2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 169通話目

1 :非通知さん:2019/09/15(日) 17:00:57.27 ID:HKuS2dhX0.net
Y!mobile(旧EMOBILE・WILLCOM・DDIポケット)全般の話題を語るスレです。  
※『アンチ/煽り/コピペ』への反応は荒らしと同じ、スルーしましょう!

■公式サイト
http://www.ymobile.jp/

◆前スレ
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 168通話目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1568037945/

◆関連スレ
【全国】Y!mobile 一括安売情報★15
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1550671222/
         ↑
★((注意))機種代金一括やキャッシュバックの話など、乞食談義はこのスレで。★
 

74 :非通知さん:2019/09/16(月) 15:51:17.75 ID:UysAZ/tH0.net
>>73
加入プランに含まれていたら申し込み不要

10月以降もだれとでも定額の新規申し込みは継続するらしい

75 :非通知さん:2019/09/16(月) 15:54:04.40 ID:6tRPrpOl0.net
>>73
申し込め

76 :非通知さん:2019/09/16(月) 16:24:05.65 ID:SByxirIK0.net
>>74
SIM単体のスマホプランMだけど、ワイモバイルのサイト見ても最初からプランに組み込まれてるようにしか見えません。。どこかに書いてあるのかな
とりあえず申し込みしておこう。ソフトバンクらしい罠ってことかな?

77 :非通知さん:2019/09/16(月) 16:31:55.15 ID:Jw9bt5OB0.net
スーパー誰とでも定額と、通話10分無料は別物だよ?

78 :非通知さん:2019/09/16(月) 16:37:03.81 ID:pRCGp7kA0.net
TwitterとかにあるMVNOで端末一括0円とかってワイモバとUQしかないよな
どっちも料金高いから迷ってしまう

79 :非通知さん:2019/09/16(月) 16:37:31.64 ID:FlV0rqUw0.net
MNP引き止め割引してもらった、まだやってて良かった
適用が翌々月からというのが残念だが他に不利な事もないので来年の更新月まで残ることにした
これで再び約1年間SEの月割でプランSで親回線毎月300円が維持出来る、子回線は0円
UQも引き止め割引あって、そっちは当月適用だけど更新月が伸びちゃう
どこも必死だけど情報なくて電話しない人は損ですね

80 :非通知さん:2019/09/16(月) 17:05:07.96 ID:TW2jvfeT0.net
15年以上のauユーザーだったけどmnpの時に全く引き止められなかった
しかもポイント何それ証拠出せ対応されたからそんなのは都市伝説だと思ってる

81 :非通知さん:2019/09/16(月) 17:15:47.10 ID:IDY/6Qye0.net
>>79
それワイモバイルの話ですか?

82 :非通知さん:2019/09/16(月) 17:17:16.24 ID:vF3z0yxZ0.net
>>81
でしょうね

83 :非通知さん:2019/09/16(月) 17:17:41.13 ID:FlV0rqUw0.net
>>81
え?wここワイモバスレじゃないですか
だから書き込んだんですけど
上の人はauの話してますけど

84 :非通知さん:2019/09/16(月) 17:20:45.03 ID:GYS+3YNT0.net
>>81
違います

85 :非通知さん:2019/09/16(月) 17:24:22.68 ID:SByxirIK0.net
>>77
解決しました
my Ymobileで、「だれとでも定額」のタイトルに加入マークがついていたので未加入だと思いましたが、加入ボタン押したら「スーパーだれとでも定額」に申し込みに変わりました。。
早とちりでしたが紛らわしい。。

86 :非通知さん:2019/09/16(月) 17:28:12.35 ID:O340kCv50.net
pdx使いたいからYmobile使えなくなったら他社に行く

87 :非通知さん:2019/09/16(月) 17:28:57.56 ID:RlnwvRFa0.net
ワイモバイルの直営店ってありますか?パンフに載っていますか?名古屋には無いですか?

88 :非通知さん:2019/09/16(月) 17:35:31.74 ID:qfFJpZGY0.net
>>87
料金支払いができるところは直営だと聞いたことがある

ところで涼子さんや、朝ごはんはまだかね?

89 :非通知さん:2019/09/16(月) 17:36:06.44 ID:GYS+3YNT0.net
>>87
栄にいけ

90 :非通知さん:2019/09/16(月) 17:58:07.37 ID:cPRDnL6P0.net
上げ

91 :非通知さん:2019/09/16(月) 18:27:43.38 ID:eviBte4g0.net
>>87
ここで探せ

https://www.ymobile.jp/shop/

92 :非通知さん:2019/09/16(月) 18:45:57.44 ID:D8kZqINC0.net
やたー!禿電網回復した!

93 :非通知さん:2019/09/16(月) 19:04:54.06 ID:kgQAjsa20.net
MYY→Mysoftbankでメアド変更しようとすると 504エラー出るんだが
Mysoftbankがおかしい?

94 :非通知さん:2019/09/16(月) 19:05:31.07 ID:QXwFi5O/0.net
>>87
唯一の直営店だった六本木は、7月に閉店した。

95 :非通知さん:2019/09/16(月) 20:10:29.25 ID:5KxK1u+E0.net
>>87
ない

96 :非通知さん:2019/09/16(月) 20:12:01.01 ID:62FyqRw90.net
>>87
ある

97 :非通知さん:2019/09/16(月) 20:14:35.75 ID:DM119hLn0.net
ワイモバイルのiPhone7で
来週かうiPhone11をつかいたいのだけど
なにかSIMの購入必要?そのまま使えるよね?
ついでに、あと一年購入サポート近海ついてるけど、SIMフリーiPhoneだから
毎月割きえないよね?

98 :非通知さん:2019/09/16(月) 20:26:32.69 ID:X0Zn/tRD0.net
>>97
そのまま使えるがたぶん自作プロファイル必要

月額割引は消えない

99 :非通知さん:2019/09/16(月) 20:29:56.22 ID:DM119hLn0.net
>>98
自作プロファイル?なんか、難しい
設定必要なのかなぁ…できるか不安に
なってきた

100 :非通知さん:2019/09/16(月) 20:31:36.78 ID:DM119hLn0.net
>>99

97について。今さらだが訂正。
あと一年毎月割の購入サポート金額
残ってるが、その割引は消えないよね?

って質問でした。失礼すました

101 :非通知さん:2019/09/16(月) 20:33:30.55 ID:X0Zn/tRD0.net
>>100
プロファイル入れるのは簡単
https://usedoor.jp/howto/digital/iphone-ipad/ymobile-sim-tsuushin-dekinai-n141-profile/

SIM差し替えで割引は消えない

102 :非通知さん:2019/09/16(月) 20:39:11.46 ID:DM119hLn0.net
>>101
情報サンキュー
できるのか!

103 :非通知さん:2019/09/16(月) 20:43:40.73 ID:vbDDpJgA0.net
ケータイプランSSのSIM
UMIDIGI A5PROのIMEI変えてVoLTEいけた
https://i.imgur.com/oLpFpAv.png

104 :非通知さん:2019/09/16(月) 20:48:30.55 ID:6mGVp7ci0.net

技適違反者です

105 :非通知さん:2019/09/16(月) 20:49:47.56 ID:6mGVp7ci0.net
>>103
WIFI OFFで通話出来るかやってみ

106 :非通知さん:2019/09/16(月) 20:51:46.40 ID:N+yAwXfb0.net
なぁ更新がもうすぐなんだけど…どうしようかな
通話もするからUQに行こうか、はたまた現契約更新またら新プランへ変更。どうしようかな。

107 :非通知さん:2019/09/16(月) 20:53:24.82 ID:C/UXRRSy0.net
Lプランは今月中までしか変更できないから悩むな

108 :非通知さん:2019/09/16(月) 21:00:17.59 ID:bmeD5ymO0.net
>>93
"システムエラーで復旧作業中につき
明日以降ログインしてください"
ってことらしい

109 :非通知さん:2019/09/16(月) 21:02:21.56 ID:B+E0KH1H0.net
>>103
通信罪で逮捕ですね。

110 :非通知さん:2019/09/16(月) 21:07:18.12 ID:6mGVp7ci0.net
UMIDIGI系機種は個別に日本の技適通過してない
(メーカーが申請面倒なんでやらない)
国際間相互認証しか通過してない

111 :非通知さん:2019/09/16(月) 21:13:32.58 ID:lvQ18sr10.net
>>104
おばかもん

112 :非通知さん:2019/09/16(月) 21:13:33.00 ID:vbDDpJgA0.net
>>105
通話もできるぞ

113 :非通知さん:2019/09/16(月) 21:18:30.57 ID:6mGVp7ci0.net
>>111
>>110

114 :非通知さん:2019/09/16(月) 21:19:54.60 ID:6mGVp7ci0.net
そもそもIMEI変更時点で電波法グレーだし

115 :非通知さん:2019/09/16(月) 21:20:52.97 ID:6mGVp7ci0.net
>>111
技適マークアップしてみ
有るなら、ね

116 :非通知さん:2019/09/16(月) 21:29:04.16 ID:vbDDpJgA0.net
そんなに騒ぐなら元に戻しちゃうからね
(//∇//)

117 :非通知さん:2019/09/16(月) 21:32:28.04 ID:6mGVp7ci0.net
戻す必要無いよ
頑張って電波法と戦え

118 :非通知さん:2019/09/16(月) 22:40:30.29 ID:f2Cq0J/l0.net
今月2年完走2回線、月割効かせた安い回線UQとIPHONE XR目当てでauにmnpした
まだLとS 2回線、計3回線有るけど、お家光割あるからそのままかな〜
あと、暫くはSB契約できないでしょう

119 :非通知さん:2019/09/16(月) 22:51:50.96 ID:677HXMOL0.net
>>106
新プランに移行でいいんじゃね?違約金かからんから他に移るの急がなくていいでしょ?
もしかしたらまた動きあるかも知れないし移行して様子みたら?

120 :禿:2019/09/16(月) 23:25:19.29 ID:AEBEd7XV0.net
ttps://kaku1sun.com/449181295-html

121 :非通知さん:2019/09/16(月) 23:46:37.42 ID:oy4y75r10.net
ワイモバの某系列が月1000円のモバイルルータをカツゼロCB40000円でばら撒いてるね
嫁と合わせて8台もらってきた

半年後解約しても1回線あたり5000円プラスだし無料で40ギガ使えて8台で40000円のお小遣いもらえる

122 :非通知さん:2019/09/16(月) 23:47:29.45 ID:/cMp9Kh70.net
ワイモバの某系列が月1000円のモバイルルータを一台あたりカツゼロCB40000円でばら撒いてるね
嫁と合わせて8台もらってきた

半年後解約しても1回線あたり5000円プラスだし無料で40ギガ使えて8台で5000×8で40000円のお小遣いもらえる

123 :非通知さん:2019/09/17(火) 00:18:15.86 ID:z41/EJvw0.net
どうせ関東圏だろ
田舎には関係ねぇ

124 :非通知さん:2019/09/17(火) 00:18:27.53 ID:MbvPVh4F0.net
このまま繰り越し出来ないままなら転出するわ

125 :非通知さん:2019/09/17(火) 00:31:24.33 ID:n4/CWKIt0.net
質問です
今ソフトバンクiphone8契約してますが、ワイモバに持込で乗換ようと思ってます。
ワイモバでの契約は6sを24回払いで契約して、持込iphone8 を使いたいのですが、6sと8でsimが違うということはないですよね?

126 :非通知さん:2019/09/17(火) 00:43:53.10 ID:QC6Qpf3y0.net
PayPay1000円登録ややこしいな
もう分からんからサポートに聞くか

127 :非通知さん:2019/09/17(火) 01:02:37.27 ID:Bj30wKcr0.net
UQと迷ってて今エリア調べてたらまさかまさかのワイモバイルの方がエリア広くなってるんだな…
ガラケー時代の都市部だけで田舎は繋がらないってイメージ撤回するわ

にしてもソフトバンクっていつのまにかエリアめちゃくちゃ拡大してたのね

128 :非通知さん:2019/09/17(火) 01:43:16.26 ID:TTBTSPgA0.net
UQはauの3Gエリア入らないから山間部はダメなのでは

129 :非通知さん:2019/09/17(火) 01:45:24.08 ID:ZQRtAY6O0.net
>>128
auはかなり前に3G停波してなかったっけ?

130 :非通知さん:2019/09/17(火) 01:47:13.40 ID:LgdQc0lV0.net
俺も今日ワイファイルータ割礼で受け取ってきた

メインドコモで最低月額の5ギガ未満を超えないように気を使って大変だったけど
もう何も気にする必要なくなった

131 :非通知さん:2019/09/17(火) 01:51:38.35 ID:12J5wAHT0.net
>>126
PayPayは既に利用してると対象外
先月契約して今日157で案内きたけど使えなかった

新規さんもアプリダウンロード後、1週間以内に銀行口座の登録が必要

https://i.imgur.com/6lTxVcj.jpg

132 :非通知さん:2019/09/17(火) 01:53:03.52 ID:0rC9QUMH0.net
複垢して複数の別の銀行口座をそれぞれ登録したら全部1000円貰えたけど?

133 :非通知さん:2019/09/17(火) 01:55:52.99 ID:ZQRtAY6O0.net
>>118
uqの公式サイトから6sにプラス3000円でi7買えるとかかなり攻めてるねぇ
通話10分定額とヤフー関連はYmobile有利だからこれ以上動かないつもりなのかな
Ymobileで固まってたけどコレは揺れるわ〜
揺れるわ〜

134 :非通知さん:2019/09/17(火) 02:27:19.94 ID:waXeeT+m0.net
>>133
UQ見て変更するか考えてるのはymobileの方

135 :非通知さん:2019/09/17(火) 02:28:44.21 ID:waXeeT+m0.net
>>130
一括5円ルータか
3年契約がキツいぞ

136 :非通知さん:2019/09/17(火) 02:31:02.48 ID:waXeeT+m0.net
>>125
i8持ち込む必要無し
i6s契約してSIM差し替えるだけ
i6sは本体一括払いしてシムロック解除して売る
シムロック解除せず売ると買い取り値段下がるし、後持ち主から解除処理しろや、と後から連絡来る

137 :非通知さん:2019/09/17(火) 02:54:14.16 ID:sXtRSefm0.net
>>125
i6sをワイモバイルで買うとn141 SIMがついてくる。

今のところ、このSIMに対応したi8用のプロファイルは公開されていない。

https://usedoor.jp/howto/digital/iphone-ipad/ymobile-sim-tsuushin-dekinai-n141-profile/
で紹介された方法で自作する。

138 :非通知さん:2019/09/17(火) 03:10:25.68 ID:z/LM8/mx0.net
iOS12.2以降はプロファイル不要になってるハズ

139 :非通知さん:2019/09/17(火) 03:13:32.03 ID:sXtRSefm0.net
>>125
i8を持ち込んで使うだけなら、SIMのみ契約でよい。この場合はn101 SIMが発行される。このSIMに対応したi8用のキャリア設定がiOSに含まれているので、プロファイルは不要。こっちの方が安くて簡単。

i6sでごにょごにょしたいなら、それはそれで...

140 :非通知さん:2019/09/17(火) 04:21:01.47 ID:ystXxBE40.net
>>79
自分も電話したら契約してる音声回線全て月1000円値引き1年間もらいました。
誰でものりかえの電話したら通信料金値引きもらえるのかな

141 :非通知さん:2019/09/17(火) 04:36:09.49 ID:YjxH/7BF0.net
今月中にMNPで乗り換えるのと新プラン開始の10月1日から乗り換えるのはどっちがいいですか?

142 :非通知さん:2019/09/17(火) 05:41:16.14 ID:NpW+ztqe0.net
>>141
前スレくらい読めよ

143 :非通知さん:2019/09/17(火) 06:10:35.73 ID:NRQHNNzn0.net
>>119
そうだよね。解約違約金かからないし。
ありがとう!

144 :非通知さん:2019/09/17(火) 06:12:38.50 ID:NRQHNNzn0.net
>>140
新プランへの変更でも割引適用されるの?

145 :非通知さん:2019/09/17(火) 06:54:50.97 ID:BOIWVTqm0.net
>>139
だよね、いくらSIMロック解除の新品とは言えi6s手にして売るよりも
シンプルにSIMのみ契約の方が安くつくと思うんだが。

146 :非通知さん:2019/09/17(火) 07:50:44.56 ID:G/r6qNbF0.net
ヤフープレミアム会員でPayPayなりヤフーショッピングの恩恵受けてるけど、ワイモバイル自体解約したらその後は破棄されるんか?

147 :非通知さん:2019/09/17(火) 08:00:58.81 ID:afDSXdAV0.net
>>133
公式乗り換え考えているんだったら、良いんじゃない
iphoneは7,8,今回のXRと、基本的にキャリアで調達して、simフリーにして使ってる

148 :非通知さん:2019/09/17(火) 08:08:46.76 ID:H44avTo30.net
>>129
してないよ

149 :非通知さん:2019/09/17(火) 08:09:29.07 ID:6Vmxgy+D0.net
してないけど停波に向けて削減していってるから役にたたない

150 :非通知さん:2019/09/17(火) 08:19:39.98 ID:LLmWV6Fx0.net
>>103
volteのマークなんか出るの?
ダサいし恥ずかしいな

151 :非通知さん:2019/09/17(火) 08:21:11.48 ID:g5NUT53S0.net
普通のAndroidならHD表記だな

152 :非通知さん:2019/09/17(火) 08:55:20.83 ID:net+aCQd0.net
>>149
そもそも新しい機種ではauの3G使えないようにしてるんじゃなかったっけ

153 :非通知さん:2019/09/17(火) 10:06:41.31 ID:85bsq6X20.net
IMEI変えないでいけるって話じゃなかったっけ
IMEI書き換えなら、データ試してみてほしい

154 :非通知さん:2019/09/17(火) 10:07:27.94 ID:75gdTTOK0.net
>>136
契約者本人じゃなく中古持ち込みでもSIMロック解除出来るようになったから、買い取り値は下がるのは確かだけど、連絡が来ることは無いのでは?

155 :非通知さん:2019/09/17(火) 11:17:56.53 ID:NJRG0q4a0.net
iphone8持込の回答ありがとうございます
やっぱりn141ですよね
色々面倒そうなのでsimのみの契約にします

156 :非通知さん:2019/09/17(火) 11:37:04.15 ID:AH4cW0lV0.net
>>115
ぐぬぬぅ

157 :非通知さん:2019/09/17(火) 12:03:39.58 ID:Y8xAwA7g0.net
>>152
使えないようにしてるのではなく、3gに対応してない端末をauが売ってる
あとauはmvnoに3gデータを卸してないからエリア以前にuqは対応してない

158 :非通知さん:2019/09/17(火) 12:07:29.66 ID:xbNkTfjv0.net
iPhone8ならn141でもプロファイル不要でSIM挿せば使えるんじゃない

159 :非通知さん:2019/09/17(火) 12:31:36.23 ID:evkNikkU0.net
>>153
書き換えないと3G通話しかできないよ。
ベーシックパック入ってないからデータ通信はできない。

160 :非通知さん:2019/09/17(火) 12:33:31.69 ID:ER1w30qH0.net
既出だったらごめん。来月以降月額割り引きは継続する?
現行のスマホプランと新スマホベーシックプランはとんとんな感じがするんだが。
自分の契約で差がつくとしたら月額割り引きかなぁと思うんだけど、
今月中に機種変するかで悩んでる。

161 :非通知さん:2019/09/17(火) 12:38:11.29 ID:KV2OviCF0.net
アウトレットって新品が来るの?
本体だけみたいな書き方してるけど、届いたのは新品ぽい報告あるよね

162 :非通知さん:2019/09/17(火) 12:49:48.38 ID:B+Kv7h2L0.net
乗り換えで
SIMのみ契約で約15000割引、
cbで2万で、、、合計35000円割引。

アップルストアでiPhone11かって
つかえばお得だよね?

それとも実質15000円ぐらいでかえる
iPhone7のほうがいいかな?
迷う、その場合もおそらくcb一万でるかも

163 :非通知さん:2019/09/17(火) 13:04:35.26 ID:twraJSA20.net
>>162
どこでCBやってんだよ

164 :非通知さん:2019/09/17(火) 13:14:22.64 ID:IS0HlYMt0.net
>>161
そこらへんはアウトレットのページに書いてあるぞ

>アウトレット品とは
>・お客さま都合などにより返品された未使用および返品端末などを当社再生施設にてクリーニング・修理・稼動確認を行い、問題なく使用できると確認された商品です。

>商品について
>・アウトレット品のため、端末等にキズ、汚れなどがある場合があります。また、外箱、保証書及び説明書、付属品の同梱及び発行は行っておりません。それを理由とした返品等はお受けいたしませんのでご了承ください。
>・商品は簡易包装でのお届けになります。
>・商品が届きましたら通信機能が問題なく使えるかご確認ください。

165 :非通知さん:2019/09/17(火) 13:17:04.78 ID:wl+4z/f80.net
中古・修理品と書くべきで本来のアウトレットとは意味が違うよな

166 :非通知さん:2019/09/17(火) 13:31:56.01 ID:twraJSA20.net
ほぼ新品みたいなのが来るよ

167 :非通知さん:2019/09/17(火) 13:35:16.48 ID:75gdTTOK0.net
程のよい在庫処分やろ

168 :非通知さん:2019/09/17(火) 13:35:46.55 ID:/xeW4DIq0.net
>>166
ほぼてなんや
フィルムはがしただけとかか?

169 :非通知さん:2019/09/17(火) 13:39:33.62 ID:CAxjjchV0.net
DignoTはもろにキズあったし完全に中古だった
汚れがひどいのもあるって昔聞いた
今はどうかは知らん

170 :非通知さん:2019/09/17(火) 13:48:00.66 ID:twraJSA20.net
>>168
当たり外れもあるけどそんなのも来るし、フィルム付きも来るし、軽度の傷ありも来る

171 :非通知さん:2019/09/17(火) 13:52:54.84 ID:SPDgLhga0.net
パケットマイレージ、マイレージのページからショップに行って買ってもまったくマイレージが来なくなってる。
送れているのか無効になってるのか、なんともかんともだなあ。

172 :非通知さん:2019/09/17(火) 14:47:25.17 ID:+6AtP2sg0.net
パケくじでエンジョイパック2カ月無料と言うのが当ったけど
2カ月だけでやめてただ逃げて出来る?

173 :非通知さん:2019/09/17(火) 14:48:14.46 ID:IUhj2XM+0.net
>>172
もちろん

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200