2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

docomo FOMA受付終了 19

1 :非通知さん:2024/03/10(日) 16:25:43.40 ID:PHeZAnzJ0.net
FOMAカケホ:2019.5.31新規受付終了
FOMA音声プラン:2019.9.30新規受付終了

[抜粋]
>尚、新料金プランの提供開始に伴い「カケホーダイ&パケあえる」のFOMAサービスは
2019年5月31日(金曜)をもって新規受付を終了いたしました。

>また、FOMA音声プランおよび割引サービス、iモードは
2019年9月30日(月曜)に新規受付を終了いたしました。

◆関連スレ
FOMA iモード2026年3月終了
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1572332434/
 
【全キャリア】ガラケー・ガラホ総合スレ★5
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1607770833/


◆前スレ
docomo FOMA受付終了 18
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1709730133/

581 :非通知さん:2024/04/28(日) 17:43:21.54 ID:MRkwKUC30.net
キャリアメールなんて要らないと言われる時代に
2つもキャリアメール維持したいとは滑稽だな
今使ってるドコモメールも何処からか情報漏洩して迷惑メールばっかり
キャリアのドメイン以外は拒否設定してても月数回の迷惑メールは届く

582 :非通知さん:2024/04/28(日) 18:06:09.64 ID:yxFgc5Ej0.net
その論法でいくと、一度手放したメアドを翌日再度ゲットできる可能性も十分ありそうだな。

583 : 警備員[Lv.7(前19)][苗]:2024/04/28(日) 20:23:26.85 ID:QjIn9aaT0.net
しかし、あと2年か
わりとあっという間だろな

584 :非通知さん:2024/04/28(日) 22:10:13.08 ID:izaQWm1D0.net
3GFOMA携帯は2026 3末まで持たせますw
いま思案中、ドコモの新規を買うかソフ銀を買うか
いろいろ考え中
どうしようかな
ドニーチョから契約してきたのが、2026年で終わるのかw

585 :非通知さん:2024/04/29(月) 00:09:51.22 ID:T4F+/sil0.net
しかしやっかみだらけのスレw

586 :非通知さん:2024/04/29(月) 00:42:18.96 ID:5OI6xPG80.net
マルチナンバーそろそろどっか移行するか

587 :非通知さん:2024/04/29(月) 06:51:25.34 ID:Bhu9G4uJ0.net
>>558
俺はスパムメールかと思ったわw

588 :非通知さん:2024/04/29(月) 19:57:54.45 ID:zsqR94HO0.net
謎の分割SMSが来たからなんだろうと思って調べたけど特にセールだとかバラマキとかじゃなくって草

589 :非通知さん:2024/04/29(月) 20:39:11.85 ID:Kc1ikAte0.net
爺だろうに、草って書いててw

590 :非通知さん:2024/04/29(月) 22:05:18.30 ID:FuW3p6e40.net
おまえもジジイな件w

591 :非通知さん:2024/04/29(月) 22:12:26.99 ID:W2uceEsR0.net
ソフ銀

592 :非通知さん:2024/04/30(火) 10:08:27.69 ID:UAOEF/nl0.net
危うくプラン変更を忘れるところだった
未だにMy docomoの「お手続き」からだと「2台目プラス・プラスXi割のお手続きはこちら」のままだな

593 :非通知さん:2024/04/30(火) 10:42:43.30 ID:YobkAbZE0.net
>>563
首都圏FOMAユーザーに朗報
12Tpro 千葉県1件
急いでゲットせよw

594 :非通知さん:2024/04/30(火) 10:49:46.45 ID:zmgDuKpR0.net
欲しくねぇぇ

595 :非通知さん:2024/04/30(火) 10:51:51.87 ID:kkKrc+4v0.net
現金6.2万に化ける

596 :非通知さん:2024/04/30(火) 13:17:13.21 ID:Oyp0EGEh0.net
>>593
どうせ夷隅とか銚子とかだろw

597 :非通知さん:2024/04/30(火) 13:25:20.07 ID:Q/fl2tiT0.net
13時時点 検索結果でまだ在庫あるな
色:青

598 :非通知さん:2024/04/30(火) 14:44:37.23 ID:0PjWOPem0.net
ソフトバンクの3G巻き取り?の話しは聞くけど
auってどうなんだろう?

599 :非通知さん:2024/04/30(火) 15:15:34.03 ID:AONc/N6f0.net
auは、やらない

600 :非通知さん:2024/04/30(火) 15:19:11.28 ID:lSwfIElA0.net
機種代金 3Gとりかえ割(スマホ)/3Gとりかえ割プラス
料金プラン スマホスタートプラン 5G/4G

と、あるにはあるけど、通常のMNPを越える割引はないから、あえて選ぶ理由もない感じ
以前はケータイに無料通話付きプランがあったけど、auの巻き取りが終わったら受付終了
G'zOneがあるくらいかな

601 :非通知さん:2024/04/30(火) 18:28:20.64 ID:Pb6E4g/x0.net
auもやってるけど、公式だとろくな機種ばら撒いてないな
auショップや家電量販店が独自でわりといい機種をくれることは稀にあるけど

602 :非通知さん:2024/04/30(火) 19:20:22.79 ID:cygdGeAE0.net
いちどSIM抜いたらもう一度挿しても繋がらなくなったんだが…
設定見直しても繋がらないSMSすら届かない

603 :非通知さん:2024/04/30(火) 20:51:22.21 ID:YyiFrQg00.net
使用端末を書かなきゃ何とも言えんやろ

604 :非通知さん:2024/04/30(火) 20:52:50.74 ID:d4X2qgKk0.net
繋がらないってSIM認識しないってこと?

605 :非通知さん:2024/04/30(火) 21:24:09.29 ID:Sg8dBY8o0.net
停波停波ってまだまだ慌てない
2026まで慌てない

606 :非通知さん:2024/04/30(火) 21:56:14.38 ID:5vXNBW820.net
本当に巻き取りなかったら日本通信とかに移動すりゃいいだけよね

607 :非通知さん:2024/04/30(火) 22:11:34.72 ID:Sg8dBY8o0.net
2026 3 末 深夜で切れるのを体験したいだけw

608 :非通知さん:2024/04/30(火) 22:23:24.89 ID:Wm/N4QZh0.net
>>606
そうそう
au、softbankの例だと期限過ぎても3ヶ月程度は復活の猶予があるし、
MNP番号は15日間有効

609 :非通知さん:2024/04/30(火) 23:16:27.67 ID:AONc/N6f0.net
>>608
MNP予約番号は、停波後は使えない。
停波の当日までに他社回線にMNPで開通しないと、停波日の翌日からは、その番号は使えないし、MNP自体が出来ない。

610 :非通知さん:2024/04/30(火) 23:35:31.91 ID:RZowCeoD0.net
停波後の猶予なんて単なる救済でしかないのにそこまで粘れば大盤振る舞いしてもらえるとか思っちゃってるのがおめでたい

611 :非通知さん:2024/04/30(火) 23:40:50.24 ID:hieQfU0s0.net
>>598
3G停波でユーザーはなんらかのアクションを起こさないとダメなので他社にするとユーザーを掻っ攫えるチャンスだとか言ってる人いるが
その手のユーザーは本体もらった即解約、大幅割引の1年間だけ使って解約、MNPってが大半ってデータを各社持ってるから3G停波で他社のユーザー向けキャンペーンをやる意味はなくその他ユーザーと同じく普通のMNPキャンペーンだけでしよ

自社の契約者にはいちお責任があるから最後まで最低限の何かはやるだろうけど

612 :非通知さん:2024/05/01(水) 00:02:52.19 ID:xKFxSqV80.net
停波前にドコモかどこかで新規を買います
番号はどうでもええw

613 :非通知さん:2024/05/01(水) 00:14:05.03 ID:bqRBafBQ0.net
だったら単にMNPしてもあまりうま味ないから、せめてSBで3Gユーザーのみを対象としたキャンペーンで中古iphone12やら12Tpro(地理的に貰えるなら)を貰った方が賢いと思うな
ここまで苦汁を舐めてきたのに勿体無い

614 :非通知さん:2024/05/01(水) 00:15:38.96 ID:xKFxSqV80.net
そういうのがあるんだったらね
ドコモも3G客を逃がさないと思いますけど

615 :非通知さん:2024/05/01(水) 04:05:57.07 ID:fuy+38z30.net
今は縛りも違約金もないし、昔に擦らべりゃ維持費も格段に安くなってるんだし大盤振る舞いする余裕なんてないしな

それに絶対にdocomoって人ならwishやACEあたりの機種でも継続するわけだし

616 :非通知さん:2024/05/01(水) 05:17:00.89 ID:GSFxnTOD0.net
いやさすがにwishなんかでは継続しないでしょ

617 :非通知さん:2024/05/01(水) 05:48:14.48 ID:CzMJTLx10.net
>>614
じゃあ今のdocomoの態度はなんなんだ?

618 :非通知さん:2024/05/01(水) 07:01:09.64 ID:L9B+zhO20.net
今FOMA端末使ってるくらいなら
iPhoneやpixelなどのサポートが長い端末がいいだろ

619 :非通知さん:2024/05/01(水) 07:59:58.14 ID:bexJddwh0.net
>>586
2in1美男は去年のocnの終演に飛ばした

620 :非通知さん:2024/05/01(水) 08:00:20.81 ID:RSM3JXRy0.net
今でもフォーマ使ってるほとんどの人は電話ぐらいしかせんから変える必要がなかったっていうことでしょ
電話もできるようなったら いやいや 変えるさ または本人が電話できんようになってるか

621 :非通知さん:2024/05/01(水) 08:00:51.33 ID:RSM3JXRy0.net
電話もできんようになったら

622 :非通知さん:2024/05/01(水) 08:31:12.82 ID:yqiMnWMB0.net
「あなたに特別な案内です!」
ドコモから郵送してくるDMが例外なく全てゴミスマホの案内なのは、そういう事。
もう見切りつけられてんだよw

623 :非通知さん:2024/05/01(水) 08:48:29.38 ID:KTD8s62Z0.net
俺はスマホにぶっ刺してるから特に不便ないな
最近のは余裕で1週間以上持つし
何よりまだマルチナンバー捨てれん

624 :非通知さん:2024/05/01(水) 09:05:10.50 ID:DY1cP+jq0.net
>>613
苦渋も何も、自分が好きで居残ってただけじゃんw

625 :非通知さん:2024/05/01(水) 09:10:58.06 ID:tHm1KrU80.net
もう脱出済みです。ここに老人介護に出張しているんですよ

626 :非通知さん:2024/05/01(水) 10:29:02.29 ID:IR4Qy3PE0.net
スマホはじめてプランを3Gにしてくれるだけでいいんだけどな

627 :非通知さん:2024/05/01(水) 10:48:13.82 ID:5mD2bmgP0.net
Xiから出戻りFOMAバリュー
FOMAからXiへの契約変更で割引や月サポ盛り盛りの頃にiPhone・Androidハイエンド・公式施策のキャッシュバックを貰ったが、FOMA終了で端末おかわりできるのかな?
今はSIMフリースマホにパスキーとd払いアプリを設定して使ってる

628 :非通知さん:2024/05/01(水) 11:18:13.39 ID:RSM3JXRy0.net
>>623
それができる スマホもどんどん少なくなってるだろ

629 :非通知さん:2024/05/01(水) 11:43:23.41 ID:KKHJ0ioG0.net
メイン回線でメアド残したいから300円払ってるのにスマホにぶっ刺して万が一通信したら怖いからガラケに刺して現状サブサブ
そのメアドもそろそろいらんかな?て感じになってきた

630 :非通知さん:2024/05/01(水) 11:59:48.07 ID:bqRBafBQ0.net
>>593
まだある

631 :非通知さん:2024/05/01(水) 21:04:13.99 ID:xKFxSqV80.net
あなたに特別な案内です!
販売店への支援
なかには販売店に行ってしまう私のようなひともいるw
君らはいろいろな方法で契約するようなひとだからね
みんなよう知ってるなw

632 :非通知さん:2024/05/04(土) 06:58:42.62 ID:nRAh2fWa0.net
一発しかない3Gの弾を今使うメリットがない
スマホは既にあるし、この1年で他社プランも様変わりしてる、先々どうなるかわからんから焦らない

633 :非通知さん:2024/05/04(土) 07:05:04.07 ID:9eADh0zE0.net
そういえばプラスチック製のdポイントカードって店頭で使えなくなるんだろか?
丸亀製麺とか今月限りみたいな表示出てたと思うんだが
さっさとdポイントとキャリアメールを処分したいわ

634 :非通知さん:2024/05/04(土) 08:57:55.02 ID:bfN6pjQ/0.net
今月いっぱいで丸亀製麺はdポイント加盟店でなくなる
dポイントを使いきりたいなら携帯料金に充当でもすれば?

635 :非通知さん:2024/05/04(土) 09:06:26.30 ID:9eADh0zE0.net
どうやって?
ガラケーオンリーでdocomo回線使ってサイトに接続できる端末ないんすよ。
予約なしで飛び込めるから店舗で頼む?

636 :非通知さん:2024/05/04(土) 09:26:27.76 ID:bfN6pjQ/0.net
>>635
dポイントクラブのサイトにdアカウントログインして充当できない?

637 :非通知さん:2024/05/04(土) 09:54:04.38 ID:gAjdMNg40.net
バーコード決済で使えるとこないの
ローソンとか

638 :非通知さん:2024/05/04(土) 10:19:43.96 ID:gAjdMNg40.net
他の支払いと併用できる店で
使い切ったら

639 :非通知さん:2024/05/04(土) 11:47:09.46 ID:uI4p3nl+0.net
dポイントやdアカウントはドコモ解約しても残るから使い切るとか心配する必要ないんやで老人達w

640 :非通知さん:2024/05/04(土) 16:22:46.41 ID:Mu0q2W5d0.net
丸亀製麺がdポイント利用止めるからdポイントアプリ削除するかまよう

641 :非通知さん:2024/05/04(土) 19:09:10.68 ID:mX6XwVaJ0.net
>>593
千葉駅SBショップの12Tpro 今日売り切れ
ゲットしたのはこのスレの住人?

642 :非通知さん:2024/05/04(土) 19:52:31.74 ID:6QguY5q30.net
>>633
アプリでもなんでもバーコードなんだからプラスチックカードが使えなくなるなんてないだろ
dカードとかカードの裏にバーコード印刷なんだし

643 :非通知さん:2024/05/04(土) 21:17:50.15 ID:p990UPUE0.net
>>635
> どうやって?

何を言っているのか理解できないけど、
ブラウザ利用でdポイントをドコモの料金に充当すればよいし、
ローソンでもファミマでも何でも良いけど「dポイントで支払い可能」なお店が行ける範囲に無いの?

https://dpoint.docomo.ne.jp/guide/howto_dpoint/shopping_use/

あとは既得権があればamazonでd払いだけど、もしかしたら提携以後新規も可能かも

644 :非通知さん:2024/05/04(土) 21:21:34.37 ID:p990UPUE0.net
そういえば、eximo/irumoスレだとポイント充当しても請求がゼロ円にならないってレスがあったけど、FOMAバリューはゼロ円になってた

インボイス以降のdポイント消化は気楽で良い

645 :非通知さん:2024/05/05(日) 05:28:56.43 ID:WjOLgDDR0.net
テスト

646 : 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/05(日) 08:52:17.04 ID:YrdEzRWN0.net
通話専用で乗り換えなら日本通信あたりだろうな
端末割引とか無いからどこかを一度経由しないといけないか…

647 :非通知さん:2024/05/05(日) 23:32:46.95 ID:uCRHddU00.net
一般的に高齢者になると頑固で保守的になるというのはこのスレ見ていてもそうだなと思わせられるな
誰かが親切なのか煽っているのか真偽は不明だが、お得な情報を投下してくれているのにもかかわらず動けない。にもかかわらず「ドコモもそれくらいやれ」の一点張り。高齢者達にとってはMNPってそんなにハードルが高いのか?契約上の家族Gr解散やらdポイント共有Gr解除とかの手続きが保守的思考により困難にさせているのか?はたまたそういう類の精神疾患をかかえているのか?
その割にゴミスマホ掴まされて継続は嫌だとかぬかしてるが○○なのかな

648 :非通知さん:2024/05/06(月) 00:19:44.74 ID:zJtwWq500.net
>>647
LINEの通話機能を信用してない
そうなると家族間通話無料が欲しくなる

649 :非通知さん:2024/05/06(月) 01:38:58.68 ID:35dS+zSf0.net
もうスマホは別に持ってるから、転売して小遣いに出来る金が欲しいだけの乞食

650 :非通知さん:2024/05/06(月) 11:56:52.64 ID:b/Z2AT6T0.net
爺が家族通話で国家機密でも話し合うのかw

651 ::2024/05/06(月) 12:57:09.68 ID:89ocLBLf0.net
>>647
頑固で保守的とも言えるし 変化を嫌うとも言える
一般論として、こっちがいいよと言われて本当にいいかもしれないけど逆に失敗する可能性だってあるわけだし、そしたらとても面倒なことになる可能性もあるから、そんくらいならもしかしたら多少値は張るのかもしれないけど今のままでいいやと
高齢者が失敗したら最悪死に直結するからね

能登地震見てると あれだけひどい目にあってもまだその場に住みたい っていう 高齢者が多いでしょ
高齢者の場合はもう他からの力で無理やりどうこうするしかないんよ

652 :非通知さん:2024/05/06(月) 13:16:56.27 ID:j/D6pJEI0.net
なに必死になってんだw

653 :非通知さん:2024/05/06(月) 13:25:14.84 ID:lLjoHI/d0.net
T-Mobileの$3プランでも取るかwww
日本で使えるのか知らんけど

654 :非通知さん:2024/05/06(月) 13:50:16.70 ID:D26DlYUA0.net
長文だ!

655 :非通知さん:2024/05/06(月) 17:05:39.77 ID:2drO0iRH0.net
>>651
15年後には君も回りから高齢者扱いだろうな
もう兆候がでてる

656 ::2024/05/06(月) 17:18:04.98 ID:qYtZIVxr0.net
すまん、最近使いやすいモバイルキーボード買ったんで、ついつい文章が長くなるんだよ
そういう点はすでに高齢者だな。画面の12キーボードちまちまは、2行以上はとても耐えられん。

657 :非通知さん:2024/05/06(月) 17:40:17.63 ID:2drO0iRH0.net
いやもう文章がジジイだよ

658 ::2024/05/06(月) 17:47:17.91 ID:qYtZIVxr0.net
50以下はおらんんとおもうけどもなあ
だってFOMA使ってんだぜ、いまどきの若いもんは存在すら知らんだろ

659 :非通知さん:2024/05/06(月) 19:28:23.38 ID:DllDNUjL0.net
Xi契約の音声契約 2011年11月スタート

660 :非通知さん:2024/05/06(月) 22:13:27.22 ID:5q1Sdbal0.net
>>647
頑固で保守的な人が厄介なのは高齢者に限ったことじゃないけどな

ケータイにおける高齢者の保守的というのは頑固というよりよく分からないから、特に困ってないから今のままでいいって感じで
それこそ周りでスマホ使ってて便利、面白いってのを知ると割とあっさり切り替えるのよ

661 :非通知さん:2024/05/07(火) 00:05:53.77 ID:hv5fzh9s0.net
長文を要約すると
「アホなろ~じんはドコモに拘る」
この一言だろw

662 :非通知さん:2024/05/07(火) 02:38:56.14 ID:mDYLP8ud0.net
それって天つば

663 :非通知さん:2024/05/07(火) 02:39:30.40 ID:mDYLP8ud0.net
スマホゾンビはキモい

664 :非通知さん:2024/05/07(火) 07:58:28.23 ID:6QC5mi1c0.net
dアカウント紐付けでd払い出来ないし
クレカごと他のキャリアに移動したい
どこか良いところ無いかなぁ

665 :非通知さん:2024/05/07(火) 08:14:00.54 ID:wWCNupCn0.net
>>664

dアカウント(ドコモFOMA回線紐付き)+dカードってこと?

666 :非通知さん:2024/05/07(火) 09:54:47.10 ID:7WH87xnH0.net
>>661
それな。これは同意せざるを得ない

667 :非通知さん:2024/05/07(火) 10:05:43.25 ID:Pip4wAtT0.net
>>665
そうです
モバイルONE利用中の端末でd払いしようとすると
紐付き回線で接続してと言われる
ちなみにFOMASIMはガラケーに入れてます

668 :非通知さん:2024/05/07(火) 10:08:27.16 ID:GGoSSI3F0.net
d払いどうしても使いたいならd払い専用dアカウント作ってポイント共有グループにした方がよさげ?

669 :非通知さん:2024/05/07(火) 10:23:00.64 ID:wWCNupCn0.net
>>667

おそらくドコモ端末で、dアカウント設定にFOMA回線のdアカウントを使っているのでは?

dアカウント(ドコモFOMA回線紐付き)でd払いアプリを利用したい時は「キャリアフリーのdアカウントで使ってください」と151で案内されます
この場合でも、支払い元dカード設定可能です

でも、キャリアフリーのdアカウントにも携帯電話番号の紐付けが必要になって以降(つまり、今から)でも新規セットアップ可能か?までは知らないです

670 :非通知さん:2024/05/07(火) 18:42:06.17 ID:xU/VI/DO0.net
FOMAのSPモード認証でのdアカウント紐付けでの各種サービスの設定は泥機なら出来る
しかし、ゆとりやz世代には到底無理
経験豊富な爺さんだからこそ可能

671 :非通知さん:2024/05/07(火) 18:50:56.55 ID:xU/VI/DO0.net
要る物
○サービス設定したいデュアルSIM泥スマホ
○FOMAガラホ
○ドコモ系MVNOSIM
○FOMASIM

○解約済の同番号SIM
○サードパーティー青歯テザリングアプリ
(事前にガラホからスマホへテザリング可能な設定をしておく)

672 :非通知さん:2024/05/07(火) 18:55:32.22 ID:xU/VI/DO0.net
サービス設定時のSPモード認証時だけガラホからの青歯テザリングでやれば
パケホシンプル/ダブル加入ならば数十円のパケ代で設定可能

673 :非通知さん:2024/05/07(火) 19:58:05.05 ID:7Oi0RsJk0.net
みなさん情報ありがとうございます
ためしてみます

674 :非通知さん:2024/05/08(水) 00:13:16.35 ID:XB2y2jWa0.net
Yeah!ゆとりやz世代には到底無理ーイェー!
経験豊富な爺さんだからこそ可能ーチェケラッチョー!

675 :非通知さん:2024/05/08(水) 16:59:36.13 ID:kn1S7y3q0.net
docomoコンタクトセンターを名乗る電話でガラケー電波が終わるので
機種変更しろという内容だったので以後着信拒否にしておいた

676 :非通知さん:2024/05/08(水) 17:50:23.81 ID:sR7ONixk0.net
こっちは近くのドコモショップから着信あった。
内容大体予想つくしお互い時間の無駄なので着信拒否入れた。
fomaより先に9月にhome5Gの月サポが終わるので解約はするがその後どうするかで頭がいっぱいだ。

677 :非通知さん:2024/05/08(水) 18:37:11.45 ID:mRDjGV4g0.net
povoからMNP
ガラホ一括1円を頂きました。
ありがとう、ドコモ!

678 :非通知さん:2024/05/08(水) 22:07:15.36 ID:bMt+Dj+20.net
カップ麺のオープニングトークの件
なぜ、カップ麺を自分宛てだと思ったのか?と聞いていて感じた、のではない。

オープニングトークをしてる理由は、ニュース解説を1〜3件すっ飛ばすための時間調整するために、くだらん話をしてると解釈している。
オープニングトークがなければ、もっと内容のあるニュース系漫談番組になってるはずだ。

679 :非通知さん:2024/05/08(水) 22:08:03.46 ID:bMt+Dj+20.net
マジで誤爆したw
本当にスマンw忘れて下さいw

680 :非通知さん:2024/05/08(水) 22:28:26.51 ID:yIMJQ0tK0.net
じゃあ死ね

681 :非通知さん:2024/05/10(金) 07:01:51.20 ID:8PV6D1r60.net
SMSを10通に分けて送ってきたりDM送ってきたり電話かかってきてみたり
しつこくすればゴミ端末+1GBで残留してくれるとでも思っているのだろうかw

総レス数 1002
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200