2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 169通話目

1 :非通知さん:2019/09/15(日) 17:00:57.27 ID:HKuS2dhX0.net
Y!mobile(旧EMOBILE・WILLCOM・DDIポケット)全般の話題を語るスレです。  
※『アンチ/煽り/コピペ』への反応は荒らしと同じ、スルーしましょう!

■公式サイト
http://www.ymobile.jp/

◆前スレ
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 168通話目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1568037945/

◆関連スレ
【全国】Y!mobile 一括安売情報★15
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1550671222/
         ↑
★((注意))機種代金一括やキャッシュバックの話など、乞食談義はこのスレで。★
 

490 :非通知さん:2019/09/20(金) 12:27:33.27 ID:phYOdZCg0.net
SNSで1年以上契約なら11月分から1000×12引き受けれるって見たといえばいいの?

491 :非通知さん:2019/09/20(金) 12:27:57.33 ID:9VnmCxsB0.net
難しくて半分話に付いてけないわ
とりあえず何故かYmobileからのクーポンで1000円ゲット出来たからおにぎり買ってくる

492 :非通知さん:2019/09/20(金) 12:28:44.85 ID:yyEudKC70.net
>>490
5chっていえ

493 :非通知さん:2019/09/20(金) 12:35:37.65 ID:y6xkmGMm0.net
この三連休でauからMNPするんだけど、量販店の方が条件いいのかな。SIMだけの契約×2台。

494 :非通知さん:2019/09/20(金) 12:41:41.53 ID:lg9mUcuO0.net
>>374
カード会社による

495 :非通知さん:2019/09/20(金) 12:42:20.90 ID:PiokbexP0.net
量販店は塩ならぬ激辛対応
10000円以上の商品を買えば
10000円分の商品券を進呈

496 :非通知さん:2019/09/20(金) 12:44:31.89 ID:lg9mUcuO0.net
iOS13のキャリアアップデートでn141をXsシリーズでそのまま利用可能、確認

497 :非通知さん:2019/09/20(金) 12:48:32.64 ID:34mNyvLa0.net
>>485
JCBキャンペーンって詳しく教えてください
アップル決済をJCBでしたら
還元してくれるの?

498 :非通知さん:2019/09/20(金) 12:50:24.98 ID:kNWENrN70.net
>>493
住んでる場所にもよるけどショップ系のがいいんじゃん?
2週間くらい前の話だけど下北モバワンがシム2回線乗り換えで6万5千円キャッシュバックやってたよ

499 :非通知さん:2019/09/20(金) 12:56:23.33 ID:Oe611zrk0.net
>>497
JCB QUICPay 20%還元
アップルストアでApple Pay還元上限5万円、JCB複数枚使用可

500 :非通知さん:2019/09/20(金) 12:57:59.33 ID:QQ1H9qJy0.net
>>497
【グイッペイ】JCBスマホ決済20%CBキャンペーン2
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1568112989/

私はストアに行けないのでよく調べてないけれど、
ストアなら複数枚カードで決済できるようですよ

501 :非通知さん:2019/09/20(金) 12:58:54.59 ID:phYOdZCg0.net
アップルストアでQUICPay使えんの?

502 :非通知さん:2019/09/20(金) 13:10:21.92 ID:9VnmCxsB0.net
みんな街角ショップのCBとか一括0円なんかの大型案件は直接足運んで調べてるの?
SNSとか張り付いてても全然出てこない
ちなみに都内

503 :非通知さん:2019/09/20(金) 13:16:28.19 ID:sbzrL8t40.net
>>498
まじ?それは年間15000円くらいの
毎月割も別にもらえて?

504 :非通知さん:2019/09/20(金) 13:53:16.69 ID:W3MVCQlE0.net
simのみの契約だって言ってるのに何で毎月割が付くんだよ

505 :非通知さん:2019/09/20(金) 14:14:17.82 ID:GC7wXDr10.net
>>502
基本は電話みたいですよ
あとは店の人からのリーク

506 :非通知さん:2019/09/20(金) 14:14:47.95 ID:MBCO2eRn0.net
simのみ割毎月400円なかったっけ?

507 :非通知さん:2019/09/20(金) 14:27:14.27 ID:TzJM3kAB0.net
>>482
そうだっけ?
ずっと前に見た時はauやソフトバンクのほうがMNPや新規の月々割多くしたりそれに加えて基本料1年か2年無料とかやっててかなり露骨だったような気がしたけど記憶違いだったかな

508 :非通知さん:2019/09/20(金) 15:37:38.10 ID:+U1cMP8f0.net
>>463

> と言うと1年半契約、機種残ありの回線でもあっさりもらえました。
>
> 対象外の回線は去年10月での契約
> 今月11ヶ月目なので来月電話してみたらいいとのことです。

9月契約ならオッケーか!情報thx

毎月割の割引も残る?
一括端末なら1年目と同じ料金になるんだよね?

509 :非通知さん:2019/09/20(金) 15:39:13.39 ID:IUwZufr50.net
ios13でXSのSoftbank表示がYmobile表示になっちゃった。

510 :非通知さん:2019/09/20(金) 15:41:04.86 ID:w+3qE5EW0.net
>>491
> とりあえず何故かYmobileからのクーポンで1000円ゲット出来たからおにぎり買ってくる

kwsk

511 :非通知さん:2019/09/20(金) 15:46:21.14 ID:7XYHiwWT0.net
https://i.imgur.com/ECAagzk.jpg

512 :非通知さん:2019/09/20(金) 16:27:44.52 ID:9VnmCxsB0.net
>>510
これ多分みんな貰ってるヤツだよ
スタートアップキャンペーンとかで1000円分のペイペイにチャージできるってSMS来た

513 :非通知さん:2019/09/20(金) 16:30:33.46 ID:9VnmCxsB0.net
>>511
え?楽天1.5Ghzだけ?
こんなの使い物になる訳ないじゃん
プラチナバンド貰えてないのか

514 :非通知さん:2019/09/20(金) 16:35:25.23 ID:z9RL+KLs0.net
android one S2から機種変しようと
ショップに行ったら
ソフトバンクへ乗り換えを勧められました

携帯を機種変しても月額は変わらない、との事
Ymobileは無くなるのですか?
安くなるカラクリも分からないけど…

515 :非通知さん:2019/09/20(金) 17:30:03.52 ID:ZehaWnKg0.net
>>513
B3の1800MHzだけ。
昔のイー・モバイルと同じ感じ。

516 :非通知さん:2019/09/20(金) 17:34:30.72 ID:j9TX9pLy0.net
楽天参入するのはいいけど、iPhone3GS扱い時のソフトバンクも電波弱かったけどそれと同じぐらいだと最悪だね

517 :非通知さん:2019/09/20(金) 17:35:12.38 ID:jeaEo3DQ0.net
MNP予約で1000円割引1年とか本当に消費者舐めてるよ
こういうのは総務省の規制に引っかからないのかな

518 :非通知さん:2019/09/20(金) 17:36:40.16 ID:ZehaWnKg0.net
>>513
東京、大阪、名古屋以外は、2026年まではauの回線を借りることになってるから。
逆に東京、大阪、名古屋以外の地方でしか使わないなら数年間はありかもしれない。
借りるのは2026年までだけど、楽天の準備ができたところから前倒しで切り替わるそうだから、変わったらもうだめだと思う。

519 :非通知さん:2019/09/20(金) 17:46:54.24 ID:j9TX9pLy0.net
昔からソフトバンクはMNP予約時いろいろな条件提示してキヤリア移動しないようにしていたぞ。。。新しいiPhone出るだびに特別割引提示してきたりもしたね

520 :非通知さん:2019/09/20(金) 18:23:19.05 ID:aYvaHGSB0.net
uqばかりでyのi7案件無いのかい?。。

521 :非通知さん:2019/09/20(金) 18:46:57.25 ID:A8JXbNor0.net
25日にオンラインからiPhone6s買おうと思ったが某電気店でも新規、MNP契約で10000円還元だった。プランM加入だけど1ヶ月とかで外して大丈夫みたい。これ条件良いですよね?

522 :非通知さん:2019/09/20(金) 18:49:53.25 ID:PcqMGGbC0.net
>>521
iOSのサポート期間が1年でよければ…
おそらくiOS14には対応しないという噂がネット上にある。

523 :非通知さん:2019/09/20(金) 18:53:23.85 ID:A4/FM4Y80.net
MNP予約の電話かけたら
引き止めもなしだったぞ…
オペレーター次第?なんか冷たい感じの口調だった…(´・ω・`)
とりあえず断ったが
ストレートに要求したらええの?w

524 :非通知さん:2019/09/20(金) 19:04:37.79 ID:TbMhHC/u0.net
>>523
短期解約なら引き止めはない

525 :非通知さん:2019/09/20(金) 19:05:17.74 ID:XPGzIwrh0.net
引き留めが目的なら何で聞かないの?馬鹿なの?

526 :非通知さん:2019/09/20(金) 19:09:00.43 ID:ZBo3fRbL0.net
>>523
何ヵ月?

527 :非通知さん:2019/09/20(金) 19:10:33.76 ID:qHJ2VqMo0.net
>>521
急いでないなら
Yahooオンラインストアの方の5のつく日新規・MNP特典
「スマホプランL:15,555円相当、スマホプランM:12,555円相当、スマホプランS:10,555円相当を付与」
の方が条件がいいような気がするけど

528 :非通知さん:2019/09/20(金) 19:15:21.89 ID:jeaEo3DQ0.net
>>523
1年未満はダメ

529 :非通知さん:2019/09/20(金) 19:39:56.66 ID:A8JXbNor0.net
>>527
ご返信ありがとうございます!確かにプランMでみてもオンラインの方が良さそうですね!これってプランLに入って今月末でプランSに変更しても大丈夫かわかりますでしょうか?

530 :非通知さん:2019/09/20(金) 19:41:47.61 ID:A8JXbNor0.net
>>522
2年くらい大丈夫かと思ってました。親が使うのでゲームとかは使わなくてLINEくらいなんですが1年経つと色々とバージョンアップできないせいで面倒な事ありますかね‥iPhone7だと端末代かなり上がるので悩んでます。

531 :非通知さん:2019/09/20(金) 19:42:47.46 ID:Oe611zrk0.net
>>529
>>301

532 :非通知さん:2019/09/20(金) 19:47:15.21 ID:1nJOzm7Z0.net
Y!mobileにDOCOMOかMNPしたいです。
SoftBankでiPhone8が8万バックらしいんですがSoftBank半年後Y!mobileに
普通にY!mobileにMNPしiPhone7
どちらがいいのか悩んでます。もう何が特なのかわからなくなってしまって…
初心者にご伝授頂ければ…

533 :非通知さん:2019/09/20(金) 19:51:06.15 ID:A8JXbNor0.net
>>531
特典進呈翌々月末って書いてありました!大人しくプランSで申し込みます!

534 :非通知さん:2019/09/20(金) 19:54:56.68 ID:j9TX9pLy0.net
>>532
意味不明だぞ

535 :非通知さん:2019/09/20(金) 20:03:17.94 ID:/QmrcD360.net
>>524
>>526
>>528

523です。
去年の9月契約。
スレの上の方に10月の人は来月かけてくださいて書いてあったから
9月ならイケると思ってた…

536 :非通知さん:2019/09/20(金) 20:15:07.88 ID:P4/LctNa0.net
>>532
SoftBankにしたいの?Ymobileにしたいの?

537 :非通知さん:2019/09/20(金) 20:19:08.54 ID:cxGpOjNg0.net
フリマアプリでiPhone 7 32gbの新品を35000円くらいで買って、SIMだけを契約すればそこそこ安いんじゃないか?

538 :非通知さん:2019/09/20(金) 20:21:17.91 ID:ZBo3fRbL0.net
>>535
最低24ヶ月いかないとだろ

539 :非通知さん:2019/09/20(金) 20:23:05.91 ID:1nJOzm7Z0.net
>>536
最終的にはY!mobileにしたいです。
SoftBankで半年我慢でY!mobileに行くと、違約金もかからず本体8万だけどCB8万の実0でiPhone8てに入り、Y!mobileに行けると言われたので、本当にお得なのか?うらがないのか心配で…

540 :非通知さん:2019/09/20(金) 20:26:32.49 ID:1nJOzm7Z0.net
>>537
何が得なのか分からなくなってきましたが、SoftBank経由でY!mobileに行くとiPhone8が実質0?って話もありましたので、simフリー購入は考えてなかったですが、そっちの方がメリットあるのですかね…

541 :非通知さん:2019/09/20(金) 20:27:27.56 ID:yoIs5heV0.net
>>480
>11proにわいもばapn入れて動作したよ
n101でしようか?

542 :非通知さん:2019/09/20(金) 21:05:00.43 ID:ElOKDu3R0.net
>>540
auでiPhone8貰ってワイモバイルに行けばいい
わざわざ罠要素満点の禿げに行く利点ないだろ

ドコモ→au iPhone8契約、解約前にロック解除→ワイモバで月割有りのiPhone契約→売却→SIMだけ入れ替えて運用

多分これが一番わかりやすくて得だと思う

543 :非通知さん:2019/09/20(金) 21:19:12.60 ID:jeaEo3DQ0.net
全然分かりやすくないな

544 :非通知さん:2019/09/20(金) 21:22:31.72 ID:1nJOzm7Z0.net
>>542
ありがとうございます
au経由ってのは盲点でした。
でも、ヤフープレミアとペイペイ多用してるんで禿げの術中にハマッテマス

545 :非通知さん:2019/09/20(金) 21:22:43.43 ID:A8JXbNor0.net
auでiPhone8もらった後にすぐ解約してワイモバイルのsimにしたらブラックリストのりませんかね?のらないのであれば私もそうしたいです‥

546 :非通知さん:2019/09/20(金) 21:23:55.08 ID:1nJOzm7Z0.net
>>543
素人でも分かりやすくiPhone手に入れれてY!mobileに行ける方法ありますかね?
プレミアとペイペイ多用です

547 :非通知さん:2019/09/20(金) 21:26:29.13 ID:Rx2Pn3oK0.net
YモバイルでiPhoneを契約

548 :非通知さん:2019/09/20(金) 21:34:25.48 ID:O+RFR7VT0.net
@pdx民の俺なら全力で引き止めてくれるかな…

549 :非通知さん:2019/09/20(金) 21:35:08.22 ID:1nJOzm7Z0.net
>>547
端末料金かかりiPhone7になるのでお得でないような気がしますが、お得なのですか?

550 :非通知さん:2019/09/20(金) 21:45:11.22 ID:LfJSK9BU0.net
1000円x12無事にゲット
3年半超えの長期ユーザだからだろうな

551 :非通知さん:2019/09/20(金) 21:54:02.57 ID:LfJSK9BU0.net
>>548
めっちゃ塩対応だったけど
pdx民族の俺にくれたぞ

552 :非通知さん:2019/09/20(金) 21:54:25.49 ID:eU7ZmSyB0.net
質問なんですが
6年前の滞納でソフトバンクに約15000円の未払いがあります。
強制解約→未払いです。

この状態でauからワイモバイルにMNPすることは可能ですか?
5年以上経過してるのでTCAには履歴が残っておらず新規でユーキューモバイル 、乗り換えでauには行けました。
知ってる方いましたら教えて欲しいです。

553 :非通知さん:2019/09/20(金) 22:04:52.20 ID:/JZcftqf0.net
iPhone7一括0円狙ってる奴は明日が勝負だぞ
ホントはもう今日から始まってる気もするけど明日ならまだ間に合うかも

554 :非通知さん:2019/09/20(金) 22:07:47.75 ID:4v08Vteo0.net
>>552
貴方と同じ状況の人はあまり多く無い
ゆえに知ってる人は少ない=アドバイスのしようが無い

555 :非通知さん:2019/09/20(金) 22:08:18.73 ID:lE/2Zgz70.net
脳内出血あの世へGOGOGO>>555

556 :非通知さん:2019/09/20(金) 22:09:53.90 ID:34mNyvLa0.net
>>545
クーポンや毎月割するなら、ブラリだろ

557 :非通知さん:2019/09/20(金) 22:11:28.00 ID:1nJOzm7Z0.net
>>553
Y!mobileiPhone7でも一括0やってるんですか!
悩みます…
素直にY!mobileで一括0のiPhone7にするか、
SoftBank経由で数ヶ月Y!mobileとSoftBankの月額差額分
我慢しiPhone8にするか…

558 :非通知さん:2019/09/20(金) 22:11:49.67 ID:HnrFA+nE0.net
>>552
試してみるだけ。

559 :非通知さん:2019/09/20(金) 22:14:17.73 ID:/JZcftqf0.net
>>557
多分2台じゃないと一括0は無理かと思うよ
それでもいいならツイッターみて電話かけまくれ

560 :非通知さん:2019/09/20(金) 22:15:12.10 ID:ZwJj7An50.net
>>544
au BL上等なら契約してすぐmnpすればいい
>>545
そりゃauはなるだろ

561 :非通知さん:2019/09/20(金) 22:16:08.20 ID:eU7ZmSyB0.net
>>558
ありがとうございます。

562 :非通知さん:2019/09/20(金) 22:18:49.28 ID:ElOKDu3R0.net
テルルとかだとコンテンツてんこ盛りだからな
7の月割は魅力的だが

563 :非通知さん:2019/09/20(金) 22:18:57.59 ID:D6/iPsXq0.net
ios13にしたら禿電表示がY!mobileになって漸く禿の呪縛から解き放たれた

564 :非通知さん:2019/09/20(金) 22:19:24.63 ID:34mNyvLa0.net
てかワイモバ
iPhone 128G分割なら13000やってるよね

565 :非通知さん:2019/09/20(金) 22:20:04.56 ID:34mNyvLa0.net
iPhone7ね↑

566 :非通知さん:2019/09/20(金) 22:26:56.92 ID:1nJOzm7Z0.net
皆さんありがとうございます。
とりあえず、禿に洗脳されつつありますので、
SoftBankiPhone8で8万CBもらって一括返済し、数ヶ月禿と仲良くしつつ、Y!mobileへ仲間入りさせて頂こうかなっと思います。
11やXSにのSIMフリーが安く手にはいれば8は売りも考えて数ヶ月過ごそうかな…ないでしょうけど。
一晩考えて明日には脱DOCOMO目標

567 :非通知さん:2019/09/20(金) 22:27:02.46 ID:9hVmU/Nm0.net
>>561
ばーか

568 :非通知さん:2019/09/20(金) 22:34:36.00 ID:O+RFR7VT0.net
>>551
まじか
ちょっとカマかけてみよかな

569 :非通知さん:2019/09/20(金) 23:16:18.46 ID:o4cun//U0.net
XR n111で プロファイル不要に!

570 :非通知さん:2019/09/20(金) 23:19:36.33 ID:j9TX9pLy0.net
>>566
SoftBank→Y!mobileに乗り換えは数ヶ月ではY!mobile契約不可になる可能性あり。。。気をつけてね

571 :非通知さん:2019/09/20(金) 23:20:19.13 ID:P4/LctNa0.net
>>569
xsでapnファイル入れてたわ
要らないなら削除する

572 :非通知さん:2019/09/20(金) 23:24:07.07 ID:P4/LctNa0.net
>>552
禿飛ばしてるならYは厳しいかと
ネット申込みなら万一お断りでも恥ずかしさないからやるならネットから
気にならないならどちらでも

573 :非通知さん:2019/09/20(金) 23:32:45.54 ID:P4/LctNa0.net
>>566
SoftBankよりauにMNPしてからワイモバの方がいいんじゃない?
ってより今MNP旨味あるのかねえ
中古嫌じゃなければオクとかで端末調達しワイモバでSIMのみ契約

574 :非通知さん:2019/09/20(金) 23:33:29.15 ID:hvLLI1Ms0.net
>>546
ソフマップ、ビックカメラの
美品中古100円のやつは?
スマホプランMと抱き合わせだけど。

美品中古だけど
キャリア一括で入手した人が
売り払ったやつだと思うから
ほぼ新品だと思う。

575 :非通知さん:2019/09/20(金) 23:35:03.97 ID:P4/LctNa0.net
iPad12.4だがいつの間にかYmobile表示になるな
前はSoftBankだったのに

576 :非通知さん:2019/09/20(金) 23:49:52.25 ID:oqsft9Ms0.net
>>552
ワイモバイルはソフトバンク株式会社のサービスです
それでも行けると思いますか?

577 :非通知さん:2019/09/21(土) 00:07:30.23 ID:VlMNWlSr0.net
明日から本気出す

578 :非通知さん:2019/09/21(土) 00:20:55.65 ID:Jcv9VEhA0.net
>>544
どれだけauにいるか知らんけど
Ymobileもプレミアムあるしぺーぺーも同じサービスよ

579 :非通知さん:2019/09/21(土) 01:22:29.20 ID:gnXdgG/F0.net
>>552
間違いなく一生ブラックで禿もワイモバイルもダメ

580 :非通知さん:2019/09/21(土) 01:44:19.76 ID:Up9M7D0x0.net
>>539
家族だけど3月にドコモからソフトバンクのiPhone8にのりかえました。
コジポ期待してのりかえの電話したらワイモバイルのiPhoneに番号移行ならワイモバイルのiPhoneが本体価格から1万円値引き。
MNP転出料金とワイモバイルの新規加入事務手数料は無料。
ソフトバンクの2年契約違約金は発生するけどワイモバイルの毎月の通信料金から1万円値引き。
ワイモバイルは2年間月1980円。
なぜか某カメラ店でソフトバンクiPhoneXRに
本体価格から43200円引きで店舗の条件半額サポートで機種変更してしまった。

581 :非通知さん:2019/09/21(土) 05:28:42.00 ID:h4SoOiZu0.net
未払い強制解約のルール
情報共有他社 4年間情報保持
当該キャリア 未払い解消で5年間情報保持
未払いの場合情報保持永続

ドコモや旧ウィルコムは未払い解消してたら情報保持期間でも保証金払えば契約出来たって話はよく聞いた

582 :非通知さん:2019/09/21(土) 05:34:03.56 ID:pTiq+ZfP0.net
未払いで放置できる神経が分からん

583 :非通知さん:2019/09/21(土) 05:45:01.68 ID:RJDRn8fZ0.net
金ないのに払える神経が分からん

584 :非通知さん:2019/09/21(土) 06:21:04.04 ID:cbBoT0q70.net
金ないのに契約する神経が分からん

585 :非通知さん:2019/09/21(土) 06:27:23.57 ID:gG5ZMx9b0.net
>>552
滞納って…
怖いものなしだな…

586 :非通知さん:2019/09/21(土) 06:29:05.14 ID:YVoG9mNF0.net
セコビッチィ!

587 :非通知さん:2019/09/21(土) 06:38:18.10 ID:pRUKmU2I0.net
>>581
docomoは今も未納解消で契約できる場合がある
SoftBankは未納解消+滞納時端末ローンがない場合クレジットカード支払いで契約できる場合がある
auはdocomo同

588 :非通知さん:2019/09/21(土) 06:45:07.41 ID:fmiIeMRg0.net
iPhoneで契約してAndroidで使おうと思っていたのですがn141というのを知りました
最初からn101でsimを発行してもらうことはできませんか

589 :非通知さん:2019/09/21(土) 06:49:24.45 ID:pRUKmU2I0.net
SIMのみ契約すれば101貰える
iPhoneは自分で調達すればおk
ちなAndroid契約だと111がきた

590 :非通知さん:2019/09/21(土) 07:01:05.84 ID:9BQaVvbO0.net
iPhone7使ってて3年目だから機種変したいんだが月割ある端末ってなにがおすすめですか?
端末は売り飛ばす予定
今の7電池の消耗激しいし中古のXSでも買おうと思ってる。

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200