2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【全キャリア】ガラケー・ガラホ総合スレ★4 【一括】

1 :非通知さん:2019/07/20(土) 17:00:37.57 ID:j9zhDMPO0.net
◆前スレ
【全キャリア】ガラケー・ガラホ総合スレ★3【一括】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1542285010/

◆関連スレ
SoftBank ガラケーのりかえ割★20
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1563609022/

3Gの停波・サービス終了を予測するスレ・3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1554540777/

2 :非通知さん:2019/07/20(土) 17:15:13.20 ID:C5tnkTYX0.net


3 :ぴぴ :2019/07/20(土) 20:37:37.83 ID:3XxZaZar0.net
新スレおめ☆(^▽^)

4 :非通知さん:2019/08/02(金) 16:01:31.65 ID:B9yVnTWJ0.net
>>1
乙!

5 :非通知さん:2019/08/02(金) 20:20:20.98 ID:j2TyjF0QO.net
>>1
ありがとう!
(´・ω・`)

6 :非通知さん:2019/08/02(金) 21:20:05.55 ID:0xJ2Z0Yv0.net
1000 ぴぴ ◆pipiZGX2iM 2019/08/02 19:25:15
埋め(^▽^)
ID:NyGD4xpw0(3/3)

1001 1001 1970/01/01 09:00:00
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。

life time: 259日 21時間 55分 5秒
ID:Thread(1/2)

7 :ぴぴ :2019/08/02(金) 21:27:30.33 ID:NyGD4xpw0.net
>>6
何かご用でしゅか?(^▽^)

8 :非通知さん:2019/08/02(金) 23:51:26.57 ID:nGuvdV/d0.net
間もなく発売期待age
https://japan.cnet.com/article/35140079/

9 :非通知さん:2019/08/04(日) 10:32:35.77 ID:o6g24kgN0.net
2022年問題で機種変余儀なくされてる方に質問なのですが、一番最初に届いた封書が指定の機種無料変更で、(確か4月)ちょっと前の封書が最大21600円割り引きの機種変で、8日31日まで。
この間来た封書が500円引きだったんです。
思うに、もう無料機種変更も、21600円以上にの割引もされない気がして。
皆さんギリギリまで待ちますか?これ以上手厚くして貰えると踏んでますか?

10 :非通知さん:2019/08/04(日) 11:57:02.58 ID:ieq5VEXr0.net
>>9
最後の最後に巻き取りがあるだろ。
ギリギリまで待てば?

11 :非通知さん:2019/08/04(日) 12:49:52.51 ID:gO2surgG0.net
>>9
そんなものがあると期待できるなら待てばいいんじゃないの
何度も通知を送ってるのは、「知らなかった」という言い訳を正当化させないためでもあると思うけどね

12 :非通知さん:2019/08/04(日) 13:02:40.66 ID:n5uvWiMf0.net
ガラケーの規格(3Gだったか)が変わるときも
そんなキャンペーンやってたよね俺は情弱だったんで早まって
一万くらい出して新しい機種買った
粘り通したやつは確かただで貰ってたよ
だから賭けてみるのもいいんじゃない

13 :12:2019/08/04(日) 13:06:12.30 ID:n5uvWiMf0.net
ああ、ごめん
俺の場合はSBのプリペイドd携帯の話な
それまでの携帯が使えなくなるとかで機種変更のDMが
良く来たんだよ

14 :非通知さん:2019/08/04(日) 14:33:38.58 ID:vlUdN2l60.net
>>12
ありがとうございますm(__)m
今回auガラホが改悪して下さって、データシェアは出来ません、5ギガまでのプランしか用意しないと言う事で困っております。

ガラホは通話専用、スマホはアプリ専用みたく使い分けるか、根本的な話、スマホ通話に慣れやがれ、どのみち、ガラホ自体も将来無くなる運命なんじゃゴラ〜ァとでも思って諦めるかと思ってます。

15 :非通知さん:2019/08/05(月) 23:58:38.79 ID:FEQ4HDzw0.net
【悲報】ドコモの一部機種で「LINE」アプリが提供終了 
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1565015960/

16 :非通知さん:2019/08/08(木) 21:05:11.67 ID:ps2elcJm0.net
>>8
発売おめ

17 :非通知さん:2019/08/08(木) 23:24:21.40 ID:5bzAb4uk0.net
>>16
これ、NHK加入要員撃退に良いな!

18 :非通知さん:2019/08/10(土) 11:49:28.25 ID:KmqdUmYG0.net
向こうじゃこんな事言われてるが大丈夫かねプンクト
http://www.learningmultipleintelligence.com/2019/08/punkt-mp02-review.html?spref=tw&m=1

19 :非通知さん:2019/08/15(木) 13:04:22.52 ID:fdlAKqzL0.net
>>18
デザインは素晴らしい
バグのせいで電池が持たない
バグのせいでマナーモードが動作しない
バグのせいでWi-fiのパスワードが記憶されない
小さい会社なのでバグフィックスに期待できない
バナナフォンNokia 8110 4Gのほうが圧倒的に安いのに信頼性も上位
とか言われてるのな

20 :非通知さん:2019/08/15(木) 13:14:36.56 ID:1hbTuqQV0.net
>>19
それらを潰して日本入りしたのか潰すのは後からゆっくりなのか人柱待ち

21 :非通知さん:2019/08/15(木) 20:16:27.71 ID:fxVe0NAI0.net
ダメじゃん

22 :非通知さん:2019/08/16(金) 19:15:08.04 ID:R6nR++jT0.net
ドコモガラケーデータプランなし
sp モード・iモード契約あり
でずっと使ってたんですけど
今のドコモケータイプランって100Mだけ定額プランついてるのですか?
それと昔はスマホからガラケープランに機種変更すると
端末が高かったのですが今は関係無いのですか?

23 :非通知さん:2019/08/17(土) 14:50:09.97 ID:HBynAEVK0.net
auユーザーですが、ガラホでアマゾン等のネットショッピングは問題なくできますか?
日常的には使いませんが、PCが使えなくなった時に部品購入にネットショッピングの手段が
無いと不便なのでガラケーから乗り換えを検討中です。
普段はEメールと電話ができれば十分です。

24 :非通知さん:2019/08/17(土) 23:51:25.04 ID:O/DyCbXZ0.net
タブレットPCにしなよ、

25 :非通知さん:2019/08/18(日) 10:54:45.99 ID:iBCkbYVt0.net
>>23
さすがにそういう使い方したいなら、
格安SIMでもいいからスマホにしちゃった方がいいと思う

26 :非通知さん:2019/08/18(日) 12:22:05.85 ID:MZusxiXU0.net
それこそ0sim追加で十分だな
でもこういう人は解約されちゃったりするんだろうな
あるいは逆にスマホメインになっちゃって全然容量が足りないーてなるか

27 :非通知さん:2019/08/18(日) 16:33:09.38 ID:wSKETuyI0.net
PCを使う環境(WiFi)があるのなら、アマゾンFireタブレットを数千円で買うのがいいんじゃない?

28 :非通知さん:2019/08/18(日) 17:01:35.23 ID:Thk+V+Ay0.net
Wi-Fiだけのタブレットは出先でネットに繋げないんだよな
テザリング対応のガラホに買い替えれば出先でも使えるようになるけど

29 :非通知さん:2019/08/18(日) 17:45:13.72 ID:Hy9SZVKS0.net
>>26
通話プランなら解約されない。

30 :非通知さん:2019/08/18(日) 18:46:51.37 ID:dJLHYKNH0.net
【あおり運転殴打】
「暴行事件のガラケー女」とデマ流された笹原えりなさん、会社HPの声明で疑惑否定。法的措置も検討。
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20190818-00138790/

31 :非通知さん:2019/08/18(日) 19:11:10.67 ID:MZusxiXU0.net
>>29
いや2台持ちを想定したから、追加と書いてるだろ
そりゃほとんど掛けんなら通話付0simで即結論出てるがな

32 :非通知さん:2019/08/18(日) 22:35:23.78 ID:teS0iiPt0.net
>>24 >>25 >>27
レス有難うございます。

やはり少しでもネット使うならスマホって事になるんですね・・。

PCがピンチの時に部品購入のためにネットが使えればいいだけなのでFireタブレット
良いかもしれませんね。家の回線は有線だけなので安いWi-Fiルータと合わせても1万円で
お釣り来そう。

・・まぁ有事の時以外使わなそうなので埃かぶりそうですが、スマホの年間維持費に比べたら
安いですし保険の様な物ですしね。

検討してみます。有難うございます!

33 :非通知さん:2019/08/19(月) 05:53:33.30 ID:BgwK490d0.net
>>32
知らないみたいだから書いておくけど、マルチポスト(複数の場所で同じ質問する)はマナー違反だぞ
そんな緊急時だけでいいならネットカフェでも行けば、その1回の利用分だけで済むだろうよ
よっぽど古い店じゃない限り、IDパス入力しても電源落とせばリセットされて残らない

総レス数 1004
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200