2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

〓SoftBank データ通信専用3GBプラン Part.16

1 :非通知さん :2024/03/10(日) 21:56:28.38 ID:7p34S4U70.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式
https://www.softbank.jp/mobile/price_plan/data/3g-for-data/
※前スレ
〓SoftBank データ通信専用3GBプラン Part.15
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1702713263/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

338 :非通知さん :2024/04/18(木) 22:37:53.56 ID:5KtOr8auM.net
多分
APNタイプのところで
iaを足せば行けるんじゃないかな

339 :非通知さん :2024/04/18(木) 22:41:45.56 ID:GUK1YrX80.net
>>338
それってどこで設定するの?
もしくはプロファイルのどこかを書き換えるの?

340 :非通知さん :2024/04/18(木) 22:45:11.40 ID:Jg8QReZw0.net
>>336
手元にiPhone無いからあってるか不明だけど
音声通話とデータを4Gに変更とvolte有効して再起動か機内モードon/offしてみて

341 :非通知さん :2024/04/18(木) 22:46:16.59 ID:5KtOr8auM.net
iPhoneでこのSIMだとプロファイルいじるんじゃね?

Androidだと
default,supl,ia
とか指定すりゃいいだけなんだが

342 :非通知さん :2024/04/18(木) 22:47:17.70 ID:5KtOr8auM.net
iPhoneはゆとり過ぎてかえって分かりにくい

343 :非通知さん :2024/04/19(金) 00:22:50.49 ID:px0tV43M0.net
>>340
音声通話とデータは元々4Gになっていて、このSIMだとvolteの設定が出てきません

>>341
そうだと思うんだけど、どこをいじればいいかわからないのです・・・

344 :非通知さん :2024/04/19(金) 06:58:10.15 ID:29tNAob00.net
いつのまにか最初からesimで契約できるようになってたんだな

345 :非通知さん :2024/04/19(金) 08:24:25.84 ID:fb//Dawe0.net
SMSがうまいこと出来ない・・・

346 :109 :2024/04/19(金) 10:11:05.78 ID:jN5X4jOB0.net
>>110
>>113
亀ですみませんが、ありがとうございます
SBのXperia5IV持っていてデフォルトのAPNでは接続できなかったので
新規でAPNで作って
APN:plus.4g ユーザ:plus パス:4g 
で試しましたが出来ませんでした。
設定で何か足りない部分や間違いありますか?

347 :非通知さん :2024/04/19(金) 10:15:11.02 ID:xR+GBaZx0.net
ソフバンから発表きた
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1585572.html

348 :非通知さん :2024/04/19(金) 10:16:51.17 ID:xR+GBaZx0.net
>>347
補足
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/service/20240418b/

349 :非通知さん :2024/04/19(金) 10:54:38.04 ID:C2LvI+9x0.net
機種変更しろって異常だな

350 :非通知さん :2024/04/19(金) 10:56:02.57 ID:DZkcqFFD0.net
>>346
Tab6のSIMはIMEI制限有
SoftBankスマホでは使用不可

351 :非通知さん :2024/04/19(金) 11:04:48.34 ID:vDdpbDqUM.net
>>349
VoLTE使えなきゃCSFBで3Gに切り替えるのがW-CDMA勢の
動作らしいがCSFB先となる3G終わったんだしVoLTE対応は必須だよ
まあ音声付きSIMであっても音声やSMSをオフにしてでも
とりあえずデータ通信だけはさせるオプション入れろよ
と常々思うけどね

音声SIMさすもスマホだった場合はデータ通信すらできない
パターン多いからね

352 :非通知さん :2024/04/19(金) 11:08:07.33 ID:vDdpbDqUM.net
MVNO目線のVoLTEについての話だが
世話になってるMNO側の仕組みにも触れてて
先行して3Gが終わったauの関連も触れてるいい記事だから
見ておくといいよ

MVNOの深イイ話
https://www.itmedia.co.jp/mobile/amp/1701/05/news029.html

353 :非通知さん :2024/04/19(金) 11:23:40.52 ID:1Z7G/NqQ0.net
C2、iaの設定で無事回線復活しました

354 :非通知さん :2024/04/19(金) 11:23:44.61 ID:C15Rnem/0.net
>>352
サンクス

355 :非通知さん :2024/04/19(金) 11:32:57.40 ID:C15Rnem/0.net
SPCアプデ
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/service/20240401a/

356 :非通知さん :2024/04/19(金) 11:35:30.59 ID:C15Rnem/0.net
3G停波でSoftBank回線を使っているPixelで通話や通信ができなくなった場合
https://support.google.com/pixelphone/community-guide/269779556/

357 :非通知さん :2024/04/19(金) 12:20:00.43 ID:dYuDxjpOM.net
>>346
端末のimei書き換えないと無理

358 :非通知さん :2024/04/19(金) 20:12:52.04 ID:C15Rnem/0.net
家用サブで検討中だけどこんなことある?
赤ロムでもSB以外使えるはずよね
ソフバンは三角だった

>ワイモバイルSIMのみご利用いただけます。
>lineモ、Softbankなどワイモバイル以外のSIMは一切使用できません。
https://jp.mercari.com/shops/product/HvrzTdPaLsNG8Kh57isDpJ

359 :非通知さん :2024/04/19(金) 20:56:30.15 ID:C15Rnem/0.net
ややこしいな
ソフバンユーザー限定ペイペイクレジット限定クーポン
略称 PCCでええか
https://paypay.ne.jp/notice/20240419/f-paylater_coupon/

360 :非通知さん :2024/04/19(金) 21:39:48.98 ID:hTAZ8LWH0.net
>>349
異常ではなく当然のこと

361 :非通知さん :2024/04/19(金) 22:55:20.24 ID:gO1a/QBH0.net
>>359
これのせいでこっちの還元劣化しないといいけど

362 :非通知さん :2024/04/20(土) 01:42:05.10 ID:tcwlS3yF0.net
そら劣化するだろう

363 :非通知さん :2024/04/20(土) 05:12:02.89 ID:E4te7ACG0.net
これは近い将来、還元の高いクーポンはPayPayクレジットのみになるという予兆か
このSIMの劣化が加速するね

364 :非通知さん (ワッチョイW 9789-Bc64):2024/04/20(土) 08:03:43.25 ID:jolcZfs10.net
ペイペイクレジットってPayPayの普通のやつの残高とは別?考えることが更に増えるん?きついわ。

365 :非通知さん :2024/04/20(土) 10:02:44.74 ID:w0wt2zWU0.net
カード割の一種では

366 :非通知さん :2024/04/20(土) 10:37:58.04 ID:bx8Q97iLa.net
ペイトクプラン(PayPayカードありきプラン)を手厚くするって話なのでは?

相対的にそうじゃないプランは…

367 :非通知さん :2024/04/20(土) 10:49:49.78 ID:jcsHRCvd0.net
他社クレカに続いてPayPay残高の梯子も外しに掛かるのか

368 :非通知さん :2024/04/20(土) 10:56:30.32 ID:1HXUvo+rM.net
>>367
決済手数料を減らしたいんでしょ
PPクレカだと外部に払う手数料が口座振替一回で済むけど
PP残高の場合他社ATMへの都度手数料払いなどあるからねー

369 :非通知さん :2024/04/20(土) 11:07:02.04 ID:1HXUvo+rM.net
口座振替

│ 他社へ手数料払い(PPBならグループだが)

PP後払い(PPクレジット)

│ 手数料収入(ウハウハ)

├PP決済1
├PP決済2
└PP決済3

370 :非通知さん :2024/04/20(土) 11:08:18.66 ID:1HXUvo+rM.net
口座振替

│ 他社へ手数料払い(PPBならグループだが)

PP後払い(PPクレジット)

│ 手数料収入(ウハウハ)

├PP決済1
├PP決済2
└PP決済3

371 :非通知さん :2024/04/20(土) 11:09:56.62 ID:1HXUvo+rM.net
├ ローソンATMからのチャージ → 手数料払い
├ セブンATMからのチャージ → 手数料払い



PP残高

│ 手数料収入(ウハウハ)

├PP決済1
├PP決済2
└PP決済3

372 :非通知さん :2024/04/20(土) 12:26:42.31 ID:FaGQ67ky0.net
paypayクレカの支払いでもポイント使えるようになったので残高増えて使えない心配はないけどね

373 :非通知さん :2024/04/20(土) 12:32:41.69 ID:oRKlUqKC0.net
SPC → ソフバン発表 >>355
PCC → PP発表 >>359

ローソンだけ50%200円が被ってるのが気になる
2枚またはPPクレジット限定1枚

374 :非通知さん :2024/04/20(土) 13:38:32.59 ID:4Gx8sOTG0.net
>>364
クレ力のP4YP4Y力ードをP4YP4Y通してはらう、所謂「青P4YP4Y」

375 :非通知さん :2024/04/20(土) 14:34:51.53 ID:M0GbCKSM0.net
Pクレカ限定クポンって事だよね?
今までは他社ク,レカでもク,ポン使えたけど

376 :非通知さん :2024/04/20(土) 14:53:34.25 ID:QQ5JPZg7F.net
もう他社クレ力払いはクーポン対象外じゃないか?今は

377 :非通知さん :2024/04/20(土) 14:55:03.39 ID:QQ5JPZg7F.net
えげつなくてさ、他社クレ力を削除したら1000pやる、ただしまた追加したら没収なって案件来たわ

378 :非通知さん (ワッチョイ d7c4-DILo):2024/04/20(土) 16:18:59.63 ID:oRKlUqKC0.net
>>376
SPCは支払方法何でもOK

379 :非通知さん (ワッチョイ d7c4-DILo):2024/04/20(土) 16:42:14.55 ID:oRKlUqKC0.net
引き落とし出来なかった人はANA PAY MEMBERで登録してないか?

380 :非通知さん :2024/04/21(日) 01:32:06.63 ID:cjYj00ER0.net
esim対応したって事はさ
apple watchでも使えんの?

381 :非通知さん :2024/04/21(日) 03:53:03.67 ID:3GOGFhzp0.net
他人事だと思ってたら昨日からiPhoneで圏外になったわ
いろいろ試したけど解決せんしこのsim引退する時が来たか

382 :非通知さん :2024/04/21(日) 09:32:16.69 ID:AtEAeYMY0.net
F選べば解決

383 :非通知さん :2024/04/21(日) 09:35:20.92 ID:Dg3inIAzp.net
テスト

384 :非通知さん :2024/04/21(日) 09:37:09.97 ID:Dg3inIAzp.net
俺は大丈夫なようだ
しかし他のソフバンSIMはiPhoneでもワッチョイになるのにこれだけは未だにササクッテロのまま問題
別にどっちでもいいけどなんでや

385 :非通知さん :2024/04/21(日) 09:37:29.41 ID:kxQTj8f30.net
話題のchrome book付けてくれるんなら契約してやってもいいんだぜ

386 :非通知さん :2024/04/21(日) 10:01:58.52 ID:yV4SJhFzM.net
>>382
C2も問題ないけ
eTalk5とKD-249で

eTalk5は別段設定の必要はなかったが
KD-249はどの世代を使うかをオートにしておくと
いつまで経っても通信不能だったので
4G onlyにしたら何の問題もなくいけたな

AndroidもAPN設定のAPNタイプの最後にIAつければ通るパターン多いし
iPhoneが相変わらずなのは毒リンゴでゆとり過ぎるからなのよめ

387 :非通知さん :2024/04/21(日) 10:03:46.58 ID:yV4SJhFzM.net
しかしeSIM使いにくいわ
後退するジャップ

388 :109 :2024/04/21(日) 11:16:39.85 ID:rK4WcLTq0.net
>>350
>>357
ありがとうございます
IMEI書き換え方法ご存知でしてたら
教えて頂きたいです

389 :非通知さん (ワッチョイ 96e3-nMjl):2024/04/21(日) 17:02:42.66 ID:00C+0MPg0.net
iPhoneでこのC2 simはもう使えないの?

390 :非通知さん :2024/04/21(日) 17:34:33.73 ID:ADmquDP+0.net
使えてるけど

391 :非通知さん :2024/04/21(日) 18:07:07.93 ID:8qfNQtZAp.net
>>356
PixelでC2使っていてトラブってたけど助かったわ

392 :非通知さん :2024/04/21(日) 18:16:44.20 ID:7WpmM5iw0.net
店舗でなら登録できるんやね
B43

393 :非通知さん :2024/04/21(日) 18:35:25.82 ID:00C+0MPg0.net
>>390
3Gの停波後に何か変えた?

394 :非通知さん :2024/04/21(日) 20:32:10.61 ID:pfSHRFIaH.net
プロファイルかねー

395 :非通知さん :2024/04/21(日) 20:47:57.84 ID:YplHc+240.net
>>393
俺も同じ状態になったけど、多分こっち側でできること何もないよ。
仕事柄移動が多いので、3Gが生きているところは問題なく3G→4Gで繋がった。
一方で停波したと思われるエリアではずっと圏外だった。
端末リセットしようがプロファイルは入れ直そうが別バージョン試そうがだめ。

でも自然回復したから、多分SB側の切り替えが一定の段階だと繋がらんのだと思う。

396 :非通知さん :2024/04/21(日) 23:53:17.25 ID:00C+0MPg0.net
自然回復する事を祈ってしばらく使えないまま放置するしかないのか・・・

397 :非通知さん :2024/04/22(月) 00:36:00.78 ID:J2FOBsUZ0.net
少なくとも機種名くらい書かないと助けようがない
が本音

398 :非通知さん :2024/04/22(月) 00:39:35.68 ID:Tn3o0k8I0.net
mobileconfigファイルのAPNTYPEにia追加するのってどうやるの?

399 :非通知さん (ワッチョイW 5ca2-grae):2024/04/22(月) 02:22:54.43 ID:rv7UFsw30.net
>>397
書いたところでなんもできんくせに

400 :非通知さん (ワッチョイW 5ca2-grae):2024/04/22(月) 02:22:58.84 ID:rv7UFsw30.net
>>397
書いたところでなんもできんくせに

401 :非通知さん (ワッチョイW 5ca2-grae):2024/04/22(月) 02:23:01.74 ID:rv7UFsw30.net
>>397
書いたところでなんもできんくせに

402 :非通知さん :2024/04/22(月) 02:50:59.51 ID:XJNiqfMl0.net
日頃の行いが悪いからだ

403 :非通知さん :2024/04/22(月) 03:36:59.11 ID:ubz6iBlr0.net
林檎はF

404 :非通知さん (ワッチョイ a7c4-SR9s):2024/04/22(月) 17:10:58.59 ID:J2FOBsUZ0.net
ひやー助かった
SPCとPCCは別枠だと確定したわ
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/service/20240422a/

405 :非通知さん (ワッチョイ a7c4-SR9s):2024/04/22(月) 17:13:26.97 ID:J2FOBsUZ0.net
>>404
https://imgur.com/2SnltcJ

406 :非通知さん :2024/04/23(火) 19:16:24.88 ID:PXZ4Yv3M0.net
iPhoneでこのsim使ってる人たち3G停波後でも使えてる?
当方(f)の物理SIMをUQeSIMとデュアルSIMで運用してるけど、SB側が圏外になっちゃう。

23区内の3Gが飛んでるエリアに行くとデュアルSIMのうちデータ通信をこちらにしてると、3Gで接続→そのうち数時間で4G・5Gに繋がるって感じ。
とっかかりになる3Gが無いエリアでUQから切り替えると県外のまま繋がらない状態。

C2だと繋がるの?

407 :非通知さん :2024/04/23(火) 19:38:44.03 ID:u4b+Upij0.net
C2は普通に使えてる

408 :非通知さん :2024/04/23(火) 20:00:45.54 ID:n48F+qF/0.net
俺はiPhoneでC2だが圏外

409 :非通知さん :2024/04/23(火) 20:04:02.04 ID:2pQLK4IYp.net
iPhone
だけでわかるわけねえ
4Gまでの世代から5G対応の機種まであるし
iOSのバージョンとかあるしな
毒リンゴの毒のせいで頭パーなんじゃね?

410 :非通知さん :2024/04/23(火) 20:13:09.58 ID:j8n2Qno60.net
何もわからん奴は黙ってろよ

411 :非通知さん :2024/04/23(火) 20:19:28.88 ID:2pQLK4IYp.net

情報集めて的確な対策したいのに毒が回ってるので
短絡的な解決を求めてキレるんだよな
Androidだと簡単なんだがiPhoneはゆとり過ぎて
対策とか傾向がわからないから情報集めてるのに
協力すらしないんだよな
勝手にキレてずっとイライラしとけアホ

412 :非通知さん :2024/04/23(火) 20:21:48.52 ID:j8n2Qno60.net
イライラして発狂してるのお前じゃん

413 :非通知さん :2024/04/23(火) 20:25:04.73 ID:s4gVDYt70.net
iPhone15Pro
楽天eSIM
SoftBankデータ3GB物理SIM
のDSDVで問題なく使えてる

414 :非通知さん :2024/04/23(火) 20:26:35.05 ID:2pQLK4IYp.net
仕様変わってねえなら中身単なるXMLじゃん

第716回:APN構成プロファイル とは
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/711541.html

海外のサイト漁ればAndroidでいう
APNタイプとIAに相当する設定
わかるんじゃないの?

415 :非通知さん :2024/04/23(火) 20:27:42.37 ID:s4gVDYt70.net
このSIMはアクティベーションする順番とかプロファイルを入れるタイミングが適当だと圏外病になるよ
ググったら沢山情報出てくるかと

416 :非通知さん :2024/04/23(火) 20:29:37.21 ID:2pQLK4IYp.net
>>413
多分古いiPhoneで4G+3Gみたいな状態じゃないと
DSDVできないのがあるのかもね
これは憶測だが

ahamoなんかは3G使わせないサービスなので
4G/5Gオンリーなのよね
でSBは3G終わったので同じく4G/5Gオンリー

このタイプの回線を4G+3GじゃないとDSDVできない
端末に入れるとどっちかは多分通信できないはず

417 :非通知さん :2024/04/23(火) 20:55:55.85 ID:hUaROeTZ0.net
DSDV端末なら問題ない
DSDS端末なら4G/4Gの利用は出来ない3G/4Gは可

泥機のDSDV端末でapn変更なしのなんにもしてないけど通信出来てるけどな
ネットに載ってたjpspirって過去にiphoneのc2のSIMを泥機で利用する設定の奴iaはなし
iaがあるapnは去年買った端末に入っていたけど

418 :非通知さん :2024/04/23(火) 21:01:18.83 ID:2pQLK4IYp.net
ヒントになるかわからんがググってきたぞ

https://www.micss.biz/2020/05/18/1745/
構成プロファイルの仕様書
Apple が定期的にアップデートしている Configuration Profile Reference (英語PDF) という構成プロファイルの仕様ドキュメントも参考になります。

Cellular Payload

古いが興味深い資料に行きあたった
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1507/30/news150.html

419 :非通知さん :2024/04/23(火) 21:06:59.56 ID:2pQLK4IYp.net
結論から言えばAPN周りはほとんど設定項目がなかった
ゆとり過ぎてて中身がブラックボックスでさっぱりだな

420 :非通知さん :2024/04/23(火) 21:24:58.47 ID:MqplRcAs0.net
圏外病出現したら>>397にアンカしとけ

421 :非通知さん :2024/04/23(火) 21:30:04.69 ID:oBv5+ySQM.net
iPhone バージョン
iOS バージョン
DSDVしてる場合は相方の回線
とかあった方がいいのかね?
まあズッコケてるのはどうせ3Gスタートで
うまく行かねーって端末が頑張ってるだけなんだがね
ブラックボックスすぎて端末を納得方法がねえ

AndroidはAPNタイプにIAつければうまく行く方向あるが
iPhoneはそもそもAPNタイプがないぽい

422 :非通知さん :2024/04/23(火) 21:33:11.13 ID:u4b+Upij0.net
3Gじゃないとアンテナ拾えなくて圏外になるような、まともに4Gアンテナが設置されてないとんでもない僻地での話なんだろう

423 :非通知さん :2024/04/23(火) 21:36:16.53 ID:ZiWH4CD/0.net
>>422
そういう話じゃないぞ

424 :非通知さん :2024/04/23(火) 21:37:45.52 ID:oBv5+ySQM.net
3Gは終わったんだよ
基本的に停波

>>418
に3Gスタートの位置登録のシーケンスの説明とかあるよ

425 :非通知さん :2024/04/23(火) 22:11:28.06 ID:oBv5+ySQM.net
>>8でIPv6版作って見ては?

https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1507/30/news150_2.html
iPhone 6の接続シーケンス。特徴は、LTEネットワークへ位置登録とデータ通信接続を要求する場合にIPv6で接続要求をする点。そうするとIMSに接続し、VoLTE用のデータ通信接続を確立する。その後、インターネット用のデータ通信接続を確立する際にPDN Connectivity Requestを発信。この中にはMVNOのAPNにつなげる情報があるので、データ通信接続の確立が成功する

426 :非通知さん :2024/04/23(火) 22:37:57.65 ID:1Gx/8xg20.net
>>421
この住人は働いたことがないからそういう大事(重要)なことが分かんないんだよ
察してやれよ

427 :非通知さん :2024/04/24(水) 00:03:42.18 ID:yaK1GTREp.net
>>425
それでいけたわ
サンキュー

428 :非通知さん :2024/04/24(水) 00:30:35.28 ID:0pPH1nkU0.net
>>407-427

>>406だけど使ってるのはiPhoneSE3でiOS17.3.1。
使ってたプロファイルは>>8とか自作じゃなくて↓のJ-mobileのSB向けmobileconfigでこれまで使えてた。
http://www.j-mobile.jp/ios/index.html

429 :非通知さん :2024/04/24(水) 00:54:35.36 ID:hEtmWrqAM.net
imei制限のかかってる、みまもり/キッズフォンSIMで、非SoftBankなAndroidでできていたVoLTE音声通話が、今回の3Gの4/16以降に、できるiPhoneとできないiPhoneとに別れてるみたいだからなあ

430 :非通知さん :2024/04/24(水) 00:55:02.42 ID:0pPH1nkU0.net
>>428
>>406だけど、fで>>425のアドバイスに従って>>8のIPv6にチェックして試してみたけど圏外のままでダメだった。

Appleのdev向け資料18ページ(※)見てるけどKeyとして設定出来るのは
Name
AuthenticationType
Username
Password

Name
AuthenticationType
Username
Password
ProxyServer
ProxyPort
DefaultProtocolMask
AllowedProtocolMask

AllowedProtocolMask InRoaming
AllowedProtocolMask InDomesticRoaming

だけで、APNTYPEはなさそうなので、mobileconfigからなんとかするのは難しいのかな。そうするとiPhoneでC2なら通信出来てるって人の環境知りたいな。
(※)・・・ttps://developer.apple.com/business/documentation/Configuration-Profile-Reference.pdf

431 :非通知さん :2024/04/24(水) 00:56:05.42 ID:hEtmWrqAM.net
>>430

iOSは17.4.1が必要です…なヲチじゃないの?

432 :非通知さん :2024/04/24(水) 02:18:42.73 ID:V6OV2nyo0.net
https://support.apple.com/ja-jp/guide/apple-configurator-2/welcome/mac
https://imazing.com/ja/profile-editor

433 :非通知さん (オイコラミネオ MMb6-4qF+):2024/04/24(水) 06:22:41.54 ID:aYIaEDBEM.net
まあ今までの雲を掴むような話から少しマシになった感じかね

434 :非通知さん :2024/04/24(水) 09:32:11.68 ID:ctf6YSZs0.net
>>430
モバイル通信→ソフトバンク→音声通話とデータ通信

のところの設定が3Gのままで4Gや5Gに変更してないとか?

435 :非通知さん :2024/04/25(木) 10:08:37.87 ID:ReTEWZGmM.net
ところで毒リンゴユーザーの人達
解決したのかい?

436 :非通知さん :2024/04/25(木) 10:34:01.89 ID:eHgr0hJn0.net
プロファイルを全部削除したらやっと電波入るようになったわ

437 :非通知さん :2024/04/25(木) 15:10:09.60 ID:sA02vLmr0.net
>>406
プロファイル削除したら入るようになった

438 :非通知さん :2024/04/25(木) 15:18:05.70 ID:5qDd0vc/M.net
プロファイルがいらないって事はiPhoneが持ってる
SBのいわゆる普通のMNOのAPNで繋がるってことか

182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200