2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天モバイルUN-LIMIT Ver.21

1 :非通知さん :2020/09/17(木) 20:05:03.75 ID:m5W+MyEO0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレはワッチョイありでまったり進行します。
好みでない人は別タイトルのW無スレに移動ください。
不具合報告は端末名を明記すること。

楽天モバイル公式HP
https://network.mobile.rakuten.co.jp/

前スレ
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1599006477/
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.20
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1599701470/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

479 :非通知さん :2020/09/21(月) 20:18:10.67 ID:1cVhNIgOM.net
ない。

480 :非通知さん :2020/09/21(月) 20:27:54.90 ID:WB5h5lS50.net
>>478
まだ200万人も超えてねえよ

481 :非通知さん :2020/09/21(月) 20:32:12.14 ID:bai1iaYyM.net
移るんじゃなくて
新規のほうがいいんじゃないの

482 :非通知さん :2020/09/21(月) 20:33:23.01 ID:BDeItNMXM.net
>>478
この間の6月でのべ100万だってさ

483 :非通知さん :2020/09/21(月) 20:47:21.81 ID:G8yPoLl/0.net
>>473
ん?
SIMにも電話番号が付いてるから、データ専用でも回線数にカウントされるけど???

484 :非通知さん :2020/09/21(月) 20:48:59.92 ID:G8yPoLl/0.net
>>478
300万回線契約したら、大々的に宣伝するよ。
それが無いって事は、未だ300万回線に達していないって事。
心配なら、楽Mの実店舗で契約すると確実かと。

485 :非通知さん :2020/09/21(月) 20:55:39.93 ID:U0WikW3p0.net
my楽天モバイルの回線種別が表示されなくなった

android11にあげちゃったから?

486 :非通知さん :2020/09/21(月) 20:55:41.37 ID:oc+plMumM.net
>>478
いや、移るのはやめとけ。新規でお試しが良い。
一年無料のあいだにエリアと無料通話のlinkがちゃんと使えるか見極めてからでも遅くない

487 :非通知さん :2020/09/21(月) 20:58:02.40 ID:xnP6b8dZ0.net
同感
いまは新規でお試しして、1年後に気に入ったらMNPしたらいい
自分は都区内でしか動いてないけど行動範囲の通信環境思ったより弱くてこのままが来年春まで改善されないならやめるけど

488 :非通知さん :2020/09/21(月) 20:58:10.26 ID:NbWxX1z80.net
>>485 アプデまち

489 :非通知さん:2020/09/21(月) 21:05:20.24 ID:AKUnWRUB/
>>478

申し込み時にプラン料金1年間無料キャンペーンの対象になるか確認したい。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001461/

490 :非通知さん :2020/09/21(月) 21:02:31.50 ID:wjXUDQEc0.net
>>478
申し込み時にプラン料金1年間無料キャンペーンの対象になるか確認したい。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001461/

491 :非通知さん :2020/09/21(月) 21:10:13.06 ID:Ap9Vivs3M.net
さすがに終了2周間前とかには予告すると思いますがね

492 :非通知さん :2020/09/21(月) 21:10:50.43 ID:aVmOYE3uM.net
>>483
データ専用は020のIOT機器用番号で別カウント
ユニバーサルサービス料も無い

493 :非通知さん :2020/09/21(月) 21:17:13.45 ID:UZhEi1Jz0.net
楽天アンリミット始まって半年位かー

データ専用プランほしいけど、あんまりプラン増やしすぎて他キャリアのようにごちゃごちゃした感じにはなってほしくないな
増やしてもデータ用、たっぷり、安い、とか3種類くらいに留めてほしい

494 :非通知さん :2020/09/21(月) 21:22:31.77 ID:NbWxX1z80.net
音声VOLTEオンリーのキャリアがデータプラン出して
料金大きくかわるほどコスト変わると思わないんだけど

495 :非通知さん :2020/09/21(月) 21:26:03.81 ID:zBZEUhEEM.net
>>492
いやいやw
それはIoT用ともっと特殊
普通の番号と同じに見えるがデータ通信のみってあるぞ
ワイモバイルのデータSIMプランも契約してるがSMS付きだし
近年普通の070 080でくるぞ

496 :非通知さん :2020/09/21(月) 21:27:21.71 ID:zBZEUhEEM.net
>>494
あの音声通話とデータの関係は既得権益だと思うわ
やろうと思えばできるが寡占でやる必要ないからサボってる

497 :非通知さん :2020/09/21(月) 21:28:28.33 ID:X3kOfLyJ0.net
>>456
毎回1年無料商法だろ
つぎは5Gサービス1年無料とかで釣るまでじゃね?

これまでもずーっとやってきた事だからな

498 :非通知さん :2020/09/21(月) 21:30:08.25 ID:zBZEUhEEM.net
そうか5Gの電波割り当て競争()には間に合ったのか楽天
やっぱり当面は4G用の1Ghz未満が欲しいよな

499 :非通知さん :2020/09/21(月) 21:30:36.71 ID:aVmOYE3uM.net
>495
SMS付きはデータ専用とは言わないだろ

500 :非通知さん :2020/09/21(月) 21:33:01.57 ID:Ap9Vivs3M.net
>>494
楽天は音声通話かけ放題だからな
3大キャリアならプラス1700円とかだろ?
かけ放題ってことは自社以外は接続料払ってるんだからな

501 :非通知さん :2020/09/21(月) 21:33:27.00 ID:zBZEUhEEM.net
>>499
つけるつけないはキャリア側の都合だよ
MVNOだってSMSをオプションで足せるが音声とは別って考えだぞ
システム的には音声の方でやり取りしてるんだろうけど
SMS付きのデータSIM契約はMVNOでも緩い

502 :非通知さん :2020/09/21(月) 21:39:09.82 ID:zBZEUhEEM.net
SMSは音声通話のシステムを使うのは時事だが
SMSだけを有効にすることも可能

503 :非通知さん :2020/09/21(月) 21:40:49.75 ID:aNF/WgZ3M.net
>>412
その状態で3ヶ月経過
エリアも一切拡がらないし
不安すぎる

504 :非通知さん :2020/09/21(月) 21:46:12.83 ID:q7vvkX4IM.net
iPhoneだと楽天アンリミットのsim非対応だっけ?

505 :非通知さん :2020/09/21(月) 21:53:49.73 ID:aVmOYE3uM.net
>501
い〜や日本語の問題
SMS付きデータSIMと楽天MVNOでは言っていた
SMSが付いていたらデータ”専用”ではない事が分からないなら
もう何も言う事はない

506 :非通知さん :2020/09/21(月) 22:09:12.59 ID:JnNz9uGY0.net
言う事無くなったなら二度と書き込むなよ

507 :非通知さん :2020/09/21(月) 22:38:14.57 ID:DRTioNZQM.net
引くに引けない知ったかぶりが必死でこじつけ痛々しいな
虚しい言い訳と捨て台詞が
>何も言う事はない。。。キリッ

ワロタ

508 :非通知さん :2020/09/21(月) 22:43:59.47 ID:aVmOYE3uM.net
日本語が理解できない奴ばかりだな

509 :非通知さん :2020/09/21(月) 22:44:04.24 ID:omBUWuHW0.net
>>504
うん非対応

510 :非通知さん :2020/09/21(月) 22:47:26.27 ID:+CMqIi5or.net
各地に点在してるドコモの巨大な中継局とかに強電界のアンテナとか置かせて貰えればと思うけどもはやMNOだしね

511 :非通知さん :2020/09/21(月) 22:50:47.44 ID:Ap9Vivs3M.net
今日携帯のアンテナと思われる巨大なアンテナが2つ並んでるの見たわ
ドコモとauとかなんかな
楽天のコン柱がショボく思える

512 :非通知さん :2020/09/21(月) 22:52:01.89 ID:BxlBm8nbM.net
5GはRANあたりを置くアンテナ塔は共有するかもってことなので
4Gも一部置くんじゃないかな

513 :非通知さん :2020/09/21(月) 23:12:19.43 ID:hhB6+3zJM.net
23 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2020/09/21(月) 22:47:20.58 ID:3oDUeyrD0 [4/4]
町中でIPホストを探しまわり、
書けそうだったらひたすらスレをたてる
そんな人に私はなりたい

514 :非通知さん :2020/09/21(月) 23:15:03.83 ID:Vs765hmu0.net
>>456
無料かポイント付けるぐらいしか脳がない会社だからな

515 :非通知さん :2020/09/22(火) 00:27:50.32 ID:WAsG+7Uur.net
>>412
自分の所はパートナーエリアなのに、ある高さから上が楽天回線エリアだった

516 :非通知さん :2020/09/22(火) 00:39:33.82 ID:5UNUNeIqM.net
>>515
それご近所のcasaでは?

517 :非通知さん :2020/09/22(火) 00:45:53.23 ID:9/lWQSvvM.net
>>513
完全に、糖質だなw

518 :非通知さん :2020/09/22(火) 00:51:07.69 ID:QD/uKWAfM.net
紹介コード何回使われたか聞く人する方法ってありますか?

519 :非通知さん :2020/09/22(火) 00:52:31.55 ID:x6QC36vFH.net
日本語でよろ

520 :非通知さん :2020/09/22(火) 00:54:24.50 ID:QD/uKWAfM.net
確認する方法ですね!

521 :非通知さん :2020/09/22(火) 01:01:04.54 ID:5u0fUOUcM.net
>>520
公式にないと明記されてる

522 :非通知さん :2020/09/22(火) 01:03:38.63 ID:QD/uKWAfM.net
そうでしたか、きついですね、、、

523 :非通知さん :2020/09/22(火) 01:13:11.95 ID:8w/JV4c/M.net
>>513
誰からも相手にされないので注目浴びるために出来もしないことを永遠に書き続ける可哀相な人生おくってください

524 :非通知さん :2020/09/22(火) 01:34:20.05 ID:pkQecnVZM.net
これ家の固定回線いらなくなるね

525 :非通知さん :2020/09/22(火) 01:53:49.22 ID:V80mLKFC0.net
楽天はメルアド呉れないよね
困ったなあ
キャリアのメルアドがいるんだけど

526 :非通知さん :2020/09/22(火) 02:06:21.89 ID:ujYXa9KmM.net
荒らし御用達らしくめっちゃテテン限定でNGあったりBBX焼かれるから5ちゃんねらーとしてはちょっと

527 :非通知さん :2020/09/22(火) 02:29:37.61 ID:8zf9FrJYM.net
紹介コード使ってください
RbMwaWVps2XY
2020052801198

528 :非通知さん :2020/09/22(火) 03:59:47.50 ID:j9L+j2sd0.net
>>525
謎だよね。旧楽天モバイルではとれたのに
楽天内でもキャリアメール奨励とかあるくせにな

529 :非通知さん :2020/09/22(火) 04:12:47.47 ID:YQMV/udla.net
位置情報とか通信履歴とか同意したくねえよ

530 :非通知さん :2020/09/22(火) 04:17:41.52 ID:YQMV/udla.net
こえー
ちゃんとnanoSIM届いてくれるかね
選択肢が不穏だったわ

531 :非通知さん :2020/09/22(火) 04:19:34.36 ID:Y9KeJVOYM.net
マルチカットじゃないの?

532 :非通知さん :2020/09/22(火) 04:25:06.26 ID:YQMV/udla.net
端末に合わせたsimを選択する、eSIMみたいな文章が表示されるやつ
レ点つけてないから問題ないと思うけどもうちょっと明確にしてほしい

533 :非通知さん :2020/09/22(火) 04:43:47.21 ID:CjyVsLSQ0.net
>>530
普通に選択できるようになってたし特に不穏でもなんでもなかろうに…
自分が発注したものくらい画面スナップとかを撮る癖つけといた方がいいぞ
そしたら後で悩まんですむ

534 :非通知さん :2020/09/22(火) 05:09:59.73 ID:n1jjtX+20.net
ドコモ被害、昨年10月から コンビニ、家電店での使用を確認

https://www.chunichi.co.jp/article/120801

535 :非通知さん :2020/09/22(火) 05:23:29.98 ID:VVfQ72DS0.net
iPhoneXS、esimのみで、110番に繋がらない

536 :非通知さん :2020/09/22(火) 06:16:17.83 ID:wL85pgJ1M.net
そりゃくだらんことで110番するからブラックリスト入りされてんだよ

537 :非通知さん :2020/09/22(火) 06:22:24.30 ID:eCpBhJ090.net
UQからまだ箱もあけてないGalaxyA20があるんだけど
5月に契約した楽天miniがありまして、A20を楽天携帯化するには

・楽天にsimカードの要求
・UQのA20をシムフリー化するって事でいいんですかね?

このA20をシムフリー化するのはどしたら良いのかこのスレの先輩方教えて下さいm(_ _)m

538 :非通知さん :2020/09/22(火) 06:36:14.17 ID:7MjboRJUa.net
楽天モバイルの
サポートって
PC無いのかな?
名前や生年月日とか
教えたのに
現状況が分からないと!
こっちに質問ばかり
2時間損した
早くつぶれてしまえ楽天

539 :非通知さん :2020/09/22(火) 06:59:49.82 ID:ly4gPZaJM.net
そういうポンコツにあたったら根気よくやるか誰か他変わってというかのどちらかだな

540 :非通知さん :2020/09/22(火) 07:00:53.93 ID:0OzexbE/M.net
アウアウーが何か言ってる

541 :非通知さん :2020/09/22(火) 07:17:07.71 ID:xnSZbZLkM.net
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉー!
楽天モバアアアイル!!

542 :非通知さん :2020/09/22(火) 07:20:29.23 ID:o8lnhCJk0.net
>>537
それで良いんじゃね?

543 :非通知さん :2020/09/22(火) 07:51:01.12 ID:Qst2LmsQ0.net
まぁ当然かもしれないが
Wi-Fi中に通話→わざとWi-Fi切る→通話切れる
ちょっとメインで使うには怖いな

544 :非通知さん :2020/09/22(火) 08:02:03.85 ID:o8lnhCJk0.net
>>543
やってみたけど、切れないぞ?
ゴルァ
と切れてみた

545 :非通知さん :2020/09/22(火) 08:25:11.90 ID:HVQC+jxXd.net
>>543
それはそうなるのがフツーなんでないかい
Wi-Fi→4Gへのハンドオーバー時は一旦途切れる…よね

546 :非通知さん :2020/09/22(火) 08:26:18.96 ID:o8lnhCJk0.net
切れなかったけどな

547 :非通知さん :2020/09/22(火) 08:55:20.69 ID:Qst2LmsQ0.net
いまもう一度確認したけど切れたぞ
なんで他の人は切れないの?

548 :非通知さん :2020/09/22(火) 09:01:07.91 ID:P+qTUrHc0.net
ここは1年間ただで使ってその後MNPに使うのか?

549 :非通知さん :2020/09/22(火) 09:14:31.68 ID:qntyl/ESM.net
>>547
俺はパートナーエリアだな

550 :非通知さん :2020/09/22(火) 09:33:51.31 ID:bZHTjyU1M.net
>>547
正直だから何って話なんだが

551 :非通知さん :2020/09/22(火) 09:35:28.55 ID:sgpezm41M.net
Wifi→モバイルに切り替わる環境なんて滅多に無いからね

552 :非通知さん :2020/09/22(火) 09:40:08.39 ID:/OWBx1nSM.net
wifiで通話した人は通話中wifiが切れないよう気をつけるってだけじゃないの?
IP電話なら当然。
途中切れて困る電話はAUか楽天経由で電話始める。それが大変困る商用の人はdocomoで正規料金払いましょう。

553 :非通知さん :2020/09/22(火) 10:01:38.05 ID:LFrThkQL0.net
>>538
PC管理じゃなくてノートで管理してるからな

554 :非通知さん :2020/09/22(火) 10:28:29.05 ID:laOGtJhDM.net
実際のところの挙動はどうかわからないが
Wi-Fi接続が勝手に切れて
4G表示になっていることは割とあるけどな

555 :非通知さん :2020/09/22(火) 10:32:16.67 ID:P+qTUrHc0.net
OPPO A5 2020で新規申し込んだ

556 :非通知さん :2020/09/22(火) 10:36:32.24 ID:Mer3hCObr.net
>>554
おま環としか言いようがないが

557 :非通知さん :2020/09/22(火) 10:40:48.55 ID:EEzVk9XzM.net
★ジャ ジャーーン
【惨敗】楽天モバイル一人負けwww【惨敗】

総務省、2020年6月末の携帯電話契約数を発表5G契約数は3カ月で30万件増
2020年9月20日
https://www.google.com/amp/s/iphone-mania.jp/news-314530/amp/

楽天モバイル:16.3%(前期比1.7 ポイント減)

インターネットイニシアティブ(IIJ):13.7%(前期比0.4 ポイント増)

NTTコミュニケーションズ:10.8%(前期比0.1ポイント増)

オプテージ:8.8%(前期と変化なし)

LINEモバイル:6.1%(前期比0.3 ポイント増)

558 :非通知さん :2020/09/22(火) 10:47:38.30 ID:mYOtvI0k0.net
>>557
バカなの?
楽天モバイルのMVNOは新規停止してるんだから減って当然じゃんw
楽天モバイルのMNOに移ってる人もいるしな

559 :非通知さん :2020/09/22(火) 10:52:00.70 ID:V80mLKFC0.net
別のスマホでキャリアメールでアクセスしたら
MVNO SIMではアクセスできませんだって
楽天ってこのタイプのSIMだったよね
まいったなあ

560 :非通知さん :2020/09/22(火) 10:54:24.72 ID:2Pesf1plr.net
>>557
テテンテンテンですよ

561 :非通知さん :2020/09/22(火) 10:56:12.83 ID:m2y2Gr+AM.net
価格comで長年1位だった楽天が
ゴロゴロ転げ落ちているのは事実だったのか…
https://s.kakaku.com/mobile_data/sim/ranking.asp?si_option2=1

結論

値下げの本命はMVNO www

13,2%大幅増加 www

562 :非通知さん :2020/09/22(火) 10:57:19.95 ID:2Pesf1plr.net
>>559
何してるのかは知らんが一時的なら知り合いにお願いしたら?

563 :非通知さん :2020/09/22(火) 10:58:47.34 ID:2cpru6Sz0.net
移動体通信の総計で約2億6099万回線
うち楽天mnoは0.3%とあるから6末段階で約78万回線か
申込み100万との乖離は契約未完了と解約かな

564 :非通知さん :2020/09/22(火) 10:59:08.41 ID:N/rFL08n0.net
AQUOSセンス3ライト購入しようと思ってHP進んでったら在庫無かったんだけど、これもう終わった?

565 :非通知さん :2020/09/22(火) 11:01:26.78 ID:mYOtvI0k0.net
>>564
センス4になったからもう製造中止だろうな

566 :非通知さん :2020/09/22(火) 11:03:02.03 ID:V80mLKFC0.net
>>562
さんくすそうする

567 :非通知さん :2020/09/22(火) 11:21:03.92 ID:e9Hks1540.net
5gとともにsense4 liteでもだすのかな?

568 :非通知さん :2020/09/22(火) 11:25:34.86 ID:nfxqP8110.net
AQUOS在庫切れたか ギリギリ間に合った
OPPOは中華だから避けたけどウイルスソフト入れれば大事な情報は抜かれないのかな

569 :非通知さん :2020/09/22(火) 11:26:42.52 ID:1YFkc1RzM.net
ウイルスソフト入れれば大事な情報は抜かれるよ

570 :非通知さん :2020/09/22(火) 11:28:03.37 ID:1YFkc1RzM.net
AQUOSセンス3ライト購入しようと思ってHP進んでったら仕事無かったんだけど、おれもう終わった?

571 :非通知さん :2020/09/22(火) 11:29:10.95 ID:tXwOzcl7M.net
>>568
oppoはAndroidベースの独自OSだから、不正をした場合はアプリでは防げないよ

572 :非通知さん :2020/09/22(火) 11:32:16.14 ID:nfxqP8110.net
>>571
そうなんだね androidベースだけど別物なのね ウイルスソフトも機能しないってことか

573 :非通知さん :2020/09/22(火) 11:35:59.59 ID:xqeZWpoHM.net
ウイルスソフト

574 :非通知さん :2020/09/22(火) 11:42:16.60 ID:WUc/bnxDM.net
>>547
機種によって多少違いが出るんじゃないの?

575 :非通知さん :2020/09/22(火) 11:42:17.46 ID:RDg13CXK0.net
>>557
だって魅力的な機種がないんだもんw

576 :非通知さん :2020/09/22(火) 11:43:41.27 ID:c1/pWu9P0.net
情弱をいじめてやるな
IQ100未満でもスマホ使っていいんだぞ

577 :非通知さん :2020/09/22(火) 11:45:40.78 ID:wsbdz/u30.net
>>551
家の中から電話しながら外出、話続ける→家のwifi切れる
みたいな状況はどうなるんだろね

578 :非通知さん :2020/09/22(火) 11:48:34.32 ID:4V6EoKkA0.net
OPPOだけなんだろうか 圏外になってもすぐ戻らない。

総レス数 1006
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200