2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天モバイルMNOをiPhoneで Part.12

1 :非通知さん :2021/02/26(金) 19:46:53.56 ID:4vt1BTlQM.net
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】同じ型番でも複数種類がある場合は何版か明記
【OSバージョン】 iOS13.4とか
【エリア】楽天エリア/auエリア
【APN設定】手動で/自動で
【SIMアクティベート】〇/×
【楽天Linkアクティベート】〇/×
【Link通話】〇/×
【VoLTE】〇/× ※通常のダイヤルアプリで通話(番号によって電話代掛かる) 111にかけると開通確認
【SMS】〇/×
【データ通信】〇/×
【テザリング】〇/×
【LTE only設定】済/未
【備考】 他に注意点があったら書いてね

※このスレで紹介コードは、お控えください。

◆前スレ
楽天モバイルMNOをiPhoneで Part.10
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1608879608/
楽天モバイルMNOをiPhoneで Part.11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1611993633/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

251 :非通知さん :2021/04/22(木) 15:54:47.09 ID:ErGvhIQUM.net
上書きすればいいだろ

252 :非通知さん :2021/04/22(木) 16:12:02.60 ID:RxOK8dcB0.net
パートナー回線との自動切り替えは12シリーズだけか…

253 :非通知さん :2021/04/22(木) 16:29:28.12 ID:/DGc74mf0.net
6s以降も正式対応とかマジか
やっと14.4に上げれる

254 :非通知さん :2021/04/22(木) 16:35:08.79 ID:KEk48hyPM.net
切り替えについて、以下の説明ってどういう意味?
例えば、楽天電波ありでAUローミングが続いているところで、一時的に楽天電波つながらないところに行ってAU掴んだら二度と楽天電波に切り替えできないということ?


iPhone 6s PlusからiPhone Xまでのシリーズの場合は、以下の方法をお試しください。
・楽天回線のみつながるエリアへ移動

255 :非通知さん :2021/04/22(木) 16:48:36.83 ID:GQFkjmUPM.net
手動にしてパートナー回線の電波を掴むたびに切り替えればいいんじゃ

256 :非通知さん :2021/04/22(木) 16:58:44.66 ID:xrCyS+vDM.net
わざわざこれだけの為に脱獄してたけどようやく元に戻せるわ
下駄民もお疲れやな

257 :非通知さん :2021/04/22(木) 17:04:06.69 ID:p6ZGUrkRM.net
下駄民はいいけどキャリアアップデートが降って来た途端にバンドル書換民は不具合が起きる予感

258 :非通知さん :2021/04/22(木) 17:10:48.36 ID:aRKRSUbm0.net
>>257
やっぱそう思うよな
キャリアアップデートで上書きだと、書き換えたリソースが残ったままになって
何か訳の判らない不具合とか起こるかも
起きないかもしれないけど

4/29のうちに書き換えたバンドルを消去して
デフォルトのバンドルに戻しておいた方がいいような気がするけど
どうよ?

259 :非通知さん :2021/04/22(木) 17:10:48.79 ID:shdfKJRjM.net
てことは、14.5正式版は30日までお預けかぁ
バッテリードレイン治ってたらいいな

260 :非通知さん :2021/04/22(木) 17:11:32.93 ID:aQMY+9HIM.net
>>257
ネットワークリセットすればいいだけ

261 :非通知さん :2021/04/22(木) 17:14:25.17 ID:W2iuLx7kM.net
iPhone6S以降なら終戦かあ

262 :非通知さん :2021/04/22(木) 17:15:16.54 ID:c1Hbje0VM.net
書き換えてるのはUnknownだけだから新規でRakuten.bundleが追加されて5桁数字のシンボリックリンクでそれを参照しに行くようになるはずだから特に気にしてないけど違うん?

263 :非通知さん :2021/04/22(木) 17:16:40.56 ID:W2iuLx7kM.net
>>254
>例えば、楽天電波ありでAUローミングが続いているところで、一時的に楽天電波つながらないところに行ってAU掴んだら二度と楽天電波に切り替えできないということ?

YES.

264 :非通知さん :2021/04/22(木) 17:17:23.87 ID:3TsD9sft0.net
iPhone7をahamoと楽天でSIMを入れ替えて使うつもりです
プロファイルを入れたり消したりしないとつかえませんか?

265 :非通知さん :2021/04/22(木) 17:23:05.11 ID:W2iuLx7kM.net
プロファイルは不要になる予定(4月末)になったが、

SIMの差替を頻繁に実施すると物理的に破損するよ?
カード側なら交換できるけど本体側の端子がイカれたら痛いぞ

266 :非通知さん :2021/04/22(木) 17:26:54.66 ID:KEk48hyPM.net
>>263
高須クリニック?

267 :非通知さん :2021/04/22(木) 17:32:33.89 ID:3TsD9sft0.net
>>265
ありがとう
無料期間ギリギリに申し込んでまだ開通させていないので試験的に使ってみて、すぐにahamoに戻します

268 :非通知さん :2021/04/22(木) 18:01:33.21 ID:7ymU7AZg0.net
古いiphone8とかもプロファイルや下駄不要で使えるようになるんかな

269 :非通知さん :2021/04/22(木) 18:02:06.05 ID:6axxCjr/M.net
>>263
手動でネットワーク選択すればいいだけ

270 :非通知さん :2021/04/22(木) 18:44:00.84 ID:3vk06E/90.net
俺の 6sプラス 下取りしなくてよかった。

271 :非通知さん :2021/04/22(木) 19:53:13.03 ID:FPy2oD9uM.net
ドコモのiPhone6に下駄差して使ってる

よって俺にはまだ下駄が必要

272 :非通知さん :2021/04/22(木) 20:24:08.63 ID:+8JDLehZ0.net
手動で切り替えればって常に見てないとあかんのはなぁ

273 :非通知さん :2021/04/22(木) 20:25:05.75 ID:+8JDLehZ0.net
あ、au掴んでる、切り替えなくちゃ
あ、ここ楽天届いてねーや
の繰り返し

274 :非通知さん :2021/04/22(木) 20:39:56.17 ID:Pk+dd8Du0.net
>>249
>>250
リンク先消されてるな

275 :非通知さん :2021/04/22(木) 20:52:59.92 ID:2rVy6tCq0.net
>>249,274 ウェブ魚拓あった
>>250 魚拓なかった megalodon.jp archive.is archive.org
[iPhone] 楽天回線とパートナー回線が自動で切り替わらない
2021年4月30日よりiPhone 12シリーズで楽天回線とパートナー回線の自動切り替えに対応いたします。
※iOSバージョンを14.4以降にアップデートしていただく必要があります

<iPhone 12 / iPhone 12 Pro / iPhone 12 Pro Max / iPhone 12 mini をご利用の場合>

iPhone 12以降のシリーズは回線の自動切り替えに対応しておりますが、自動で切り替わらない場合は、以下の方法をお試しください。

・モバイルデータ通信をOFFにする
・約10分待ちモバイルデータ通信をONにする

なお、iPhone 12以降のシリーズ以外は楽天回線とパートナー回線の自動切り替えに対応しておりません。
以下の方法をお試しください。

<iPhone XR / iPhone XS / iPhone XS Max / iPhone 11 / 11 Pro / iPhone 11 Pro Max / iPhone SE(第2世代) をご利用の場合>
iPhone XRからiPhone SE(第2世代)までのシリーズの場合は、以下の方法をお試しください。

・機内モードのON/OFF
・本体の再起動

<iPhone 6s / iPhone 6s Plus / iPhone 7 / iPhone 7 Plus / iPhone 8 / iPhone 8 Plus / iPhone Xをご利用の場合>
iPhone 6s PlusからiPhone Xまでのシリーズの場合は、以下の方法をお試しください。

・楽天回線のみつながるエリアへ移動
https://megalodon.jp/2021-0422-1710-27/https://network.mobile.rakuten.co.jp:443/faq/detail/10000059/

276 :非通知さん :2021/04/22(木) 20:59:39.34 ID:2rVy6tCq0.net
>>249
こっちはiPhone12のことだからどーでもいい
2021年4月30日よりiPhone 12シリーズで楽天回線とパートナー回線の自動切り替えに対応いたします。
>>250
問題はこっちだが内容が見えない 6s SE 7 8 X もバンド自動切替対応できると書いてあったのか否か
>自動でAPNの設定 ってことだからエリア自動切替ではなく単なるAPN対応だけかw
人柱によるとiPhone12とiPhone11までも自動切替に対応してきたから残すはiPhoneXsのみか?
2021年4月30日より、以下の製品はiOSを14.4以降にアップデートしていただくと、自動でAPNの設定がされます。

277 :非通知さん :2021/04/22(木) 21:41:31.41 ID:jqij25Kc0.net
>>276
>>250はAPN自動設定される機種一覧が記載されてただけだったような。12〜6Sまで。

278 :非通知さん :2021/04/22(木) 22:35:25.06 ID:dHPdk47d0.net
[iPhone] APN設定を手動でする必要があるか知りたい

2021年4月30日より、以下の製品はiOSを14.4以降にアップデートしていただくと、自動でAPNの設定がされます。

・iPhone 12 Pro Max
・iPhone 12 Pro
・iPhone 12 mini
・iPhone 12
・iPhone SE (第2世代)
・iPhone 11 Pro
・iPhone 11 Pro Max
・iPhone 11
・iPhone XR
・iPhone XS
・iPhone XS MAX
・iPhone X
・iPhone 8
・iPhone 8 Plus
・iPhone 7
・iPhone 7 Plus
・iPhone SE (第1世代)
・iPhone 6s
・iPhone 6s Plus

279 :非通知さん :2021/04/22(木) 23:15:12.63 ID:3vk06E/90.net
あれ?14.5来てる?ベータ表示がないよ。

280 :非通知さん :2021/04/23(金) 07:07:10.72 ID:0FlofZd2M.net
おお、第1世代SEが対応リストに入ってる

281 :非通知さん :2021/04/23(金) 07:10:27.27 ID:GiyyHpgRM.net
APNの設定しなくていいだけやんけ
大事なのは自動切替

282 :非通知さん :2021/04/23(金) 11:00:42.76 ID:zOWkQ67H0.net
下駄使わない限り古い機種だと現時点で14.4位前しか使えないんだし最新OSにアップできるだけでもありがたい
ただ4/30になっていざOSアップしてもやっぱり使えない、とか楽天の場合は言った通りにならないなんてことがありうるんだよな

283 :非通知さん :2021/04/23(金) 16:23:57.47 ID:zEyJpkT8M.net
これも消されてるねぇ

[iPhone] 海外で使えるか知りたい
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/10000061/

284 :非通知さん :2021/04/23(金) 16:39:20.38 ID:ehaQ/W4x0.net
公式から消された要素は
(1)nano SIMしか使えない機種(6s以降X以下)の対応
(2)iOS14.4(以降)で対応
(3)4/30から対応開始

285 :非通知さん :2021/04/23(金) 16:55:41.86 ID:DBTx0Mf1M.net
SE2は55000で20000pbか
お得だね

286 :非通知さん :2021/04/23(金) 17:41:44.84 ID:zOWkQ67H0.net
「そうでしたってけ ウフフ」
こういうことするから楽天の信用は無いんだよな

287 :非通知さん :2021/04/23(金) 17:46:28.17 ID:Gy4dNh+cM.net
あれがフライングじゃなくて、〜という夢を見たオチだったら笑えない

288 :非通知さん :2021/04/23(金) 19:55:45.10 ID:YOS6Z59g0.net
14.5で使えなくなるとかかな・・

289 :非通知さん :2021/04/23(金) 20:31:16.52 ID:uZeoWAQF0.net
ある意味楽しみではあるな。出来ない方に

290 :非通知さん :2021/04/23(金) 20:58:05.01 ID:Jqz3zAD90.net
やっぱ無理だったぷー

291 :非通知さん :2021/04/23(金) 22:14:42.30 ID:LKTvkNaqM.net
androidからiPhoneのeSIMに変えたけど楽天モバイルアプリで今楽天回線なのかパートナー回線なのかの表示無いんかい!
気持ち不便だな

292 :非通知さん :2021/04/23(金) 22:20:30.72 ID:aDY6GWN0r.net
だな!

293 :非通知さん :2021/04/23(金) 22:36:48.69 ID:ahdIBRbiM.net
30日からか…
今月末で一年無料終わりだわ

294 :非通知さん :2021/04/24(土) 08:19:29.51 ID:FaMKR6D+0.net
>>291
表示されないの俺環だと思ってた。そういう事か。

295 :非通知さん :2021/04/24(土) 11:53:00.48 ID:sNELIlwC0.net
とにかくRakuten LINK無しで通話したいわ。

296 :非通知さん :2021/04/24(土) 11:53:13.25 ID:SVWxXI2uM.net
SMSはパートナー回線でもちゃんと使える様になるのかな?

297 :非通知さん :2021/04/24(土) 12:31:52.71 ID:N9QI3TNQM.net
>>296
なる

298 :非通知さん :2021/04/24(土) 20:29:04.80 ID:QdtK3YjjM.net
一年無料にエントリーしてて
期限が今月まで延長されたのですけど
先ほどiPhone12と一緒に申し込んだのに申し込み履歴には三ヶ月無料しか記載されてません。
この状態で今月末までに開通すれば一年無料が適用されますか?

299 :非通知さん :2021/04/24(土) 20:33:10.59 ID:5Q2zzPN1d.net
>>298
何故、一年無料になる前提でいるのかが謎

300 :非通知さん :2021/04/24(土) 20:36:37.38 ID:QdtK3YjjM.net
>>299
失礼しました

301 :非通知さん :2021/04/24(土) 20:45:43.53 ID:HCf/2XFQM.net
>>298
届いたメールぐらいちゃんと読もうよ…

> ■プラン料金1年無料キャンペーン※2の適用についてのご案内
> (1)お申し込み完了時は、プラン料金3カ月無料キャンペーン※3が適用されます。
> SIM開通後、my 楽天モバイルのホーム画面や、申し込み履歴にも「月額プラン料金3ケ月無料」と記載されます。

302 :非通知さん :2021/04/24(土) 21:02:31.68 ID:CWwLiiw70.net
>>298
「そのまま」じゃ適用にならない。
「申し込み」が必要。
ここ読め!
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00002054/#sec5

303 :非通知さん :2021/04/24(土) 21:10:18.08 ID:VxSqAAwS0.net
楽天のサポートが悪いのはその通りだけど、聞く方のレベルも大概なケースが多いんだろうな。。。

304 :非通知さん :2021/04/24(土) 21:54:32.70 ID:OsWtQL9eM.net
スマホにかぎらず全てのサポートを一切なくしたら
バカだけが取り残されて面白そうだなw

305 :非通知さん :2021/04/24(土) 22:10:37.58 ID:QdtK3YjjM.net
>>301
>>302
大変失礼しました
教えてくれてありがとうございます

306 :非通知さん :2021/04/25(日) 20:08:50.09 ID:CsqDcy5g0.net
4/8開通になってるが
3ヶ月無料の表示しかないぞ?

307 :非通知さん :2021/04/25(日) 22:01:17.36 ID:OkDjRPFw0.net
>>294
今日あたりのニュースで、夏ごろiOSアプリでも回線判別対応とか流れてきたな

308 :非通知さん :2021/04/25(日) 22:41:08.93 ID:MWd2PzZX0.net
>>307
開発人員が少ないからAndroid版を優先して
iOS版は1年遅れぐらいでAndroid版の機能を後追いで搭載していくんじゃないのかな
Android版で塞がれたのにiOS版で使えてるのも、そのうち塞がれるんじゃ

309 :非通知さん :2021/04/25(日) 23:44:57.08 ID:Y8+LBv7EM.net
>>307
7月までに対応する予定

310 :非通知さん :2021/04/26(月) 00:34:52.82 ID:/LReDTKsd.net
>>309
iOSアプリ内から回線種別か接続バンドが把握できるAPIとかあるのかな
少なくとも現状はそんな機能なさそうだけどどうなんだろ
現在地が楽天エリアだから、楽天回線の可能性程度あり程度のお茶を濁す対応だったりして

311 :非通知さん :2021/04/26(月) 08:56:46.85 ID:d5TzmCIK0.net
iosからバンド判定するAPIは今の所ないぞ
あるなら他の開発者バンド判定アプリ作っってそう

312 :非通知さん :2021/04/26(月) 10:59:14.80 ID:i3HFQrrwM.net
>>310
iPhoneを扱えるようになったしAppleがAPI公開するとか何らかの対応してくれるんじゃね?
300万回線でiPhone取り扱いって契約?の中に含まれてるんだろうね

313 :非通知さん :2021/04/26(月) 12:37:30.66 ID:NYB2ndGDM.net
MCCとMNC取得できるからそれで出来るだろ
楽天の怠慢

314 :非通知さん :2021/04/26(月) 13:30:02.88 ID:9Ykrxz1rM.net
どうせまたタイムラグがあって前に掴んでた回線情報を暫く表示しそうな予感がする

315 :非通知さん :2021/04/26(月) 15:29:22.20 ID:d5TzmCIK0.net
>>313
https://qiita.com/shtnkgm/items/7e24d37b2a35df88f22f
実機で試してみればわかるけどパートナー回線でも
MMC:440
MNC:11
のままだぞ

316 :非通知さん :2021/04/26(月) 19:27:31.27 ID:LQHqLatd0.net
番号認識しない場合の対処法を教えてください。
副回線eSIMです。

317 :非通知さん :2021/04/26(月) 19:39:53.49 ID:4K9Cd1mQ0.net
ニンジンを好きになる方法を教えて下さい

318 :非通知さん :2021/04/26(月) 19:48:25.21 ID:BHoZN85cM.net
クラスメートの女の子がハゲチビクソデブキモオタの俺を好きになる方法を教えてください

319 :非通知さん :2021/04/26(月) 20:07:06.67 ID:7eC8uv1la.net
>>313
それが出来てればとっくにやってる
iPhoneのフィールドテストモードでさえちゃんと取得できてない

320 :非通知さん :2021/04/26(月) 20:11:16.03 ID:7qUVL62PM.net
>>316
再発行

321 :非通知さん :2021/04/26(月) 22:33:47.10 ID:CFUt77Dv0.net
家にあるiPhone7で使う予定だけどesimて使えるの?

322 :非通知さん :2021/04/26(月) 22:35:27.04 ID:4K9Cd1mQ0.net
>>321
ばっちり!

323 :非通知さん :2021/04/26(月) 23:11:58.31 ID:CR1vNF1X0.net
>>321
騙されんなよ

324 :非通知さん :2021/04/26(月) 23:16:46.60 ID:CFUt77Dv0.net
ん?やっぱり使えないの?
ありがとう!

325 :非通知さん :2021/04/26(月) 23:26:18.95 ID:0lr98VgNd.net
>>324
騙されてるぞ

326 :非通知さん :2021/04/27(火) 00:49:56.28 ID:PNTcqonF0.net
やっぱり使えるのか安心したわ

327 :非通知さん :2021/04/27(火) 02:37:55.25 ID:7p9+US5U0.net
ios14.5来たぞ
キャリアがRakuten45.1になってる

328 :非通知さん :2021/04/27(火) 03:25:40.48 ID:K7wE7RdX0.net
>>327
46.1やろ?

329 :非通知さん :2021/04/27(火) 03:31:11.17 ID:sdtRoxGjM.net
45.1だぞ

330 :非通知さん :2021/04/27(火) 04:40:46.33 ID:YRY8Xco0M.net
14.5にしたら46.1になったわ

331 :非通知さん :2021/04/27(火) 04:44:29.47 ID:TCQcUEjj0.net
>>328
>>329
もしかして機種によって違うのか?

332 :非通知さん :2021/04/27(火) 06:44:50.30 ID:gesT9gBD0.net
キャリアアップデート来た
iPhone 12 pro max
iOS14.4.2
キャリアRakuten45.1

333 :非通知さん :2021/04/27(火) 07:59:00.08 ID:ooCZz7iJ0.net
制限事項アリでも使えてた12情報はイラン

ダメだった678Xはどうなったの?

334 :非通知さん :2021/04/27(火) 08:08:11.16 ID:p31Z7VV9M.net
>>333
お前のクソみたいな個人の感想こそいらねーよ
専用スレ作ってそっちでやれ

335 :非通知さん :2021/04/27(火) 08:57:30.74 ID:WwUUHXpe0.net
キャリアアップデートしたらスムーズになったわ
番号認識もOK
いいね

336 :非通知さん :2021/04/27(火) 09:05:33.98 ID:VXSTcessM.net
デュアルeSIM
5G選べるようになったな
楽天LTE表示から変わったね

337 :非通知さん :2021/04/27(火) 09:55:43.27 ID:QwnDZPGgM.net
キャリアアプデかかるとlte→4gになる
楽天が公式に認められたからだな

338 :非通知さん :2021/04/27(火) 10:55:27.69 ID:JEymuyqQM.net
何でiOS14.5とセットみたいに思ってる奴いるんだ?
iOS14.4以降対応だろ

339 :非通知さん :2021/04/27(火) 11:59:56.01 ID:aOvOY9E+M.net
ただiOS14.5からはデュアルSIMの5Gが可能だから上げない理由もない。Apple Watchマスク解除もあるし

340 :非通知さん :2021/04/27(火) 12:06:24.97 ID:oCv0WgM/a.net
iMessageとFaceTimeオーディオいけるな

相手側の連絡先アプリから直でFaceTimeオーディオ発信するのは無理っぽい
iMessageは一旦やりとりをすると連絡先アプリからでも送信できた

341 :非通知さん :2021/04/27(火) 12:35:32.03 ID:u8SJtydz0.net
iOS14.5に上げてから数時間 特に問題ないな
iPhone11 pro max

342 :非通知さん :2021/04/27(火) 13:02:03.29 ID:4dvGBuD90.net
結局12以外では自動切替無いんだな

343 :非通知さん :2021/04/27(火) 13:03:24.47 ID:pGOKiU7l0.net
まだosは14.5にあげたくないな

Rakuten45.1で問題ないし

344 :非通知さん :2021/04/27(火) 13:24:28.81 ID:1P0+f3+QM.net
けっこうな割合の14.2で待機してた人にとっては、キャリアアップデート受けるためには14.5にする必要がある

345 :非通知さん :2021/04/27(火) 13:25:27.40 ID:1P0+f3+QM.net
あ、手動で頑張っていれる方法も一応あるのか。

346 :非通知さん :2021/04/27(火) 13:45:37.67 ID:RZZ3bwhy0.net
メイン:povo
サブ:楽天(e-sim)

楽天のプロファイル試しに入れてみたけど
その状態だとpovoが通信できなくなった
その後プロファイル削除したらpovoも楽天も
通信できるようになったわ

347 :非通知さん :2021/04/27(火) 13:48:24.92 ID:zN3Xd2i4M.net
楽天モバイルのプロファイルってMVNO用だろ

348 :非通知さん :2021/04/27(火) 15:18:27.90 ID:1SHwfvGb0.net
問題はiPhone7なり8で14.5に上げて問題ないかだな

349 :非通知さん :2021/04/27(火) 15:52:52.46 ID:BsSBxHug0.net
iPhone12Proだけど明らかに外だとband3優先的に接続するようになったね。大阪府北部だけど駅周辺に5G 拾うようになったただスピードテストやれば残念なことに4Gと変わらないね

350 :非通知さん :2021/04/27(火) 17:35:16.44 ID:Sc8ozmHqM.net
>>32
それ楽天アプリで出来る様にならんのかな?それともプラチナバンドまで待てと言う事かな

総レス数 703
133 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200