きた障害者施設の運営法人のトップが、“虐待隠し”とも取れる行為をしていた疑惑が取り沙汰されたのだ。

 話は9月初旬にさかのぼる。共同会が運営する「愛名やまゆり園」(厚木市)で、入居者を居室に長時間閉じ込めているとの匿名の通報があり、9月2日に県が同園に立ち入り調査に入った。
これを毎日新聞(デジタル版)がすっぱ抜き、実際に居室のドアの引き戸にガムテープが貼られている写真などとともに詳報。
関係者の話として、男性入居者はミトン(手袋)をはめられており、扉にガムテープを貼られると自力で開け閉めすることはできなかった、など「閉じ込め」の疑いも詳しく記されていた。

全文はソース元で

433 :非通知さん:2020/10/10(土) 20:44:42.32 ID:Kg8OPfqo0.net
1蚤の市 ★2020/10/04(日) 19:29:55.56ID:T7lGAwR59

 パラリンピック開幕を1年後に控え、共生社会のあり方が問われるなか、障害者が活躍できる職場づくりに力を注ぐ書店が増えている。古書のネット流通、店舗での接客…。
一人一人の特性を踏まえ、力を引き出す店主たちの配慮は他業種のダイバーシティ実現にも役立つヒントとなりそうだ。
(文化部 篠原那美)

■雇用生むネット流通

 JR武蔵境駅(東京都武蔵野市)から徒歩5分。通りに面したビル1階に店舗を構える「古書マージナル」。アマゾンやヤフーオークションで古書を販売する同店は、障害者雇用を目的に設立された書店だ。
長年福祉の現場を歩んできた直志浩仁さん(55)が立ち上げた。

 同店の特徴は、直志さんが経営する障害者就労支援施設「カバーヌ」と連携していること。
本のクリーニングやパソコンでの出品、受注、梱包(こんぽう)や発送、在庫管理などネット古書販売に関わる作業は、精神障害や発達障害などを抱える「カバーヌ」利用者の自立に向けたトレーニングにもなっている。

 利用者は自分が得意とする作業を担当する。直志さんは作業を習熟すれば「マージナル」の従業員として迎え、就労支援施設の工賃よりも高い時給で雇うことを目指している。

 事務作業は苦手だが、人とのコミュニケーションは苦にならないという発達障害の男性(45)は「マージナル」で古書の買い取りを一任されている。「得意分野を任せてもらい充実感がある」と話す。

 「購入者から『きれいに梱包されていました』とネットに評価が書き込まれることも多く、障害のある人も社会とのつながりや、やりがいを実感できる」と直志さん。
体調に合わせて勤務時間を柔軟に決めたり、音に敏感な人のために作業場に囲いを作ったりするなど環境作りにも気を配る。

434 :非通知さん:2020/10/10(土) 20:45:55.73 ID:Kg8OPfqo0.net
■ジョブ型雇用とマッチ

 近年、ネット古書店で障害者が働くケースが増えている。その背景について、障害者の社会参画に詳しい東京大学先端科学技術研究センターの近藤武夫准教授は、
「ネット古書店の仕事が、障害者雇用に適した『ジョブ型雇用』にマッチするからではないか」と語る。

 ジョブ型雇用は職務内容や報酬をあらかじめ明確に決め、最適な人材を起用する雇用の仕方だ。近藤准教授によると、障害者の中には、自分が得意とする業務に限ったり、短時間であったりすれば、力を発揮できる人々も多いという。

 「ネット古書販売の業務は梱包などの単純作業から、パソコンを用いる事務作業まで多岐にわたり、負荷の程度も幅広い。業務を明確にしやすく、障害者も自分の特性に合った仕事を選ぶことができる。
インターネット通販はビジネスとしても伸びており、障害者雇用の好事例として広がりつつあるのではないか」と話す。

■健常者とともに

 一方、接客を伴う書店でも障害者が活躍している。

 東北地方に4店舗を構える「スクラム」は、イオングループの特例子会社「アビリティーズジャスコ」が運営するCD・DVD・書籍販売の専門店。健常者のスタッフとともに、身体、精神あわせ計15人の障害者が働いている。

 同社営業教育部長の川野孝志さん(52)は「大型スーパーではさまざまな品を扱うが、家電や化粧品ほど商品説明を必要とせず、きれいに陳列することで成り立つ書籍販売は障害者にとって働きやすい職場の一つ」と説明する。

 発達障害の20代男性はレジ業務を担当。川野さんは「ともに働く健常者のスタッフが障害の特性を理解し、接客中に障害者が一人で対処できなくなれば、すぐにフォローする態勢が整ってる。
障害者もトラブルを一人で抱えずに安心して仕事を引き継いでくれる」と話す。

 障害者が活躍できる職場づくりが求められる中、川野さんは、企業と障害者の相互理解が重要と語る。

 「企業が障害者に寄り添うことはもちろんだが、障害者も自分の成育歴や症状が出やすい場面など、障害に関する情報を企業と共有することで、ともに働きやすい職場づくりができる」と話す。

■VRで業務体験も(略)

10/4(日) 10:00配信 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c6c479d9f60ed3424e7e712c498d853b49b40e3

435 :非通知さん:2020/10/13(火) 14:56:40.47 ID:Jbr6hCuG0.net
1どこさ ★2020/10/12(月) 05:17:52.62ID:qsqIj1US9
おびただしい量のごみに囲まれて「定位置」のテレビの前に座るケンさん=2月、本島中部の公営住宅
https://amd.c.yimg.jp/amd/20201009-00645119-okinawat-000-1-view.jpg

■「独り」をつないで ひきこもりの像]第2部 沖縄と8050問題 母亡き後(1)

 「ケン、行こう。ちゃんとした生活に戻ろう」-。今年3月、本島中部の公営住宅。
開け放たれた玄関ドアの向こうの暗がりで、兄のオサムさん(58)=仮名=と弟のカズヤさん(49)=同=が、3人兄弟の次男、ケンさん(52)=同=の説得を続けていた。
(「家族のカタチ」取材班・又吉嘉例)

 ケンさんがこの住宅の一室にひきこもって10年以上になる。同居していた母親が2018年末に84歳で亡くなった後、一人残された部屋で大量のごみに囲まれ、テレビの前に座って終日を過ごすようになった。

 表情はうつろで、誰の呼び掛けにも応えない。うつ病などの精神疾患に加え、皮膚科や内科的疾患を疑った家族はこの日、ケンさんを部屋から何とか出して、医療機関へ連れて行く手はずを整えていた。

 公営住宅の集会所に、兄弟や行政関係者ら15人が集まった。「本人の安全を第一に、何とか受診につなげましょう」。玄関ドアの前で、相談支援専門員の平川裕太さん(37)は
「ケンさんを連れてくるのは、家族が主体でなくてはいけません。私たちはあくまで見守りです」と2人に強調した。

 もし、部屋から出てきたケンさんが周囲に暴力を振るうようなことがあれば、警察官が介入することになってしまう。ケンさんを「加害者」にするわけにはいかない。兄弟はケンさんに呼び掛けた。
「今日はお前のために、大勢来ているんだよ」

 部屋の玄関ドアを開けると、すえたにおいが鼻を突いた。窓にはカーテンが引かれ、昼でも薄暗い。湿気でむっとした部屋には、おびただしい数のビニール袋が並んでいた。
中にはミネラルウオーターの空ボトル、コーヒー牛乳や乳酸菌飲料の紙パック、パンの包装ビニール…。大量のごみに囲まれるように、ケンさんはいた。

436 :非通知さん:2020/10/13(火) 14:57:20.23 ID:Jbr6hCuG0.net
 ■抱えられ外に

本島中部で10年以上ひきこもり状態を続けていたケンさん=仮名(52)=を家から出して医療につなげるため、公営住宅の集会所には兄のオサムさん(58)=同=や弟のカズヤさん(49)=同=だけでなく、公営住宅管理者の職員や自治会長らが顔をそろえた。

 障がい者やその家族の生活相談に乗る相談支援専門員が受診先の医療機関と調整、万一に備えて所轄警察署の生活安全課から署員2人も協力に駆け付けた。 

 無理に連れて行こうとすれば、ケンさんがどう反応するか分からない。部屋の中の危険物の有無や連れ出すルート、車の駐車場所を確認。ケンさんがパニックに陥って逃げてしまうことも考えられるため、本人の安全を考え、部屋のある階まで各階に人を配置した。

 長期戦になることも予想されたが、オサムさんとカズヤさんらが部屋に入って15分後、2人に抱えられるようにして、ケンさんは出てきた。上下の服はぼろぼろに破れ、風呂に入らないため黒ずんだ肌がところどころ露出していた。

 兄弟3人を複数の人が支えながら廊下を歩き、階段を下りて車に乗り込むと、そのまま本島中部の精神医療機関へ。受診後、ケンさんは統合失調症の疑いがあると診断され、医療保護入院となった。

 長男のオサムさんは、やせ細ったケンさんを抱えながら「離せ」という弱々しい声を聞いた。その体の軽さにも驚いた。「骨をつかんでいるみたいだった」。病院の計測で、身長160センチ弱のケンさんの体重は38キロまで落ちていたと分かった。
「優秀な弟だったんだ。なぜこうなったのか…」。オサムさんは力なく首を振った。

10/9(金) 10:11配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201009-00645119-okinawat-oki

437 :非通知さん:2020/10/13(火) 19:31:49.94 ID:HLM28FVf0.net
ヒキコモリでメシどうしてたんだ

438 :非通知さん:2020/10/17(土) 16:02:18.41 ID:vs/bkxgX0.net
819非通知さん2020/10/17(土) 16:01:35.11ID:vs/bkxgX0
1どこさ ★2020/10/16(金) 04:52:40.89ID:+baOVRXC9
吃音を責められ心に負担 自殺の看護師に労災認める判決

札幌地裁は判決で、「業務での心理的負荷により精神障害を発病した」として自殺と業務との関連を認め、国に遺族補償などの不支給の取り消しを命じた。

言葉が出にくかったり、同じ音を繰り返したりする吃音(きつおん)のある札幌市の新人看護師の男性(当時34)が自殺したのは業務が原因だとして、
遺族が国を相手取り、遺族補償などの不支給の取り消しを求めた訴訟の判決が14日、札幌地裁(武部知子裁判長)であった。
判決は、業務での心理的負荷により精神障害を発病したとして労災を認め、国に不支給の取り消しを命じた。

判決によると、男性は2013年3月に看護学校を卒業し、翌4月から札幌市内の病院で働き始めたが、試用期間中に適応障害とうつ病を発病し、7月に自宅で自殺した。
男性は吃音があったため、初対面の患者や威圧的な患者に対して言葉が出なかったり体が揺れたりすることがあり、「来ないで」「気持ち悪い」と言われることがあった。
また、本採用に求められる水準に達していないとして、病院側との面談で試用期間の延長を告げられていた。

判決は「患者からの苦情があり、さらに勤務を継続できなくなるかもしれない心理的負荷が加わった」などとして、自殺と業務との関連を認めた。
原告側は上司の指導や叱責(しっせき)について「業務指導の範囲を逸脱していた」と主張したが、判決は「指導の範囲内」とした。

北海道労働局は「判決文が届いておらずコメントできない。今後の対応は関係機関などと協議して判断したい」としている。(前田健汰)

(朝日新聞デジタル 2020年10月15日 11時14分)

2020年10月15日 12時17分 JST
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5f87b7d0c5b6c5eccffd360b
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20201014002245_comm.jpg

439 :非通知さん:2020/10/17(土) 21:41:49.08 ID:UIxSq2He0.net
なんだ男か

440 :非通知さん:2020/10/22(木) 20:10:38.02 ID:NluoK9OB0.net
1蚤の市 ★2020/10/17(土) 21:07:04.76ID:rfDMk/kM9

 看護師らによる入院患者への虐待事件があった神戸市の精神科病院「神出病院」で以前働いていた看護師が共同通信の取材に応じ、「患者への不適切な身体拘束や隔離を医師が容認していた」
「院長の経営が独裁的で、病院の利益のためベッドを埋めておこうと、患者を退院させなかった」などと証言した。

 認知症患者の受け入れが増え、現場に余裕がなくなったことが拘束や隔離、虐待を招いた一因と指摘。神戸市の定期的な実地指導の際には、拘束を解いたり看護師の人数を増やしたりして、指導を免れていたことも明らかにした。

 神出病院は取材に「再発防止の取り組みを進めることが信頼回復の近道」とした。

共同通信 2020/10/17 17:13 (JST)10/17 19:42 (JST)updated
https://www.47news.jp/news/5385770.html

441 :非通知さん:2020/10/31(土) 20:09:47.48 ID:1JBPJwDO0.net
1かわる ★2020/10/27(火) 05:04:05.05ID:/4r8xua/9

新型コロナウイルス感染を経験した患者はその後、神経系の問題や知能低下に直面しているという。
インペリアル・カレッジ・ロンドンの英米の神経生理学者が発見した。
研究論文は医学系プレプリントサービス「medRxiv」に登録されている。

様々な症状でコロナ感染を経験した英国人8万4千人強を対象にGreat British Intelligence Testを使った記憶テストと認知スキルテストを行った。
年齢、性別、教育レベル、活動領域、慢性疾患も考慮された。

頭痛
c DEPOSITPHOTOS / ANDREWLOZOVYI

新型コロナウイルスは統合失調症を発症させる可能性がある=ブラジルの学者

その結果、コロナ感染症が文章や言葉の理解度、課題解決能力に悪影響を及ぼしたことが分かった。
一方で数字を記憶する能力、空間記憶、感情の認識に低下は見られなかった。
さらに重度のコロナ感染症を患った被験者には、他の感染経験者に比べ、回復後も深刻な知能低下が確認された。
研究リーダーのアダム・ハンプシャー氏は、コロナウイルスが認知機能に影響を与え、回復後も影響が続くという仮説がこの研究により証明されたと話す。

https://jp.sputniknews.com/covid-19/202010257878856/

442 :非通知さん:2020/11/13(金) 02:11:51.62 ID:SbsaYrNl0.net
「ハーティ割引」を改定<2020年10月29日>
3. 適用開始日
2020年12月1日(火曜)
※2 「ケータイプラン」は、携帯電話のご利用料金からの割引は対象外となり、音声オプションご利用料金の割引のみが適用されます。


ガラケーから追放って事かな?

443 :非通知さん:2020/11/13(金) 03:18:42.13 ID:SbsaYrNl0.net
2020年12月1日(火曜)以降は、「ハーティ割引」と「みんなドコモ割」「ずっとはじめてスマホ割」「子育てサポート割引」との重畳適用はできません。

これも家族と合わせて3回戦契約してる場合ハーティ使わないほうが良くなるな
音声オプション割引の700円入れても70円しか変わらないという酷い改悪

444 :非通知さん:2020/11/13(金) 03:34:05.67 ID:wf4ZlLNv0.net
>>443
家族3人契約で月1980円がハーティ割引契約者のみ月1780円で通話オプション700円無料。
月1780円ではないのかな。
ケータイプランだけは割引なしで月1200円で変更なし。

445 :非通知さん:2020/11/13(金) 15:43:32.41 ID:KAjgwLIF0.net


446 :非通知さん:2020/11/13(金) 15:43:44.50 ID:KAjgwLIF0.net
・・

447 :非通知さん:2020/11/13(金) 15:43:55.84 ID:KAjgwLIF0.net
・・・

448 :非通知さん:2020/11/13(金) 15:44:08.34 ID:KAjgwLIF0.net
444

449 :非通知さん:2020/11/15(日) 16:27:57.06 ID:UMOKUOsr0.net
障害者割引って、まだあるんだよね?

450 :非通知さん:2020/11/15(日) 16:49:48.51 ID:aietvdg80.net
1首都圏の虎 ★2020/11/14(土) 20:11:36.07ID:hoke3SQN9

鹿屋市の病院で、入院している女性の首にタオルを巻きつけて殺害しようとしたとして、同じく入院中の45歳の女が、殺人未遂の疑いで逮捕されました。

逮捕されたのは、鹿屋市の病院に入院中の45歳の女です。

警察によりますと、女は13日午後4時すぎ、同じ病室にいた44歳の女性の首にタオルを巻きつけ、殺害しようとした疑いがもたれています。

犯行に気づいた別の患者が看護師に伝え、駆けつけた看護師が女を止めたということで、被害者の女性は一時、心肺停止となりましたが、治療で意識を取り戻し、命に別条はないということです。

警察の調べに、女は容疑を認めているということで、警察は他の患者に迷惑がかかるおそれがあるとして、病院や女の名前を明らかにしていません。

この病院には心療内科や精神科があり、警察は女に精神障害があった可能性も視野に捜査を進めています。

https://www.kts-tv.co.jp/news/5023/

451 :非通知さん:2020/11/15(日) 18:51:10.08 ID:lIoeLiw90.net
>>450
またガイジ無罪

452 :非通知さん:2020/11/15(日) 19:33:07.19 ID:aietvdg80.net
1BFU ★2020/11/10(火) 22:14:53.72ID:m33/u2229
(抜粋)
精神科の病気の中でも発症頻度が高い統合失調症。10代後半から30代前半の若い世代に発症しやすいのが特徴だ。早期治療が重要視されるが、受診の遅れが問題となっている。周囲の人が病気に気づき、受診につなげることが大切だ。

【データ】発症に男女差はある?かかりやすい年代は?

*  *  *
 統合失調症は脳の機能がうまく働かなくなり、考えや感情がまとまりにくくなる病気だ。およそ100人に1人がかかり、精神科の病気の中でも頻度が高い。これから社会で活躍しようとしている10代後半から30代前半の若い世代に発症しやすい特徴がある。
京都大学病院精神科神経科教授の村井俊哉医師はこう話す。

「怖い病気、治らない病気といった間違ったイメージで捉えられていることが多く、どのような病気なのかあまり知られていないのが現状です」

453 :非通知さん:2020/11/15(日) 19:34:00.87 ID:aietvdg80.net
■ 特徴的な症状は幻覚と妄想 不安や不眠といった前ぶれも

 症状は大きく「陽性症状」と「陰性症状」に分けられる。

 統合失調症の特徴とも言えるのが、幻覚や妄想といった陽性症状だ。実際には存在しないものが本人にだけ現れたり、真実ではないことを信じ込んでしまう。幻覚では、幻視よりも幻聴のほうが多く、聞こえないはずの音や声に悩まされる。村井医師は言う。

「統合失調症の幻覚や妄想は『悪口を言われている』『食事に毒を盛られた』といった、他者が自分に危害を加えてくるようなネガティブな内容が多い。そのため本人にとって大変な苦痛になります」

 一方、陰性症状は、意欲が低下し、感情の変化が減って表情が乏しくなる、人との会話や接触を避けて引きこもるなど、社会生活に支障が出ることも少なくない。また集中力や記憶力の低下、作業の手順がわからなくなるといった「認知機能障害」を生じることもある。

 一般に不安や不眠などの前触れ症状が現れる「前兆期」から始まり、陽性症状中心の「急性期」、陽性症状が治まって陰性症状が目立つ「回復期」を経て、元気が出てくる「安定期」という経過をたどる。
とはいえ、陰性症状はほとんど起きずに陽性症状だけの人、陰性症状が長く続く人など、症状の現れ方や経過はさまざまだ。
また、順調に回復していく人がいる一方で、回復期や安定期に再発して再び急性期が始まるケースもある。

 統合失調症は再発しやすく治療に長い時間がかかる難しい病気だが、効果が高い薬が開発されるなど治療が進歩し、十分な回復が期待できるようになった。

症状が出てから5年ほどが治療の「リミット」

 統合失調症は、脳のダメージが少ない早い時期に治療を始めると、治療成績が良くなることがわかっている。東邦大学医療センター大森病院教授の水野雅文医師は言う。

「幻覚や妄想のような明らかな症状が出てから5年くらいが『治療臨界期』と呼ばれるリミットで、長期の予後改善にはこの時期に治療をして回復を促すことが大事です。しかし日本では、治療を受けるまでに平均20カ月もかかっているのです」

 受診が遅れる原因の一つは、ほとんどの患者が病気を認識していないこと。幻覚や妄想の内容が現実の世界にあるものだと信じているからだ。そのため周囲の人が病気に気づき、精神科を受診するよう促すことが重要だ。

詳細はソースにて
11/10(火) 17:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/7aad0a2998b610e710b9c4453efd149f29b53cd3?page=2

454 :非通知さん:2020/11/15(日) 19:45:32.46 ID:aietvdg80.net
1ばーど ★2020/11/10(火) 14:29:51.80ID:D4WHPvYv9

自宅に母親の遺体を放置したとして、大阪府警東淀川署は9日、死体遺棄の疑いで、大阪市東淀川区井高野の無職、横江保容疑者(65)を逮捕した。
「母の年金が止められたら生活できなくなると思った」と容疑を認めているという。

逮捕容疑は10月初旬、市営住宅に同居する母の二三子さん(87)が死亡しているのを発見したが、遺体を放置し、遺棄したとしている。

同署によると、横江容疑者は母と2人暮らし。9日、近隣住民から市営住宅の管理者に「最近、二三子さんを見ない」と連絡があり、管理者が安否確認のため119番した。

同署員らが部屋を確認すると、室内の和室で布団をかけられた状態の二三子さんを発見。目立った外傷はなく、腐敗が進んでいたという。同署は詳しい経緯を調べる。

2020.11.10 11:13 産経
https://www.sankei.com/affairs/news/201110/afr2011100005-n1.html

455 :非通知さん:2020/11/16(月) 20:11:20.37 ID:LQmsSW4o0.net
>>452
>>453
おまえのことだな

456 :非通知さん:2020/11/16(月) 20:12:03.14 ID:LQmsSW4o0.net
>>454
おまえもそうやって5chやってるのか

457 :非通知さん:2020/12/01(火) 15:41:00.31 ID:88h36T6c0.net
1ばーど ★2020/11/30(月) 10:09:28.98ID:Cfi5QMlp9

29日、東京メトロ東西線で目が不自由とみられる男性が電車にはねられ死亡した事故で、設置されたカメラにはホームの端で立ち止まることなく転落する男性の姿が写っていたことが分かりました。
当時、反対側のホームには電車が止まっていて、視覚障害者の団体は、男性が電車が来ていると誤認した可能性もあるとしています。

29日昼すぎ、東京・江東区の東京メトロ東西線の東陽町駅で、男性がホームから転落して電車にはねられて死亡し、警視庁は、江戸川区に住む目が不自由な60代の男性とみて身元の確認を進めています。

東京メトロによりますと、ホームに設置されていたカメラでは、男性は白杖(はくじょう)を持っていたものの地面をつくことはなく、ホームの端でも立ち止まらずにそのまま転落する姿が写っていたということです。

さらに、反対側のホームには別の電車が止まっていて、現場を調査した視覚障害者の団体によりますと、男性が、自分のホームに電車が止まっていると誤認した可能性もあるとしています。

東京メトロによりますと、当時は、ホーム上にいた警備員がすぐに転落に気付き、非常停止ボタンを押しましたが、間に合わなかったということです。

現場では、ホームドアの設置工事が進められ、来年の2月に運用が開始される予定でした。

現場を調査した江東区視覚障害者福祉協会の山本恭子会長は、「電車が止まった状態だと別のホームにいる電車を自分の側に止まっていると間違えてしまうことがある。あと少しでホームドアが出来ていたと思うととても残念です」と話していました。

2020年11月30日 6時01分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201130/k10012737591000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201130/K10012737591_2011300102_2011300103_01_02.jpg

458 :非通知さん:2020/12/01(火) 19:55:02.09 ID:6lut2nwg0.net
目が見えないくせに確認もせずに乗ろうとするからだ

459 :非通知さん:2020/12/01(火) 20:43:18.92 ID:R2syxx9W0.net
いくら匿名に紛れて気が大きくなってるにしても、もう少し恥というモノを知った方がいいよ。

460 :非通知さん:2020/12/01(火) 23:05:55.91 ID:MWiO9Mer0.net
聞いた話だけど、実際にその人がいるホームに電車が来ていて白杖も使っていてもドアじゃなく連結部に向かっていってしまって転落なんてこともあるらしいな
上記の事故といい他の客が誰一人声をかけなかったのも残念だが、>>458みたく適当にわかったようなこと書いて人に追い打ちかける奴が現れるのもものすごく残念

461 :非通知さん:2020/12/02(水) 12:15:18.03 ID:8SpHXReR0.net
障害者が死んで皆ハッピーだろ

462 :非通知さん:2020/12/02(水) 17:10:20.59 ID:p7iwneW70.net
今だとソフトバンクやドコモで障害者割引使って、最低いくらで維持できるんだろう?

463 :非通知さん:2020/12/02(水) 17:50:16.85 ID:tx5dgxnH0.net
誰も声かけず死者出る事故起きて電車何本も一部区間で運転見合わせになったことがハッピー…お、おう

464 :非通知さん:2020/12/02(水) 18:18:56.78 ID:Hh++DAgk0.net
>>462
スマホだとドコモは月1960円(税金・ユニバーサル手数料込み、通信量1GB未満の場合)
適用可能なキャンペーンあればさらに安くなるかもしれんが・・・

ガラケープランの場合は今回の値下げでは月額は変わらないとおもう
もちろん5分カケホ無料にはなる

465 :非通知さん:2020/12/02(水) 19:06:26.25 ID:bzQB9wd40.net
>>459
おまえがな

>>460
このように障害があるおかげで優遇されまくって都合の悪いことがあると健常者のせいにするゴミが悪い

466 :非通知さん:2020/12/02(水) 19:07:13.09 ID:bzQB9wd40.net
>>461
このように障害があるおかげで優遇されまくって都合の悪いことがあると健常者のせいにするゴミが悪い

467 :非通知さん:2020/12/05(土) 18:45:31.61 ID:RQhH6xzI0.net
1右大臣・大ちゃん之弼 ★2020/12/05(土) 02:12:28.84ID:I8ySeBLJ9

 愛知県東浦町の障害者施設「なないろの家」で昨年7月、入所者の男性を蹴り、けがを負わせたとして、県警は4日、元臨時職員で同町の無職の男(45)を傷害容疑で逮捕した。男性は3か月後に死亡した。

 施設では、ほかにも救急搬送の翌日に死亡したり、重傷を負ったりした入所者がそれぞれ1人おり、県警は半田署に捜査本部を設置、関連についても調べる方針。
 発表では、男は昨年7月24日夜〜25日朝、入所者の男性(当時54歳)の下腹部を2度蹴り、敗血症性ショックなどで約2か月間入院させた疑い。

 男は空手の有段者で「障害者との意思疎通が難しく、ストレスがたまってイライラして蹴った」と容疑を認めている。

 男性は施設に戻った後で体調が悪化し、10月31日に死亡した。

 施設によると、男は2014年7月から勤務し、事件当日は1人で当直勤務をしていた。入所者に大声で高圧的な指示をし、「心理的虐待」と認定されて訓告処分を受けていた。

12/4(金) 17:02配信 記事元 讀賣新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/6689f2734677342da0ecb0ed00aafb552db239cc

468 :非通知さん:2020/12/05(土) 20:43:25.68 ID:KggRinMl0.net
>>467
ガイジが反抗したんだな

469 :非通知さん:2020/12/06(日) 20:53:44.17 ID:yJCG65b50.net
0001 朝一から閉店までφ ★ 2020/12/06 18:59:13

毎日新聞2020年12月6日 18時42分(最終更新 12月6日 18時46分)

 家族と同居していたのに、自宅で死亡してもすぐに発見されない「同居の孤独死」。
東京23区と大阪市では3年間で、計538人に上ることが明らかになった。
家族が認知症や引きこもり状態で気付かないケースのほか、
夫婦が2人とも遺体で見つかるなどの「共倒れ」も各地で起きている。
家族が地域から孤立し、支援の網の目からこぼれてしまう事態は、高齢化でさらに深刻になる恐れがある。
対策はあるのか。

 「最近、同じマンションに住む高齢夫婦の姿が見えず、生活音もしない」

 大阪市北区にあるマンションの管理人男性は9月末、住民から相談を受けた。
部屋をノックしたが反応はなく、3度目に訪れた際に異臭がしたため、10月5日に通報。
警察官が室内に入ると、70代夫婦とみられる男女の遺体が見つかった。
大阪府警によると、夫は死後約1週間。
夫が病死した数日後、認知症の妻が餓死したとみられる。

https://mainichi.jp/

470 :非通知さん:2020/12/10(木) 21:33:17.19 ID:WHjK6Ewx0.net
身体と精神スレ分かれてたのね
割引内容に違いあったっけ

471 :非通知さん:2020/12/10(木) 21:46:19.90 ID:3fOPdWVj0.net
>>470
ないよ

472 :非通知さん:2020/12/11(金) 12:00:20.08 ID:/UH8ghQZ0.net
>>470
分かれてると言っても、このスレは、キチガイが立てた糞スレw

放置でいいよw

473 :非通知さん:2020/12/11(金) 20:05:22.61 ID:jG25B3H10.net
>>472
キチガイはおまえw

474 :非通知さん:2020/12/11(金) 21:12:29.54 ID:pv54CriR0.net
目糞、鼻糞w

475 :非通知さん:2020/12/11(金) 21:33:22.40 ID:suWhQd/x0.net
>>474
それはおまえw

476 :非通知さん:2020/12/13(日) 18:47:36.18 ID:Kz1wZidJ0.net
1七波羅探題 ★2020/12/13(日) 07:49:30.39ID:dXrb+N1V9
京都新聞2020年12月12日 10:30
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/443521

 2019年7月に京都アニメーション第1スタジオ(京都市伏見区)が放火され、36人が死亡、33人が重軽傷を負った事件で、殺人容疑などで逮捕された青葉真司容疑者(42)の主治医だった男性医師が11日までに京都新聞社の取材に応じた。

 近畿大病院(大阪府大阪狭山市)に入院していた青葉真司容疑者は、医療スタッフに敬語を使って接するなど礼儀正しかったという。容体が回復し、声が出せるようになった時には感極まって泣いた。

 主治医だった医師によると、事件から約1カ月後の8月中旬、青葉容疑者は病室で意識を取り戻した。包帯のような特殊パッドを顔や体中に巻き付けられた状態だったが、医師から治療の予定について説明を受け「頑張れる?」と問われるとはっきりうなずいた。

 治療のために気管切開した青葉容疑者は9月中旬に発声用のチューブを挿管され、声が出せるようになった。「二度と声は出ないと思っていた…」と一日中、泣き続けた。その姿を見た医師は「死を覚悟して放火したわけじゃないんだな」と感じたという。

 その際、青葉容疑者は医療スタッフに対して「こんな自分でも、必死に治療してくれる人がいる」と感謝の言葉を伝えたという。

 青葉容疑者は言葉数が少なく医師や看護師からの問いかけに「はい」「いいえ」で答え、悪態をつくことは一度もなかった。一方で「(病院食の)おかゆ、うめー」「コーラほしい」と話すこともあった。車いすに座って体を動かすリハビリを嫌がり、スタッフにたしなめられる場面もあったという。

477 :非通知さん:2020/12/13(日) 18:48:00.01 ID:Kz1wZidJ0.net
■起訴の可否、地検最終判断へ

 京都地検は11日、青葉真司容疑者の刑事責任能力を調べるために6カ月間行っていた鑑定留置が終了し、同日から勾留が再開したと明らかにした。勾留期限は16日で、地検が精神鑑定の結果をもとに起訴の可否を最終判断する。
 
 青葉容疑者は逮捕後の調べに「自分の小説を盗用された。京アニが許せなかった」と不可解な動機を述べたとされる。地検は事件当時の精神状態を調べる必要があるとして、6月9日から3カ月間の鑑定留置を実施し、医師の見解を踏まえて9月に延長していた。

 捜査関係者によると、青葉容疑者は逮捕後に勾留された大阪拘置所で医師による精神鑑定を受けていた。地検は残る勾留期間で取り調べを行い、刑事責任能力の有無や程度を見極める。

478 :非通知さん:2020/12/13(日) 19:58:11.01 ID:KSWzTxns0.net
>>476
>「死を覚悟して放火したわけじゃないんだな」と感じたという。

そりゃそうだろ人を殺して逃げて自分はのうのうと生きるつもりだったんだから

479 :非通知さん:2020/12/13(日) 19:58:28.64 ID:KSWzTxns0.net
>>477
キチガイ無罪でました

480 :非通知さん:2020/12/14(月) 15:44:18.77 ID:qzWwP3E/0.net
>>471>>472
内容の違いじゃなくて隔離みたいなもんてことか

481 :非通知さん:2020/12/14(月) 21:01:12.33 ID:rrJ7lNON0.net
>>480
正当なスレだよ

潰したいキチガイがいるだけ

482 :非通知さん:2020/12/14(月) 21:06:31.81 ID:rpN4iWgN0.net
分けても意味ねーだろ!

割引率が違うのか?w

483 :非通知さん:2020/12/14(月) 21:13:30.30 ID:CItDn9mP0.net
ドコモのアハモに障害者割引は、ありますか?

484 :非通知さん:2020/12/14(月) 22:13:27.16 ID:qzWwP3E/0.net
>>481
正当なスレならなんでわざわざスレタイに身障って入れてるのか

485 :非通知さん:2020/12/15(火) 09:06:27.49 ID:J+e7uLjf0.net
精神が荒らすから分けたんだよ

486 :非通知さん:2020/12/15(火) 12:35:28.97 ID:hBJ8nAXd0.net
今は荒らされてないがw

もう不要だろ?このスレ

487 :非通知さん:2020/12/15(火) 19:07:28.68 ID:xeXjqpxt0.net
>>482,484,486
キチガイはこっちくんな

>>485
納得

488 :非通知さん:2020/12/16(水) 15:15:37.35 ID:pogfhVOn0.net
>>487
そういう書き込み方こそ荒らし行為と思うんだがw

489 :非通知さん:2020/12/16(水) 18:34:33.11 ID:UYTe7XTC0.net
>>488
キチガイが荒らしに来てるんだから当然だ

490 :非通知さん:2020/12/16(水) 19:42:13.07 ID:bOX3gfe10.net
なるほどスルーできないってことね

491 :非通知さん:2020/12/16(水) 22:30:45.96 ID:lAdnZH7B0.net
本物のキチガイほど、自分がキチガイだという自覚が無いからなw
 

492 :非通知さん:2020/12/17(木) 19:55:50.84 ID:ksBGT1tt0.net
>>490
おまえが?

>>491
ほんとだよな
キチガイ荒らしは死ね!

493 :非通知さん:2020/12/18(金) 00:00:13.53 ID:vdYpe/Sy0.net
何の情報も得られない(T_T)

494 :非通知さん:2020/12/18(金) 19:53:08.22 ID:LOCPBLPX0.net
ハーティは独り身にはお得感出るようになったかど
ソフバンauは類似サービス放置してるね

495 :非通知さん:2020/12/18(金) 21:16:02.09 ID:K9EqrJuf0.net
そりゃドコモがあんな出血大サービスやるとは思わんかっただろうからな
追随して値下げ合戦になるのは困るし、かといってドコモ一人勝ちも困るし、何してくれてんねんと思ってるだろう
暗黙の談合状態だったのにな

496 :非通知さん:2020/12/18(金) 22:19:25.33 ID:BTFrNdTv0.net
>>494
auやソフバンは意外と細かいところは放置する
テザリングオプションがドコモだけ無料なのもその一例

497 :非通知さん:2020/12/19(土) 19:19:04.70 ID:jktUmAa30.net
1首都圏の虎 ★2020/12/19(土) 17:26:38.04ID:hXBLchsD9

18日夜、新潟市の住宅に通報を受けて駆けつけた警察官が包丁を振りかざして近づいてきた37歳の住人に向けて拳銃を発砲し、住人はその後、死亡しました。警察は「現時点では拳銃の使用は適正だったと考えている」としたうえで、詳しい経緯を調べています。

警察によりますと、18日午後8時半すぎ新潟市西蒲区津雲田の住宅に住む人から「精神的に不安定な兄が包丁を持っている」という通報がありました。

西蒲警察署の警察官3人が駆けつけたところ、玄関先で37歳の住人が刃渡りおよそ20センチの包丁を振りかざしたため、警察官らは拳銃を構えて「刃物を捨てろ」と警告したということです。

しかし住人はおよそ2メートルの距離まで近づいてきたことから、40代の警部補が拳銃を1発、発砲したところ胸に命中し、住人は病院に搬送されましたが、およそ2時間後に死亡が確認されたということです。

住宅にいたほかの家族などにけがはありませんでした。

警察は拳銃を発砲するまでの詳しい状況を調べています。新潟県警察本部の清水宏明警務課長は「現時点では拳銃の使用は適正だったと考えている」としています。

2020年12月19日 5時56分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201219/k10012772751000.html

498 :非通知さん:2020/12/19(土) 19:48:05.16 ID:pS68Gc9w0.net
>>497
やっぱり精神病は処分しないといけないよね

精神スレもやっぱり荒れてるしw

昔からキチガイっていうのも当然だわ

499 :非通知さん:2020/12/19(土) 19:48:58.96 ID:uybF5l720.net
ドコモ初めてのスマホ割
これに24hカケホとハーティを付けた場合いくらになるか
サポ電に聞いた人いない?

500 :非通知さん:2020/12/19(土) 21:51:47.20 ID:g9uQ1mgQ0.net
そんなに知りたければ、自分で聞けばいいだろ。

501 :非通知さん:2020/12/20(日) 02:05:19.80 ID:15EFH1mC0.net


総レス数 1005
460 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200