2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MVNO】y.u mobile 1選択目【USEN & ヤマダ】

1 :非通知さん:2020/03/13(金) 21:33:16.47 ID:8ikZHAuN0.net
https://www.yumobile.jp/

プランは2つだけ
シングルプラン (3GB) / シェアプラン (20GB)

永久不滅ギガ (100GBまでくりこし)

月額0円の端末修理保険

解約金は0円

シェアプランならU-NEXTの月額プランつき

22500円キャッシュバックキャンペーン中

2 :非通知さん:2020/03/13(金) 21:33:50.01 ID:8ikZHAuN0.net
ほんとのシンプルって、こういうこと。

3 :非通知さん:2020/03/13(金) 22:34:34.12 ID:Gp9RQdWT0.net
1年無料で使ってみるのに何か罠あるのかの。

4 :非通知さん:2020/03/13(金) 22:35:55.40 ID:hV7Axqh30.net
短期解約金はあるみたいだね。

5 :非通知さん:2020/03/13(金) 22:45:37.66 ID:hV7Axqh30.net
ギガを永久に引き継げるのは評価したい

6 :非通知さん:2020/03/13(金) 22:47:03.38 ID:EgGGU9ap0.net
まあ、楽天の無制限無料のあとに出てもインパクトなしだな

7 :非通知さん:2020/03/13(金) 22:53:30.84 ID:BFTzf8710.net
紛らわしい。
Y!mobileにもUQ mobileにも迷惑かける名前にするかね、普通。

8 :非通知さん:2020/03/14(土) 01:27:03.79 ID:3WzhPEZW0.net
ゴミ箱

9 :非通知さん:2020/03/14(土) 06:47:57.64 ID:uphEvJl50.net
u mobileなんてまともに速度出ないで有名じゃんな

10 :非通知さん:2020/03/14(土) 07:20:28.84 ID:slomtrJS0.net
辛辣で草

11 :非通知さん:2020/03/14(土) 07:29:30.16 ID:GKgPZLu+0.net
創価で店員声掛けウザいヤマダと最低品質のU-mobileのコラボとかいらん

12 :非通知さん:2020/03/14(土) 19:11:24.86 ID:XHMuragJ0.net
ヤマダニューモバイルの方だけどこれ価格コム経由で申し込んでも16000円キャッシュバックされないんじゃねーかな
twitterで報告見たけど自分のメールにもどこにも価格コムの名前無いし対象外扱いにされそう

13 :非通知さん:2020/03/14(土) 23:25:54.99 ID:OsPf1aRZ0.net
だから名前変更で評価ロンダリングしたんだな

14 :非通知さん:2020/03/15(日) 01:56:31 ID:7eCX250m0.net
みんな警戒するだろ

15 :非通知さん:2020/03/15(日) 03:09:12.45 ID:pFPUp9vZ0.net
これ楽天(Docomo回線の方)とかUQとかと比べても回線貧弱?
キャッシュバックあるなら試してみてもいいけど一年後に手続きするのだるそうだな〜って迷ってる

16 :非通知さん:2020/03/15(日) 07:32:01.53 ID:y7yuUOiU0.net
うんこスピードで我慢出来るなら
今さら弾でもあるまいし

17 :非通知さん:2020/03/15(日) 09:37:10 ID:Z/svuHUW0.net
どのくらい遅いんじゃろうか。メイン回線これで寝かして、楽天UN-LIMIT無料申し込もうかと思ったが。後悔しそうな気がすごいする。

18 :非通知さん:2020/03/15(日) 14:08:27 ID:lU5K81MY0.net
>>17
楽天無料だし申し込んだら損はないし
あれなら解約すればいい
端末選ぶけど

19 :非通知さん:2020/03/15(日) 16:25:54 ID:bhHOUMiw0.net
3GB消化後の速度はどこに書いてありますか?

20 :非通知さん:2020/03/15(日) 16:58:30 ID:764fSlQa0.net
多分ヤマダもumobileも規制後200k だから200k かもね

21 :非通知さん:2020/03/15(日) 21:16:34.54 ID:Z/svuHUW0.net
申し込んでみた。後で気づいたけど、公式だと22,500キャッシュバックで、価格コムだと23,500なんだな。。

22 :非通知さん:2020/03/15(日) 21:35:38.19 ID:+wwKTmO+0.net
ホントだナイス

23 :非通知さん:2020/03/16(月) 01:39:57 ID:s4wZz3/s0.net
これって解約金取られないならCBゲットしたあと即解約すれば錬金出来るじゃん

24 :非通知さん:2020/03/16(月) 05:20:19 ID:FZb9Q6KH0.net
キャッシュバックはお金戻ってくるだけで増えないから錬金では無いよ
サブ回線として契約するなら意味ないし、
メイン回線なら無料になるけどクソ回線で一年過ごす罰を受ける

25 :非通知さん:2020/03/16(月) 06:13:10 ID:qhX2GOsR0.net
>>23
毎月払ってのに

26 :非通知さん:2020/03/16(月) 10:12:20.01 ID:RAkiIlpa0.net
キャッシュバックは13ヶ月目だから、無料ではないな。
1859×13+3740=27907
キャッシュバック 23500
差額4407

27 :非通知さん:2020/03/16(月) 10:26:53.77 ID:sEhTNy8D0.net
350円/月位か
受け電+3Gとしてならありか

28 :非通知さん:2020/03/16(月) 11:24:44 ID:Gq4gV8je0.net
控えめに言ってゴミやな
というわけでさいなら(^_^)/

29 :非通知さん:2020/03/16(月) 11:31:57 ID:+YpPT4Sj0.net
🌊🌊🌊🏄🌊🌊

30 :非通知さん:2020/03/16(月) 12:23:03 ID:l2e8BhAL0.net
>>26
biglobeみたいな初月無料サービスないから
MNPした場合は今月分を2回線払うことになる
だから計算するなら実質14ヶ月

31 :非通知さん:2020/03/16(月) 15:28:06.68 ID:qs7PbLpk0.net
>>30
3/31までに切断型でMNP予約番号発行
4月になったら転入
これで二重課金は回避できる

32 :非通知さん:2020/03/16(月) 20:43:15 ID:gq4Fsrrp0.net
辞めとけ。
俺は契約して後悔した。
pingが500ミリ秒とか。
サポートは適当です。質問しても回答なし。
挙げ句の果は証明書の住所と入力した住所が違くても申請通った

33 :非通知さん:2020/03/16(月) 20:45:51 ID:gq4Fsrrp0.net
>>9
速度は出てるけど、pingがゴミ
めっちゃ体感速度遅い

34 :非通知さん:2020/03/16(月) 20:49:08 ID:a4GziM1O0.net
https://i.imgur.com/sivXZbs.jpg
今計ってみた

35 :非通知さん:2020/03/16(月) 21:46:10 ID:o68lHkk+0.net
辞めたい、違約金払ってバイバイしようかな?

36 :非通知さん:2020/03/17(火) 03:13:55 ID:8P651s5Q0.net
>>35
糞のumobile に期待する方がバカ

37 :非通知さん:2020/03/17(火) 07:33:59 ID:LkOI7JeE0.net
>>36
本当にそのとおり

38 :非通知さん:2020/03/17(火) 20:31:53 ID:LLujWIo10.net
保険が気になる
自前のiPhoneの画面割れてもアポストの修理代払ってくれるん?

39 :非通知さん:2020/03/17(火) 22:34:04.30 ID:/9llRcSe0.net
>>7
>紛らわしい。Y!mobileにもUQ mobileにも迷惑かける名前にするかね、普通。

わざとだろ

40 :非通知さん:2020/03/18(水) 09:08:28 ID:wEOgG/f70.net
速度出ないのか…
13カ月音声3GB4407円ならいいと思ったんだが

41 :非通知さん:2020/03/18(水) 12:25:34.26 ID:sb7yAYsm0.net
5G対応したらping値改善しないかな?

42 :非通知さん:2020/03/18(水) 12:41:52.20 ID:LhUzugGG0.net
>>40

https://www.orefolder.net/blog/2020/03/y-u-mobile/
レビュー

43 :非通知さん:2020/03/18(水) 12:43:44.95 ID:YpF3/BPc0.net
これが一年続くならあり。空いてる今だけかも?

12:40 ookla
ダウンロード16.4Mbps
アップロード11.6Mbps
ping 36ミリ秒
ジッター5ミリ秒
ロス0%

44 :非通知さん:2020/03/18(水) 17:08:13 ID:u4Oj6bx20.net
>>43
あんまり契約しないでしょ多分

45 :非通知さん:2020/03/20(金) 00:49:52.49 ID:QNxikqDO0.net
よるの0時代

https://i.imgur.com/YlI7MTV.jpg

46 :非通知さん:2020/03/20(金) 00:50:23.35 ID:QNxikqDO0.net
pingが

47 :非通知さん:2020/03/20(金) 13:38:09.67 ID:AANUox/50.net
13時台

https://i.imgur.com/vcfzOT2.jpg

48 :非通知さん:2020/03/20(金) 13:39:51.08 ID:AANUox/50.net
ちなみに測定開始まで、相当な時間がかかります。pingのせい

49 :非通知さん:2020/03/21(土) 06:11:56 ID:osLLKG/Q0.net
ドコモだしそこそこ使えるだら

50 :非通知さん:2020/03/21(土) 10:11:00 ID:rINNcZQZ0.net
>>40
ping糞だけど人が少ないからそこそこ速度出る

51 :非通知さん:2020/03/21(土) 11:19:35.33 ID:AD8/bWJo0.net
>>40
pingが糞だから、速度早くても、読み込みエラーになるときがある。

52 :非通知さん:2020/03/22(日) 00:03:21 ID:16p7HJkX0.net
低速モードへの切り替えは無いの?

53 :非通知さん:2020/03/22(日) 13:37:04 ID:E1FOnd+Q0.net
>>52
ググれよ

54 :非通知さん:2020/03/22(日) 17:11:30.33 ID:6/FvR8cw0.net
ここ申込みから何日くらいで届く?データーSMS

昨日電話して聞いたら、22日に発送と言ってたけど、未だに発送メールはこない。
発送したらすぐメールすると言ってたのに

55 :非通知さん:2020/03/22(日) 17:42:35.74 ID:jgZSXaOA0.net
>>52
ないよ

56 :非通知さん:2020/03/22(日) 17:46:40.86 ID:jgZSXaOA0.net
>>54
遅かった気がする、ちなみにnmpの切り替えも一日以上かかって、不通の期間が長くて不便だった

57 :非通知さん:2020/03/23(月) 21:14:41 ID:zRTgyEIt0.net
だめだなこりゃ

58 :非通知さん:2020/03/23(月) 22:24:21.94 ID:DF4Vy4rk0.net
今日メール来たわ。

59 :非通知さん:2020/03/24(火) 18:07:05 ID:qegWa+EI0.net
>>57
umobile x yamada に何を期待してるw

60 :非通知さん:2020/03/24(火) 19:26:43 ID:IaUSgxct0.net
今空いてて価格の割に速いかもしれないけど、キャッシュバック貰った報告が無いと安心出来ないから1年待って石橋を叩いてから加入して同じ考えの人達で混んで一年使ってられるかよと一年後に言ってそうでねぇ

躊躇してるのはこんなとこでかな?

61 :非通知さん:2020/03/25(水) 00:43:00 ID:EKoENlny0.net
>>60
6/30日までのキャンペーン
一年後契約してもキャッシュバック無くなってるだろ

62 :非通知さん:2020/03/25(水) 01:29:01 ID:EQigPhBA0.net
先日申し込んだ。書類アップで迷ったが(ファイル選ぶのでなく撮影し送る)メールから進めた。 
2日後くらいに発送の連絡。
スマホ補償はビジネスとして成り立つのかな?

63 :非通知さん:2020/03/25(水) 06:57:25 ID:akLN5R2z0.net
昨日配達されたけど不在だったから土曜日までおあずけ

64 :非通知さん:2020/03/25(水) 07:55:28 ID:mt/A8Lv+0.net
>>61
まだキャッシュバックされた実績がないからどう判断するか
確実にされたら一時的に速い安い徐々に遅くなるで済むけど、速度より低価格で信頼出来るとこにしたから確実だけど混雑時は5倍は遅いと予想してる

ここは来年も同じ条件なら入るかも

65 :非通知さん:2020/03/25(水) 09:05:37 ID:iBwqP0K80.net
>>26
初月無料だから基本料金の支払いは12か月分でいいんじゃないの?

66 :非通知さん:2020/03/25(水) 12:20:01 ID:Hs4G3rhY0.net
>>65
どこに初月無料なんて書いてある?

67 :非通知さん:2020/03/25(水) 12:33:34 ID:VdQmVWtn0.net
>>65
初月無料ってヤマダ ニューモバイルじゃね

68 :非通知さん:2020/03/25(水) 12:37:43 ID:d2JT40LL0.net
>>65
初月は日割りみたい

69 :非通知さん:2020/03/25(水) 13:45:20 ID:Hs4G3rhY0.net
見つけてきた(´・ω・`)

プランおよび追加SIMの利用開始月の月額基本料は日割の計算となります。
※お申し込みのキャンペーンにより異なる場合があります。
https://help.yumobile.jp/troubleshooting/detail/fee-after-applying

70 :非通知さん:2020/03/25(水) 13:48:01 ID:Hs4G3rhY0.net
何故トラブルシューティングなんかに載せるのか

71 :非通知さん:2020/03/25(水) 17:03:04.47 ID:iBwqP0K80.net
>>67
ヤマダ ニューモバイル見てました
すいません
利用開始月が日割りなら3月31日スタートが費用抑えられるかな
それまでに届くようさっさと申し込もう

72 :非通知さん:2020/03/25(水) 20:13:05.02 ID:S9SQs4yI0.net
価格コムからだと1000円アップ

73 :非通知さん:2020/03/25(水) 21:20:39 ID:iBwqP0K80.net
楽天落ちたんで申し込みます

74 :非通知さん:2020/03/25(水) 23:57:48.14 ID:L5spEpf+0.net
価格から申し込んだ
さすがに即日で審査完了は無かったか
3月中に切り替えしたいから明日には審査終わって発送して欲しいな

75 :非通知さん:2020/03/26(木) 02:40:45.71 ID:GMlStoFK0.net
3日前は昼申し込んで夕方審査完了、翌日発送という早さだったけどな

76 :非通知さん:2020/03/26(木) 19:02:37 ID:2sMO6TCM0.net
契約してもタンスの肥やしだな
一年後使い道どうしようか

77 :非通知さん:2020/03/26(木) 19:38:32 ID:IwLvtD520.net
この時間なのに
https://i.imgur.com/10JqcEK.jpg

78 :非通知さん:2020/03/26(木) 19:39:00 ID:IwLvtD520.net
いま

79 :非通知さん:2020/03/26(木) 19:39:26 ID:IwLvtD520.net
https://i.imgur.com/JHWjC91.jpg

80 :非通知さん:2020/03/26(木) 19:40:13 ID:IwLvtD520.net
ジッターてなに?

81 :非通知さん:2020/03/27(金) 07:54:40.56 ID:Ty0ASFXc0.net
人が増えたら混むとして平均10Mbps ping500と仮定して10Mbps ping50と比べたらどれぐらい遅いの?

82 :非通知さん:2020/03/27(金) 18:36:45 ID:r34YLd1i0.net
>>81
このくらい遅い

83 :非通知さん:2020/03/27(金) 20:56:25.18 ID:Ty0ASFXc0.net
>>82
このくらいではわからない
値段が値段だけに最悪低速無制限位でもしゃあないとは思てる
イオンモバイルのデータプラン位なら併用も有りだとは思う

84 :非通知さん:2020/03/27(金) 23:32:44 ID:Jl9OH4z60.net
>>83
じゃあ、あのくらい遅い

85 :非通知さん:2020/03/28(土) 00:13:10.00 ID:x+5So+vb0.net
深夜0時に8.53Mbps pingは50ミリ秒
上りは遅い

86 :非通知さん:2020/03/28(土) 00:19:53.79 ID:x+5So+vb0.net
calendarSIMが月1GB データとsms受信 1年2900円だから
1年5000円でおさまり月3GB 通話も可能はありだな。
2年目はどこに行くか。

87 :非通知さん:2020/03/28(土) 20:07:43 ID:1ExbJ0fO0.net
iijからmnpしたが、iPhone7の通信が3Gのままで4Gにならない
キャリア時代2年にiij1年やって自宅は常に4Gエリアだったのに
sim挿し直しに再起動フライトモードオンオフ、思い付くの全部やったがダメだった

88 :非通知さん:2020/03/29(日) 07:14:11.98 ID:0hKgpVuJ0.net
>>87
プロファイル削除して再起動
そして再インストール

89 :非通知さん:2020/03/29(日) 11:05:50 ID:SK5tyVpH0.net
>>73
成功した?

90 :非通知さん:2020/03/29(日) 12:06:02.20 ID:fEQKDI/20.net
>>89
ムムッ

91 :非通知さん:2020/03/29(日) 12:38:23 ID:PXOFpgvi0.net
12時過ぎ 下り11.4Mbps ping56ミリ秒
上りは1.3Mbps

92 :非通知さん:2020/03/29(日) 14:32:54.42 ID:yZidvrI70.net
思ったより早く発行されて刺さずに粘ってたけど強制開通されてしまった
申し込み22日出荷日23日開通日29日

93 :非通知さん:2020/03/29(日) 14:50:23.86 ID:yZidvrI70.net
これで通話する予定もないしMR04に差して設定を・・・と思ったら昔お試しで使ったuモバイルの設定があったので選んだら繋がった

https://i.imgur.com/Ol4zdDl.png
今の時間問題なし

94 :非通知さん:2020/03/29(日) 14:50:40.14 ID:nayKNtLl0.net
>>92
初月日割りだし

95 :非通知さん:2020/03/29(日) 14:52:51.95 ID:yZidvrI70.net
そりゃ日割りだから粘ってたんや、まさか翌日発送とは思わなんだ
まぁ+3日分ならええか

96 :非通知さん:2020/03/29(日) 15:07:48 ID:3lztVc4L0.net
ゴミモバ早く辞めた方が良いぞ

97 :非通知さん:2020/03/29(日) 15:26:23 ID:0hKgpVuJ0.net
>>93
UモバのAPN使えなくなるかもしれんから
公式のAPN入れとこう

98 :非通知さん:2020/03/29(日) 15:53:52 ID:WBIozTYS0.net
uモバはsim返却しないと3000円強制徴収するから、ここも要注意だね

99 :非通知さん:2020/03/29(日) 17:26:11 ID:10HWqHLH0.net
>>89
成功して昨日到着済みだよ
31日にSIM刺す
滞納したことないのに楽天落ちた理由わからん

100 :非通知さん:2020/03/29(日) 17:26:38 ID:10HWqHLH0.net
>>98
そうなんだメモしておこう

101 :非通知さん:2020/03/29(日) 19:52:58 ID:9qF6AHY40.net
キャッシュバックの「開通月から起算して13か月目」って
3/31までに開通すれば「3月を1ヶ月目」として計算していいんだよね?

102 :非通知さん:2020/03/29(日) 19:53:19 ID:WBIozTYS0.net
sim発送は普通郵便?ネコポス?

103 :非通知さん:2020/03/29(日) 19:58:26.66 ID:yZidvrI70.net
ゆうパックで来たぞ

104 :非通知さん:2020/03/29(日) 21:18:29.44 ID:fEQKDI/20.net
>>99
ムムッ

105 :非通知さん:2020/03/31(火) 08:03:57.38 ID:brmJ+NMC0.net
4月も価格のCB継続?

106 :非通知さん:2020/03/31(火) 13:56:23 ID:UpuJyK8u0.net
6/30までって書いてはある。
急に辞めることもあるし、金額変わる可能性もある。

107 :非通知さん:2020/03/31(火) 14:24:01 ID:rjvMTa640.net
早期終了、値下げはあっても
金額上がることはないだろうな、クレームすごそう

108 :非通知さん:2020/03/31(火) 14:49:42 ID:vw9pmbSB0.net
開通完了書き込みテスト

109 :非通知さん:2020/03/31(火) 15:01:41 ID:NT16qEdg0.net
金額上がる時もあるだろ。
キャンペーンなんてそういうもんだ。

クレームあっても平謝りで終わり。
端末値下げの前日に買ってても関係ない。

110 :非通知さん:2020/03/31(火) 15:58:34.48 ID:4hK9LaA/0.net
オマケのsimピン
太いのか短いのかp20 liteだと奥まで刺さらなかったわ

111 :非通知さん:2020/03/31(火) 23:08:53.42 ID:WFYGVlpJ0.net
>>110
ゼムクリップどうぞー

112 :非通知さん:2020/04/01(水) 13:38:56.93 ID:YzVOONfC0.net
他のポイントサイトないな。価格comから申し込むか。

113 :非通知さん:2020/04/01(水) 17:46:45 ID:rZgltm610.net
cbは一人一回だけだよ。

114 :非通知さん:2020/04/01(水) 21:01:09.66 ID:NT/Mzilc0.net
価格コムからもHPからも一緒じゃないの?
キャッシュバック金額

115 :非通知さん:2020/04/01(水) 21:08:13.16 ID:VCVTHReQ0.net
>>114
コムの方が1000円多い

116 :非通知さん:2020/04/02(木) 00:45:08.13 ID:sd7h8P930.net
ここ初月は基本料日割りだけどデータ量は丸々なんだね

117 :非通知さん:2020/04/02(木) 05:15:38.84 ID:uFJH4jNo0.net
どこでもそうやろ

118 :非通知さん:2020/04/02(木) 09:05:14 ID:ptq2cDRF0.net
>>115
あり

119 :非通知さん:2020/04/02(木) 14:10:06 ID:+Kvjn/kK0.net
IIJmioとかデータ量も日割りだよ
どこでもと思ってると痛い目にあう
っていうかここのWebは色々説明不足だな

120 :非通知さん:2020/04/02(木) 19:17:29.42 ID:Zu+e9Ovx0.net
価格コムの重要事項の説明だけなら6月中に申し込んで翌月末までに開通でも適用に読めるけど、他の説明だと6月末までに開通なんだよな
多分7月末までは引っ張れないか

121 :非通知さん:2020/04/02(木) 20:51:04 ID:6hmzqZlv0.net
これ運営の実態はuモバっぽいね
uモバにはサービスも回線品質も、良い記憶が全くない
BIGLOBEが初期費用と音声半年無料始めたから、再検討中

122 :非通知さん:2020/04/03(金) 00:15:15.90 ID:L+t4pRb80.net
USEN?
ドンキ店頭で説明もなしにくじを引かせて契約させるUSEN?

123 :非通知さん:2020/04/03(金) 16:20:19.22 ID:7UEVyFG30.net
俺は早速申し込んだぜ
ヤマダもユゥセンも成長企業だし将来に投資するという意味もかねてな
1年間無料をゲットだぜ!

124 :非通知さん:2020/04/03(金) 16:46:17.54 ID:s8C3anMj0.net
>>123
(゚Д゚)ハァ??
頭が悪すぎだろ

125 :非通知さん:2020/04/03(金) 18:46:09 ID:058om3pG0.net
しょぼくても3000円ぐらいで1年間取り敢えず通信できるのはいいよね
メインにしないけどサブなら便利だよ
今ソフトバンクレンタル系やクラウドSIM系がどうなるか分からんし予備にはちょうどいい

126 :非通知さん:2020/04/03(金) 21:41:59 ID:O+ADllvf0.net
腐ってもドコモ回線か

127 :非通知さん:2020/04/03(金) 22:43:16.12 ID:VerA7AnN0.net
pingが気になるけど価格から許容範囲としてキャッシュバックが確実になされるかどうかが気になるな

128 :非通知さん:2020/04/04(土) 04:54:27 ID:l7UMe/JQ0.net
マイページのど真ん中に「1GB330円でチャージする」のボタンあるけど
これ誤って指が触れたらワンクリックで課金の罠あったりする?
めっちゃ恐いんだがw

129 :非通知さん:2020/04/04(土) 07:23:15.66 ID:ip5zV2360.net
>>128
YOUやっちゃいなYO!

130 :非通知さん:2020/04/04(土) 11:44:51.72 ID:wdbpLPz11
昨日到着して でんわアプリででんわしたら音声品質はよかったぞ。
ただ通話料金が発生した場合のマイページの確認方法や確認ダイヤルが
表記されていないし不明なので問い合わせしている。

131 :非通知さん:2020/04/04(土) 13:13:19 ID:czpK28IZ0.net
>>128
パソコンなら気にならないけど、スマホだとヒヤリものだよね
さすがに確認はあるだろう

132 :非通知さん:2020/04/05(日) 10:32:30.75 ID:mnnST9q40.net
3G使い切った後の低速は200bpsで無制限なのか
3日で366MB使い切ったら更に制限なのかどっちなんかね?
時間帯によるping自主規制もあるから余り期待はせんけど、文字だけなら多少はね

133 :非通知さん:2020/04/05(日) 16:06:17.22 ID:uu5ACJ+5n
いきなり↓のようなメールが来たけど、おれだけ?
なにもしていないのにいきなり解約されたメールがきたけど、
マイページを確認すると契約中になっている。




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【y.u mobile】y.uでんわ 再お申し込みのお願い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
y.uでんわのお申し込み手続きが完了できませんでした。
MNP転入元での同様のサービスが解約されていない可能性があります。

y.uでんわアプリから発信いただいても国内通話半額、10分かけ放題、無制限かけ放題は適用されません。

お手数をおかけしますがマイページから再度y.uでんわのお申し込みをお願いいたします。

【キャンセル内容】
--------------------------------------------------------
氏名:
SIM電話番号:
y.uでんわ:10分かけ放題
--------------------------------------------------------

--------------------------------------------------------
本メールは自動送信されています。
ご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。
お心当たりがない方は、本メールを破棄してください。

134 :非通知さん:2020/04/05(日) 17:20:33.83 ID:FmAK4P+Y0.net
>>35
音声通話SIM・データSIMともに、最低利用期間や違約金の設定はありません。
ただしMNP転出時にはMNP予約番号発行手数料として3,000円、(ご利用開始日を含む30日以内にMNP転出される場合にはそれに加えて9,500円)がかかります。

135 :非通知さん:2020/04/06(月) 09:19:03.84 ID:DJ1nk8QV0.net
キャッシュバック手続きの詳細が書かれていないな

136 :非通知さん:2020/04/06(月) 09:21:57.65 ID:DJ1nk8QV0.net
と思ったらメールが来る云々と書いてあった

137 :非通知さん:2020/04/06(月) 18:19:31.85 ID:yLRW/7s10.net
乗り換えて1週間
用途はネット検索とコード決済
体感速度はLINEモバイルと変わらない

138 :非通知さん:2020/04/06(月) 18:53:13.99 ID:lGRCHNtW0.net
LINEは低速切り替えないから、まだマシか

139 :非通知さん:2020/04/07(火) 11:29:20 ID:u9HNkhLD0.net
>>26-27
悪くないな…


1年ほど格安で利用しようとロケットモバイル神プラン(データ)を考えてたんだが
こっちの方が圧倒的にお得のような?

なんかトラップある?

140 :非通知さん:2020/04/07(火) 12:06:11 ID:gXG/8wGS0.net
初月は日割りなので月末開通に調節すれば>>26より1700円強安く出来るぞ

141 :非通知さん:2020/04/08(水) 05:13:47.29 ID:rEWFzorX0.net
>>139
pingがうんこ

142 :非通知さん:2020/04/08(水) 09:25:52 ID:YHBdrz7h0.net
会社をストリートビューで見たら簡素な石材置場に見えるけど今現在は建物でも建ってる訳?

143 :非通知さん:2020/04/08(水) 09:53:35 ID:xd5acDLi0.net
>>140-141
ありがとう
んで、初月から数えて13ヶ月目にキャッシュバック後すぐに解約すれば1800円ほどの負担か
月150円ほどで3GBの音声SIMが持てるとは超お得じゃん
Pingが糞でも、この価格なら許せるな

144 :非通知さん:2020/04/08(水) 13:54:21 ID:x9BBC4Cr0.net
>>142
資本がヤマダだから気にするほどでもない

145 :非通知さん:2020/04/08(水) 15:31:49.30 ID:x9BBC4Cr0.net
楽天モバイル神sim化してる

146 :非通知さん:2020/04/08(水) 19:02:19.68 ID:SJc1lbq30.net
一年限定無料だと楽天でよさげ

147 :非通知さん:2020/04/08(水) 20:26:44 ID:5XvaJ+NZ0.net
楽天対応端末を持ってないから仕方なくYUにしたのです

148 :非通知さん:2020/04/08(水) 20:35:16.19 ID:YHBdrz7h0.net
>>144
割りと大手でもしれっとなんだかなぁて事はあるからね AUやUQや楽天やSBとかでも無いこともないから ちょっと気になった

149 :非通知さん:2020/04/09(木) 13:49:31 ID:HuVceKe20.net
y.uも25歳以下に25GB増量、気前良いな

150 :非通知さん:2020/04/09(木) 15:36:56.56 ID:z3vQM5Uo0.net
実は25歳以下がほぼいないんじゃないか?

151 :非通知さん:2020/04/10(金) 09:24:04.40 ID:6r4VE4bn0.net
同一名義で2回線行けるかな?
BIGLOBEは1回線しかダメって言われた

152 :非通知さん:2020/04/10(金) 11:06:36 ID:3116+OhV0.net
音声、データそれぞれ最大4回線までとある
キャッシュバック対応かは分からない

153 :非通知さん:2020/04/10(金) 11:24:19 ID:ddk6Y29i0.net
>>151
複数回線はいけるけど、キャッシュバックは1回線だけと言われた。

154 :非通知さん:2020/04/10(金) 13:27:21 ID:6r4VE4bn0.net
>>152
>>153

ありがとう

やっぱりCBは1回線なのね

155 :非通知さん:2020/04/10(金) 23:08:26.17 ID:mo+GzGys0.net
本キャンペーンの適用は、ご契約名義お一人様につき1回限りとさせていただきます。

156 :非通知さん:2020/04/11(土) 05:05:14 ID:/kqyBonH0.net
ヤマダ潰れたらキャッシュバックないな

157 :非通知さん:2020/04/12(日) 05:37:31.02 ID:eppqw+2A0.net
ほとんど家にいる妻に人柱となってもらおう

158 :非通知さん:2020/04/12(日) 06:47:54.77 ID:/eegXAfF0.net
妻イネ

159 :非通知さん:2020/04/12(日) 10:35:27.34 ID:BIGyyLBI0.net
後発だけど勝算は? 逆風が吹く中で新たな格安SIM「y.u mobile」が生まれた理由
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2004/10/news057.html
>U-NEXTが設備投資をして設備を持つ形
>ドコモとの契約自体はフリービット
>ヤマダ電機には、ゴールデンウイーク明けにLABIの5店舗ぐらいで、6月からはテックランドで扱っていただけます。
>端末のセット販売 準備しているものがあり、複数のメーカーとお話しています。

160 :非通知さん:2020/04/12(日) 11:14:02.60 ID:acOM4MgL0.net
ここってヘルプには超過後の通信速度に制限がかかる
とは書いてあるが、その速度については言わないんだな
言えないレベルだから128k以下の64kで使い物にならず
追加チャージさせて儲けようって罠がありそうだが?

161 :非通知さん:2020/04/12(日) 11:25:39.63 ID:Uc+KiGcK0.net
端末修理無料って他のMVNOで買ったやつでもいいのか?
ならそれだけのために契約するのもアリやな

162 :非通知さん:2020/04/12(日) 12:49:15.99 ID:zT0IcpUm0.net
>>26
MNP入出で6000ぐらいいるでしょ 約1万/13=約770

163 :非通知さん:2020/04/12(日) 13:52:26.87 ID:FzKQWVuo0.net
>>162
MNPしてこれメインで使う人いるのかね?
使い捨てサブSIMとしての価値しか無いと思うけど
1年確実に寝かせるためってのならいいけど途中で乗り換えしたら大損だしな

164 :非通知さん:2020/04/12(日) 16:21:35.37 ID:n1F3A0Ms0.net
>>161
保険業界は横のつながりあるし、最低数年蓄積されるからあまり安い端末に適用するのは損だよ。これで使うと、別の保険加入で支障が出てくる場合もある。サポート額の上限があるから高級機はフルカバー難しいけどまあ気休めだな。

165 :非通知さん:2020/04/12(日) 16:36:29.19 ID:lxH75fuL0.net
>>163
楽天モバイルMNOのデータ通信が思ったよりまともに使えて生活圏だと何も問題なくて1年無料。楽天はデータ用にして1年後に解約する。

メインのIIJ通話SIMをY.UにMNPして一年無料で使う。Y.Uのデータは使わずに毎月3GBづつ積み立てられて13ヶ月目に33BGになったところで解約した楽天モバイルの代わりにデータ用にも使う。その月に良さげなところにMNPする。

166 :非通知さん:2020/04/12(日) 16:44:23.77 ID:F8lUrwPl0.net
>>165
頭イイな

167 :非通知さん:2020/04/13(月) 00:07:23 ID:6nfKwPYc0.net
ピングーって接続のこと?

168 :非通知さん:2020/04/13(月) 07:19:14 ID:IlYsBnZj0.net
>>165
来月からの俺かな?

y.uから出るタイミングは貯まった容量を使い切る時になるだろうけど

169 :非通知さん:2020/04/13(月) 09:33:19 ID:vqTxIqSd0.net
>>165
>データは使わずに毎月3GBづつ積み立てられて13ヶ月目に33BGに

期限切れないのか?珍しいね

170 :非通知さん:2020/04/13(月) 09:36:20 ID:DsB9doni0.net
ミネオ殺しのMVNOときたもんだ

171 :非通知さん:2020/04/13(月) 12:45:09 ID:ZoONW1+T0.net
でも任意に低速切り替えとか出来ないから貯めようと思ったら全く使えないと言うか・・・
まさに予備専用

172 :非通知さん:2020/04/13(月) 13:15:02 ID:3MKrwIhn0.net
>>163
ここにいます(´・ω・`)

173 :非通知さん:2020/04/13(月) 13:26:36 ID:h8IB9zj80.net
>>165
?? メインを楽天で良くない?なぜy.uにする必要あんの?

174 :非通知さん:2020/04/13(月) 13:35:25 ID:fa89Wc2M0.net
メインがiPhoneでカケホ欲しい人とかじゃないか

175 :非通知さん:2020/04/13(月) 13:38:58.33 ID:zT3kfdl00.net
楽天は怖いもの見たさで試しに新規契約した人が多いからな
2回線目は無料にはならんし

176 :非通知さん:2020/04/13(月) 19:24:32.46 ID:l6r3MNsF0.net
>>174
なるほど あんま知らんから調べたけどIIJ通話SIMって完全カケホはないんだよな 強いていうなら家族と30分までカケホがあるのか

y.uカケホにしたら1000円追加になるんだからIIJで家族間通話が30分じゃ足りてなかったから完全カケホにしたいかつ1年間データ用端末は泥で良くてほぼ通話用のみ端末はiPhone使いたいってゆう激レア層なのか

177 :非通知さん:2020/04/13(月) 19:36:04.62 ID:TIaxRpQB0.net
>>163
キャンペーン渡り歩く層ならありじゃね

178 :非通知さん:2020/04/13(月) 20:51:09 ID:tjQwzr5m0.net
>>176
想像膨らましてもらってる所に申し訳ないが実情は以下の通りですw

・iPhoneしか持ってない。楽天はESIMで取り込んでる。

・ほとんど通話しないのでカケホは不要。現状IIJのケータイプランで月920円パケット無しなんだけど、Y.Uにすれば月0円で3GB付いてくる。Y.Uに速度とかは期待してない。通話だけ普通に出来て安いほど良い。

・1年後に楽天がiPhoneに対応してたら楽天にMNPするかも知れん。現状iPhone対応してないし、してたとしても未知数すぎてMNPする勇気はない。3キャリアの牙城を崩そうとしてる姿勢は応援したい気持ちはある。

179 :非通知さん:2020/04/13(月) 21:10:46 ID:6GMf56ON0.net
>>163
ここにもいるよ
そして、後悔

180 :非通知さん:2020/04/13(月) 21:20:40 ID:l6r3MNsF0.net
>>178
んー?なら普通に楽天モバイルで通話し放題なんじゃねーの??

181 :非通知さん:2020/04/13(月) 21:32:21.11 ID:tjQwzr5m0.net
>>180
楽天Lynkっていうアプリから通話しないと無料にならない。このアプリは泥にしかないからiPhoneでは無理。

182 :非通知さん:2020/04/13(月) 22:27:38.71 ID:l6r3MNsF0.net
>>181
情報弱者ですみませんでした

183 :非通知さん:2020/04/13(月) 22:37:10.46 ID:dX3Y97jb0.net
渡り歩くにしても13ヶ月後にキャッシュバックまで実質縛られるのはちょっと長いよね
途中で美味しい案件あっても指くわえて見てるしか無い

184 :非通知さん:2020/04/13(月) 23:53:11 ID:acHLWZf/0.net
これいいなと思ってたけど意外にも楽天がかなり使えるので悩んでる

185 :非通知さん:2020/04/13(月) 23:54:17 ID:+ovYBd4N0.net
ip電話って使えるのかな?
相手には非通知なんでしょ?

186 :非通知さん:2020/04/14(火) 19:49:19 ID:FzIu9JPZ0.net
DSDVでy.uと楽天を併用が最強
楽天も通信障害なしってことはないだろうし保険に最適

187 :非通知さん:2020/04/14(火) 20:17:25 ID:MDH/DuuE0.net
>>186
俺それやってるw

188 :非通知さん:2020/04/14(火) 20:29:59 ID:zUNwbYJ20.net
このMVNOには何の思い入れもないけど無料だから使う。

189 :非通知さん:2020/04/14(火) 20:55:54 ID:p3FUG30J0.net
>>186
オレもこれからocnからy.uにmnpしようか思案中
楽天も使ってる

190 :非通知さん:2020/04/14(火) 21:14:11.22 ID:y5/m0S+70.net
一年後に長期契約者向けにIIJみたいな特典があるかどうかだな、継続させるにはなんかやるだろうけど

191 :非通知さん:2020/04/14(火) 21:14:53.41 ID:wk1TTTbH0.net
月末にMNPの予定だけどコロナで配送遅れとか考えるとちょっと早めに申し込んだ方が良さそうだな

192 :非通知さん:2020/04/14(火) 22:48:42 ID:MDH/DuuE0.net
そいえば初期の楽天みたいにAPNタイプ(default,suplとかのやつ)が公開されてないから知らない人は注意
俺4時間くらい通信できなくてはまった

193 :非通知さん:2020/04/15(水) 17:35:09.11 ID:so6sw+5/0.net
人いないから速いわ

194 :非通知さん:2020/04/15(水) 19:34:34 ID:JXnc4YfY0.net
私も楽天新規契約して快適。
メインのuqからこれにmnpしようと思ったけど、
13か月後は日本にいるかどうかわからないからBIGLOBE半年無料にしとく。

195 :非通知さん:2020/04/16(木) 17:37:27 ID:kWzYRywW0.net
悪くはないけど楽天MNOがバージョン2.0となった今じゃ…

196 :非通知さん:2020/04/16(木) 19:09:38 ID:Mn6LZBX+0.net
>>195
併用すんだよ情弱

197 :非通知さん:2020/04/16(木) 19:12:28 ID:PBrDfSME0.net
今のBIGLOBEが8月まで契約しないと、違約金だわ。8月まで価格のキャッシュバック続けてくれないかなぁー

198 :非通知さん:2020/04/16(木) 19:23:17.07 ID:kWzYRywW0.net
>>196
いや併用候補としてだよ
楽天なんてメイン回線にはとてもとても

199 :非通知さん:2020/04/16(木) 19:24:54.49 ID:tDl0vO9q0.net
上でも言われてるけどメインをこれにして、楽天をサブにすればいいだろ
楽天使い倒してる間に通信量山積み出来るし

総レス数 1006
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200