2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天モバイルMNOをiPhoneで Part.12

294 :非通知さん :2021/04/24(土) 08:19:29.51 ID:FaMKR6D+0.net
>>291
表示されないの俺環だと思ってた。そういう事か。

295 :非通知さん :2021/04/24(土) 11:53:00.48 ID:sNELIlwC0.net
とにかくRakuten LINK無しで通話したいわ。

296 :非通知さん :2021/04/24(土) 11:53:13.25 ID:SVWxXI2uM.net
SMSはパートナー回線でもちゃんと使える様になるのかな?

297 :非通知さん :2021/04/24(土) 12:31:52.71 ID:N9QI3TNQM.net
>>296
なる

298 :非通知さん :2021/04/24(土) 20:29:04.80 ID:QdtK3YjjM.net
一年無料にエントリーしてて
期限が今月まで延長されたのですけど
先ほどiPhone12と一緒に申し込んだのに申し込み履歴には三ヶ月無料しか記載されてません。
この状態で今月末までに開通すれば一年無料が適用されますか?

299 :非通知さん :2021/04/24(土) 20:33:10.59 ID:5Q2zzPN1d.net
>>298
何故、一年無料になる前提でいるのかが謎

300 :非通知さん :2021/04/24(土) 20:36:37.38 ID:QdtK3YjjM.net
>>299
失礼しました

301 :非通知さん :2021/04/24(土) 20:45:43.53 ID:HCf/2XFQM.net
>>298
届いたメールぐらいちゃんと読もうよ…

> ■プラン料金1年無料キャンペーン※2の適用についてのご案内
> (1)お申し込み完了時は、プラン料金3カ月無料キャンペーン※3が適用されます。
> SIM開通後、my 楽天モバイルのホーム画面や、申し込み履歴にも「月額プラン料金3ケ月無料」と記載されます。

302 :非通知さん :2021/04/24(土) 21:02:31.68 ID:CWwLiiw70.net
>>298
「そのまま」じゃ適用にならない。
「申し込み」が必要。
ここ読め!
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00002054/#sec5

303 :非通知さん :2021/04/24(土) 21:10:18.08 ID:VxSqAAwS0.net
楽天のサポートが悪いのはその通りだけど、聞く方のレベルも大概なケースが多いんだろうな。。。

304 :非通知さん :2021/04/24(土) 21:54:32.70 ID:OsWtQL9eM.net
スマホにかぎらず全てのサポートを一切なくしたら
バカだけが取り残されて面白そうだなw

305 :非通知さん :2021/04/24(土) 22:10:37.58 ID:QdtK3YjjM.net
>>301
>>302
大変失礼しました
教えてくれてありがとうございます

306 :非通知さん :2021/04/25(日) 20:08:50.09 ID:CsqDcy5g0.net
4/8開通になってるが
3ヶ月無料の表示しかないぞ?

307 :非通知さん :2021/04/25(日) 22:01:17.36 ID:OkDjRPFw0.net
>>294
今日あたりのニュースで、夏ごろiOSアプリでも回線判別対応とか流れてきたな

308 :非通知さん :2021/04/25(日) 22:41:08.93 ID:MWd2PzZX0.net
>>307
開発人員が少ないからAndroid版を優先して
iOS版は1年遅れぐらいでAndroid版の機能を後追いで搭載していくんじゃないのかな
Android版で塞がれたのにiOS版で使えてるのも、そのうち塞がれるんじゃ

309 :非通知さん :2021/04/25(日) 23:44:57.08 ID:Y8+LBv7EM.net
>>307
7月までに対応する予定

310 :非通知さん :2021/04/26(月) 00:34:52.82 ID:/LReDTKsd.net
>>309
iOSアプリ内から回線種別か接続バンドが把握できるAPIとかあるのかな
少なくとも現状はそんな機能なさそうだけどどうなんだろ
現在地が楽天エリアだから、楽天回線の可能性程度あり程度のお茶を濁す対応だったりして

311 :非通知さん :2021/04/26(月) 08:56:46.85 ID:d5TzmCIK0.net
iosからバンド判定するAPIは今の所ないぞ
あるなら他の開発者バンド判定アプリ作っってそう

312 :非通知さん :2021/04/26(月) 10:59:14.80 ID:i3HFQrrwM.net
>>310
iPhoneを扱えるようになったしAppleがAPI公開するとか何らかの対応してくれるんじゃね?
300万回線でiPhone取り扱いって契約?の中に含まれてるんだろうね

313 :非通知さん :2021/04/26(月) 12:37:30.66 ID:NYB2ndGDM.net
MCCとMNC取得できるからそれで出来るだろ
楽天の怠慢

314 :非通知さん :2021/04/26(月) 13:30:02.88 ID:9Ykrxz1rM.net
どうせまたタイムラグがあって前に掴んでた回線情報を暫く表示しそうな予感がする

315 :非通知さん :2021/04/26(月) 15:29:22.20 ID:d5TzmCIK0.net
>>313
https://qiita.com/shtnkgm/items/7e24d37b2a35df88f22f
実機で試してみればわかるけどパートナー回線でも
MMC:440
MNC:11
のままだぞ

316 :非通知さん :2021/04/26(月) 19:27:31.27 ID:LQHqLatd0.net
番号認識しない場合の対処法を教えてください。
副回線eSIMです。

317 :非通知さん :2021/04/26(月) 19:39:53.49 ID:4K9Cd1mQ0.net
ニンジンを好きになる方法を教えて下さい

318 :非通知さん :2021/04/26(月) 19:48:25.21 ID:BHoZN85cM.net
クラスメートの女の子がハゲチビクソデブキモオタの俺を好きになる方法を教えてください

319 :非通知さん :2021/04/26(月) 20:07:06.67 ID:7eC8uv1la.net
>>313
それが出来てればとっくにやってる
iPhoneのフィールドテストモードでさえちゃんと取得できてない

320 :非通知さん :2021/04/26(月) 20:11:16.03 ID:7qUVL62PM.net
>>316
再発行

321 :非通知さん :2021/04/26(月) 22:33:47.10 ID:CFUt77Dv0.net
家にあるiPhone7で使う予定だけどesimて使えるの?

322 :非通知さん :2021/04/26(月) 22:35:27.04 ID:4K9Cd1mQ0.net
>>321
ばっちり!

323 :非通知さん :2021/04/26(月) 23:11:58.31 ID:CR1vNF1X0.net
>>321
騙されんなよ

324 :非通知さん :2021/04/26(月) 23:16:46.60 ID:CFUt77Dv0.net
ん?やっぱり使えないの?
ありがとう!

325 :非通知さん :2021/04/26(月) 23:26:18.95 ID:0lr98VgNd.net
>>324
騙されてるぞ

326 :非通知さん :2021/04/27(火) 00:49:56.28 ID:PNTcqonF0.net
やっぱり使えるのか安心したわ

327 :非通知さん :2021/04/27(火) 02:37:55.25 ID:7p9+US5U0.net
ios14.5来たぞ
キャリアがRakuten45.1になってる

328 :非通知さん :2021/04/27(火) 03:25:40.48 ID:K7wE7RdX0.net
>>327
46.1やろ?

329 :非通知さん :2021/04/27(火) 03:31:11.17 ID:sdtRoxGjM.net
45.1だぞ

330 :非通知さん :2021/04/27(火) 04:40:46.33 ID:YRY8Xco0M.net
14.5にしたら46.1になったわ

331 :非通知さん :2021/04/27(火) 04:44:29.47 ID:TCQcUEjj0.net
>>328
>>329
もしかして機種によって違うのか?

332 :非通知さん :2021/04/27(火) 06:44:50.30 ID:gesT9gBD0.net
キャリアアップデート来た
iPhone 12 pro max
iOS14.4.2
キャリアRakuten45.1

333 :非通知さん :2021/04/27(火) 07:59:00.08 ID:ooCZz7iJ0.net
制限事項アリでも使えてた12情報はイラン

ダメだった678Xはどうなったの?

334 :非通知さん :2021/04/27(火) 08:08:11.16 ID:p31Z7VV9M.net
>>333
お前のクソみたいな個人の感想こそいらねーよ
専用スレ作ってそっちでやれ

335 :非通知さん :2021/04/27(火) 08:57:30.74 ID:WwUUHXpe0.net
キャリアアップデートしたらスムーズになったわ
番号認識もOK
いいね

336 :非通知さん :2021/04/27(火) 09:05:33.98 ID:VXSTcessM.net
デュアルeSIM
5G選べるようになったな
楽天LTE表示から変わったね

337 :非通知さん :2021/04/27(火) 09:55:43.27 ID:QwnDZPGgM.net
キャリアアプデかかるとlte→4gになる
楽天が公式に認められたからだな

338 :非通知さん :2021/04/27(火) 10:55:27.69 ID:JEymuyqQM.net
何でiOS14.5とセットみたいに思ってる奴いるんだ?
iOS14.4以降対応だろ

339 :非通知さん :2021/04/27(火) 11:59:56.01 ID:aOvOY9E+M.net
ただiOS14.5からはデュアルSIMの5Gが可能だから上げない理由もない。Apple Watchマスク解除もあるし

340 :非通知さん :2021/04/27(火) 12:06:24.97 ID:oCv0WgM/a.net
iMessageとFaceTimeオーディオいけるな

相手側の連絡先アプリから直でFaceTimeオーディオ発信するのは無理っぽい
iMessageは一旦やりとりをすると連絡先アプリからでも送信できた

341 :非通知さん :2021/04/27(火) 12:35:32.03 ID:u8SJtydz0.net
iOS14.5に上げてから数時間 特に問題ないな
iPhone11 pro max

342 :非通知さん :2021/04/27(火) 13:02:03.29 ID:4dvGBuD90.net
結局12以外では自動切替無いんだな

343 :非通知さん :2021/04/27(火) 13:03:24.47 ID:pGOKiU7l0.net
まだosは14.5にあげたくないな

Rakuten45.1で問題ないし

344 :非通知さん :2021/04/27(火) 13:24:28.81 ID:1P0+f3+QM.net
けっこうな割合の14.2で待機してた人にとっては、キャリアアップデート受けるためには14.5にする必要がある

345 :非通知さん :2021/04/27(火) 13:25:27.40 ID:1P0+f3+QM.net
あ、手動で頑張っていれる方法も一応あるのか。

346 :非通知さん :2021/04/27(火) 13:45:37.67 ID:RZZ3bwhy0.net
メイン:povo
サブ:楽天(e-sim)

楽天のプロファイル試しに入れてみたけど
その状態だとpovoが通信できなくなった
その後プロファイル削除したらpovoも楽天も
通信できるようになったわ

347 :非通知さん :2021/04/27(火) 13:48:24.92 ID:zN3Xd2i4M.net
楽天モバイルのプロファイルってMVNO用だろ

348 :非通知さん :2021/04/27(火) 15:18:27.90 ID:1SHwfvGb0.net
問題はiPhone7なり8で14.5に上げて問題ないかだな

349 :非通知さん :2021/04/27(火) 15:52:52.46 ID:BsSBxHug0.net
iPhone12Proだけど明らかに外だとband3優先的に接続するようになったね。大阪府北部だけど駅周辺に5G 拾うようになったただスピードテストやれば残念なことに4Gと変わらないね

350 :非通知さん :2021/04/27(火) 17:35:16.44 ID:Sc8ozmHqM.net
>>32
それ楽天アプリで出来る様にならんのかな?それともプラチナバンドまで待てと言う事かな

351 :非通知さん :2021/04/27(火) 17:40:41.77 ID:PnnARBZSM.net
>>269
手動で選べるんか?

352 :非通知さん :2021/04/27(火) 18:17:07.66 ID:3SQBlgVx0.net
むしろ楽天回線掴まなきゃパートナー切られた時悲惨だから今からしっかり楽天回線をカバーしてもらわないとな

353 :非通知さん :2021/04/27(火) 19:53:22.85 ID:1SHwfvGb0.net
iPhone8で13.4で楽天使ってたが今回を機に14.5にする場合リセットしてからアップデートしたほうがいいのか不安
リセットもネットワーク設定リセットだけでいいのかiTunes繋いでipccを元に戻してプロファイル削除をした方がいいのか
なんとなく後者のほうがいい気もするが実は何もせずにOSアップデートするだけで自動でこのあたりも更新されるからリセットは何もしないほうがいいとかもありそうだし

354 :非通知さん :2021/04/27(火) 20:28:22.52 ID:af9t8tMhM.net
>>353
そのままアップデートで大丈夫

355 :非通知さん :2021/04/27(火) 21:44:29.83 ID:FXb0Epj8M.net
テスト

356 :非通知さん :2021/04/27(火) 21:44:51.41 ID:ZpZy2nQ6M.net
てすと

357 :非通知さん :2021/04/27(火) 21:48:41.92 ID:LSD4G95zd.net
test
2chMate 0.8.10.88/Sony/SO-03J/8.0.0/LT

358 :非通知さん :2021/04/27(火) 23:00:28.90 ID:1SHwfvGb0.net
>>354
おお!ありがとう!
ちなみにさすがにプロファイルはアップデート前に削除はするよね?

359 :非通知さん :2021/04/28(水) 05:45:01.21 ID:9p+wgqkg0.net
人柱

360 :非通知さん :2021/04/28(水) 06:27:28.72 ID:cEXEDlFrM.net
>>358
プロファイルの削除もいりません

361 :非通知さん :2021/04/28(水) 06:55:15.05 ID:GvqooArh0.net
iPhone/iPadは外部プロファイルが1種類しか適用できない仕様だから、
プロファイルのインストールが必要なSIMは1枚まで

プロファイルが必要なMVNOx2同時とかはダメ

362 :非通知さん :2021/04/28(水) 07:07:08.03 ID:5vbtvwpy0.net
iPhone7で試してみたが問題なかったよ。

363 :非通知さん :2021/04/28(水) 21:49:29.90 ID:TG6l8zqS0.net
明後日は何か祭りあるんか?

364 :非通知さん :2021/04/28(水) 23:19:51.67 ID:/BdVFy7nM.net
楽天モバイル公式 ツイート
iPhone発売を記念し、4/30(金)午前7時55分より #トリンドル玲奈 さん #ハリー杉山 さんを招いて発売記念イベントを開催します!本公式アカウントで生放送しますので朝早めですがぜひご視聴ください

365 :非通知さん :2021/04/28(水) 23:57:18.47 ID:WiABYEOeM.net
iPhone SE(第一世代)14.2で使ってるけど
14.5にそのままアップデートして使える?

366 :非通知さん :2021/04/29(木) 00:10:53.83 ID:fADzKDLdM.net
SE1の14.4だけど普通にRakuten 45.1で使えてる

367 :非通知さん :2021/04/29(木) 00:53:51.77 ID:ji2hWkOsM.net
キャリアアップデートを拒否しなければ使える

368 :非通知さん :2021/04/29(木) 08:14:13.41 ID:zlGWJlZY0.net
まさかiPhone6S/SE1まで使えるようになるとは予想外

369 :非通知さん :2021/04/29(木) 20:41:27.45 ID:/0PrC7OW0NIKU.net
使えるけど使えない

370 :非通知さん :2021/04/29(木) 23:36:56.19 ID:GQIY4y560NIKU.net
>>368
恐らくiOS14で打ち切られて
今秋予定されてるiOS15にはできない機種だろうけどね
楽天リンクのアップデートがあった時には対象外になるかも
VoLTEの通話や4G通信ならできるだろうけど

371 :非通知さん :2021/04/30(金) 07:47:30.16 ID:yamRJ8xWp.net
アンテナ増えなきゃ
自動切替が無いと不便過ぎるでしょ

372 :非通知さん :2021/04/30(金) 09:02:19.90 ID:sxjYY5qta.net
そういえば日本郵政と提携して郵便局が基地局になるとかならんとかってどうなったんかな

373 :非通知さん :2021/04/30(金) 15:14:33.52 ID:QP6ioBOsM.net
>>372
5Gの正体は人類を攻撃する電磁兵器(電子レンジもマイクロ波による電磁兵器開発の副産物)
楽天はその任務を託された下手人(命令系統は楽天<政府<組織内別働隊<人口削減を目論む陰の支配者層)

374 :非通知さん :2021/04/30(金) 15:26:16.77 ID:V5CXJcIj0.net
>>373
どんだけ大きな電波出すんだよw
その前に日本中電力不足になるわw

375 :非通知さん :2021/04/30(金) 18:19:29.46 ID:9im/qwkBM.net
>>295
なんかいいことあるんか?

376 :非通知さん :2021/04/30(金) 18:19:47.80 ID:fxAKyev2M.net
>>373
攻撃範囲のエリア少な過ぎだろ
影の支配者もっと頑張れよ

377 :非通知さん :2021/04/30(金) 20:02:27.95 ID:Ykxr01wH0.net
>>372
casaはすぐにでも置いてるかもだが
基地局は都市部から置いていくしかないからな

378 :非通知さん :2021/04/30(金) 20:04:14.89 ID:Ykxr01wH0.net
>>373
支配してる人類の数を減らす理由は?
資源も食糧もコモディティ価格が自由化されてるから自然調整で最適化されるんだが?

379 :非通知さん :2021/04/30(金) 20:33:19.01 ID:TVq+hqxnM.net
だが?!

380 :非通知さん :2021/04/30(金) 23:06:27.01 ID:n+s5mZ1y0.net
>>637
既に400を郵便局に設置済みらしいよ。
今後は500だと。
郵便局2万以上あるのにペース遅すぎだろと。

郵便局の窓口で楽天回線の申し込みができて
楽天市場の商品申し込みできて
楽天商圏を物流面で支えるとか
共同で新会社作ったりとかそれ系に4000億使うとか
アンテナ設置以外の提携が多数ある。

トールでの立ち回り見てると
ビジネスパートナーとか出資者としてどうなの?
とは思うが。

381 :非通知さん :2021/04/30(金) 23:07:24.47 ID:n+s5mZ1y0.net
>>372だった。

382 :非通知さん :2021/04/30(金) 23:41:39.62 ID:XRiHcVSgM.net
>>374
GW中に何らかのミッションが行われるというウワサがある
コロナ騒ぎで終電繰り上げとか20時以降飲食営業自粛要請とかは、その一環らしい
エヴァンゲリオンのヤシマ作戦とか、フクイチ操業停止による輪番停電みたいな方法で電力賄うんだとさ
ちなみに5G基地局の電力は、超小型の原発(人工衛星に搭載する原子力電池のようなもの)で賄う
ここらへんの事情はググってみると、色々具体的な情報が出てくると思うよ

383 :非通知さん :2021/05/01(土) 10:13:04.57 ID:8t+zC2LR0.net
無茶苦茶過ぎてワロタw
超小型の原発wwwww
そんな電力つかわんwwww

384 :非通知さん :2021/05/01(土) 10:39:02.73 ID:mEm4DT/VM.net
電磁波攻撃受けてるとか言う本人が周囲にデムパ攻撃しているというオチ

385 :非通知さん :2021/05/01(土) 11:24:27.25 ID:n9W7Mffn0.net
楽天だけ下駄使ってもどうにも認識しかなくて放置してたが数日で進展しててワロタ。

386 :非通知さん :2021/05/01(土) 12:50:49.87 ID:a8MzMq1pM.net
iphoneでのlink利用は6s/se1からで問題無し?

387 :非通知さん :2021/05/01(土) 13:48:55.53 ID:n9W7Mffn0.net
うん、そもそもリンクアプリが入らんだろうね。

388 :非通知さん :2021/05/01(土) 15:12:00.07 ID:1JbgrilZM.net
報告
円天 購入
iphone12 mini

ios14.2.1

389 :非通知さん :2021/05/01(土) 16:33:51.91 ID:UQn/2zOed.net
円天あったなー

390 :非通知さん :2021/05/01(土) 20:03:48.25 ID:kwOrwnZD0.net
>>386
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/rakuten-link/activation/ios/

とりあえず大丈夫っぽいね

391 :非通知さん :2021/05/01(土) 20:08:33.62 ID:ixR/eOLFM.net
円天と楽天の違いが全くわからないんだけど・・・
やってること一緒だよね

392 :非通知さん :2021/05/01(土) 23:53:42.70 ID:Zxp+r7kA0.net
>>391
既に逮捕されて廃業したのが円天。
これから(略

393 :非通知さん :2021/05/02(日) 00:07:48.63 ID:qlsHdVZcM.net


394 :非通知さん :2021/05/02(日) 01:31:30.90 ID:D+eZOiSrM.net
円天は仮想通貨
楽天はポイント

395 :非通知さん :2021/05/02(日) 01:44:11.49 ID:lQ77HhzYM.net
小型の原発って原子力空母とか原潜の原子炉だろ
宇宙探査機とかに積んでる原子力電池は原子炉ほど出力無いぞ

396 :非通知さん :2021/05/02(日) 09:48:41.00 ID:SbYaYIHCd.net
>>392
すき

397 :非通知さん :2021/05/06(木) 00:10:41.93 ID:GuMcPUpIM.net
Apple Watchサポートこねーかな

398 :非通知さん :2021/05/06(木) 05:28:17.79 ID:KcUnKkB60.net
Apple CARE楽天ではいれるんだね。しらんかった

399 :非通知さん :2021/05/06(木) 08:23:30.14 ID:h6kA5Lqv0.net
楽天LINK、通常着信やSMS受信を乗っ取るのやめてほしいわ

楽天LINK間限定だけにできないのなら、ログアウトやアプリ削除する

400 :非通知さん :2021/05/06(木) 08:36:28.72 ID:jeVT6gHF0.net
>399
私は逆に宅内が圏外なのでlinkがありがたい。

401 :非通知さん :2021/05/06(木) 11:40:56.81 ID:9AHqZgjz0.net
パートナー回線利用料が別で金取られるのも納得いかないな
パートナー回線に切り替わってるってことはそのエリアにおける楽天の怠慢なのだからそれは楽天に払ってる利用料金から賄えよ

402 :非通知さん :2021/05/06(木) 11:53:03.43 ID:z+wMbr1Z0.net
何言ってんだか、あたおか?

403 :非通知さん :2021/05/06(木) 12:13:17.95 ID:z0P/rH22a.net
パートナーに繋がらないっていう設定項目はあるべきだと思う

404 :非通知さん :2021/05/06(木) 16:41:59.51 ID:PhU08gjXM.net
>>399
ん?着信link経由でできんのか

405 :非通知さん :2021/05/06(木) 19:22:31.12 ID:KcUnKkB60.net
MINIのとこにも書いたけど以前はSIM無しだと楽天リンク起動したら落ちてたけど楽天アカウント認識したら発着信出来る様になってたわ。

406 :非通知さん :2021/05/06(木) 21:01:37.14 ID:9AHqZgjz0.net
>>403
だよね

それはそうとやっとうちのiPhone8を楽天対応してる14.5にしようとしたら既に最新は14.5.1に更新されてて古いiPhoneではエラーになるとか見たけどマジなんかな

407 :非通知さん :2021/05/08(土) 21:18:31.10 ID:wh5IPZQy0.net
先月、iPhone正式対応発表の翌日、契約してた回線を解約して2台持ちのうちの1回線を解約から2日後にeSIMにMNPしたんだけど、4月分980円の請求掛かってるのってその月では2回線と見なされたって事?
5月分は1回線目と判定されてるようで0円になってる。

408 :非通知さん :2021/05/08(土) 21:23:24.51 ID:MRwTmBd60.net
判定日は確か1日だから4月は2回線契約してることになるでしょ

409 :402 :2021/05/08(土) 21:30:31.43 ID:wh5IPZQy0.net
>>408
そうなんだ?
スッキリした!ありがとう!

410 :非通知さん :2021/05/08(土) 23:33:01.52 ID:sT9TNaqX0.net
その2つめの回線は月途中の契約でしょ?
日割りにはならないのかね

411 :402 :2021/05/08(土) 23:46:31.11 ID:wh5IPZQy0.net
>>410
そういう事なんだろうね。
まぁ、ほぼ1年間タダで使わせてもらって、今後も通話専用でタダで使わせてもらうからお布施と思うことにするよ。

412 :非通知さん :2021/05/09(日) 06:53:38.97 ID:esU/z7EB0.net
3月だったら2980円請求されてたかもしれないのか。

413 :非通知さん :2021/05/09(日) 08:14:12.46 ID:WT1JyhQwd.net
>>412
3月だったら日割り

414 :非通知さん :2021/05/10(月) 20:32:07.57 ID:bMb0ySY/0.net
iPhoneに正式対応したのはいいけど着信がlinkと電話で2重になるのは普段はlinkログアウトしとけって事?

415 :非通知さん :2021/05/10(月) 20:36:11.41 ID:B6Vmp6n/0.net
正式に対応出来ませんでしたって事やろ?

416 :非通知さん :2021/05/10(月) 21:59:49.09 ID:ES8s96eM0.net
機種変して使ってないiPhoneがあったら、
寝室や台所に複数置いておくと電話が何台も鳴って便利だぞ

417 :非通知さん :2021/05/11(火) 06:30:15.48 ID:Gn27O+q/0.net
>>414
二重になんてならないけどな

418 :非通知さん :2021/05/11(火) 07:08:01.16 ID:jaA6pEOc0.net
着信もSMSも楽天Linkに乗っ取られるよな
逆に、標準アプリ側と二重になってほしいわ

419 :非通知さん :2021/05/12(水) 10:22:41.51 ID:QWZgFBnD0.net
電話もSMSも発信するときだけLink使って着信は標準アプリ使いたい。

Linkログオフしておくしかないかな?

420 :非通知さん :2021/05/12(水) 11:17:50.76 ID:qRVNeg9zd.net
>>419
それしかない

421 :非通知さん :2021/05/12(水) 13:23:45.62 ID:CuGZ6Nz4M.net
6s or SE1で使ってる人いるんか?

422 :非通知さん :2021/05/12(水) 13:26:02.41 ID:dilJ4VUTM.net
>>421
そりゃいるわな

423 :非通知さん :2021/05/12(水) 14:45:39.97 ID:lkOhVWg9M.net
SE1って楽天ミニとかとサイズ感が変わらんのが良いんだよなぁ

通話用としてはlink搭載ガラホが理想的なんだけどな

424 :非通知さん :2021/05/13(木) 01:55:42.91 ID:vp4rGaod0.net
ログイン・ログアウトせずに
リンクのon/offの切り替えできるスイッチがアプリにほしいな

425 :非通知さん :2021/05/13(木) 19:54:03.20 ID:tDbGbVXV0.net
iOSだけ仕様変更、なぜ?

426 :非通知さん :2021/05/13(木) 20:00:00.49 ID:DTW8quks0.net
Apple の御意向

427 :非通知さん :2021/05/13(木) 20:03:54.93 ID:9H8LQZE50.net
改悪キター

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1324371.html

428 :非通知さん :2021/05/13(木) 20:05:42.58 ID:66ng4cV80.net
改悪のスタート?

429 :非通知さん :2021/05/13(木) 20:43:01.67 ID:6EKtQkqX0.net
>>427
iOS標準電話で着信するって事はAppleWatchで
応答できるって事じゃないかこれ?
俺にとっては神アプデなんだが

430 :非通知さん :2021/05/13(木) 20:58:42.85 ID:6wd6feN80.net
RakutenLinkからの発信送信はRakutenLinkで着信
RakutenLink以外からは標準で着信
こんな感じ?

431 :非通知さん :2021/05/13(木) 21:22:18.17 ID:P+TJZJ/20.net
1年無料とかサービスしてたのはあくまでもiPhone契約勝ち取る為だったからそれを達成した以上ばら撒く必要はなく会員から事あるごとに金を巻き上げるモードになったっつーことか
どっちみち一年無料終わったらとっととアハモにMNPするから好きにせーよって感じ

432 :非通知さん :2021/05/13(木) 21:32:20.15 ID:txvF1B5q0.net
>>431
ちゃうと思う。Appleの意向だから。

433 :非通知さん :2021/05/13(木) 21:38:45.05 ID:MJzMcATsM.net
訳知り顔で、テキトーなこと書くやつ多すぎw

434 :非通知さん :2021/05/13(木) 21:42:31.31 ID:txvF1B5q0.net
楽天の意向で料金をいじるならアンドロイドもするはずだけどしてないから、アップルの意向かと思った。

435 :非通知さん :2021/05/13(木) 21:44:37.05 ID:El2VLoSw0.net
標準ダイヤル着信だと圏外時が困るな

436 :非通知さん :2021/05/13(木) 21:46:03.77 ID:txvF1B5q0.net
その通り。デュアルsimで楽天の圏外をカバーしてたけど、ネットはカバーできるけど電話はカバーできなくなった。。

437 :非通知さん :2021/05/13(木) 21:55:39.17 ID:vKu7y2Ao0.net
留守番電話は使えなくなるのかな?

438 :非通知さん :2021/05/13(木) 22:01:07.98 ID:J59MoLwM0.net
ちっ。2台持ちに戻さなあかんねん。

439 :非通知さん :2021/05/13(木) 22:02:09.79 ID:A+LojP/c0.net
要するにAppleが楽天に対して、あんま好き勝手やるなよ!って感じ?

440 :非通知さん :2021/05/13(木) 22:02:52.42 ID:El2VLoSw0.net
>>429
AppleWatch販売が近いのかもね

441 :非通知さん :2021/05/13(木) 22:11:19.79 ID:IPNQ8yZ00.net
改悪?超ネ申対応じゃん。Watchz着信もクルマのBluetooth着信も可能になるぜ。着信だから無料だし。

442 :非通知さん :2021/05/13(木) 22:16:56.46 ID:LxxC4rHE0.net
発着信どっちも標準アプリに統一
すりゃいいのに。。

443 :非通知さん :2021/05/13(木) 22:20:04.69 ID:6wd6feN80.net
面倒くせー事になってんな

444 :非通知さん :2021/05/13(木) 22:26:16.35 ID:KQyK0rjt0.net
>>441
エリア穴だらけだから着信しねーんだよ
圏外時のdsdv受、WiFi受けという抜け道が潰されたんだよ

445 :非通知さん :2021/05/13(木) 22:32:01.15 ID:6wd6feN80.net
そして着信しても標準アプリだから、無料通話を使うには、Linkから掛け直さないといけない罠

446 :非通知さん :2021/05/13(木) 23:26:53.97 ID:A+LojP/c0.net
>>442
ほんまソレ!
糞音質のLinkなんかやめてVoLTEカケホにしろって話
Link自体もうなくしてしまえ!

447 :非通知さん :2021/05/13(木) 23:43:28.62 ID:IPNQ8yZ00.net
auバンドローミングでも可能だから穴なんてほとんど無いじゃん!

448 :非通知さん :2021/05/13(木) 23:46:57.58 ID:2Lucvmo3d.net
いくらauの主力帯域である18だとしても、それしか使えないのは心許ないよ
auを過信しすぎだな

449 :非通知さん :2021/05/13(木) 23:52:01.51 ID:IPNQ8yZ00.net
前のMVNO時代の使い勝手に戻った感じだよな!発信のみlinkからだと無料で。標準電話に着信させる為にログアウトしてたのがしなくて良くなるのは朗報!

450 :非通知さん :2021/05/14(金) 12:56:56.96 ID:iRgUdJ1QM.net
取り敢えず、SMS認証要求するアプリに対しては影響なさそう?

451 :非通知さん :2021/05/14(金) 12:57:03.44 ID:qkQF10TbM.net
iPhoneでLINK使うと着信を乗っ取るから、
iMessageやFaceTime、AppleWatchが動作不良になって林檎は激怒する

452 :非通知さん :2021/05/14(金) 13:08:42.20 ID:79Az7YHq0.net
評判よくないようですので近いうちにRakutenLink廃止します
ご利用有難うございました

453 :非通知さん :2021/05/14(金) 13:21:07.89 ID:iRgUdJ1QM.net
GMS剥ぎ取られたHuawei端末の方がある意味マシまでありそう

454 :非通知さん :2021/05/14(金) 16:20:35.61 ID:Ke+umHcr0.net
iPhoneで楽天を使うと、LINK以外からの着信は楽天圏外だとつながらないのか
まー発信は出来るし、副回線として、店にかけるとかには使えるか

455 :非通知さん :2021/05/14(金) 16:34:53.08 ID:SVpbm+vr0.net
スーパーの地下フロアなんてずっと圏外だから超困る
追加で買い物依頼とかできなくなる

456 :非通知さん :2021/05/14(金) 17:33:22.99 ID:6Ocs/teU0.net
林檎垢保守で電話番号要求されるとめんどくせぇな

457 :非通知さん :2021/05/14(金) 17:58:36.77 ID:VFcvy0dbp.net
海外利用時無料も無くなったか

458 :非通知さん :2021/05/14(金) 18:28:51.35 ID:26S9UZ0W0.net
>>454
繋がらない場合、留守番電話にはなるのかな?
個人的にはさほど電話が来ることがないから、留守番電話になるならそれでいいな。

459 :非通知さん :2021/05/14(金) 18:28:55.73 ID:V2qLhrqC0.net
楽天なんてそんなもん

460 :非通知さん :2021/05/14(金) 20:43:14.98 ID:6Ocs/teU0.net
>>458
相手がlink使ってれば、じゃね?

461 :非通知さん :2021/05/14(金) 21:16:11.14 ID:26S9UZ0W0.net
相手に関係なく留守番電話は使えるんだから、使えると勝手に思ってる。
楽天Linkを使うと、残った留守電を無料で聞けるだけで、元々楽天Linkを使わなくても留守電って使えたよね。

462 :非通知さん :2021/05/14(金) 21:35:13.98 ID:NCa83R9a0.net
>>427
マジふざけんなよ

463 :非通知さん :2021/05/14(金) 21:39:24.11 ID:NCa83R9a0.net
職場がジジイばかりでSMSかなり使うのに
無料で誘っておいてすぐに有料化とか詐欺だろ

464 :非通知さん :2021/05/14(金) 21:47:27.07 ID:L4rNfTqYM.net
iPhoneに正式対応したと思ったら今度はいきなりLinkが対応してなかった頃に逆戻りした感じだな
もうiOS版限定で着信は全て規定アプリにしてLinkは送発信のみでいいんじゃないの
留守録あるしSMSはエリア内に入った時に受信するだろう

465 :非通知さん :2021/05/14(金) 21:52:38.78 ID:HzOOgkKw0.net
まあ、みんな焦るなって。
実際に6月15日になってみないとわからんこともある。
なにか裏技が使えるかもしれないし。

466 :非通知さん :2021/05/14(金) 22:00:19.71 ID:wOmq8ie90.net
>>464
楽天は電波が弱いから問題なんだよ
このままじゃauローミング終わったら室内じゃ着信出来なくなる

467 :非通知さん :2021/05/16(日) 19:19:19.42 ID:kUwtrfp40.net
iPadはSMSに対応してない(iMessageで送受信できない)んだけど、
LINK経由のSMSは、とっても便利だった。
致命的というか、楽天でiPad使う、特別な利点だったのに・・・。

468 :非通知さん :2021/05/16(日) 19:23:12.35 ID:c/6B5ywW0.net
iPadのSMS,MMS,iMessageは楽天LINK以前からiPhoneと連携して使えてたが。

469 :非通知さん :2021/05/16(日) 19:41:50.16 ID:hKv3OMjP0.net
>>468
iPad単体運用なので、iPhone連携ができないのです。

470 :非通知さん :2021/05/16(日) 20:38:45.73 ID:nUm2fj82M.net
>>468
アスペか?

471 :非通知さん :2021/05/16(日) 22:46:42.91 ID:ljflYv660.net
>>457
海外でもlinkから発信したら無料ちゃうの???

472 :非通知さん :2021/05/16(日) 22:55:52.95 ID:QHfnyoo50.net
スパホからの移行予定。今sim申し込みするとどのくらいで届くかな

473 :非通知さん :2021/05/17(月) 01:58:26.69 ID:pnUClsdRd.net
>>472
simだけなら2、3日

474 :非通知さん :2021/05/17(月) 10:37:30.67 ID:z0BRJm++0.net
>>473
意外と早く着くのね。ありがとう

475 :非通知さん :2021/05/19(水) 16:29:44.87 ID:jW+UctIjM.net
泥から変えようと思ったのにどーすっかな

476 :非通知さん :2021/05/19(水) 19:06:31.12 ID:ijR3USqG0.net
iPhoneは良いよね!

477 :非通知さん :2021/05/19(水) 19:07:16.74 ID:PJnKQ52/0.net
うん。移行が簡単。

478 :非通知さん :2021/05/20(木) 20:26:46.28 ID:QhGhKRBZ0.net
専ブラは糞ばっかだけどな

479 :非通知さん :2021/05/20(木) 20:51:42.78 ID:6+T1ZVlN0.net
昨日申し込んだ!いつ届くかなぁ

480 :非通知さん :2021/05/26(水) 23:38:10.61 ID:MDTEV0PUr.net
iPhoneで楽天モバイルを使う人は要注意、iOS版「Rakuten Link」仕様変更への対処法

https://news.yahoo.co.jp/articles/55340d7429cbdba5cc4d09e4f28156178dd37c60

481 :非通知さん :2021/05/27(木) 00:17:12.02 ID:lHwqHOvw0.net
対処法って言うから何かと思えば、しょうもない記事やな。

482 :非通知さん :2021/05/27(木) 05:14:35.41 ID:W9EJZhJa0.net
仕様変更は確かに残念だけど、向こうからの通話は標準アプリで受けとれるってのはメリットでもある
Linkは通話品質があまり良くない

483 :非通知さん :2021/05/27(木) 06:04:08.28 ID:IF5EYJqo0.net
相手が楽天Linkアプリで発信してくる事がないよねw

484 :非通知さん :2021/05/28(金) 12:57:43.81 ID:OXKLiqe/M.net
>>483
そも居るのか?
日本国民の半数がiphone使ってても楽天モバイルのlinkからかける人いるんか?

485 :非通知さん :2021/05/28(金) 14:17:45.60 ID:/0sQUWDn0.net
楽天リンクで電話をした時、相手が出るのを待ってる間は以前なら普通の電話と同様に「プルルルル」というコールが受話器から聞こえていたのに、最近になってお馴染みのサウンドがひたすら聞こえるようになった
これみんなもそうなん?


お馴染みのサウンドというのは以前から楽天リンクで電話をした時にコールが鳴る前の最初の数秒聞こえてくる独特のサウンドのこと(表現力無さすぎてすまん)

486 :非通知さん :2021/05/28(金) 22:07:04.27 ID:F1KZ7HckM.net
テロリロテロリロン

487 :非通知さん :2021/05/29(土) 05:13:43.89 ID:VRJp83Qy0.net
もうすぐLINKがゴミアプリになるな
iPhoneのメッセージアプリと電話アプリをまた配置しないといけないから面倒だわ

488 :非通知さん :2021/05/29(土) 05:30:58.92 ID:RFmT127S0.net
電話しないから無問題

489 :非通知さん :2021/05/29(土) 07:41:26.14 ID:GAZI2C0c0.net
Link仕様変更のデメリットは、海外着信が有料になることだ。
これかなり痛い。
楽天さん、標準アプリ着信はいいけど、せめて無料にしてくれい。

490 :非通知さん :2021/05/29(土) 10:17:08.81 ID:7UTnS1o40.net
Linkというゴミアプリを止めない限り、楽天の契約数が伸びるわけがない
ちったぁ考えろゴキ谷

491 :非通知さん :2021/05/29(土) 10:49:00.32 ID:r/G9jedeM.net
iPhoneだと実質的に脂肪したわ楽天Link
発信専用の一方通行アプリ

492 :非通知さん :2021/05/29(土) 11:49:03.84 ID:KpzGQ/i40.net
iPhoneはリンクやめて、通話アプリで、wifi calling解放してくれ。もちろん使い放題、追加料なしで。楽天ならやってくれるはず

493 :非通知さん :2021/05/29(土) 11:54:31.66 ID:5sGhcbYv0.net
ログインで確認のSMSすげー遅れて来る忘れた頃来る事もある
即来ないと間に合わん使えん泣くわ

494 :非通知さん :2021/05/29(土) 12:10:51.01 ID:6iU4l1IJMNIKU.net
>>491
お問い合わせ専用で使えばええやん

495 :非通知さん :2021/05/29(土) 12:34:36.49 ID:Fwdr+xAF0NIKU.net
>>492
auのローミングが全国的に無くならないか限りは無理なんじゃない

496 :非通知さん :2021/05/29(土) 14:43:53.61 ID:9RGoIkq50NIKU.net
つーかLink開いただけでいちいちログインしましたか?のメールが来るのウザ過ぎるんだが

497 :非通知さん :2021/05/29(土) 14:55:54.58 ID:KpzGQ/i40NIKU.net
>>495
じきになくなるし、前倒しでやってもええと思うで。費用負担が大変やけど、楽天の

498 :非通知さん :2021/05/29(土) 17:50:33.89 ID:Fwdr+xAF0NIKU.net
おれはエリア拡大に全振りしてほしい

このあいだ物理シムに変えたとき、自宅はまだローミングエリアで
夜中に自転車で500m先の楽天エリアまで行って繋げた。何やってるんだろうって思うよ

499 :非通知さん :2021/05/29(土) 20:47:05.80 ID:ruZmrz2E0NIKU.net
>>492
今回のLINK仕様変更はWiFi calling導入の布石だと思ったけど、違うのかな?

500 :非通知さん :2021/05/29(土) 21:42:49.09 ID:KpzGQ/i40NIKU.net
>>499
単にアップルの都合なんじゃないの?

501 :非通知さん :2021/05/29(土) 23:29:01.55 ID:5RxNm6bR0NIKU.net
楽天linkはアップデートせずにいたらこれまで通り使えんのかな
ずっとアップデートせんといたろ

502 :非通知さん :2021/05/30(日) 09:06:10.37 ID:/7UW/Ib00.net
>>501
15日は網側の変更だからアプリは関係ないと思うよ。
そして網側の変更で不具合出ないようにver2.1位でアプリの調整は既に終わってると思う。

503 :非通知さん :2021/05/30(日) 10:44:00.86 ID:cx6NBHbY0.net
楽天使ってないけど、通話無料に惹かれて
ばあちゃん用に楽天契約しようかと考えてたけど
iPhoneだと何か問題あるんですか?
余ってるiPhone使おうと思ってたので…

504 :非通知さん :2021/05/30(日) 10:46:34.67 ID:po3meE7nd.net
>>503
そんな質問をしている時点で問題だからやめておいたほうが良いが、
楽天の収益や契約数増加になった方が利用者としては嬉しいので契約してくれ

505 :非通知さん :2021/05/30(日) 11:30:41.61 ID:xvjjFhopM.net
婆ちゃんには楽天LINKじゃなくて、LINEの方を教えて使ってもらえ

506 :非通知さん :2021/05/30(日) 12:29:22.26 ID:cx6NBHbY0.net
なんかやめといたほうがいいみたいですね
楽天やめときます

507 :非通知さん :2021/05/30(日) 12:49:17.60 ID:YTbqvVRRa.net
おう、もう来るなよ

508 :非通知さん :2021/05/30(日) 13:49:42.94 ID:fcosPb/Ca.net
ばあちゃんに使わせるならデュアルsimやれ楽天回線だけだと高齢者は危ない

509 :非通知さん :2021/05/30(日) 17:28:43.88 ID:AIvcpishM.net
折り返しでLINK使うとか100%理解出来ないから無理やろ

510 :非通知さん :2021/05/30(日) 20:13:10.34 ID:cx6NBHbY0.net
そっすね、ばあちゃんには向いてないですね、ありがとやんした!

511 :非通知さん :2021/05/31(月) 10:24:06.56 ID:zGpZ9c59M.net
かんたん無料電話したいなら、
キャリアの追加料金プランかプレフィックス自動追加可能なNVNOにしとけ

512 :非通知さん :2021/05/31(月) 10:24:41.89 ID:zGpZ9c59M.net
ごめん↑MVNO

513 :非通知さん :2021/05/31(月) 10:30:03.74 ID:5civOJKyr.net
かけ放題したいならUQかワイモバイルの60歳以上通話割が良いと思う

514 :非通知さん :2021/05/31(月) 12:15:28.14 ID:ooWewYze0.net
iPhone標準の電話アプリを削除したら、電話の着信ってどうなるんだろう。

515 :非通知さん :2021/05/31(月) 12:24:13.52 ID:95GxJlh80.net
削除って出来ないんじゃないか

516 :非通知さん :2021/05/31(月) 13:05:59.79 ID:BWI7/CVv0.net
できない
ライブラリに移動はできるけど
今度の仕様変更により、再びホーム画面に戻さなきゃな…

517 :非通知さん :2021/05/31(月) 16:24:10.47 ID:XP8CD7IZM.net
>>503
悪いことは言わん
ARROWSで契約しとき

518 :非通知さん :2021/06/03(木) 09:53:57.18 ID:/rEfBkdl0.net
仕様変更は改悪だという声が多いけど、Linkの通話品質以前より悪くなってきてるし、突然切れる事が増えたから、デフォルトの通話アプリで受けとれるならその方が良い気がしてきた

519 :非通知さん :2021/06/04(金) 01:37:46.91 ID:VfzHwwB3d.net
ahamoのテザリンwifiで楽天0円かけ放題にしたいけど非通知の問題がある
標準アプリで受けるなら番号表示されるだろうから改善かな
発信は番号通知させたい時だけモバイルデータ通知ONで

520 :非通知さん :2021/06/04(金) 05:25:00.97 ID:Wm1I7vuf0.net
歌詞かな?

521 :非通知さん :2021/06/06(日) 13:19:58.30 ID:hSP+0bftM0606.net
iPhoneに着信があったのに、リンクにも標準の電話アプリにも通知マーク付かなかったわ
こう言うのが一番困る

522 :非通知さん :2021/06/06(日) 16:04:38.80 ID:LNNUaKzt00606.net
>>521
ゴースト着信…?

523 :非通知さん :2021/06/06(日) 21:03:43.86 ID:AyW1iuwH00606.net
>>522
標準の電話アプリの着信履歴にだけ残ってた
もちろんリンクも標準も両方ともバッジ設定してる
バッジがないと仕事でも困るんよ

524 :非通知さん :2021/06/07(月) 17:16:40.19 ID:UxMu68bUM.net
楽天Linkが、通常着信とSMS横取りして誤作動するからAppleから怒られた

525 :非通知さん :2021/06/08(火) 00:14:13.33 ID:UbscJQVEM.net
留守電は電話して聞かないといけなくなるのか
留守電はLINKが応答する仕様にならないかな

526 :非通知さん :2021/06/08(火) 06:28:08.40 ID:4yRWr2vE0.net
>>525
留守電はサーバ側で持つから、今後も楽天Link経由で確認出来ると思ってたけど、違うの?

527 :非通知さん :2021/06/08(火) 09:15:31.76 ID:L6/SPxYoM.net
>>526
俺もそうなると思ってるけど、現時点では楽天の人以外誰も分からないんじゃない?

528 :非通知さん :2021/06/12(土) 07:32:53.57 ID:SMN2ri4LM.net
アップルにiPhoneの修理に出した女性、裸の写真とセックス動画を自分のSNSに投稿される
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1623280820/

529 :非通知さん :2021/06/12(土) 08:31:59.85 ID:8DKGuEla0.net
>>528
情弱遅過ぎ

530 :非通知さん :2021/06/12(土) 08:49:08.22 ID:PNbp2GBe0.net
そういう問題では...

531 :非通知さん :2021/06/13(日) 22:07:58.53 ID:qB8sqws90.net
アップルだろうがソニーだろうがサムスンだろうが
大企業のスマホでも、実際修理するのは下請けや派遣なんだから
モラル知れてるやろな

532 :非通知さん :2021/06/15(火) 06:51:50.44 ID:x6EMmiJT0.net
自分もiPhoneを修理に出したことがある。
╰⋃╯の写真を大量に保存してたが、見られてしまったのだろうか…

533 :非通知さん :2021/06/15(火) 07:16:19.08 ID:3y1IjmJZ0.net
小さい上に包茎じゃはずかかしくて笑われてるはず

534 :非通知さん :2021/06/15(火) 15:34:59.27 ID:yxl/3fTe0.net
ほう

535 :非通知さん :2021/06/15(火) 20:08:50.89 ID:eA7frRL80.net
けい

536 :非通知さん :2021/06/15(火) 20:13:59.89 ID:u+RDDQac0.net
>>533
自分のチンコ撮るようなやつは、笑われると思うとかえって興奮する

537 :非通知さん :2021/06/27(日) 21:47:03.11 ID:qHONp4rv0.net
>>528
その動画見たいお

538 :非通知さん :2021/06/27(日) 22:00:10.57 ID:fjYZ5nHd0.net
楽天リンク開くたびに「ログインしましたか?」のお知らせメールがくるのウザい

539 :非通知さん :2021/06/28(月) 06:44:20.18 ID:w+jSmmFD0.net
>>538
楽天の該当の通知メールを即ゴミ箱にいくようにフィルターかけたら?

540 :非通知さん :2021/06/28(月) 11:47:39.35 ID:bKlbIMpC0.net
>>538
俺全然来ないけど

541 :非通知さん :2021/06/28(月) 11:56:27.62 ID:28Z9Yh2a0.net
え、なんでメールが来ない人いるんだ?
中には大事なメールもあるからブロックするわけにもいかないし

542 :非通知さん :2021/06/28(月) 12:35:33.68 ID:bKlbIMpC0.net
設定見たら通知OFFにしてるからかな

543 :非通知さん :2021/07/03(土) 04:25:19.64 ID:6GFU/ejf0.net
バッテリーの項目見ると、楽天リンクって通話中もバックグラウンドでバッテリー消費してるけどみんなもそうなの?

544 :非通知さん :2021/07/03(土) 05:45:32.94 ID:uWYR1QdA0.net
着信を乗っ取りするから常時監視中

545 :非通知さん :2021/07/03(土) 09:18:12.08 ID:16/P19ry0.net
>>543
みんなそうだよ
電源入れてる間は常にバッテリー消費してる
覚えておいて下さい

546 :非通知さん :2021/07/03(土) 10:14:55.62 ID:PVREnI7aM.net
それよりマイ楽天モバイルの位置情報で電池がかなり消費してる

547 :非通知さん :2021/07/06(火) 12:41:13.96 ID:NgLqhhub0.net
楽天Link葬式会場はこちらですか?

548 :非通知さん :2021/07/06(火) 14:19:17.97 ID:WzyNkqjm0.net
標準アプリですべて着信するようになったね。
着信はすべてVoLTEになるからこれはこれでアリなのかな?
ただし、楽天の電波入ることが条件だけど。

549 :非通知さん :2021/07/06(火) 21:21:57.04 ID:YWXYo9pN0.net
Linkの通話品質悪いから別にそれでいいわ
WiFiでも番号通知してくれるし

550 :非通知さん :2021/07/06(火) 23:51:33.15 ID:DpOG9Du0d.net
ほんそれ
これで0円運用への障害がなくなった

551 :非通知さん :2021/07/07(水) 06:44:26.86 ID:NYpjYLqap.net
この人オフィシャル読んでないのかな

552 :非通知さん :2021/07/07(水) 07:12:17.54 ID:AbmNhQ9/00707.net
古事記の集まるとこはここですか

553 :非通知さん :2021/07/07(水) 10:18:12.47 ID:jWbMB9GCM0707.net
2021年07月05日 10時35分00秒

またも「iPhoneをバグらせるWi-Fiの名前」が発見される、今度は回復不能で工場出荷時に戻すしかない深刻さ

554 :非通知さん :2021/07/11(日) 06:48:32.42 ID:qeCybbFQ0.net
wifiルーターのSSIDを次のものに変更すると分かるよ

%secretclub%power

555 :非通知さん :2021/07/13(火) 12:53:55.90 ID:ld5jlI3W0.net
楽天リンクって、開いた時にタスクを再読み込みするといちいちログインアラートがくるのは普通なの?
ログインしなおしてるわけじゃないのに、タスクキルされてただけで毎回ログイン通知がくるからメールがどんどん溜まるわ

556 :非通知さん :2021/07/13(火) 13:30:43.84 ID:S2+iSJg40.net
ポンツーと楽天をDSDVで使ってるんだけど、ポンツーをデータ用。楽天を長電話用にしてるんだけど、楽天リンクでの電話って、データをポンツーの方で使ってれば、楽天のパケット消費しないの? 1Gこえたくないので。どなたか教えて下さい。

557 :非通知さん :2021/07/13(火) 15:08:39.83 ID:hgwsGvwRM.net
>>556
そもそも論ですが、楽天リンクは楽天回線でパケットカウント対象外ですよ。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001291/

558 :非通知さん :2021/07/13(火) 15:18:23.20 ID:S2+iSJg40.net
>>557
おお、情弱の私に教えてくれてありがとう。
これで情弱らしく、データはポンツー、電話は楽天で、もし楽天で電話できない時だけポンツーで電話という使い方にします。

559 :非通知さん :2021/07/13(火) 19:18:45.13 ID:tSvx/o+N0.net
>>557
禄になってからパケットカウント対象じゃん!1G超えたら980円、3G超えたら1980円20G超えたら2980円って

560 :非通知さん :2021/07/13(火) 22:29:04.21 ID:weS6w/pH0.net
消費税くらい加えて書けよ

561 :非通知さん :2021/07/14(水) 01:31:11.79 ID:W87xPgb30.net
キャリアメールまだぁ?

ってここ楽天スレなのに楽天規制されてんの?
運営頭おかしいだろ?

562 :非通知さん :2021/07/14(水) 07:28:08.98 ID:IULG5ajT0.net
乞食テテンテンテンは浪人買えって運営からの御達示だろ

563 :非通知さん :2021/07/17(土) 07:22:09.56 ID:0hxWNOUN0.net
>>561
お前みたいなのがいるから規制されてるんだよ

564 :非通知さん :2021/07/20(火) 00:34:22.98 ID:OoM9LoXk0.net
運営様に貢げよタダで使ってるんだから

565 :非通知さん:2021/07/22(木) 14:03:58.07 .net
>>561
何か勘違いしてるようだが

ここは楽天スレだけど、携帯板は楽天専用ではない

566 :非通知さん :2021/07/22(木) 20:09:01.39 ID:LTU1S3niM.net
しかし本当に楽天では書き込めない板増えたな
そんな荒らし多いのか

567 :非通知さん :2021/07/22(木) 21:47:27.02 ID:pGHTsFUxr.net
規制される前はこの板も酷かった

568 :非通知さん :2021/07/23(金) 20:42:29.06 ID:ljoG2j8n0.net
>>565
板ごと規制されてるってことか?

569 :非通知さん :2021/07/26(月) 20:03:32.80 ID:wEghCTlu0.net
むしろスレ別で規制なんてない

570 :非通知さん :2021/07/27(火) 04:50:27.47 ID:nWhghfQ0M.net
>>567
なこたねーよ
嵐が主原因でわない

571 :非通知さん :2021/07/27(火) 04:53:59.81 ID:NY/+9J9m0.net
ソフバから
嫌がらせしてくれと頼まれて
金もらってるんだろね

572 :非通知さん :2021/07/27(火) 15:28:30.26 ID:B9VpcWYA0.net
相手してもらえてると思ってる時点で馬鹿

573 :非通知さん :2021/08/05(木) 00:57:49.33 ID:fbHXkpRgM.net
何でこんなスレが残ってんだ

574 :非通知さん :2021/08/05(木) 11:29:42.76 ID:bS9UA5SjM.net
何が不満だ?

575 :非通知さん :2021/08/08(日) 11:53:18.51 ID:DS22P93i00808.net
ブラウザからLINKに渡せないんだな

576 :非通知さん :2021/08/09(月) 18:40:13.34 ID:7rGtrfRZ0.net
iPhoneだけかもしれんけど、LINKの使いにくさが無料のメリットを完全に上回ってしまったな
というかVOIPアプリ全般が使いにくくなったのか?

577 :非通知さん :2021/08/09(月) 18:55:05.87 ID:GFsATjaaM.net
>>576
何かしらの圧力は掛かってそう

578 :非通知さん :2021/08/10(火) 13:13:16.68 ID:+L3XOzms0.net
なにかしら、じゃなくAppleからのクレーム指導
純正アプリやAppleWatchを不動にしたり異常動作させる挙動だから許されない

579 :非通知さん :2021/08/10(火) 13:24:47.83 ID:MMeGeMEzr.net
voip関連が軒並みだめになってるね
コールキット出たときがピークやった

580 :非通知さん :2021/08/11(水) 02:07:19.51 ID:odJv8KvOM.net
>>579
> voip関連が軒並みだめになってるね

軒並み?
具体的には何のどんな話?

581 :非通知さん :2021/08/11(水) 08:25:45.98 ID:/sGz4KHIM.net
記念カキコw

582 :非通知さん :2021/08/12(木) 13:59:49.41 ID:3RxhXH9n0.net
三木谷はいい加減LINK諦めろや!

583 :非通知さん :2021/08/20(金) 07:05:15.79 ID:kDFF2unXM.net
パートナー楽天どっちに繋がってるか相変わらずわからん はよしろよ

584 :非通知さん :2021/08/22(日) 18:41:53.73 ID:iQTr3+CU0.net
>>583
そんなあなたに
https://netchecknow.mystrikingly.com/

585 :非通知さん :2021/08/22(日) 19:29:42.21 ID:3EGFV+GU0.net
>>584
スレの名を見ろよ

586 :非通知さん :2021/08/25(水) 11:49:19.17 ID:OmLUdrDX0.net
>>583
これ本当は7月にはiPhoneでも確認できるようになるとか言ってたのに8月に変更されてまた9月に変わったんだよね
今度こそ本当に大丈夫なのか?

587 :非通知さん :2021/08/25(水) 17:16:14.06 ID:Me2lCa5s0.net
iPhoneでアプリ側から回線種別情報みるの、そんなに難しいのか

588 :非通知さん :2021/08/25(水) 22:19:26.57 ID:tACPdUYW0.net
むずいね。おれはショートカットにこれいれてみてる。

https://www.icloud.com/shortcuts/239d70a4275244d78c1ebc8b9c8d8f7d

589 :非通知さん :2021/08/27(金) 11:50:58.94 ID:51ZOknyHd.net
唯一勝てそうなのは毛髪力のみか!!?
>>586
やっと来たみたい

590 :非通知さん :2021/08/27(金) 17:25:11.17 ID:HzS8ad4ZM.net
>>588
これ大丈夫か?

591 :非通知さん :2021/08/28(土) 16:49:24.47 ID:7lh+eqjB0.net
アプリで確認できる。

592 :非通知さん :2021/08/28(土) 19:39:07.85 ID:xtfjfSmI0.net
できてるね

593 :非通知さん :2021/08/28(土) 20:59:05.22 ID:W/nRQ8h0M.net
>>591
ハウ?

594 :非通知さん :2021/08/30(月) 10:02:26.39 ID:oANxY1f2M.net
楽天SIMをルーターに入れて固定回線代わりに使い、iPhoneは別の会社のSIM入れて使ってるけど
iPhoneのmy楽天モバイルアプリで見ると「楽天回線エリア接続中」になってる

つまりアプリの入ってるiPhoneからband情報を読み取ってるんじゃなく、楽天SIMの入ってる機器がどのbandで接続しているかを
楽天のサーバー側で判別してその情報をアプリに送ってる感じだと思う

595 :非通知さん :2021/08/30(月) 10:16:30.14 ID:dn07N2D0M.net
そりゃそうだろ

596 :非通知さん :2021/08/30(月) 12:55:29.49 ID:JhDINIRPM.net
iOSの仕様でそうせざるを得なかったんだな

597 :非通知さん :2021/08/30(月) 12:55:52.09 ID:oG7oLeTdr.net
>>594
なるほどねー

598 :非通知さん :2021/08/30(月) 13:32:06.83 ID:SFhoAlL00.net
>>594
>つまりアプリの入ってるiPhoneからband情報を読み取ってるんじゃなく、楽天SIMの入ってる機器がどのbandで接続しているかを
>楽天のサーバー側で判別してその情報をアプリに送ってる感じだと思う

( ゚д゚)ダセー

599 :非通知さん :2021/08/30(月) 15:42:32.03 ID:WJLOSmm5H.net
>>594
本体からPLMNとバンド情報引っ張て来てBAND3なら自社回線18ならパートナーエリアにじゃなかったの?
WIFIは何使ってるの?NEC?

600 :非通知さん :2021/08/30(月) 20:00:04.99 ID:mixK007a0.net
すげーのが来たなw

601 :非通知さん :2021/08/30(月) 21:22:05.37 ID:/5pmKkqK0.net
バージョンアップしてからパートナー回線接続中じゃないとデータ高速モードの切り替えが出来なくなって無いか?

602 :非通知さん :2021/08/31(火) 22:56:55.18 ID:kHahg9d00.net
>>599
>>594 の書いてることが正解。rakuten miniと iPhoneで試した。

603 :非通知さん :2021/09/01(水) 09:44:51.96 ID:GHcsAO4nM.net
>>594

そりゃそうでしょ
ポケットルータに楽天2回線目入れて
iPhoneに音声用の楽天一回線目とデータ用の他社SIM入れてデュアルにしてるけど
どちらの楽天も楽天エリア接続中となるよ
デバイスやリンクアプリ関係ないよ笑
SIMが判別してるのは当たり前じゃん

604 :非通知さん :2021/09/01(水) 09:54:14.14 ID:GHcsAO4nM.net
>>594
>>602

>楽天SIMの入ってる機器がどのbandで接続しているかを
>楽天のサーバー側で判別してその情報をアプリに送ってる感じだと思う

思うのではなくそれがデフォ
AndroidもiOSも全ての通信キャリアやSIMの仕様は同じだよ笑
ロム番号焼の頃からeSIMまでそれがデフォ

605 :非通知さん :2021/09/01(水) 12:20:28.90 ID:knCyKicSM.net
>>604
androidだったらcellmapperやLTE回線状況チェッカーみたいにアプリ側でもスマホがどのバンドにつながって通信してるかの情報取得できるけどiOSは取得不可。
なので今までiOSがどのバンド繋がってるか分からねーって話だったのにmy楽天アプリで判別できるようになったからどういう仕組みかなーって話。

Fieldtestで使ってるような隠しAPIの使用をappleに許可してもらってたり、勝手に使っててまたappleからお叱りを受けるようなパターンもありえるかなと思ったけど、まともな手段だったってだけ。

606 :非通知さん :2021/09/01(水) 13:30:40.89 ID:E9jnWKFGM.net
>>605
通信ハードの仕様がどのスマホでも同じなのは当たり前で、その情報をOSが公開してるかどうかが問題なんだよな
iOSは公開してなくて正攻法で表示はできない(できるならとっくにそういうアプリが出回ってる)から、情報を迂回させて表示させたんだろう
まあリアルタイム性に難はあるけど、解決策としては順当なやり方だと思う

607 :非通知さん :2021/09/02(木) 14:31:38.93 ID:GgLUGw5lH.net
>>605
あーなるほどそう言うことね

それはiOSのセキュリティ的な側面からの規制だね
素人目でもiOSアプリ自体がガチガチにアップル側で管理されてるからでは?
磁界アプリは俺もAndroidで使ってるけど
iOSも開発モードで見れたような気がするよ 違ったかな
多分iOSアプリでも電測アプリは作れるんだけどアップル側が許してないと思う
アップルは個人iPhoneにシリアルから通信送受信できる使用なのにね
バックドアがiPhoneには元から入ってる兼ね合いもあるのかな
素人考えだからなんとも言えないけど直感でそう思ったよ

608 :非通知さん :2021/09/02(木) 14:46:55.70 ID:GgLUGw5lH.net
今久しぶりにテストモード開いたけど
相変わらず見方が判らん…

609 :非通知さん :2021/09/06(月) 08:06:23.10 ID:CmSgABm/0.net
とりあえずWi-Fiが悪さをしてると思われるので、自宅から出たらWi-Fiオフにするオートメーション作っておいた。

610 :非通知さん :2021/09/06(月) 08:47:35.59 ID:ZEc5+v+or.net
キリッ

611 :非通知さん :2021/09/09(木) 07:31:49.91 ID:/4wnOQ94M.net
バンド3圏内だけと全く楽天回線に繋がらない 早くプラチナバンド取れよ

612 :非通知さん :2021/09/09(木) 08:51:14.71 ID:uACinPyNM.net
全然繋がらないような所じゃプラチナバンド取っても繋がらんだろうな

613 :非通知さん :2021/09/09(木) 23:37:40.42 ID:ynNJoeW50.net
>>611
屋内ならカーサつなげておけ

614 :非通知さん :2021/09/10(金) 10:13:24.34 ID:Kx5DhNLL0.net
基地局が圧倒的に足りてないからな

615 :非通知さん :2021/09/10(金) 13:37:05.06 ID:VHZEbCMbd.net
>>614
それな

616 :非通知さん :2021/09/15(水) 19:18:31.52 ID:TXuH72c6M.net
楽天のモタモタ見るとソフバンの基地局整備は早かったなぁ 孫さんさすがやで

617 :非通知さん :2021/09/15(水) 19:50:36.50 ID:vR64BlQC0.net
そりやj-phoneが建てて、ボーダフォンが建てた財産があるからな
一からの楽天はキツいわな

618 :非通知さん :2021/09/16(木) 09:59:17.08 ID:kmjdOD67M.net
東京デジタルホン初期は駅周辺とか市街地でしか使えなかったな
でも鉄塔だったから1本の基地局で届く範囲は広かった

619 :非通知さん :2021/09/16(木) 11:19:58.13 ID:zAJVrOVDM.net
>>617
ビックカメラ「せやな」

620 :非通知さん :2021/09/16(木) 11:29:04.59 ID:/9Z/Sq8n0.net
>>617
1.5万が20万な訳で、財産もクソもない
同じ期間で、他社の情報も盗んでおきながら、0が2万の楽天が遅すぎ

621 :非通知さん :2021/09/19(日) 14:38:48.20 ID:c5qKkoBL0.net
助けて!家の中でアンテナバリ4だったのにいまは1本しかないの!

622 :非通知さん :2021/09/19(日) 15:10:11.65 ID:xQvqzeNyM.net
iPhoneの着信不具合はまだ直らないですか?
ていうか、それってiPhoneのどの機種でも発生してます?
楽天をiPhoneで使えないって、かなりのデメリットだわ

623 :非通知さん :2021/09/19(日) 16:22:39.50 ID:3stgQjMK0.net
iPhoneで着信出来ないからRakutenやめて povo2.0行くわ

624 :非通知さん :2021/09/19(日) 18:13:57.99 ID:vlof6Obp0.net
>>623
まだLINEMOライトの方が良くね?

625 :非通知さん :2021/09/19(日) 18:47:39.57 ID:YjbZGfSEM.net
携帯(楽天リンクではない)からかけても固定電話からかけても、俺のiPhone12は普通に着信するぞ。

626 :非通知さん :2021/09/19(日) 18:57:45.05 ID:VTIoFE00M.net
もちろん常に着信しないわけではなく、たまに着信しない障害だそうだよ
楽天サポートももこの障害を認識しており、原因究明をしているとの回答があったらしい

627 :非通知さん :2021/09/19(日) 20:40:43.06 ID:AAjT04zv0.net
一番駄目なやつやん

628 :非通知さん :2021/09/19(日) 20:58:10.84 ID:ptENN1vE0.net
レジでPayPayの支払いとか表示遅くない?最近調子悪いんだが

629 :非通知さん :2021/09/22(水) 11:30:19.70 ID:QfltX3m50.net
PayPayはMVNOですら速いのに

630 :非通知さん :2021/09/22(水) 11:35:40.02 ID:Ns7CnpqDr.net
Wi-Fi乞食やろ?

631 :非通知さん :2021/09/23(木) 10:47:23.60 ID:HfuhOd8w0.net
iOS、15にしても大丈夫?

632 :非通知さん :2021/09/23(木) 16:00:39.38 ID:hw6nyUYe0.net
>>631
新機能使わなきゃおk

633 :非通知さん :2021/09/27(月) 19:59:57.63 ID:m0Zg5q5A0.net
集中モード、やばいらしいぞ。

634 :非通知さん :2021/09/27(月) 20:31:10.46 ID:qFQM5pwHM.net
うお!最高じゃんか

635 :非通知さん :2021/09/28(火) 14:06:12.29 ID:jeJuET/Z0.net
iPhone xでパートナー回線つかんだらもう楽天回線には戻れんのか? なんだこれ

636 :非通知さん :2021/09/28(火) 14:07:50.10 ID:Ge1xin+70.net
>>635
iPhone12か13買ってください
SE2もダメですよ

637 :非通知さん :2021/09/28(火) 16:08:47.88 ID:8Y52M/BbM.net
iphone12 ios14.5だけど勝手にband18掴む
band3もband18も同じアンテナピクトなのに。。。

638 :非通知さん :2021/09/28(火) 20:08:26.85 ID:p/P3Y6R90.net
安心しろそう遠くないうちにローミング終わるから

639 :非通知さん :2021/09/29(水) 06:45:58.87 ID:NTgZWkF+0.net
ある程度の都会はやめれるかもだが
田舎や僻地はムリですわ

640 :非通知さん :2021/10/01(金) 04:33:47.47 ID:aB084lPU0.net
      ,―∩,,∩――
    / (´-x-`) ../
   ./ _っ⌒ヽ、_つ./  〜 .γ⌒'ヽ_
  / (_,,.--、__.,ノ /   〜 i ミ(二i
 ./   (_,(_ノ  .,/      丶,,_| |ノ
 ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .      r-.! !-、
                `'----'

641 :非通知さん :2021/10/02(土) 16:57:02.09 ID:LWXbvR1N0.net
楽天回線余ったからiPhone12 iOS14.3の環境でesimで副回線にしようと思ったけどipcc焼く方法って既にapn設定のプロファイルがあるとダメなんだっけ?

脱獄環境だからアップデートしてなかったけど、遂にアップデートするときが来てしまったのか…

642 :非通知さん :2021/10/04(月) 08:09:52.03 ID:Nlk899OXM.net
ローミング終わったのかアンテナ細くなったわ
MVNO時代のほうがまだマシだったレベル

643 :非通知さん :2021/10/04(月) 16:47:26.83 ID:IZ10v7ESM.net
ローミング辞めるってよ

644 :非通知さん :2021/10/04(月) 16:50:09.99 ID:zuG9es9+0.net
>>642
ドコモ回線より凄いなら、今頃ドコモより契約数多いわ

645 :非通知さん :2021/10/04(月) 17:09:06.95 ID:Qd39jnzJH.net
donedoneかpovo無トッピングでよくね?

646 :非通知さん :2021/10/04(月) 19:13:06.49 ID:T4I4nx/tM.net
さすがに今時128kは…

647 :非通知さん :2021/10/04(月) 20:38:15.03 ID:WiMxgmE/d.net
>>643
赤字の原因だしな

648 :非通知さん :2021/10/05(火) 06:46:15.36 ID:tbwfkXQRM.net
今日くらいに旧プラン1回線をpovoのeSIMにMNPしてiPhone seに入れる予定
物理SIMのアンリミ1回線目も入れてしばらく様子見しようと思う
ちなみに仕事用のiPhoneで試すからドキドキ

649 :非通知さん :2021/10/05(火) 16:46:56.16 ID:sr86BxGL0.net
仕事用の回線をpovoとかやばいぞ。
最悪、電話番号飛ぶぞ。

650 :非通知さん :2021/10/05(火) 18:07:42.29 ID:y+a8YkGEM.net
povoって長州力なん?w

651 :非通知さん :2021/10/05(火) 20:25:34.63 ID:V1jLjTRM0.net
>>648
猛者過ぎる
商談破棄されないようにな

652 :非通知さん :2021/10/05(火) 20:53:21.30 ID:alCH7cC1d.net
>>649
電話番号飛ぶとはどういう状況なんだ?
楽天でiPhoneでたまに着信しないようなもん?

653 :非通知さん :2021/10/05(火) 22:26:45.68 ID:5ZU6YG660.net
楽天にMNPしようとして電話番号消えた人が続出したようなもん
楽天ほどひどくはないと思うけど、まだ始まったばかりでわからん

654 :非通知さん :2021/10/05(火) 23:26:06.20 ID:8r+u0tEr0.net
今話題になってんのは逆だろ?

655 :非通知さん :2021/10/07(木) 14:42:17.50 ID:GiWT0Bx3d.net
楽天のiPhoneでたまに着信しないってw
たまたま大事な電話がそれだったらどうするんだよ?
インフラは安定していることが一番大事だぞ
そこをケチっては駄目だわ

656 :非通知さん :2021/10/07(木) 16:23:22.53 ID:TC70GQeL0.net
電話なんか使わんからおまけだろ
付いてるだけマシ

657 :非通知さん :2021/10/07(木) 17:12:55.29 ID:Vt9JgS5Kr.net
>>656
っていう層しか使っちゃあかん

658 :非通知さん :2021/10/07(木) 19:42:49.70 ID:CUyvn41x0.net
12miniから13に変えたら楽天回線をつかみやすくなった
なにか変わったかね?
療法手元にあって交互に試したから環境変化ではないはず

659 :非通知さん :2021/10/07(木) 19:44:17.53 ID:v07SuaoDd.net
>>658
環境変化だな
おまかん

660 :非通知さん :2021/10/07(木) 22:21:31.74 ID:ebgh3j1L0.net
>>658
でかくなった

661 :非通知さん :2021/10/07(木) 23:16:50.11 ID:Zy5P3ycUM.net
>>658
俺がiPhone11、両親はiPhone7だけど実家にいると両親のiPhoneはずっと圏外
なんでや

662 :非通知さん :2021/10/08(金) 13:09:33.17 ID:SvSyA0u90.net
>>661
両親OSアップデートしてるの?
iOS14.5以上必要だったはず

663 :非通知さん :2021/10/08(金) 14:16:13.85 ID:35f+dp7V0.net
両親はiOSで動いています。

664 :非通知さん :2021/10/08(金) 14:45:46.41 ID:4Pn/C9vld.net
両親にiPhoneで楽天モバイルはアホすぎ
電話と回線にクセがアリ過ぎる…

665 :非通知さん :2021/10/08(金) 16:51:20.05 ID:gFpQZa2Xr.net
>>663
「両親OS」って書いとるで
おとうさんロボットかもしれんね

666 :非通知さん :2021/10/08(金) 17:18:29.29 ID:y09WogXpH.net
>>665
お父さん(白犬ロボット:てつ)

667 :非通知さん :2021/10/09(土) 13:15:33.76 ID:MnjwR58q0.net
iPhone+楽天モバイルで無料でSMS送信する方法無いん?

668 :非通知さん :2021/10/09(土) 13:37:03.17 ID:ODNV5ao8a.net
もう iPhone は買わない!使わない!

669 :非通知さん :2021/10/09(土) 13:49:02.77 ID:MnjwR58q0.net
まあ、たかが3円なんだけどね

670 :非通知さん :2021/10/10(日) 10:21:25.57 ID:ZgIVreHvM1010.net
1MBbpsで安定してるのは良い

671 :非通知さん :2021/10/10(日) 12:00:11.60 ID:Qxhm+DsaM1010.net


672 :非通知さん :2021/10/10(日) 22:11:13.06 ID:9Rf34oD/M.net
無効なSIMです
やべーなんこれ直ったけど日比る麻音子

673 :非通知さん :2021/10/11(月) 07:40:17.21 ID:f6xahnrUM.net
下駄外した

674 :非通知さん :2021/10/11(月) 20:22:07.81 ID:LDUs1kaI0.net
ニホンゴでOK

675 :非通知さん :2021/10/12(火) 11:13:48.45 ID:BXGWnR3ZH.net
>>672
日比谷線使えるやろ

676 :非通知さん :2021/10/12(火) 12:56:48.92 ID:5k3KkBBIM.net
地下鉄、ダメ地点が多いよな
他キャリアとは比較にならないダメさ

677 :非通知さん :2021/10/12(火) 23:47:33.12 ID:BXGWnR3ZH.net
都内野外でも拾わないときあるよな?

678 :非通知さん :2021/10/13(水) 18:28:07.85 ID:dzYVIgL20.net
あるあるね、池袋の駅前で圏外になって驚愕

679 :非通知さん :2021/10/13(水) 18:37:10.57 ID:wwMI1nqqd.net
池袋駅前で落胆モバイル

680 :非通知さん :2021/10/13(水) 23:34:12.69 ID:KAL4IPpPM.net
池袋でも使えないし朝霞台でも使えないし高坂の東京電機大学でも使えないし
ほんと行動範囲に圏外大杉

681 :非通知さん :2021/10/13(水) 23:36:45.83 ID:daFeoWXW0.net
池袋はdocomoも微妙だから、auの基地局位置を参考に配置してほし

682 :非通知さん :2021/10/14(木) 05:42:32.90 ID:jnLKiBlf0.net
デュアルSIM運用が基本だぞ

683 :非通知さん :2021/10/16(土) 14:21:38.36 ID:M/9AnS2z0.net
e -si m楽天2枚とか登録できるの?

684 :非通知さん :2021/10/19(火) 10:47:30.01 ID:AKobYGKa0.net
14.7.1からbundle抜き出したいんだけどこにあるんですかね?

System/Library/Carrier\ Bundles/iPhoneにいないのなんで?

685 :非通知さん :2021/10/31(日) 11:35:16.09 ID:QQW7h2QL0VOTE.net
SE第二世代つかってDSDV運用だと楽天LINKが片方通話頻発してまともに使えなかったけど、iPhone13に変えたら改善した。
あと、my楽天モバイルで楽天回線をサブ回線設定していると、SEだとエリア情報が取得できません表示だったけど、13だと楽天回線エリアとちゃんと表示される。

微妙に違う?

686 :非通知さん :2021/11/01(月) 12:52:55.97 ID:8/xgm9jHd.net
>>685
え、そうなんだ同じげんしで気持ち不便だったけど13PRO買おうかな

687 :非通知さん :2021/11/01(月) 20:33:11.49 ID:kQ7r7ghg0.net
iPhone13は指紋認証搭載なら速攻買い換えたのにな

688 :非通知さん :2021/11/02(火) 00:26:04.53 ID:/SgBqybP0.net
>>687
うむ

689 :非通知さん :2021/11/02(火) 09:04:53.09 ID:QQeKAHm+d.net
指紋認証ってホントに便利だよな

690 :非通知さん :2021/11/02(火) 10:41:49.30 ID:E0NAKhk4M.net
未だにiPhone8plusから買い替えができない

691 :非通知さん :2021/11/02(火) 12:37:44.65 ID:8LYfReT6d.net
マスクのまま解ける方法もあるし
鼻まで外すのも慣れたし
何も困らん

692 :非通知さん :2021/11/04(木) 07:05:47.96 ID:nA+r9Kdl0.net
>>691
それセキュリティ甘々だから気を付けた方がいい。
普通に他人がロック解除してたわ。
ゾッとするよ。

693 :非通知さん :2022/04/20(水) 03:19:34.71 ID:8HmqxhfJ0.net
>>691
iPhone12以降はiOSでマスクでも解除できる設定が
あるのを知らないのか?

694 :非通知さん :2022/04/20(水) 09:56:39.08 ID:pwJDNtdQ0.net
セキュリティ甘々なにの林檎信者マジで馬鹿だわ
Macと同じで唯一売れてないが故のメリットすらなくなってんのに

695 :非通知さん :2022/04/20(水) 10:54:44.33 ID:clTZlBHx0.net
信者って書く人間にバカしかいないの法則かな

696 :非通知さん :2022/04/20(水) 11:25:03.13 ID:4YGFSMfL0.net
ドザや泥使いが多いな

697 :非通知さん:2022/05/03(火) 06:45:46.22 ID:rcwwzI7Um
https://twitter.com/sugawitter/status/1521014526451150848
菅 義偉
@sugawitter
総務省の発表によると3月末で携帯電話利用者の約4分の1に当たる3710万件が、割安な料金プランに乗り換えたことが分かりました。
昨年5月末の試算では約1570万件の乗り換えで、国民負担が約4300億円軽減しています。
多くの皆さんが割安料金プランへ乗り換え、負担軽減を実感して頂きたいと思います。

698 :非通知さん:2022/05/14(土) 16:29:37.54 ID:eD71hYv6e
【芸能人体調不良】 多すぎ 【救急車のサイレン】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1651722234/l50
【体調不良】 広瀬アリス、渡辺裕之 【ワクチン】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1651722535/l50
ブースター接種 ⇒ 超過死亡 ⇒ 芸能人体調不良
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1651729211/l50
【火葬場】 ブースター接種でフル稼働 【葬儀株】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1651730253/l50
最近、救急車のサイレンを、頻繁に聴くようになった
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/119/1651730996/l50
【2月、2万人】 超過死亡が東日本大震災より多い
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1651735156/l50
【フクシマ】 安倍、岸田、を死刑に 【ワクチン】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1652239358/l50
【渡辺裕之(66)】 ワクチン鬱? 【上島竜兵(61)】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1652426631/l50

699 :非通知さん :2022/05/16(月) 21:56:01.69 ID:8QJ2ka7BM.net
だな

700 :非通知さん :2022/06/18(土) 23:28:54.59 ID:vdJjajQu0.net
楽天でiPhone12とセットで加入して開通即解約した。

701 :非通知さん :2022/06/18(土) 23:33:01.07 ID:5dUVBq+B0.net
ふーん
12とか旧型でいいの?

702 :非通知さん :2022/06/24(金) 13:32:52.67 ID:5AArDG2eM.net
どうせ転売だから何でもいいんだろ

703 :非通知さん :2022/09/20(火) 07:57:02.29 ID:Dy9V1NSor.net
Androidのように楽天とパートナー回線が自動に切り替えられるのは12以降と知ってiPhone XS Maxユーザーの俺はガックシ

総レス数 703
133 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200