2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【オンライン専用】NTT docomo 「ahamo(アハモ)」 77鱧

1 :非通知さん:2021/10/17(日) 20:31:46.10 ID:9DLrRdH90.net
★☆★☆★☆荒らし(通称:福島)は出入り禁止です★☆★☆★☆

基本料金 税込2,970円
データ容量 20GB(超過後1Mbps)
国内通話料金 5分間無料
海外ローミング 20GBまで無料
 
プランはたった一つ、条件はありません。
最初から最後までずーっとこの値段。
容量たっぷり20GB、国内通話5分無料もついています。
送料は一律かかりません。
事務手数料は新規、乗り換えともにかかりません。
 
事情も忖度も、ややこしいことは取っ払って、気持ちいいくらいにシンプルなモバイルサービス。
楽しい、びっくり、嬉しい、ワクワク。アハモ!

ドコモ通信障害はなぜ起きたのか…気になる「完全復旧」報道の9時間のズレ
https://www.businessinsider.jp/amp/post-244229
 
※最重要【質問は全てここへ】
公式サポート
■bot
https://ct.otasuke-robot.jp/?site_id=ahamo
■chat
https://ahamo.com/chat/
■公式サイト
https://ahamo.com/
 
◆前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1634207067/

186 :非通知さん:2021/10/20(水) 18:48:23.60 ID:9uNvbExt0.net
>>183
残念ながら。。。
https://imgur.com/a/Vgjd8yA
https://imgur.com/a/Hz2ERfW

187 :非通知さん:2021/10/20(水) 19:01:58.85 ID:8P2zLPyg0.net
>>186
おま環は一定数いるだろ
docomoの情報を漁るとはdocomoマニアなのか?

188 :非通知さん:2021/10/20(水) 19:04:41.09 ID:Vzy2dmcz0.net
ドコモのこと呟いたら5ちゃんに晒されるの?
キモいなぁ

189 :非通知さん:2021/10/20(水) 19:12:19.55 ID:Jr1HKqpA0.net
また障害かよ
行政処分されろアホ

190 :非通知さん:2021/10/20(水) 19:14:11.43 ID:fihkjT5/0.net
ahamoが圏外が多いって騒いでいる人は使っている端末の対応周波数を
しっかり確認していなかったり、理解できていない人が多い気がする
そういう人に限ってネットでの声も大きい気がする

191 :非通知さん:2021/10/20(水) 19:16:11.10 ID:1v6cy2p70.net
おま環勢がこの機に乗じてドコモのせいにしたいんだろう
俺の私見では障害発生から3ヶ月はブツブツ言われるだろう

192 :非通知さん:2021/10/20(水) 19:19:07.22 ID:fihkjT5/0.net
>>191
ほんとこれ

193 :非通知さん:2021/10/20(水) 19:24:19.62 ID:Jr1HKqpA0.net
docomoまた大規模障害か

194 :非通知さん:2021/10/20(水) 19:31:14.99 ID:M0E/28IE0.net
>>189,193
障害が大規模障害にアップしててワロタw
煽りたいんですねわかります

195 :非通知さん:2021/10/20(水) 20:10:20.97 ID:m/rzdcLu0.net
今までドコモは品質に関しては抜きん出てるイメージだったけど、今回の障害きっかけにそれが幻想だったってみんな気付き始めただけ
各社エリアなり速度なりで得手不得手があって、今では総合的な通信品質は3社ほとんど変わらないのが実情

196 :非通知さん:2021/10/20(水) 20:17:07.99 ID:qGCBqCgF0.net
ahamoって今や情弱のプランだしな

197 :非通知さん:2021/10/20(水) 20:28:26.16 ID:3rcb6L6U0.net
情弱かどうか知らんがahamo層がよく分からん
年寄りやドコモ信者はギガホ使ってるだろうし

198 :非通知さん:2021/10/20(水) 20:32:03.78 ID:S1OIaFqF0.net
>>188
つぶやいた時点で見てくれ、聞いてくれって言ってるようなもんだからな

199 :非通知さん:2021/10/20(水) 20:33:21.55 ID:Mmaje3aB0.net
>>198
ついったーのことはsuomiおじさんに頼めよ

200 :非通知さん:2021/10/20(水) 21:03:53.16 ID:7A+B7Abe0.net
ギガホこそ情弱じゃね?

201 :非通知さん:2021/10/20(水) 21:12:30.16 ID:kCTd4HXt0.net
都市や郊外レベルの生活圏なら上限なしの他キャリアにするわな冷静に考えて
docomoのつながる利点なんて幻想だし、今回の超大規模障害とそれへの糞対応もあって雲散霧消してるわけで

202 :非通知さん:2021/10/20(水) 21:18:37.89 ID:0PWw8K1k0.net
で、お前はどこのキャリア使ってんの?

203 :非通知さん:2021/10/20(水) 21:22:57.01 ID:/I5NIfyi0.net
>>189
「この値段では品質を維持できません、値上げします」

204 :非通知さん:2021/10/20(水) 22:10:44.44 ID:Mmaje3aB0.net
それでサービスが向上されるならいいよ

205 :非通知さん:2021/10/20(水) 22:43:01.15 ID:kCTd4HXt0.net
だったらGB単価80円でMVNOに卸さねえっての

206 :非通知さん:2021/10/20(水) 22:53:18.71 ID:isS+gTgb0.net
あんしんウェブフィルターが勝手に入っている
いろいろなページが見れなくなってる
明日チャットで確認か?

207 :非通知さん:2021/10/21(木) 01:23:41.45 ID:cbtJJFS80.net
https://i.imgur.com/8cZ9gv7.jpg

制限中でも1mbpsは出るって嘘なんだな
1mbps出るっていうから契約したのにこんな速度じゃウェブページも詰まるはw

208 :非通知さん:2021/10/21(木) 04:05:08.91 ID:bDjEzfjW0.net
>>200
ポケットWi-Fi持ち歩いてる層にはギガホをおすすめしたい
ネット環境がスマホだけの人もかなりお得だと思うけどな〜
固定回線持ちの人は節約した方がいいけどw

209 :非通知さん:2021/10/21(木) 08:14:05.80 ID:RX39MyKg0.net
>>207
つ ベストエフォート

210 :非通知さん:2021/10/21(木) 10:59:21.53 ID:xHXEHvAb0.net
こんな事件もありましたね

「クソ野郎」と書いた“お客様メモ”でNTTドコモが大炎上
https://friday.kodansha.co.jp/article/91560

211 :非通知さん:2021/10/21(木) 10:59:47.19 ID:xHXEHvAb0.net
こんな事件もありましたね

【ドコモ口座事件】NTTドコモ副社長が謝罪「私どもの本人確認が不十分だった」
https://m.huffingtonpost.jp/entry/docomo-jiken_jp_5f59d85fc5b6b48507fc0a69

212 :非通知さん:2021/10/21(木) 11:00:30.20 ID:xHXEHvAb0.net
ahamoは低品質←この連呼は新たな手口だよな

ドコモ、「アハモでギガホ勧誘」景表法違反か
おとり的に活用、組織的に店舗に手法指示
https://toyokeizai.net/articles/amp/419138?display=b&amp_event=read-body

213 :非通知さん:2021/10/21(木) 11:20:48.99 ID:p95+CIaa0.net
>>211
最初はまったく問題の所在を認めようとしなかったよな

214 :非通知さん:2021/10/21(木) 11:25:37.22 ID:j/mDlZpu0.net
何が3時間で復旧だよ、大ウソつきが
ahamo最悪

215 :非通知さん:2021/10/21(木) 11:34:47.58 ID:xHXEHvAb0.net
こんな事件もありましたね

NTT幹部16人処分、社長は報酬減額 総務省接待問題
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC075MZ0X00C21A6000000/

216 :非通知さん:2021/10/21(木) 17:53:28.80 ID:17p1gZNz0.net
ocnの日当たり110で数年粘ってたがそろそろ1Mbps乞食に進化したいんだけどahamoの低速ゴミなん?
上で1Mbps出ないってSS貼ってあったがマジなのか?
高速で最大値出ないのは仕方ないがその何百分の一の速度の1Mbpsでもベストエフォート発揮するならキチガイすぎる

217 :非通知さん:2021/10/21(木) 18:12:57.44 ID:BEeuMjMY0.net
ahamoの差ブラック回避できる最低保持期間は何日になりますか?

218 :非通知さん:2021/10/21(木) 18:15:20.14 ID:vLGMTc4l0.net
povoだって128出ねえだろ
低速で実用できるのは1Mbpsのところとここくらいなもんじゃねえの

219 :非通知さん:2021/10/21(木) 19:19:52.95 ID:sz82tZ7x0.net
低速はぶっちゃけ500kbps出れば割となんとかなる。 youtubeも低画質なら見れん事ないしな。
128kbpsなんざマ出たとこでジで使い物にならん。

220 :非通知さん:2021/10/21(木) 19:57:03.67 ID:eXvl6rjO0.net
アハモで購入したiPhone初期不良なのに交換対応してくれなくて泣いた

221 :非通知さん:2021/10/21(木) 20:07:04.22 ID:rtgPfyrw0.net
ESG企業ランキングベスト200にもランクイン! 誰もが知っている通信大手2社を比較してみました

NTTドコモ×KDDI

https://mine.toyokeizai.net/compare?comp1=Em4gdE&comp2=7zAydN

222 :非通知さん:2021/10/21(木) 20:42:56.95 ID:MYPUxhu+0.net
povoは128kbsの半分程度しか出ない
ゼロ円乞食対策だと思うけど、きっちり低速1Mbps出してくるUQとの棲み分けという意味もあるのかも

223 :非通知さん:2021/10/21(木) 20:45:13.05 ID:MKdxpKsP0.net
>>222
日本全国で比較したの?

スポットなら書かなきゃわからないよ?

224 :非通知さん:2021/10/21(木) 21:12:50.82 ID:qcVn5UW80.net
というかUQは最大1Mbpsと言いながら実際には超えてくるからな

225 :非通知さん:2021/10/21(木) 21:35:29.61 ID:WCt8MHNw0.net
好きな機種選ぶには一旦ドコモと契約して開通してからアハモに切り替えないとならないのな

226 :非通知さん:2021/10/21(木) 23:43:13.84 ID:COgt/jsB0.net
>>222
トッピングもできないジャマイカ

227 :非通知さん:2021/10/22(金) 09:42:22.82 ID:LDygYe280.net
>>222
128と64も全く使えるレベルじゃないから大差ないよ

228 :非通知さん:2021/10/22(金) 10:28:10.65 ID:H3tJ6PIq0.net
AirH"だと思えw

229 :非通知さん:2021/10/22(金) 11:29:15.18 ID:3ojInRUw0.net
阿部寛のHPなら128kbpsでも平気だった

230 :非通知さん:2021/10/22(金) 11:44:58.43 ID:x+Hzk+YC0.net
物理シムのみの機種で、ahamoからpovoやラインモに移る間のシムが届くまで期間てどうなるの?

231 :非通知さん:2021/10/22(金) 11:51:37.11 ID:yDH50HnL0.net
SIM

232 :非通知さん:2021/10/22(金) 14:41:01.94 ID:j0Y+9e0K0.net
マイドコモのウィジェットが自動更新されなくなった。
直し方あるのこれ

233 :非通知さん:2021/10/22(金) 16:01:45.98 ID:gZvu5avT0.net
>>230
やった事ないけど、MNP予約ナンバー発行されて移行先の開通手続きが終わるまで有効じゃなかったっけ?

234 :非通知さん:2021/10/22(金) 17:12:50.56 ID:x+Hzk+YC0.net
>>233
ありがとうございます!

235 :非通知さん:2021/10/22(金) 17:26:38.57 ID:4+HpsQvl0.net
>>232
アンインストールして、再インストール、設定してみては?

236 :非通知さん:2021/10/22(金) 17:47:22.21 ID:i+KGfXsn0.net
>>232
3分チンしたら解決するよ!

237 :非通知さん:2021/10/22(金) 18:40:00.59 ID:MlJxChgq0.net
https://i.imgur.com/OU0CwAM.jpg

低速でも1mbps出るって話はどうなったの?
詐欺か?

238 :非通知さん:2021/10/22(金) 18:47:35.86 ID:4+HpsQvl0.net
>>237
そもそも、1Mbps制限になるまで、使わないなぁ・・・

239 :非通知さん:2021/10/22(金) 18:54:37.06 ID:fq+uAabE0.net
別に保証はしとらんやろ

240 :非通知さん:2021/10/22(金) 18:56:58.91 ID:J3PH+4h70.net
ベストエフォートだから

241 :非通知さん:2021/10/22(金) 21:29:06.82 ID:zMeuV58W0.net
【最大】だと何度言えば

242 :非通知さん:2021/10/22(金) 21:46:55.57 ID:4+HpsQvl0.net
そろそろベストエフォートを禁止しても良い頃かと!(・・;)

243 :非通知さん:2021/10/22(金) 22:04:27.73 ID:NLBFHUx60.net
SBもラインモーを吸収合併してSBと同じサービスにするって言ってるし
アホモだけ何もしてない

244 :非通知さん:2021/10/23(土) 06:22:40.18 ID:4goXiZ830.net
どこで誰が努力してるんだろうか🤔>携帯電話のベストエフォート

245 :非通知さん:2021/10/23(土) 06:42:25.15 ID:tiy9RcG40.net
そういえばスレが急に落ち着いたね
パケ詰まり、圏外、低品質と必死だったアンチは一人の自演だったのか

246 :非通知さん:2021/10/23(土) 07:26:42.05 ID:Ga+Pt5S00.net
安定のドコモが繋がらないからイジりがいがあったわけで
本当に繋がらないのをイジるのはただの弱いものいじめになるからな

247 :非通知さん:2021/10/23(土) 07:33:02.40 ID:LUOiS7W30.net
今や国からの処分を待つ身だしなw

248 :非通知さん:2021/10/23(土) 08:14:57.68 ID:sXMSTDG70.net
重大な通信障害と公的に認定されちゃったからね
接待漬けの総務省がNTTにまともな制裁できるのかは甚だ疑わしいが

249 :非通知さん:2021/10/23(土) 08:25:16.21 ID:Ef8vl+LG0.net
>>245
5ちゃんってそういうとこだけど

250 :非通知さん:2021/10/23(土) 08:41:52.05 ID:uSz0MOBg0.net
今や情弱専用プランだしな

251 :非通知さん:2021/10/23(土) 08:53:55.43 ID:xcxiXCEV0.net
>>250
え?ahamoが情強プランだろ
本家と同じ品質(SIM,APN同じ)なのはahamoだけになった
povoの新規の人はサブブランド扱いのpovo2.0しか入れないし

252 :非通知さん:2021/10/23(土) 09:14:35.58 ID:bdSE/ixs0.net
えっpovoは本ブランドと品質が違うんだ?
確かUQもサブブランドではないと言い張っていながら中身はサブブランドに近いらしいしそういう感じなのかな?

253 :非通知さん:2021/10/23(土) 09:19:39.78 ID:sXMSTDG70.net
ワッチョイに、メインストリームのプランでは出たことないJPWがahamoでは出ることがあるから、なんらかの区別はしてるんじゃないか?

254 :非通知さん:2021/10/23(土) 09:29:03.64 ID:100NDNZW0.net
昼休み時間は会社であきらかにつながり悪くなるよ。会社自体大きめでみんな休憩で一気にスマホいじり出すし。アハモにする前はこんなことなかったし。
他の大きな会社の人どう?

255 :非通知さん:2021/10/23(土) 09:30:50.48 ID:/hl3CIHJ0.net
>>253
区別は出来ても同じAPNだと使用バンド制限できるくらいで個別に速度(帯域)制御することは出来ない
それをするためにはSIMやAPNを変える必要がある
だからauはpovo2.0でSIMを変更して個別制御出来るようにした
3大キャリアで本家と同じ品質で単なるプランの一つという扱いはahamoだけになったからね

256 :非通知さん:2021/10/23(土) 09:32:38.19 ID:5Pqs0udT0.net
>>254
それは気のせい
現状だとギガホとahamoの2契約をしてるけど、ahamoでもギガホでも昼休みの速度は変わらないよ

257 :非通知さん:2021/10/23(土) 09:42:30.59 ID:tHmcwjlm0.net
パケ詰まりも圏外も治ってないアハモなんて情弱しか使わないw

258 :非通知さん:2021/10/23(土) 09:48:15.30 ID:CCn2smFN0.net
>>257
ガイジ久しぶりだな
ahamoを使えば問題ないことが分かるよ

259 :非通知さん:2021/10/23(土) 10:24:35.63 ID:keSUTr/Z0.net
スピードテストするとやっぱりahamoの電波安定してるわ
UQも試したけど途中でガクッと落ちたりしてる

260 :非通知さん:2021/10/23(土) 10:34:05.43 ID:sXMSTDG70.net
>>255
だったらどうやって超過通信量の帯域制限するんだよ

261 :非通知さん:2021/10/23(土) 10:38:34.69 ID:100NDNZW0.net
>>256
アハモは回線絞ってんじゃないのかなと思うんだよね。会社の休憩所なんだけど全く同じ場所でも社員が一斉に使う昼休み以外は普通につながるし。
セルの問題かなと思ったけどアハモ前は昼休みも普通に繋がっててドコモは安定だなと思ってたもん

262 :非通知さん:2021/10/23(土) 10:41:15.26 ID:tHmcwjlm0.net
ギガホ使えばいいのにw

263 :非通知さん:2021/10/23(土) 11:00:18.50 ID:XMEbDtBN0.net
ahamo

低品質

264 :非通知さん:2021/10/23(土) 11:06:29.88 ID:9lpCyjDS0.net
またahamoのネガキャンが始まったね
土日になって高品質ahamoが気になり出したということろか
アンチの嘆きが心地好い
どこまで発狂するか楽しみ

265 :非通知さん:2021/10/23(土) 11:08:43.09 ID:XMEbDtBN0.net
povoの新プラン最高じゃないすか。

流れ的に、ahamoも定量生のサービスに変わると思いますので、
待ちますが、今月中に反応なければそっこーで、povoに乗り換えですね🤗

266 :非通知さん:2021/10/23(土) 11:15:18.54 ID:4cHMyQ8p0.net
>>265
ahamoが高くて厳しい人は低品質のpovo2.0で我慢するしか無いのか
確かに貧民には安物のpovo2.0が最高なんだね

267 :非通知さん:2021/10/23(土) 11:17:05.01 ID:XMEbDtBN0.net
povo最高🤣

まだギガ残ってるし
一週間で1ギガは使わないってことか🧐
ギガ活をもししたら十分かもしれない😊
ドコモahamoも見習うべき😡
https://i.imgur.com/aIMiLE1.jpg

268 :非通知さん:2021/10/23(土) 11:44:08.15 ID:dT7yhaSt0.net
自演に要注意
よくあるパターン

979 非通知さん sage 2021/10/17(日) 21:26:06.39 ID:6uad5uzu0
https://i.imgur.com/Ol5j9pp.jpg

ahamo

低品質

981 非通知さん sage 2021/10/17(日) 21:30:02.54 ID:6uad5uzu0
時間が経てばahamoが低品質サービスの代名詞として辞書に載る時代が来るのか

982 非通知さん sage 2021/10/17(日) 21:37:46.98 ID:RrCGwtBF0
>>981
辞書に載るとしたらahamoは高品質という言葉かな
このスレ限定でアンチがいくら多用しても全く認知されないから
ネット見るとahamoは高品質として認知されてきてる

269 :非通知さん:2021/10/23(土) 11:45:55.06 ID:dT7yhaSt0.net
こんな事件もありましたね

「クソ野郎」と書いた“お客様メモ”でNTTドコモが大炎上
https://friday.kodansha.co.jp/article/91560

270 :非通知さん:2021/10/23(土) 11:46:17.58 ID:dT7yhaSt0.net
こんな事件もありましたね

【ドコモ口座事件】NTTドコモ副社長が謝罪「私どもの本人確認が不十分だった」
https://m.huffingtonpost.jp/entry/docomo-jiken_jp_5f59d85fc5b6b48507fc0a69

271 :非通知さん:2021/10/23(土) 11:46:20.03 ID:XMEbDtBN0.net
>>263
ahamoが低品質ということはない
ahamoは高品質

272 :非通知さん:2021/10/23(土) 11:46:32.05 ID:dT7yhaSt0.net
こんな事件もありましたね

NTT幹部16人処分、社長は報酬減額 総務省接待問題
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC075MZ0X00C21A6000000/

273 :非通知さん:2021/10/23(土) 11:46:48.20 ID:dT7yhaSt0.net
ahamoは低品質←この連呼は新たな手口だよな

ドコモ、「アハモでギガホ勧誘」景表法違反か
おとり的に活用、組織的に店舗に手法指示
https://toyokeizai.net/articles/amp/419138?display=b&amp_event=read-body

274 :非通知さん:2021/10/23(土) 11:48:27.89 ID:XMEbDtBN0.net
ギガホは高品質

275 :非通知さん:2021/10/23(土) 11:49:56.52 ID:8afbESPN0.net
いま測ったら下り51Mだったよby福島
問題ナッシング!

276 :非通知さん:2021/10/23(土) 11:51:10.08 ID:XMEbDtBN0.net
ahamo

低品質

277 :非通知さん:2021/10/23(土) 11:54:59.82 ID:dT7yhaSt0.net
ドコモ関係者によるドコモの内情・37
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1626177673/
からコピペ

471 非通知さん sage 2021/10/22(金) 20:42:06.98 ID:TMNFhjeT0
ドコモショップ店員の自殺率の高さはどうにかならないのか

転職を勧めるわw

278 :非通知さん:2021/10/23(土) 12:09:13.02 ID:8afbESPN0.net
昼どきなのでまた測ってみた
やっぱり下り51M
これだけ出てればおkでそ

279 :非通知さん:2021/10/23(土) 12:28:11.43 ID:2PwnfWh/0.net
パケ詰まりするから速度なんて意味ないw

280 :非通知さん:2021/10/23(土) 12:49:54.71 ID:mKqlsvKA0.net
>>279
ahamoはパケ詰まりしないよ
まだ使ってないのか

281 :非通知さん:2021/10/23(土) 13:05:59.42 ID:XMEbDtBN0.net
ahamoは低品質

282 :非通知さん:2021/10/23(土) 13:06:54.97 ID:8afbESPN0.net
パケ詰まりなんてしたことねえぞ
お前風説の流布でネットポリスに通報した

283 :非通知さん:2021/10/23(土) 13:14:01.35 ID:/Qn+Cdpf0.net
アハモはパケ詰まりも圏外も大規模障害もするよw

284 :非通知さん:2021/10/23(土) 13:23:44.83 ID:Q33u6KtF0.net
>>281
ahamoが低品質なら、他のMNOやMVNO全て超低品質だろ。

285 :非通知さん:2021/10/23(土) 13:54:19.03 ID:XMEbDtBN0.net
ahamoは低品質

286 :非通知さん:2021/10/23(土) 14:50:25.38 ID:yT7oUH1X0.net
来年オークションするみたいだけどタイミング悪いな〜
契約者数に合わせた公平な割当して欲しいのに

総レス数 1006
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200