2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【オンライン専用】NTT docomo 「ahamo(アハモ)」 77鱧

1 :非通知さん:2021/10/17(日) 20:31:46.10 ID:9DLrRdH90.net
★☆★☆★☆荒らし(通称:福島)は出入り禁止です★☆★☆★☆

基本料金 税込2,970円
データ容量 20GB(超過後1Mbps)
国内通話料金 5分間無料
海外ローミング 20GBまで無料
 
プランはたった一つ、条件はありません。
最初から最後までずーっとこの値段。
容量たっぷり20GB、国内通話5分無料もついています。
送料は一律かかりません。
事務手数料は新規、乗り換えともにかかりません。
 
事情も忖度も、ややこしいことは取っ払って、気持ちいいくらいにシンプルなモバイルサービス。
楽しい、びっくり、嬉しい、ワクワク。アハモ!

ドコモ通信障害はなぜ起きたのか…気になる「完全復旧」報道の9時間のズレ
https://www.businessinsider.jp/amp/post-244229
 
※最重要【質問は全てここへ】
公式サポート
■bot
https://ct.otasuke-robot.jp/?site_id=ahamo
■chat
https://ahamo.com/chat/
■公式サイト
https://ahamo.com/
 
◆前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1634207067/

353 :非通知さん:2021/10/24(日) 13:07:40.98 ID:86gapWjG0.net
>>352
え?あの通信障害が発生した1日に大事な用件があったのか
それなら留守電どころか電話が不通だったのでどっちにしても駄目だったよ
障害発生時以外は圏外ならないから役に立つよ

354 :非通知さん:2021/10/24(日) 13:10:15.52 ID:WZjt4X200.net
あれは障害じゃない
重大事故だ
言い直せよ

355 :非通知さん:2021/10/24(日) 13:12:23.43 ID:fwzo+nrd0.net
二度とデカい面するなよ糞ゴミ回線事業者

356 :非通知さん:2021/10/24(日) 13:42:06.38 ID:FTPpYR2n0.net
図星かよ

357 :非通知さん:2021/10/24(日) 13:53:18.12 ID:HX6YqHzu0.net
docomoは重大事故です

358 :非通知さん:2021/10/24(日) 14:03:14.18 ID:lKeaLp7f0.net
ドコモの本命は
4G端末は3Gも使えて実績の有るXiギガプラン
ドコモ販売5G端末は5Gギガプラン
ポイントに釣られてβテストに応募した情弱は多少の事は我慢しろってことやろ

359 :非通知さん:2021/10/24(日) 14:08:57.04 ID:d21hh4cn0.net
>>349
そんなもの障害時には何の役にも立たないのだが
頭ahamoかよ

360 :非通知さん:2021/10/24(日) 14:42:41.60 ID:c+r/tN5L0.net
>>349
SIMフリースマホには、伝言メモに対応してないやつもあるんですぜ!旦那!

361 :非通知さん:2021/10/24(日) 14:58:06.54 ID:bMUbPu610.net
アハモはオプションと人件費削ったシンプルで格安なプランだから でも電話なのに留守電も不可はちょっとなぁ(-_-;)

362 :非通知さん:2021/10/24(日) 14:58:28.17 ID:dLylZLdd0.net
>>359
障害時を心配するとはガイジだな
長くdocomo使ってるが、あの1日だけだったよ
そこまで電話命とは笑える
で、電話命の人が何でahamoスレにいるの?
馬鹿なんですね

363 :非通知さん:2021/10/24(日) 15:01:15.28 ID:d21hh4cn0.net
>>362
ほら、皆見てごらん
これがahamo脳な
いざという時にまるで使いものにならないプラン
それがahamo

364 :非通知さん:2021/10/24(日) 15:02:03.07 ID:SIPoujNr0.net
>>361
留守電付いてるスマホ使えよ
それかahamoを諦めるか
そもそも大事な用件なら留守電入れられなかったらメールとかで連絡来るだろ
今時連絡手段が電話だけというのは
それか、留守電あったとしても対応できるのは着信に気が付いてからだから折り返しの電話でもよいのでは?

365 :非通知さん:2021/10/24(日) 15:03:39.37 ID:QLgx7RUC0.net
>>363
これが基地外脳か
そうだとしたらエリアが狭いdocomo以外は使い物にならんな
ここまで依存する基地外がahamoスレに粘着してるのはウケる

366 :非通知さん:2021/10/24(日) 15:04:35.11 ID:d21hh4cn0.net
>>365
はい、オウム返しいただきました!
これがahamo脳の限界w

367 :非通知さん:2021/10/24(日) 15:06:50.76 ID:QLgx7RUC0.net
>>366
顔真っ赤だよ
何でahamoスレにいるの?
今時留守電に拘るのはお爺ちゃんなのか

368 :非通知さん:2021/10/24(日) 15:08:05.16 ID:d21hh4cn0.net
>>367
恥ずかしがらずにもっとオウム返ししてみろよ、ほらほらw
それしか取り柄がないんだからはよ

369 :非通知さん:2021/10/24(日) 15:09:18.30 ID:QLgx7RUC0.net
>>368
発狂がとまらないね(笑)
何でガイジはahamoを諦められないのかな

370 :非通知さん:2021/10/24(日) 15:09:50.47 ID:cI77UC+o0.net
伝言メモなんてmovaでしか使ったことないわ

371 :非通知さん:2021/10/24(日) 15:10:34.41 ID:d21hh4cn0.net
>>369
発狂しているのはお前だよw
何も言い返せずオウム返ししか出来ない頭ahamo状態

372 :非通知さん:2021/10/24(日) 15:11:30.64 ID:d21hh4cn0.net
>>370
クソ回線のahamoでは無用の長物だしなw

373 :非通知さん:2021/10/24(日) 15:16:25.44 ID:cI77UC+o0.net
いや、ドコモの留守電サービス使えよw

374 :非通知さん:2021/10/24(日) 15:17:44.19 ID:d21hh4cn0.net
クソ回線とクソプランの見事なまでの融合
それがahamo

375 :非通知さん:2021/10/24(日) 15:26:39.13 ID:4Vv0poEr0.net
ahamoは留守番電話ないの!?
mnpしようと思ったけどやめるわ

376 :非通知さん:2021/10/24(日) 15:31:26.35 ID:QprB3vPd0.net
パケ詰まりいつ治すんだよ

377 :非通知さん:2021/10/24(日) 15:33:13.50 ID:APyfjHto0.net
>>371
横からだけど、顔真っ赤にしてそんな悔しいの?

378 :非通知さん:2021/10/24(日) 15:48:05.57 ID:Ch1wnAxG0.net
>>367
横槍だけどクレカ申し込んだ時に
合否結果が留守電に入ってた。
やっぱり留守電あるといいなって。

379 :非通知さん:2021/10/24(日) 16:19:03.23 ID:yWkO3Kpe0.net
留守電もない、転送電話もない
障害時はメールも届きません!
https://i.imgur.com/Bh2cuSI.png

380 :非通知さん:2021/10/24(日) 16:28:33.99 ID:WKH+HJJP0.net
>>379
それどころか着信があったことすら分からないアハモとかいうゴミ

381 :非通知さん:2021/10/24(日) 16:41:30.73 ID:/Qnq01cB0.net
これなら正直MVNOのプランで充分な気がしてきた

382 :非通知さん:2021/10/24(日) 16:45:36.78 ID:AogTJeYs0.net
iijmioで十分じゃ

383 :非通知さん:2021/10/24(日) 17:00:12.10 ID:Pdi0aWnv0.net
>>380
え?圏外時、着信あっても着信のお知らせってSMSでこないの?

384 :非通知さん:2021/10/24(日) 17:00:49.46 ID:0Kq9RTy+0.net
iPhone7のahamoですが
iOS14.8から15.0.2の最新にしたら通信出来ました。
なぜに、iPhone7だけを最新にしなきゃならんのか意味不明ですけど
iPhone SE2は、14.8で何も問題ありません。

385 :非通知さん:2021/10/24(日) 17:03:56.21 ID:0Kq9RTy+0.net
iPhone7ですが、しばらくすると圏外になるのでダメです。
やっぱり本体の寿命でした失礼

386 :非通知さん:2021/10/24(日) 17:07:45.20 ID:8+d85Jgz0.net
>>383
電波が来ない時はSMSも来ない
だからSMS認証やってるとこはdocomoの重大事故のときSMS使わないように呼びかけてた

387 :非通知さん:2021/10/24(日) 17:11:08.68 ID:NX+ckKkR0.net
圏外のとき何もできないは当然
障害解消後に再送されないって話し

388 :非通知さん:2021/10/24(日) 17:20:52.04 ID:qdQeZTSY0.net
通信モジュールの不具合はiPhone 7の持病なのよね

389 :非通知さん:2021/10/24(日) 17:21:54.14 ID:3t0KDniu0.net
>>387
障害の時のはなしですよね?
通常時は圏外時着信あっても電波あるとこ行った時SMSで通知くるんですよね?

390 :非通知さん:2021/10/24(日) 17:28:04.38 ID:WKH+HJJP0.net
陸の孤島アハモw
これこそが恥晒し

391 :非通知さん:2021/10/24(日) 17:58:08.65 ID:NX+ckKkR0.net
>>389
楽天圏外多い→プラチナ持ってない→分かる
ドコモ圏外多い→電波飛んでるけどパケ詰まり要因の圏外
パケ詰まり圏外は世界初じゃね?
いろいろ実験してみてここで報告して

392 :非通知さん:2021/10/24(日) 18:03:56.52 ID:h3332/Pd0.net
ahamo申し込み完了、ワイモバイルから移動。
早くなるしキャリア表示docomoがなんか良いね

393 :非通知さん:2021/10/24(日) 18:18:13.78 ID:Uaea5I7F0.net
>>392
おめ!
ahamoはええよ〜
このスレ、他社の工作員がわんさか湧いてるけどスルーしてね

394 :非通知さん:2021/10/24(日) 18:22:52.47 ID:NX+ckKkR0.net
ドコモユーザは誇っていいよ
パケ詰まり圏外は世界初!!
実体験できる人が羨ましい
3Gに落ちるギガホユーザはアハモに変更すべき

395 :非通知さん:2021/10/24(日) 18:24:54.68 ID:mcLJFGyd0.net
もう改善する気はないのか?
https://i.imgur.com/8dVuykn.png
https://i.imgur.com/V5xHk9c.png

396 :非通知さん:2021/10/24(日) 18:33:13.36 ID:lKeaLp7f0.net
4G端末使い、特に後でahamo対応(5G契約対応)になった端末は
iij で5Gスイッチoffで使う方が無難やな

397 :非通知さん:2021/10/24(日) 18:45:05.04 ID:lKeaLp7f0.net
ひとつのプラン、ひとつのSIMで4G端末5G端末動かすのに
あのiij (Dプラン)でさえ
5Gスイッチoffで3Gと4G
5Gスイッチonで4Gと5G
という仕組みにせざるを得なかったわけだ
ドコモの力技で捏ねくり回した強引なシステム改修が上手くいくわけないと思うよ

398 :395:2021/10/24(日) 19:10:43.50 ID:lKeaLp7f0.net
とはいえ、最初から5G契約対応のM型番泥機2機種はahamoで何の問題も無かったけどな

399 :非通知さん:2021/10/24(日) 19:40:39.37 ID:0zgsRBf10.net
プラン変更でahamoにしようと思うんだけど、ここでプランやオプションとか、基本的なこと聞いてもいいですか?知識無いもんで、、、

400 :非通知さん:2021/10/24(日) 19:55:51.94 ID:LqJ4+lWa0.net
>>399
ahamoはやめた方が良いぞ
留守番電話と転送サービスがない

401 :非通知さん:2021/10/24(日) 20:27:54.80 ID:SfvBhsb/0.net
ドコモの障害いつまで続くの( ;´・ω・`)?
https://i.imgur.com/wOMZDfH.jpg

402 :非通知さん:2021/10/24(日) 20:38:38.93 ID:wGklNKyh0.net
なんで機内モードにしてるんや?
Wi-Fi使うにしても機内モードなんてしないだろ

403 :非通知さん:2021/10/24(日) 20:43:41.79 ID:SfvBhsb/0.net
>>402
最近バッテリー減りが早いからだよ

404 :非通知さん:2021/10/24(日) 20:51:44.69 ID:wGklNKyh0.net
>>402
ちなみにWi-FiよりLTEモバイル回線の方が電池は持つと思うんだが
ahamoなのにWi-Fiってようわからんし
機内モードなら電話も掛からんで
使い方が謎杉

405 :非通知さん:2021/10/24(日) 20:52:18.07 ID:wGklNKyh0.net
>>403
安価間違った

406 :非通知さん:2021/10/24(日) 20:55:25.52 ID:SfvBhsb/0.net
日曜日にまず電話はないから
ここのドコモ信者っていわれる人はネトウヨ気質でしょ?
あなた達が嫌いなLINE使ってるからね

407 :非通知さん:2021/10/24(日) 21:05:43.08 ID:lh/G0vtN0.net
根拠はともかく
擁護してるバカの正体はそんなとこだろうな

408 :非通知さん:2021/10/24(日) 21:15:40.38 ID:8F5GlzuM0.net
菅のおかげ!とか連呼してたやつもいたしね

409 :非通知さん:2021/10/24(日) 21:19:05.78 ID:e1IZO05a0.net
どうしてギガホギガライトスレより
ahamoスレの方が伸びてるの?

410 :非通知さん:2021/10/24(日) 22:25:13.15 ID:1Z61S7/e0.net
ドコモ、NTTコム/コムウェア子会社化の報道について「準備が整い次第、公表する」
https://www.itmedia.co.jp/mobile/amp/2110/24/news031.html

10月24日に日経新聞が「NTTドコモが年内をめどにNTTコミュニケーションズとNTTコムウェアを子会社化する」と報道した。この件についてドコモは「当社が発表したものではございません。本件につきましては、発表の準備が整い次第公表いたします」とコメントした。

411 :非通知さん:2021/10/24(日) 22:30:35.85 ID:KF81tsE00.net
>>409
障害時に全く使えないインフラ企業としてあるまじきプランだからだよ

412 :非通知さん:2021/10/24(日) 22:50:29.63 ID:DPUQXW0N0.net
povoの補償が紛失と盗難対応してるなら
ahamoから移るんだけどね
そこだけ困る

413 :非通知さん:2021/10/24(日) 23:02:24.13 ID:Fo1nwxFz0.net
紛失、盗難…マヌケ?

414 :非通知さん:2021/10/24(日) 23:17:05.74 ID:wDWAQsj50.net
>>412
そこまで心配なら普通に保険会社で入ればキャリアの出してる端末保証より安いよ
https://www.mysurance.co.jp/service/sumaho-hoken/android/

415 :非通知さん:2021/10/24(日) 23:27:18.12 ID:DPUQXW0N0.net
>>414
ほんとだありがとう

416 :非通知さん:2021/10/24(日) 23:32:50.05 ID:DPUQXW0N0.net
>>413
紛失は無いけど盗難はあったからな
いきなり殴られて携帯取られたぞ

417 :非通知さん:2021/10/24(日) 23:37:48.63 ID:gOEJC7k+0.net
>>400
そんなこと言ったら全キャリアのオンラインプランに入れないじゃん。
従来のプランか楽天、MVNOに行くしかない。

418 :非通知さん:2021/10/24(日) 23:41:03.82 ID:HhlPyhWK0.net
>>417
しれっとワイモバUQ無かったことにすんな
それかサブブランドがMVNOだと勘違いしてる人か?

419 :非通知さん:2021/10/25(月) 02:05:58.59 ID:2m9u9HxY0.net
白ロムのoppo reno a使ってるんだけどここ最近特に回線切れがある
公式が販売してるs20 5gにすりゃなくなる?

420 :非通知さん:2021/10/25(月) 02:55:12.47 ID:w+ETboww0.net
アホが多いからさ

421 :非通知さん:2021/10/25(月) 09:28:45.34 ID:CiiLC5wc0.net
横浜郊外の電波貧困地(谷底地形のせいで地デジとか電波全般入りが悪い)の我が家にいつの間にか5G来てた!ドコモありがとう!

422 :非通知さん:2021/10/25(月) 10:33:59.20 ID:NM8rApNN0.net
S22 5Gが発表されたら、S21 5Gを今の20 5Gと同じ価格くらいで売ってくれないかな?

423 :非通知さん:2021/10/25(月) 10:36:59.57 ID:Kmmi7tq60.net
横浜駅地下街某店でレジに並んでたら前のオジサンがpaypayで払おうとして「ここ電波弱いんで店外でバーコード表示してきて下さい」って案内されてたのに5Gが来てて即paypay払い出来たよ!
連投嘘くさいけど決して工作員じゃないよ!

424 :非通知さん:2021/10/25(月) 10:42:15.16 ID:CiiLC5wc0.net
xperia 5ii simフリー買ってアハモ入れたばかりだから舞い上がってるだけ!

425 :非通知さん:2021/10/25(月) 11:23:08.47 ID:XvEVkzWw0.net
うむ
複数端末での自演。コロコロ〜コロコロ〜

426 :非通知さん:2021/10/25(月) 12:29:58.12 ID:5JoFcSHh0.net
ドコモの通信障害いつまで続くの( ;´・ω・`)?
https://i.imgur.com/9PCTngL.jpg

427 :非通知さん:2021/10/25(月) 12:34:26.51 ID:pynhFxeZ0.net
まー、iPhoneバカにはどーすることもできんわな

428 :非通知さん:2021/10/25(月) 13:04:05.84 ID:L+XTjyKE0.net
定期的に再起動もしてなさそうっぽいよね

429 :非通知さん:2021/10/25(月) 13:04:12.15 ID:khYB1Zeh0.net
シンプルが受けて人気なのはいいけど、ITリテラシー低い人たちまでオンラインプランに呼び込んじゃったのは失敗だな

KDDIみたいにオンラインプランは複雑なpovo2.0で素人お断りにして、UQに誘導する方が全体としては分かりやすい

430 :非通知さん:2021/10/25(月) 13:56:29.39 ID:L1pKid080.net
>>428
定期的に再起動しなきゃ電波掴まなくなるのか?いずれにせよ頻発するから不具合としか思えないんだが

431 :非通知さん:2021/10/25(月) 14:42:10.04 ID:g7VMBwxr0.net
パケ詰まりはもう放置かよ

432 :非通知さん:2021/10/25(月) 15:14:30.47 ID:1OUdsil20.net
>>431
放置もなにも詰まってないからな

433 :非通知さん:2021/10/25(月) 15:16:15.15 ID:pMjcJulu0.net
13Proだが圏外パケ詰まり一切無し!(福島)

434 :非通知さん:2021/10/25(月) 15:19:15.30 ID:pMjcJulu0.net
なぜか俺が荒らし扱いになってるが、俺はアハモ肯定派だぞ
圏外もパケ詰まりも経験したことねえ

435 :非通知さん:2021/10/25(月) 15:24:03.25 ID:pMjcJulu0.net
俺のような富裕層が言うんだから間違いない

436 :非通知さん:2021/10/25(月) 15:49:13.79 ID:u4qJF21Q0.net
本日も安定の昼休みはパケ詰まり

437 :非通知さん:2021/10/25(月) 16:15:21.52 ID:1OUdsil20.net
本日も安定の昼休みはパケ詰まりなしだったな
ahamoは快適すぎる

438 :非通知さん:2021/10/25(月) 16:30:26.17 ID:pMjcJulu0.net
iPhoneSE2だよーん

439 :非通知さん:2021/10/25(月) 16:50:41.84 ID:YKDBYhS50.net
KDDIやソフトバンクと対等に戦える形をNTTでも作りたかったんだろうけど、ドコモを頂点にする理由が分からん… NTTコムを頂点にして(社名をNTTジャパンとでもして)ドコモはauと同じ移動体ブランドにしたらスッと入るんだけど…

440 :非通知さん:2021/10/25(月) 18:10:06.64 ID:r/UG5dYe0.net
〜王室〜からのお知らせ
https://i.imgur.com/DuYueBG.png

441 :非通知さん:2021/10/25(月) 18:13:35.48 ID:DciGaqea0.net
>>440
やっぱりな
今日も何度も切れておかしかった

442 :非通知さん:2021/10/25(月) 18:43:07.76 ID:Kv20jmYw0.net
ahamoのiPhone11が安いので乗り換え検討中なんだが、docomoのiPhoneと周波数一緒なんかな?

443 :非通知さん:2021/10/25(月) 19:58:21.68 ID:K+uOk7s30.net
アハモのiPhone11って今でも安かった?

444 :非通知さん:2021/10/25(月) 20:32:31.68 ID:pynhFxeZ0.net
Appleの値下げに連動して値下げしたUQなんかと比べると
新規、MNP、機変 全部に於いてahamoの方が高いな

445 :非通知さん:2021/10/25(月) 20:56:46.51 ID:khYB1Zeh0.net
この期に及んで200万人基準にして社長が話してるのヤバいな

ドコモ大規模通信障害、社長が謝罪 影響人数200万人超える見通し
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPBT6DD9PBTULFA012.html

446 :非通知さん:2021/10/25(月) 21:07:31.90 ID:K+itrVp80.net
再起動なんかせんでも機内モードのON/OFFで直るけどな。
度々こんなん求められるのはクソなのは同意だけど。

447 :非通知さん:2021/10/25(月) 21:26:25.81 ID:GXlWrJ4z0.net
新MNPキャンペーンはよ

448 :非通知さん:2021/10/25(月) 21:28:59.00 ID:0KXynf6L0.net
>>440
あーあ

もう地に落ちたなdocomo
ゴミ回線が二度とでかい口叩くなよ

449 :非通知さん:2021/10/25(月) 21:35:00.16 ID:pMjcJulu0.net
確かに 1回は通信障害あったが、それ以来はないぞ

450 :非通知さん:2021/10/25(月) 21:39:42.62 ID:0KXynf6L0.net
>>445
っぱ20時に復旧なんてのは大嘘だったな
しかも高額接待の反省ゼロどころか開き直ってる

もう反社そのものだな

451 :非通知さん:2021/10/25(月) 21:41:56.69 ID:pMjcJulu0.net
アハモに怨みあるやつ多過ぎだろ
いくら他所回線がしょぼいからってなあ

452 :非通知さん:2021/10/25(月) 21:43:23.10 ID:xo9XLffG0.net
せっかく通信障害あったんだから
しばらくはアンチを楽しませてやってくれ
ドコモの天下は揺るがない
揺らいだと思ったらアンチが出て行ってくれる

総レス数 1006
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200