2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【プリモバ】シンプルスタイル★194【プリスマ】

1 :非通知さん:2024/03/20(水) 20:00:27.16 ID:JWongS500.net
ソフトバンクのプリペイド携帯電話サービス「シンプルスタイル」
2014年11月28日より、プリペイドサービスの名称を「プリモバイル」「プリスマ」から「シンプルスタイル」に統一
スマートフォン向けパケット定額割引キャンペーン開始
 
◆料金プラン
http://www.softbank.jp/mobile/price_plan/prepaid/
 
◆オンラインショップ
https://www.softbank.jp/online-shop/products/prepaid/
 
◆前スレ
【プリモバ】シンプルスタイル★193【プリスマ】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1702116058/

163 :非通知さん:2024/04/16(火) 16:35:17.03 ID://ecTIAx0.net
>>162
Simplyもバンド8は対応してるだろ

164 :非通知さん:2024/04/16(火) 22:01:09.11 ID:lM+oK8wG0.net
プリペイド仲間に質問!
親に使わせるために追加購入したいんだけど
どうしたらいいんだろう・・・

実は他で通話専門で契約しようとしたら
クレカ必要だとかその他なんだか個人的ハードル高くて_| ̄|○
すでに契約してるこれなら追加で入手・契約できないかと思っての最後の砦
価格だ費用だとか言ってる場合じゃない
ネット契約は不要

165 :非通知さん:2024/04/16(火) 22:08:05.70 ID:Edoy/8vp0.net
>>164
近隣のショップに電話かけてプリペイド扱ってるところ探して買えばいい
なければオンラインショップの代引で

166 :非通知さん:2024/04/16(火) 22:35:45.45 ID:2UZ7wBGZ0.net
>>164
通話だけならオンラインショップでSimply購入がいいけど
後々考えるならribero3の在庫来るの待つか、ほんとに金に糸目を付けないならmotog53勧めとく
割高だけど在庫あるし他でスマホ買ってSIM取り寄せとかの時間思えば楽
何歳の親なのか知らないけど電話だけとしてもスマホの文字拡大は便利
うちはキッズ携帯持たせてたけど文字が見えなくて結局持ち歩いてくれないからスマホにした

167 :非通知さん:2024/04/16(火) 22:40:53.12 ID:lM+oK8wG0.net
>>165
番号として新規契約になるんで機種購入の手順で進んでみたら
書類のアップロード
とあるけどこれはただ免許証をデジカメで撮ってその画像データをアップロードするということ?
現在の契約はだいぶ前に店頭でやったんで手順が違っててネットでの様子が全く不明で

>>166
それが高齢な上に新しいことを全然したがらないんで
以前使ってた携帯と同じような見た目でないとまず所持も拒否されるのが目に見えてて
スマホは確実に×

168 :非通知さん:2024/04/17(水) 01:01:13.14 ID:ShW5PXnm0.net
3G停波と同時にAQUOSケータイ4でシンプルスタイルの4G SIMが使えなくなって、ついにガラホもIMEI制限されたみたいだな、姑息な禿げ

年寄りにケータイ持たせるなら通話かけ放題一択だろ、プリペイドとかドンだけ親不孝なんだよw

日本通信の1GB+通話かけ放題で1890円ならドコモ回線だしパカパカ折りたたみのドコモのガラケー、らくらくホン F-01Mに挿せばOK

らくらくホン F-01M 17700円
https://www.musbi.net/sys/d/27575719.html
https://img.musbi.net/images/4646e/04/04bf1bcbb496f69e0aaaeb116b8b9a7d7d39e04b.jpg?resize=1500

169 :非通知さん:2024/04/17(水) 01:28:57.71 ID:4XZilmer0.net
>>164
費用気にしないならauショップに身分証とキャッシュカード(又は預金通帳+銀行印)と公共料金領収証持参して口座振替でケータイプラン契約するのが楽

170 :非通知さん:2024/04/17(水) 01:32:32.90 ID:McR4Pjma0.net
ドコモショップ行ってふんぞり返ってやればOK

171 :非通知さん:2024/04/17(水) 01:37:41.87 ID:4XZilmer0.net
安さを追求するならペイペイ銀行等でデビットカード発行して自分名義でpovo契約して中古のガラホにSIM挿して親に貸し与えて毎月通話かけ放題トッピングだけすればいいが

172 :非通知さん:2024/04/17(水) 01:45:51.86 ID:C1xznHwN0.net
要介護者に顔動画アップ強要とか拷問かよ

173 :非通知さん:2024/04/17(水) 01:46:23.56 ID:f8bW4luh0.net
>>168
制限かけたのか
簡単ケータイ505sh(ガラホ)に差してたiPhoneSIMが圏外になって使えなくなってしまった

みまもりや他のキャリアのSIMも認識しなくなった

もっと他の情報がほしいけど、
ガラホ使ってる人は少なくなったから厳しいかなぁ

174 :非通知さん:2024/04/17(水) 02:14:39.10 ID:wKlbIMsC0.net
simply602Iで契約して機種は売ってしまいリチャージしながらsimを3G携帯で使っていました
昨日から圏外になってしまい3G携帯からsimをスマホに映してみたのですが圏外のままです!
スマホの画面の左上「440 201」という数字が出てます
通常はdocomoとかSoftBankとか出る部分に
プリペイドsimは3G停波の影響を受けるんですか?

175 :非通知さん:2024/04/17(水) 02:20:35.33 ID:j7Mm0jek0.net
>>168
>>173
マジだった俺のAQUOSケータイ4に入れてたシンプリーのSIMが圏外表示であぼーん
試しにドコモのプリペイドデータSIM指刺したらアンテナ4本立っててワロス
携帯ブラック卒業したからポンツーの290円にでもMNPするかなクレカ無くても某プリペイドカードで契約出来るみたいだし
しかし禿げはいい加減にしろよなヽ(`Д´)ノプンプン

176 :非通知さん:2024/04/17(水) 03:03:45.71 ID:U1vofoC30.net
>>173
元々制限はあったけど3Gがあるうちはそのまま使えてただけだと思う
iPhone SIMならそれ用のAPN設定したら使えるんじゃない?

>>174
SimplyのSIMはIMEI制限があるから4Gでは基本的に他の端末では利用不可
ソフトバンクのケータイなら大丈夫かと思ったけどAQUOSでもダメっぽいから実質Simply専用 SIMかな

177 :非通知さん:2024/04/17(水) 03:21:41.57 ID:68xL6kgU0.net
Simplyは3G基地局も使えてて、俺のスマホはSBは3G帯しか使えなくて、3Gの終焉を見届けた
だんだんアンテナピクトが小さくなってそれでも通話は4時頃まで出来たわ
朝起きたらアンテナピクトが中抜けになってて通話不能になったので、スマホに刺してたSIMをSimplyに戻して再び4Gが復活した

178 :非通知さん:2024/04/17(水) 03:25:56.65 ID:VJxkZ82B0.net
前スレのAQUOSケータイ使い達は息をしているのか?
DIGNOケータイ使い達はどうなの

179 :非通知さん:2024/04/17(水) 03:45:04.63 ID:TQoOkweu0.net
保存版 まとめ

解除料、手数料の変遷
2012/04/3までは契約解除料無し
2012/04/4~解約金9975円
2013/09/28~解約金20,790円
2015/04/15~MNP転出料2,000円→3,000円
2021/03/03~MNP転出料

もうここは携帯BL&カードBL難民最後の駆け込み寺
シンプルスタイル
維持費は3000円÷420円×30日≒214円/月

povo
携帯BL&カードBLクリアと
囚人顔動画eKYC登録に耐えられるなら
維持費は年間18円+17円=35円÷12≒3円

180 :非通知さん:2024/04/17(水) 04:09:03.78 ID:m6Z7JHnL0.net
保存版 まとめ更新

解約手数料の変遷
2012/04/03までは契約手数料不要
2012/04/04~解約手数料9,975円
2013/09/28~解約手数料20,790円
2019/09/13~解約手数料20,790円 ※1年未満
2022/02/01~解約金完全廃止

MNP転出料の変遷
2015/04/15~MNP転出料2,000円→3,000円
2021/03/03~MNP転出料廃止

もうここは携帯BL&カードBL難民最後の駆け込み寺
シンプルスタイル
維持費は3000円÷421日×30日≒214円/月

povo
携帯BL&カードBLクリアと
囚人顔動画eKYC登録に耐えられるなら
維持費は年間18円+17円=35円÷12≒3円

181 :非通知さん:2024/04/17(水) 04:18:54.97 ID:wKlbIMsC0.net
>>176
そうだったんですか?!
じゃあまたsimplyを再度入手しないとこのままでは使えないんですね!
もうMNPするしかないわ

182 :非通知さん:2024/04/17(水) 05:39:59.38 ID:Nye9BPWT0.net
>>176
ガラホにiPhoneSIMは遠く離れた義母が携帯が使えなくなったと報告があって、
今すぐAPN設定とかで試して見ることが出来ないから困ってる

ちなみにワイモバSIMにAPN設定しても圏外
povoSIMでAPN設定しても圏外
OCN SIM(FOMA使える)でも試したが圏外

これは端末にIMEI制限掛けてきたかも
ガラホしか使えない高齢の義母に使わせなくちゃいかんから困ったなぁ

これは参った

183 :非通知さん:2024/04/17(水) 06:06:03.52 ID:N4vHm/pj0.net
APNの設定が合っていたら
原因としては機内モードしか思いつかない

184 :非通知さん:2024/04/17(水) 06:19:15.21 ID:37bovTBX0.net
>>168
> 3G停波と同時にAQUOSケータイ4でシンプルスタイルの4G SIMが使えなくなって、ついにガラホもIMEI制限されたみたいだな、姑息な禿げ

「ついに」じゃなくて、

>>176
> SimplyのSIMはIMEI制限があるから4Gでは基本的に他の端末では利用不可

もともとIMEI制限のかかってるSIMを.3G限定利用することで回避してただけなのでは?

>>173
> 簡単ケータイ505sh(ガラホ)に差してたiPhoneSIMが圏外になって使えなくなってしまった

こっちは既出の4G(LTE) onlyや、default,iaができる端末なら試したの?
そもそも設定でLTEやVoLTEをOFFってないか確認したの?

> 他のキャリアのSIMも認識しなくなった

それは、もう3G終了とは別の問題だよねw

185 :非通知さん:2024/04/17(水) 06:33:10.89 ID:ozTMend40.net
>>182
それは端末の設定か何かがおかしいだけでしょ
他社回線はIMEI制限なんて関係ないし

186 :非通知さん:2024/04/17(水) 06:57:09.45 ID:Iir00RSb0.net
DIGNOケータイ2とSoftbank android SIMで試した

モバイルデータオフで圏外

4G/3G/GSM選択
モバイルデータオン
APN:plus.acs.jp.v6設定
事業者設定→Softbank選択で通話出来た

3G停波で専用SIM以外はモバイルデータオフで圏外になる機種がある
端末にIMEI制限かけた可能性は低い

3G の停波でガラホのアンテナが立たない/電話できないを 4G 設定で改善 ソフトバンク
https://kimama91.seesaa.net/article/Garaho_3G-4G.html

187 :非通知さん:2024/04/17(水) 08:04:14.06 ID:juIPFfik0.net
シンプルスマホはAPN公開されてるからそれ設定すれば問題ないけど
Simply何かのいわゆる4GのシンプルケータイはAPN非公開だから自分で設定しないとだめ
過去スレで公開されてるって聞かない人いたけど勘違いしてる

さらに禿SIMの場合SIM1枚ごとにAPNのユーザー名とPassワード割り振ってるからここでAPN設定公開してもその人以外には使えないって仕様で
アプリで確認出来るけどそのアプリの開発が停止しててるからapk拾ってくれば出来る

ずっと言ってるけどこれから買うならガラケー使うとしてもシンプルスマホにしてスマホSIMにしとけば面倒くさくないって話

188 :非通知さん:2024/04/17(水) 08:12:46.44 ID:N4vHm/pj0.net
ソフトバンクショップが近くに無くても
携帯電話を売っている店に行って
携帯電話の設定してもらえばいいのに

189 :非通知さん:2024/04/17(水) 08:22:38.57 ID:pKOvardK0.net
結局、Simply SIMは3G停波後もSIMフリースマホで通話できてるの?
できてるならVoLTE通話にIMEI制限はかかってないってことになるね

190 :非通知さん:2024/04/17(水) 09:12:49.28 ID:KpVQ1ODT0.net
解決方法
Simply 4G SIMでAQUOSケータイ4で使えてたのが(4G設定)MEI制限で何をやっても圏外、直営店に行き対象スマホ用意して持込機種変更かスマホSIMに交換(3850円)かスマホ購入で機種変更、するしかない。
以上

191 :非通知さん:2024/04/17(水) 14:26:54.32 ID:risT57G50.net
ソフトバンクってなぜかIMEI制限とか意地汚いことするよな
悲しくなる

192 :非通知さん:2024/04/17(水) 14:43:59.34 ID:XdDZ++P/0.net
Simply SIMはもう本当にSimplyに入れて使うしかないのか・・(´・ω・`)

193 :非通知さん:2024/04/17(水) 15:35:18.39 ID:+oICCFN30.net
simplyに挿してAPNのuseridとパスワードを抜けば一応は繋がる
ちゃんとしようと思ったらさらに使用するスマホのIMEIを書き換えないとIMEIで蹴られる
simplyで使うかスマホSIMとDSDVスマホに格安合わせるかだな


俺の301z未だに通話出来るんだけど俺ってもしかして石川県民だったのか

194 :非通知さん:2024/04/17(水) 18:28:24.52 ID:hYYf4SAv0.net
ストレートじゃない4Gケータイ使いたいのなら中古でこちら購入するしか方法なさそう
DIGNO? ケータイ(シンプルスタイル)
https://www.softbank.jp/mobile/support/product/digno-keitai-prepaid/

195 :非通知さん:2024/04/17(水) 19:00:42.10 ID:Iir00RSb0.net
>>194
3G停波後DIGNOケータイ1と2はモバイルデータオフで圏外

DIGNOケータイ3はモバイルデータオフでも通話可、4も同じ?
DIGNOケータイ3が無難

196 :非通知さん:2024/04/17(水) 20:34:13.51 ID:hYYf4SAv0.net
>>195
DIGNOケータイシリーズでしたらシンプルスタイルのケータイ用のSIMで利用できますか?
とりあえず試してみる価値はあるかもしれません、設定はこのあたりを参考でしょうか?
https://kira-09flare3.seesaa.net/article/a33280490.html

197 :非通知さん:2024/04/17(水) 20:40:22.14 ID:dxDnCoD80.net
停波しないの能登を言い訳にしてるだけで実際は作業が追いつかないだけだろ
未だに3G掴むからさっさと一斉停波してほしんだけど
設定で4Gオンリーにできればいんだけど
4G/3G/GSMか5G/4G/3Gしか選べねえ

198 :非通知さん:2024/04/17(水) 21:40:35.89 ID:DeUqNqrD0.net
3と4 中古で買えるところ少ない

ドコモのKY-42Cを購入して使うのもあり
但し、通話とSMSのみ

【2023年発売】docomo DIGNOケータイ KY-42C KY-43C
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1689036957/

199 :非通知さん:2024/04/17(水) 21:41:22.75 ID:VJxkZ82B0.net
AQUOSケータイは全滅なのに
なんでDIGNOケータイ3はいけるの?

200 :非通知さん:2024/04/17(水) 21:43:45.04 ID:758xdcmK0.net
>>193
simplyはAPNロックで変更不可だぞ

201 :非通知さん:2024/04/17(水) 21:45:54.25 ID:758xdcmK0.net
>>199
騙さられるなよ

202 :非通知さん:2024/04/17(水) 22:02:55.76 ID:VWZkF4Fw0.net
エアプばかり/(^o^)\

203 :非通知さん:2024/04/17(水) 22:12:16.91 ID:hYYf4SAv0.net
少なくともDIGNOケータイ1?はシンプルスタイルの4Gケータイ対応端末に入ってるので
使えないことはないと思う

204 :非通知さん:2024/04/17(水) 22:18:37.34 ID:RIAk02ES0.net
転売ヤー、業者が必死┐(´ー`)┌ヤレヤレ

205 :非通知さん:2024/04/17(水) 22:24:16.25 ID:HMsD9U2i0.net
>>199
Android SIMでの動作の話だからね
SimplyのSIMはDIGNOケータイ1なら使える可能性あるけど2以降はAQUOSと同様かも

206 :非通知さん:2024/04/17(水) 23:00:17.70 ID:hYYf4SAv0.net
>>159の人はAQUOSケータイ4でも繋がってるっぽいけれど
アンテナに4Gのマークがないし実際に使えてるのだろうか?

207 :非通知さん:2024/04/17(水) 23:11:17.00 ID:eOlvRWOE0.net
スレタイ無視のレスが錯綜してる感じ

>>206
>>159の真偽はともかく3G終了スレをみると、実際には石川県以外でも3G接続が(今でも)可能な地域があるらしいので、3Gで接続してるのかもね

208 :非通知さん:2024/04/18(木) 01:14:36.51 ID:HXk/dWUc0.net
根本的なこと分かってないけど
葉書で来た3機種以外ではプリペイド契約は出来ないの? 

209 :非通知さん:2024/04/18(木) 02:02:31.97 ID:BfS1yC3F0.net
出来るが直営店で取り寄せ

210 :非通知さん:2024/04/18(木) 02:26:37.85 ID:HXk/dWUc0.net
>>209
それはもう出来ないと同じ・・・

今から購入からやろうとしたらメンテ中!
なんでこのタイミングで!
寝る

211 :非通知さん:2024/04/18(木) 02:33:22.63 ID:3WTcW1FK0.net
保存版 まとめ更新
ソフトバンク シンプルスタイル
※最大1人2回線まで契約可能
※携帯ブラック(不払いTCA登録)でも契約可能

【各種手数料について】
シンプルスタイルに新規加入・機種変更をされる場合、別途、契約事務手数料(3,850 円)・機種変更手数料(3,850 円)が必要となります。 なお、携帯電話機の購入をともなわないご契約(USIM 単体契約)の場合、契約事務手数料・機種変更手数料は、店頭でのお支払いとなります。

オンラインショップでお手続きをする場合、新規契約事務手数料は無料です。
ソフトバンクとワイモバイル/LINEMO間でのりかえをする場合、新規契約事務手数料は無料です。

解約手数料の変遷
2012/04/03までは契約手数料不要
2012/04/04~解約手数料9,975円
2013/09/28~解約手数料20,790円
2019/09/13~解約手数料20,790円 ※1年未満
2022/02/01~解約金完全廃止

MNP転出料の変遷
2015/04/15~MNP転出料2,000円→3,000円
2021/03/03~MNP転出料廃止

参考情報
もうここは携帯BL&カードBL難民最後の駆け込み寺
シンプルスタイル
維持費は3000円÷421日×30日≒214円/月

povo
携帯BL&カードBLクリアと
囚人顔動画eKYC登録に耐えられるなら
維持費は年間18円+17円=35円÷12≒3円

212 :非通知さん:2024/04/18(木) 02:39:06.77 ID:/pD176ll0.net
>>210
直営店以外でも可能な店は稀にあるようだから一応周辺の店に電話して聞いてみてもいいかもね

213 :前スレ914:2024/04/18(木) 03:22:09.42 ID:h0S4nulj0.net
結局無印dignoケータイを買って、特に設定無しで通話、SMS、MMS、ブラウザが使えてます(simply用の4GケータイSIM)。
で、念のため3G停波後にAQUOSケータイ4にもう一回simply用の4GケータイSIMを挿してみたら、あら不思議、通話すら出来なくなってました(168さんの書いている通り)。前は通話とSMSは出来てたのにね。
こちらでお世話になったので、情報提供まで。

214 :非通知さん:2024/04/18(木) 06:09:45.35 ID:I9/fxKyq0.net
結論
3G SIM → Simply 4G SIMに機種変更したがAQUOSケータイ4でIMEI制限で4G圏外で使用不可。
最初から直営店で3850円払って対象SIMフリースマホ持込機種変更すればIMEI制限無しの4G SIMに変更出来てAQUOSケータイ4でもSIMフリースマホで普通に使用出来た。使いにくいSimplyは必要なかったオチ

215 :非通知さん:2024/04/18(木) 07:29:48.72 ID:of2Sv0wt0.net
>>213
無印DIGNOケータイでのシンプルスタイル4Gケータイ専用SIMでの動作確認報告ありがとうございます
対応端末でしたら特にAPNの設定なしで可能なんですね、SIMを変更せずにSimply以外の機種を利用したい場合は
中古で無印DIGNOケータイを購入して使うしかないようです

スマホのプランはメールを使いたい人はWiFi以外200MBが2日期限で990円もかかってしまいますので実質使えません
https://www.softbank.jp/mobile/price_plan/prepaid/smartphone/

4Gケータイのプランはメール基本料314円+100MBが330円の644円でそれぞれ30日使えますから
メールで連絡取りたい期間がある人は4Gケータイのプランが無難ですね、残高の有効期限も60日ありますから
https://www.softbank.jp/mobile/price_plan/prepaid/keitai/

216 :非通知さん:2024/04/18(木) 10:14:13.15 ID:A0CUimHx0.net
>>215
無印DIGNO以外も、停波対象となっていない4Gケータイは普通に動作する
後はどれだけ端末に予算を出せるかだけよ

217 :前スレ914:2024/04/18(木) 12:29:36.14 ID:GkYICxQr0.net
>>215
4Gケータイはメールし放題への加入は不要(というか3G用なので加入出来ない)で、100MBプラン加入のみ(税込330円)でメールとWEBが使えるよ。
これでwifi付いてる機種が使えれば最高なんですけどね。

218 :前スレ914:2024/04/18(木) 12:36:59.34 ID:+f+PcUHH0.net
>>216
シンプルスタイル(4Gケータイ)だと使えなくて、シンプルスタイル(4Gスマートフォン)だと使える、が正解っぽいよ。
もしかして、AQUOSケータイ4の持込機種変でシンプルスタイル(4Gケータイ)の契約ができるのかな?

219 :非通知さん:2024/04/18(木) 13:11:58.35 ID:T4C4wXa30.net
何でお前らケチってSimply選んだくせに入れ替えて使おうとするんだ?
入れ替えたいならシンプルスマホ契約しろよ
POVOとか安い選択肢あるのにこれ選ぶってことはクレカ持ってなかったり毎月費用を払えない訳ありなんだろ

あと何回言っても理解出来んないんだろうけど、禿4GケータイはSIMカード自体にIMEIっていう
携帯本体の固有番号と紐付き制限掛かってるから
DignoやAQUOSケータイに変えたところで急に使えなくなるのは確定してるぞ
それでも使いたいならSIMからIDとパスワードと元の携帯のIMEIを抜き取って使うガラホやスマホのIMEIを書き換えればできる

220 :非通知さん:2024/04/18(木) 13:15:13.28 ID:BpA8ZQgW0.net
>>218
持ち込みだとスマホSIMの契約になると思うよ
仮にケータイ契約できてもIMEI制限で使えないのは変わらないし

221 :非通知さん:2024/04/18(木) 13:28:14.46 ID:of2Sv0wt0.net
かくいちさんのサイトではimsのAPNでスマホのVoLTE可能との話と
IMEI書き換えて4Gケータイ用のAPN>>196で使えるとの話しあるね
見守りと同じAPNで使えるようになるのだろうか?

222 :非通知さん:2024/04/18(木) 13:51:22.83 ID:wx9uWSHy0.net
>>218
過去に他人が契約した端末は既に登録済みとして跳ねられて持込機種変更は無理

223 :非通知さん:2024/04/18(木) 14:03:39.25 ID:QtrTVIm80.net
>>221
ims設定可能な機種なら通話はできると思うけど不正アクセス扱いで利用停止にされるリスクはあるよ
IMEI書き換えもそれは同じだけど書き換え可能な機種は限られるしあまり実用性はないと思う

224 :非通知さん:2024/04/18(木) 15:17:16.71 ID:++28tac70.net
>>219
ケチって契約した訳じゃなく、これしか売られてないから買っただけ(´・ω・`)
もしDIGNOやAQUOSケータイが売られていれば買っていたのに

225 :非通知さん:2024/04/18(木) 15:24:02.15 ID:YnpexNvf0.net
新品同様のAQUOSケータイ4で使えないのはムカつくから他のスマホ持込機種変更3850円行ってくる

226 :非通知さん:2024/04/18(木) 16:18:27.37 ID:iK+nJl2R0.net
移行機種に折り畳み型がラインナップされていたら良かったのに・・・

227 :非通知さん:2024/04/18(木) 16:28:07.67 ID:uFVvXJ8V0.net
これまでもずっとIMEI制限のこと言われてたのに事前に確認もせず停波してから慌ててるやつはアホなの?

228 :非通知さん:2024/04/18(木) 16:30:52.77 ID:4qkkU/iO0.net
それも含めて楽しめてるならそれでエエかと

229 :非通知さん:2024/04/18(木) 16:45:55.66 ID:I8vi3vO20.net
直営店以外で3Gガラケー→4Gスマホ持ち込み機種変更対応(無料)
パケ定額サービス未使用なのにアドレス付与
古くて壊れたiPhoneに入れてもらった専用SIMなのに
他社(ってもSB系)のAndroidスマホ端末に差し替えて使用出来てるのってもしや奇跡?

230 :非通知さん:2024/04/18(木) 16:53:58.97 ID:LQJYup/F0.net
2年程前から発行済みのSIMもAndroidとiPhoneの差し替え利用が可能になった

231 :非通知さん:2024/04/18(木) 16:57:20.43 ID:F725Dsd70.net
>>229
シンプルスタイル(スマホ)SIMはIMEI制限無し

232 :非通知さん:2024/04/18(木) 17:00:21.64 ID:slrAIjJG0.net
>>229
プリペイドケータイとみまもり以外のSIMはIMEI制限無くなってるから奇跡じゃなく普通

233 :229:2024/04/18(木) 17:10:58.96 ID:I8vi3vO20.net
4Gケータイだから面倒なことになってるワケか
一時期Wi-Fi対応ガラホに興味あったけどスマホにしておいてよかった
スレチすまん

234 :148:2024/04/18(木) 18:59:33.02 ID:c3Cx12N50.net
結構このスレ伸びるのな、、

>>153
初期化ってオールリセットの事だよな?
やったけど変わらないようだ
短い通話してかけ直ししたりすると無音になる
初期不良かもだから問い合わせてダメならpovo乗り換えだなぁ
>>155
アンテナ表示4本有りでも関係ないのよ
俺のは四本の上に[4G]と小さく表示されてるが何か違うんかね

235 :非通知さん:2024/04/18(木) 19:00:54.58 ID:M9EVQwui0.net
俺は3G SIM → Simply 4G SIMに機種変更し、AQUOSケータイ3で4G圏内。すべて問題なく使えてる。

236 :非通知さん:2024/04/18(木) 19:14:51.94 ID:6Hs3PMvT0.net
simplyのsimをsimロック解除してるSoftBankのアクオスケータイ2に入れたら
4本アンテナ立って通話もできた
SoftBankのガラホなら通話できるってこと??

237 :非通知さん:2024/04/18(木) 19:31:33.49 ID:eBkz0omW0.net
何が違うって、石川県以外でも未だに3G電波が飛んでて使える地域が存在するからでしょ

SoftBank 2024年4月15日(月)に3Gサービス終了 6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1710062118/

238 :非通知さん:2024/04/18(木) 19:35:54.08 ID:K77jmbg50.net
>>236
4Gで接続されてる?
ソフトバンクのケータイでも使える報告と使えない報告入り混じってるから機種による差かSIMロック等が影響するのかまだ情報不足な感じだね

239 :非通知さん:2024/04/18(木) 19:45:16.40 ID:F725Dsd70.net
>>236
停波前はsimplyのSIMでVoLTE対応SoftBankガラホならVoLTE通話出来る

停波後は圏外になるガラホがある>>213
モバイルデータオフで圏外になるガラホもあるから基地局ソフトウェア設定に問題ある可能性

石川県以外でも3G使える地域あるからアンテナでは3GかVoLTEか不明
*5592(無料)に発信で確認出来る

240 :非通知さん:2024/04/18(木) 19:53:13.12 ID:6Hs3PMvT0.net
4本アンテナたってて横に小さく4Gって出てる
もういっかい他のスマホから書けてみたらちゃんと着信した
16日まで3Gしか使えないSoftBank子供ガラケーにいれてんだけど圏外になってたから
自分の住んでるとこは3G停波だと思うんだけど

241 :235:2024/04/18(木) 20:01:58.48 ID:M9EVQwui0.net
ちなみにワイのはSIMロック解除されていないのを中古で買ったもの。4G表示も出てるしVoLTEで通話もできてる。

242 :非通知さん:2024/04/18(木) 20:03:53.50 ID:fJE7cf220.net
>>239
モバイルデータオフで圏外になるのは、データと共に本来は別なはずのimsの通信も止めてしまってる感じで、端末側の挙動の問題という気がする

243 :非通知さん:2024/04/18(木) 20:08:08.42 ID:6Hs3PMvT0.net
>*5592(無料)に発信で確認出来る
これしようとしたら残高不足で発信できんかったw

244 :非通知さん:2024/04/18(木) 20:09:08.26 ID:fJE7cf220.net
>>240>>241
AQUOSケータイ2と3はSimplyのSIMで4G使えそうな感じか
今のところ4だけダメそうなのかね

245 :非通知さん:2024/04/18(木) 20:15:27.79 ID:/Mib7H0U0.net
simply 4G sim→AQUOSケータイ


AQUOSケータイ4 >>225(SIMロック不明) 使えない

AQUOSケータイ3 >>235(SIMロック未解除)使える
AQUOSケータイ3 >>236(SIMロック解除済み) 使える

AQUOSケータイ2 >>240(SIMロック解除済み) 使える

AQUOSケータイ1  不明

246 :非通知さん:2024/04/18(木) 20:25:54.88 ID:/Mib7H0U0.net
simply 4G sim→AQUOSケータイ


DIGNOケータイ4  不明

DIGNOケータイ3  不明

DIGNOケータイ2  不明

DIGNOケータイ無印 >>213(SIMロック不明) 使える

247 :非通知さん:2024/04/18(木) 20:27:17.05 ID:/Mib7H0U0.net
>>246

×simply 4G sim→AQUOSケータイ
○simply 4G sim→DIGNOケータイ

248 :非通知さん:2024/04/18(木) 20:32:45.32 ID:/Mib7H0U0.net
>>245

×AQUOSケータイ3 >>236(SIMロック解除済み) 使える
○AQUOSケータイ2 >>236(SIMロック解除済み) 使える

249 :非通知さん:2024/04/18(木) 20:54:58.86 ID:snSpayxU0.net
アンテナに4Gと表示されていても「VoLTE音声通話可能」なわけではない
通話中に4G表示があればVoLTE音声通話中と判定しても大丈夫…かな?

250 :非通知さん:2024/04/18(木) 20:59:13.18 ID:M9EVQwui0.net
>>249
通話中も履歴もVoLTE音声通話の表示が出る

251 :非通知さん:2024/04/18(木) 21:19:58.32 ID:XnijXdPC0.net
>>250
> 通話中も履歴もVoLTE音声通話の表示が出る

【HD】マークの事ならSoftBankなので、
HD Voice(3G)の可能性もあるのですが…HD Voice(3G)非対応端末の話でしょうか?

252 :非通知さん:2024/04/18(木) 21:25:11.76 ID:HXk/dWUc0.net
現在のスマホの電話番号は
店頭で下4桁は自分で数字設定をと言われてやったんだけど
現在ネットで契約だと番号はどうなるんだろう?
電話番号は基本はランダムなんだろうけど同じに出来ればその方がいいなと

253 :非通知さん:2024/04/18(木) 22:03:18.42 ID:hjPqOm7N0.net
SBの4Gケータイは共通のNano SIMでSIMロック解除しなくても相互に使えたはず
AQUOSケータイ4(A205SH)にSimply SIMを挿して圏外になっている人は端末の優先ネットワーク設定を4Gにするとか、4G拡張モードを有効化とかVoLTE通話のための設定はちゃんとしてあるんだよね?
それでも使えないのであれば、SimplyのSIMが同じSB販売の4GケータイであるAQUOSケータイ2、3で使えて4では使えないのは何故なのか157や実店舗に問い合わせた方がいい思う

254 :非通知さん:2024/04/18(木) 22:19:55.93 ID:Y5Chb+2C0.net
保証対象外
で逃げられるだけじゃないの

255 :非通知さん:2024/04/18(木) 22:59:07.38 ID:1bS7h+5e0.net
状況
3G停波と同時にAQUOSケータイ4(4G設定)でシンプルスタイルの4G SIMが4G圏外で使えなくなって、ついにガラホもIMEI制限されたみたいだな、姑息な禿げ

解決方法
Simply 4G SIMでAQUOSケータイ4で使えてたのが(4G設定)IMEI制限で何をやっても4G圏外、直営店に行き技適対象スマホ用意して持込機種変更でスマホSIMに交換(3850円)かショップでスマホ購入で機種変更、するしかない。※過去に他人が契約した端末は既に登録済みとして跳ねられて持込機種変更は無理

結論
3G SIM → Simply 4G SIMに機種変更したがAQUOSケータイ4でIMEI制限で4G圏外で使用不可。
最初から直営店で3850円払って対象SIMフリースマホ持込機種変更すればIMEI制限無しの4G SIMに変更出来てAQUOSケータイ4でもSIMフリースマホで普通に使用出来た。使いにくいSimplyは必要なかったオチ
以上

256 :非通知さん:2024/04/18(木) 23:14:46.30 ID:bYZKQXXV0.net
AQUOSケータイ4の人、一度圏外になってからって時刻が大きく違うままになってませんか?
稀に、時刻の誤差が大きすぎると基地局とつながらない機種が存在しますので、手動で(大体)時刻を合わせて接続しないか試してほしいです。

257 :非通知さん:2024/04/18(木) 23:37:02.97 ID:sVe41WRa0.net
>>256
既に何度もお試していますよ全く改善せず4G圏外です

258 :非通知さん:2024/04/19(金) 00:34:38.36 ID:sArZmsfp0.net
IMEI制限で間違いないのか?

259 :非通知さん:2024/04/19(金) 01:29:03.37 ID:InP713E80.net
間違いない
AQUOSケータイ4
設定のネットワーク自動設定を手動で検索してソフトバンクの各4Gバンドを選択しても4G圏外で接続跳ねられる
気になったのが特定のバンドを選択すると4G圏外で跳ねられるが何故か日時が同期する、あとモバイルデータ通信のOFF、ONでも4G圏外

260 :非通知さん:2024/04/19(金) 01:37:06.71 ID:s0k6rb+Y0.net
>>257
> 既に何度もお試していますよ

それを理解できるのはエスパー案件


imei制限の可能性は否定しないけど、ホントに3Gが飛んでない地域なのか?とか基本の確認さえしてないように思える

261 :非通知さん:2024/04/19(金) 01:40:47.01 ID:s0k6rb+Y0.net
>>245
> AQUOSケータイ1  不明

これって501SH(3G専用モデル)のこと?

4/15後で、実際に3G電波のないところでの検証なのかしら?

262 :非通知さん:2024/04/19(金) 01:44:31.01 ID:MaoBv/xW0.net
>>260
疑い深いね、3G専用機の704SCで3G停波を確認検証済み

263 :非通知さん:2024/04/19(金) 02:06:18.33 ID:WzqxFY/M0.net
>>229
どこの店ですか?

203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200