2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ギガ活専用】povo2.0 #23

563 :非通知さん:2024/05/24(金) 23:46:25.66 ID:5IQTJsBy0.net
貧乏人ばかりで引くわ

564 :非通知さん:2024/05/24(金) 23:48:12.96 ID:5j+fUi7j0.net
>>562
アンテナ建てる金も無くなった楽天がなにを
糞電波に金払えるか

565 :非通知さん:2024/05/24(金) 23:48:16.99 ID:yIdBE74O0.net
からの~
新ギガ活始まる
みたいな発表


無いな…

566 :非通知さん:2024/05/24(金) 23:48:22.20 ID:SAUAGmuH0.net
>>556 納得。なるほど。POVO通知メールではaupayの店支払いでは出来なくなるとしか言って無いからな
トッピング支払いはクレカ月払いだし

567 :非通知さん:2024/05/24(金) 23:49:20.19 ID:wSh20OeQ0.net
何を言われても楽天はクソ電波すぎて使い物にならないんだよ

568 :非通知さん:2024/05/24(金) 23:51:20.52 ID:hhOSXzqg0.net
>>563
そりゃ金があってパケ詰まりなければドコモ一択でしょ普通

569 :非通知さん:2024/05/24(金) 23:51:42.43 ID:+3qvRaIH0.net
楽天は電話使い放題で3ギガまで980円はギガ活と併用するのにちょうどよかった

570 ::2024/05/24(金) 23:52:50.66 ID:uHxoEYb40.net
>>562
楽天へのローミングはもう儲からない
その分ローソンの収入が増えるからKDDIは安泰

楽天は資金難でプラチナは思うように進まない
大きな基地局からコツコツやるしかない

571 :非通知さん:2024/05/24(金) 23:53:08.17 ID:lPGmD4gq0.net
>>562
永遠に黒字は無い楽天とか使えるかよ
3年後にモバイル部門が続いてるかも怪しいって言われてんのに

572 :非通知さん:2024/05/24(金) 23:53:58.88 ID:SczebS9B0.net
>>562
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
https://i.imgur.com/Ud2i5Gq.jpg

楽天マジック
通話+高速無制限 3,278-1,354=1,924円!

既に5月12日にpoint払いで請求0円確定
6月、7月も無制限3,278円が請求0円確定
楽天モバイル最強伝説!
https://i.imgur.com/7ctaTdn.jpeg

573 :非通知さん:2024/05/24(金) 23:57:18.40 ID:rG7FM9VF0.net
いずれ基本料0円辞めますってなるのかな…

574 :非通知さん:2024/05/25(土) 00:04:11.88 ID:Sq0ibZwF0.net
KDDIが改悪加速してpovo民が阿鼻叫喚
で荒れててワロタw

au、契約解除料990円を新設--通常利用目的ではない短期解約ユーザーが対象 - CNET Japan
https://japan.cnet.com/article/35219310/

povoギガ活終了
https://povo.jp/news/newsrelease/20240517_01/

575 :非通知さん:2024/05/25(土) 00:06:41.85 ID:Yp6g36E50.net
楽天の株買って優待活するか

576 :非通知さん:2024/05/25(土) 00:06:42.00 ID:p8AL73/I0.net
>>561
なんで2日なんだよw

577 : 警備員[Lv.7][新芽]:2024/05/25(土) 00:12:33.16 ID:2y2HLKMQ0.net
>>575
2024年12月末の株主優待の内容は発表されていないので要注意。

578 :非通知さん:2024/05/25(土) 00:23:06.93 ID:5JfHUHsQ0.net
楽天は3GB運用で1~2ヶ月に1回楽天市場で適当に買って2000ポイントもらってる
なんやかんやDEALの恩恵でコーヒー箱とか実店舗より300円届かんぐらいは安く買えるし
たまに米とか欲しいなと思ってマラソン中検索すると安かったり悪くはないね
楽天カードの還元が少し怪しげに傾いてはいるがw

579 :非通知さん:2024/05/25(土) 01:12:12.10 ID:Rq+BkcEJ0.net
お前らに更に悲しいお知らせ

× ギガ活終了
⚪︎ ギガ活終了&このスレ終了

580 ::2024/05/25(土) 02:02:46.95 ID:+3IeEp7m0.net
>>557
そっか、まだ地域によっては安定性が違うのね。経営状況しかりw
自分の活動エリアではなんの支障もないからそこ気が回らなくて申し訳ない

581 :非通知さん:2024/05/25(土) 02:17:48.90 ID:ZiUa6KVn0.net
>>580
ほんまそゆとこやぞ

ほんまぁ! そーゆーとこやぞおお!!!

582 :非通知さん:2024/05/25(土) 02:43:03.32 ID:eSO33Gjz0.net
特典提供終了サービス

au PAY支払い(対象店舗でのau PAY利用でデータ特典をもらえる

終了日

2024年6月30日


よく読めば、6月いっぱいは、特典は貰える
なので、7月中はギガ活の恩恵を受けれるよね

583 :非通知さん:2024/05/25(土) 02:44:46.59 ID:Y0XTjCan0.net
>>515
レジのお姉さんに悲しい目をさせてスマンかった
と言うかローソンPOSのバーコードリーダー反応が鈍いんだよ、iQOS十箱連続買い

584 :非通知さん:2024/05/25(土) 03:12:46.69 ID:oRbOFscc0.net
どsfkxcksvそおdんdkl
dbxkxへldjdけいdんdn?

585 :非通知さん:2024/05/25(土) 06:23:36.83 ID:A+sbYu6y0.net
なんでこのタイミングなんだろうね

586 :おみくじ:2024/05/25(土) 06:37:07.20 ID:CL7zr6040.net
aupayは貴重なクレカチャージで固定資産税払える手段として細々と使わせてもらうわ

587 :非通知さん:2024/05/25(土) 06:47:18.96 ID:gd5X9JoR0.net
>>582
ついこの前のギガ活で貰ったコードは入力期限7/1だったので、6月末まではギガ活出来て7/31辺りまでのコードは使えると思う

588 ::2024/05/25(土) 07:03:16.25 ID:wv9ss05J0.net
>>585
決算終わってから悪材料発表や

589 :非通知さん:2024/05/25(土) 07:05:39.15 ID:oxZhOjOt0.net
ですね

590 :非通知さん:2024/05/25(土) 07:47:57.51 ID:IzbcKNzH0.net
※esim当面の間も無くなるかも

591 :非通知さん:2024/05/25(土) 08:02:19.54 ID:Pf1SSlEw0.net
ギガ活乞食ざまぁww

m9(^Д^)

592 :非通知さん:2024/05/25(土) 08:06:49.90 ID:VsNQWzEk0.net
>>576
7日間ってのが始まってたのか
ごめんなさい

593 :非通知さん:2024/05/25(土) 08:21:23.02 ID:GHSVpjDN0.net
スポットで使うなら有用なので回線は維持する
ギリまでお世話になるけど今までありがとう

aupayは使わなくなるだろうな
このためにPayPayカードもMasterに変えたのに・・・

594 :非通知さん:2024/05/25(土) 08:23:21.81 ID:Ci/HLWew0.net
au payチャージのために作った楽天カードも不要になった
povo回線自体はスポット用に維持する

595 :非通知さん:2024/05/25(土) 08:35:11.88 ID:4TblT2g+0.net
さすがに一年1Gトッピングじゃ足りなくなるだろうけど
ギガ活なくなったても、殆ど使いきれないで捨ててたから、8月入ったら、安くて期間の長いトッピング買うわ

596 :非通知さん:2024/05/25(土) 08:38:55.60 ID:NxBw3j140.net
ギガ活のおかげで通話トッピングだけだったのに悲しい。

597 :非通知さん:2024/05/25(土) 08:42:26.36 ID:AEjpa7KW0.net
povo活のためだけにaupay使ってたから
せめて3か月前に告知してくれれば先日チャージしなかったのに…。

598 :非通知さん:2024/05/25(土) 08:49:46.86 ID:Pf1SSlEw0.net
ぶっちゃけ穢れた血の入れ替えです

m9(^Д^)

599 :非通知さん:2024/05/25(土) 09:11:12.35 ID:WFxs1epZ0.net
なんて悪手

600 :非通知さん:2024/05/25(土) 09:12:07.71 ID:WFxs1epZ0.net
告知から終了までが早すぎる
消費者庁案件にならないか

601 :非通知さん:2024/05/25(土) 09:15:31.03 ID:w7RkcUi10.net
>>594

わざわざ作ったのが楽天カード?
dカードとかのMasterじゃなくて?

602 :非通知さん:2024/05/25(土) 09:15:45.61 ID:Pf1SSlEw0.net
往生際が悪いぞ

こじき! m9(^Д^)

603 :非通知さん:2024/05/25(土) 09:16:01.95 ID:w7RkcUi10.net
>>595
話の主旨がイマイチわからないけど、
安くて長期のトッピング購入のギガだけで、ほぼ賄えていたから、ギガ活が無くなる影響はほとんどないって話?

604 :非通知さん:2024/05/25(土) 09:17:57.50 ID:cxa6U3y80.net
最近はNudgeで定期券買うのがギガ活のメインになっちゃってたので、まだしばらくはギガ活のお世話になるけど、買い物はLAWSON→セブン、サンドラ→マツキヨと元の店に戻すか…そうするとauPAYは要らない子になるな…

605 :非通知さん:2024/05/25(土) 09:19:24.31 ID:WFxs1epZ0.net
せめてaupayのリチャージに対応してくれないと

606 :非通知さん:2024/05/25(土) 09:22:05.01 ID:w7RkcUi10.net
>>600
> 告知から終了までが早すぎる

こっちか本スレか分からないけど、
au Pay方式のギガ活
=残高チャージが必須
「チャージした残高の使い道が無くなった!」
は、ギガ活しか考えてないならネタじゃなくてありそうな気はしたw

au Pay残高でトッピング購入可能にしてあげようよ、もしくはpovo2.0支払いカードとしてau Payバーチャルカード/プリペイドカードの許容

607 :非通知さん:2024/05/25(土) 09:36:40.66 ID:4TblT2g+0.net
>>603
ギガは今まで買ったことないです
ローソンギガ活やってましたが、殆ど使い切れないで捨ててました
月末の故郷コールかけ放題と唐揚げやらコーラやらだけです

608 :非通知さん:2024/05/25(土) 09:52:18.06 ID:YYTT0Iyd0.net
せめて、終了まで3ヶ月くらいの猶予は見込んでおけば混乱は避けられたのではないか?

609 :非通知さん:2024/05/25(土) 09:59:46.36 ID:KQk0aY7w0.net
>>608
変わらないと思うよ

610 :非通知さん:2024/05/25(土) 10:00:29.10 ID:Yp6g36E50.net
次の移住先どうするかな
povoは故障サポートないからメイン回線としてはかなり辛いんよな

611 :非通知さん:2024/05/25(土) 10:01:03.93 ID:0Dzj3fFa0.net
廃止はいいが
年度末とかだろ?
いきなり来月やめますって
新入社員じゃないんだから
人間としてどうよ?

ギガ活ってこれの1番の目玉だろ?

612 :非通知さん:2024/05/25(土) 10:07:11.57 ID:Ci/HLWew0.net
プロモコード無料なのは素晴らしいが正直コード管理がめんどくさかった
管理アプリ使っても
買い物したら容量自動チャージくらいでないとな

データはIIJのeSIMで5GB660円に落ち着いた

613 :非通知さん:2024/05/25(土) 10:14:37.57 ID:pIuOhXuW0.net
法的に退職予告 はひと月前でいいんじゃない?

614 :非通知さん:2024/05/25(土) 10:24:31.53 ID:CnC9aMk/0.net
何故退職予告の話を?

615 :非通知さん:2024/05/25(土) 10:30:59.19 ID:cTleQkeP0.net
いやでもこれ一ヶ月で引っ越せって言ってるようなもんよ
物件も住まなきゃ分からんとこを心眼で見極めるようなとこあるけど
SIMカードだってそういう地雷を見抜かなきゃならんわけだ
まあPOVOに献金するという生き方もあるがね

POVOは正直UQと比べてIPしょっちゅう変わったり微妙なクオリティの低さは感じてたのよね
それでも楽天やDOCOMO系と比較してレジ前の急な回線速度低下とかそういうのが無い分よかったけど
まあただだから良かったんだろうな…有料だと金払ってるのにってのは出てくると思うw

616 :非通知さん:2024/05/25(土) 10:31:27.94 ID:WDZcqo9P0.net
サポーターアプリの作者さんには事前に連絡してんのか?
あまりに酷い切り捨てではないか

617 :非通知さん:2024/05/25(土) 10:36:20.33 ID:pZaUczN+0.net
とりあえずミッキープランで出るわ
またなおまえら

618 :非通知さん:2024/05/25(土) 11:16:39.72 ID:K64rojm70.net
よしじゃあKDDI空売りするか

619 :非通知さん:2024/05/25(土) 11:24:10.46 ID:gUv9DuaC0.net
>>365
WiFiのアレ?
あれギガ活って言えるのか?

620 :非通知さん:2024/05/25(土) 11:29:18.99 ID:4djjGdn90.net
リクルート→ANAPAY→Edy→楽天ペイで使ってるから
リクルートポイント→ponta→au pay→じぶん銀行現金化のためにまだau payは必要だ

621 :非通知さん:2024/05/25(土) 11:36:46.24 ID:Zvf2RW4D0.net
ギガ活終了は悲しいが、aupay卒業できるのは嬉しい
povo契約はひとまずプロモコード使い切った時に考えるかな
やっぱ基本0円は魅力

622 :非通知さん:2024/05/25(土) 12:08:15.25 ID:iznO8lW/0.net
不要になったpovo回線はどう処理したら乙訓処分できるかな?

623 :非通知さん:2024/05/25(土) 12:26:28.45 ID:tLvyQzZO0.net
俺はまだまだauPay使う
クレカ1.0%+auPay0.5%の還元は大きい

624 :非通知さん:2024/05/25(土) 12:33:42.24 ID:ZiUa6KVn0.net
>>623
anapay挟めば0.5付くぞ
ワイのTカードPrime、aupayにはポイント付かないから必須や

625 :非通知さん:2024/05/25(土) 12:36:23.37 ID:A8/7Ur8I0.net
>>624
出張してまで書き込むなや

626 :非通知さん:2024/05/25(土) 12:50:55.61 ID:ZiUa6KVn0.net
>>625
ID:hhOSXzqg0はワイやし、ギガ活終了宣言前から書き込んでるやで?(AA略

627 ::2024/05/25(土) 14:01:31.91 ID:zOjpEEZd0.net
>>616
非公式アプリになぜ連絡いれると思った

628 :非通知さん:2024/05/25(土) 14:05:29.78 ID:KQk0aY7w0.net
>>627
ワロタ

629 :非通知さん:2024/05/25(土) 14:32:07.48 ID:OrnA7bat0.net
>>627
なんて冷静で的確なツッコミなんだーーー

630 :非通知さん:2024/05/25(土) 14:37:46.36 ID:OrnA7bat0.net
たぬき今のところ2回引いて10pと1pだった
・・・なんて書き込みも7月から減るのか(´・ω・`)

631 :非通知さん:2024/05/25(土) 14:50:50.21 ID:yofvPIxD0.net
100歩譲って ギガ数 やめるにしても
5月下旬に告知して6月末で打ち切りとか
告知があまりにも急だろ

せめて1年前の告知とかにしろよ
チャージしたのに金無駄になるじゃん...
au Pay なんてギガ活以外使わんちゅうねん

632 :非通知さん:2024/05/25(土) 14:53:13.40 ID:RIGmYmmH0.net
>>613
二週間前やでー、ちな即日退職でも罰則は無い

633 :非通知さん:2024/05/25(土) 14:56:02.38 ID:ebLUvVK10.net
ギガ活民の阿鼻叫喚メシウマ

634 :非通知さん:2024/05/25(土) 14:56:36.74 ID:KQk0aY7w0.net
>>631
私もギガ活以外に使うことはないが
1度に5000円くらいしかチャージしないので
1か月もあれば消費できるし、
残ってもコンビニとかで使えばいい

635 :非通知さん:2024/05/25(土) 14:58:37.87 ID:yofvPIxD0.net
au Payはギガ活のためだけしか使ってなくて、チャージしたばっかりで、ギガ活だけだとサービス終了までに全部使い切れない

ギガ活がなくなったら、もう au Pay使うつもりはないので、残高使い切りたいんだけど
残高を使い切る場合ってどうしたらいいの
スーパーで買い物して、残高で足りない端数現金払いとかできる?
それとも全額au Pay で払わないといけないなら
またチャージすることになるから永遠に使い切れない?

636 :非通知さん:2024/05/25(土) 15:03:49.10 ID:pdwzyD4I0.net
無理
こういうチャージ系はもう端数切り捨てと割り切るしかない

637 ::2024/05/25(土) 15:08:34.12 ID:PkkHU7Qg0.net
コンビニで駄菓子でも買ってある程度端数調整
残りは郵便局で切手買ってゼロにできる

638 :非通知さん:2024/05/25(土) 15:08:39.70 ID:Mc2QIByq0.net
>>635
Pontaポイントで端数合わせて100円ショップで支払う

639 :非通知さん:2024/05/25(土) 15:09:49.43 ID:KQk0aY7w0.net
1円単位でチャージできるから
コンビニで購入額を自分で確認してからちょうどになるようにチャージすればいい

640 :非通知さん:2024/05/25(土) 15:23:58.91 ID:RIGmYmmH0.net
>>639
>620の「じぶん銀行で現金化」って出来るの?
じぶん銀行へのメニュー項目が見当たらない

641 :非通知さん:2024/05/25(土) 15:32:18.20 ID:w7RkcUi10.net
>>635

いくら残高チャージして、終了時の残高の予定次第だとは思うけど…

au pay 残高 使いきる

の検索結果の好きなパターンでどぞ

au PAY part152
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1715919636/

642 :非通知さん:2024/05/25(土) 15:35:59.73 ID:C23MxBHi0.net
>>640
メインメニューの「送る・受取る」から
でも話の流れから察するに端数とかを処理したい場合を考えてるるみたいだけど
クレカからチャージした残高は払い出しできないからねー

643 :非通知さん:2024/05/25(土) 15:38:13.21 ID:C23MxBHi0.net
>>635
チャージは1000 円以上なら端数ついてもできるから1000円以上の買い物をして税込いくらか計算してちょうどになるようにすればいい

644 :非通知さん:2024/05/25(土) 15:53:17.74 ID:fu4mdmnz0.net
端数現金払いって出来なかったのか知らなかった

645 :非通知さん:2024/05/25(土) 15:55:38.91 ID:1V1Cdbt80.net
メイン番号回線+PAY用+ギガ活データ用にしていたが
今後どうしようかな

646 :非通知さん:2024/05/25(土) 16:38:25.25 ID:j5SNZowI0.net
>>624
ポイント分散されるからだるい
俺のクレカはpontaポイントに変換できるし

647 ::2024/05/25(土) 17:02:56.05 ID:2y2HLKMQ0.net
>>580
つうかプラチナまだ99%無い状態だからどこの地域行っても屋内は入りにくいよ

648 :非通知さん:2024/05/25(土) 17:05:37.24 ID:tK/FGTQM0.net
ギガ活終了についてシバタとかまだyoutuber誰も動画出してないな

649 :非通知さん:2024/05/25(土) 17:23:26.10 ID:0Dzj3fFa0.net
本当に腹が立つ
何で日本企業ってこんなに不誠実なんだろ

650 :非通知さん:2024/05/25(土) 17:30:04.82 ID:ZiUa6KVn0.net
>>649
ちょっとギガ活するとギガ余ってたからどーでもいーは



ざまあ

651 :非通知さん:2024/05/25(土) 17:49:41.73 ID:0Dzj3fFa0.net
>>650
こんなキチガイでもスマホ持てるんだから
日本はいい国だな

652 :非通知さん:2024/05/25(土) 18:22:42.23 ID:D/EM4W/V0.net
>>640
出金手数料 220円って地味に嫌だな

653 :非通知さん:2024/05/25(土) 18:27:57.97 ID:LP/YwxPg0.net
あっぶね、今日までの300メガコード残ってたw
終了騒動で危うく使うの忘れるとこだった

654 :非通知さん:2024/05/25(土) 18:34:20.57 ID:FY+kdHVt0.net
>>652
自動出金にすれば手数料0円
毎日にしとけば最大でも24時間で勝手に入金される
即時で現金化が必要なんてことまずないでしょ

655 :非通知さん:2024/05/25(土) 19:35:05.93 ID:/dDllbes0.net
これからどうすればいいんだ

656 :非通知さん:2024/05/25(土) 20:29:37.27 ID:5TSeyK0i0.net
5回線持ってる人は毎月トッピング700円とかなっても維持するのか

657 :非通知さん:2024/05/25(土) 22:49:59.69 ID:qhEalnZ/0.net
違う形でのギガ活ってのが始まるのを待てばよいのかな
成り行きを見守りつつ電マとかの決済用途に1年1GBとか買ってもいいんだけど
期間長い割に維持は半年に一回やらないといけないのがどうも気持ち悪い
1年もの出すなら180日ルールは除外すべきだと思う

658 :非通知さん:2024/05/25(土) 23:08:26.94 ID:Buw/TNaS0.net
電マと聞くとマッサージかエロアイテムしか思いつかない自分は汚れてるのだろうかw

659 :非通知さん:2024/05/25(土) 23:10:38.99 ID:ZiUa6KVn0.net
ギガ活2はロソーンでははじまるだろう
そのときやるべきなのは500円ごとに300MB提供だ
1600円の買い物をしたら300MBを三つ提供しろ
これでレジで小分け乞食が現れなくなるだろう

660 :非通知さん:2024/05/25(土) 23:12:37.43 ID:Mc2QIByq0.net
>>658
昔、女性社員が電動歯ブラシの話してる時に「電動」に食い付いてきたエロジジイが一瞬で全女性社員を敵に回したのを思い出した

661 :非通知さん:2024/05/25(土) 23:28:57.52 ID:4TblT2g+0.net
じゃあ、バターの話をすると
犬飼ってるお嬢さんがざわつくのかな

662 :非通知さん:2024/05/25(土) 23:50:13.08 ID:Y0XTjCan0.net
>>657
トッピング有効期間が終了してから 180日間なんだがねー

663 :非通知さん:2024/05/26(日) 00:00:33.69 ID:N38H+Y4/0.net
まず犬飼さんに謝れ
名字な

664 :非通知さん:2024/05/26(日) 00:35:11.49 ID:WNzmahOf0.net
500円300MB3日を500円100MB24時間
2000円1GB7日を2000円300MB3日
に変更する、という発表だったらどうだったろうね

665 :非通知さん:2024/05/26(日) 00:37:07.46 ID:ev+qpDb40.net
>povo2.0のデータとさまざまなサービス/商品をセットで提供する「+αトッピング」として、コンビニやファストフードなどとのセットをおトクにお求めいただけます。
>「+αトッピング」はこれまで16種類のサービス/商品とコラボレーションしており、今後も拡大していきます。

詳細早く

666 :非通知さん:2024/05/26(日) 00:43:49.94 ID:WNzmahOf0.net
>>665
むしろ今日の今日まで知らないとかおかしいだろ

667 :非通知さん:2024/05/26(日) 03:09:14.05 ID:py0lw5dh0.net
うわあ、終了メール来る前に
1000円チャージしてしまったわ

668 :非通知さん:2024/05/26(日) 03:39:52.25 ID:dVppkWRe0.net
au Payってポイ活無しで1.5%ポイントつくし
昨日のたぬきの吉日みたいな特定の日は更に還元プラスで
ちょっと前の大抽選会みたいなイベントの還元もある
結構還元が大きい部類だと思うんだけどな
やめる人はみんな何に変えるんだろ
ギガ活が無かったとしてもこれより還元がいい電子マネーってそんなにある?

上でも出てるけど手数料無料でポイントを現金化できるのもなかなかない特徴

669 :非通知さん:2024/05/26(日) 03:45:47.60 ID:5+5Wdvmx0.net
>>668
各種コンビニやファーストフード店だと三井住友の方が還元率高いし
オーケーもギガ活ないなら現金会員の方が安くなる

あくまで俺の場合ではあるがau pay使う機会そのものが無くなる...

670 :非通知さん:2024/05/26(日) 03:56:44.74 ID:ltfojbKP0.net
>>669
なるほど、三井住友NLの7%か
使う店がハマれば最強だね

671 :非通知さん:2024/05/26(日) 04:23:41.63 ID:i7rK+Q3p0.net
>>668
1.5ってゴールドカードのとき?
チャージ方法問わず1.5の楽天ペイのほうが楽でいいなあ

672 :非通知さん:2024/05/26(日) 06:54:22.36 ID:4PNSIIhv0.net
>>670
SBI証券で新NISA積み立てしてれば殆どの人は7%から加算されて10%還元になる
ま、一時的なものであって以前は5%だったからそのうち下がるとは思うけど。

673 :非通知さん:2024/05/26(日) 07:17:28.97 ID:l6k5xftx0.net
三井住友カードは特定の飲食店では強いけど通常の還元率はしょぼいからなぁ
auPayプリペイドなら年会費も修行も不要でどこでも1.5%だからね
積立NISAもauPayカード持ちならカブコムと還元率変わらんし
クレカを使い分ければいいって話だけど俺はそんな面倒なことやりたくねえ

674 :おみくじ:2024/05/26(日) 07:25:00.26 ID:/utnWeje0.net
>>667
あめーよ。
俺なんかチャージ残額10万だわ。

675 :おみくじ:2024/05/26(日) 07:26:57.43 ID:/utnWeje0.net
おまいらめっちゃ詳しいんだな。
俺なんかNISAすらやってないわ。
銀行預金のみ。

676 :非通知さん:2024/05/26(日) 07:33:43.20 ID:zk+M7swK0.net
ぶっちゃけ

乞食は客じゃないから m9(^Д^)

677 :非通知さん:2024/05/26(日) 08:01:50.35 ID:ETCkId6Z0.net
えーギガ活終了かよ
期限短縮の改悪から早すぎ

678 :非通知さん:2024/05/26(日) 08:24:46.57 ID:4PNSIIhv0.net
>>673
1%還元のクレカからチャージしてauPayプリペイドの0.5%ポイント二重取りってこと?
1%のクレカは何使ってんの?

679 :非通知さん:2024/05/26(日) 08:28:19.02 ID:l6k5xftx0.net
>>678
そうだよ
クレカはUCのfreebo

680 :非通知さん:2024/05/26(日) 08:36:56.37 ID:4PNSIIhv0.net
>>679
だったら1.5%還元じゃなくて1%還元カードとの合せ技って書かんとね
その手の還元率はauPAYカードがauPAYへのチャージに対して1%還元しなくなったようにしょっちゅう改悪されてるから面倒くさいわ
自分は三井住友ゴールドで毎年100万超えるから10,000Pのボーナスがついて実質1.5%還元になってる
いちいちチャージすんのも面倒くさい

681 :非通知さん:2024/05/26(日) 09:19:35.43 ID:WNzmahOf0.net
>>680
>自分は三井住友ゴールドで毎年100万超えるから10,000Pのボーナスがついて実質1.5%還元になってる

お前アホやろ、aupayへのチャージ含めて100万なら実質1.5%だが
常に100万超えてるんであればいくらチャージしても0.5%、計算できないモンキー?

682 :非通知さん:2024/05/26(日) 09:23:53.39 ID:4PNSIIhv0.net
>>681
お前みたいな知的障害者がレスしてくんな汚らしいわ

683 :非通知さん:2024/05/26(日) 09:36:12.16 ID:1Dr+IMIC0.net
課金payの良いところは、紛失、盗難などで使われても、チャージした金だけ無くなる事だよね
クレカは、支払い信用が高まると、勝手に上限100万に上げてくるから、本当迷惑だわ
au payのギガ活課金は、1万でやってたけど丁度良かったわ

684 :非通知さん:2024/05/26(日) 09:38:24.68 ID:piUwyxoR0.net
もうaupayで買い物しなくなるな

685 :非通知さん:2024/05/26(日) 09:51:17.93 ID:WNzmahOf0.net
>>682
お前アホやろ、aupayへのチャージ含めて100万なら実質1.5%だが
常に100万超えてるんであればいくらチャージしても0.5%、計算できないモンキー?

686 :非通知さん:2024/05/26(日) 09:52:13.94 ID:WNzmahOf0.net
三井住友やEPOSの100万超えてからも1%もらえてる感覚に陥ってる馬鹿っておるんやね

687 :非通知さん:2024/05/26(日) 10:03:13.50 ID:4PNSIIhv0.net
あ、知的障害者が発狂してるわ
わざわざ「100万超えるから10,000Pのボーナスがついて実質1.5%還元になってる」って書いてやってんのに理解できねーのな

688 :非通知さん:2024/05/26(日) 10:12:58.99 ID:l6k5xftx0.net
>>680
毎年100万円ピッタリに収めるの面倒くさくないかそれ…

689 :非通知さん:2024/05/26(日) 10:16:47.49 ID:WNzmahOf0.net
>>687
基本0.5、100万で1万追加だと
200万使ったら2万ポイントで実質1%、
300万使ったら2.5万ポイントで実質0.83%

690 :非通知さん:2024/05/26(日) 10:17:43.72 ID:4PNSIIhv0.net
ま、三井住友ゴールドを作れない乞食が僻んでるんだろうな
1.5%還元とか大嘘ぶっこんでイキってるアホもいるがauPAYはクレカのチャージ上限は毎月5万までだから
合せ技で1.5%つくとかいっても年間60万までしかつかない

691 :非通知さん:2024/05/26(日) 11:08:03.39 ID:gBMkJSef0.net
auPay使うことなくなるね
あと、松のや松屋すき家もローソンローソンストア100も使わなくなる

692 :非通知さん:2024/05/26(日) 11:09:39.75 ID:PhrHkFeK0.net
バーチャルカードとして使うことにした

693 :非通知さん:2024/05/26(日) 11:13:11.07 ID:gBMkJSef0.net
逆に、サンドラッグは他のドラッグストアより安いということを発見させてくれたので、今後はより便利になる
というのも、うちから一番近いサンドラッグが対象外店だったため、わざわざ遠くの同店に買いに行ってたが
これからはその近所店で購入することになるから

694 :非通知さん:2024/05/26(日) 11:18:04.09 ID:0KM8B2qL0.net
このスレも来月で終わりか…ギガ活が終るから…

695 :非通知さん:2024/05/26(日) 11:23:11.17 ID:SMq+YRph0.net
0.5ギガ活無いなら楽天ぺの方が1パーセントくれるのでええな。

696 :非通知さん:2024/05/26(日) 11:26:21.50 ID:SMq+YRph0.net
auぺのええとこはポイントも現金に口座自動入金がええけど 手数料も0やし毎日朝には自分口座に入金されて ポイントまで現金に自動変換とか他に無いじゃろ?

697 :非通知さん:2024/05/26(日) 12:22:14.93 ID:fwuSZrkA0.net
>>690
auのクレカなら月25万いける

698 :非通知さん:2024/05/26(日) 12:24:57.29 ID:wZ0gg8NM0.net
条件限定ありならマネ活やってればaupayは合計2.0%だよね
このスレでマネ活やってる人はあまり居ないと思うけど

699 :非通知さん:2024/05/26(日) 12:54:13.86 ID:4PNSIIhv0.net
>>697
auのクレカって何?
auPAYカードのことをいってるならauPAYにチャージしてもポイント付与は対象外だけど?

700 :非通知さん:2024/05/26(日) 12:59:36.55 ID:bXBMeVaO0.net
無知の上塗り

701 :非通知さん:2024/05/26(日) 13:20:17.44 ID:ev+qpDb40.net
サンドラッグは流通がな
他系列の薬店に並んでる薬がサンドラッグ系列だけ入荷してなかったことがある

702 :非通知さん:2024/05/26(日) 13:25:00.88 ID:zU8UEh8Q0.net
サンドラッグに
浮かんで消え~る♪

703 :非通知さん:2024/05/26(日) 13:30:39.05 ID:2gdEZ0Tu0.net
燃え尽きたぜ…真っ白なヤツがな…

704 :非通知さん:2024/05/26(日) 14:39:06.47 ID:QmXQz6R60.net
povoのマスコットキャラのことか

705 :非通知さん:2024/05/26(日) 15:12:32.74 ID:rwpZOHJf0.net
北海道にいくとたまに見かける

706 :非通知さん:2024/05/26(日) 16:05:54.81 ID:d034YN2/0.net
それぬ~ぼ~やん

707 :非通知さん:2024/05/26(日) 17:30:18.50 ID:0EmLmcHc0.net
オーケー二千円商品券付き一週間1GB

これ頼むわ

708 :非通知さん:2024/05/26(日) 18:00:34.05 ID:RZ+XgXkK0.net
タバコでギガ活だったけどローソン300円トピでもほぼ同じか

709 :非通知さん:2024/05/26(日) 18:02:08.33 ID:2gdEZ0Tu0.net
>>708
ローソンお買物券300円はタバコ買えないから注意な

710 :非通知さん:2024/05/26(日) 18:30:50.94 ID:RZ+XgXkK0.net
>>709
まじですかむう

711 :非通知さん:2024/05/26(日) 19:13:26.48 ID:2IET1XjH0.net
もう何もかもおしまいだ

712 :非通知さん:2024/05/26(日) 19:44:06.42 ID:WNzmahOf0.net
煙草なんてやめろばーか

713 :非通知さん:2024/05/26(日) 19:54:11.42 ID:JHu2U7po0.net
まあタバコ吸う人なんて月に1000円2000円のトッピングなんて誤差みたいなもんだと思うわw

714 :非通知さん:2024/05/26(日) 19:58:03.30 ID:4PNSIIhv0.net
たばこ、毎日1箱吸ったとすると600円×365=21.9万円
5年で109.5万円になる

715 : 警備員[Lv.3][新芽]:2024/05/26(日) 20:07:05.69 ID:H8S4+OzH0.net
「あのベンツは私のですが」
ってネタあったよな

716 :非通知さん:2024/05/26(日) 20:07:13.72 ID:dXxebCc70.net
>>714
タバコを悪者にするなよ
フィリップモリス3ミリ430円を毎日一箱くらい吸ってる
そのかわり毎朝自分でコーヒードリップしてるから
スタバとかには行かないし、外でコーヒー飲まない
コレで差し引きだいたいゼロだろw

717 :非通知さん:2024/05/26(日) 20:09:59.10 ID:4PNSIIhv0.net
>>716
天才!そうすればたばこ代なんてタダだね

718 :非通知さん:2024/05/26(日) 20:10:03.97 ID:VctQYn/C0.net
最初から外で珈琲飲まない人は?

719 :非通知さん:2024/05/26(日) 20:14:12.17 ID:ev+qpDb40.net
予備自衛官になれば、毎月3000円ぐらいもらえるから実質ゼロだよ!
しかも、訓練に行けば銃を撃って8000円ぐらいもらえる
気になる人は、近くの自衛隊地方協力本部か募集事務所まで!

720 :非通知さん:2024/05/26(日) 20:16:58.66 ID:wH2ZgcuL0.net
今日SAのバイク置き場でタバコ吸ってるやつを2回計3人(30代1名60代2名)見たけど風向きのせいでこっちに煙が飛んできててかなり臭かった
はっきり言うけど他人の迷惑考えないこの人達は早く逝って欲しい

721 :非通知さん:2024/05/26(日) 20:18:03.10 ID:dXxebCc70.net
>>717
そうだろw なんの話やねん

722 :非通知さん:2024/05/26(日) 20:36:36.77 ID:jts2qWaH0.net
ローソンでギガ活勢は節約になるだろうな

723 :非通知さん:2024/05/26(日) 20:51:33.22 ID:WNzmahOf0.net
>>716
コーヒー飲むなよからだにわりーぞばーほ

724 :非通知さん:2024/05/26(日) 21:18:41.23 ID:fHCRDyXX0.net
>>720
喫煙所の風下に行く奴って無意識のうちにニコチン補給してるね

725 :非通知さん:2024/05/26(日) 21:22:31.45 ID:dXxebCc70.net
>>720
それはここでは関係ない話にしか思えないが
なんで書いたん? 自分はバイクも乗るけど

726 :非通知さん:2024/05/26(日) 21:25:30.70 ID:fHCRDyXX0.net
>>709
使い勝手わるいなぁ~

>たばこ、各種乗車券、回数券、各種商品券、各種金券、QUOカード、収納代行、切手、印紙、ハガキ、Loppi取次ぎなど一部サービスには使用できません。

727 :非通知さん:2024/05/26(日) 22:06:12.02 ID:XGzz4iGd0.net
指定ゴミ袋でも買え

728 :非通知さん:2024/05/27(月) 00:06:32.02 ID:w/I4rfqx0.net
店舗とか日付とか限定されるのを含めたらau PAYも7%以上行くよね
三井住友とマクドは共通だけどドラッグストアも対象なのが利点

還元対象クレカ 大体1%
通常還元 0.5%
マネ活還元 0.5%
たぬきの吉日対象店舗au還元 5%

これに加えてたぬきの抽選会 1~3000ポイント

729 :非通知さん:2024/05/27(月) 02:43:41.78 ID:iNYh5I7z0.net
ギガ活終わるなら乗り換え考えないとね
こういった場合を想定して候補にしていたiijmioが第一候補だな
povoからじゃUQにしても旨味少ない
端末いらねーならBICSIMでポイントもらって通信料に補填する手段がある
ポイントいらねーしという人はデュアルSIMでも良いなら日本通信のデータ専用eSIM1GB209円追加でも良い

730 :非通知さん:2024/05/27(月) 02:48:00.14 ID:CU5JfOxF0.net
>>729
大手MNOから昼低速のMVNOへ転落してて草

731 : 警備員[Lv.10][新]:2024/05/27(月) 03:18:44.01 ID:uFXaAVLJ0.net
すげーな
ギガ活ないだけで乗り換えまで考えちゃうんだ
緊急用のサブとしか考えてなかったから
半年にいっぺん330円お布施すりゃいいか、ぐらいにしか考えてなかった
メインは3000円でデータ無制限の某社だし

732 :非通知さん:2024/05/27(月) 03:52:35.01 ID:5c0g/0dZ0.net
俺もギガ活フル活用するつもりでメインSIMをpovo2.0にしちゃってるから乗り換えたくなる気持ち分かる...
数えたらここ一年でギガ活で80GBくらいもらってた
ロスタイムがあったこと考えると100GBくらいは行ってたかもな...
月8GBくらい使う感じだからこれを考慮してお得な契約探してみるかなぁって思ってるところ

733 :非通知さん:2024/05/27(月) 04:05:13.43 ID:nMnzyyqi0.net
ギガ活民の引越し先はLINEMOミニ位かな まあ毛嫌いする人も多そうだけと
昼も快適MNO キャッシュバックも有るし

734 :非通知さん:2024/05/27(月) 04:13:20.71 ID:oMLZFImx0.net
mineoの1.5M使い放題のやつにしようかと思ってる

735 :非通知さん:2024/05/27(月) 06:12:16.28 ID:FCqEbiX+0.net
>>734
それも昼は速度が落ちるんだよね、格安SIMだと昼休みに使い物にならないくらい遅くなるのが厳しい
一ヶ月で3~5MBも使えれば十分なんだけど昼の速度は落としたくない
そう考えるとUQの4GB1,078円(auでんきの加入など要)かpovoのままで3GB990円でいいかってなる
povoだと今やってるような5GB930円(30GB180日5,580円)みたいなキャンペーンあるし

736 :非通知さん:2024/05/27(月) 06:32:39.55 ID:G8RGHVQm0.net
BICSIM(IIJmio)のギガプランなら5GB990円がコスパよし
BICSIMならギガぞうスマホプラン付いてくる
VPN使ってフリー公衆WiFiのセキュリティー
上げられるのはグッド
povo回線維持したままでeSIMデータ専用なら2GB440円、5GB660円
高速通信オフ最大300Kbps(3日366MBでさらに速度規制)でニュースサイトの文字やYoutube144pならいけそう
いずれにしてもpovoのデータ利用をメインで使う理由はない
LINEMOのミニ3GBじゃ足らんし、低速の任意切り替えできないとやりくりが難しい

737 :非通知さん:2024/05/27(月) 06:40:10.99 ID:G8RGHVQm0.net
>>735
長期トッピングはおすすめしない
大容量のアプリを間違えるてモバイルデータで通信したりYoutubeの画質設定間違えると先読みで容量削られる
ギガ活の3日のプロモコードはミスによるダメージが少ないからメインで使うに値したけど、通常トッピングは安くもないし、長期トッピングはリスクありでメインで使う気にはなれない

738 :非通知さん:2024/05/27(月) 06:45:24.91 ID:FCqEbiX+0.net
>>737
自宅はWi-Fiあるし外出先でYouTubeはみない
間違えてアプリで大容量のデータ通信とかしたことがない
あなたとは違うんです

739 ::2024/05/27(月) 06:48:09.42 ID:RV9ev2c80.net
自分自身を客観的に見れるんです

740 :非通知さん:2024/05/27(月) 06:52:46.05 ID:G8RGHVQm0.net
無制限化においての高速通信は意味があるが、定量制限時、特に中容量以下のプランにおいて不必要な高速はミスによるリカバリーが効きにくく扱いが難しい
気づいて止めた時には容量がゴリゴリ削られるわけです
ギガ追加が高く従量の通話料金の高いMNOは意外と金食われるのでメイン利用は避けましょ

741 :非通知さん:2024/05/27(月) 07:07:37.19 ID:FCqEbiX+0.net
自分にとっての「乞食」とは無駄なことをしない賢い者がたどり着く境地であり
ステータス的なワードであったのだが乞食にならざるをえない真逆の存在がいることをあらためて思い知らされた
吐き気を催した

742 :非通知さん:2024/05/27(月) 07:12:58.29 ID:fdhoLoJb0.net
スマホで通信制限機能ある端末なら、ある程度の過剰通信を抑えられそうだけどリスクもあるからねえ
1GB/年あるけど通話専用にしてても恐らく半年間位でギガ使いきる位に通信してるから

743 :非通知さん:2024/05/27(月) 07:19:35.13 ID:UxUNEKlJ0.net
>>732みたいな本格的な乞食が増え過ぎたんだろうな
無駄に会計分けたり迷惑な存在でしかない

まさに乞食とはこのこと

744 :非通知さん:2024/05/27(月) 07:55:15.04 ID:COxyoAsb0.net
>>743
加えて、まぁこれは噂だが
ギガかつ対象店からKDDIへの手数料的なのって特に無かったらしいしね...
KDDIにとってデメリットしかなかったってとこかね

745 :非通知さん:2024/05/27(月) 07:57:50.07 ID:v/f6Rwcn0.net
家はWi-Fiあるし
ギガ活はポボ契約してから数ヶ月後に知った

ギガ活で外出時は賄えてたのが無くなるのは痛いが、月1000円以下のスマホ代なのんで乗り換えはしないわ

746 ::2024/05/27(月) 08:00:22.12 ID:R2jpW7YP0.net
au Pay を使ってもらうための呼び水として考えたのだろうが、チャージしなくても使える paypay がすでに主流になっている状況で、チャージしないと使えないやつなんか出したって移るわけねーことくらいわかんねえのかな。

JR がチャージ不要の QR コード改札を広めたら、俺はSuicaもやめるつもりだよ。

747 :非通知さん:2024/05/27(月) 09:04:54.01 ID:QY8s0BLJ0.net
チャージ必要な楽天payも使ってますけど

748 :非通知さん:2024/05/27(月) 09:08:41.20 ID:CeNHqpwa0.net
何を言ってるんだ君は

749 :非通知さん:2024/05/27(月) 09:54:56.03 ID:MZ+7hDKb0.net
チャージ必要な楽天payってどこの異世界?

750 ::2024/05/27(月) 09:57:23.69 ID:/sDo0/1B0.net
チャージ不要なのってついつい使い過ぎるから嫌いやねん

751 :非通知さん:2024/05/27(月) 10:49:06.57 ID:Rr/iGG2I0.net
>>743
出されたサービスを効率よく考えて使ってるだけじゃん
きみは「あうに悪いからあまり利用しないしね」してたの?優しいね

752 :非通知さん:2024/05/27(月) 10:53:40.93 ID:GV0LdBRm0.net
>>750
そりゃあリボ神様にしたいから
企業として当たり前の誘導やろ

753 :非通知さん:2024/05/27(月) 11:18:39.55 ID:a0tjpYDq0.net
>>750
チャージ不要なの嫌ならオートチャージ設定しなければいいだけやん

754 :非通知さん:2024/05/27(月) 12:47:31.15 ID:QAT0dgE30.net
チャージ要なのってついつい買う前にチャージし忘れるから嫌いやねん

755 :非通知さん:2024/05/27(月) 12:48:17.91 ID:COxyoAsb0.net
まぁわかる
レジ前でエラーになっちゃうことたまにある...

756 :非通知さん:2024/05/27(月) 13:18:33.85 ID:YTEQfcbS0.net
残高が設定値を下回る状態でレジのそばにいると警告が出る機能を
各社Payには実現してもらいたい

757 :非通知さん:2024/05/27(月) 20:38:40.98 ID:0b75kFWW0.net
>>744
それだったら丸亀製麺とか途中でサ終してる所有ったんだろうか

758 :非通知さん:2024/05/27(月) 20:46:56.32 ID:gJ6y6cu/0.net
店にとってもau PAYで支払われるのが美味しくなかったんじゃね
知らんけど

759 :非通知さん:2024/05/27(月) 21:04:04.21 ID:G51ZT/PT0.net
店側からも数%の供託金みたいなのを払ってたような
気にさわったのかもな

760 ::2024/05/27(月) 21:13:03.94 ID:qOnVr/TX0.net
どん

761 :非通知さん:2024/05/27(月) 21:17:57.97 ID:Z/iBvFYd0.net
何か連投になってしまった
すまん

762 :非通知さん:2024/05/27(月) 21:50:19.39 ID:Ovu4xMLm0.net
POVOには払って無いがaupayには払ってるんだろう
paypayが当初延びたのはユーザーキャンペーンも有ったがお店側の負担を下げてたからお店導入増えたんだろな

763 :非通知さん:2024/05/27(月) 22:05:03.59 ID:UGdmcVmO0.net
有料トッピングでIPしょっちゅう変わる微妙にクオリティの低い回線はちょっとなぁ…サイトによっては何故か謎に詰まったりするし
他のau系MVNOもこんな感じなのかしら?

764 :非通知さん:2024/05/28(火) 00:12:48.08 ID:hLQbi6gV0.net
尼で楽天プリペイドsim20GB(360日間)がタイムセールで2096円
※このsimはau回線非対応で楽天回線のみ使えるタイプ

765 :非通知さん(ジパング):2024/05/28(火) 00:15:44.46 ID:t3S4jF+e0.net
ワイはLINEMOとpovoの二刀流やで

766 :非通知さん:2024/05/28(火) 00:32:21.69 ID:JAWu8IeQ0.net
家用の楽天回線モバイルルータ持ち歩く生活に戻るのかなぁ
夏場カバンの中熱くなるんよな
しかも出かけて帰るまで充電保たない
予備バッテリーは買ってあるけど入替めんどくさいよね

767 :非通知さん:2024/05/28(火) 00:34:13.75 ID:r+vT8xUN0.net
OCNモバイルONE データSIM 3Gバイト

電話番号欲しい

050? povoが普通の番号くれる

povo5G早!

ギガ活終了どうする?

そもそも電話番号欲しかっただけだわ ←今ここ

768 :非通知さん:2024/05/28(火) 02:15:54.01 ID:8qARW1rX0.net
>>767
すごくつまらないんだけど何が言いたいの?

769 ::2024/05/28(火) 04:49:10.00 ID:CWthzYTl0.net
>>767
だから…なに?

770 :非通知さん:2024/05/28(火) 04:52:29.53 ID:qtel+nFQ0.net
なんか客観視できない人増えた気がする
これ読んで相手に理解してもらえるかなとか考えてなさそうな
読解力って言葉の乱用も同じ気がする
わからないお前が悪いという姿勢

771 :非通知さん:2024/05/28(火) 07:16:53.10 ID:ABnNt48E0.net
>>766
何でシム刺さないん?

772 :非通知さん:2024/05/28(火) 07:22:03.19 ID:kwcVjeAt0.net
楽天は低速切り替えできないのが致命的なんよ
速度がいらないような時にもギガを消費していく
毎月1000円以上払いたくないと思ってても、アプリがバックグラウンドで通信したりして意図せずに⁺1000円になったりする
スマホで上限設定したって、
結局意図せず通信されたらおしまいだからな

773 :非通知さん:2024/05/28(火) 07:29:22.33 ID:v0WRUKxz0.net
乗り換えはラインモにしようかな
esimありで再発行も簡単だし

774 :非通知さん:2024/05/28(火) 07:34:21.51 ID:nMliMWAk0.net
つまらないはわかるが何が言いたいかわからないのは頭の問題

775 :非通知さん:2024/05/28(火) 07:38:10.59 ID:TwTlVMWh0.net
楽天は1年無料のときに使ってたけど気のせいかギガの減りが早いような気がする
その前につかってたmineoに比べて1.2倍くらい減る印象
通話料が無料なのは乞食にとっては今でも魅力的

776 :非通知さん:2024/05/28(火) 07:41:52.56 ID:Dz1CkHzX0.net
>>772
ぶっちゃけ金払わない客がいても儲からないんで

777 :非通知さん:2024/05/28(火) 08:28:47.15 ID:9C1i8jbo0.net
ポボダゾンでF1見るから継続
データ使い放題12回分がオトクかと思ったら
入力期限短すぎてダメだな

778 :非通知さん:2024/05/28(火) 11:24:48.26 ID:vcPxhp+j0.net
>>767
要点をまとめるのが下手って言われない?

779 :非通知さん:2024/05/28(火) 12:43:30.64 ID:ounS+RXY0.net
こんな下手なイマココはじめてみたわ

780 :非通知さん:2024/05/28(火) 12:44:10.71 ID:U92Ie0zy0.net
>>771
メインに別の物理SIM使ってて物理スロットが空いてないとかかな
それか家帰ってSIM抜いてルーターに戻すのも面倒とか
かといって端末をテザリングには使いたくないとか

ADSL終了の切替時にちょうど楽天無料だったから家の回線にしてたこともあったけと
古い家電は有線LANじゃないと使えないのけっこうあってクレードルだけじゃ足りなかったり
後は重い障害からプチ障害まで固定回線と比べて不安定で結局割とすぐひかり契約した

781 :非通知さん:2024/05/28(火) 12:48:40.04 ID:YZNB8lgE0.net
>>498
カード作るかーと思ったらこれ
500円とかだったからよかったのに

782 :非通知さん:2024/05/28(火) 12:55:16.47 ID:YZNB8lgE0.net
維持0円も無くなるのかなあ

783 :非通知さん:2024/05/28(火) 13:08:37.54 ID:lNYk74SB0.net
1000円以上で300MBクーポンならまだしも
いきなり廃止 あこぎだねぇ

784 :非通知さん:2024/05/28(火) 13:16:54.88 ID:iok/Mb2V0.net
乞食は客じゃないから m9(^Д^)

785 :非通知さん:2024/05/28(火) 15:03:30.29 ID:S/nOfNkD0.net
0円民の歴史おさらい

楽天0円開始

楽天0円廃止

povoギガ活

povoギガ活廃止

楽天 三木谷 14000 ← いまここ

786 :非通知さん:2024/05/28(火) 15:10:31.84 ID:P42Xa2vQ0.net
でも年700円未満で128kbps使い放題って安くね?
しかも電話番号もついて

787 :非通知さん:2024/05/28(火) 15:29:27.74 ID:U92Ie0zy0.net
ノートッピでデータは実測128kbpsもないしとても使いもんにならんけど
au系通話込みだと探してもあんまいいの無いんだよな
UQ久しぶりに見たらau本家同様料金プランが分かりづらい感じになっていた
しょうがないからPOVOは1GB365日みたいなトッピングで緩く使おうかな

788 :非通知さん:2024/05/28(火) 15:38:13.10 ID:JAWu8IeQ0.net
12時台の問題さえなければpovo+安いデータ回線でいいんだがな

789 :非通知さん:2024/05/28(火) 15:48:40.89 ID:kdSInfyu0.net
1年1GBだと低速ないと迂闊につかえない

790 :非通知さん:2024/05/28(火) 15:56:00.88 ID:yKkNAnQ+0.net
>>789
4ヶ月でももてばいいやろ

791 :非通知さん:2024/05/28(火) 16:02:57.52 ID:U92Ie0zy0.net
POVOを適当に安い端末に入れて決済する時だけモバイルオンにして
Wi-Fi下以外ではほぼ電話として使うとかそんな感じになりそう
マップはオフラインでも一度表示したエリアは位置情報いけるし

デュアルSIMでもいいんだけど楽天と共存させたら
楽天リンク絡みで優先がどうとかめんどくさくなったような
それでいっそメインを楽天にしてしまうとかも考えたけど
あれモバイル通信が弱いとこだとやっぱり通話も途絶えるんだよなw

792 :非通知さん:2024/05/28(火) 16:03:41.82 ID:aBm/fAWM0.net
ギガ活よりローソンやサーティワンのトッピングの方が安いからな
単なる延命目的だったらギガ活より今の方がいいわ
もっとそういうトッピングを出せよ

793 :非通知さん:2024/05/28(火) 16:06:29.67 ID:S/nOfNkD0.net
データはトッピングで安く済まし
通話はKeepCallingで安く済ます

794 ::2024/05/28(火) 16:37:31.26 ID:bnh2euPe0.net
>>785
0円民の始祖である0simを忘れる奴に
歴史を語る資格なし

795 :非通知さん:2024/05/28(火) 16:46:39.90 ID:yKkNAnQ+0.net
>>792
お買い物券すぐに使えたら便利なんだがな~

796 :非通知さん:2024/05/28(火) 16:53:04.04 ID:c6m4zUjD0.net
1年1GBなんてあっと言う間に無くなるだろ
1週間ですら持たないのに

797 :非通知さん:2024/05/28(火) 17:14:45.44 ID:TevT2/Oi0.net
10G/365日が5000円ぐらいで欲しい

798 :非通知さん:2024/05/28(火) 17:15:06.28 ID:tgZkAhgW0.net
長い1GBのは期間終わってから180日だよね
povo延命目的のトッピングで、1年保つ人はさすがにいなくね

799 :非通知さん:2024/05/28(火) 17:22:18.75 ID:C1e8kJHo0.net
もしもの備えだからな
povoも常時通信するヤツが買うこと想定してない

800 :非通知さん:2024/05/28(火) 17:56:35.70 ID:U92Ie0zy0.net
決済バーコードだけに徹底すれば1GB持つ気もするんだよな
楽天とかDOCOMO系でつながらない店行った時に使うだけで毎日じゃないしね
ただメインの電話番号ついてるSIMがそんなことでいーのかなとw

801 :非通知さん:2024/05/28(火) 18:23:58.89 ID:DVEYwDYa0.net
俺はとりあえず3GB990円で数ヶ月様子を見てから考えるつもり
ギガ活だと期限があるから使用量ガバガバだったからな

802 :非通知さん:2024/05/28(火) 18:40:46.03 ID:AGIdI+ht0.net
>>800
待ち受けでゴリゴリ減るし機内モードの直後はおま環かわからんけど挙動おかしいし、待ち受け用に低速があるとこに乗り換え検討中
ポボは予備で維持しとくかな

803 :非通知さん:2024/05/28(火) 18:41:28.72 ID:AGIdI+ht0.net
↑メインも楽天最強プランで低速がないから、って話です。

804 :非通知さん:2024/05/28(火) 18:56:21.39 ID:U92Ie0zy0.net
なんかUQと違って詰まったり微妙に変なんだよな
楽天と比べてもIPコロコロ変わってやっぱり詰まったりする
データ自体そんな使わないからデータ容量はそんな気にしないんだけど
まあだからこそギガ活で十分だったわけだしね
Xperia10VIか5Vが安かったらMNPにでも使ってしまうかもしれんw

805 :非通知さん:2024/05/28(火) 19:02:32.32 ID:EA7JlGR60.net
5/25利用分の期限が7/1か
6月にAU PAY使っても全部7/1期限になるのかもな
とりあえず5日にOKで2000円以上使う予定あるからそこで確認

806 :非通知さん:2024/05/28(火) 19:05:56.17 ID:uRJpfv8P0.net
楽天が無料いきなり辞めて怒りで
こちらに移動したが
こっちもいきなりギガ活やめて
怒りで楽天に戻る
めんどくさい

807 :非通知さん:2024/05/28(火) 19:09:31.72 ID:+x40S2R80.net
>>757
確かカインズなんかも一度止めて復活してたな

808 :非通知さん:2024/05/28(火) 19:58:47.79 ID:wpyY2dht0.net
楽天よりpovoのほうが電波良いよね?
無制限7日間12回買うか

809 : 警備員[Lv.4]:2024/05/28(火) 20:00:55.38 ID:7w3AIyZw0.net
楽天は論外

810 :非通知さん:2024/05/28(火) 20:12:27.63 ID:zQATMAds0.net
楽天は、仕事では絶対に使えないけど
一年以上タダで使えたから、移るのも面倒だから、まだ垂れ流しておくわ
通信、通話で繋がらなかったら、替えがある前提なら、持っておいても良いかもね

811 :非通知さん:2024/05/28(火) 20:37:04.39 ID:tEcYFVKc0.net
18円はまだ有効なん?

812 :非通知さん:2024/05/28(火) 21:01:08.31 ID:kwcVjeAt0.net
楽天 は使わない時は300円とかなら持っててもいいけど1000円払うなら高すぎる

813 :非通知さん:2024/05/28(火) 21:59:04.10 ID:O2UIg8cO0.net
楽天は当時大きめの病院の中に入ると電波入らなくて電話すら繋がらなかった経験があった
スーパーのレジ前とかもアウトだったりしたし、今はどうだかしらんけど

814 :非通知さん:2024/05/28(火) 22:40:43.32 ID:U92Ie0zy0.net
楽天やドコモは結局レジ前だと現在進行で不安定だからPOVOが必要なのだ
楽天と比較してもPOVOのがブラウザずっと見てたりすると謎に詰まるぐらいだし
機内モードやモバイルONからの立ち上がりも楽天のが早いケースが多い

815 :非通知さん:2024/05/28(火) 23:02:08.97 ID:o4YRPyyZ0.net
WiFiがない場所では5chとチャット連絡にしか使わないから
povoにする前から1年で1GBくらいだったな
広告ブロックを入れる前は1年で5GBくらい行ったけど

816 :非通知さん:2024/05/28(火) 23:14:55.43 ID:XlRvu/Ba0.net
ひょっとして7/1入力分で終了?

817 :非通知さん:2024/05/28(火) 23:24:30.94 ID:SQ5Ah0fL0.net
最終日6/30ギガ活のコードが7/2か3に来るんだが…

818 :非通知さん:2024/05/28(火) 23:28:11.18 ID:/CWFX8Pg0.net
データ3Gで上限設定できるようにしてLunkの通話品質を改善してごちゃごちゃした糞アプリをシンプルにしてくれれば楽天に戻っても良いけどな

819 :非通知さん:2024/05/29(水) 00:14:27.00 ID:SSi+fkth0.net
>>812
1GB500円なら解約しなかったな

820 :非通知さん:2024/05/29(水) 00:30:49.29 ID:3B1pl6Gz0.net
6/30に7月末期限のプロモコードが来るのが最終やろ

821 :非通知さん:2024/05/29(水) 00:33:12.75 ID:j0rl5/pm0.net
それでこのスレも実質終了だな(´・ω・`)

822 :非通知さん:2024/05/29(水) 00:41:45.72 ID:zJzGnVfA0.net
8/5が最終じゃないかな
さよならパーチーで盛り上がりそうだな

823 :非通知さん:2024/05/29(水) 01:31:39.29 ID:0JZiei8Q0.net
そして危機感を持った運営により延長が発表されるんだな

824 :非通知さん:2024/05/29(水) 01:40:53.90 ID:sgJPZrV+0.net
>>812
契約してから解約する直前までずっと自宅が楽天回線で繋がる事は無かったのと
当時はパートナー回線縮小する計画進めてたから
楽天は止めざるを得なかった

楽天回線と繋がらなくても0円なら持ってても良いやで維持してたからな
だからプラチナ基地局が整備されて経営が安定してから
戻るかどうかを決めると思う

825 :非通知さん:2024/05/29(水) 05:04:44.64 ID:yrqbK4Zy0.net
7月からアウペイなんて二度と使いません

826 :非通知さん:2024/05/29(水) 07:35:45.08 ID:/PhXLgM50.net
なんでこの板ってすぐ楽天の話になるんだろ?

827 :非通知さん(邪馬台国):2024/05/29(水) 07:40:17.68 ID:qBfLM/770.net
閉店ガラガラ

828 :非通知さん:2024/05/29(水) 09:39:23.25 ID:42ZiEAnN0.net
ギガ活用に5000円もaupayに突っ込んであるのにひどい仕打ち
アマギフ化するのにカード作らなあかんのか…面倒くさい

829 :非通知さん:2024/05/29(水) 09:43:25.35 ID:EqRf2gux0.net
あと1ヶ月あるんだしそんな絶望しなくても

830 :非通知さん:2024/05/29(水) 09:50:34.69 ID:SSi+fkth0.net
>>828
別に普通に使えばいいだろ

831 :非通知さん:2024/05/29(水) 09:51:16.55 ID:YYaE7Lu40.net
サービス低下を見据えて
クレカチャージを1000円からに引き下げたことは評価できる
3000円からのままではauPay自体を使わなくなる人が多く出ると恐れたんだろう

832 :非通知さん:2024/05/29(水) 09:55:28.88 ID:42ZiEAnN0.net
auプリペイドカードって発行料とるんだね、今知った
大人しく普通に使い切ろう…

833 :非通知さん:2024/05/29(水) 10:03:12.48 ID:YP/6sk700.net
てかそもそもアマギフって普通にチャージタイプのやつ選択してau payの金額打ち込んで買うだけでカード要らなくね?

834 ::2024/05/29(水) 10:06:04.25 ID:HKL+DQLA0.net
俺はプリペイドSIMが気になるな
カレンダー以外のスレってないよな

835 :非通知さん:2024/05/29(水) 10:34:37.29 ID:DLIcKvXM0.net
まぁこうなったら最後のアレで
週にに2回オーケーで2000円ギガ活して7末まで乗り切るか
乗り換え検討は7月入ってからしよっと

836 :非通知さん:2024/05/29(水) 10:43:29.11 ID:Ia/MLcOx0.net
>>832
物理カードじゃなくていいなら発行料無料のバーチャルあるで

837 : 警備員[Lv.4][新芽]:2024/05/29(水) 11:56:25.98 ID:MJgt5FVB0.net
>>826
楽天0円難民だろそいつら

838 :非通知さん:2024/05/29(水) 11:56:35.16 ID:QZ0c8F2W0.net
2000円届かないから不要だけど買おうって事がなくなるな

839 :非通知さん:2024/05/29(水) 12:20:15.88 ID:xCe1v1Bx0.net
>>831
なるほどと一瞬思ったが
auPay利用者のうち、povo使用者ってどのくらいの割合なんだろうか

840 :非通知さん:2024/05/29(水) 13:01:08.05 ID:yrqbK4Zy0.net
アウペイ毎月16000円使ってるのに
7月から洋梨洋梨

841 :非通知さん:2024/05/29(水) 14:33:12.26 ID:dUP8b4yA0.net
さっきOKで焼酎他買うてきた

842 :非通知さん:2024/05/29(水) 16:47:01.76 ID:RUbgF+VU0.net
もしかしてこのままおまけ時間も無くなるのかな?(T-T)

843 :非通知さん:2024/05/29(水) 17:17:42.31 ID:m2nPBH5y0.net
外だとほとんど使わないからたまにのギガ活くらいですんでたのに。まぁそんなうまい話はないよな。

844 :非通知さん:2024/05/29(水) 17:54:13.21 ID:Go5o66bt0.net
残高を使い切るために
あと1ヶ月ローソン松屋サンドラに行きまくるぞ

845 :非通知さん:2024/05/29(水) 18:04:15.80 ID:b5z85GCK0.net
楽天は滅びるしかないだろ
黒字有り得んし

846 :非通知さん:2024/05/29(水) 18:12:14.98 ID:14fakJrP0.net
今年入ってNMP転入ずっと一人勝ちだよ楽天
兆しは見えてる

847 :非通知さん:2024/05/29(水) 18:29:05.39 ID:YbEdxSTU0.net
NMP

848 :非通知さん:2024/05/29(水) 19:03:42.36 ID:l2t2EaAC0.net
aupay方式のギガ活終了てことはaupay方式以外のギガ活があるってことか。
黄色いの見つけてとかあったっけ…

849 :非通知さん:2024/05/29(水) 19:24:03.98 ID:JUpB0GrP0.net
昨日の夜入れた300メガのロスタイムが終わらないw
アプリ上は0になってるのに、まだ170メガくらいのスピードになってるw
間違えて24h使ったかと思ってしまった

850 :非通知さん:2024/05/29(水) 19:36:08.82 ID:j0rl5/pm0.net
課金したトッピングを忘れて使いまくってるだけだったりして

851 :非通知さん:2024/05/29(水) 20:50:16.41 ID:AwZRYwdu0.net
ボーナスタイム終わってしまった
せっかく帰ってきてパソコン起動したのに…

852 :非通知さん:2024/05/29(水) 21:54:16.11 ID:FhbQUPSw0.net
>>846
一人勝ちって乞食が群がってるだけで貰うもの貰ったら他に行くだけなんじゃ

853 :非通知さん:2024/05/29(水) 22:31:26.70 ID:VFlMubs90.net
>>744
aupayの手数料はガッポリだっただろうしお店ともwinwinで悪くなかったと思うがね

854 :非通知さん:2024/05/29(水) 23:46:13.01 ID:7ybjXZMo0.net
>>844
さすがにpovoの低速だけで常用は厳しいから日本通信の音声SMS無しのeSIM1GBプラン209円追加でデュアルSIMがおすすめ
上限設定出来るから使いすぎる心配もない
データ通信使わない時はeSIMを端末でオフ設定できるならバッテリーのの影響も少なくて済むし高速容量の節約にもなる。

855 ::2024/05/29(水) 23:54:55.28 ID:EqRf2gux0.net
そこまでいくともう普通に課金で良いわ
ギガ活はゲーム的に楽しんでただけだし

856 :非通知さん:2024/05/29(水) 23:55:54.49 ID:wkGHgklP0.net
aupayにチャージした残高は、じぶん銀行の口座を作って払い出せばいい
自動にすれば手数料も無し

857 :非通知さん:2024/05/30(木) 00:05:37.32 ID:em2X5xXy0.net
日本通信って修行って言うじゃん?

858 :非通知さん:2024/05/30(木) 00:10:46.48 ID:hScuz0NY0.net
8月からマイそくでいいかなー
平日昼はメールとSMS使えりゃいいし
どうしてもという時は24時間高速198円あるし

859 :非通知さん:2024/05/30(木) 00:36:56.98 ID:ZZUKcHtK0.net
>>856
わざわざそこまでしないでも使い切ればいいわ
別に損するわけでもないし

860 :非通知さん:2024/05/30(木) 01:15:45.01 ID:YQiDGTMK0.net
しかし解せないのは
2ヶ月先には廃止することがわかっていて何でわざわざメンテナンスでギガ活のコード入力期限五日きざみなどという手間のかかる変更したんだろう。
俺はてっきりずっと続くのかと安心してたわ

861 :非通知さん:2024/05/30(木) 01:26:03.85 ID:/Lr65vFt0.net
プロモコード違法に譲渡してるやつらがあかんかったんやろな

862 :非通知さん:2024/05/30(木) 01:42:09.78 ID:DRSoqbk/0.net
>>860
サーバ落ちたからやろ
povo側もやめよかなぁ言うところでめんどくさい仕様変更疲れたやろなぁ

863 :非通知さん:2024/05/30(木) 05:37:31.49 ID:6KFAAIb+0.net
ギガ活が終了するって思ってるやついるんだ

864 ::2024/05/30(木) 06:13:27.97 ID:32TV5LAG0.net
用途に合わせて都度トッピングすりゃ済むものを
ギガ活できないなら乗り換える、なんて極端な発想に至る
脳が終了してる奴ならこのスレに山ほど

865 :非通知さん:2024/05/30(木) 07:06:25.21 ID:v8lMBK0t0.net
>>861
根拠なし

866 :非通知さん:2024/05/30(木) 08:16:28.48 ID:i3nw6M6F0.net
法に触れるかは知らんけどコードの転売を禁⽌しますと明記はしてあるな

867 :非通知さん:2024/05/30(木) 08:23:17.21 ID:tpM9twW90.net
普通に電子計算機使用詐欺罪になるだろ

868 :非通知さん:2024/05/30(木) 09:28:41.92 ID:qP29IoZ40.net
ギガ活 will never die!

869 :非通知さん:2024/05/30(木) 10:20:51.88 ID:sS0dC6vM0.net
喫煙者は毎月9GBタダで使えてたのがいきなり無くなるんです
8月からどうすればいいんですか

870 :非通知さん:2024/05/30(木) 10:32:29.82 ID:9nkrYy+e0.net
auって色々やってくるけど
飽きやすいよね

871 :非通知さん:2024/05/30(木) 11:48:30.87 ID:EMyeY7au0.net
喫煙者は月に4~5箱でも控えればいーのにw

872 :非通知さん:2024/05/30(木) 12:28:44.33 ID:yHCF+Wv20.net
>>867
法を破る人がいるからサービスを中止したと言いたいの?
笑わせる

873 :非通知さん:2024/05/30(木) 12:37:30.52 ID:tpM9twW90.net
>>872
誰がそんなこと言ってるんだよ
バカなのか

874 :非通知さん:2024/05/30(木) 12:37:38.84 ID:+rD1dAf+0.net
たしかに禁煙は無理でも、2日で1箱に減らすだけでも
au本家の使い放題Max代以上の節約にはなるしなw

875 :非通知さん:2024/05/30(木) 12:39:59.49 ID:zs80/4G60.net
スマホ決済とかで使うくらいなら日本通信でええやろ
年間3480円ならギガ活のためについいらない物買ったり余計な外食するよりは安いだろ

876 :非通知さん:2024/05/30(木) 12:42:14.24 ID:2zvKA0vn0.net
>>875
詳しく!

877 :非通知さん:2024/05/30(木) 12:43:19.10 ID:/v7MHfm60.net
>>854
だったら合理的プラン290で良くね?ってなる
100円ほど高くなるけど180日ごとに何かしらのトッピングを買うって手間もなくなるし

878 :非通知さん:2024/05/30(木) 12:45:06.56 ID:sS0dC6vM0.net
気付くと吸ってしまうんだ

彼女がいておっぱい吸えるなら禁煙できる気がするー

879 :非通知さん:2024/05/30(木) 12:51:21.76 ID:zs80/4G60.net
>>876
>>877

880 :非通知さん:2024/05/30(木) 12:55:26.66 ID:yHCF+Wv20.net
>>873
861が言ってる

881 :非通知さん:2024/05/30(木) 13:04:09.26 ID:0yS23l8R0.net
俺はJDのおっぱい吸ってタバコやめたよ

882 :非通知さん:2024/05/30(木) 13:15:23.53 ID:2vApVXFw0.net
>>862
今になって考えれば
数カ月延命できれば十分だったので
真っ当にインフラを増強するより
タイミングをずらす小手先の改修で時間稼ぎする方が
安くつくって判断したんだろうね

883 :非通知さん:2024/05/30(木) 13:20:46.95 ID:DRSoqbk/0.net
>>869
6箱我慢すれば20GBトッピング付けられるよね
喫煙馬鹿はほんまに馬鹿なんか?

884 :非通知さん:2024/05/30(木) 13:21:12.61 ID:cZSjRB7q0.net
その改修のおかげで使い放題祭りになって喜んでたのが遠い昔のようだ
ギガ活止めても毎月メンテやってくれれば補完でポボ使っててもいいなw

885 :非通知さん:2024/05/30(木) 13:23:02.82 ID:DRSoqbk/0.net
>>882
わずかに混む 15日0時付近
若干混む 月末0時付近

で、例のあの日は偶然だか必然だかサーバがふやんていになった
17円18円のカスどもとギガ活のカスどものせいでサーバが落ちた
そりゃギガ活やめたろって思うよね

886 :非通知さん:2024/05/30(木) 13:25:07.36 ID:zs80/4G60.net
>>878
大人のおもちゃの店にシリコンのやつあるだろ
貧乳から爆乳まで選び放題だぞ

887 :非通知さん:2024/05/30(木) 13:27:42.78 ID:iFEfkfYj0.net
>>882 期限を細切れにした方が管理が増えるだろう。デジタルなら同じかもだが
月末15日を1日16日に移すだけで良かった筈だけど何か別の理由が出てくるのかも

888 :非通知さん:2024/05/30(木) 13:45:09.70 ID:WuM5WCM90.net
今ノートッピング128kbpsでどこまで出来るか確認中

5chは可能だし
これまではデータチャージしてから遊んでたゲームも
やってみたら案外出来た。
まぁ広告動画見るとかは家のwifiでやれば良いけど
思ったより128kbpsでも使えそうだ
これならギガ活やらなくても何とかなりそう

889 ::2024/05/30(木) 13:48:20.01 ID:535MMWNa0.net
190Pad SIM X トップページ|b-mobile 190Pad SIM X
ttps://www.bmobile.ne.jp/190simx/index.html

890 :非通知さん:2024/05/30(木) 16:13:15.75 ID:k0j3swPa0.net
>>888
この時間でファミペイアプリ立ち上がらないわ
だめだめー

891 :非通知さん:2024/05/30(木) 16:21:19.39 ID:iFEfkfYj0.net
プロモコードを入れるためのアプリさえ立ち上がらない事も多い。長押しでテキストだけの入力画面が出てくれると助かるんだが

892 ::2024/05/30(木) 16:28:26.43 ID:BNowzxZN0.net
それ端末が古いとかバージョンアップしてないとかじゃね

893 :非通知さん:2024/05/30(木) 20:45:46.52 ID:NJ1EgXJn0.net
>>863
俺にとってローソンの支払いが対象外なら全面終了なんだ。

その上で俺が間違っていると言うならスマンが。

894 :非通知さん:2024/05/30(木) 21:02:49.46 ID:VTSUItbA0.net
これは触っちゃダメなヤツだわ

895 : 警備員[Lv.4][新芽]:2024/05/30(木) 21:54:39.61 ID:hOAlyrBu0.net
>>890
会員証も今はアプリが多いので困るよね
ガススタで楽天ポイントアプリ、ガススタのアプリ、支払いアプリと3連続やってたら時間経ちすぎて最初からに、、、

896 :非通知さん:2024/05/30(木) 22:02:18.66 ID:o7IZq0c90.net
とりあえず王将でギガ活してきた

897 :非通知さん:2024/05/30(木) 23:41:49.78 ID:waLcgzpA0.net
楽天の前例と
現状の利便性から
発表直後はパニクるけど
しばらく様子見するのが1番王将は王将で値上げが待ってる

898 :非通知さん:2024/05/30(木) 23:42:44.13 ID:waLcgzpA0.net
なんか書き込みくっついちゃった…

899 :非通知さん:2024/05/31(金) 07:09:39.23 ID:F846od+N0.net
サブ回線維持の為にローソン300買って、次のローソン来るかを数ヶ月様子見する

900 ::2024/05/31(金) 08:07:52.68 ID:RTm+Gl/C0.net
>>895
ガソリンスタンドは現金決済が1番安いよ
キャッシュレス決済を使うとポイント分が上乗せされて返って損

901 ::2024/05/31(金) 08:32:10.41 ID:rEuzDhId0.net
>>900
今どきガソリンスタンドで現金客は絶滅危惧種

902 ::2024/05/31(金) 09:00:39.94 ID:RTm+Gl/C0.net
>>901
大抵のガソリンスタンドは現金会員価格と決済手数料を上乗せした価格の2重表示になってるよ
賢い人はいつも入れる所は現金で遠出した時はキャッシュレスと使い分けてる

903 :非通知さん:2024/05/31(金) 09:41:51.01 ID:CPCcNCCJ0.net
現金+会員だから行きつけなら良いけどね

904 :非通知さん:2024/05/31(金) 13:08:23.32 ID:YES9Ma5a0.net
ガッツリギガ活使ってた組だけどきついなー
Nudge申し込もうかな
毎月5万はクレカ使うけど、500ポイントより5GBのほうがいいよね?

905 :非通知さん:2024/05/31(金) 13:21:42.03 ID:tr0Emvy30.net
5✕2で10日しか賄えないぞ

906 ::2024/05/31(金) 13:22:02.70 ID:yg0hbELt0.net
どうせそれもすぐ終了する

907 :非通知さん:2024/05/31(金) 13:31:51.60 ID:tr0Emvy30.net
Nudge自体が早々に破綻するやろ
ブラックやら支払い飛ばすやつにカモられまくってるのが現状だし

908 ::2024/05/31(金) 13:38:38.79 ID:wgCilmxV0.net
>>900
トッピング無しの低速使いもんにならんって話してんだが?

909 :非通知さん:2024/05/31(金) 15:37:35.70 ID:wT545h050.net
低速だけどキャッシュレス支払やポイントサービスで困った事ないわ
メッセージアプリとかも普通に使えるし

むしろ128で月100円とか取ってもいいよ位に思う

910 :非通知さん:2024/05/31(金) 15:54:51.95 ID:J8S1klW+0.net
>>909
画面出てくるの異常に遅くて焦ったことあるわ
支払い画面だけだと事前に開いておけるけど、ポイントとかクーポンとか切り替えするの一苦労

911 :非通知さん:2024/05/31(金) 17:46:06.43 ID:sxNXbYh30.net
ガソリンスタンドでメルカード8日8%還元狙ってる

バーコード決済出来るスタンドはオンライン決済だから8日に入れたらそのまま普通に8%還元になるけど

ほとんどのガソリンスタンドはオフライン決済だから実際に給油した日とオーソリ飛ばす決済日がズレるから

今までの給油した日とからオーソリ飛ばすまでを逆算して給油する遊び

●●スタンドはオーソリ飛ばすのが7日後
1日に給油すれば丁度8日に決済され8%付くなみたいな感じで遊んでる

言ってる意味がわからないやつはそれでいい
意味がわかるやつはわかるだろ?

912 :非通知さん:2024/05/31(金) 17:48:46.30 ID:jIhodfAk0.net
わかるけどしょーもないとしか

913 :非通知さん:2024/05/31(金) 18:28:37.85 ID:YES9Ma5a0.net
セコすぎてワロス
ズレたらめちゃくちゃ悔しいのう

914 :非通知さん:2024/05/31(金) 19:50:24.96 ID:sxNXbYh30.net
ズレたらズレたでいいんだよ
当ててやったぜが気持ちいいの

915 :非通知さん:2024/05/31(金) 23:29:23.97 ID:qc2Nz1fQ0.net
月末なのに入力期限ではないのも違和感が

916 :非通知さん:2024/06/01(土) 00:58:17.59 ID:fdQHCcKb0.net
皆、どうするのが経済合理性があるか
決まったら教えてくれ。こっそり後追いします。

917 ::2024/06/01(土) 01:43:01.31 ID:y/Ah1R3I0.net
>>904
月5万クレカ使う奴が
固定費3000円をケチるなよ

918 : 警備員[Lv.20]:2024/06/01(土) 05:50:16.59 ID:GX1SE83o0.net
>>904
他のやつも言ってるがそのクレカは1万円つかったら1GBもらえるが時間制限が24時間、実質2日くらいだから
今までの2000円つかったら貰えてた7日の時間制限とは別物
一ヶ月カバーするなら15万円以上使う必要がある

919 ::2024/06/01(土) 07:28:54.28 ID:y/Ah1R3I0.net
>>916
チマチマした考えを捨てて
3000円で20GBなり無制限なりお好きなところへ行くのが
長い目で見ると一番合理性高い
こんなことに神経すり減らしても
失った髪の毛は戻ってこないらしいぞ?

920 :非通知さん:2024/06/01(土) 08:54:38.57 ID:ym1zjH1W0.net
結局髪の毛よな
タバコ吸ってるやつもその辺考えて生きてほしい

921 :非通知さん:2024/06/01(土) 09:03:33.93 ID:ow6g4VVW0.net
楽天圏外問題やmineo等mvnoのお昼使いはなんらかの補完が必要だから残る人も多そう

922 :非通知さん:2024/06/01(土) 09:37:51.07 ID:4+UihXuy0.net
>>921
マイそくの昼用に使ってるが1ギガ180日本当に便利
残り87日で0.58ギガ残ってる、いいペースだ

923 :非通知さん:2024/06/01(土) 09:52:49.14 ID:lWWAV7yu0.net
OCNモバイルONE3ギガのサブで使ってるけど、>>922みたいなのもアリだな

924 :非通知さん:2024/06/01(土) 10:18:09.81 ID:bqLyyQHp0.net
>>922
良いテクニック

925 :非通知さん:2024/06/01(土) 10:29:51.08 ID:xCTCXqXi0.net
ギガ活やりくりするのが楽しかったのにつまらん

926 :非通知さん:2024/06/01(土) 10:50:25.49 ID:DiCqk2AU0.net
ロスタイム含めれば7~8Gくらい使えたからなぁ
どこをメインにするか悩む
1年毎に転々とすることになるかな

927 :非通知さん:2024/06/01(土) 11:39:47.36 ID:jncET6DU0.net
そうねえ925

928 ::2024/06/01(土) 11:49:37.00 ID:r3+Cp7EA0.net
毎月2~3GBで収まる俺は多少金はかかる事になるけど他に移るほどのメリットが無いしなぁ
この先携帯の通信量が増えるようならほかを検討するかな

929 :非通知さん:2024/06/01(土) 12:28:43.06 ID:+7PAAiXL0.net
楽天に行けば14000円くれるぞ

930 ::2024/06/01(土) 13:40:58.01 ID:QEEL/ilT0.net
数日前のログを見ると「せこせこ500円ずつ買い物する俺偉い」
みたいなの出てくるから、こういうのもコジ活が終了する一因になったのだなと

931 :非通知さん:2024/06/01(土) 13:58:22.77 ID:otMeDscg0.net
髪の毛とギガ両方増える方法を教えて下さい

932 :非通知さん:2024/06/01(土) 14:05:24.82 ID:QEEL/ilT0.net
>>931
90日300GB契約する

と書こうとしたら7日使い放題12回が同額
8日×12=96日
90日300GBだと一日あたり3GBちょい
これ90日300GB契約するやつおるん?

933 ::2024/06/01(土) 14:13:28.79 ID:HdUFNxIy0.net
500円ずつ決済が気に入らなければ2000円以上にすればいい
2000円ずつ決済が気に入らなければその店だけ離脱すればいい
上からの鶴の一声で終了のような感じかするけど

934 :非通知さん:2024/06/01(土) 14:31:53.46 ID:gx8DkJAm0.net
ギガ活だと店に対しPOVOからギガ利用者数は報告出来るが広告料払う正当性見い出し難い(別理由でaupayを使ってる人からの増加数が分かりにくい)
広告トッピングだとお店側でクーポン使用者管理出来るし不定期で打つこと可能。POVOトップページにバナーも出てるから広告料としては払いやすいかな

935 :非通知さん:2024/06/01(土) 14:38:15.33 ID:QEEL/ilT0.net
>>933
A店「乞食がうざくていやです
B店「うちも乞食うざうざ
C店「乞食うざいよね、うちもやめます

こんな感じやろ

936 :非通知さん:2024/06/01(土) 14:43:48.44 ID:xCTCXqXi0.net
>>935
会計分けなくても500円毎に配布すればええやろ
古事記もwinwinやろ

937 :非通知さん:2024/06/01(土) 14:58:09.50 ID:QEEL/ilT0.net
>>936
D店「ぃゃ〜、もう面倒なんでやめます〜

938 :非通知さん:2024/06/01(土) 15:02:43.98 ID:38n2NV4B0.net
ギガ活はナビ用のサブスマホに便利だったんだけどな

939 :非通知さん:2024/06/01(土) 15:15:29.63 ID:QEEL/ilT0.net
>>938
予め地図DLしとけば128kで余裕

940 :非通知さん:2024/06/01(土) 16:04:46.19 ID:YUbK0HOa0.net
ギガ活は贅沢したいとき用って感じで
128kでも普段遣いなら特に問題はないよな

941 :非通知さん:2024/06/01(土) 16:19:09.51 ID:NUjC9nh/0.net
>>938
ほんそれ
サブのナビ専用機に気軽に使えるのは良かったな
>>939
Googleマップは問題ないけどヤフナビはリルート時に固まって案内しなくなる
一般道なら一旦停止すれば案内再開されるけど高速だと詰む

942 :非通知さん:2024/06/01(土) 16:21:22.50 ID:a/K0wo3t0.net
>>935
違います!
ギガ活は店とは関係ありません。
ちなみに店員さんに聞いてみればわかります。
ギガ活なので分割してください。ハア〜あ?と返されます。
ギガ活と店がタイアップしていれば当然、店内にはギガ活
チラシがベタベタ貼ってありますよ。auと結託して買わせよー
買わせよーと仕向けてきますから〜。
ちなみに導入当初は店頭に貼ってあったが今はもうない。

943 :非通知さん:2024/06/01(土) 16:28:39.69 ID:YUbK0HOa0.net
ヤフナビも遅いだけで10分もするとまた案内されるけどな

高速でリルートが起きるのって分岐や出口を間違えたとかか?
それならさっさとリルートしてほしい気持ちは分かるけど

944 :非通知さん:2024/06/01(土) 16:46:26.75 ID:NUjC9nh/0.net
>>943
そう
分岐を間違えたり通過しちゃったりすると固まって一切案内しなくなる
そしてずっと固まったままだから間違えたのかもさえわからなくて詰む
(地方だと看板見ても地図が頭に入ってなくて判断できん)

945 ::2024/06/01(土) 17:26:12.79 ID:/FKAJ1ak0.net
髪増やすにはメカブってのを食べたらええらしい

946 :非通知さん:2024/06/01(土) 17:57:24.10 ID:RHHjol060.net
>>940
128kは遅すぎて待つ時間が無駄すぎる
そもそも100kも出ないことのが多い

947 :非通知さん:2024/06/01(土) 18:03:52.15 ID:R8MkSuSc0.net
iijmioの低速モード位の使い勝手だったらな

948 :非通知さん:2024/06/01(土) 18:05:53.69 ID:HQk9aUaR0.net
元々povoだけでギガ活なんて流行るだけの会員いないけどやめる理由はKDDIがローソンの経営を始めるのが今やめる大きな理由だと思う。
ローソンを拡大させてくのに他の店にギガ活で送客するとか矛盾してるから
ローソンのトッピングとか施策はドンドン増えると思うよ

949 :非通知さん:2024/06/01(土) 18:15:14.54 ID:OYoKQ8Dg0.net
ハゲたらしまい
確かにそうだがさすがにスレチ

950 :非通知さん:2024/06/01(土) 18:16:32.55 ID:OYoKQ8Dg0.net
>>948
今後、ローソントッピングが常設されるくらいなら
実際そうなんだろうね

951 :非通知さん:2024/06/01(土) 18:22:22.60 ID:rvhm2U/V0.net
ローソン買うのないんだよな
KDDIはOKにも出資してくれよ

952 :非通知さん:2024/06/01(土) 18:24:53.48 ID:b+k7irQy0.net
OK

953 :非通知さん:2024/06/01(土) 18:26:39.90 ID:Pn3EWhdQ0.net
ローソンでギガ活するくらいなら
最初からトッピング買ったほうがいい

954 :非通知さん:2024/06/01(土) 18:36:35.48 ID:7MzNO/zi0.net
ローソン300円2枚買ったら、そのまま2枚使って煙草買えるのかな?
買えるなら、ヤニ活と変わらないんだけど

955 :非通知さん:2024/06/01(土) 18:39:06.78 ID:lWWAV7yu0.net
「ギガ活」終了して、「通信容量活」開始ならいいよ

956 :非通知さん:2024/06/01(土) 18:51:53.63 ID:gx8DkJAm0.net
ローソントッピング来たら起こしてくれ
7月末迄に無かったら家出してるけど

957 :非通知さん:2024/06/01(土) 18:52:38.71 ID:G+1xSpjI0.net
>>954
何度も言われてるがタバコは買えない
たまには詳細読まないとpovoの策略に踊らされるぞw

958 :非通知さん:2024/06/01(土) 18:52:54.87 ID:teEs02gI0.net
>>756
お前、プログラミング経験ないだろ

959 :非通知さん:2024/06/01(土) 18:59:39.64 ID:7MzNO/zi0.net
>>957
ありがとうございます
ギガ活終わるまで様子見します

960 :非通知さん:2024/06/01(土) 19:16:28.33 ID:LER0id/m0.net
ぶっちゃけギガ活からチケ活に名前変わっただけだよね?
https://povo.jp/spec/topping/300M_24h_lawson300yen/

961 :非通知さん:2024/06/01(土) 19:28:11.17 ID:b5ZMK1nq0.net
終わっても暫くはローソンやウェルシアとかで優先的に買う癖は抜けないだろうな

962 : 警備員[Lv.23]:2024/06/01(土) 19:28:49.78 ID:CVIr/+Ef0.net
24時間は実用にはならんよ

963 :非通知さん:2024/06/01(土) 19:29:42.24 ID:b5ZMK1nq0.net
実質直にこのスレとスレ民とバイバイするのは寂しいな!

964 :非通知さん:2024/06/01(土) 19:32:33.83 ID:J27dZRjo0.net
月のデータ使用量が3GBちょっとなので今月のギリまでギガ活で粘って
来月から48GB、365日、11,800円のトッピングを使おうかと思ってる
待てばもっとお得トッピングが出ますかね?

965 :非通知さん:2024/06/01(土) 19:32:45.99 ID:hp0p4cJt0.net
>>958
その話に興味はないけど
ほとんどの人はプログラミング経験ないと思うわ

お前モンゴル国をバイクで走ったこと無いだろ
って聞くのと同じレベル

966 :非通知さん:2024/06/01(土) 19:40:31.55 ID:gx8DkJAm0.net
>>961 500円ちょっと、とか2000円は買わないと!と言う縛りが無くなると、楽!paypayや楽天payがキャンペーンやってたらどれかを使える。ストレスフリー

967 :非通知さん:2024/06/01(土) 19:41:41.35 ID:lWWAV7yu0.net
>>965
今は小学校1年からプログラミングあるぞ

968 :非通知さん:2024/06/01(土) 19:43:46.50 ID:sDYkofRg0.net
まあ、何の知識が無くてもレジからそこそこの距離までスマホと勝手に通信されたら嫌だわな

969 :非通知さん:2024/06/01(土) 19:46:18.82 ID:63ACCBfc0.net
つまりレジとスマホの相互通信が必要で、スマホ側は常にレジが近くに無いか?と電波出力上げて探すからバッテリーの消費も激しくなるな
ついでにPay系統のアプリも常にバックグラウンドで動作しないとあかんな

うーん……アホだろ?

970 :非通知さん:2024/06/01(土) 19:51:48.78 ID:fE+l7Myg0.net
>>969
そんなの出来るんならQRコード読み取らずにタッチ決済出来るもんな
QRの意味が分かってないとしか

971 :非通知さん:2024/06/01(土) 20:03:26.75 ID:vpc0tbVh0.net
次スレ

【ギガ活専用】povo2.0 #24
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1717239734/

972 :非通知さん:2024/06/01(土) 20:21:50.40 ID:M5aOFv4/0.net
このスレの奴らがCoke ONを知ったら腰抜かしそうだな

973 ::2024/06/01(土) 20:35:10.58 ID:HdUFNxIy0.net
>>951
傘下の成城石井のコラボトッピングは来るだろうな

974 :非通知さん:2024/06/01(土) 21:49:35.44 ID:vSOD3lsj0.net
留守電に少しデータ込み月500円ぐらいのトッピングでも作ってくれると助かるんだがなあ
Xperia・AQUOS・Galaxy辺りの簡易留守録機能付きの機種にこだわらなくて済むし

975 :非通知さん:2024/06/01(土) 22:19:58.18 ID:QEEL/ilT0.net
>>974
アホかな
1GB6カ月12カ月でも契約しろよヴぉけ

976 :非通知さん:2024/06/01(土) 22:40:43.81 ID:yfeAHArA0.net
月0.5ぐらい欲しい
てか留守電なんか200円ぐらいでいいだろ高過ぎ

977 :非通知さん:2024/06/02(日) 09:26:33.30 ID:bYI4037r0.net
確実にすき家に行かなくなるわ

978 :非通知さん:2024/06/02(日) 10:05:20.61 ID:xD5J+GlA0.net
>>964

iijの、データ専用esim5GBの方が安くない?

回線速度は保証出来ないけどね
あと、初期費用かかるわ

979 :非通知さん:2024/06/02(日) 11:05:03.13 ID:HVxD8wrc0.net
無くても松屋には行く。500円以下の朝食が候補に入るな

980 :非通知さん:2024/06/02(日) 11:58:48.27 ID:0oPnZ+xW0.net
オク出品も無くなるか

981 :非通知さん:2024/06/02(日) 12:29:15.31 ID:r8+nNVHF0.net
>>980
何この謎レス
8月以降も出品あるほうがすげえだろうが

982 :非通知さん:2024/06/02(日) 13:22:30.65 ID:+nQiL3NQ0.net
>>981
紹介コードのは続くけどな

983 :非通知さん:2024/06/02(日) 15:32:48.76 ID:oSd89ssq0.net
>>974,976

単品に330円はともかく、
既存の音声トッピングに、無料追加や+110円みたいなセット割は?とは思う

984 :非通知さん:2024/06/02(日) 16:01:04.29 ID:vnkd2Wb70.net
いちいちロッピーで発券するのめんどくさーしかも24時間とか終わってる

985 :非通知さん:2024/06/02(日) 16:19:02.58 ID:Wi15h/Qs0.net
高速と低速切り替えできるようにして
それなら普通に金払うし

986 :非通知さん:2024/06/02(日) 16:33:22.87 ID:r8+nNVHF0.net
>>984
発券した上で24時間ロソーンに居座る気?

>>985
だから2契約しろと

987 :非通知さん:2024/06/02(日) 17:27:41.53 ID:83cK0SDX0.net
割込通話(キャッチポン)トッピングだったら仕事用途にして残留もあったんだけどなー。さよならpovo2.0

988 :非通知さん:2024/06/02(日) 18:00:42.58 ID:HVxD8wrc0.net
>>984 ロッピーの利用率を上げてみる施策だろ。せっかくの作ったのに から

989 :非通知さん:2024/06/02(日) 18:05:13.75 ID:oSd89ssq0.net
>>986

984は「パケットの消費期限が24h」の話なのでは?

>>984
ロッピーなのは「一番コストをかけずにローソン利用限定にする方法」だからだと思うよ

990 :非通知さん:2024/06/02(日) 18:21:50.28 ID:L9FsObID0.net
次スレ

【ギガ活専用】povo2.0 #24
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1717239734/

991 :非通知さん:2024/06/02(日) 18:29:59.02 ID:DDbK+Mqu0.net
ローソントッピングより48h使い放題のほうが満足感がある
あんまりローソンで買いたい物がない

992 :非通知さん:2024/06/02(日) 18:31:47.37 ID:IcO6MzZ10.net
>>991
納豆くらいかな

993 :非通知さん:2024/06/02(日) 18:32:52.11 ID:IcO6MzZ10.net
ローソントッピングってローソン100でも使える?
ローソン100なら買いたいのまあまあある

994 :非通知さん:2024/06/02(日) 18:34:11.42 ID:HVxD8wrc0.net
レジで使えるスマホクーポンって有った気がするけどね

995 :非通知さん:2024/06/02(日) 18:41:58.10 ID:HVxD8wrc0.net
>>994 あっ、品物指定(商品コード指定)クーポンだったかな
価格割引のスマホクーポンは難しいのかな

996 :非通知さん:2024/06/02(日) 19:07:42.67 ID:KjnsSxxZ0.net
996

997 :非通知さん:2024/06/02(日) 19:07:59.59 ID:KjnsSxxZ0.net
997

998 :非通知さん:2024/06/02(日) 19:08:16.26 ID:KjnsSxxZ0.net
998

999 :非通知さん:2024/06/02(日) 19:08:31.89 ID:KjnsSxxZ0.net
999

1000 :非通知さん:2024/06/02(日) 19:08:47.59 ID:KjnsSxxZ0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200