2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MNO】 楽天モバイル総合スレ 185通話目 W無w

1 :非通知さん:2021/09/28(火) 15:00:17.78 ID:WD0E3cz70.net
このスレはワッチョイ無しで、まったり進行します。
好みでない人は、別タイトルのワッチョイ有りスレに移動してください。
 
楽天モバイル公式HP
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
 
<<総合スレでの紹介行為は禁止>>
楽天モバイル紹介キャンペーン★31【終了】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1614079724/
 
◆前スレ
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 184通話目 W無v
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1629351033/

853 :非通知さん:2021/12/02(木) 10:22:01.02 ID:CtssNGzY0.net
1円だからパンダルーター買ったけど
Link使うために楽天SIMはスマホに入れたいし
パンダルーター使い道ない

854 :非通知さん:2021/12/02(木) 10:27:04.58 ID:J7NrrMuu0.net
>>853
あれは2回線目で使いまくるためのものだ

855 :非通知さん:2021/12/02(木) 10:28:12.93 ID:mEspxe/i0.net
>>853
もったいないー
AQUOS売ればよかったのに

856 :非通知さん:2021/12/02(木) 10:33:15.64 ID:KPuhWFph0.net
電話捨てて固定回線代わりに使うか、5000ポイントを確実に貰うためだよね

857 :非通知さん:2021/12/02(木) 11:46:25.10 ID:3onW8p+C0.net
>>853
俺も同じ状況
でもパンダにしてよかったわ
スマホでテザリングしてると楽天の電波を掴まないときが多く激重になる

それから 1円スマホにはフルデジTV付いてないってのもある

858 :非通知さん:2021/12/02(木) 14:56:18.00 ID:yc/7OeNF0.net
実家のネット回線用でパンダルータを買おうかなと思ってたところ
どうせそんなに使わないだろうから楽天回線で繋がりさえすれば良いし

859 :非通知さん:2021/12/02(木) 14:57:11.91 ID:JhNzM3B/0.net
新パンダルーターはSIMサイズがMicroだけど、
nanoSIMをもともとのカードに付いてた切り離した枠にはめて使える?
ググると内部で外れて取れなくなる可能性あるから
市販のアダプター使ったほうがいいと書かれてるけど

860 :非通知さん:2021/12/02(木) 15:27:55.54 ID:kteuUmb+0.net
むしろ市販のアダプターの方がトレーたいぷで厚みがあって危険
それで昔acroHDぶっ壊したよ
マルチSIMの枠が一番安全

861 :非通知さん:2021/12/02(木) 16:19:38.37 ID:yc/7OeNF0.net
ルータを選ぶということはある程度以上通信する前提で買うものだろうから
こっちが1回線目に来たらもったいないよね

862 :非通知さん:2021/12/02(木) 19:19:15.86 ID:o9bp3nVy0.net
あげ

863 :非通知さん:2021/12/02(木) 20:26:58.65 ID:Jo1Zr7YW0.net
うちまだローミング電波止まらないんだよなぁ
ルーターのほうはしっかりB3つかんでるのに

864 :長文ADHD :2021/12/04(土) 04:45:56.15 ID:xD2kWSLI0.net
ローミングってさ、実は裏で去年からちょくちょくバレない様に電波補間してたんじゃねーのかな?
アンリミットのローミング斬られたエリアはプチフリってか立ち上がり鈍いってかたまに回線切れるってか停まるってか
ローミング有りでバンド3強い人は最高なのかもだが
俺の家は昨年春からパートナー回線落ちた事無い家だったが
今年の6月頃から端末変えても速度落ち、反応鈍い、プチフリが起きてるんだよな

865 :長文ADHD :2021/12/04(土) 04:49:13.72 ID:xD2kWSLI0.net
LINKだけの問題じゃ無くて
アンリミの超激安仮想アンテナの電波か処理に根本的な問題があるんじゃねーの?これってプラチナとっても変わらない弱点なんじゃね?

866 :非通知さん:2021/12/04(土) 06:01:13.67 ID:AcMzvsqQ0.net
電波最強でもその先が詰まってるよな
IIJみたいな詰まり方するわ

867 :非通知さん:2021/12/04(土) 10:06:44.29 ID:k2tUqrzp0.net
aquos sense4 liteのオススメケースやフィルムありませんか?

868 :非通知さん:2021/12/04(土) 11:44:47.54 ID:4UXNwXQC0.net
周囲がカーブしていて普通のガラスフィルムだと面積が小さくなるので
ガラスフィルムが良ければ枠あり、ガラスでなくてもいいならPETフィルムのほうが広く覆える

869 :非通知さん:2021/12/04(土) 16:28:35.40 ID:zRKF0xKL0.net
外側が丸いスマホは全面フィルム貼ると外側の入力が悪くなる事が多いから

870 :非通知さん:2021/12/04(土) 19:18:30.94 ID:79CL1f1E0.net
TPUケースとPETフィルム使ってる
枠ありガラスは周辺が画面から浮いてるから結構割れやすい
あと指がカメラ付近に行きがちなのでカメラフィルムも貼った

871 :長文ADHD :2021/12/04(土) 20:37:32.38 ID:3nLxxzwp0.net
多分UVを使う曲面ガラスのセットが最高だが
他の機種用を購入するもハイドロゲルで充分と言い訳して張り替えてない
普通の曲面ガラスで良い物を買えたこと無いな
埃入りやすい、剥がれやすい、割れやすい、感度落ち等
なのでハイドロゲル系がお勧めになる

872 :非通知さん:2021/12/05(日) 07:56:03.27 ID:fTe4ypsF0.net
iPhoneで着信しないもんだあって原因はっきりしましたか?
対策は確立されだでしょうか?

873 :長文ADHD :2021/12/05(日) 14:01:44.57 ID:fZPngAQn0.net
>>872
その為の有料オプションでしょ?
ここでiPhone聞いてもスレ違いだし
普通に楽モバに問い合わせなよ

874 :非通知さん:2021/12/05(日) 15:03:33.47 ID:Bt9Buepu0.net
楽天市場店と楽天モバイル公式ってどっちで買うのがお得なの?

875 :非通知さん:2021/12/05(日) 16:06:30.49 ID:Nb3002LZ0.net
着信できないのだから有料オプションは発信だし関係ないんでないの?

876 :非通知さん:2021/12/05(日) 17:02:11.62 ID:TkEJgRJr0.net
スマホ初心者なのですが、
OSのアップデートしたらパケット代に加算されて2000円ほど請求されました
基本ソフトの更新がパケット代に含まれるのは納得いかないのですが、
そういうものなのでしょうか
ちなみに今後はwifi経由でやる予定です

877 :非通知さん:2021/12/05(日) 17:06:05.96 ID:wbo8rEEh0.net
>>876
WiFiでやるのが常識だしそう言う注意書きもあったはず。自己責任

878 :非通知さん:2021/12/05(日) 17:51:21.78 ID:HtlaFOma0.net
>>876
自業自得です
無知な自分を悔やんでください

879 :非通知さん:2021/12/05(日) 17:56:28.53 ID:M3eU0cN80.net
これがキャリア客のレベルか

880 :非通知さん:2021/12/05(日) 19:46:17.79 ID:4n+jUQ0H0.net
基本ソフトのアップデートを提供しているのが端末メーカーであってキャリアでないから仕方ないね

881 :非通知さん:2021/12/05(日) 19:49:19.48 ID:4n+jUQ0H0.net
そういえばガラケー時代はガラケーのソフトウェアアップデートはパケット代かからなかったな

882 :非通知さん:2021/12/05(日) 19:52:21.10 ID:QAqFrLlY0.net
ドコモ端末は今でも通信料無料で出来るよ
隠しAPNに切り替えてるから

883 :非通知さん:2021/12/05(日) 20:01:51.46 ID:ZRm6GzH90.net
>>882
docomoは古臭いシステムいっぱい抱えてんだな

884 :長文ADHD :2021/12/05(日) 20:11:23.99 ID:jPsK2b8y0.net
今はsimロックの無い世界のはずだから
キャリアは端末への責任はないんだよなぁ
窓口なだけでメーカーにやらせるからね
だからアプデなんぞキャリアの仕事じゃない
契約取って端末売るまで
後は金を搾り取るのが本業

885 :長文ADHD :2021/12/05(日) 20:14:08.13 ID:jPsK2b8y0.net
>>883
そのお陰でロック解除してもMVNOや他社でマトモに動かない端末を最近まで売りまくってた、ある意味囲い込みだからねぇ
A-GPSとテザリングには泣かされたユーザー多かったんじゃね?

886 :非通知さん:2021/12/05(日) 20:15:08.74 ID:ZRm6GzH90.net
>>884
4G辺りから規格がオープンで共通になってるから、単に土管屋とまでは難しいにせよ、他のインフラに近い形でいいよな

887 :非通知さん:2021/12/05(日) 21:25:28.56 ID:6NwbTUlw0.net
>>876
楽天モバイルは入会して3カ月は無料のはずだけど、
3カ月の無料期間中にOSのアップデートをしなかったの?

888 :非通知さん:2021/12/05(日) 22:00:43.98 ID:U5PE3+fo0.net
888

889 :非通知さん:2021/12/06(月) 01:19:16.76 ID:XdsFaVuR0.net
>>876
2000円は授業料だと思って納得してね☆

890 :非通知さん:2021/12/06(月) 01:31:07.87 ID:SB5bmrIz0.net
自分は家にwifi環境あるのにそっちにつなげられないことの方が嫌だったな
初めてPDA、スマホ、Wi-Fi WIN対応機あたりで家のネットにつなげられたときは感動した
最近になって親用のWi-Fi対応ケータイを買ったときも同じく

891 :長文ADHD :2021/12/06(月) 03:24:29.01 ID:IXmnWH6R0.net
>>887
osアプデだけじゃ2000の段階行かないよね?
3GB以内の予定だったのが
アプデのせいで2000なら
勉強代は1000円って考えれば少しは溜飲が落ちるかなぁ?

892 :長文ADHD :2021/12/06(月) 03:30:07.29 ID:IXmnWH6R0.net
安全にいくなら無料終わったら通話専用にするか
デュアルsim製品ならデータはMVNOの方が安いから音声は楽モバ、データはMVNOにしないとね
俺は掛け専をドラクエウォーク専用に入れてる
普段はメインのdocomo5分カケホ
長電話確定ならドラクエウォーク専用機から掛ける

893 :非通知さん:2021/12/06(月) 07:49:25.74 ID:kx8QRlGh0.net
ここってひょっとしてwifi環境で自宅だけで使ってたら永久に無料なの?

894 :非通知さん:2021/12/06(月) 08:08:44.60 ID:07mj6qRo0.net
0円止めるまではね

895 :非通知さん:2021/12/06(月) 08:18:16.42 ID:12Ffr2i80.net
赤字が膨らんでるみたいだから楽天モバイルヤバそう

896 :非通知さん:2021/12/06(月) 08:22:24.31 ID:2gdUWmSi0.net
>>895
今の時期に赤字膨らまない方がヤバい
将来、繋がらないやんけとなって終了

897 :非通知さん:2021/12/06(月) 09:18:53.97 ID:kx8QRlGh0.net
なら契約しようかな
でもプロバイダ契約してる家なら数千円でwifiルータ繋ぐだけだから
外で頻繁に使う学生以外はほとんど無料になるんじゃないの
そんなんで商売成り立つのかな・・・

898 :非通知さん:2021/12/06(月) 09:30:52.89 ID:+jSlSS580.net
一人暮らしなら光契約なしでこれ一本でともくろむ人もいるだろう

899 :非通知さん:2021/12/06(月) 09:32:42.05 ID:WCoJjCNt0.net
ADSLが終了してパンダルーターで月3278円使い放題の人はいるな
うちは電波弱くて不安定で遅かったから1ヶ月でやめたが

900 :非通知さん:2021/12/06(月) 10:45:16.43 ID:QHXltZvy0.net
楽天の電磁波って窓際だと結構強いけど
1m内側に入るとほぼ圏外になる

901 :千葉県民:2021/12/06(月) 11:04:13.69 ID:rq2CMiXQ0.net
ローミングが終了(たぶん12月1日から)で地下の食品売り場でペイペイが使えなくなった
なんとかしてくれ

902 :非通知さん:2021/12/06(月) 12:30:05.87 ID:IqB/Znlm0.net
>>901
店側が対応しないならPOVO2.0

903 :非通知さん:2021/12/06(月) 12:32:35.17 ID:riU4w3Gd0.net
>>901
povoとかSuicaとかクレカとか
お前がなんとかせーや
楽天モバイルが発展途上なのは百も承知だろ

904 :非通知さん:2021/12/06(月) 14:31:42.71 ID:pfCpvzRN0.net
>>877 - >>891
876です
回答遅くなりましたが、
皆さまご意見や情報をありがとうございました
OSが3.8GBで、アプデを放置していたようです

905 :長文ADHD :2021/12/06(月) 20:52:48.24 ID:IqSgF25a0.net
>>904
ごっついアプデだなぁ
何にしろ慈善事業じゃないから油断すると寝首掻かれるよ

906 :非通知さん:2021/12/07(火) 09:18:42.28 ID:TSsxNlSj0.net
物理SIMからESIMにする場合は無料ですか?
数時間で手続きできるの? 

ESIMにした場合は物理のほうはもうもどして使えないの?

逆にESIMから物理にするのも無料ですか?

907 :非通知さん:2021/12/07(火) 11:02:40.58 ID:FIguA9gq0.net
>>906
全部Yes

908 :長文ADHD :2021/12/07(火) 11:20:03.01 ID:0Rdh+gBC0.net
>>906
IIJMIOはe-sim端末からべつのe-sim端末装置への移動も200円
ドコモ葉きほん無料電話だがサーバーってかシステム全死にでe-sim発行の目途がたたないから
本来有料な店頭でのe-sim変更を無料でやってる
IIJ好かねぇわぁ

909 :非通知さん:2021/12/07(火) 11:26:32.41 ID:sm0izieg0.net
普通はそんなに頻繁に移さないし200円なら良いんじゃねえの

910 :長文ADHD :2021/12/07(火) 11:29:29.12 ID:0Rdh+gBC0.net
>>909
俺は気分で端末変えるしガンガン端末増えるから試してると200円が重なっていく、俺が特種なんだけどさ

911 :非通知さん:2021/12/07(火) 13:56:38.01 ID:TSsxNlSj0.net
AUローミングなくなったところは全滅と聞きましたが・・・・・

912 :非通知さん:2021/12/07(火) 14:41:30.03 ID:sy/l3cUN0.net
>>896
今の無料ユーザー中心で
どうやって稼ぐのかって疑問あるしな
固定代わりの超ヘビーユーザー以外
ミス以外で金払ってる客なんか居ないし
もし居ても絶望的な情弱だろ

913 :非通知さん:2021/12/07(火) 14:43:30.91 ID:sy/l3cUN0.net
>>897
普通はLinkだけのお世話で
データと重要な電話はちゃんとした電波持った所のお世話になる

914 :非通知さん:2021/12/07(火) 14:57:39.50 ID:a1aFNmfn0.net
楽天を1年以上Linkの発信しか使ってないから未だに1円たりとも払ったことないしこれからも払うつもりはないかな
10年ぐらい経ってまともに使えるようになればメインにする人が出てくるかもね

915 :非通知さん:2021/12/07(火) 15:05:54.45 ID:D7ICNd0W0.net
>>912,913
この考えがそもそもの間違い
例えば一昔前ならコストを考えればMVNOを選ぶわけだが
3キャリアからうつらない人は相当いたわけで
(今でも移らない人はいるが)
普通はというが2系統契約するなんて最適化より
めんどくささが先にたつから現実的には君の思うようにならない

916 :非通知さん:2021/12/07(火) 15:07:53.42 ID:AR2XOQOA0.net
無料終わってから数か月は金払ってたけど全く改善されないからHome5G行ったよ
今後も1GBだけで維持の予定だけど回線しょぼいままなんだから仕方ないよねと

917 :非通知さん:2021/12/07(火) 17:06:34.10 ID:zpTHnAnj0.net
>>915
そうそれそれ
だからiPhoneに札束付けてバラ撒いて更に料金割引乗せて一部の人間だけ得していればよかったのだ

918 :長文ADHD :2021/12/07(火) 17:55:58.70 ID:0Rdh+gBC0.net
>>915
いや、使えない完全かけ放題以外は
普通の人はUQYMやMVNOで足りるだろ?
電波切れなくて料金も安い
楽天はカケホ以外はヘビーユーザー向けだが真のヘビーユーザー、俺みたいなのはmineoが安くて鬼強いんだよ
電波ロスト多数のカケホ1本にするパンピーは居ないだろ

919 :長文ADHD :2021/12/07(火) 18:01:31.15 ID:0Rdh+gBC0.net
無職の俺でもメインはdocomo980円カケホ、値段上がれはpovoで550円カケホで足りる、アンリミ回線持ち歩く意味が無い、出先でそんな長電話しねーし
サブやsim2にmineoパケホの方が使い放題としては安く、夜間フリーでガチ早いしノーリミット、いまのままのアンリミに未来は無いと思うぞ?楽天モバイルコミュニケーション最悪のヤクザ企業だしな

920 :非通知さん:2021/12/07(火) 18:20:11.47 ID:DK32E7/E0.net
>>901
クレームガンガン入れよう

921 :非通知さん:2021/12/07(火) 18:59:40.92 ID:D7ICNd0W0.net
>>918
わかってないね君
普通の人は足りる足りないじゃないんだ
調べたり契約したりそんなめんどくさいことしたくないんだよ

922 :長文ADHD :2021/12/07(火) 19:21:33.09 ID:jAMxB2Kz0.net
>>921
なら尚更ahamoや3大キャリアでいいだろ?お前の普通の定義と他人の普通が違う事を学べよ
0.2%?2%?の契約率の楽モバ養護して普通はとか、頭おかしいんじゃねーの?世の中の普通の人は楽モバ契約してねぇんだよ、なんでシェア2%で無料大半なのにアンリミメインが普通とか思えるんだよw

923 :長文ADHD :2021/12/07(火) 19:31:06.15 ID:jAMxB2Kz0.net
>>921
持って生まれたIQは誰のせいでもないけどよ
分かってないね君、とか言っちゃう低脳はレスすんなよ
このスレにいる時点でクソマイナー、携帯契約者の2-3%以下だ
しかも俺もだが家族名義まで使い一人が複数契約、なにせ無料で端末くれてポイントくれて1年無料でその後の維持も無料、古事記の中のさらに古事記がのこってるのが現実、君の言う普通の人は電話繋がらない時がある時点で直ぐに逃げ出すよ、つまり複数回線、デュアルsim使いか固定ルーター替わりしかのこってねぇ、凄まじくコアな変態だけが契約維持してんのよw
ド低脳晒してねぇでレス辞めれw

924 :非通知さん:2021/12/07(火) 19:34:19.50 ID:D7ICNd0W0.net
>>922
3台キャリアでいいよ
いいけどつられたやつが400万件いるわけで
別に擁護などしていない
ただ君らの最適解を選ぶのが普通って基準がおかしいといってるだけ

925 :非通知さん:2021/12/07(火) 20:23:05.87 ID:2Ik67DTu0.net
>>923
頭悪そう

926 :非通知さん:2021/12/07(火) 20:24:39.17 ID:WVpAjXx20.net
今月からか急に楽天回線をよく掴むようになったからメインのモバイル通信を楽天にしてみた

927 :長文ADHD :2021/12/07(火) 20:47:55.32 ID:jAMxB2Kz0.net
>>925
教育受けてないが重複重度の精神疾患持ちでIQ102だったから一昨年の俺なら頭良すぎて勝負にならねぇと思うぜ?
IQテストにはストレスや睡眠不足が影響するが、去年初診でADHD.学習障害、パニック障害、鬱、重度の睡眠障害で、ずっとストレスと不眠状態のテストで102だからなw基本今でも街歩いてると、半数以上が俺より低脳なんだなって思いながら生きてるよ?

928 :非通知さん:2021/12/07(火) 20:48:41.38 ID:e06mmnwA0.net
ひろゆきのパチモンみたいな喋り方止めてくれ
笑いが止まらん

929 :長文ADHD :2021/12/07(火) 20:54:15.59 ID:jAMxB2Kz0.net
人よりイカれてるが平均より頭いい
底辺から財産と呼べる程度は稼いで作った
今は不動産の不労所得と年金で持ちマンションで暮らしてる
21歳下の嫁と娘二人もいるしな
中卒で馬鹿なら無理、ってかゆとり世代じゃ大学出ても借金生活がザラだろ?
IQ低いド低脳が多いからだよw

930 :長文ADHD :2021/12/07(火) 20:57:23.46 ID:jAMxB2Kz0.net
>>928
俺のことなら侮辱たが?
ってかアンカー付けられないド低脳は5ch書き込むなよ
こどおじニート、ナマポ、ワープアの吹き溜まりで他人笑う余裕ある程有能にみえねぇぞ?

931 :非通知さん:2021/12/07(火) 21:14:43.92 ID:tAtG2n460.net
パケット詰まり直った?

932 :非通知さん:2021/12/08(水) 02:47:49.66 ID:Te9h3aeg0.net
自宅の圏外報告しようとしてるけど
これ送ったら家に来るの?
こなくていいんだけど
アンテナおけば済む話じゃん

933 :非通知さん:2021/12/08(水) 04:15:47.90 ID:uZRZ/zgT0.net
>>932
状況確認で数百円分の楽天ポイント貰えるポイント乞食が来て周辺で電波状況見るか、全く来ないで数ヶ月先にエリア増強予定ですと言われて終わり

そしてcasa勧めてくる

934 :非通知さん:2021/12/08(水) 05:01:56.04 ID:W9iqUPmb0.net
電波の状況じゃなくてネットワークのトラブルどうにかして欲しいです

935 :非通知さん:2021/12/08(水) 05:38:47.88 ID:VAmWASAw0.net
>>897
月給いくらもらてるの?藁

936 :非通知さん:2021/12/08(水) 08:57:25.05 ID:7sPwHPDz0.net
夏には、キャリアメールが来るぞ!

ちょっと延期します

年内には、キャリアメールが来るぞ!

もうすぐ、期限が迫ってますが、大丈夫ですか?

来年には、キャリアメールが来るぞ!
なんて言い出したら、

オオカミ少年ですよね。

937 :非通知さん:2021/12/08(水) 08:59:52.06 ID:1CrZ7MIf0.net
菅がキャリアメールのMNPみたいな事言い出すから
ややこしくなったんじゃないの?
月三百円くらいで維持できますで良かったのに
嫌なら整理するだろうし

携帯電話の回線代のテコ入れは必要だったが
キャリアメールは余計なお世話だわ

どうもジジババはこの辺の塩梅がわかってねーんだよな

938 :非通知さん:2021/12/08(水) 09:05:49.10 ID:975QFll40.net
確かに回線もメールも狼少年ではあるw
少年を信じるか狼に食われるかは利用者に選択権がある

939 :非通知さん:2021/12/08(水) 09:13:16.41 ID:1CrZ7MIf0.net
うちも以前固定回線のプロバイダとしてnifty使ってて
固定回線は別にしたがメアドがしばらく三百円ちょい払って
残したもんな

フリーミアムなどのせいでどうもサービスとの付き合いの
距離感がおかしい人が増えた気がする

940 :長文ADHD :2021/12/08(水) 13:11:39.80 ID:szyviFvp0.net
>>938
喰われるのは少年=楽モバか
羊=楽モバユーザーじゃねぇかw

941 :非通知さん:2021/12/08(水) 13:22:29.46 ID:Te9h3aeg0.net
楽天モバイルアプリって入れてる?
使いやすい?

942 :非通知さん:2021/12/08(水) 13:54:32.77 ID:LUhcOwqP0.net
>>941
入れてない
webで十分

943 :非通知さん:2021/12/08(水) 14:00:50.59 ID:Te9h3aeg0.net
昼になったら普通に圏内だわ
雨のせいかな

944 :非通知さん:2021/12/08(水) 22:24:41.98 ID:fWFVeFFo0.net
まだUNLIMIT移行してない
ドコモ回線3.1GBプランユーザーなんだけど、
以前に比べて、あまりにも激遅い。
ほとんど1mbps以下で、まともに繋がらない。
旧プランって、みんなこうなの?

945 :非通知さん:2021/12/08(水) 23:14:51.08 ID:Sr+Tqp1b0.net
>>944
あたぼうよ!

946 :非通知さん:2021/12/09(木) 01:56:21.11 ID:xcpMGSgu0.net
>>941
便利で最高です

947 :非通知さん:2021/12/10(金) 02:32:46.64 ID:40BpJHMJ0.net
【悲報】三木谷「楽天モバイルのキャリアメール、2021年夏に始めます」→「2021年中に始めます」 残り20日 [294663652]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1639056438/1

948 :非通知さん:2021/12/10(金) 09:23:41.71 ID:NPSj6zBq0.net
>>947
しれっと2021年度になってたりしてw

949 :非通知さん:2021/12/10(金) 09:29:44.29 ID:MZx651JG0.net
キャリアメールはオプションで330円になる

950 :非通知さん:2021/12/10(金) 10:00:17.62 ID:OYYjPRrK0.net
そういやPC版のLinkってどうなったんだ。
(1年以上アナウンスない…)

https://www.itmedia.co.jp/mobile/amp/2009/30/news143.html

951 :非通知さん:2021/12/10(金) 11:05:06.66 ID:TbqFxw8D0.net
次スレ
 
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 186通話目 W無x
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1638440347/
 

952 :非通知さん:2021/12/10(金) 11:21:13.29 ID:6kOdO2VV0.net
家に無断で光プロバイダ宣伝チラシ郵送するのはやめろくそたれ

953 :非通知さん:2021/12/10(金) 11:22:49.64 ID:6kOdO2VV0.net
スクリーンの広告に毎日マウスの冷凍死骸を表示するのは気持ち悪いから
やめろ 非常識な馬鹿会社

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200