2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MVNO】y.u mobile 1選択目【USEN & ヤマダ】

1 :非通知さん:2020/03/13(金) 21:33:16.47 ID:8ikZHAuN0.net
https://www.yumobile.jp/

プランは2つだけ
シングルプラン (3GB) / シェアプラン (20GB)

永久不滅ギガ (100GBまでくりこし)

月額0円の端末修理保険

解約金は0円

シェアプランならU-NEXTの月額プランつき

22500円キャッシュバックキャンペーン中

318 :非通知さん:2020/05/06(水) 23:31:48.82 ID:cDA9cuBH0.net
ご教授ありがとうございます!
通話と通信同時にしたい時は片方のSIMをオフにする必要がありますね。

319 :非通知さん:2020/05/08(金) 18:25:50 ID:mKtKoYQ20.net
https://i.imgur.com/UWnuHXj.jpg
規制されたwimaxの方が早く感じる

320 :非通知さん:2020/05/09(土) 01:12:39 ID:AkAThq120.net
書き込みテスト

321 :非通知さん:2020/05/09(土) 19:37:14.79 ID:8uZ/kNjT0.net
ping少しだけマシ。
でもクソみたいに遅い
https://i.imgur.com/QXP4ZTM.jpg

322 :非通知さん:2020/05/09(土) 20:38:36.20 ID:P+o+LU+10.net
新型iPhoneSEとauからMNPしてみた。初フリーSIM
回線15MB

323 :非通知さん:2020/05/09(土) 23:59:43 ID:m871VA+u0.net
>>322
ようこそ

324 :非通知さん:2020/05/10(日) 10:38:17.61 ID:bFI1Sl+n0.net
今5MB

ワイモバイルいくわ、2日でMNPします

325 :非通知さん:2020/05/10(日) 14:21:48 ID:tdZiOp3C0.net
15MBとか5MBとかなんの容量の話なんや?

326 :非通知さん:2020/05/10(日) 15:22:51 ID:ubuzFxfg0.net
Mbpsのことでは?

327 :非通知さん:2020/05/10(日) 16:15:58 ID:tdZiOp3C0.net
まさかぁ

328 :非通知さん:2020/05/10(日) 16:20:40 ID:GqpJXPfY0.net
MBとMbpsは全然違うだろ
そんなバカがいるわけない

329 :非通知さん:2020/05/10(日) 19:25:52 ID:9eKOlYkd0.net
いや想像を超えたバカというのはいるぞ

330 :非通知さん:2020/05/10(日) 19:52:06.59 ID:Z/+J9P9d0.net
Bとbの違い知らん子の方が多いぞ今は。ギガが減る。

331 :非通知さん:2020/05/10(日) 22:18:39 ID:rZMKy3M40.net
上には上がいる。
下には下がいる。

332 :非通知さん:2020/05/11(月) 19:14:49.59 ID:QxH7ShcE0.net
安さに負けてmnpすることにしました。

333 :非通知さん:2020/05/11(月) 22:28:45 ID:CrpA8QcT0.net
10Mbpsでてれば問題ないよな

334 :非通知さん:2020/05/12(火) 16:51:31 ID:myWQ0AFE0.net
低速切り替えないのがなあ

335 :非通知さん:2020/05/12(火) 19:20:53 ID:rR94zpue0.net
pingが問題

336 :非通知さん:2020/05/14(木) 00:49:06 ID:Zav4HAgP0.net
カカクコムから申し込むのがベスト?

337 :非通知さん:2020/05/14(木) 00:57:22 ID:Zav4HAgP0.net
カカクコムはエントリーパッケージ使用不可って明記してるけど、公式サイトにはその記載ないから、エントリーパッケージを安く仕入れて公式から申し込みが最適解?

338 :非通知さん:2020/05/14(木) 01:32:26 ID:Zav4HAgP0.net
そもそもエントリーパッケージって売ってるの?
調べても青色のヤマダモバイルのやつしかないが・・・これがそれ?

339 :非通知さん:2020/05/14(木) 12:39:52 ID:Qh93WWNq0.net
昨日mnpしたが、速度遅いとも感じないし、まあ悪くないな

340 :非通知さん:2020/05/14(木) 14:03:11 ID:ROb2WtSf0.net
>>338
価格コムで公式以外に一つあったけど大丈夫なんかねこれ

341 :非通知さん:2020/05/14(木) 17:10:18 ID:2w13MHK60.net
パッケージの取り扱いはユーネクストストアと一部のヤマダ大型店舗だけ
6月から全国のヤマダに拡大予定

342 :非通知さん:2020/05/14(木) 22:35:55 ID:BCth4N0G0.net
スピテス詐欺してるねココ。

343 :非通知さん:2020/05/15(金) 13:01:16.91 ID:gVQYC82z0.net
ヤマダモバイルのエントリーパッケージでいける?

344 :非通知さん:2020/05/15(金) 13:09:03.11 ID:AGbhrP5A0.net
>>343
サポートに問い合わせたらNGって回答だった
だったらパッケージにy.u モバイルって書くなと言いたい
あとエントリーパッケージは今後検討中って回答だったから上にある商品が本当に存在するのか疑問ではある

345 :非通知さん:2020/05/15(金) 13:12:24.06 ID:gVQYC82z0.net
>>344
そうなんだ、やっぱり価格コム一択か

346 :非通知さん:2020/05/15(金) 16:24:04 ID:HOjCaxGw0.net
>>344
y.u モバイルとは書いてないだろ

347 :非通知さん:2020/05/15(金) 17:40:43 ID:l7Wc7Uz10.net
>>346
書いてあるのと書いてないのがある
ヤマダお決まりの迷走パターンw

348 :非通知さん:2020/05/16(土) 09:28:59 ID:pMmQsquu0.net
音声からデータにプラン変更出来ないのは辛い、無料過ぎたら解約だわ。

349 :非通知さん:2020/05/16(土) 13:15:45 ID:YUwMyJiS0.net
音声からデータに切り替えたら番号なくなるじゃん。

350 :非通知さん:2020/05/16(土) 17:07:33 ID:bV9amHUC0.net
エントリーパッケージないんならカカクコム経由っきゃないな

351 :非通知さん:2020/05/16(土) 17:10:50 ID:bV9amHUC0.net
つか現在UQなんだが更新月が8月なんで延長してくれよ〜

352 :非通知さん:2020/05/16(土) 19:10:19 ID:lnq80D1d0.net
>>348-349
番号なくなるというかそもそもSIM交換になる
ならない会社なんて存在しないだろ

353 :非通知さん:2020/05/18(月) 18:26:52 ID:Lx20uiu20.net
>>342
そう思うよ

354 :非通知さん:2020/05/19(火) 13:37:03 ID:YHN+rQU20.net
>>353
スピテス100Mbps出たのに動画見れない笑

355 :非通知さん:2020/05/19(火) 19:45:30.54 ID:SD0zjEuT0.net
スピードテスト誤魔化すなんて出来んの?w

356 :非通知さん:2020/05/20(水) 17:52:15 ID:Ob6rkmqg0.net
特定の物だけ速度弄るのはみんなやってる

357 :非通知さん:2020/05/22(金) 10:39:13 ID:rhv2s8BU0.net
ここまで書き込み少ないの見ると誰も契約してないんだなw

358 :非通知さん:2020/05/22(金) 11:34:19 ID:VL/NzZcp0.net
契約してても文句なければ書き込まない。
端末販売してないから転売コジキも沸きにくい。

359 :非通知さん:2020/05/22(金) 12:31:58 ID:H4vYogUO0.net
この調子で俺が乗り換え出来る8月までキャッシュバックキャンペーン延長or金額増額しておくれーー

360 :非通知さん:2020/05/22(金) 12:40:43 ID:U1GH/yxa0.net
俺は契約してしかも満足している、複数でも無料なら限界まで契約したいくらいだ。

361 :非通知さん:2020/05/22(金) 12:49:53 ID:1NgxmTWZ0.net
契約してるけど音声ほぼ待ち受けだし、データは楽天MNOの方使ってるから何ともコメントできないw余ったGB積み立てられるのは良いかな。

362 :非通知さん:2020/05/22(金) 19:38:33 ID:F19K4ut60.net
y.uでんわ履歴残らないのか
1年間使えるか自信がなくなってきた

363 :非通知さん:2020/05/22(金) 21:18:42.54 ID:My5L7KKn0.net
発信は残るけど着信は残らないね。
発信履歴だから。

364 :非通知さん:2020/05/22(金) 22:54:04.77 ID:LDXV/cLR0.net
>>361
積み立てても無料期間終わったら解約するんでしょ?だったら意味なくない?わしも楽天契約してるけど通話もデータも楽天だわ。y.u全く使ってないww

365 :非通知さん:2020/05/23(土) 13:15:25 ID:2ekIlzCu0.net
>>364
楽天はメイン番号使うの怖い

366 :非通知さん:2020/05/23(土) 14:25:53.36 ID:qIBgQ5eN0.net
楽天に通信障害が起こらんとも言えん

367 :非通知さん:2020/05/23(土) 20:02:21 ID:KGMs3BEW0.net
1年経ったら8割くらい解約してそうw

368 :非通知さん:2020/05/23(土) 20:17:52.28 ID:F8vJn07O0.net
残念だけど、楽天もこれも半分は解約されるよね

369 :非通知さん:2020/05/23(土) 20:30:33 ID:Nwnngz550.net
継続するメリット無いからな。お得な案件乗り継ぐだけだ。

370 :非通知さん:2020/05/23(土) 21:06:01 ID:xg5vrEVs0.net
こっちは通信量貯めれる分、何ヶ月かは続ける人はいそう
誤差レベルだろうけど

371 :非通知さん:2020/05/23(土) 21:19:31 ID:bx/mC8P30.net
mvnoは渡り歩きが基本だな

372 :非通知さん:2020/05/24(日) 00:06:47 ID:apVlRtwV0.net
9割8分はキャッシュバックもらってさようならだろ

373 :非通知さん:2020/05/24(日) 16:05:32 ID:UWIAUBr30.net
渋谷のラビ行ったら今月末まで初月無料事務手数料無料と書いてあった
出来れば来月契約にしたいが継続するだろうか?

374 :非通知さん:2020/05/24(日) 21:55:22 ID:hLRJu8BP0.net
パッケージ高いし面倒だから価格コムで申し込んだ
ここと楽天併用で1年完走する

375 :非通知さん:2020/05/25(月) 03:03:03 ID:mh+TWVbw0.net
一年後に値下げすれば継続する人もいるかもね
10%くらいは

376 :非通知さん:2020/05/26(火) 11:37:16 ID:WC2vWMun0.net
請求金額の明細ってどこから見るか知ってますか?

377 :非通知さん:2020/05/27(水) 01:24:05 ID:rA/2/jlX0.net
コロナの影響で実家に帰れないから、連絡用に一年だけ契約します。
開通月が日割りだから、そろそろかしらね

378 :非通知さん:2020/05/27(水) 21:34:15.47 ID:rA/2/jlX0.net
月末まで我慢って思ってたら我慢しすぎた。
来月20日ぐらいに申し込もう。

379 :非通知さん:2020/05/28(木) 02:24:24 ID:W5WFava+0.net
>>378
キャッシュバックやってるっけ?

380 :非通知さん:2020/05/28(木) 07:22:06 ID:cpC3SEOj0.net
来月末までやってる

381 :非通知さん:2020/05/28(木) 11:45:33 ID:18yJvvHN0.net
渋谷以外のラビ(テックランドでも)パッケージ無料初月無料やってるかだれか探してきて!
新宿はやってなかった

382 :非通知さん:2020/05/30(土) 16:51:06 ID:94pLDHvP0.net
神奈川県某市での測定結果
下り 1.68Mbps
上り 22.9Mbps
レイテンシ 49ms

383 :非通知さん:2020/05/30(土) 22:00:20 ID:XSDQJM8V0.net
楽天より良いわ

384 :非通知さん:2020/06/01(月) 01:54:35.89 ID:Y6WYkjDR0.net
併用してるけどパートナーエリアの楽天の方が速度は安定してる。

385 :非通知さん:2020/06/01(月) 13:12:39 ID:1Oqb0lx10.net
申し込みました!

386 :非通知さん:2020/06/01(月) 19:26:02 ID:QNDdO9wP0.net
>>385
やっちゃったね。ご愁傷様。

387 :非通知さん:2020/06/01(月) 21:03:39.42 ID:DaaDbI+p0.net
データ通信はほとんど使ってないから、順調に貯まってる
8.4GBとか

388 :非通知さん:2020/06/02(火) 07:10:57 ID:j9Z1RT6/0.net
溜まった1ギガと交換で通信量100円引きとかやってくれたらいいのに

389 :非通知さん:2020/06/02(火) 08:20:48.27 ID:CaEw9wB70.net
請求明細見た?

390 :非通知さん:2020/06/02(火) 11:16:22 ID:fikE61b00.net
楽天に話題もってかれてるね

391 :非通知さん:2020/06/02(火) 18:44:09.09 ID:b/luBqv10.net
yuモバイルという選択肢

392 :非通知さん:2020/06/02(火) 19:06:46 ID:3qp9fw0j0.net
名前が紛らわしいんだけど。やめてほしい。

393 :非通知さん:2020/06/02(火) 20:42:29 ID:kVBQiV070.net
サブ回線で契約しようかと考えていたところに楽天
危なかったわ

394 :非通知さん:2020/06/02(火) 21:25:59.91 ID:b/luBqv10.net
ヤマダが絡んでるのが気になるな
unextもサブスクでは存在感も薄れてきてるし

395 :非通知さん:2020/06/02(火) 22:48:49 ID:HBNXejs90.net
楽天を主回線にする勇気はなかったので、2枚刺しでありがたくお世話になってます

396 :非通知さん:2020/06/02(火) 23:03:24.17 ID:rDHa1nNs0.net
主回線ならスパホ一択なんじゃないの

397 :非通知さん:2020/06/03(水) 01:00:09 ID:jLsSsxK50.net
メインで申し込んでしまったが、一年耐えられるだろうか。。。

398 :非通知さん:2020/06/03(水) 02:55:22 ID:O04VjIP20.net
知名度がない分快適という可能性あり

399 :非通知さん:2020/06/03(水) 07:52:21 ID:T2MJXrgg0.net
1Mbps放題より快適なわけない、、、

400 :非通知さん:2020/06/03(水) 09:44:52 ID:Emo8PYAS0.net
実質1年無料で保険に入れるってだけでも価値ありよな

401 :非通知さん:2020/06/03(水) 09:46:53 ID:OzRIAaM20.net
DSDS端末用に契約しておいて
1年間一切使わなければ
1年後には40Gのデータチャージ状態で使える
22500円の還元でほぼチャラになる
一応スマホ保険がついてくる

というメリットがある。。

402 :非通知さん:2020/06/03(水) 09:50:02 ID:pvRwW9z+0.net
400

403 :非通知さん:2020/06/03(水) 12:03:36 ID:eYIHbs6u0.net
kbps

404 :非通知さん:2020/06/04(木) 07:33:11 ID:tvR6Lnw40.net
楽天さえなければなあ

405 :非通知さん:2020/06/05(金) 10:08:15 ID:EDAB4h910.net
利用者相当少ないのか、書き込みがほぼ無いな

406 :非通知さん:2020/06/05(金) 11:49:50 ID:3gMDOggg0.net
ほとんど楽天使ってて寝かしてる

407 :非通知さん:2020/06/05(金) 12:28:07 ID:mF02CN190.net
使用量がリアルタイムでみれない(一日遅れ)のが不便

408 :非通知さん:2020/06/05(金) 13:07:12 ID:vpYlgAl+0.net
つかえんのー

409 :非通知さん:2020/06/11(木) 03:18:06 ID:jxLWM+C10.net
楽天と二枚持ちで一年様子見してもいいと思うけどなあ。
今のところ実質AU系とドコモ系で二つカバーできるし。
楽天は一年後も楽天回線が広がらないときつい。端末も制約がきつい。
こっちはドコモ系だけど、速度低下がなければそこそこ使える。問題は速度低下する以前にユーザ―集まらな過ぎて消滅しなければいいけど

410 :非通知さん:2020/06/11(木) 22:39:38.57 ID:lXwgGjFP0.net
とうとうy.u申し込んでやった
1年タダで使い倒してやるze

411 :非通知さん:2020/06/12(金) 13:14:49.00 ID:Brmf4qpN0.net
楽天MVNOから楽天アンリミット移行したが、職場のある神奈川県海老名市で
まさかのバンド18の電波がビル内で弱く、使い物にならない。
至急、yu mobile契約し、二枚運用する羽目になった。

412 :非通知さん:2020/06/12(金) 13:22:14.53 ID:VaRZE3f10.net
そういう場所はバンド28だと届いてたりするけど、楽天は18のみ対応なんだよね

413 :非通知さん:2020/06/12(金) 21:50:14.63 ID:hNDfUFI10.net
ここと楽天1年無料と、BIGLOBEの半年無料申し込んでみました。すごい時代じゃ。

414 :非通知さん:2020/06/14(日) 00:00:04 ID:gWF6lqZS0.net
>>411
楽天のband18建物内弱いよね
場所によっては使い物にならないけど俺だけじゃないんだ

415 :非通知さん:2020/06/14(日) 01:08:07.57 ID:cnfBAvmG0.net
>>414
auはband1と合わせて穴をつぶしてるんでしょうね。

416 :非通知さん:2020/06/14(日) 02:46:50 ID:KwPo8zhK0.net
申し込みしてから、だいたいどのくらいで発送された?

417 :非通知さん:2020/06/14(日) 10:05:27 ID:VGbZ2inc0.net
>>411
バリバリ圏内でも室内で繋がらないところ多いよね
エリアだけ広げてもこれじゃ一年後解約ラッシュ間違いなし

418 :非通知さん:2020/06/14(日) 14:36:21.02 ID:Aeyw7vKL0.net
楽天のBand18、店舗の中でも圏外になるから、QRコード決済が出来なくて困る時ある
そんな時はy.uモバイルに切り替え
来年からはy.uモバイルに一本化すると思う

総レス数 1006
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200