2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

OCNモバイルONE 211枚

1 :非通知さん:2024/05/06(月) 20:00:12.97 ID:n4Fs4bHv0.net
公式サイト
https://service.ocn.ne.jp/mobile/

プロバイダー板⇒携帯・PHS板へ移転しました。


◆前スレ
OCNモバイルONE 210枚
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1710051841/

851 :非通知さん:2024/06/12(水) 09:34:51.75 ID:Ernhn1De0.net
>>849
そんなもんいまならいくらでももつ

>>850
基地局数とシェア関係ないだろどんだけバカなんだ
そもそも10年経ってないだろバカ

852 :非通知さん:2024/06/12(水) 09:45:11.19 ID:x6Viambm0.net
楽天ユーザーがなんでこのスレで切れてるんだろう

853 :非通知さん:2024/06/12(水) 10:33:27.27 ID:Ernhn1De0.net
>>852
おまえ?

854 :非通知さん:2024/06/12(水) 10:41:05.54 ID:x6Viambm0.net
バカ谷と呼ばれて切れる事は無いけどな

855 :非通知さん:2024/06/12(水) 12:43:12.90 ID:enNoUsaS0.net
なんか連投してるのがいるけど、おクスリが切れたような感じだな
精神が不安定ときにこんなところ見たらダメだろ

856 :非通知さん:2024/06/12(水) 12:56:01.20 ID:pGIFTS6O0.net
>>851
お前の荒唐無稽ぶりがクソザコキャリアのバカ谷信者とソックリと言ってるんだよバカ
  
そもそも10年経ってない その通りだ!

バカ谷さんの皮算用はコチラw


株価は実力反映せず、携帯投資は6000億円で十二分=楽天社長
 
13日終値は934.9円と、昨年6月の直近高値から約3割、2015年4月の高値から約6割、それぞれ下落した水準にある。
<設備投資は6000億円で十二分>
楽天が携帯電話事業参入で計画している6000億円の設備投資に対しては、業界から「足りないのではないか」と疑問視する声も出ている。これについて三木谷社長は「(携帯電話大手)3社にいた経験値が高い人達が集まっている。私も本当にできるのかと疑問に思ったが、十二分にできる」と自信を示した。

https://jp.reuters.com/article/idUSKBN1FX0W0/

楽天が強調するのは当初予定していた約6000億円の設備投資についてさらに下回るとの見通しだ。携帯大手3社にない通信技術を用い、競争力を高めるという。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40369530T20C19A1X30000/




10年どころかたった数年で余裕の1兆越えw

楽天・三木谷王国は典型的ワンマン組織、トップに直言できる「参謀役不在」の危うい実態

アミン氏が主導する携帯ネットワークの構築に費やした設備投資の累計は1兆5000億円を超えた。

https://diamond.jp/articles/-/324986

857 :非通知さん:2024/06/12(水) 13:17:46.40 ID:VJyl89XJ0.net
https://i.imgur.com/LTb7dNw.jpg
家族・友人に紹介で更に×5000円 締め切り間近です      

858 :非通知さん:2024/06/12(水) 13:47:03.83 ID:nUVt2U6A0.net
>>857
もう現金化してアンインスコしてる

859 :非通知さん:2024/06/12(水) 15:20:47.35 ID:iGM4G/U70.net
自演ならもう少し時間空けないと。

860 :非通知さん:2024/06/12(水) 15:38:43.10 ID:BPJvoRR30.net
・OCN データ専用 3GB 858円
・KeepCalling 発信用 2.9円
・povo 着信用 0円
これでもう完結してるからirumo変更で2万と言われても絶対乗り換えないわ

861 :非通知さん:2024/06/12(水) 17:06:13.06 ID:Ernhn1De0.net
>>854
大谷アンチとかチョンか

>>855
おまえ?

>>856
みろこの顔真っ赤のバカをwww

862 :非通知さん:2024/06/12(水) 17:58:32.51 ID:ObSUcvic0.net
今朝の通勤の時、Amazon Musicをハイレゾ192KHzと96KHzの曲だけ聞いてたら、通信量が5G突破してた。
ミュージックカウントフリーのありがたさを実感。

863 :非通知さん:2024/06/12(水) 18:02:48.92 ID:x6Viambm0.net
モバイル部門にチューチューされるだけになったんで
楽天市場での買い物はしなくなった

864 :非通知さん:2024/06/12(水) 18:03:01.20 ID:Z6S+9h+Q0.net
>>861

バカ「テレビやラジオの電波は無駄だからネットに開放すべき
放送はすべてネットでいい
巨大な電波塔とかもいらなくなる」

バカ「もう我慢できない」 国にプラチナバンドを要望へ

2年間ずっと我慢してきましたが、もう我慢できません。さらなるつながりやすさを実現するためにプラチナバンドを23年内に利用し始められるよう、総務省などに要望していきます。


手のひらクルッ


楽天三木谷氏が携帯3社からの懸念を一蹴。プラチナバンドに追加投資は「必要ない」

865 :非通知さん:2024/06/12(水) 21:30:55.23 ID:Ernhn1De0.net
>>864
つまりおまえの負けってことか

866 :非通知さん:2024/06/12(水) 21:32:58.14 ID:zBPpa9QX0.net
>>865
境界知能「つまりお前の負けってことか(勝手に勝利宣言キリッ)」

867 :非通知さん:2024/06/12(水) 22:32:56.19 ID:x6Viambm0.net
当初はプラチナバンドを大手3社から設備毎奪い取る積もりだったんだよな
一切投資しないで済むって皮算用で
ドコモが機転効かせて、空いてるバンドがあるよってことでまとめてしまった
結果自分で設備投資しないといけなくなってしまった今日この頃、

868 :非通知さん:2024/06/13(木) 09:22:10.61 ID:ZkJcHZgK0.net
>>866
おまえか

869 :非通知さん:2024/06/13(木) 09:22:44.04 ID:ZkJcHZgK0.net
>>867
さすが頭いいな

870 :非通知さん:2024/06/13(木) 09:26:26.08 ID:ZkJcHZgK0.net
いまyahooが垢バン祭り(まともな利用をしていても不正アクセスされたのでアカウント停止と出る)でどんどん人が離れてるから楽天一人勝ちになる

LINEから韓国に流出してるからな

871 :非通知さん:2024/06/13(木) 20:50:07.48 ID:vJR1i7Kj0.net
めちゃドロボー根性でワロタ

872 :非通知さん:2024/06/13(木) 23:19:38.31 ID:NN9KsP+g0.net
>>871
おまえ?

873 :非通知さん:2024/06/14(金) 00:07:04.60 ID:Vhg3aBUl0.net
>>868
境界知能の一つ覚え「おまえかキリッ」

プークスクス

楽天バカ殿氏が携帯3社からの懸念を一蹴。プラチナバンドに追加投資は「必要ない」



K「すごい遅いペース」
「鉄塔などを見ているとギリギリで作っているので、700MHz帯のアンテナを積むのは苦しい。もう一度700MHz帯用の鉄塔を建てなければならないエリアも結構出てくる。投資が必要とみている」

S「1万局で500億円ちょっとの設備投資でさすがにできるとは思わない」

D「「アンテナを立てていかなければならず、LTEのアンテナは結構大きくて場所も(設置のためにビルの管理者などとの)折衝も投資も必要」」


バカ「1局当たり544万円でできるかということで、十分おつりが出るぐらいでできる」
「工事業者が(アンテナに)行ってパカパカとはめてつなぐと700MHzを発射できる。それが仮想化技術の特徴で拡張性が高いということが生きてくる」
「アンテナのパワーが業界でも1位2位を争うパワー 」

https://www.businessinsider.jp/post-278038

874 :非通知さん:2024/06/14(金) 18:25:18.08 ID:WX6GXrn70.net
>>873
くやしそうな長文

875 :非通知さん:2024/06/14(金) 22:08:14.89 ID:HXS5s7VT0.net
昔、当日ギガ使い放題って有ったのな
休みの日は重宝してたのに。

876 :非通知さん:2024/06/14(金) 22:10:44.87 ID:HXS5s7VT0.net
>>240
オレの端末
VoLTEアイコン出てるけど
声もクリアだけど謎

877 :非通知さん:2024/06/14(金) 22:14:50.96 ID:HXS5s7VT0.net
ギガっちゃーうわー♪

878 :非通知さん:2024/06/14(金) 22:40:13.39 ID:zk5WssyX0.net
おさ~ん

879 :非通知さん:2024/06/15(土) 00:22:25.17 ID:yI2w4vgZ0.net
>>875
povoならいまでもあるじゃん

880 :非通知さん:2024/06/15(土) 14:30:00.29 ID:HCbjG2xk0.net
13日にLINEMOに滑り込んだ
050失うのは惜しいがスパッと解約するわ
本当に世話になった、じゃあの

881 :非通知さん:2024/06/15(土) 15:14:04.78 ID:ruCrEFpF0.net
13日に滑り込んだなら13日に解約してるんじゃね

882 :非通知さん:2024/06/15(土) 15:16:36.50 ID:lamxp+Dn0.net
>>275
OCNは事業に行き詰まり新規募集を終了し、撤退しました。

救済措置です。
※irumo(0.5GB)は除く

※MNP後に0.5GBへプラン変更でOKです
https://cache.irumo.cilite.docomo.ne.jp/campaigns/nroi0j00000007s6-img/main.png

883 :非通知さん:2024/06/15(土) 15:22:11.41 ID:REJ4vJas0.net
まだだ、まだ終わらんよ

884 :非通知さん:2024/06/15(土) 15:22:17.98 ID:3ESqDGCb0.net
>>882
新規募集停止はOCNと言うよりもNTTコミュニケーション側の事情、で無ければ発表から僅か二週間で停止と言う事は出来ない

885 :非通知さん:2024/06/15(土) 15:30:18.41 ID:9oNf6pTx0.net
ここ契約してるとメール無料があるからな
Gmailで済むが少しだけでもありがたい

886 :非通知さん:2024/06/15(土) 19:49:52.38 ID:FISv0g/s0.net
解約する理由が無いからなw
他がゴミ過ぎて

887 :非通知さん:2024/06/15(土) 20:40:42.52 ID:NK/ZMjTn0.net
解約したら二度と契約できないというバイアスかかってる奴多そう
実際俺がそうだし・・
他がゴミといえるほどOCNが優れてるとは思わんな

888 :非通知さん:2024/06/15(土) 20:56:11.02 ID:aHT4GP7i0.net
MNPできないSMS付きデータ契約シェア2回線は最後までお供します

889 :非通知さん:2024/06/15(土) 21:07:41.04 ID:nG5QTPMS0.net
>>884
ドコモの事情だろ

890 :非通知さん:2024/06/15(土) 21:27:36.59 ID:8zx+Zxes0.net
ここに残ってるスレ民でOCN音声を複数持ってる奴は少数
それにFOMAが停波するまでは、このスレ的大きな動きはないだろう
あ、このスレはそれまで持たないから、次スレは必要だね

891 :非通知さん:2024/06/15(土) 21:58:15.94 ID:6hwZXiOl0.net
音声を2回線持ってる

892 :非通知さん:2024/06/15(土) 22:04:31.24 ID:ERAj3tgB0.net
ちょいちょいNTTX会員クーポン配るし
半年一回の5000円引きクーポンでg24買って中華に売って2500円ゲットしたし中々別れ時がわからんな
ポイントサイト+イルモ移動で30000は美味しいけど

893 :非通知さん:2024/06/15(土) 22:26:27.26 ID:3VkX+Z3f0.net
楽天20000ptいいな。回線遅そうだが

894 :非通知さん:2024/06/15(土) 22:27:39.78 ID:Tty8WhHc0.net
相変わらず昼間でも耐えてるのががOCNだけなんだよな
親会社NTTだから回線分割も目分量なんかな

895 :非通知さん:2024/06/15(土) 22:32:47.44 ID:ERAj3tgB0.net
ドコモやauでさえゴミなときあるからな今
ソフトバンク3回線がメインになってるわ

896 :非通知さん:2024/06/15(土) 22:40:25.67 ID:tvNRS5GE0.net
何か出来事があって通信量が逼迫したとき
DOCOMOより先にOCNが回線規制を受けるよね?

897 :非通知さん:2024/06/16(日) 00:07:23.40 ID:+Cm/kkzM0.net
神sim

898 :非通知さん:2024/06/16(日) 00:16:36.41 ID:+Hw285Co0.net
Amazon music Unlimited がカウントフリーで使えるところ他にあったら教えて
50GB月1,000円くらいでも良い

899 :非通知さん:2024/06/16(日) 02:25:31.02 ID:3akSKRi90.net


900 :非通知さん:2024/06/16(日) 02:25:46.04 ID:3akSKRi90.net
900

901 :非通知さん:2024/06/16(日) 07:52:21.69 ID:fSsO1TaI0.net
まあこれ以上のSIMはこの先も無いよな
550円 250MB+500MB
音声で使っても良し データで使っても良し おまけ要素多数

902 :非通知さん:2024/06/16(日) 10:35:57.84 ID:X0xx/mqp0.net
>>896
いつぞやの通信障害
全く影響なかったよ。

903 :非通知さん:2024/06/16(日) 10:36:51.32 ID:X0xx/mqp0.net
>>879
あー、
UQ mobile飛ばした中だから
行けないのよ

904 :非通知さん:2024/06/16(日) 10:49:38.51 ID:ApiHjn6d0.net
>>860
2万もらえるならもらっといたほうがいいよ
災害時データ無制限になる
能登半島地震、2ヶ月3Mbps(高速かも?)無制限になってる

905 :非通知さん:2024/06/16(日) 10:53:57.28 ID:RXji0cHF0.net
データ専用だと乗り換えられないだろう

906 :非通知さん:2024/06/16(日) 12:44:32.09 ID:zoH2Ul9B0.net
ミュージックフリーのために残してる
できることなら電話番号だけ移動させたい

907 :非通知さん:2024/06/16(日) 12:54:57.20 ID:N6epgirx0.net
>>898
ビッグローブくらいしかないたろ
300円追加だし昼間まともに使えないだろうけどな
動画サービスまでカウントフリーでどうやって採算とってるんだろう

908 :非通知さん:2024/06/16(日) 13:09:58.88 ID:KwjhhPeB0.net
OCNマンセー君しかいないのか?
youtube music対象外だしカウントフリーなんざ使ったことねぇわ
こんなクソオプションいらんから低速の制限解除しろ

909 :非通知さん:2024/06/16(日) 13:16:46.83 ID:pv/tKw/h0.net
通常の通信もミュージックフリーカウントになる裏技とかねえかな

910 : 警備員[Lv.13]:2024/06/16(日) 13:33:55.32 ID:z+R51RE70.net
>>909
モバワンの節約モード128kbpsで使えるサブスクを探すという逆転の発想してみれば? 尼のアンリミは節約モードonで連続演奏できている。音楽配信なら節約モードだけでしのげると思うけどね、動画はムリポ🦆

911 :非通知さん:2024/06/16(日) 13:52:41.59 ID:QfwUTIFw0.net
Amazon musicのHD最高音質だと1時間で1GBくらいいく
今日みたいな休日に家でずっと垂れ流ししてると本来なら一日で10GB以上は軽くギガ消費する
それが全くのカウントフリーになってしまう
もはやお宝simを超えて神simと呼ばざるをえない

912 : 警備員[Lv.13]:2024/06/16(日) 13:53:42.93 ID:z+R51RE70.net
モバワンは10GB maxがちと足りない。空き家化した実家を別荘住まいしているんだが月半ばで8GB消費。戸建ての光回線は維持費高額なので急遽峰男のマイクソSTD simを新規した。無制限1.5gbps。17日から始まるアリエク夏セールでsimルーター4000円未満を買う予定。

モバワンのsimは夫婦で5枚。子供が3枚。計8枚維持している。当面整理廃止の予定はないけど。

913 :非通知さん:2024/06/16(日) 13:57:33.28 ID:N6epgirx0.net
>>908
迷惑ユーザーは出てけ!

914 :非通知さん:2024/06/16(日) 13:59:30.58 ID:N6epgirx0.net
>>909-912
迷惑ユーザーは出てけ!

915 : 警備員[Lv.13]:2024/06/16(日) 14:13:44.05 ID:z+R51RE70.net
峰男のマイクソは三日間で10GBとか制約があるみたいなので911みたいな使い方には向かないね。Alexaの常時接続とネット証券の画面リロード頻繁が結構重たいが峰男で補完できるかも。音声simはモバワン一択だなあ

916 ::2024/06/16(日) 14:43:02.96 ID:z+R51RE70.net
無制限データsimというと他にロケモバの200kbpsの紙モードというのがある。峰男にもスーパーライト32kbpsがあるがどちらも通信費一年分以上とか高額な初期費用3300円+が必須。

モバワンはほぼ神simだが全治全能の超越神じゃあないのでケースバイで補完対応できる補助予備な格安simをそれなりに用意しておくの。俺的に

917 :非通知さん:2024/06/16(日) 16:46:47.71 ID:QPnLizmz0.net
次スレ
 
OCNモバイルONE 211枚 (実質212)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1718518474/
 

918 :非通知さん:2024/06/16(日) 16:53:26.60 ID:D4LAZIe10.net
結局早くて安くて安心無制限な楽天なんよね

919 :非通知さん:2024/06/16(日) 17:31:25.72 ID:X0xx/mqp0.net
ワン・コネクション・ネバー

920 :非通知さん:2024/06/16(日) 18:27:13.82 ID:CuqeJYv50.net
神simとか必要以上に持ち上げるの流れキモ
他社と比較して飛び抜けて優秀でもないだろ
信者しかいねーのか?

921 ::2024/06/16(日) 20:28:37.75 ID:z+R51RE70.net
いやいや、どこであろうとキャリアは神だよ。

お布施に額に応じて御利益を下賜していただけるありがたいネ申。

922 :非通知さん:2024/06/16(日) 20:45:26.65 ID:RXji0cHF0.net
細かいことは良いんだよ

923 :非通知さん:2024/06/16(日) 21:09:38.30 ID:qRtld5Ql0.net
神様はお客だよ

924 :非通知さん:2024/06/16(日) 21:20:24.82 ID:RXji0cHF0.net
お客様はかもさまだ

925 :非通知さん:2024/06/16(日) 23:44:18.37 ID:4STQDPDb0.net
吹いた

926 :非通知さん:2024/06/17(月) 01:38:55.32 ID:S+yTWuxk0.net
カウントフリー使ってるが一度も神simとか思ったことないな
むしろ050plus終了したら躊躇なく解約するぜ
ナビダイヤル以外なんの価値もねえよ

927 :非通知さん:2024/06/17(月) 07:12:44.83 ID:2jlwHExt0.net
そこは人それぞれだろ
ミュージックカウントフリーを全く使わない人もいれば
050plusを全く使わず無価値評価の人もいるだろうし
俺みたいにほぼ通話待ち受け用で10分通話無料付き550円が良くて使ってるのもいる

928 :非通知さん:2024/06/17(月) 09:33:36.54 ID:0wWKZxTj0.net
光モバイル割で3GB 770円だからirumoには移れないな
irumoはドコモ光とセットで3GB 880円で繰り越しもないんだろ
NTT西のもっともっと割がある限りドコモ光にする気もないけど

929 :非通知さん:2024/06/17(月) 11:23:52.09 ID:4/3/N/J+0.net
ほぼ待ち受け用で月550円は高杉ね?
もうpovoでええやん

930 :非通知さん:2024/06/17(月) 11:31:58.27 ID:/QvQHCpM0.net
povoは予備として既に持ってる奴多数や
それを言うならirumoスレに行って宣伝した方が有意義と思う

931 :非通知さん:2024/06/17(月) 11:35:55.74 ID:qUSp+MiF0.net
囚人撮影はNG
ギガ活終了もNG

932 :非通知さん:2024/06/17(月) 11:36:39.71 ID:NFZUOixH0.net
6GB1200円というちょうどよいプランがあるのがよい
しかもお昼も実用的に使えて繰り越しまである
Spotify無料とカウントフリーの組み合わせもたまのドライブに最適

933 ::2024/06/17(月) 18:24:05.15 ID:eiUjrcX50.net
俺は2段階認証の第二回線用途やクレカや銀行の認証用途で「絶対的に家から外に持ち出さない携帯」として550円携帯を一台用意している。メイン携帯はsuicaだが別にpasmo携帯とか。まさかのメイン携帯紛失を想定した予備機環境としての550円携帯。

934 :非通知さん:2024/06/17(月) 18:35:17.19 ID:1Em3QPTB0.net
移るなら光セットがいいんだけどいいなーってのあんまないんだよな
NURO通ってない地方です、はい(´・ω・`)

935 :非通知さん:2024/06/17(月) 19:08:09.93 ID:dJ9j5aaa0.net
光ネットとセットで光電話の維持費は月550円くらいだな

936 :非通知さん:2024/06/17(月) 19:51:25.66 ID:hjev0NT+0.net
データ通信専用SIMだから、電話番号用にPOVOのeSIMも入れてる

937 :非通知さん:2024/06/17(月) 21:38:11.18 ID:NFZUOixH0.net
>>933
povoなら無料

938 :非通知さん:2024/06/18(火) 01:29:02.52 ID:r7qHHB630.net
>>933
その用途で550円も出すのもったいな
OCNからしたら優良顧客か

939 :非通知さん:2024/06/18(火) 01:48:40.56 ID:iKmfXU160.net
回線維持だけで550円出すのも勿体ないなんて、どれだけケチなんだよw
そんなんだから、ocnが新規受付終了したんだろw

940 :非通知さん:2024/06/18(火) 02:40:48.37 ID:OogzRnyI0.net
povoが0維持ダルくなったから月550円で10分通話無料の維持回線なら価値高いぞ
ポンツーも維持だけなら安いけど見返りが全くないからな
ocnやpovoはクーポンあるけど

他は端末安く買えるけど維持費安いのは半年だけ安いとかそんなんばっか

941 :非通知さん:2024/06/18(火) 06:57:08.71 ID:U+B9aeHG0.net
>>933
それならirumoの方がいいのでは
OCNはサービス終了するでしょ

942 :非通知さん:2024/06/18(火) 08:44:06.79 ID:+xaoIxlS0.net
回線維持ごときに月額払い続けるとか安くても絶対嫌だ
大して利用しないサブスク入ってんのと同じ

943 :非通知さん:2024/06/18(火) 09:52:11.57 ID:vuWwW9Jy0.net
>>942
月額すら払いたくないならドケチ板に帰れよ

944 :非通知さん:2024/06/18(火) 10:01:16.89 ID:r7qHHB630.net
>>942
そういう養分がいるから我々が潤うのさ

945 :非通知さん:2024/06/18(火) 10:38:39.44 ID:xFcoy1SX0.net
低速でしゃぶりつくそうとする乞食と真逆だな

946 :非通知さん:2024/06/18(火) 10:41:17.22 ID:bs3uXMvu0.net
だいたい550円や1000円位余裕で払えるやろ

947 :非通知さん:2024/06/18(火) 10:44:45.72 ID:w7YEaof60.net
>回線維持ごときに月額払い続けるとか安くても絶対嫌だ

ガスや水道、電気はどうしているんだろうか?笑

948 :非通知さん:2024/06/18(火) 11:05:10.50 ID:xFcoy1SX0.net
嵐のファンクラブは年会費4000円
いまだに300万人が登録しているので何もしなくても120億入ってくる

949 :非通知さん:2024/06/18(火) 11:05:35.61 ID:xFcoy1SX0.net
>>947
それは使ってるだろ

950 :非通知さん:2024/06/18(火) 11:06:02.93 ID:C2uqaBSL0.net
○ねば維持費0円で済むよ
コスパ最強

951 :非通知さん:2024/06/18(火) 11:13:36.68 ID:7W9oRmAk0.net
>>947
どうするもなにも、使ったうえで使用料払ってるが?

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200