2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 234通話目

1 :非通知さん:2021/10/10(日) 20:00:08.41 ID:mYzpBVwo0.net
Y!mobile(旧EMOBILE・WILLCOM・DDIポケット)全般の話題を語るスレです。  
※『アンチ/煽り/コピペ』への反応は荒らしと同じ、スルーしましょう!
 
■公式サイト
http://www.ymobile.jp/
 
◆前スレ
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 233通話目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1631620813/

◆ワッチョイ有スレ
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 230通話目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1627871428/

243 :非通知さん:2021/10/16(土) 22:08:11.68 ID:+oYzj5+a0.net
>>242
docomoとか複数回線あったから全部突っ込んだら積み上がって2023年まで無料なっとるがこれ以上は無理でした

244 :非通知さん:2021/10/16(土) 23:13:11.97 ID:vdIh1D6j0.net
>>240
>>241

そのわりにはSPACを必死に検索してて吹いたw
https://i.imgur.com/mHECmql.png

245 :非通知さん:2021/10/16(土) 23:24:46.37 ID:PT5CZbsk0.net
おはよう 今日は遅いな

246 :非通知さん:2021/10/16(土) 23:26:18.80 ID:/7QmkCpg0.net
>>242
ドコモ本体のギガホ、ギガライトなら一年無料だな
1GB3180円~で通話定額なしだが

auもAmazonプライム付く無制限プランもある
7280円で通話定額なし

247 :非通知さん:2021/10/16(土) 23:27:22.17 ID:kfTjIEN40.net
>>242
十分安いやん

248 :非通知さん:2021/10/17(日) 00:16:19.53 ID:LGJiplnl0.net
だよね
これより下となると生活維持が厳しい人向けの品質水準になる

249 :非通知さん:2021/10/17(日) 05:45:06.04 ID:ytI2JoV70.net
ソフトバンクデータSIM、povo2、楽天モバイルを組み合わせることで限りなく安く出来るが
それ相応の手間やストレスを味わうことになるのでワイモバイルのままでいるのが得策
そもそもエンジョイやアマプラに金払ってる時点で通販大好きなんだからその通販を我慢するのが一番安い

250 :非通知さん:2021/10/17(日) 08:33:07.31 ID:nMKlqnY40.net
>>242
親族関係にY!mobileまたはSoftBank光に契約していれば家族割orおうち割を活用したら

251 :非通知さん:2021/10/17(日) 08:53:50.28 ID:lRfuVwYI0.net
ワイモバは光家族前提
ソロニートは他あたれ

252 :非通知さん:2021/10/17(日) 10:49:23.96 ID:X6aw5hip0.net
>>242
>ワイモバイルまとめて支払いでアマプラ500円
これは携帯料金じゃないだろ含めるなよ、あとEnjoyパックも外せば?

253 :非通知さん:2021/10/17(日) 11:27:00.18 ID:WWBqQ0lT0.net
誰でももらえる特典のこと教えて欲しいんですが
ワイモバイル申し込みして初期サービス設定は済ませました
この状態で条件はクリアできると思うんですが
ペイペイとは連携していません
連携しない場合は期限付きの保留残高みたいな形で付与されるんでしょうか?
またプランをMからSへ変更したいんですが特典が確定する前に変更すると特典内容も変わってきますか?
初期サービス設定が済めば変えても良いでしょうか

254 :非通知さん:2021/10/17(日) 16:10:33.69 ID:dU+yafS90.net
シェアプランのSIMでiPhone利用できている方はいらっしゃいませんか?

公式の注意事項に小さく記載された
「シェアプランの子回線としてケータイ、iPhone、かんたんスマホ(略)はご加入できません」
というのを見つけてしまったのですが、iPhoneで利用できない理屈が分かりません

SIMロック解除済みの6s・SE2・Androidをデータ専用で運用したい…

255 :非通知さん:2021/10/17(日) 16:31:10.20 ID:sZaSW9dR0.net
加入できませんと利用できませんは違いますが
何が言いたいんですか?

256 :非通知さん:2021/10/17(日) 16:35:23.92 ID:JSNi+1S80.net
使用者年齢が60歳以上だと770円で通話10分以上も無料だけど使用者登録60歳以上にした場合確認はあるの?また60歳未満の人が使用しても問題ないの?

257 :非通知さん:2021/10/17(日) 16:49:11.46 ID:iAvCrE1Z0.net
>>256
契約時証明書での確認あり
問題のある無しははっきり言ってグレーゾーン 本来はいけないことだがといって確認されることもないだろうし
うちは親が使ってるんで正直わからない適当な回答でスマン

258 :254:2021/10/17(日) 17:04:14.92 ID:dU+yafS90.net
>>255
じゃあ、 シェアプランの子回線として加入するってどういうこと?
何が言いたいんですか?

259 :非通知さん:2021/10/17(日) 17:06:37.03 ID:sZaSW9dR0.net
>>258
加入できないということですね

260 :非通知さん:2021/10/17(日) 17:22:02.32 ID:2klVUO/h0.net
>>254
シェアプラン加入する時に使う端末持参なしいとSIM発行してくれないショップあり。
iphone持参してこの端末でシェアプラン加入したいと言えばSIM発行してくれると思う。

261 :非通知さん:2021/10/17(日) 18:25:30.17 ID:0akQAIPl0.net
10ギガの安いプランまだ出ねえのか?

262 :非通知さん:2021/10/17(日) 18:27:33.86 ID:0akQAIPl0.net
ソフバンでiPhone12ミニを買って一年くらいソフバンで使ってたんだけど、ワイモバに乗り換えて、機種代だけソフバンで使用量はワイモバなんですが、得するプラスとか言う2年で乗り換えるやつって対象になるんすか?

263 :非通知さん:2021/10/17(日) 19:29:20.62 ID:dU+yafS90.net
>>260
シェアプランは親回線1つに対して子回線最大3つまで、指定サイズのSIMを渡されるだけ
何故iPhoneにその子回線SIMを挿して使えない(風に読める注釈がある)のか?ってこと

264 :非通知さん:2021/10/17(日) 19:52:37.52 ID:cQU16Nbb0.net
知らんけど使えるだろ

265 :非通知さん:2021/10/17(日) 19:56:12.54 ID:LOC8ruNv0.net
>>263
そんな風には読めない。

266 :非通知さん:2021/10/17(日) 20:03:50.70 ID:OZz925gM0.net
>>263
日本語が不自由なのは分かったから

267 :非通知さん:2021/10/17(日) 20:41:01.70 ID:VliCjO+Y0.net
>>263
iPhoneユーザーは基本情弱だから
シェアSIMで電話出来ないのに文句言ったりする人が結構居たんだろ

268 :非通知さん:2021/10/17(日) 20:43:22.90 ID:VliCjO+Y0.net
>>262
なるよ。ソフトバンク系に縁が無い人でも使える
まあプログラム使う前提の機種料金設定だしね

269 :非通知さん:2021/10/17(日) 21:58:02.79 ID:dU+yafS90.net
>>266
だから、使えている人は居ませんかと訪ねている
知らんのなら黙っとけ

この日本語なら通じますか?

270 :非通知さん:2021/10/17(日) 22:05:58.26 ID:BQZkYiay0.net
>>269
そもそも使えないと書かれていない

271 :非通知さん:2021/10/17(日) 22:09:52.64 ID:q39zCZUx0.net
>>269
自分の理解力や読解力の無さが招いた種だろ笑
バカが熱くなると滑稽だな笑

272 :非通知さん:2021/10/17(日) 22:44:02.04 ID:l8ET4gIm0.net
今気づいたけど今日はSPAC前夜祭じゃねえか!

お前らあと数時間でスーパーPayPayクーポン祭りの始まりじゃあ!

SBデータスレは史上最高峰に激熱盛りじゃー!

お前らワイモバも気合い入れてけや!

273 :非通知さん:2021/10/17(日) 23:45:24.96 ID:sv1IY9qs0.net
>>269
SIMロック解除したソフバン6Sで使えてるよ

274 :非通知さん:2021/10/17(日) 23:50:49.17 ID:sv1IY9qs0.net
多分だけど「シェアプランの子回線としては加入出来ない」と言う文言はその直上の「利用可能なサービス」に、かかっているんだと思うよ

275 :非通知さん:2021/10/18(月) 04:54:07.48 ID:zqQWShU20.net
>>263
ショップによってはシェアプランで使うiPhoneなど端末持参しないと加入できない店舗あるけど。

276 :269:2021/10/18(月) 07:34:54.13 ID:z/wTCMxP0.net
>>273
ありがとうございます。
親切な方がいらっしゃって助かりました。

277 :非通知さん:2021/10/18(月) 08:49:23.89 ID:d/RyhXiw0.net
>>273の1レス>>周りの無知集団の十数レス

278 :非通知さん:2021/10/18(月) 09:00:00.56 ID:g8MRpKkH0.net
どんだけ悔しいねん

279 :非通知さん:2021/10/18(月) 09:15:16.00 ID:uIHp77la0.net
>>275
シェアプラン契約時に端末確認なんてないぞ…
もし事実なら…
そういう、意地悪するようなショップは避けるが吉

280 :非通知さん:2021/10/18(月) 10:22:04.68 ID:PGmkTePx0.net
>>269
どんな用途でシェアプラン契約したいの?

281 :非通知さん:2021/10/18(月) 12:58:22.22 ID:Hyo/qpyQ0.net
店舗で機種変するのは、お得なパターンあったりする?

282 :非通知さん:2021/10/18(月) 18:28:16.57 ID:2xt8YNj70.net
>>281
店との交渉次第

283 :非通知さん:2021/10/18(月) 19:23:09.56 ID:DrpWA+oF0.net
SIMロック解除ってmySoftbankのボタン押せば解除出来る?

284 :非通知さん:2021/10/18(月) 19:29:25.06 ID:4sGAcVm60.net
いえ

285 :非通知さん:2021/10/18(月) 22:51:28.53 ID:Ra6azX2n0.net
ワイモバからソフトバンクに乗り換えると3080円×12ヶ月割引の案内よく来るけど、これともう一つなんかあった気がするけど思い出せない

誰か教えて

286 :非通知さん:2021/10/18(月) 22:56:48.00 ID:YJGVoG4W0.net
Yahooのクーポン

287 :非通知さん:2021/10/18(月) 22:57:55.32 ID:Ra6azX2n0.net
それだ!

288 :非通知さん:2021/10/18(月) 23:47:01.15 ID:+PGNNUdj0.net
ワイモバイルご契約でプレゼントpaypayボーナス1万円
毎日が特典日になりました

おいw

289 :非通知さん:2021/10/18(月) 23:58:33.45 ID:gxLi+ZbC0.net
グループの移動ラクになったし
ワイモバで使いたい機種ないから、
本家に行って機種契約して2年経ったらワイモバ戻りもありかな。
で、1〜2年経ったらまた本家みたいな。
うまくいくとまた本家行きの割引出たりするかな。

290 :非通知さん:2021/10/19(火) 02:25:47.45 ID:l9d112Bb0.net
2年経ったら、機種変更したくなるんじゃね
そうなったらワイモバイルに永久に来れない

291 :非通知さん:2021/10/19(火) 06:56:53.78 ID:3pEhmu1y0.net
12mini量販店だと一括4.9万で買えるようになったね

昨日一台買ってきた

292 :非通知さん:2021/10/19(火) 08:14:13.95 ID:8gio/Yv+0.net
>>291
端末のみ?

293 :非通知さん:2021/10/19(火) 10:00:33.93 ID:ViaCDiGE0.net
>>290
自分も前はバッテリー劣化、新OSやらあって2年で機種変してたが
バッテリーの充電、ヘルスの管理アプリ使ったら
4年過ぎてもバッテリーのまだ損失6%程度なんよね。
もう昔ほど新socとosに拘り無いから
3〜4年ペースの機種替えでいい気がしてる。

294 :非通知さん:2021/10/19(火) 14:14:31.98 ID:3pEhmu1y0.net
>>292
端末のみ事務手なし

295 :非通知さん:2021/10/19(火) 15:09:05.73 ID:0X7RC6xQ0.net
ポイ活用副回線全部povoに移動して
ワイモバ1回線になってしもうた
メアド別料金で保持できるようになったら
ワイモバとも別れを告げる日がくるな

296 :非通知さん:2021/10/19(火) 18:11:24.86 ID:sO6TXVAn0.net
>>294
店名どこですか?

297 :非通知さん:2021/10/19(火) 19:24:48.10 ID:3pEhmu1y0.net
>>294
大手量販店
16〜18でしてたから今週末最寄りの量販店
いくつかあたってみなよ

298 :非通知さん:2021/10/19(火) 19:25:33.44 ID:3pEhmu1y0.net
>>296
>>297

299 :非通知さん:2021/10/19(火) 19:53:23.97 ID:rY+okSTg0.net
>>298
>>296

300 :非通知さん:2021/10/19(火) 20:00:01.40 ID:eV5WQuk40.net
300

301 :非通知さん:2021/10/19(火) 20:41:28.55 ID:B0qSiQh60.net
家電量販店は同じ系列でも内容が違ってる事があるから地道に電話するしかないな
店長に結婚裁量権を持たせてるところがある

302 :非通知さん:2021/10/19(火) 20:56:04.28 ID:J8c6G9M00.net
どんな誤字だよ

303 :非通知さん:2021/10/19(火) 21:02:23.13 ID:YbmelXU80.net
月刊?

304 :非通知さん:2021/10/19(火) 21:05:14.77 ID:fFCmtbiW0.net
社内恋愛は順調なうちはいいけど、こじれると結構厄介なんだよね

305 :非通知さん:2021/10/20(水) 07:13:45.56 ID:oZCl3pTL0.net
iPhone11買おうと思ってたけど数ヶ月前もうちょい安くなかったっけ

306 :非通知さん:2021/10/20(水) 08:06:32.53 ID:Lldu25aT0.net
2週間ぐらい前は49000ぐらいだったきがする

307 :非通知さん:2021/10/20(水) 09:04:35.19 ID:QiH4aeA60.net
11は2ヶ月前機種変4.8万だったね
今は12miniが週末特価で4.9万

308 :非通知さん:2021/10/20(水) 09:08:53.40 ID:oZCl3pTL0.net
やっぱ値上げしてたんか
こういうのってどんどん下がるもんだと思ってたわ
キャリア変えるのめんどくさがってたけど重い腰あげて思ったのに

309 :非通知さん:2021/10/20(水) 10:26:25.42 ID:QiH4aeA60.net
>>308

×値上げ
○転売対策

310 :非通知さん:2021/10/20(水) 12:55:17.65 ID:C90LTxTA0.net
楽天モバイル linkで通話料無料
ワイモバイルsプラン エンジョイ加入で1000pバックで実質無料
のds
が最安と考えてるから、他の組み合わせが想定できない
povoもいいなと思うけど、プラン考えるのがめんどくさい

311 :非通知さん:2021/10/20(水) 14:14:45.59 ID:fn2R1RCP0.net
>>303
多分、結構。

312 :非通知さん:2021/10/20(水) 14:33:34.45 ID:0x00uvvh0.net
楽天も頑張っとるね

PayPay“手数料禍”に中小店の2割が解約、ペイ戦争は「楽天の乱」で2強時代へ。高田馬場で見た加盟店の本音=岩田昭男
https://www.mag2.com/p/money/1112937/
PayPayひとり勝ちの情勢が10月1日以降で変わってきた。原因は手数料の徴収開始だ。
入れ替わるように「楽天ペイ」が手数料無料を打ち出したことで、auPAYやd払いも追従。
PayPayだけが不利な有料という状況になっている。PayPay中小加盟店の20%が解約の意向との調査もあり、乗り換え先の半数は楽天ペイとしている。
キャッシュレス戦争は「PayPay vs 楽天ペイ」の2強の時代に入った。

ちなみにPayPayは、現在、登録ユーザー数は4,000万人、加盟店は328万店といわれる日本一のペイになっている
(PayPayプレスリリースより※2021年6月17日時点)。

313 :非通知さん:2021/10/20(水) 14:46:53.31 ID:QiH4aeA60.net
>>312
ただのアンケートやんけ
実際に解約した割合じゃないだろ
大企業で働いたことあればアンケートと実際の
行動は異なると理解できるはず

世論調査でも今回の選挙は9割近くが投票に行く
と回答して世論調査の意味の無さをメディア自身が曝け出してたな

314 :非通知さん:2021/10/20(水) 15:07:18.42 ID:ZwFNAwIp0.net
まぁ楽天ペイやd払いは期間限定ポイント消費の為に使うし
au payはプリペイドカードが使えるしで利用回数は多いけど
paypayはプレミアム会員だけどヤフショくらいしか使わない

315 :非通知さん:2021/10/20(水) 15:56:54.88 ID:AQZB1A8V0.net
9月の利用料確定したけど
9/1日に解約した一括 5円X3回線の利用料0円だったわ
この部分は旧emobile,willcom継続なんだな
家族割も9月は継続されてた

316 :非通知さん:2021/10/20(水) 17:05:03.82 ID:isdqPBPK0.net
>>310
おまおれ

317 :非通知さん:2021/10/20(水) 17:47:19.49 ID:lpnUaTVH0.net
今年初めまではd払いメイン
楽天ペイは楽天カード紐づけでキャンペーンに利用する程度で利用頻度は少なくなった
今はpaypayがメインになってる

318 :非通知さん:2021/10/20(水) 17:52:21.75 ID:Lldu25aT0.net
多くの自治体でキャンペーンやってるPayPayの営業力に勝てないでしょ

319 :非通知さん:2021/10/20(水) 18:30:22.14 ID:kgdJj3pe0.net
楽天ペイはデカいキャンペーン打たないし、クレカ登録必須だから使ってない
楽天edyは社内での通貨になってるから使わざるを得ない

320 :非通知さん:2021/10/20(水) 19:55:45.14 ID:QiH4aeA60.net
>>318
これが全て

それと楽天ペイは公共料金払えないからな
PayPayは0.5%とクレカポイントつく

321 :非通知さん:2021/10/20(水) 23:57:37.73 ID:KewWfxB+0.net
エディは沖縄では根強いですね。
あちこちでシャリーンと聞こえる。

322 :非通知さん:2021/10/21(木) 20:17:38.11 ID:+iZFLDC10.net
PayPayクーポンでしゃぶ葉 ランチ 80分 1,319円を実質565円で食ってきたので内訳

1. ホットペッパー予約でdポイント50円獲得
2. ホットペッパークーポンで5%オフ→1,254円
3. dポイントカード提示で0.5% 6円獲得
4. 楽天→Kyash→TW→6gramで2.7% 33円獲得
5. PayPay払いで600円獲得

スーパーPayPayクーポン対象のSBデータSIM 990円あじゃーす!

323 :非通知さん:2021/10/22(金) 09:49:53.90 ID:zvLyebd50.net
ソフトバンク光入ってたら回線品質考えてY!mobileが一番いいの?

324 :非通知さん:2021/10/22(金) 12:30:43.69 ID:C/rmReD50.net
>>323
ワイモバイル契約が1188円引きになるんやから当然加入すべき
その光電話やハイブリッド接続に加えWi-Fiも付いてくる

ハイブリッドだけにメリットに感じてスマホもワイモバイルで割引を受けるなら電話サービスは必須なので光電話やBBフォン等をえらぶ必要がある
おうち割指定オプション550円プラス

ワイモバイルスマホは必要ないけどハイブリッドにメリットを感じるなら
光BBユニットレンタル514円プラス

俺はそのソフトバンク光にしたいが為にワイモバイルで契約した
1人者、光電話もいらん、ハイブリッドの必要性も感じないなら現行のまま

325 :非通知さん:2021/10/22(金) 16:29:32.89 ID:zvLyebd50.net
>>324
細かいとこまでありがとう
1118円引きはY!mobile本人契約全回線適応なんだよね

326 :非通知さん:2021/10/22(金) 16:58:53.44 ID:EEU7xfJT0.net
おいおい、SPCって神クーポンじゃん!

ガスト1回利用してクーポンページの表示が1回/2回に変わったけど
しゃぶ葉やバーミヤンのクーポンページに行くと0回/2回表示のまま
つまり、

× 系列全店で2回まで50%還元
○ 系列店毎に2回まで 50%還元

だった模様
松屋も系列店×2回利用いける
どこまでも株価が上がり続けるSBデータSIM 3GB 990円 + povo 0円
https://www.softbank.jp/mobile/service/softbankpremium/super-paypay-coupon/

327 :非通知さん:2021/10/22(金) 17:12:12.40 ID:0MPrL4/b0.net
SPAC表記は反発されたからやめたんか?いつもみたいに論破()すればいいのにw

328 :非通知さん:2021/10/22(金) 17:14:00.47 ID:TiaRQ9E80.net
>>325
一族郎党みな割り引かれる

329 :非通知さん:2021/10/22(金) 17:15:55.92 ID:aShvKP/K0.net
>>326
すかいらーくは系列毎に別クーポンだけど松屋は「系列店でも使用できます」と書いてあるクーポン一つだけだね
どうやって系列毎に2回使うの?詳しく教えて欲しい

330 :非通知さん:2021/10/22(金) 17:18:32.39 ID:iaSRLVP20.net
>>327は以前に論破()ではなく論破されちゃった子だな
あれ以降論戦は徹底的に避けてこうやって囃し立てるだけになった

331 :非通知さん:2021/10/22(金) 17:39:02.96 ID:EEU7xfJT0.net
SPC対象外の可哀想なユーザーおりゅ!?

SBデータSIM 3GB 990円 + povo 0円

SPCで50%還元!あじゃーす!!

https://www.softbank.jp/mobile/service/softbankpremium/super-paypay-coupon/

332 :非通知さん:2021/10/22(金) 17:48:51.71 ID:EEU7xfJT0.net
しゃぶ葉 >>322 80分 食べ放題 565円うまいのぉ、うまいのぉ

てかお前ら必死に検索しすぎw

https://i.imgur.com/DcsZRVR.png

333 :非通知さん:2021/10/22(金) 18:03:23.64 ID:CKfdhvjS0.net
煽り倒すばかりで>>329には答えないのね

334 :非通知さん:2021/10/22(金) 18:12:09.31 ID:EEU7xfJT0.net
>>333
煽られてるの!?w

335 :非通知さん:2021/10/22(金) 18:20:48.03 ID:CKfdhvjS0.net
答えないのね

336 :非通知さん:2021/10/22(金) 18:33:59.25 ID:CTWdL+e90.net
>>326
すかいらーくグループで2回までだと思ってたやつは
おまえさんくらいじゃなかろうか…

337 :非通知さん:2021/10/22(金) 18:38:00.74 ID:TttdLmJ40.net
他人が誤りを書いた時は徹底的に晒し上げて「情弱を論破するのおもしれーッ!」で詳しい人だとアピールするし
自分が書く時は真偽不明な内容をわざと書き込んで詳しい人だと信じ込んだ誰かに踏ませて安全に情報更新するし
本当に今の時代らしい嫌な奴だと思う

338 :非通知さん:2021/10/22(金) 19:52:08.00 ID:EEU7xfJT0.net
昨日はしゃぶ葉50%の今日はガストで50%還元あじゃーす!

明日はバーミヤンで50%ごちになりんすー!

SBデータSIM 3GB 990円はもう元取れやしたー!povoは0円主義ー!

>>337
誰と勘違いしてんすか!?

>>336
根拠は!?

>>335
間違い探し見つかった!?

339 :非通知さん:2021/10/22(金) 20:10:09.79 ID:ltx8qsoI0.net
iPhone11の価格戻ったら教えて

340 :非通知さん:2021/10/22(金) 20:13:15.63 ID:EEU7xfJT0.net
>>327
誰と勘違いしてんすか!?
はい論破
https://youtu.be/j9V78UbdzWI?t=122

341 :非通知さん:2021/10/22(金) 20:15:26.19 ID:ld5NAVA30.net
iPhonese1円でSoftbank契約したんだけど3ヶ月でY!mobileかラインモに乗り換えたら短期解約、ブラックになる?

342 :非通知さん:2021/10/22(金) 20:16:24.37 ID:ld5NAVA30.net
iPhoneはmvnoで使用しててSoftbankはAndroidなんだけどラインモはY!mobileみたいにiPhone専用ナノSIMみたいなのある?

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200