2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天モバイルMNOをiPhoneで Part.12

1 :非通知さん :2021/02/26(金) 19:46:53.56 ID:4vt1BTlQM.net
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】同じ型番でも複数種類がある場合は何版か明記
【OSバージョン】 iOS13.4とか
【エリア】楽天エリア/auエリア
【APN設定】手動で/自動で
【SIMアクティベート】〇/×
【楽天Linkアクティベート】〇/×
【Link通話】〇/×
【VoLTE】〇/× ※通常のダイヤルアプリで通話(番号によって電話代掛かる) 111にかけると開通確認
【SMS】〇/×
【データ通信】〇/×
【テザリング】〇/×
【LTE only設定】済/未
【備考】 他に注意点があったら書いてね

※このスレで紹介コードは、お控えください。

◆前スレ
楽天モバイルMNOをiPhoneで Part.10
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1608879608/
楽天モバイルMNOをiPhoneで Part.11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1611993633/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

336 :非通知さん :2021/04/27(火) 09:05:33.98 ID:VXSTcessM.net
デュアルeSIM
5G選べるようになったな
楽天LTE表示から変わったね

337 :非通知さん :2021/04/27(火) 09:55:43.27 ID:QwnDZPGgM.net
キャリアアプデかかるとlte→4gになる
楽天が公式に認められたからだな

338 :非通知さん :2021/04/27(火) 10:55:27.69 ID:JEymuyqQM.net
何でiOS14.5とセットみたいに思ってる奴いるんだ?
iOS14.4以降対応だろ

339 :非通知さん :2021/04/27(火) 11:59:56.01 ID:aOvOY9E+M.net
ただiOS14.5からはデュアルSIMの5Gが可能だから上げない理由もない。Apple Watchマスク解除もあるし

340 :非通知さん :2021/04/27(火) 12:06:24.97 ID:oCv0WgM/a.net
iMessageとFaceTimeオーディオいけるな

相手側の連絡先アプリから直でFaceTimeオーディオ発信するのは無理っぽい
iMessageは一旦やりとりをすると連絡先アプリからでも送信できた

341 :非通知さん :2021/04/27(火) 12:35:32.03 ID:u8SJtydz0.net
iOS14.5に上げてから数時間 特に問題ないな
iPhone11 pro max

342 :非通知さん :2021/04/27(火) 13:02:03.29 ID:4dvGBuD90.net
結局12以外では自動切替無いんだな

343 :非通知さん :2021/04/27(火) 13:03:24.47 ID:pGOKiU7l0.net
まだosは14.5にあげたくないな

Rakuten45.1で問題ないし

344 :非通知さん :2021/04/27(火) 13:24:28.81 ID:1P0+f3+QM.net
けっこうな割合の14.2で待機してた人にとっては、キャリアアップデート受けるためには14.5にする必要がある

345 :非通知さん :2021/04/27(火) 13:25:27.40 ID:1P0+f3+QM.net
あ、手動で頑張っていれる方法も一応あるのか。

346 :非通知さん :2021/04/27(火) 13:45:37.67 ID:RZZ3bwhy0.net
メイン:povo
サブ:楽天(e-sim)

楽天のプロファイル試しに入れてみたけど
その状態だとpovoが通信できなくなった
その後プロファイル削除したらpovoも楽天も
通信できるようになったわ

347 :非通知さん :2021/04/27(火) 13:48:24.92 ID:zN3Xd2i4M.net
楽天モバイルのプロファイルってMVNO用だろ

348 :非通知さん :2021/04/27(火) 15:18:27.90 ID:1SHwfvGb0.net
問題はiPhone7なり8で14.5に上げて問題ないかだな

349 :非通知さん :2021/04/27(火) 15:52:52.46 ID:BsSBxHug0.net
iPhone12Proだけど明らかに外だとband3優先的に接続するようになったね。大阪府北部だけど駅周辺に5G 拾うようになったただスピードテストやれば残念なことに4Gと変わらないね

350 :非通知さん :2021/04/27(火) 17:35:16.44 ID:Sc8ozmHqM.net
>>32
それ楽天アプリで出来る様にならんのかな?それともプラチナバンドまで待てと言う事かな

351 :非通知さん :2021/04/27(火) 17:40:41.77 ID:PnnARBZSM.net
>>269
手動で選べるんか?

352 :非通知さん :2021/04/27(火) 18:17:07.66 ID:3SQBlgVx0.net
むしろ楽天回線掴まなきゃパートナー切られた時悲惨だから今からしっかり楽天回線をカバーしてもらわないとな

353 :非通知さん :2021/04/27(火) 19:53:22.85 ID:1SHwfvGb0.net
iPhone8で13.4で楽天使ってたが今回を機に14.5にする場合リセットしてからアップデートしたほうがいいのか不安
リセットもネットワーク設定リセットだけでいいのかiTunes繋いでipccを元に戻してプロファイル削除をした方がいいのか
なんとなく後者のほうがいい気もするが実は何もせずにOSアップデートするだけで自動でこのあたりも更新されるからリセットは何もしないほうがいいとかもありそうだし

354 :非通知さん :2021/04/27(火) 20:28:22.52 ID:af9t8tMhM.net
>>353
そのままアップデートで大丈夫

355 :非通知さん :2021/04/27(火) 21:44:29.83 ID:FXb0Epj8M.net
テスト

356 :非通知さん :2021/04/27(火) 21:44:51.41 ID:ZpZy2nQ6M.net
てすと

357 :非通知さん :2021/04/27(火) 21:48:41.92 ID:LSD4G95zd.net
test
2chMate 0.8.10.88/Sony/SO-03J/8.0.0/LT

358 :非通知さん :2021/04/27(火) 23:00:28.90 ID:1SHwfvGb0.net
>>354
おお!ありがとう!
ちなみにさすがにプロファイルはアップデート前に削除はするよね?

359 :非通知さん :2021/04/28(水) 05:45:01.21 ID:9p+wgqkg0.net
人柱

360 :非通知さん :2021/04/28(水) 06:27:28.72 ID:cEXEDlFrM.net
>>358
プロファイルの削除もいりません

361 :非通知さん :2021/04/28(水) 06:55:15.05 ID:GvqooArh0.net
iPhone/iPadは外部プロファイルが1種類しか適用できない仕様だから、
プロファイルのインストールが必要なSIMは1枚まで

プロファイルが必要なMVNOx2同時とかはダメ

362 :非通知さん :2021/04/28(水) 07:07:08.03 ID:5vbtvwpy0.net
iPhone7で試してみたが問題なかったよ。

363 :非通知さん :2021/04/28(水) 21:49:29.90 ID:TG6l8zqS0.net
明後日は何か祭りあるんか?

364 :非通知さん :2021/04/28(水) 23:19:51.67 ID:/BdVFy7nM.net
楽天モバイル公式 ツイート
iPhone発売を記念し、4/30(金)午前7時55分より #トリンドル玲奈 さん #ハリー杉山 さんを招いて発売記念イベントを開催します!本公式アカウントで生放送しますので朝早めですがぜひご視聴ください

365 :非通知さん :2021/04/28(水) 23:57:18.47 ID:WiABYEOeM.net
iPhone SE(第一世代)14.2で使ってるけど
14.5にそのままアップデートして使える?

366 :非通知さん :2021/04/29(木) 00:10:53.83 ID:fADzKDLdM.net
SE1の14.4だけど普通にRakuten 45.1で使えてる

367 :非通知さん :2021/04/29(木) 00:53:51.77 ID:ji2hWkOsM.net
キャリアアップデートを拒否しなければ使える

368 :非通知さん :2021/04/29(木) 08:14:13.41 ID:zlGWJlZY0.net
まさかiPhone6S/SE1まで使えるようになるとは予想外

369 :非通知さん :2021/04/29(木) 20:41:27.45 ID:/0PrC7OW0NIKU.net
使えるけど使えない

370 :非通知さん :2021/04/29(木) 23:36:56.19 ID:GQIY4y560NIKU.net
>>368
恐らくiOS14で打ち切られて
今秋予定されてるiOS15にはできない機種だろうけどね
楽天リンクのアップデートがあった時には対象外になるかも
VoLTEの通話や4G通信ならできるだろうけど

371 :非通知さん :2021/04/30(金) 07:47:30.16 ID:yamRJ8xWp.net
アンテナ増えなきゃ
自動切替が無いと不便過ぎるでしょ

372 :非通知さん :2021/04/30(金) 09:02:19.90 ID:sxjYY5qta.net
そういえば日本郵政と提携して郵便局が基地局になるとかならんとかってどうなったんかな

373 :非通知さん :2021/04/30(金) 15:14:33.52 ID:QP6ioBOsM.net
>>372
5Gの正体は人類を攻撃する電磁兵器(電子レンジもマイクロ波による電磁兵器開発の副産物)
楽天はその任務を託された下手人(命令系統は楽天<政府<組織内別働隊<人口削減を目論む陰の支配者層)

374 :非通知さん :2021/04/30(金) 15:26:16.77 ID:V5CXJcIj0.net
>>373
どんだけ大きな電波出すんだよw
その前に日本中電力不足になるわw

375 :非通知さん :2021/04/30(金) 18:19:29.46 ID:9im/qwkBM.net
>>295
なんかいいことあるんか?

376 :非通知さん :2021/04/30(金) 18:19:47.80 ID:fxAKyev2M.net
>>373
攻撃範囲のエリア少な過ぎだろ
影の支配者もっと頑張れよ

377 :非通知さん :2021/04/30(金) 20:02:27.95 ID:Ykxr01wH0.net
>>372
casaはすぐにでも置いてるかもだが
基地局は都市部から置いていくしかないからな

378 :非通知さん :2021/04/30(金) 20:04:14.89 ID:Ykxr01wH0.net
>>373
支配してる人類の数を減らす理由は?
資源も食糧もコモディティ価格が自由化されてるから自然調整で最適化されるんだが?

379 :非通知さん :2021/04/30(金) 20:33:19.01 ID:TVq+hqxnM.net
だが?!

380 :非通知さん :2021/04/30(金) 23:06:27.01 ID:n+s5mZ1y0.net
>>637
既に400を郵便局に設置済みらしいよ。
今後は500だと。
郵便局2万以上あるのにペース遅すぎだろと。

郵便局の窓口で楽天回線の申し込みができて
楽天市場の商品申し込みできて
楽天商圏を物流面で支えるとか
共同で新会社作ったりとかそれ系に4000億使うとか
アンテナ設置以外の提携が多数ある。

トールでの立ち回り見てると
ビジネスパートナーとか出資者としてどうなの?
とは思うが。

381 :非通知さん :2021/04/30(金) 23:07:24.47 ID:n+s5mZ1y0.net
>>372だった。

382 :非通知さん :2021/04/30(金) 23:41:39.62 ID:XRiHcVSgM.net
>>374
GW中に何らかのミッションが行われるというウワサがある
コロナ騒ぎで終電繰り上げとか20時以降飲食営業自粛要請とかは、その一環らしい
エヴァンゲリオンのヤシマ作戦とか、フクイチ操業停止による輪番停電みたいな方法で電力賄うんだとさ
ちなみに5G基地局の電力は、超小型の原発(人工衛星に搭載する原子力電池のようなもの)で賄う
ここらへんの事情はググってみると、色々具体的な情報が出てくると思うよ

383 :非通知さん :2021/05/01(土) 10:13:04.57 ID:8t+zC2LR0.net
無茶苦茶過ぎてワロタw
超小型の原発wwwww
そんな電力つかわんwwww

384 :非通知さん :2021/05/01(土) 10:39:02.73 ID:mEm4DT/VM.net
電磁波攻撃受けてるとか言う本人が周囲にデムパ攻撃しているというオチ

385 :非通知さん :2021/05/01(土) 11:24:27.25 ID:n9W7Mffn0.net
楽天だけ下駄使ってもどうにも認識しかなくて放置してたが数日で進展しててワロタ。

386 :非通知さん :2021/05/01(土) 12:50:49.87 ID:a8MzMq1pM.net
iphoneでのlink利用は6s/se1からで問題無し?

387 :非通知さん :2021/05/01(土) 13:48:55.53 ID:n9W7Mffn0.net
うん、そもそもリンクアプリが入らんだろうね。

388 :非通知さん :2021/05/01(土) 15:12:00.07 ID:1JbgrilZM.net
報告
円天 購入
iphone12 mini

ios14.2.1

389 :非通知さん :2021/05/01(土) 16:33:51.91 ID:UQn/2zOed.net
円天あったなー

390 :非通知さん :2021/05/01(土) 20:03:48.25 ID:kwOrwnZD0.net
>>386
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/rakuten-link/activation/ios/

とりあえず大丈夫っぽいね

391 :非通知さん :2021/05/01(土) 20:08:33.62 ID:ixR/eOLFM.net
円天と楽天の違いが全くわからないんだけど・・・
やってること一緒だよね

392 :非通知さん :2021/05/01(土) 23:53:42.70 ID:Zxp+r7kA0.net
>>391
既に逮捕されて廃業したのが円天。
これから(略

393 :非通知さん :2021/05/02(日) 00:07:48.63 ID:qlsHdVZcM.net


394 :非通知さん :2021/05/02(日) 01:31:30.90 ID:D+eZOiSrM.net
円天は仮想通貨
楽天はポイント

395 :非通知さん :2021/05/02(日) 01:44:11.49 ID:lQ77HhzYM.net
小型の原発って原子力空母とか原潜の原子炉だろ
宇宙探査機とかに積んでる原子力電池は原子炉ほど出力無いぞ

396 :非通知さん :2021/05/02(日) 09:48:41.00 ID:SbYaYIHCd.net
>>392
すき

397 :非通知さん :2021/05/06(木) 00:10:41.93 ID:GuMcPUpIM.net
Apple Watchサポートこねーかな

398 :非通知さん :2021/05/06(木) 05:28:17.79 ID:KcUnKkB60.net
Apple CARE楽天ではいれるんだね。しらんかった

399 :非通知さん :2021/05/06(木) 08:23:30.14 ID:h6kA5Lqv0.net
楽天LINK、通常着信やSMS受信を乗っ取るのやめてほしいわ

楽天LINK間限定だけにできないのなら、ログアウトやアプリ削除する

400 :非通知さん :2021/05/06(木) 08:36:28.72 ID:jeVT6gHF0.net
>399
私は逆に宅内が圏外なのでlinkがありがたい。

401 :非通知さん :2021/05/06(木) 11:40:56.81 ID:9AHqZgjz0.net
パートナー回線利用料が別で金取られるのも納得いかないな
パートナー回線に切り替わってるってことはそのエリアにおける楽天の怠慢なのだからそれは楽天に払ってる利用料金から賄えよ

402 :非通知さん :2021/05/06(木) 11:53:03.43 ID:z+wMbr1Z0.net
何言ってんだか、あたおか?

403 :非通知さん :2021/05/06(木) 12:13:17.95 ID:z0P/rH22a.net
パートナーに繋がらないっていう設定項目はあるべきだと思う

404 :非通知さん :2021/05/06(木) 16:41:59.51 ID:PhU08gjXM.net
>>399
ん?着信link経由でできんのか

405 :非通知さん :2021/05/06(木) 19:22:31.12 ID:KcUnKkB60.net
MINIのとこにも書いたけど以前はSIM無しだと楽天リンク起動したら落ちてたけど楽天アカウント認識したら発着信出来る様になってたわ。

406 :非通知さん :2021/05/06(木) 21:01:37.14 ID:9AHqZgjz0.net
>>403
だよね

それはそうとやっとうちのiPhone8を楽天対応してる14.5にしようとしたら既に最新は14.5.1に更新されてて古いiPhoneではエラーになるとか見たけどマジなんかな

407 :非通知さん :2021/05/08(土) 21:18:31.10 ID:wh5IPZQy0.net
先月、iPhone正式対応発表の翌日、契約してた回線を解約して2台持ちのうちの1回線を解約から2日後にeSIMにMNPしたんだけど、4月分980円の請求掛かってるのってその月では2回線と見なされたって事?
5月分は1回線目と判定されてるようで0円になってる。

408 :非通知さん :2021/05/08(土) 21:23:24.51 ID:MRwTmBd60.net
判定日は確か1日だから4月は2回線契約してることになるでしょ

409 :402 :2021/05/08(土) 21:30:31.43 ID:wh5IPZQy0.net
>>408
そうなんだ?
スッキリした!ありがとう!

410 :非通知さん :2021/05/08(土) 23:33:01.52 ID:sT9TNaqX0.net
その2つめの回線は月途中の契約でしょ?
日割りにはならないのかね

411 :402 :2021/05/08(土) 23:46:31.11 ID:wh5IPZQy0.net
>>410
そういう事なんだろうね。
まぁ、ほぼ1年間タダで使わせてもらって、今後も通話専用でタダで使わせてもらうからお布施と思うことにするよ。

412 :非通知さん :2021/05/09(日) 06:53:38.97 ID:esU/z7EB0.net
3月だったら2980円請求されてたかもしれないのか。

413 :非通知さん :2021/05/09(日) 08:14:12.46 ID:WT1JyhQwd.net
>>412
3月だったら日割り

414 :非通知さん :2021/05/10(月) 20:32:07.57 ID:bMb0ySY/0.net
iPhoneに正式対応したのはいいけど着信がlinkと電話で2重になるのは普段はlinkログアウトしとけって事?

415 :非通知さん :2021/05/10(月) 20:36:11.41 ID:B6Vmp6n/0.net
正式に対応出来ませんでしたって事やろ?

416 :非通知さん :2021/05/10(月) 21:59:49.09 ID:ES8s96eM0.net
機種変して使ってないiPhoneがあったら、
寝室や台所に複数置いておくと電話が何台も鳴って便利だぞ

417 :非通知さん :2021/05/11(火) 06:30:15.48 ID:Gn27O+q/0.net
>>414
二重になんてならないけどな

418 :非通知さん :2021/05/11(火) 07:08:01.16 ID:jaA6pEOc0.net
着信もSMSも楽天Linkに乗っ取られるよな
逆に、標準アプリ側と二重になってほしいわ

419 :非通知さん :2021/05/12(水) 10:22:41.51 ID:QWZgFBnD0.net
電話もSMSも発信するときだけLink使って着信は標準アプリ使いたい。

Linkログオフしておくしかないかな?

420 :非通知さん :2021/05/12(水) 11:17:50.76 ID:qRVNeg9zd.net
>>419
それしかない

421 :非通知さん :2021/05/12(水) 13:23:45.62 ID:CuGZ6Nz4M.net
6s or SE1で使ってる人いるんか?

422 :非通知さん :2021/05/12(水) 13:26:02.41 ID:dilJ4VUTM.net
>>421
そりゃいるわな

423 :非通知さん :2021/05/12(水) 14:45:39.97 ID:lkOhVWg9M.net
SE1って楽天ミニとかとサイズ感が変わらんのが良いんだよなぁ

通話用としてはlink搭載ガラホが理想的なんだけどな

424 :非通知さん :2021/05/13(木) 01:55:42.91 ID:vp4rGaod0.net
ログイン・ログアウトせずに
リンクのon/offの切り替えできるスイッチがアプリにほしいな

425 :非通知さん :2021/05/13(木) 19:54:03.20 ID:tDbGbVXV0.net
iOSだけ仕様変更、なぜ?

426 :非通知さん :2021/05/13(木) 20:00:00.49 ID:DTW8quks0.net
Apple の御意向

427 :非通知さん :2021/05/13(木) 20:03:54.93 ID:9H8LQZE50.net
改悪キター

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1324371.html

428 :非通知さん :2021/05/13(木) 20:05:42.58 ID:66ng4cV80.net
改悪のスタート?

429 :非通知さん :2021/05/13(木) 20:43:01.67 ID:6EKtQkqX0.net
>>427
iOS標準電話で着信するって事はAppleWatchで
応答できるって事じゃないかこれ?
俺にとっては神アプデなんだが

430 :非通知さん :2021/05/13(木) 20:58:42.85 ID:6wd6feN80.net
RakutenLinkからの発信送信はRakutenLinkで着信
RakutenLink以外からは標準で着信
こんな感じ?

431 :非通知さん :2021/05/13(木) 21:22:18.17 ID:P+TJZJ/20.net
1年無料とかサービスしてたのはあくまでもiPhone契約勝ち取る為だったからそれを達成した以上ばら撒く必要はなく会員から事あるごとに金を巻き上げるモードになったっつーことか
どっちみち一年無料終わったらとっととアハモにMNPするから好きにせーよって感じ

432 :非通知さん :2021/05/13(木) 21:32:20.15 ID:txvF1B5q0.net
>>431
ちゃうと思う。Appleの意向だから。

433 :非通知さん :2021/05/13(木) 21:38:45.05 ID:MJzMcATsM.net
訳知り顔で、テキトーなこと書くやつ多すぎw

434 :非通知さん :2021/05/13(木) 21:42:31.31 ID:txvF1B5q0.net
楽天の意向で料金をいじるならアンドロイドもするはずだけどしてないから、アップルの意向かと思った。

435 :非通知さん :2021/05/13(木) 21:44:37.05 ID:El2VLoSw0.net
標準ダイヤル着信だと圏外時が困るな

436 :非通知さん :2021/05/13(木) 21:46:03.77 ID:txvF1B5q0.net
その通り。デュアルsimで楽天の圏外をカバーしてたけど、ネットはカバーできるけど電話はカバーできなくなった。。

総レス数 703
133 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200