2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

NTT docomoドコモ新料金プラン irumo eximo★7

210 :非通知さん:2024/05/26(日) 19:14:36.75 ID:SDVucP/G0.net
事務手数料無料しか恩恵ない

211 :非通知さん:2024/05/27(月) 20:04:05.15 ID:kvEY22jY0.net
>>208
対象外

212 ::2024/05/28(火) 19:49:36.83 ID:I/GFqEGv0.net
いつの間にか5分カケホつけると留守電無料なのな

213 :非通知さん:2024/05/28(火) 23:28:42.44 ID:JI3fJOU+0.net
ちょっと質問だけど
irumoでは、ドコモの3Gガラケーを通話のみ利用する事は出来ますか?

214 :非通知さん:2024/05/28(火) 23:35:42.20 ID:3J0cU+DS0.net
無理じゃないかな

215 :非通知さん:2024/05/28(火) 23:58:50.80 ID:JI3fJOU+0.net
3G非対応っぽいすね
OCNモバイルでドコモの3Gガラケー通話のみで使っててirumo乗り換えの案内来たから気になった
このままOCNにしときます

216 ::2024/05/29(水) 12:40:37.33 ID:Mt8lNVTG0.net
ドコモの代理店から始めてirumoの勧誘電話あったわ
ドコモだけ通信が減収減益だから必死だな

217 :非通知さん:2024/05/29(水) 12:45:15.07 ID:eyYyy5dc0.net
>>215
とはいえ2026年3月31日でドコモも3G運用終了、既存端末での3G音声通話は使えなくなるから
移行先は考えておいた方がいいのでは・・・

218 :非通知さん:2024/05/29(水) 15:12:17.70 ID:Mm7dL7+X0.net
ドコモで通話のみで3G必須ならまだケータイプラン入れるんじゃないの?
今となっては家族間通話無料とLTEプランであることしかメリット無いが

219 :非通知さん:2024/05/29(水) 15:55:15.48 ID:NGTQKXv80.net
既にガラケーの販売も終了しているし3G端末売ってないでしょ

220 :非通知さん:2024/05/29(水) 17:07:18.56 ID:YNF2F8vH0.net
基本的にガラホ用のプランだから3Gガラケー持ち込みでも契約はできたはず
もうメリットほぼ無いけどね
フレッツのmopera Uってまだ契約できるんだっけ?

221 :非通知さん ころころ:2024/05/29(水) 18:35:41.52 ID:YHmUceZb0.net
>>215
5Gオプション使ってない音声OCNならXiだから
現行のドコモ4GケータイにSIM挿せば使えるだろう?
OCN自体スマホ専用の料金プランだし
3Gケータイに拘る必要はないと個人的に思う

222 :非通知さん:2024/05/29(水) 18:44:04.97 ID:OhIVS0MQ0.net
>>216
キャッシュバックで釣れば良いのに良くて二万だからなそらだれも乗り換えで契約しないわ

223 :非通知さん:2024/05/29(水) 23:37:45.53 ID:zEPZxctW0.net
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1795741877422965007

224 :非通知さん:2024/05/29(水) 23:38:33.50 ID:zEPZxctW0.net
>>223
NTTが超絶ホワイトだとXでバズってるな
出社=出張扱いで飛行機大も全額会社負担

225 :非通知さん:2024/05/30(木) 13:22:38.82 ID:ltYOGsXK0.net
多分それ、給料扱いで所得税掛かると思う

226 :非通知さん:2024/05/30(木) 14:42:35.61 ID:N+JjBu1s0.net
>>216
irumoはギガライトから移行させないプランだからな
キャリアメールも別でわざわざあんなの契約する奴はいない

227 :非通知さん:2024/05/30(木) 14:44:01.58 ID:nCGgePtJ0.net
10万越えたらそうなるんだっけ。なんかボーダーラインあるよね。15万だったかも

228 :非通知さん:2024/05/30(木) 15:02:24.16 ID:gbd40atg0.net
イルモで300MB残ってるのに今朝9時に速度テスト2回目以降通信エラー出続けるのは辞めろよ

229 :非通知さん:2024/05/30(木) 18:22:47.56 ID:Xn7OyHec0.net
ギガライト4gからeximoお試しで
2000ポイントもらってirumoに移る際に
ahamoを挟んだほうがいいのか否かなんですが
当月eximoから即irumo0.5へ変更の場合
550円以外に加算されるものはないのでしょうか?
ギガライト4gからの場合は翌月からではなく即時適用らしいのですが

230 :非通知さん:2024/05/30(木) 19:59:35.22 ID:7HohcmTv0.net
>>229
提供条件書を見て
ttps://www.docomo.ne.jp/support/utilization_notice/document/

231 :非通知さん:2024/05/30(木) 20:07:51.72 ID:cTK+uEsu0.net
>>229
たいして値段は変わらんから好きにしろ
ahamo挟んだ方がすこし得なだけ

232 :非通知さん:2024/05/30(木) 20:20:13.54 ID:DRSoqbk/0.net
>>229
よんぐらむ

233 :非通知さん:2024/05/30(木) 21:04:15.04 ID:kY6ros940.net
中旬前の契約の場合はeximoからのirumo、中旬以降の契約の場合はahama挟んでのirumoの方がお得。

234 :非通知さん:2024/05/30(木) 22:04:53.19 ID:Xn7OyHec0.net
>>230-233
どうもありがとう
irumoの分は基本料しかかからないならと思ったけどそんなわけないね
大人しくahamoはさみます

235 :非通知さん:2024/05/31(金) 00:25:08.01 ID:uA6LcX2F0.net
クレジットカードで支払いしている人
eビリングの契約はどうなってる?

236 :非通知さん:2024/05/31(金) 01:25:55.99 ID:xxbZjzWP0.net
>>234
よんぐらむ

237 :非通知さん:2024/05/31(金) 01:28:00.71 ID:1wMvZb8J0.net
>>234
提供条件書をどう読んだらそうなるのか理解できないが

ギガライト2→eximo→irumo0.5
ギガライト2→eximo→ahamo→irumo9→irumo0.5(翌月予約)
どちらも請求される金額は月初からirumo(ahamo)に変更するまでに使用したデータ量のeximoの料金だぞ
ahamo挟んだ方がデータを多く使えるのですこし得なだけ
音声オプションをつけていた場合は注意が必要だけど

238 :非通知さん:2024/05/31(金) 02:16:58.04 ID:oOnEE4TY0.net
電池パックも売ってる中古の4Gドコモガラケーはお値段どのくらい?

239 :非通知さん:2024/05/31(金) 04:12:27.51 ID:UiK3eu8U0.net
停波まで長く使うんだから新品買ったほうがいいよ
予備を揃えてもいいくらい

240 :非通知さん:2024/05/31(金) 05:37:13.66 ID:bpjZebtI0.net
>>239
電池パック買っても良いんじゃない?
そもそも4Gガラケーって電池パック売ってて自分で簡単に交換できるの?

241 :非通知さん:2024/05/31(金) 08:29:25.66 ID:NkyVBfQR0.net
契約変更ーエンタメープライムを”終了から継続”で何度もエラーになってしまった

【404 Not Found】
大変申し訳ございません。
お探しのページまたはファイルが見つかりませんでした。
ブックマークを登録されている場合は、お手数ですが設定の変更をお願いいたします。(Y2230)

242 :非通知さん:2024/05/31(金) 12:42:01.59 ID:VXDZpEwk0.net
>>237
ごめんよありがとう
データ使わない人なら月末イルモ翌月適用が煩わしくないですね

243 :非通知さん:2024/05/31(金) 20:10:31.21 ID:XjH4u/h60.net
ギガライトからeximoに切り替えてから死ぬほど遅いんだけど、そんなことあり得るのか

244 :非通知さん:2024/05/31(金) 20:21:56.02 ID:CvtVrgk+0.net
嫌がらせだろ

245 :非通知さん:2024/06/01(土) 00:19:32.47 ID:ZXPM/dOC0.net
料金が違うんだから品質も違う
快適に使いたきゃ大金払え

246 :非通知さん:2024/06/01(土) 00:44:08.02 ID:HZaJPcT00.net
料金で通信品質に差をつけようと言う考えが昔の考えだよな、今時は。
もっと明確な、目に見えない形でストレスを招かないものに対して差別化しないと不満が高まるのは火を見るより明らか。

247 :非通知さん:2024/06/01(土) 00:46:58.86 ID:cKyRHYaJ0.net
ギガライトよりeximoのほうが高いだろ

248 :非通知さん:2024/06/01(土) 00:47:10.92 ID:zEXI+JA40.net
そう
結果的にユーザーが他社に流れるだけ

249 :非通知さん:2024/06/01(土) 01:30:30.18 ID:MtftZ3rx0.net
早く流れてしまえ
いいかげんうざいんだよ

250 :非通知さん:2024/06/01(土) 02:48:12.84 ID:X9xuOj6H0.net
ドコモはイルモ550円で維持するのが賢い
メインで使いたいなら格安かサブブランドがよい

251 :非通知さん:2024/06/01(土) 04:51:13.72 ID:QEEL/ilT0.net
早く流れてしまえ
いいかげんうざいんだよ

252 :非通知さん:2024/06/01(土) 05:54:20.94 ID:ZHsFYabW0.net
ぎり間に合うはずが手続き途中で寝てしまったので
強制ahamoはさみ決定だわ

253 :非通知さん:2024/06/01(土) 12:01:00.58 ID:4OUbcT3S0.net
3mbpsおっせーなせめて5mbpsにしろよ

254 :非通知さん:2024/06/01(土) 13:58:10.23 ID:0vt2U/Iv0.net
イルモ昨日と一昨日消化すると速度テストで二回目はなかなか結果出ず
その後5ちゃんすらエラー出て詰まりか止まる悲惨な状況

255 :非通知さん:2024/06/01(土) 14:24:30.77 ID:u4Svvzlk0.net
>>254
動画で証拠あり
https://d.kuku.lu/b5ayyaf5u

256 :非通知さん:2024/06/01(土) 14:25:04.13 ID:u4Svvzlk0.net
255は
irumo0.5GB 128kbps 実測110~130kbps前後

257 :非通知さん:2024/06/01(土) 14:26:26.04 ID:u4Svvzlk0.net
s://d.kuku.lu/775fy7ncs
5/29 17時40分 SoftBank 128kbpsテスト

258 :非通知さん:2024/06/01(土) 16:17:44.72 ID:5B9zaaIv0.net
ギガ使い切ったあと低速で凌ごうとする乞食が多いのだろうなw

259 :非通知さん:2024/06/01(土) 19:52:57.30 ID:F8YoXupQ0.net
>>254
だが30日は300MB残って麻九時過ぎで詰まるか止まってた

260 :非通知さん:2024/06/02(日) 21:18:10.26 ID:NczRcR2n0.net
自レス>>252
ここでもまだ勘違いしてた恥ずかしい
寝落ちした時点でeximo2ヶ月分払うことに…

261 :非通知さん:2024/06/02(日) 23:27:36.29 ID:7GVLq0qp0.net
よーぶんさん、おつです

262 :非通知さん:2024/06/03(月) 09:41:59.25 ID:A6U4/Kio0.net
巻き取りに失敗すると更に減益だな
まあそういう道を自ずと選んだみたいだが

263 :非通知さん:2024/06/03(月) 11:54:13.92 ID:6UEDuTkf0.net
fomaスレ住人だが、やる気のないdocomoと余裕かましてる住人である意味平和
2年切っても手数料取る、オンラインが実質使えない、一部の人にDM来てるけど、
そのDMも無料端末案内じゃない人もいる模様

264 :非通知さん:2024/06/03(月) 12:57:00.29 ID:Vq5FEvEm0.net
現在キャリアフリーアカウントでDカードに紐づくアカウントがあるんだけど、連絡携帯電話番号に登録してる回線をMNPでirumoへ転入したいと思ってます。
なんか色々トラブルあるようなので、新規アカウントでMNPしたいのですができるのでしょうか?

265 :非通知さん:2024/06/03(月) 14:00:20.97 ID:kWjJ3cGo0.net
iPhone15 128GBをレンタルではなく購入しようとした場合
ドコモ :149,490円
Apple直販:124,800円
差額はなんと24,690円!
無意味にこれだけボッタクられている。やってることは完全に転売屋。

44,000円の値引きがあると言っているが、無意味にボッタクってる分を引くと値引き額はたった19,310円。2万円にすら届いていない。

もっと言えばドコモの割高なプランを契約させられるわけだから、Apple直販で買って適当なSIMをさす方が絶対安い。

266 :非通知さん:2024/06/03(月) 14:01:53.53 ID:gYvtKd1M0.net
>>265
分割に金利がかかるからその分上乗せして最初から売ってるんでしょ
嫌ならアップルから一括で買えばいいじゃん

267 :非通知さん:2024/06/03(月) 14:13:11.13 ID:FrhiZEa20.net
代理店なんだけどドコモショップ潰れては困るんで、
そこで光回線の契約切り換えやら端末契約した
しかし半年も経たないうちに、店は閉まってしまった
「選択と集中」らしく、JR駅そばの店に引き継がれているけど
ちょっと遠いんだよな

268 :非通知さん:2024/06/03(月) 14:23:30.69 ID:kWjJ3cGo0.net
SIMフリーになり、docomoショップも大量閉店
iPhone在庫沢山抱えて大変だな
どこの大手キャリアもプランはボッタクリで酷いな
足元見てるのかな?
iPhone 15Pro max 512G
ドコモオンライン 273680円
Apple Store 219800円

269 :非通知さん:2024/06/03(月) 14:51:07.06 ID:R6Lp3nCL0.net
安い価格で販売すると変な客が寄ってくるからあえて高く設定してるんだってさ
貧乏人は相手にしないってことらしい
閉店して統合しても利益は以前よりも増えているから問題ないんだと

270 :非通知さん:2024/06/03(月) 15:09:48.14 ID:qf2ukAxo0.net
ちなみにiPhoneはSE2みたいに
キャリアが大量購入してた頃とは異なり
勝手に発注できないし随時発注だから
大手家電量販店ですら大量に在庫抱える事ないんだよ

271 :非通知さん:2024/06/03(月) 15:18:02.15 ID:FrhiZEa20.net
アップルの値崩れ対策かな

272 :非通知さん:2024/06/03(月) 15:36:27.06 ID:44Zgc6Fe0.net
キャリアは調達等手数料上乗せしてると林檎が平気で言うからね

273 :非通知さん:2024/06/03(月) 15:51:45.53 ID:IdKLhjya0.net
近所のドコモショップ、予約なしでもおkだと。
散々予約なしだと客追っ払ってたくせに今更行くかよw

274 :非通知さん:2024/06/03(月) 15:54:37.09 ID:FrhiZEa20.net
近所のお年寄りにおしえてやれ
暇つぶしができるって

275 :非通知さん:2024/06/03(月) 15:57:49.24 ID:kFehhxXV0.net
暇つぶしというか予約多すぎて
店員が開店直後にお出迎えするくらいの
ドコモショップを見かけた
ただ店によってばらつきがあって
人気のない過疎ドコモショップもあるけど

276 :非通知さん:2024/06/03(月) 16:14:21.46 ID:kWjJ3cGo0.net
>>269
あえて高く設定されてるのにキャリア購入する奴等はドM確定やな w w w w

277 :非通知さん:2024/06/03(月) 17:17:56.22 ID:R6Lp3nCL0.net
>>273
それでも今でも予約無しで行くと追っ払われるw
お店に行かなくてもできる手続きが増えたけど
未だにお店でないとできない手続きはある

>>274
まさにターゲットはお年寄りで月額料金を払わせて固定客になってもらうんだと

家電量販店ができても個人経営の電器店が生き残っているのと同じような感じになるらしい

>>275
法人客だけで運営できているお店もあって
そこには個人客は集まらないようにあえてしてるんだって
人手不足もあるけど

278 :非通知さん:2024/06/04(火) 00:28:43.78 ID:tiExWcvy0.net
電話繋がらないのに行くと「予約したか?」と聞くまだ予約優先のショップお客はジジババしか居ないぞ

279 :非通知さん:2024/06/04(火) 01:18:01.32 ID:jl9S97gD0.net
改行もしくは句読点をおねがいします

280 :非通知さん:2024/06/04(火) 01:18:46.11 ID:jl9S97gD0.net
または日本語でおねがいします

281 :非通知さん:2024/06/04(火) 07:29:21.48 ID:agu1TbZ40.net
ドコモショップは予約ないとクソ待たされるよな

282 :非通知さん:2024/06/04(火) 17:56:02.88 ID:EeqbiB180.net
ドコモショップ予約の電話は繋がりませんが
ドコモショップへ行くと、店員が「予約しましたか?」と尋ねてきます
予約客優先のドコモショップです
お客様はお年を召した紳士淑女が多いです

283 :非通知さん:2024/06/04(火) 18:00:18.80 ID:n4E1kpLB0.net
いつもネットで来店予約して行くけど?

284 :非通知さん:2024/06/04(火) 18:01:15.74 ID:n/lmn7/P0.net
最近は電話ではなくオンラインで
混みそうな時間帯避けて1週間前から予約するもの

電話の予約は優先順位的に後回しになる
これはドコモだけでなくauやソフトバンクも同様

285 :非通知さん:2024/06/04(火) 20:10:58.69 ID:/q6RFbYP0.net
電話を取って貰えないくらいお店が混んでいるのに
お店に行けば対応してもらえるだろうとか
どうやったらそんな考えになるのか
これが老害ってやつか

286 :非通知さん:2024/06/04(火) 20:23:04.67 ID:pRyqFjlW0.net
コロナ禍から予約定着したよね

287 :非通知さん:2024/06/04(火) 20:28:15.59 ID:VTbHE/hb0.net
コロナ前は糞ジジイと糞ババアでごった返してからな
しかもネットで調べればわかるような初歩的なことばっかりだし
カネにならないし他の客からすればゴキブリのような害虫だったよ
コロナグッジョブとしかいいようがない

288 :非通知さん:2024/06/04(火) 20:35:29.91 ID:5z5KkU/+0.net
サイトに掲載していないものもあって、複雑なルールにしてるキャリア側にも原因はあるんだが、代理店からすれば乗り換え・新規以外の客は全て害虫

289 :非通知さん:2024/06/04(火) 20:41:34.27 ID:VTbHE/hb0.net
携帯もそうだが銀行も完全予約制になってほんとよかったわ
ジジイとババアさっさと死ねよっていつも思ってたわ

あとは病院だよ
あいつら病院を無料の社交場だと思ってるからな

はよ死ね

290 :非通知さん:2024/06/04(火) 20:48:24.94 ID:agu1TbZ40.net
>>288
客からしたらふざけんなよと思うが代理店の仕組み上これが正解だからタチが悪いわ
もっと正確にいうと点数が稼げる乗り換え以外は客として見られてないからな

291 :非通知さん:2024/06/04(火) 20:55:59.11 ID:fY5vhpa00.net
>>287
え?
お前金になるの?
毎回タブレット買ってくれるとか?

292 :非通知さん:2024/06/04(火) 22:04:47.46 ID:n6z6ZT4I0.net
irumo esimで加入予定なんですが、esimで失敗することありえますか?
また、どうすれば回避できますか?

293 :非通知さん:2024/06/04(火) 22:18:31.23 ID:3u2ANsqy0.net
イーシム知らんなら手を出さんほうがいい

294 :非通知さん:2024/06/04(火) 22:31:54.36 ID:n6z6ZT4I0.net
他社では何度も経験済みなんだけど、irumoはなんか癖あって失敗する人多いみたいだから。

295 :非通知さん:2024/06/04(火) 22:46:27.76 ID:zm/rVL5K0.net
>>292
まじでここで質問してる時点でセンスない
取説通りにやれば普通は通る
通らなかったやつのほとんどは取説読んでない、それだけ

296 :非通知さん:2024/06/05(水) 06:57:10.09 ID:DE20jE3T0.net
俺、昔LTE通信やってたんだよね

株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、LTE通信でご利用になれる新しいIoT向け料金プラン「ImoTTM」「ImoT ミニ」「ImoT ミニ(SMSなし)」の3プランを2024年7月1日(月曜)より提供開始いたします。

297 :非通知さん:2024/06/05(水) 07:54:37.96 ID:IafItNKy0.net
IoT向けのプランなんでしょ?

298 :非通知さん:2024/06/05(水) 07:58:03.37 ID:IafItNKy0.net
てことは音声なしだよね?

299 :非通知さん:2024/06/05(水) 08:53:44.99 ID:DE20jE3T0.net
低速時の通信速度が512になったんで
lteルーターを復活させて見るかな

300 :非通知さん:2024/06/05(水) 09:41:33.24 ID:zKJh9pd80.net
>>296
わしは昔々、IDOのアナログ回線使っておったぞ
今でも毎朝ギンギンの爺じゃが

301 :非通知さん:2024/06/05(水) 10:21:42.55 ID:a6xx0VPk0.net
Dカード紐づいてるDアカウントでirumoへ転入する際は紐付け解除せなあかんの?
こんなめんどくさいことみんなやってるの?しかも0570で。
新規アカウントだと登録携帯番号がだぶるから新アカウント作成することができないし。

302 :非通知さん:2024/06/05(水) 10:28:19.84 ID:zKJh9pd80.net
>>301
痴漢あかん

303 :非通知さん:2024/06/05(水) 10:45:57.80 ID:+fSR01Y/0.net
ボッタクリのキャリアで契約する奴等まだいるんやな(笑)
SIMフリー知らんのか?(笑)
docomoからahamo
毎月の支払いが半額以下になった
改めてイルモやエクシモ
ボッタクリなのがよくわかったよ w w w

304 :非通知さん:2024/06/05(水) 11:01:15.47 ID:VRSLHiNk0.net
一人言臭がひどいです

305 :非通知さん:2024/06/05(水) 13:56:40.61 ID:LKYOVkK50.net
メルモちゃん

306 :非通知さん:2024/06/05(水) 14:50:04.66 ID:pBI/Smor0.net
>>296
LTEて4Gじゃね?
と思ったら元は3.9Gて呼ばれてたのか

307 :非通知さん:2024/06/05(水) 18:16:22.30 ID:xCqrJtBq0.net
>>303
君もキャリアで結局契約してるのは草

308 :非通知さん:2024/06/05(水) 18:19:03.65 ID:9CWQScsd0.net
IoTのプラン表示されてる値段通りなら
アリかもと思ったけど
今時別にプロバイダ代?かかるの草

309 :非通知さん:2024/06/05(水) 18:53:42.10 ID:pBI/Smor0.net
>>303
ワイモバとかUQならまだauSBじゃないって言えるかもしれんが
ahamoはただのドコモやんけ

310 :非通知さん:2024/06/05(水) 19:04:15.67 ID:wKeXA4hL0.net
ドコモ光割ほしいからイルモ880円だな自分は

311 :非通知さん:2024/06/05(水) 21:49:33.58 ID:yKrcxevb0.net
うちも家族irumoで880円×4+docomo5G 3850円

312 :非通知さん:2024/06/05(水) 23:02:05.82 ID:j5ns/QW10.net
ポイント充当すれば800円+3500円

313 :非通知さん:2024/06/05(水) 23:40:20.18 ID:+Flxl6h30.net
すいません、子宮教えてください
irumo 0.5G使ってて操作ミスでeSIM削除しちゃった
Wi-Fi回線で再発行が申し込めないけど、これって金払って再発行するしかない感じですか?

314 :非通知さん:2024/06/05(水) 23:50:02.91 ID:xCqrJtBq0.net
>>313
esim消してるならどうあがいても無理だから金払うしかないよ

315 :非通知さん:2024/06/06(木) 00:47:29.70 ID:5digJFiP0.net
物理シムなら消えることはないのにな
情弱は物理シム一択

316 :非通知さん:2024/06/06(木) 01:12:26.81 ID:kvDoi2hK0.net
マイナンバーカードを利用した、オンライン本人確認でeSIM再発行無料はまだかなー

317 :非通知さん:2024/06/06(木) 01:40:57.24 ID:R+/DareL0.net
イモトminiの契約しようかな

318 :非通知さん:2024/06/06(木) 05:43:42.58 ID:MeQkeyGz0.net
>>312
それは何の価格ですか?

319 :非通知さん:2024/06/06(木) 05:46:33.62 ID:JOpEQbpU0.net
楽天スーパーSALE!

※楽天プリペイドSIM過去最安値更新!

下記とpovoの併用で
音声+3GB+200kbps無制限が395円/月
しかもSMS使い放題付きの国内最安値

さらに通話無制限が欲しいなら
楽天MNO 3GB 1,078円と併用で
音声SMS無制限+6GB+200kbps無制限が
1,078+395=1,473円で済む

◆月容量3GB+200kbps無制限=395円/月
5,980-500-737=4,743÷12=395円
https://item.rakuten.co.jp/todaywifi/r-sim3gb1m/
https://i.imgur.com/lYjGsH6.jpg

高速容量消費後の低速200kbps無制限
実効速度計測 下り240kbps 上り4.3Mbps
https://i.imgur.com/l6X0BLa.jpg

320 :非通知さん:2024/06/06(木) 08:15:58.67 ID:9YXcUl650.net
esimなんて使うもんじゃないな
最近の機種はデュアルシム謳ってるくせに物理simを一つ潰してるからたちが悪い

321 :非通知さん:2024/06/06(木) 09:21:52.06 ID:WqPwQh3y0.net
これからesimで乗り換えようと思ってるのですがやめた方が良いのですか?
失敗してる人は本当の初心者の方?あるいはirumoに相当癖があるの?

322 :非通知さん:2024/06/06(木) 10:23:29.28 ID:2DmenEOg0.net
SIM(カード)を複数の端末で入れ替えて使用する予定がない、
端末を紛失したり壊したりしない自信がある、というのであればeSIMでもいいんじゃない?
自分はまったくメリットを感じないけど。

323 :非通知さん:2024/06/06(木) 10:32:54.39 ID:bu5qpwM/0.net
>>319
楽天狂信者エンジー死ねよ

よくわかんないんだけどなんでエンジーはIDコロコロして楽天の宣伝活動してんの
楽天の宣伝活動したらお金でも入るの?
5チャンネルでよくこういう争いをやってるけどさ
こんな どうでもいいことで一生懸命になる人生ってw

324 :非通知さん:2024/06/06(木) 10:45:19.71 ID:KRUEihaY0.net
>>321
善悪の問題ではなくて各人の使い方の問題なので正解は複数ある
うちでは端末とSIMが複数あり入れ替えを行うので基本的には
物理SIMだがメインスマホのメインSIM は動かさないのでeSIM にして
物理SIMスロットにはいろいろなSIMを入れ替えている

325 :非通知さん:2024/06/06(木) 11:54:29.75 ID:4yFU2arQ0.net
ドコモオンラインでiPhone購入する情弱はまだいてるんやな笑

326 :非通知さん:2024/06/06(木) 11:59:59.49 ID:Or6AKcA00.net
>>320
これ
2枚差しのiPhone日本でも売ってくれないかな

327 :非通知さん:2024/06/06(木) 12:14:45.40 ID:FuTc9Wyp0.net
esimは5Gと同じでメーカーと通信会社がグルになって推し進めようとしてるだけで利便性は皆無
ドコモですらまともに整備してない

328 :非通知さん:2024/06/06(木) 12:22:19.09 ID:ej3zNWRI0.net
確かにeSIMだと、キャリア変更面倒っぽいな

329 :非通知さん:2024/06/06(木) 12:23:47.35 ID:3iAK8i3g0.net
>>326
アメリカ本土売りは物理sim廃止してるらしいから
まあ無理

330 :非通知さん:2024/06/06(木) 12:30:21.44 ID:nbwicXdy0.net
>>319
「今月末からプラチナバンドがサービスイン」
https://twitter.com/Rakuten_Mgr/status/1797992413560263144

https://pbs.twimg.com/media/GPPAkedboAAHHmb.jpg:orig

既存基地局に700Mhz帯対応無線機を付けて回っています。

331 :非通知さん:2024/06/06(木) 13:35:20.50 ID:OQpyg/mi0.net
>>325
なんで情弱なの?

332 :非通知さん:2024/06/06(木) 14:32:18.02 ID:4yFU2arQ0.net
>>331
Apple Storeで購入後docomo契約やな
iPhoneの値段差エグいで

333 :非通知さん:2024/06/06(木) 15:21:26.86 ID:BdQOB8Aq0.net
>>332
えむえむぴー分割1円でええやん

334 :非通知さん:2024/06/06(木) 18:24:12.93 ID:3iAK8i3g0.net
MNP前提なら1円端末もらって、MNP先で分割1円契約

335 :非通知さん:2024/06/06(木) 18:29:45.27 ID:TrJSuttW0.net
2年レンタルでいいやろ

336 :非通知さん:2024/06/06(木) 20:02:50.78 ID:7BoF1E0w0.net
>>296
俺は昔からELTだったけどな

337 :非通知さん:2024/06/06(木) 20:18:40.09 ID:7srdS7Cl0.net
わかるかなぁ

338 :非通知さん:2024/06/06(木) 21:02:47.68 ID:MeQkeyGz0.net
ワカラネエダロウナ

339 :非通知さん:2024/06/06(木) 21:03:43.63 ID:ej3zNWRI0.net
おぢいちゃんじゃないと無理

340 :非通知さん:2024/06/06(木) 21:04:44.49 ID:r0At76rD0.net
>>330
楽天狂信者エンジー死ねよ

341 :非通知さん:2024/06/06(木) 23:31:18.26 ID:UkACIaOq0.net
>>321
eSIMはSIMの一つのバリエーション。じぶんにとって利益が有れば使えばいいだけ。

「全く利益がない」なんて書いている人は、自分の世界の狭さを吹聴している。

複数のSIMを収納できる、開通するのに物理SIMが届けられるのを待たずに済む。

私が使うなら、eSIMの再発行が無償の通信業者を選ぶ。

342 :非通知さん:2024/06/06(木) 23:39:26.71 ID:UkACIaOq0.net
>>313
スマートフォンは1台しかないのですか?

ドコモのeSIM再発行、wifiではDアカウントにログインできないからダメ? この辺の仕様、本当にドコモは不愉快だ。

Povo 2.0でデータ専用契約をしたらいいのでは? 申込から開通まで10分だ。夜間は開通しないが。

PovoでドコモのeSIMが再発行出来るかは不明。試して。

343 :非通知さん:2024/06/06(木) 23:46:23.68 ID:BdQOB8Aq0.net
>PovoでドコモのeSIMが再発行出来るかは不明

何言ってんだこのガイキチ

344 :非通知さん:2024/06/07(金) 00:02:41.99 ID:C4pi03Jx0.net
>>328
どっちが基地外。

Povo回線でドコモのDアカウントにログインできるかの問題なの。

345 :非通知さん:2024/06/07(金) 00:03:31.77 ID:UXAbbtxZ0.net
情弱はイーシムに手を出すな
大人しく物理シム使っとけ

346 :非通知さん:2024/06/07(金) 00:10:12.86 ID:C4pi03Jx0.net
>>345
たかが携帯電話。

誰でも最初は素人だ。何でも手を出せばいい。

この手の情報機器、まだまだ進化している。海のものとも山のものともわからないおもちゃも多い。どんどん遊ぶべき。

347 :非通知さん:2024/06/07(金) 00:14:12.90 ID:C4pi03Jx0.net
>>346
現状、eSIMを使って面倒で難しい状況に陥るのは携帯電話会社側のシステムに問題があるから。

先日、UQ MOBILEを扱ったが、わかりづらかった。昨日、1年ぶりにPOVOを契約したが、単純で楽になっていた。

348 :非通知さん:2024/06/07(金) 01:49:22.36 ID:6yCLt3/k0.net
>>301
ジジババにも言えることだけど、
手厚いサポートが欲しかったらeximoやな・・・

349 :非通知さん:2024/06/07(金) 02:39:57.20 ID:97P2+PlD0.net
>>347
>昨日、1年ぶりにPOVOを契約したが、単純で楽になっていた。

嘘つけ、最初期からpovoのesim使ってるが操作は変わってねーぞばーか

350 :非通知さん:2024/06/07(金) 04:16:47.22 ID:y92GCS1S0.net
>>347
情弱でもエーシム使える時代が来たちゅうことやな

351 :非通知さん:2024/06/07(金) 05:28:01.36 ID:c34+cWbK0.net
ID:UkACIaOq0とID:C4pi03Jx0はドコモのケータイ補償スレで暴れてた通称"ポエマー"で、見てわかる通り偏屈な爺さん
独特な文体、句読点と本人は意味があると思ってる空行の多さが特徴

352 :非通知さん:2024/06/07(金) 08:30:02.82 ID:RwKoi9+/0.net
eSIM クイック転送がiphoneSE2は対象外。なんでや?
auは対象機種なのに。

353 :非通知さん:2024/06/07(金) 09:01:50.45 ID:C4pi03Jx0.net
>>349
最後に、povoの契約をしたのはいつですか?

20240602 にpovoデータ専用版を契約してeSIMをアクティブにしたけれど、本当にワンクリックして待つだけだった。

以前のpovo、開通時には様々なページを右往左往した記憶がある。

349が「以前からeSIMの開通手続きは変わらない」というなら、データ専用版だけの事か。

354 :非通知さん:2024/06/07(金) 10:54:41.98 ID:XkyBH8h50.net
◆ 楽天モバイルはMNOキャリアなのに
※SMS+通話使い放題無料アプリ付き
※アプリは高速データ容量消費しない
※留守番電話サービス(再生無料)付き
※転送電話サービス(転送通話無料)付き
全て込み+3GB付きで1,078円の激安
◆ 1千円で3GBまで、2千円で20GBまで
◆ 3千円で高速無制限は超破格で家計に超貢献
※5G SA で1Gbps超の爆速マッハ音速の貴公子
◆ 1日100円の3千円で高速通信通話も無制限
◆ 使い放題で18TB超えでも3千円は最強!
https://i.imgur.com/GYQjNaJ.jpg
https://i.imgur.com/jOakW03.png
https://i.imgur.com/ZR1Isyb.png
https://i.imgur.com/Q7pasK5.jpg
https://i.imgur.com/NFB2wcG.jpg
https://i.imgur.com/uHAbbg7.jpg
https://i.imgur.com/Wn8hyEY.jpg
https://i.imgur.com/T23Meua.jpg

355 :非通知さん:2024/06/07(金) 11:04:00.03 ID:jcx2eA1L0.net
>>354
楽天狂信者エンジー死ねよ

356 :非通知さん:2024/06/07(金) 12:17:02.34 ID:97P2+PlD0.net
>>353
一年前のpovo契約っていつだよ
俺の最後は20240530

357 :非通知さん:2024/06/07(金) 12:17:44.32 ID:97P2+PlD0.net
>>353
そもそもデータ専用povoなんてごくごく最近なんで
そんなん話題に上げるのはお前レベルの池沼やろ

358 :非通知さん:2024/06/07(金) 12:48:34.47 ID:fRkLAJFp0.net
>>357
わかったわかった。

最近のネット事情を全然知らないで書いているんでしょ?

先日始まった、povoデータ専用契約、スタートするのは簡単&迅速で初心者にもおすすめ。eSIM開始の扱いはワンクリックのみ、という話。

359 :非通知さん:2024/06/07(金) 12:54:16.05 ID:97P2+PlD0.net
>>358
お前、povoを2回しか新規契約したことないんだろ?
俺は10回以上契約してるんだが?

トッピングも最低
ミスド二回
からあげクン二回
マチカフェカフェラテ二回
ローソン300円二回

Nudgeすらも契約してる

それと、povoデータはeSIMオンリー、他端末へのSIM移行不可、
何百GBも購入しても端末壊れたらそのギガ全部消えるの知ってるのか?

360 :非通知さん:2024/06/07(金) 13:13:00.04 ID:DEt13YiQ0.net
アホな自慢大会だな
スマホが生きがいなのかよ

361 :非通知さん:2024/06/07(金) 13:16:10.87 ID:97P2+PlD0.net
ほんまあほばっかりや

362 :非通知さん:2024/06/07(金) 13:38:16.28 ID:xCmowo7H0.net
◆irumoは悪質な優良誤認の景品表示法違反
相変わらず超小さい注意書きの詐欺募集
3GB 2167円なのに→880円(笑)
880円で釣られて…悪質な詐欺募集行為
史上最凶の詐欺プランirumo(驚)
◆irumo 3GB 2167円+5分かけ放題880円=3047円
◆ahamo 20GB+5分かけ放題0円=2970円
しかもahamoは20GB消費後1Mbps無制限w

◆音声+3GB+200kbps無制限が395円/月
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1710065960/597

◆楽天モバイルと談合御三家の料金比較
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1717236018/132

◆談合御三家筆頭NTTドコモ
irumo 音声+3GB 2,167円/月(驚)
eximo 音声+3GB 5,665円/月(驚)

363 :非通知さん:2024/06/07(金) 13:55:15.95 ID:jJSuh8AB0.net
>>359 ありがとう
s://i.imgur.com/FjEbdiX.jpeg

364 :非通知さん:2024/06/07(金) 13:56:31.86 ID:jJSuh8AB0.net
データ専用eSIMはとんでもない地雷だった
トッピングの引き継ぎ不可能
データeSIMプランは端末壊したなくした等でトッピング消滅する

365 :非通知さん:2024/06/07(金) 17:28:10.96 ID:EgOQH8oG0.net
母親がギガライトからirumo0.5GBに変更予定
オプションはメール持ち運びとdフォトを継続する予定
支払いは今は父親回線との合算一括請求
なんか変更のときミスった体験談とかある人いたら注意点教えてほしい

366 :非通知さん:2024/06/07(金) 17:36:12.25 ID:VQYtog9W0.net
>>365
irumoはオプションの五分カケホを絶対に付けるべき

367 :非通知さん:2024/06/07(金) 17:39:23.28 ID:EgOQH8oG0.net
ありがとう家族間の通話が有料になるんだよな
最初はつけずに様子見て、通話料が880円を余裕で超えそうなら翌月つけようかって話はしてた

30秒22円
ocnは11円だったらしいが、ocnはそのまま残してほしかった

368 :非通知さん:2024/06/07(金) 19:05:53.45 ID:COK6AfWE0.net
>>301
DOCOMOからのプラン変更ならそのままで大丈夫だった。

369 :非通知さん:2024/06/07(金) 19:12:21.94 ID:COK6AfWE0.net
>>367
親がirumo0.5GBだけど5分無料つけた。

今まで家族通話無料だったからつい癖ですぐに電話かけてくる。

家族間通話無料にしてくれたらいいのに。

370 :非通知さん:2024/06/07(金) 19:17:08.21 ID:/E0FdXWQ0.net
流石に家族間無料は0.5だと採算が合わないんだろうな…
line通話が使えたらいいんだけど父親のほうがガラケーなんだ

371 :非通知さん:2024/06/07(金) 20:07:46.77 ID:MokIGGE90.net
カケホ込みで最安だと楽天モバイルか
楽天リンクの品質は良いと言えんけど実用に問題はない

372 :非通知さん:2024/06/07(金) 20:14:38.21 ID:wu1Z3r0w0.net
irumo出始めの頃、俺も両親のプランを0.5GBのみに変更したけど
以前のファミリーグループ内通話無料が抜けきれていなくて同じグループ内の親戚にかけまくっていたから数月後に5分無料を追加したクチ
顔をあわせるたびに無料は5分までだよ。ならべく用件だけにしてそれ以上はまたかけ直してねと言っていたら5分以上の雑談は少なくなったみたい
たまにオーバーするけどしょうがないなと割切り

373 :非通知さん:2024/06/07(金) 20:20:26.06 ID:pRANhuwS0.net
ドコモの家族間でよく電話する人はギガライトのままのほうが良さそうだね
変えたら高いエクシモにしか家族間通話無料ないし

無料通話だけ見るなら楽天linkが一番いいのだろうけどdフォトで囲われている

374 :非通知さん:2024/06/07(金) 20:53:06.18 ID:0Fa5xdvG0.net
>>301
ちなみにdカードセンターへの通話は、ドコモ回線からなら*8010に掛ければ無料
https://dcard.docomo.ne.jp/st/supports/vivr/81.html

375 :非通知さん:2024/06/07(金) 21:16:46.60 ID:yKBq0LGc0.net
>>362
楽天狂信者エンジー死ねよ

376 :非通知さん:2024/06/07(金) 22:37:27.22 ID:97P2+PlD0.net
ふぁ?
非ドモコ回線やとdカードセンター有料やんけ!
下策中の下策!

377 :非通知さん:2024/06/07(金) 22:44:18.39 ID:aZ/Y6AQu0.net
ドコモ契約している友人のスマホ借りれ

378 :非通知さん:2024/06/08(土) 00:11:39.12 ID:FZQ8TtQX0.net
ドコモ契約無しでdカードなんて持つから

379 :非通知さん:2024/06/08(土) 00:15:59.24 ID:DjtAKCK80.net
ふぁ?
dカードをApple Payに入れようとしたら最終操作をドコモ契約したSIM回線で行えやと???
何考えてるんやドモコ!

380 :非通知さん:2024/06/08(土) 00:46:05.74 ID:zcSbrj/X0.net
それぞれのキャリアにカード会社あるだろう
そこと契約すればいい
こんな所で文句言うなよ

381 :非通知さん:2024/06/08(土) 00:58:08.95 ID:DjtAKCK80.net
ん?
普通キャリア回線契約してなくても楽天auSBドモコのクレカは全部契約するよね普通

382 :非通知さん:2024/06/08(土) 01:14:33.08 ID:7MKekYHu0.net
>>379
ペイ
パイナポー
アポー
ペイ

383 :非通知さん:2024/06/08(土) 09:27:54.56 ID:UTbnFzH/0.net
>>365
ドコモ光割とか割引系で0.5GBは
頭数にいれてもらえないことがあるので気をつけてください

384 :非通知さん:2024/06/08(土) 10:38:37.76 ID:RTngogHp0.net
複垢対策が効いててメシがうまい

385 :非通知さん:2024/06/08(土) 10:54:40.50 ID:DjtAKCK80.net
入れてもらえる、入れてもらえない、断言して書けよ
日和って「ことがある」とかいらねーんだよ

386 :非通知さん:2024/06/08(土) 10:59:13.37 ID:zcSbrj/X0.net
客の態度次第だから、断定できない

387 :非通知さん:2024/06/08(土) 14:50:26.47 ID:WeBTyrS60.net
イルモ550円は家族割適用対象外でしょ
880円からだろ

388 :非通知さん:2024/06/08(土) 15:34:42.07 ID:5w/LrVsn0.net
イルモに家族割なんかねぇーよ情弱w

389 :非通知さん:2024/06/08(土) 16:35:19.53 ID:SHAKlSqf0.net
みんなドコモ割のことやろ

390 :非通知さん:2024/06/08(土) 16:52:42.21 ID:DjtAKCK80.net
みんなドコモ割 ×
ファミリー回線カウント ○
光/HOME 5G割 ×
dカードお支払い割 ×
家族間通話 ×※

※家族間通話無料プランからの通話は無料

391 :非通知さん:2024/06/08(土) 17:59:08.35 ID:FZQ8TtQX0.net
アイホンってやっぱ情弱やね

アイフォーンにマイナ機能搭載へ 岸田総理とアップルのCEO会談
米アップル 新型iPadの広告動画で謝罪「的外れなビデオだった」
アップル決算減収減益 中華圏の不振影響
アップル 中国でメタのアプリ削除
iPhone “インド製”倍増 「脱中国」を示唆
アップル 中国IT大手と協議か
米司法省 アップルを独禁法違反で提訴
米司法省 アップルを提訴 “独禁法”違反で
iPhoneにグーグルのAI搭載で協議か
アプリの直接販売を容認 アップル EU規制に対応
iPhone 中国売上高 ↓24% シェアは4位に転落
“アップルカー”開発中止は挫折? 自動運転ビジネスの現在地とは
音楽配信で競争阻害 アップルに制裁金2,900億円
「アップルカー」開発中止か 生成AIに転戦
EU アップルに巨額制裁金か
スマホ出荷 アップル首位に 13年ぶりサムスン陥落
米アップル  投資判断引き下げ相次ぐ
アップルギフトカードで被害多発 電子マネー支払いの詐欺急増

392 :非通知さん:2024/06/10(月) 18:13:23.74 ID:muKb1IOS0.net
>>391
iPhone購入出来ない僻みか?笑
低所得者はAndroidにしとけ!
XiaomiかHUAWEI

393 :非通知さん:2024/06/10(月) 18:33:38.61 ID:6isdtGXE0.net
情弱って言葉を使うやつに共感したことないどころかそいつの方がバカに見えるんだよなあ

394 :非通知さん:2024/06/10(月) 18:51:42.33 ID:NJ39Uq5/0.net
自分が言われたから人に使いたくなる

395 :非通知さん:2024/06/10(月) 21:59:04.94 ID:RkA4Trjm0.net
情弱コンプレックス

396 :非通知さん:2024/06/11(火) 21:52:41.50 ID:mGhyHDDz0.net
https://i.imgur.com/J3lkPI9.jpg
締め切り間近です     

397 :非通知さん:2024/06/11(火) 22:09:16.08 ID:svWYg5ce0.net
>>396
この機会は逃せないよね

398 :非通知さん:2024/06/11(火) 22:16:08.02 ID:EzNrEKmp0.net
>>396
グロ

399 :非通知さん:2024/06/12(水) 21:48:12.04 ID:x1Ce8U+80.net
irumoのアプリダウンロードしようと思ったらwebアプリしかないんだな。
アプリ開発するカネないんか?

400 :非通知さん:2024/06/12(水) 22:35:34.97 ID:NF+pj2dM0.net
>>399
はい、ございません
加入の普及活度をお願いいたします

401 :非通知さん:2024/06/12(水) 23:24:59.09 ID:WBz60VXK0.net
許可なしの録音が云々で自動録音不可とか
iOS18でiphone単体で録音可能になるっぽいけど
今更だな

402 :非通知さん:2024/06/13(木) 15:19:22.34 ID:Pr5dClHV0.net
加入解約を繰り返したらブラックになってしまった、どのくらいで明けますか
この間なにが出来なくなくなるんですか?

403 :非通知さん:2024/06/13(木) 15:54:27.08 ID:EIQ+iDC80.net
>>402
ドコモは長いよ数年は契約できないから覚悟しとけ

404 :非通知さん:2024/06/13(木) 15:55:42.37 ID:ObjS9lmL0.net
今のドコモにも短期解約のペナルティ残ってるのか

405 :非通知さん:2024/06/13(木) 16:20:58.68 ID:zTANJkgt0.net
俺もMNP申込受付後にキャンセルになってしまった
すでに2回線あってこれまでにわりと短期解約もしてきた
それでも今までは普通に契約できたんだが累積でブラックになったのか
仕方なく楽天に行ったけどまたしばらくしたら再挑戦してみよう

406 :非通知さん:2024/06/13(木) 16:25:45.41 ID:zTANJkgt0.net
最初が一番酷くて2週間くらいで他所にMNPしたんだがその後すぐに普通に契約できたから
ここは何でもありなんだなあと思ってたんだが最近短期解約に厳しくなったんかな

407 :非通知さん:2024/06/14(金) 01:05:22.59 ID:iJ6KeTrh0.net
中古iPhone11を4400円で買ったやつ1ヶ月で解約したらブラックになるかな?

別回線メインでアハモ使ってるけど

408 :非通知さん:2024/06/14(金) 08:14:30.38 ID:aJX+ywpG0.net
その状況で、仮にブラックになって困ることってあるんか?

409 :非通知さん:2024/06/14(金) 12:24:27.71 ID:40bXXnW80.net
そろそろ新しいプラン来ないかな?
今のプラン、ギガライトから変更したいとは全く思わん

410 :非通知さん:2024/06/14(金) 12:33:23.19 ID:q/H5JV+j0.net
確かに
ギガライトでじゅうぶん。安いし

411 :非通知さん:2024/06/14(金) 13:07:04.67 ID:SU05+9qJ0.net
そろそろポイ活第二弾の発表来るかね

412 :非通知さん:2024/06/14(金) 18:27:10.36 ID:ez1kMI860.net
今現在、日本は帰化朝鮮人によって大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは差別を盾にした隣国侵略行為である
新聞、出版社、テレビ局、大学教授は帰化系の人間ばかりでもはや合法的な侵略である
こういう組織やあらゆる会社で差別され排除されているのは日本人の方である
奴らがやっているのは緩い民族虐殺
 帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし

「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう

そうなると帰化人に支配されたメディアによって差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれを契機に民間でも日本人の振りをして日本人を追い込む人間を炙りだそう、そして奴らと戦うんだ
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間に侵略行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い
法律を変え日本人を差別、虐待し、
日本人の人口を減らし、移民を受け入れさせることで侵略行為が完了してしまう
こちらは隣国侵略だと堂々と主張して戦おう

拡散希望

413 :非通知さん:2024/06/15(土) 07:50:45.21 ID:g2rQdgxa0.net
ガンバレ
選挙に出れ
応援するぞ

414 :非通知さん:2024/06/15(土) 20:38:18.70 ID:prUvUxfQ0.net
irumo17K良いね。オンラインで済むし、手数料かからんし。

415 :非通知さん:2024/06/16(日) 02:35:17.35 ID:pmF0HwJz0.net
9GBは日割りらしいけど
すぐ0.5GBにしたら満額になるんかね?

416 :非通知さん:2024/06/16(日) 09:12:52.04 ID:D3bWbNp20.net
条件が”お申し込み時のプラン”だからその後は問題ないようだね。
ちなみに、直ぐに変更と言っても翌月からの適用になるよ。

417 :非通知さん:2024/06/16(日) 09:52:07.74 ID:aH1q8XY10.net
>>415
日割り

418 :非通知さん:2024/06/16(日) 12:28:31.37 ID:D3bWbNp20.net
読み違えてた。特典の話でなくて月額料金の話しか。
irumoのプラン変更は翌月から適用だから、初月は日割り、翌月からそのプランの満額ということ。
特典の話は、申し込み時のプランにより額が決まる。その後プラン変更しても影響なし。

419 :非通知さん:2024/06/17(月) 10:12:44.37 ID:/OU647550.net
eximo通信速度ひどいな
常時1~3MBほどしかでない
制限してるのか
リモートワークでeximo考えてる人はやめたほうがいいぞ

420 :非通知さん:2024/06/17(月) 10:18:22.81 ID:9wPi253x0.net
アンテナ側の公園で仕事しろよ
エロ動画やエロゲーはやめておけ

421 :非通知さん:2024/06/17(月) 11:44:43.89 ID:BQxLVW3C0.net
ドコモの大盛り(100GB)➜4950円

峰央のマイピタ6ヶ月キャンペーン➜990円で毎日3GB使い倒して90GBくらいw


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

マイネオ一人勝ちwww😜

422 :非通知さん:2024/06/17(月) 11:58:11.66 ID:1jM2PeI80.net
ようわからんが通常金額とキャンペーン価格比較して何が楽しいん?

423 :非通知さん:2024/06/17(月) 13:13:44.80 ID:fJNvko830.net


6ヶ月間で情弱な人は約24000円も損してると言いたかったwww😜

424 :非通知さん:2024/06/17(月) 13:21:31.91 ID:1jM2PeI80.net
ようわからんが通常金額とキャンペーン価格比較して何が楽しいん?

425 :非通知さん:2024/06/17(月) 13:23:12.09 ID:9wPi253x0.net
irumoの3GBで毎月2/3は残ってる
100GBなんて誰が使うんだろ

426 :非通知さん:2024/06/17(月) 13:23:26.69 ID:rN4itHZW0.net
>>419
12時40分で576Mbps

427 :非通知さん:2024/06/17(月) 13:24:07.74 ID:DzrglP5Q0.net
>>425
光引いてない人

428 :非通知さん:2024/06/17(月) 13:25:04.98 ID:9VC7t+dL0.net
>>421
マイmineoから昨日までの使用量わかるなら画像で証拠だせる?

429 :非通知さん:2024/06/17(月) 13:26:33.53 ID:LwrSxV9T0.net
>>425

毎日YouTubeの動画垂れ流したりしてたら月に90GB使うよw 

マイネオのパケ放題がなかったらヤバかったwww

430 :非通知さん:2024/06/17(月) 13:26:50.93 ID:Gt0ef8MB0.net
ahamoは2970円で100GB使えるだろ
UQとくとくプランも使える
使えないのはSoftBankとYmobileとLINEMOだけ

431 :非通知さん:2024/06/17(月) 13:27:29.36 ID:Gt0ef8MB0.net
>>429
マイmineoから昨日までの使用量だしてみ?
それで君のレスが真実なのか嘘なのか判明するから

432 :非通知さん:2024/06/17(月) 13:36:27.86 ID:TiMZSO740.net
また逃げて終わりだろうな
この基地 うん 国人 

433 :非通知さん:2024/06/17(月) 13:59:02.94 ID:A/ogQXQz0.net
>>430
大盛り追加しないと100使えんやろ
低速込みならストレスかかりすぎてはなしにならん

434 :非通知さん:2024/06/17(月) 14:25:08.45 ID:FXUnfho90.net
マイmineoのデータ使用量は?

92 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200