2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

b-mobile ビーモバイル 日本通信 19

1 :非通知さん :2021/09/22(水) 17:23:54.39 ID:Lvymst5DM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる人はテンプレのトップに 
!extend:checked:vvvvvv:1000:512  と1行入れてください。

【合理的かけほプラン】
ドコモ音声対応SIM かけ放題込み

【合理的20GBプラン(今は16GB)】
ドコモ音声対応SIM 70分込み

【b-mobile S 990ジャストフィットSIM】
ドコモ or SB 音声通話対応SIM

【b-mobile S 190 Pad SIM】
ドコモ or SB データ通信専用SIM

【START SIM】
【b-mobile S スマホ電話SIM】

公式サイト
日本通信株式会社 https://www.j-com.co.jp/
b-mobile https://www.bmobile.ne.jp/
日本通信SIM https://www.nihontsushin.com/

代表取締役社長 Frank Seiji Sanda (FSSanda) Twitter
https://twitter.com/FSSanda

◆前スレ
b-mobile ビーモバイル 日本通信 18
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1622929291/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

9 :非通知さん :2021/09/23(木) 09:39:53.29 ID:7KI/mLuvd.net
元foma ss民としては最高にちょうど良い感じに思えるのでスターターパックポチろうかな
転送電話とかも普通に使えるのがいいね

10 :非通知さん :2021/09/23(木) 14:33:09.63 ID:ea/6uVqDr.net
>>9
いいよね
現FOMA民だけどMNPの最有力候補

11 :非通知さん :2021/09/23(木) 15:25:41.81 ID:MSGdcZ8/0.net
もう少し待てばドコモからただで端末貰えるじゃん

12 :非通知さん :2021/09/23(木) 15:32:47.22 ID:7F0MQ/hm0.net
pingさえ我慢できれば
ここで十分

13 :非通知さん :2021/09/23(木) 19:59:24.16 ID:fHSyNnsHM.net
>>8
果たしてそうかな?

リブモモパイル

音声. 8GB 1,380円
音声 20GB 1,810円
音声 30GB 2,480円

考えたほうがいいかと?

14 :非通知さん :2021/09/23(木) 20:19:30.98 ID:eLeq1BMY0.net
>>13
無料通話はないんですね

15 :非通知さん :2021/09/23(木) 20:25:22.06 ID:eA3ORMAV0.net
>>13
それならyumobile選ぶわー

16 :非通知さん :2021/09/23(木) 21:36:30.98 ID:ea/6uVqDr.net
>>13
無料通話と超過後の通話料
結論:論外

17 :非通知さん :2021/09/23(木) 21:59:27.94 ID:bAuMjxko0.net
>>13
https://i.imgur.com/gTCtdxN.jpg
https://i.imgur.com/TXYv6LY.jpg
https://i.imgur.com/RkE2u4k.jpg
8GBって1年間だけじゃねーか、無料通話分もないどころかプレフィックス自動付与のくせに30秒20円は舐めすぎでは?

18 :非通知さん :2021/09/23(木) 22:40:57.20 ID:VVp9LAXqM.net
話にならん

19 :非通知さん :2021/09/23(木) 23:07:07.40 ID:l+5etQ4vM.net
通話しないもん。通話はOCN

20 :非通知さん :2021/09/23(木) 23:07:52.76 ID:l+5etQ4vM.net
1100円で完全かけ放題で使い放題よ

21 :非通知さん :2021/09/24(金) 07:45:32.08 ID:NBt/zFHdr.net
OCNとかwww

22 :非通知さん :2021/09/24(金) 08:44:01.84 ID:lnFk0pv/M.net
24時間365日使い放題だから便利。通話も「定額」の時代に突入

1年間は無料で通話中

23 :非通知さん :2021/09/24(金) 12:21:25.55 ID:q1Z4JTHJM.net
超過分データ追加したら超過分もカウントされてだけど5分後に見直したらノーカンだった
タイムラグひでーわ

あと、MNP弱くにシムカード末尾とか
ハゲ並にあざといな

やはりこのも所詮クソなMVNOなんだな

24 :非通知さん :2021/09/24(金) 12:22:53.24 ID:+C8mPi9z0.net
>>23
日本語でok

25 :非通知さん :2021/09/24(金) 12:53:28.78 ID:W2hpDeNQM.net
格安SIM比較表 2021-09-24
i.imgur.com/ZPhKCtY.png

昼12時30分の速度順位比較表 2021-09-22
i.imgur.com/MPGzhES.png

24時間グラフ付自動計測比較 2021-09-22
i.imgur.com/RT64FX2.png
 

26 :非通知さん :2021/09/24(金) 15:19:18.32 ID:1wzLi9Qy0.net
>>23
クソなのは貴様の脳みそでは?

27 :非通知さん :2021/09/24(金) 15:45:42.04 ID:j+9Qo58nr.net
>>24
さらし上げ

28 :非通知さん :2021/09/24(金) 15:46:49.05 ID:j+9Qo58nr.net
>>23
>>24
ごめんシクジッタ

29 :非通知さん :2021/09/25(土) 17:40:03.54 ID:y1sku9EB0.net
hisみたいに低容量プラン欲しいわ

30 :非通知さん :2021/09/25(土) 22:02:17.33 ID:txZ4NTGC0.net
her

31 :非通知さん :2021/09/26(日) 11:29:04.99 ID:k6NxCdRh0.net
iPhoneなんだけどプロファイル削除しても普通に使えてるんだが大丈夫なんだろうか?

32 :非通知さん :2021/09/26(日) 11:56:14.42 ID:SxNeS8CK0.net
>>31
OSのバージョンは?
最近出た、iOS15ですかね?

33 :非通知さん :2021/09/26(日) 13:12:43.29 ID:k6NxCdRh0.net
>>32
そうですiOS 15です
OSのバージョンって関係するんですかね?

34 :非通知さん :2021/09/26(日) 19:09:14.71 ID:bCgMd13n0.net
>>29
じゃあ変われば?

35 :非通知さん :2021/09/26(日) 19:59:46.25 ID:SxNeS8CK0.net
>>33
試しにプロファイル消してみたら、確かに使えますね。
iOS14までだと使えなかったのですが。

36 :非通知さん :2021/09/26(日) 20:41:44.93 ID:k6NxCdRh0.net
>>35
そうなんだ
iOS 14の時にはプロファイル削除したことなかったです
iOS 15自体にここのプロファイルがプリインストールされてるってことなんですかね

37 :非通知さん :2021/09/26(日) 22:56:26.14 ID:rrV6huUCM.net
プロファイル消せてないとか?
iOS15のバグ?

38 :非通知さん :2021/09/26(日) 23:30:11.16 ID:SxNeS8CK0.net
34です。
しばらくしたら使えなくなりました。
プロファイル入れたら復活。
iOS15でもプロファイル入れないとダメですね。

39 :非通知さん :2021/09/26(日) 23:43:23.73 ID:k6NxCdRh0.net
>>38
あら、そうなんだ
ありがとう!

40 :非通知さん :2021/09/27(月) 13:42:40.62 ID:gV6fdur8M.net
今楽天から繋いでるんだけどポンツーって楽天より遅いのかな?

41 :非通知さん :2021/09/27(月) 15:19:39.84 ID:LZUop1sQM.net
>>40
どっちも使ってる
楽天のアンテナが200m先に目視できるとこだけど
楽天↓80↑50(昼↑40↓15)
日本↓50↑15(昼↑15↓0.2)
昼だけ我慢すればポンツーでも問題ない

42 :非通知さん :2021/09/27(月) 15:49:11.08 ID:4FY+KZog0.net
>>41
なるほど
前々からここで目にしてたけどやっぱポンツーはお昼遅いんですね
その上総じて楽天より遅いのは意外
どうもありがとうございます

43 :非通知さん :2021/09/27(月) 18:27:42.03 ID:SFU7vBScM.net
ポンツー、終わってんな

44 :非通知さん :2021/09/27(月) 19:26:29.92 ID:JyNXu4PIM.net
これは各々の環境によって違うだろ

45 :非通知さん :2021/09/28(火) 02:36:45.37 ID:iiYS3FAUM.net
昼と夕方ラッシュはメチャ重い
平日

休日はほとんど重さなし

速度超過は使い物にならない
グーグルニュースすら見れない

これ一本は無理
昼と夕方の遅さはMVNOだからしゃーない
そんなときは洗濯、掃除してる

港区新虎近く

46 :非通知さん :2021/09/28(火) 09:05:16.00 ID:g+o8dGbVd.net
ポンツーとpovoの二枚刺しで必要に応じて通信トッピングすれば捗るんじゃないかな

47 :非通知さん :2021/09/28(火) 13:40:50.49 ID:aJj0Ss9K0.net
>>43
うん、だから来ないでね

48 :非通知さん :2021/09/28(火) 16:39:44.43 ID:WTABEUX4M.net
物理simってesimのレトロニムだな

49 :非通知さん :2021/09/29(水) 12:16:29.95 ID:upWmYxkFMNIKU.net
nuroモバイルに

無下な扱いを受ける  ご 利 用 者 たちw


無下な扱いを受ける  ご 利 用 者 たちw


無下な扱いを受ける  ご 利 用 者 たちw

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1631542209/

50 :非通知さん :2021/09/29(水) 18:22:27.50 ID:GKMyDe+V0NIKU.net
長電話苦手の私には、合理的プランに感謝しかないです。
ほんと安くなった

51 :非通知さん :2021/09/30(木) 03:08:05.47 ID:tNq0Mnsmr.net
ずっと気になっていたけど、そんなに遅いのか…。
だったらLINEMOやahamoの方が満足出来るか…。というか間違いなく無難だよなぁ。

52 :非通知さん :2021/09/30(木) 05:35:05.68 ID:E6F53zCo0.net
ドコモのプラスメッセージのMVNO対応延期かあ

期待してたんだけど、もうちょっと待ってみるか

53 :非通知さん :2021/09/30(木) 16:57:58.28 ID:A+QhFnACM.net
eKYCは 危 険 な 本人確認方法

eKYCは 危 険 な 本人確認方法

eKYCは 危 険 な 本人確認方法


自撮りの写メデータを企業に保有されるリスクを考えると、背景に映り込むのも見られるしプライバシーの侵害だ

そもそもデータ流出事故など、しょっちゅういろんな企業で起きており、
その免許書データと、eKYCのデータがセットで流出したらいくらでも本人確認データが流出されて回線契約、金融機関の口座開設などに悪用されまくるのだがw

本人限定受取の発送で送れば済むし、余計な手間を客にかけさせたり、
必要なところでコストカットするな

54 :非通知さん :2021/09/30(木) 17:02:36.03 ID:QINoDBhad.net
>>53
コピペバカ死ねよ

55 :非通知さん :2021/09/30(木) 19:02:56.40 ID:qPro+46i0.net
>>52
今日になって出来ませんでしたって最低だよね。
社会人ならもう少し余裕持てよ。
って思った。

56 :非通知さん :2021/09/30(木) 20:39:20.31 ID:CxE27ep7M.net
>>54
短文馬鹿はアスペはシネw
アスペは同じことばかり執念深いw

57 :非通知さん :2021/09/30(木) 21:11:18.18 ID:vROK/8T/0.net
>>56
いろんなスレ荒らしてんじゃねーぞ、ガキが死ねよ

58 :非通知さん :2021/09/30(木) 22:49:04.35 ID:SKIODJWE0.net
合理的みんなのプランていいな
無料通話が70分付いていてアプリ電話じゃなくて6ギガも付いててこの値段かよ
俺にピッタリのプランだけど思い切ってMNPしちゃおうかしら

59 :非通知さん :2021/10/01(金) 01:10:26.31 ID:octzDdrG0.net
pingがイマイチなことを除けばいいと思うよ

60 :非通知さん :2021/10/01(金) 09:29:22.63 ID:jjuWumxz0.net
ping 気にする使い方しないので最高。転入してからずっと月1390円。

61 :非通知さん :2021/10/01(金) 09:29:51.24 ID:l59kJURU0.net
>>58
合理的20Gプランでも2000円ちよっとだからいいなあと思ってる
ahamoから MNPしようかと考えてます

62 :非通知さん :2021/10/01(金) 10:59:57.11 ID:octzDdrG0.net
通話を一切しないとかじゃなければ
ここのプランはかなりいいでしょ

63 :非通知さん :2021/10/01(金) 11:55:36.18 ID:q1GWk9SgM.net
来月6Gプランにmnp予定だけど
容量確認とかの専用アプリは全く無いの?

64 :非通知さん :2021/10/01(金) 12:01:53.75 ID:0W1G8afMM.net
>>54
短文ベビーはシネw
執念深いベビーだなw

ばぶーwww

65 :非通知さん :2021/10/01(金) 14:24:54.20 ID:Mvo921bg0.net
>>61
欠点は一つ。何分通話したか、あと何分残っているかを確認できないこと

66 :非通知さん :2021/10/02(土) 09:22:56.61 ID:djmNa5eAM.net
>>65
電話分析アプリ使えよ

67 :非通知さん :2021/10/02(土) 09:43:43.66 ID:eSfgcAml0.net
速度はどうなの?
DAZNやらYouTubeやら、どの時間帯でも問題なく見られる?

68 :非通知さん :2021/10/02(土) 10:32:18.64 ID:dXo+XZNXM.net
君の環境次第だな

69 :非通知さん :2021/10/02(土) 11:55:21.02 ID:zl0t37eHM.net
>>67
昼間は諦めろ
朝晩は問題ない

70 :非通知さん :2021/10/02(土) 12:59:57.76 ID:Z5Y/29ad0.net
>>66
以外と正確じゃないのでは?

71 :非通知さん :2021/10/02(土) 13:37:31.87 ID:bq3dODzs0.net
ここのSIMにしてからバッテリー消費見るとセルスタが多めで、
魔法の番号でLTEonly、SIM設定で4G優先にしてるんだけど
あえてLTE&W-CDMA、4G/3Gとかにしたほうがいいんだろうか

72 :非通知さん :2021/10/02(土) 13:37:47.51 ID:xUNOZOa00.net
調べてわからなかったので質問させて下さい

例えば10月5日に開通するとその日から1ヶ月単位で課金されるようですが、データ通信量もその日を基準に1ヶ月単位で与えられるのでしょうか?それとも開通日とは別にデータは1〜月末で切り替わるのでしょうか?

73 :非通知さん :2021/10/02(土) 13:39:36.20 ID:xUNOZOa00.net
書き忘れ
みんなの合理的プラン(6GB.20GB)についての質問です

74 :非通知さん :2021/10/02(土) 13:43:55.46 ID:0FTtm8meM.net
イエス
大手キャリアとか禿、庭みたいな小難しいとは一切なし
開通した日からカウント開始

75 :非通知さん :2021/10/02(土) 14:02:55.76 ID:xUNOZOa00.net
>>74
ありがとうございます

76 :非通知さん :2021/10/02(土) 14:41:43.69 ID:jMX2eqXPM.net
え、そうなの?
会社としては管理が大変だと思うけどスゲーな

77 :非通知さん :2021/10/02(土) 15:01:30.95 ID:YzflfG/MM.net
データは開通からの1ヶ月ごと。
通話は毎月1日から1ヶ月ごと。

何故こうなのかは知らないけど不思議。

78 :非通知さん :2021/10/02(土) 19:42:04.62 ID:jMX2eqXPM.net
スマホはポンツー、タブレットはmineoにするわ
ヘビーな使い方しないので十分満足

79 :非通知さん :2021/10/02(土) 19:43:57.40 ID:L6kKl/yH0.net
>>77
多分、通話データはドコモが管理

80 :非通知さん :2021/10/03(日) 12:03:22.37 ID:FX1kLuCw0.net
>>77
管理はややこしいけどデータ消費を平準化させる効果があるんやろか

81 :非通知さん :2021/10/04(月) 10:54:56.99 ID:WenfRapP0.net
合理的かけほ
スタート当時から入ってるけど
このところ3GB超えてしまう。
日本通信だと、かけ放題は
3GBのプランしかないよね?

82 :非通知さん :2021/10/04(月) 11:12:16.62 ID:mQQpuz//M.net
せやな

83 :非通知さん :2021/10/04(月) 11:42:54.55 ID:kEPw2cUVM.net
せやかて?
乞食!?

84 :非通知さん :2021/10/04(月) 12:27:05.28 ID:oHfxASgcM.net
275円で1GB追加できるんだから4GBかけ放題3000円と思えばいいじゃん

85 :非通知さん :2021/10/04(月) 13:58:08.08 ID:WenfRapP0.net
UQモバイルだと

セット割+60歳以上で
基本料金990円(3GB)
かけ放題770円
増量オプション550円(1年間無料)

容量5GBで
1年間は1760円
2年目から2310円
セット割なしだと+638円

シニアはUQかな

86 :非通知さん :2021/10/04(月) 14:15:20.73 ID:UZx4ne4/M.net
シニアによるよ。
家の親なんかスマホ絶対無理。
でも多少触ることはできる。

で、この人の場合。
メインはガラホpovo2かけ放題。
イオンタイプ2でスマホ1GB。
家ではwifiでこれは除外で2200円以下になった。
UQのシニア3GBより安く出来たのでauには大変感謝。

ポンツーに限らずこの線をクリア出来ないとMVNOはこの先苦しいな。

87 :非通知さん :2021/10/04(月) 19:56:44.47 ID:lZwZbFWWM.net
>>85
同意
60過ぎたらUQ一択だな

88 :非通知さん :2021/10/05(火) 16:48:55.27 ID:18OlwKg40.net
>>86
?UQ基本料金990円(3GB)+かけ放題770円=1760円
2200円より安いんだけど

89 :非通知さん :2021/10/05(火) 18:35:34.77 ID:6W70NWEg0.net
なんたら割

90 :非通知さん :2021/10/05(火) 18:44:30.10 ID:NZpxZvC30.net
家族でuq使ってないなら
povoのかけ放題1650円だけで十分じゃね?

91 :非通知さん :2021/10/05(火) 20:47:02.99 ID:Zh+8SvQ4M.net
65以上はUQで話し相手先カケホ?
それ以外はよく電話するならPOVO2.0
あまりしないならここでいいんじゃない?
UQもPOVOも悪どい庭傘下だから飽くまでもサブ回線でメインには不向きだけど

92 :非通知さん :2021/10/05(火) 20:57:30.74 ID:ly3AowDXM.net
>>90
povoは5分カケホ。UQはかけ放題。

93 :非通知さん :2021/10/05(火) 21:15:41.25 ID:NZpxZvC30.net
>>92
5分カケホは550円

94 :非通知さん :2021/10/06(水) 04:32:47.57 ID:CVlDDYZo0.net
>>92
povoもカケホあるだろ

95 :非通知さん :2021/10/06(水) 09:04:00.47 ID:VsPB2XJXM.net
>>81
上限は自由に決められるんだから必要な容量を自分で設定しろよ

96 :非通知さん :2021/10/06(水) 15:47:02.72 ID:qPHHFCut0.net
中国地方の田舎なんだけど、ちょっと昼間通信遅過ぎるんで楽天で凌いでる
MVNO初めてなんだけどこんなもん

97 :非通知さん :2021/10/06(水) 16:38:59.18 ID:NtdURzjcM.net
都市部もっと遅いから安心して

98 :非通知さん :2021/10/07(木) 21:40:21.66 ID:iA+zQ0P7M.net
スレの勢いはないけど俺は興味あるよ
今はFOMAだけど乗り換え先の本命です

99 :非通知さん :2021/10/07(木) 21:58:40.30 ID:CrlAQWKRa.net
開通日が決済日になるらしいけれどみなさん月末ですか?

100 :非通知さん :2021/10/07(木) 22:28:12.50 ID:+bVKc4U00.net
1日に開通させたよ

101 :非通知さん :2021/10/07(木) 23:16:38.30 ID:88zc4Ct20.net
PINGを改善しろや糞会社
190PADSIMだけどここも割高だなマジで

102 :非通知さん :2021/10/08(金) 20:44:01.23 ID:MJZfLyE3M.net
たしかにpingは大きいな
速度は出ていてもpingが高いとサイトの立ち上がりが遅くてストレスだわ

103 :非通知さん :2021/10/09(土) 10:06:03.22 ID:a5898GZoM.net
iPhone13の動作保証がまだでない
誰か使ってる人いる?

104 :非通知さん :2021/10/09(土) 11:56:39.11 ID:z/SYJUV0M.net
いない

105 :非通知さん :2021/10/09(土) 12:31:00.01 ID:jMuhN1GeM.net
>>103
13proだけど問題なし
デュアルSIMは使ってないのでわからん

106 :非通知さん :2021/10/09(土) 12:54:33.49 ID:2PRBDufWM.net
>>105
ありがとう!買ってくる

107 :非通知さん :2021/10/09(土) 13:42:11.93 ID:/gAvJkXPM.net
ごちゃんの情報信用するとかおめでてーやついるんだな()

108 :非通知さん :2021/10/09(土) 14:29:13.70 ID:tzGqCDVMM.net
https://i.imgur.com/LF92oNY.jpg
https://i.imgur.com/nAGLLQ7.jpg
ポンツーありがとう
povo2.0と同等以下のカケホ出してくれたらまた戻る

総レス数 1003
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200