2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 169通話目

916 :非通知さん:2019/09/23(月) 13:09:49.65 ID:tSV8tsvO0.net
>>907
データ通信にIMEI制限が掛かるだけで、通話SMSには原理的に制限掛からない
ただワイモバ機種以外はVoLTE通話じゃなくて3G通話になるらしい(CSFB)

917 :非通知さん:2019/09/23(月) 13:13:04.35 ID:ueSNxv4Z0.net
>>907
規約違反では無いしVolteで通話出来るスマホもある>>183

918 :非通知さん:2019/09/23(月) 13:34:03.80 ID:V33bU94C0.net
>>916さん、917さん
コメントありがとうございます。決心がつきました。スーパーかけ放題(電話無制限)が1008円で
次回の機種変更まで手に入るので、Simplyに付いてくるnanoSIMを使いまわして、
スマホだけを変更すれば、これから先、電話代は1008円で一生使えそうなので、そうします。
仮に禿にIMEIをチェックされて、VoLTEのみ有効となった場合は、対策しようと思います。
(単にSimplyを使えばいいだけか)

919 :非通知さん:2019/09/23(月) 13:49:00.48 ID:3loUqcxB0.net
ケータイプランをケータイ以外のスマホで使うのは常識を逸脱した行為だと思うんだけど
お子様ランチを20過ぎたおとなが頼むみたいな

920 :非通知さん:2019/09/23(月) 14:02:44.67 ID:G85VWmyl0.net
>>919
プランというのは料金携帯だから、そんな常識はない。
契約条件で明確に禁止されているかどうかだけだ。

921 :非通知さん:2019/09/23(月) 14:03:32.94 ID:G85VWmyl0.net
>>920
料金携帯→料金形態

922 :非通知さん:2019/09/23(月) 14:10:32.03 ID:EtFBEMQQ0.net
>>914
古事記思われて何か不都合でもあるの?

923 :918:2019/09/23(月) 14:12:27.64 ID:V33bU94C0.net
>>919
学割限定とか宣伝しているわけでもないし、契約にも書いていないので、別に問題ないでしょ。
docomoのFOMA SIMと格安SIMで、DSDSをやっている人は、沢山いますよね。それと同じと思いますが…?

924 :非通知さん:2019/09/23(月) 14:17:16.79 ID:5GFS5cy20.net
スマホとケータイプランが分けてあってケータイ向けプランがスマホで使われることを前提にしてるとは思えないけど
公式回答はあるのですか?

925 :非通知さん:2019/09/23(月) 14:22:48.50 ID:xgG/TZCL0.net
すみません。質問させてください。
私は現在ワイモバイルにてiPhoneSE・スマホプランMを契約しております。2年契約満了が来年の3月です。今日XRに変えたいと思っているのですが、simカードを挿入してAPNをインストールすればモバイルデーター通信は問題ないのでしょうか?
そしてsim単体契約なるものとの違いが分からないのですが、sim単体契約でなくても今回の場合問題ないのでしょうか?

926 :非通知さん:2019/09/23(月) 14:26:56.38 ID:ueSNxv4Z0.net
>>925
XRはiOS13でAPN(プロファイル)不要
sim単体契約でなくても今回の場合問題ない

927 :非通知さん:2019/09/23(月) 14:46:19.41 ID:xgG/TZCL0.net
>>926
ご回答ありがとうございます。
助かりました。
XRをios13にアップデートし、SEのsimを差し替えれば使用できるということで安心しました。
ご丁寧にありがとうございました。

928 :非通知さん:2019/09/23(月) 15:14:16.71 ID:BaYjAnZz0.net
ここ最近質問ばかりでうるさかった
simply君がようやく消えてくれるのか

貧乏臭いねん

929 :非通知さん:2019/09/23(月) 15:23:15.45 ID:G85VWmyl0.net
>>924
そんな公式回答があったら、通信と携帯の分離を進めている総務省の指導くらうわ!

930 :非通知さん:2019/09/23(月) 15:24:02.14 ID:J6dyHa4P0.net
もうすぐ9月も終わりですね。
10月になったら何か良いことありますかね?

931 :非通知さん:2019/09/23(月) 15:29:05.71 ID:4UH4ZeU30.net
彼女ができる

932 :非通知さん:2019/09/23(月) 15:44:16.50 ID:MmtWTsTc0.net
キャリアとかでスマホとケータイでカケホの料金違うのは
スマホで使うのならスマホの料金払ってねゆうことかと思って
いましたが違うのですか?
そんなもんまかり通るなら多く払ってる人はバカをみますね

933 :非通知さん:2019/09/23(月) 16:00:59.38 ID:o4ZUI6Po0.net
多くの人が馬鹿なんです

934 :918:2019/09/23(月) 16:02:19.04 ID:V33bU94C0.net
>>932
>多く払ってる人はバカをみますね
馬鹿だから、しょうがない。

935 :非通知さん:2019/09/23(月) 16:08:16.28 ID:G85VWmyl0.net
>>932
自分の思い込みに他人を巻き込まないで下さい。

936 :918:2019/09/23(月) 16:10:45.74 ID:V33bU94C0.net
だから、単体づつ(電話とデータ)別々に契約して、組み合わせた方が、料金体系もわかりやすくて、
使い勝手が良く、料金も安い。

937 :918:2019/09/23(月) 16:13:57.45 ID:V33bU94C0.net
データ回線契約は、いつでも乗り換え可能だし、違約金もいつでも0(ゼロ)円。
問題は、電話回線契約をいかに安くあげるかという事。

938 :非通知さん:2019/09/23(月) 16:50:46.38 ID:N07QM1Gb0.net
通話に関してはSoftbankのガラケー乗り換え割の通話し放題3年間160円回線がもう少しで終わるので
先週ガラケー通話し放題割300円回線を一つ契約したわ。
この手の施策も今後はもうなくなるんだろうな。

939 :非通知さん:2019/09/23(月) 16:51:22.88 ID:N07QM1Gb0.net
↑先々週だた

940 :非通知さん:2019/09/23(月) 16:54:33.49 ID:m6/4nJmj0.net
>>918
どうしてワイモバに問い合わせないでここで聞くの?

941 :非通知さん:2019/09/23(月) 16:56:34.37 ID:aKJ9cLpk0.net
ワイモバの人達はネットはどこですか?
ソフトバンク光ですか?

942 :918:2019/09/23(月) 17:15:14.95 ID:V33bU94C0.net
>どうしてワイモバに問い合わせないでここで聞くの?
お店に行っても、不慣れな客にわかりきった事を延々とお客に説明しているし、1,2時間待ちなんて、ざら。
こちらが知りたい内容の質問しても「わからない。」「本部に問い合わせないとわからない」(回答の電話もかけてこない)とか言うし、
電話(116)は電話で、人間が出てこないし、うんざり。

943 :非通知さん:2019/09/23(月) 17:17:53.78 ID:peHuMfUw0.net
>>932
いやー、常軌を逸した使い方してたら痛い目に遭うと思うよ、自分も
定額のはずの通信料が天井知らずにかかってた、よく読んだら規約に書いてあったとかさ

944 :非通知さん:2019/09/23(月) 17:24:42.84 ID:r5Ca44JD0.net
>>941
フレッツ
料金は多少安くなっても縛られると動きづらくなるからね

945 :非通知さん:2019/09/23(月) 17:25:57.62 ID:ieCsNsfc0.net
グレーな使い方だと思うし、あなたの使い方を前提にワイモバが契約に応じるのか、ワイモバの意思を確認した方良いですね
あなたもここで聞いたのは引っ掛かるものを感じたからじゃないですか?

946 :非通知さん:2019/09/23(月) 17:30:11.31 ID:+jYzb4QT0.net
>>909
10月からはメリットゼロだろ
他の回線の方が安いし

947 :868:2019/09/23(月) 17:35:42.59 ID:l0zYSoqZ0.net
>>896
SIMのサイズがマイクロなんで
使えませんでした
残念

948 :非通知さん:2019/09/23(月) 17:46:21.65 ID:4LK7WtAM0.net
>>929
プランの分離は指導くらわんのちゃうの?

949 :非通知さん:2019/09/23(月) 17:56:27.15 ID:N07QM1Gb0.net
入院中のネットはmineoのSIMをW03に挿して使ってたな。
W03は車載用に買った安い中古。
ヒマでたくさん使うから、キャリアの大容量契約以外だと
メルカリ等でパケットギフトの激安購入ができるmineoは重宝するよ。
データ契約は短期でも純解約にお金取られなかったし。

950 :非通知さん:2019/09/23(月) 18:06:48.74 ID:V33bU94C0.net
868さんへ
>>947
SIMカッターで、切ればいいじゃん。

951 :非通知さん:2019/09/23(月) 18:10:08.68 ID:BaYjAnZz0.net
simply君、しばらく黙っといて

952 :非通知さん:2019/09/23(月) 18:11:44.87 ID:x0DoOLr30.net
俺も去年末に入院したけどワイモバ2回線とau回線もあったので助かったわ

953 :非通知さん:2019/09/23(月) 18:33:51.13 ID:tSpmaAG10.net
今月駆け込みでSIM単体契約でMNPしたよ
店舗ほどお得じゃないかもだけど、オンラインは何より楽なのが1番いいね

954 :非通知さん:2019/09/23(月) 18:40:21.62 ID:b3JT0nNk0.net
>>919
ドコモのスマホiPhoneなど毎月の料金安くするために月1200円のケータイプランに変更して実際にはiPhoneスマホで使ってる人多いけど。
ソフトバンクのガラホ契約のSIMをiPhoneで使ってる人も多数いる。

955 :非通知さん:2019/09/23(月) 18:48:31.52 ID:ZwjwUQvA0.net
w-zero3だと…?

956 :非通知さん:2019/09/23(月) 18:49:21.86 ID:ZwjwUQvA0.net
来月になったらこのわちゃわちゃ感も無くなるのか…
寂しいのぅ

957 :次スレ:2019/09/23(月) 18:51:21.65 ID:JBaBCvV50.net
 
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 170通話目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1569137742/
 

958 :非通知さん:2019/09/23(月) 19:19:00.36 ID:xpjV0Rqq0.net
10/1はプラン変更祭りになるんかな

959 :非通知さん:2019/09/23(月) 19:47:01.19 ID:4LK7WtAM0.net
>>954
ドコモは指定外デバイスがなんたらというのはなくなったの?

960 :非通知さん:2019/09/23(月) 19:47:24.52 ID:6sLcN9MQ0.net
>>959
残ってる

961 :非通知さん:2019/09/23(月) 19:51:58.39 ID:4LK7WtAM0.net
>>960
自己責任で利用されてるんだろうけど
びびりな自分には使えないw

962 :非通知さん:2019/09/23(月) 20:17:25.64 ID:v2PZajpd0.net
>>646
おそくなりました。ありがとうございます。

963 :非通知さん:2019/09/23(月) 20:26:18.05 ID:5J3O2Q6D0.net
>>943
俺も6sから抜いたSIMを泥に挿して
簾つけて通話しまくってるが
今のところ何とも無いな。
その内何かあるのかな?

964 :868:2019/09/23(月) 20:26:42.37 ID:l0zYSoqZ0.net
>>950
どうやら制限かかってて、他の機種では
シムのサイズ合わせも使えないみたいです どうもありがとう

965 :非通知さん:2019/09/23(月) 20:36:35.06 ID:l2k7YfSu0.net
>>958
まず増量無料に追従しなければMNP祭り

966 :非通知さん:2019/09/23(月) 20:40:35.15 ID:2rAyNd+O0.net
いまのままの新プランじよ、ワイモバは魅力ゼロ

967 :非通知さん:2019/09/23(月) 20:46:40.04 ID:6sLcN9MQ0.net
しかし未だにmy ymobileで新プランへの変更事前登録出来ないな

968 :非通知さん:2019/09/23(月) 20:52:33.16 ID:o+BEdcBX0.net
>>954
iPhoneじゃガラホSIM使えないぞ

969 :非通知さん:2019/09/23(月) 20:54:10.30 ID:EQLN6ElH0.net
>>954
これ普通にandroidでもいける?
ナノsimのスマホ持ってて音声simのみを契約しデータはwifi運用したい
もしくは
ガラケーで音声契約のみとスマホはwifiで使い音声もデータ契約も無しの2台運用か上記運用かで迷ってる

わかりにくいかもですが
料金を誰とでも定額をつけて
現プランで計1940円に押さえたい
ケータイプランと誰とでも定額という意味です

970 :非通知さん:2019/09/23(月) 21:00:27.62 ID:K8wRMNZc0.net
>>969
ケータイプランSIMをスマホで使用出来るが基本的に通話3Gで
一部Volte可能機種がある>>183

欠点は3G停波で使用不可になるかも

971 :非通知さん:2019/09/23(月) 21:08:17.85 ID:5EukXTNs0.net
停波スケジュールが1番遅いのはソフトバンク株式会社だからあわてないあわてない

972 :非通知さん:2019/09/23(月) 21:10:15.04 ID:EQLN6ElH0.net
>>970
なるほど
一部という事は自分のはギャラクシーs8なんで動作確認すら不明
データ通信の動作確認だとは思うので通話には支障がないかな?
というか3G停波もあるんでそもそも無理なんだろうか?

973 :非通知さん:2019/09/23(月) 21:28:43.77 ID:K8wRMNZc0.net
>>972
ケータイプラン、Softbankガラホ、Softbankみまもり4等はIMEI制限付SIMだからスマホでVoLTEとデータ不可だった

Softbank側で仕様変更があったのか
数ヶ月前からVoLTE有効になるスマホがある

S8はVoLTE無理かも
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1554078463/711

VoLTE不可でも3G通話とSMSは全てのスマホで出来る
2025年前後?の3G停波時にIMEI制限解除するかは不明

974 :非通知さん:2019/09/23(月) 21:30:46.18 ID:gUTOUWwg0.net
>>2
これ設定見たいけど
SIMロック解除のau S9(SCV38)で通信が出来ない・・・
何が悪いんだろう

補足は設定したけど、やらないほうがいいのだろうか
誰か知っている人がいたら助けてください

975 :非通知さん:2019/09/23(月) 21:32:32.01 ID:gUTOUWwg0.net
ちなみにYモバのSIMは6sのn141って書いてある奴です

976 :非通知さん:2019/09/23(月) 21:36:33.34 ID:K8wRMNZc0.net
>>974
2がわざと間違い書いてるだけ
設定するなら>>8

977 :非通知さん:2019/09/23(月) 21:49:17.31 ID:gUTOUWwg0.net
>>976
いけました!ありがとうございます
助かりました

978 :非通知さん:2019/09/23(月) 22:03:33.86 ID:S/Bg5k/x0.net
データ増量無料の恒久化発表まだ?
ついでに
・高速ON-OFF機能
・繰り越し
・低速300kbs化
いっしょにお願い

979 :非通知さん:2019/09/23(月) 22:06:52.46 ID:9+q7EzgZ0.net
ワイモバは上の機能を簡単に出来るアプリつくれよな
UQとかMineoやOCNやらどこでもやってるぞ

980 :非通知さん:2019/09/23(月) 22:07:54.63 ID:hb35/mGg0.net
菅と総無能省がアカンので無理

981 :非通知さん:2019/09/23(月) 22:08:54.03 ID:B1V5rAri0.net
>>978
ワイモバにはパケットマイレージがあるから仕方ない

982 :非通知さん:2019/09/23(月) 22:13:48.92 ID:yZwoVdKF0.net
>>978
どれもいらんわ。
他でやってるからそっちいけばいいのに。

983 :次スレ:2019/09/23(月) 22:18:42.35 ID:RvSpCh460.net
 
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 170通話目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1569137742/
 

984 :非通知さん:2019/09/23(月) 22:48:07.90 ID:uDJ7gbBQ0.net
ヤフーショッピング501円以上買い物する人は500円のEnjoyパック加入すれば500円クーポンに
に500MB分チャージできるんですよ。ポイントもプラス5倍。実質的に500MB分は無料ですね。
今月はスマホプランSでもほぼ毎日各キャンペーンサイトに訪問すれば来月1GB分増量されます。
ヤフープレミアムの各種特典も考えますと競合他社より魅力的かと思いますよ。
ワイモバユーザーでEnjoyパックやヤフーショッピング利用しないのは損ですよ。

985 :非通知さん:2019/09/23(月) 22:53:11.53 ID:0g2Bsp5w0.net
YとUQのモバを契約するのが一番ええのやろか?

986 :非通知さん:2019/09/23(月) 23:19:08.10 ID:cSqYtRCm0.net
クーブラだとenjoyパック付けてもクーポン使えないんだけど

987 :非通知さん:2019/09/23(月) 23:27:27.99 ID:JpVBQO2A0.net
Softbankスマホは全てSoftbank SIM以外でのテザリングに制限が入った
Softbank Android機はシムロック解除してもmvnoでテザリング出来ない

988 :非通知さん:2019/09/23(月) 23:39:05.96 ID:0g2Bsp5w0.net
わかったぞ
YとUQとmineoを契約すればなにごともはかどる
端末は適当でいい

989 :非通知さん:2019/09/23(月) 23:57:33.76 ID:K9wnXMiE0.net
プレミアム会員で+4%
エンジョイパックで+5%
ワイモバユーザーはポイントかなり溜まる

990 :非通知さん:2019/09/24(火) 00:49:45.46 ID:41XEhrfF0.net
既存4回線もうすぐ二年目ですが
mnp切り出したらもう一年割り引き引き出せました。

991 :非通知さん:2019/09/24(火) 02:02:39.93 ID:z0OwADUI0.net
繰り越しは要るだろ
俺様の買ったデータ量を最後の一滴まで使わせろ

992 :非通知さん:2019/09/24(火) 02:30:22.56 ID:ukdxcNwG0.net
プランの再度後出しじゃんけんは無さそうだね

993 :非通知さん:2019/09/24(火) 02:32:27.10 ID:ukdxcNwG0.net
Y!mobileはデータ繰り越ししないみたいだし
もうシニア向けの通話無制限メインに絞るみたいね
データ通信容量欲しいなら余分にmvno契約すれば、って感じか

994 :非通知さん:2019/09/24(火) 03:08:38.45 ID:mIZ3aV2y0.net
>>978
それに対応したmnoなんてないだろ?
>>979
それ全部mvnoなんで比べるほうがおかしい

995 :非通知さん:2019/09/24(火) 03:15:55.83 ID:slLxnEzk0.net
>>993


996 :非通知さん:2019/09/24(火) 05:32:26.10 ID:9HtFOGPK0.net
>>995


997 :非通知さん:2019/09/24(火) 07:23:05.02 ID:54vS9CKq0.net
>>1000なら既存契約者も違約金無しになる

998 :非通知さん:2019/09/24(火) 07:30:25.95 ID:aCYdN5yT0.net
ぬ?

999 :非通知さん:2019/09/24(火) 07:30:31.50 ID:GuBju+oY0.net
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで999get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /

1000 :非通知さん:2019/09/24(火) 07:31:08.77 ID:IneuLxL10.net
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで1000get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200