2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西武クラブオン そごうミレニアム

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 19:44:05 ID:2xCUX0pl0.net
来年2月から、ますます使えないカードとなるか
お得になるか、人それぞれ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:47:09 ID:sACOR+3s0.net
>>44
そうだよ。1回1050円以上ね。
でも毎日そんなに買うものある?
食品も特価品も催事も除外だから結構つらいかも。

46 :44:2007/11/13(火) 22:45:29 ID:KGNd4qt80.net
>>45
 うむ。毎日は、無理でしょうね。
 オフィスの近くに西武があるんで、
ランチやちょっとした買い物に使っています。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 03:10:06 ID:hXABn/EfO.net
>>45
池袋なら本屋があるから、雑誌買ったり文庫本や新書買ったり。
無印でお菓子買ったり。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 06:40:29 ID:7gY4z1y/0.net
オレは本・CD・DVDで31日中27日行ったのが最高だな。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 12:54:57 ID:55Z5n5290.net
>>48すげーな! 神


50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 13:52:01 ID:2cJFblRz0.net
まだ今月4回だよ
今日は絶対五回目のバースディポイント付けに行くぜ!

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 02:32:36 ID:kgEDCyZSO.net
>>48
自分の誕生月は帰省していること多くて、これまで平均15日前後しか通えなかった。
だから、今年は気合い入れて28日通った。もちろん、購入金額は1100円前後に抑えた。

52 :48:2007/11/18(日) 07:11:37 ID:sXRNloMA0.net
旅行中も近所に西武があれば行った。札幌は行きやすかった。
三重に行ったときはさすがにムリ。会社の近所に西武があるからこそできたけどね。
こんな事していたらクラブオンセゾンゴールドの勧誘が来た。

でも来年からショッピングアルファ付かないのでほとんど行かないと思う。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:45:37 ID:Csiz0oRKO.net
このカード、Edyチャージでポイントつくんだっけ?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 16:16:50 ID:P6VPpu3F0.net
バースデーポイントって、1000円以上買うと200付くようだけど、これって精算する毎につくの?
それとも、同じ日に買い物しちゃうと何度1000円以上精算しても一回分しかつかないの?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:42:19 ID:jBt6w9Qa0.net
一日一回までじゃなかった?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 07:14:18 ID:klqhpbjC0.net
一日一回。
買った分のポイントはすぐ付くけどボーナス200は翌日付く

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 15:04:10 ID:u6ikAm3q0.net
今月付くポイントって、いつまで有効?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:52:21 ID:8pBRaB9e0.net
来年12月末まで

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 01:21:17 ID:4qwdDmxEO.net
なぬ?永久ではないのか?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 01:58:18 ID:oWjZrDy9O.net
2000円貯まればクラブオン商品券と交換出来る。
頑張れば、誕生月に6000円分の商品券をゲット出来るよ。


61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 02:35:10 ID:8pBRaB9e0.net
30回は無理、漏れは、せいぜい5回が限度

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 06:41:59 ID:nKDlwr4C0.net
世の中にはどんなにがんばっても28回しか行けない人もいるんだ。
来年はボーナス回数があるが・・・

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 14:16:47 ID:n5p542nUO.net
3万ちょい使って6千円か・・・
交通費もかかるし迷うな

来月誕生日月なんだが
来月のプラスポイントの日に毎日行くのと
プラスポイント以外の日に5日行くのだと
前者の方がポイントつく?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:00:16 ID:8pBRaB9e0.net
プラスポイントとバースディポイントは
同時に恩恵を受けられるから
プラスポイントの時に買うと得だよ!

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 09:34:45 ID:JmZE1U5Z0.net
バースディポイントってセゾンカードにすると
主契約の人にしかつかないよね?
だんな8月、自分2月なんだけど、毎年8月にしかお知らせ来ないもん。
変なシステム。。。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:00:35 ID:5cf238Np0.net
ロフトで年賀状買ったんだけど、
バースデーポイント付くのかな?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 15:16:31 ID:gK/sRmrL0.net
付くよ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 19:26:04 ID:f4lVoGLt0.net
クリスマスポイントアップフェアきたね。


69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:30:32 ID:dvRHfYGLO.net
そごうではクラブオンのポイントもつけてくれるけど、西武で買い物した場合ミレニアムカードでもポイントはつけてもらえるの?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:35:33 ID:WAp0Jjza0.net
付くよ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:42:38 ID:YZzKRhc3O.net
ブランド(エルメスとか)で買い物するときって
支払いがカードでもポイントってつく?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:54:23 ID:bvL1ZxGW0.net
近所に西武があって、誕生月なんで、
1-7日,買い物をしましたが、欲しいものがつきてしました。
後はレストランぐらいだな。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:37:56 ID:k+M9YPjQ0.net
>>71エルメスはクラブオンミレニアム除外
  ルイヴィトンは、お買い上げ実績のみ(バースディは付くよ)

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:30:09 ID:ol8aFEzb0.net
>>72
無印でお菓子とお茶
ロフトで歯ブラシ
靴下などお勧めよ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:45:00 ID:pHph7umV0.net
ミクのあのコミュの素晴らしい管理人、バースディポイントを
8000ポイントも貯めたのがご自慢の様ね

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 12:40:08 ID:INIpT2ptO.net
最高貯めても、31×200=6200じゃないの?
おそらく、1ヶ月に買い物した分のポイントも含めてってことでしょうね。
以前貯めていた分のポイントも入ってるかな?2000ポイント貯めないと交換出来ないから。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:29:57 ID:doFc7LGD0.net
>>76
違うわよ あの管理人さまは、そごうと西武それぞれのカードに
20回分それぞれのバースディポイントを貯めたのよ
だから8000ポイントなの
だから、あの管理人さまは素晴らしいのよ!

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:35:39 ID:4Ghx19aJ0.net
西武クラブオンはバースディ月のみ活用なさると(8月みたいね)
あのコミュの素晴らしい管理人さまはおっしゃってるわ
(いつもはそごうミレニアムカードで)
それぞれ20回で計8000ポイントゲット!
素晴らしいわ!

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 03:08:01 ID:AYiMMsikO.net
そのための出費も大変なものだね!
西武クラブオン一枚でも毎日だときついのに。
ぴったり千円+消費税分の買い物するように心掛けたけど、これがなかなか出来ないのね。
近場の池袋西武なら、リブロで週刊誌3冊買うと丁度ピッタリなんだけどね。そんな無駄遣い毎日してられないし。


80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:07:12 ID:FdCm5iAyO.net
すみません。
教えて下さい。

ネットで確認すると、あと3万円の買物でボーナスポイントが3%とでてるんですが50万の3%=1万5千円と考えていいのでしょうか?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:11:45 ID:HOBQNc5I0.net
ヒント
100円引きで1000円以上の本を買ってきてあげるざます

あと、わたくしの誕生日は毎月ですわよ、ホホホホホ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 04:11:38 ID:0qcR4nm60.net
>>81
今日と明日中に31,500円以上の買い物をすればそうなる。
年が明けると、お買い上げ金額がリセットされるので無駄にしたくないのならお早めに。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 04:12:20 ID:0qcR4nm60.net
アンカーミス
>>80

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 04:27:48 ID:CzXuC+Vw0.net
>>82に補足
今年のお買い上げ金額が50万円を超えれば、すべて2%付与なら+3%のボーナスポイントがつくが、1%付与の商品も含まれていれば、その分は半減される。
当然、ポイント付与対象外の場合はボーナスポイントも付かない。
本年分のボーナスポイントは3月1日に付与。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 10:10:40 ID:FdCm5iAyO.net
>>82>>84
詳しく有難うございます!

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 14:53:56 ID:nGeDs9/L0.net
次のポイント倍付けはいつ頃ですかね?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:09:09 ID:Br3n18ty0.net
倍はない プラスポイントのみ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:01:12 ID:eo+258eu0.net
あげ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:54:47 ID:6MVRdj8+0.net
今年も3月にボーナスポイントってつく?
毎年40万くらいもらうから、今年も狙ってるんだけど。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:50:10 ID:Ar+VcTJqO.net
>>71
コーチやプラダはポイントつくから
路面店で品物見て池袋で買うようにしてる
ブランドによって付く付かないはサイトで調べられるよ


91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:13:29 ID:0Uzib9Q6O.net
渋谷西武は3月で改装1周年だから
プラスポイントはやるだろうね。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 08:35:52 ID:QJc/wdlO0.net
>>89
>>84

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 02:48:29 ID:VTS6SD7DO.net
ミレニアムセゾンカードを持っているのですが、
そごうで支払う際に、他社クレジットを使った場合でも、
ミレニアムポイントは付くのでしょうか?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 17:25:54 ID:6Hg60ETIO.net
食品売り場でもバースデーポイント付きますか?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:02:01 ID:eF95tEqK0.net
付くよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:41:21 ID:Se2Vi93n0.net
今年から、誕生月は、食品を1050円分買っても200Pつくんだよね?

毎年、ほしい本をガマンして誕生月に毎日1冊ずつ買って4000Pくらい貯めてる貧乏人カナシスwww

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 01:05:31 ID:O8DYuBo70.net
なんか変ったのか?
ミレニアムのポイントカード+他社のクレジットカードで払っているが
ダメとかになるとか?
情報がねぇーーーーーーーーーー


98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 19:09:34 ID:wN/rVztkO.net
>>97

>>93ですが、97さんはポイント機能のみのカードでしょうか。
私のはクレジット付きの物なので、少し違うのかなと思ったんですが。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:46:40 ID:oHhfg12X0.net
>>97できるよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 17:49:26 ID:BSyfSVVa0.net
100

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 15:36:24 ID:QCXSMGax0.net
横浜そごうのミレニアムカウンターのスタッフ
聞かれたことにしか答えないから
ネットでよく調べないとだめだよ。


102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 01:44:42 ID:q8wMKHVi0.net
シブヤ西武・池袋西武で次のプラスポイントはいつですか?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 15:50:40 ID:XcDlsqq2O.net
ボーナスポイントって、今まで基本ポイント(2%)+年間お買い上げ金額によって変わるじゃない?
今回の3月の分の基本ポイントもやはり2%?
それとも2〜7の新基本ポイント?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 11:28:42 ID:9a5pNKnP0.net
ボーナスポイントはもう付かないよ
去年12月末までの購入額に対しての固定ポイント2−7じゃない?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:34:07 ID:J/iObXu00.net
俺はこれまでボーナスポイント狙いだったからがっかりです

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:38:56 ID:GBHTdkL40.net
今回のポイント改正はすでに入ってる人にはそれなりに嬉しい改正だけど
これから入ろうとしてる人たちだと初年度にポイントがつかないから改悪だよね。
だから来期以降はこの辺を改正しないと新規顧客はやってこないよ。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 09:29:47 ID:RFsURbJL0.net
>>106
今入っている人には嬉しい改正ってあるけどどこがなの?
今まであった1%売り場のボーナスポイントがないことで
プラチナの人だと2.5%のマイナスだよ〜


108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:31:54 ID:VkzLRUUJ0.net
今月誕生日月なんだけど、1000円以上買っても200P付かなかった。。。
改悪されたの?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 20:54:24 ID:82wboMB00.net
>>108
すぐには付きません。
翌日以降だからね

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:45:50 ID:VkzLRUUJ0.net
>>109
サンクス。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 07:28:35 ID:dOS9otLX0.net
>>108
インターネットサービスで確認してみれ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 01:51:13 ID:nfO2NjG2O.net
>>107
結局、食品売り場でポイント加算されないんじゃあねえ。
年間お買い物額には反映されるそうだけど。
だったら、百円ごとに一ポイント、週一で5倍ポイントやってる高級スーパーがお得だね。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 09:19:29 ID:VrcpsHTa0.net
そもそも、なんで食品はポイント付けないんだ?
0.5%でもいいから、付ければいいと思うのだが

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:35:12 ID:wM1aXxd00.net
レジがそれぞれのテナントごとだからじゃね?
ポイント対応のレジにするにはかなりのお金がかかるだろうし。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 15:34:39 ID:NEvRCiVn0.net
>>114
それは理由にはならないと思うな。
年間お買い上げ額を加算するようにしたんだから、
やる気があれば同時にポイント加算にも対応できただろうし。
食品みたいに利益の小さいものでポイントつけてたまるかってことなんだろうね。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:10:28 ID:tbeOj3zg0.net
書店で買い物するとポイントつくけど、図書カードで買ってもおk?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 14:26:22 ID:OW6jWMDr0.net
>>116
決済手段に関係なく、ポイントは加算される。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 02:54:00 ID:bmAlj1+I0.net
>>117
ありがとう。大量にもらったのでそごうの書店で使い切ることにするわ。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 10:28:53 ID:hNTIp+Wd0.net
ちなみに今ならそごう各店(大宮そごう除く)で+ポイントフェアをやってるので、
通常購入金額の1%ポイント加算のところ24日までは倍の2%になるよ。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 11:57:20 ID:4k7lSIRO0.net
今月はバースデーだけどまったく活用してないよ
皆はどのくらい活用してます?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:55:47 ID:p9dyXW2F0.net
>>120
去年は何日利用できるか挑戦して、結局月13日だった。
欲しい本をしばらく買わずにためておいて、毎日1000円越える分ずつ買うとか・・・ちょっと情けない気分になったw
今年は食料品でもボーナスPつくならもう少しいけるかも試練。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 03:59:23 ID:V4550E/V0.net
西武に行く電車賃考えるとなぁ・・・

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 03:24:03 ID:h9xJVRlA0.net
近くの人がうらやましいね

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 02:04:06 ID:B45/+gUqO.net
うちは池袋西武まで徒歩30分、地下鉄2駅。
去年は月27日行った。そのうち5日は渋谷西武。
ちなみに、去年の年間買い上げ額は8万止まり。貰ったクラブオン買い物券は一万円分。(うち二千円分は今年2月に交換)

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 02:35:19 ID:EMARpKrF0.net
124さんって、上手に買い物しましたね

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:27:59 ID:FL+t1cvqO.net
池袋西武の無印良品から誕生月4000円以上お買い上げで10%引き券来ました。
去年は無印で千円の買い物ばかりしてたから。
四千円で一割引きか。今年はちょい悩む。
とりあえず、去年までやらなかった金券ショップ活用作戦で行こうっと。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:52:44 ID:TNWhW1XF0.net
>>124
バースディポイントにつられて、
昨年、誕生月、西武に21回、そごうに10回いってしまった。
 戦略にはまったようです。
 今年は、西武のANAショッピングαがなくなったので、
あまり行かないでしょうね。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 03:58:43 ID:mnXG6oZhO.net
>>127
すごい。去年はボーナスポイントだけ考えても6200ポイント獲得ですね。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:15:13 ID:yp41JzD8P.net
西武とそごう両方行けば、別々にお誕生日ポイントもらえるの?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 03:15:16 ID:Qk+LyqhF0.net
>>129
ポイントは共通

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 01:22:08 ID:I/RuIbxu0.net
>>127
毎日西武そごうに行ったのかよ
すげーな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 01:46:15 ID:7328I/QwO.net
今年から食品もボーナスポイント付与の対象になったから、獲得しやすくなった。
デパ地下でも食品スーパー(池袋B2)なら毎日通って買い物するのも簡単。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 12:44:13 ID:km8qZF6f0.net
>>131
普通に通えるけど...
会社-(JR)-地元駅-(徒歩1m)-そごう-(徒歩10m)-自宅


134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:39:27 ID:Ykz785f90.net
>>133おまいはバカ佳代!
そごう10回は、それで良いよ
西武21回はどう説明するのよ?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 01:45:38 ID:TefCitSgO.net
西武なら池袋で乗り換えしてる層は楽勝だよ。
渋谷は駅から微妙に遠いし、食品売り場が全然使えない。
有楽町は論外。
船橋、所沢は最近行ってない。
そごうは横浜、大宮以外消えたよ。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 02:55:41 ID:PAd6MVPp0.net
同じ人が西武21回とそごう10回行くのって、やっぱり凄いよね。
毎日西武ではなくて、なぜか10回もそごう

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 05:14:27 ID:S5VWPVz90.net
>>135
千葉はダメなのかよ
ジュンヌにスターバックスがあるから、重宝してるんだけどな。


138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 16:18:42 ID:6ex81LB60.net
船橋西武まで家から徒歩15分だけど毎日買い物するのはさすがに続かないな・・・
今年は食品があるから多少稼げるだろうけど、それでも毎日買い物してたら月半ばにはほしいものがなくなる予感w
誕生月がバーゲン月の人がウラヤマシス・・・

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 01:21:04 ID:CG1aj9c7O.net
>>137
千葉そごうって、そういや忘れてた。
千葉市に用事あったときなんか、早めに切り上げてワタワタ池袋に戻って買い物したっけ。


140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 12:23:20 ID:2QNgBDam0.net
「ちーばーそごう」ってbayFMで昔よく聞いた

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 22:59:08 ID:tAIHeg32O.net
池袋ロフトって、即日ポイント反映されないの?
ロフトで買い物したら、レシートにポイント明細なくて、
かといって他にポイント明細のみのレシートももらえず。
その後、西武の中のレストランでごはん食べて、レシート見たら
その前のロフトで買い物した分のポイントが加算されてない…。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 18:17:35 ID:PRmisfSt0.net
池袋に限らずロフトとかのテナントは翌日ポイント反映です。

143 :141:2008/07/07(月) 23:16:52 ID:ZMb2qb1/O.net
>>142
やっぱりそうなのかー。
ありがd!

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 10:48:57 ID:m0OyRsETO.net
次のプラスポイントはいつかなぁ?

総レス数 424
98 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200