2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【全キャリア】ガラケー・ガラホ総合スレ★4 【一括】

1 :非通知さん:2019/07/20(土) 17:00:37.57 ID:j9zhDMPO0.net
◆前スレ
【全キャリア】ガラケー・ガラホ総合スレ★3【一括】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1542285010/

◆関連スレ
SoftBank ガラケーのりかえ割★20
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1563609022/

3Gの停波・サービス終了を予測するスレ・3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1554540777/

292 :非通知さん:2019/10/23(水) 21:29:39 ID:AGbt6bOG0.net
>>291
auか
タブレットやフィーチャーフォンは来年1月から

293 :非通知さん:2019/10/26(土) 21:09:44 ID:Epjkw2OY0.net
ttp://utato.me/?guid=ON&inv=A3tnBgYCeDAwMDc%3D

ガラケーでエロのヤバイ動画が見れるぞwヤバイ言葉を検索してみなよ 無 京アニ 露 とかね もちスマホもOK!だっちゅーの

294 :非通知さん:2019/10/27(日) 01:08:16 ID:XYabX0rL0.net
P-01EというFOMAガラケ使用中で、
タイプSSバリュー+パケ・ホーダイ シンプル=約1800円
契約中なのですが、
新しい料金プランのケータイプラン1200円に変更したいんですけど、
simのみfomaからxiに変更することは可能でしょうか?

295 :非通知さん:2019/10/27(日) 09:12:17 ID:xMJZLskC0.net
>>294
iモード不要?

296 :非通知さん:2019/10/27(日) 12:45:02.08 ID:NZ8hzaYj0.net
>>294
ドコモショップか客相にききなよ

297 :非通知さん:2019/10/28(月) 00:48:21 ID:gZZNZhI20.net
>>294
確かメールがSPモードだから、ガラケーで受信できなくなるけど…、良い?

別に、格安SIM等でネットに繋がるスマホがあれば、そのスマホでメールを受信が出来るよ!

ショートメッセージ(SMS)は、ガラケーで受信
ドコモメール(〜@docomo.ne,jp)は、スマホで受信

5分カケホーダイ(ケータイ)¥1200+SPモード¥300で、別に格安SIM(¥980)のスマホで運用してます。

298 :非通知さん:2019/11/12(火) 21:49:18 ID:euFV37Mv0.net
とうとうP01Bのワンプッシュボタンが逝かれたヽ('A`)ノ

299 :非通知さん:2019/11/14(木) 02:22:58 ID:UrDl2jJy0.net
あれ壊れやすそうだったわよね( ´艸`)

300 :非通知さん:2019/11/14(木) 15:27:15.90 ID:TbBPYYqG0.net


301 :糞コロ:2019/11/14(木) 15:27:42.54 ID:TbBPYYqG0.net
300get!

302 :非通知さん:2019/11/14(木) 17:20:37.77 ID:6GewxNlq0.net
auの悪雄ガラホってまだ新規契約できますか?
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/shf34/

303 :非通知さん:2019/11/14(木) 18:23:02.96 ID:IoUUI8Pw0.net
>>302
在庫があれば

304 :非通知さん:2019/11/14(木) 21:15:07.71 ID:iHIBjkT0H
>>162 ガラホ契約3年目 カケホ+ダブル定額の機種割が12月で
終了するのでパケット契約を打ち切りたいとショップで相談したら
通話のみ契約は廃止されて契約変更できないと言われました。

通話のみ契約に切り替えるのはとのような裏技が必要ですか。

305 :非通知さん:2019/11/15(金) 02:42:19 ID:S6bgsHEO0.net
なんか深夜からずっと圏外なんだけどメンテナンスでもしてんのか?

306 :非通知さん:2019/11/16(土) 19:11:07.22 ID:n2AtG2Ekp
いい商品を紹介しますので気軽に見てください
http://tosi3013.livedoor.blog/
このブログから購入するといいことあるかも...

307 :非通知さん:2019/11/17(日) 03:41:07 ID:x0mG03Lu0.net
https://i.imgur.com/lWXDdoX.jpg

308 :非通知さん:2019/11/18(月) 23:38:34 ID:ySfpSiV50.net
>>292
kwsk

309 :非通知さん:2019/11/20(水) 23:08:20 ID:0TpTt1mh0.net
デバイス外の500円が無くなれば良いのに!

310 :非通知さん:2019/11/21(木) 14:08:51 ID:aVg3nTP50.net
>>308
この前の法律改正時の設定が、スマホとそれ以外で適用開始時がズレてるだけ

311 :非通知さん:2019/11/21(木) 14:09:50 ID:aVg3nTP50.net
>>309
ドコモの話なら、新料金プランなら適用されてないって話だけど違うの?

312 :非通知さん:2019/11/21(木) 17:35:58 ID:h+hNcMda0.net
>>310
?
3g解約しようと思ってたけどあと少し待つか

313 :非通知さん:2019/11/21(木) 21:28:22 ID:yGWS+HObO.net
ドコモから来てる機種変更11000円引きDM
ガラホへの変更でもいいのかな

314 :非通知さん:2019/11/22(金) 00:48:02.34 ID:BBlmlkQT0.net
>>311
フルカケホが良いのだが…
トリプルスロットのSIMフリー機があるので、2200円でSIMフリー機で運用できたらなぁ〜って…!

315 :非通知さん:2019/11/22(金) 00:50:35.84 ID:BBlmlkQT0.net
新料金プランだと、フルカケホの維持費って、2200円?
もし2700円以上なら、指定外デバイス料を支払った方がお得だよね?

316 :非通知さん:2019/11/22(金) 19:24:34 ID:wlYfc3gj0.net
スレチだろうしおそるおそる・・・ごめんなさい
京セラのシニア向けのガラケーKY010でmicroSDカードに電話帳をバックアップする方法を教えてくださいませんでしょうか
microSDカードメニューにバックアップ自体がありませんし、もうなにがなにやら・・・

317 :非通知さん:2019/11/22(金) 19:34:40 ID:a78SUkuu0.net
>>316
なんで手のひらの板でググらねぇんだよ。


http://media.kddi.com/app/publish/torisetsu/pdf/k010_torisetsu_09.pdf

318 :非通知さん:2019/11/22(金) 19:48:59 ID:wlYfc3gj0.net
>>317
まさにこのPDFも見たんです
実機ではSDカードのメニューにも使用状況と初期化しか選択項目が無いんです
電話帳表示させてもメニュー自体がありません、どなたかご存知の方がいらっしゃればとすがってみた次第です

319 :非通知さん:2019/11/22(金) 19:50:14 ID:wlYfc3gj0.net
>>317
遅れましたが早速のレスありがとうございます

320 :非通知さん:2019/11/22(金) 20:00:58 ID:6R3zUhee0.net
>>318
ファームウェアのアップデートしてないとかじゃないの?

321 :非通知さん:2019/11/22(金) 20:16:33 ID:Moth6N1M0.net
初期化や使用状況はメニューを押した後であって、
バックアップはその前の画面p.170だろバカじゃないの

322 :非通知さん:2019/11/22(金) 20:25:04 ID:wlYfc3gj0.net
>>320
ググっても実機でも手動でアップデートするような項目が見当たりません

323 :非通知さん:2019/11/22(金) 20:35:55 ID:wlYfc3gj0.net
>>321
実機とPDFの記述が相違してます。待ち受け→OKでmicroSDカードメニューはありません
該当するものは「データを見る」のみです。選択すると「データフォルダ」と「microSD」が表示されます
みなさまのお手を煩わせるのも心苦しいのであきらめたいと思います
親から頼まれたもので水没したものと割り切るとも言っております

324 :非通知さん:2019/11/22(金) 21:30:51.00 ID:Moth6N1M0.net
>>323
最初のメニュー画面からして違うということは、
簡単ケータイだから簡単画面に設定されてる
取説p.30
データを見る はい出てきた

325 :非通知さん:2019/11/22(金) 21:40:11.16 ID:wlYfc3gj0.net
>>324
ありがとうございまするうぅ。わたしがおろかの極みでした。作業進めてます
わずらわせてみなさまごめんなさいでした

326 :非通知さん:2019/11/22(金) 21:40:20.57 ID:wDi1Go5w0.net
わからない5大理由

1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない

327 :非通知さん:2019/11/22(金) 22:17:36 ID:wlYfc3gj0.net
>>326
おっしゃる通り、返す言葉もございません

328 :非通知さん:2019/11/23(土) 08:09:31.49 ID:AMKDkhR+0.net
人はこうやって成長するんだよ

329 :非通知さん:2019/11/23(土) 13:03:41 ID:U3GGTEbA0.net
スマホのプランも5分までの通話が無料より、昔あった1000円分の通話が無料の方がいいんだけどな。

330 :非通知さん:2019/11/23(土) 13:06:55 ID:LM7CVmFP0.net
LINEとの業務提携を機に長年使い続けてきたソフトバンクに見切りをつけてドコモに乗り換えました!
さらばクソ禿

331 :非通知さん:2019/11/24(日) 08:26:33 ID:Xzax5/Av0.net
>>327
ggrksとか返してくるやついるけど答えられないならスルーしたらいいのにな
わからないから聞いてるんだし、わかるなら答えてあげればいいだけのこと
単に批判と罵声を浴びせるだけの能無しは
構わなくていいよ

332 :非通知さん:2019/11/24(日) 10:54:56 ID:ehZwyZ0I0.net
ドコモ1400万、au500万前後の3G利用者がまだ居そうだな
さてどう巻き取る?

333 :非通知さん:2019/11/24(日) 12:30:50.61 ID:2nGfkFrs0.net
ドコモは3Gからの乗り換え限定で11月発売のローエンドスマホ2機種とiPhone8を1円で撒いてるな

334 :非通知さん:2019/11/24(日) 16:15:12 ID:uw7OF67D0.net
4インチ前後のスマホを出してるとこないかな?

335 :非通知さん:2019/11/24(日) 16:38:34.29 ID:naYHSjnl0.net
【4インチ台】小さいスマホ【コンパクト】 13台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1565303414/

【4インチ未満】小さいスマホ その11【Jelly Atom等】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571918685/

336 :非通知さん:2019/11/24(日) 22:02:26.19 ID:ZtYhaRuZ0.net
>>335
アリです

337 :非通知さん:2019/11/29(金) 21:14:53.36 ID:tIVPRt6UO.net
画面小さいガラホでドラクエウォークみたいなゲームってできるの?

338 :非通知さん:2019/11/30(土) 00:13:57 ID:ouyXc7xq0.net
大部分のガラホはタッチ操作不能な上にアプリインストール不可だ
adb経由でapkを無理矢理入れてもゲームは絶望的だな

339 :非通知さん:2019/11/30(土) 11:32:41.17 ID:Xv0YIEEJ0.net
アプリを自由に出し入れしたいならスマホ買ったほうがいいぞ
ガラホは「電話とメールさえできればいい。他の機能は要らん」って人が買うものだから

340 :非通知さん:2019/12/01(日) 03:20:19 ID:T3jZEgzl0.net
相談にのって頂きたいです

現在auの3gガラケーを通話、eメールで月2000円のプランで使用しております。
2022年に停波する都のことで乗り換えか機種変を検討しております。

迷っているポイントが通信料です。
ドコモとソフトバンクでは100MBを越えたら自動課金では無く速度制限、auでは通信した分だけ料金上限迄は上がるとのことでした。
メールも、通信もほとんどおこなわないですが、他社でもキャリアメールを、保持していたいです。

停止までの、一年半待って、auが機種代金の優遇措置を出してくれないかな?と、希望的観測もあり機種変更に踏み出したくない思いと、auでは違約金が、他社と比べて高額でした。
来月が違約金の掛からない更新月です。

乗り換えるか機種変かアドバイス頂きたいです。

341 :非通知さん:2019/12/01(日) 04:38:19 ID:gniYcuR20.net
>>340
一年半?
2022年3月までまだ2年4か月あるから、更新月のチャンスはもう一度あるよ
その頃には優遇措置の内容も分かってるはずなので、その使い方ならあと2年粘る選択肢もあるよ

342 :非通知さん:2019/12/01(日) 12:09:23.27 ID:cdZuNyXx0.net
>>340
ドコモにMNPして1円でiPhone8を貰えばいいよ
そのままiPhoneを使ってもいいし
4万円で売り払って2万円ガラホを買ってケータイプランにプラン変更して使ってもいい

343 :非通知さん:2019/12/01(日) 12:58:11 ID:NmiNnT830.net
他社でもキャリアメールを、

これじゃあ無理やないかい。

344 :非通知さん:2019/12/01(日) 13:16:21 ID:uGNQMpRu0.net
「他社でもキャリアメールを、保持していたいです。」
これは、メアドが変わってもキャリアメールならOKということだろう

345 :非通知さん:2019/12/01(日) 13:19:45 ID:NmiNnT830.net
あーそかそか、良くわかってなかったですたい

346 :非通知さん:2019/12/01(日) 16:09:26 ID:+ylQUk810.net
>>340
待てるなら数ヶ月以内にauも違約金1000円の100MBプラン出す可能性はある

softbankとauのガラホプランはIMEI制限付きなのが欠点
スマホで使う可能性あるならドコモ

IMEI制限無し、キャリアメールIMAPでPCやスマホから使用出来るのはドコモだけ

347 :非通知さん:2019/12/01(日) 16:21:58 ID:x9z06JJm0.net
ソフトバンクは3G音声のみは可能じゃないの

348 :非通知さん:2019/12/01(日) 16:33:15 ID:T/PqcfRE0.net
法改正の猶予期間の関係でauも年内までには新ガラホプラン出すはず
IMEI規制も禁止されるからスマホでも使えるようになる
もっとも値上げやガラホプラン自体廃止の可能性もあるけど

349 :非通知さん:2019/12/01(日) 16:35:06 ID:fSGrdEKj0.net
>>346
そうなのか。じゃあソフトバンクからドコモに乗り換えたのは正解だったんだな

350 :非通知さん:2019/12/01(日) 22:26:53 ID:foBVtiqP0.net
3gガラケーです
アドバイス頂きありがとうございます。
一旦auを維持しつつ動向を確認しながら
ドコモで素敵な案件を探していこうとおもいます。

>>342
こちらの内容がとても興味深いのですが、
九州の地方都市でもあるものでしょうか?

351 :非通知さん:2019/12/01(日) 23:11:22.77 ID:x9z06JJm0.net
>>350
コジマとか山田ならやってるかも

352 :非通知さん:2019/12/03(火) 12:48:17 ID:vi3Yiu620.net
 \\ ぼくたちワンチームです! //

     彡⌒ ミ 彡⌒ ミ 彡⌒ ミ
     (´・ω・) (´・ω・) (´・ω・)
   彡⌒ ミ 彡⌒ ミ 彡⌒ ミ |)
   (´・ω・) (´・ω・) (´・ω・) |   
   (|   |)^(|   |)^(|   |)^J
    |   | ..|   | ..|   |
   し⌒J .....し⌒J .....し⌒J

353 :非通知さん:2019/12/03(火) 16:07:23 ID:i88A0gy30.net
>>352
まだ足りないようだが?(何処とは言ってない)

354 :非通知さん:2019/12/05(木) 11:24:47 ID:KmAI1yK50.net
ttp://utato.me/?guid=ON&inv=A3tnBgYCeDAwMDc%3D

ガラケーでエロのヤバイ動画が見れるぞwヤバイ言葉を検索してみなよ 無 京アニ 露 盗 炉 とかね もちスマホもOK!

355 :非通知さん:2019/12/05(木) 20:19:26 ID:b9WS8IPT0.net
2台持ちしようと思って買った3Gガラケー
結局スマホ2台持ちにして使ってない

356 :非通知さん:2019/12/06(金) 07:31:16 ID:6LTRd8fS0.net
>>350
>>351
山田はこまめに通っていると稀に掘り出し物案件とか不意打ちしてくる傾向
自分も九州の片田舎だけど同じ市内にある山田で最近だとauのガラホがmnpじゃなくても一括1円だったり

357 :非通知さん:2019/12/06(金) 19:27:51.48 ID:V0A8sahs0.net
ソフトバンク 2024年1月で3G終了

358 :非通知さん:2019/12/06(金) 21:07:23 ID:7wnzSeXc0.net
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

PMBBH1とPMBBH2は何が異なるんでしょうか??
ソフトバンク301pにPMBBH2が使えるか知りたいです。

よろしくお願いします。

359 :非通知さん:2019/12/06(金) 22:46:26 ID:t61J4V5F0.net
>>358
型番の表記が1と2なだけで、確かどっちも同じ容量だから、問題なく使えるはずだけど。
ドコモの電池パックのP20も使えた。

360 :非通知さん:2019/12/06(金) 23:11:10 ID:t61J4V5F0.net
>>359
P23と勘違いしていた。スマソ。

361 :非通知さん:2019/12/07(土) 06:02:18 ID:jjMNz7Pu0.net
>>359
ありがとうございます。
助かりました!

362 :非通知さん:2019/12/07(土) 18:29:14 ID:epCZJlff0.net
ソフトバンク
3G停波するならIMEI制限解除しろよ

363 :非通知さん:2019/12/07(土) 20:10:41.08 ID:b0jwKOpw0.net
>>362
VoLTEはもう開放されてるだろ

364 :非通知さん:2019/12/07(土) 20:46:45 ID:epCZJlff0.net
え?ほんと?

365 :非通知さん:2019/12/07(土) 21:11:52 ID:b0jwKOpw0.net
>>364
ここの337あたり
http://jqbzamps.blog.jp/archives/22396893.html

366 :非通知さん:2019/12/07(土) 21:26:51 ID:epCZJlff0.net
>>365
げげマジだった
サンクス

367 :非通知さん:2019/12/08(日) 19:31:03.50 ID:g1ZR1Hdn0.net
Softbankおてがるプランのスマ放題ライトsimでドコモ版P20ProでのVoLTE確認
ただ電波掴むまで数分かかった

368 :非通知さん:2019/12/08(日) 22:47:39 ID:AGghSp0d0.net
ソフトバンクがmvnoにvolte解禁したあたりから可能になったようだね

369 :非通知さん:2019/12/09(月) 12:39:57 ID:TZJwYSTc0.net
ドコモ指定外使用料廃止ってマジで?
https://king.mineo.jp/my/35d6406ec2470d91/reports/54230

370 :非通知さん:2019/12/09(月) 18:55:37.06 ID:KO5UsxwV0.net
今のケータイプランに指定外ないのはさんざん既出だからな
昔のカケホ(ケータイ)+ケータイパックには当然残っている
新プランは月サポ捨てるか、終わってからじゃなきゃ移れない

371 :非通知さん:2019/12/10(火) 00:15:58 ID:LOfYGydH0.net
auガラケー使ってるけどお知らせ(?)の郵便も電話も来ないやナンデw

372 :非通知さん:2019/12/10(火) 09:19:11 ID:WbjUWkUo0.net
>>370
昔のプランで指定外デバイス料を廃止してくれると最強なんだが…!
フルカケホーダイ(パケット通信無し)で、SIMフリー機に入れるなら、
今思えば、昔のSoftBankのプランが最適だったなぁ…(>_<)

373 :非通知さん:2019/12/10(火) 09:39:38.95 ID:xAaWAJdV0.net
SIM入ってない禿ガラケーを使いたいんだけど方法ある?
通話とかメールは出来なくてもよくて中のツールとか使いたい

374 :非通知さん:2019/12/10(火) 10:50:20 ID:+UXtDBP10.net
契約が切れてたり、使い切ったプリペイドシムとかを
ダミーシムとして入れると動作するっぽい

375 :非通知さん:2019/12/10(火) 12:17:36 ID:gavSmwoA0.net
>>374
ありがとう
ワンセグ使いたいけど調べた感じネット繋がらないとダメなのね・・・

376 :非通知さん:2019/12/13(金) 13:48:30 ID:YWCLT1JZ0.net
>>365
そこに解除違約金の話が出てくるがソフトバンクは3カ月以内の解約は転出料5000円
普通は3000円 ねえちゃん説明しないのな

377 :非通知さん:2019/12/14(土) 18:28:20 ID:TOrtRz000.net
フルカケで安いのは2200円が最低?
長期で使うので、限定的に安い期間は除外で!

378 :非通知さん:2019/12/14(土) 19:22:07 ID:wwYA6Tsc0.net
ワイモバイル税別1,934円

379 :非通知さん:2019/12/15(日) 15:35:05 ID:F5NrYgOM0.net
Panasonicのガラホが壊れた。これが半年持たない不良品。
AQUOS携帯買ってきたわ。
ネットとメールは使いたいから携帯は欲しい。
パソコンは壊れるし持ち歩けないから携帯が一番。
ガラホはパソコンと手帳とデジカメがひとつになったような物。
ショップで3時間待ったわ。

380 :非通知さん:2019/12/15(日) 15:42:08 ID:+B/SZe9x0.net
オンラインで買えば良かったんじゃ?

381 :非通知さん:2019/12/15(日) 16:18:49.64 ID:hKVSG1/H0.net
>>376
最近は転出料金5000円はなくなりました。
今日、新規加入して明日他社にのりかえてもmnp転出料金は3000円税別。

382 :非通知さん:2019/12/16(月) 08:02:03.74 ID:jNyWbDBK0.net
>>381
なに?
この前番号とったときに5000円と言われたぞ

383 :非通知さん:2019/12/16(月) 08:17:06.50 ID:jNyWbDBK0.net
https://www.softbank.jp/support/faq/view/11028

>2013年9月28日(土)から2019年9月12日(木)の期間にご契約のお客さまで、みまもりケータイ、
>シンプルスタイル(プリペイド携帯電話)、スマート一括、USIM単体で新規契約後、
>3ヵ月以内に他社へ変更する場合の転出手数料は、5,000円かかります。

ということは今月sim契約 2日後転出は3000円か うーむ...

384 :非通知さん:2019/12/16(月) 12:39:28 ID:mWNAQqtm0.net
禿音声のみガラホプランでsimフリースマホでvolte出きるるようになったのはでかいな

385 :非通知さん:2019/12/16(月) 15:00:25.05 ID:mUjwVqQR0.net
AUからお手紙きた、とりかえ割してやるから
機種変更しに来いってどうしたらいいんだ?今の携帯壊れて無いし
俺が何で金払って機種変更しなきゃいけねえんだ?今やった方がお得なの?
2022年の停波伸ばせよ

386 :非通知さん:2019/12/16(月) 15:05:00.90 ID:fkWu61E30.net
> 2022年の停波伸ばせよ

裁判でも起こせば?

387 :非通知さん:2019/12/19(木) 23:33:42.38 ID:4iJD7/Z+0.net
ガラホでも取得出来る捨てアドってないのかな?
ガラケー時代に使ってたxxメールってとこはガラホ未対応みたいで使えなくなってた
Googleのは無理だったし、どうすりゃ良いんだ…

つかガラホならガラケーのが100倍マシだったよ
何故アプリが落とせないなんて嫌がらせすんのか
ガラケー時代はウザい広告も出なかったしパケホだったし良かったなぁ…

388 :非通知さん:2019/12/20(金) 00:07:53.66 ID:Y4LqUmIm0.net
>>387
デベロッパーモード有効にしてapk直接インストールすりゃいいだけの話。そうすればgmailでもなんでも使えるだろうに。

389 :非通知さん:2019/12/20(金) 00:54:23 ID:C3g48nqI0.net
そういうことを解説しているブログがあるよ
自前でサーバを借りアプリを入れて
複数のアドレスをパソコンとガラホスマホで使えるようにしてる

390 :非通知さん:2019/12/20(金) 22:24:07.92 ID:e0wquUbn0.net
そもそもガラホにアプリ追加で入れようと思わないし

391 :非通知さん:2019/12/21(土) 13:01:01.97 ID:nCMBYL2o0.net
ポン通のソフトバンクsim ガラホ(505sh)で使えるかな? digno G(simロック解除済)では使える

総レス数 1004
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200