2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポ・マ板的に本を買うならどこで買うの2冊目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:40:00 ID:lSwyu2xM0.net
楽天・尼・bk1・7&i・キャッシュバックモールなどいろいろあるけれど、どこで買うのが一番どこがいいのか?
ポイント・マイルなどを考慮しながらいろいろ考えるスレです

前スレ
ポ・マ板的に本を買うならどこで買うの
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/point/1133852744/

個人的には大学生協+ワールドギフトの通販図書カードが最強です
10% off で96%買い、edyで支払いマイペ2%wwwww
私大職員楽で給料高いし特典いろいろまじ最強

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:43:02 ID:aZTGBzHj0.net
   ∧ ∧∧∧
   (   ,,) _ ,,) ニャ〜ン
   /   つ   |   ニャ〜ン
〃(@ ノ /U
  U UU

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 01:04:45 ID:Or/quQrD0.net
おっつー>>1

ネトマでBK1ポイントに変えると
2割ぐらお得だったやうな

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 07:28:46 ID:HserbBG2P.net
ばりうこまーすは?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 09:38:41 ID:c85Xsuub0.net
>>1に余計なこと書くな死ね

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 10:08:32 ID:UUYDuT200.net
とりあえず9月中はキャモブックスが10%即還元でおすすめかねぇ?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 11:33:47 ID:RwzBd4TB0.net
大学生じゃなくても正々堂々と使える大学生協の書店はありませんか?

いつもこそこそ使っているので後ろめたいです。

レジの人「組合証は?」
俺「今日はわすれました」

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:18:21 ID:FVOY2OAG0.net
>>1 乙。

>>7
お住いどこだよ。遠くなら旅に出るのか?
数年前に行った時の話だが、東海大の湘南キャンパスの購買は問題無い模様。
学生も組合症なんか持ってなかったし、組織自体知らんそうだ。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:47:54 ID:BaBb8xGW0.net
うちの大学、何も見せるもの自体が無くて10%引きだったなぁ。
欲しいものの在庫はほぼ期待できない所だったが。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:24:38 ID:RwzBd4TB0.net
そもそも生協組織になっていない売店は、組合員証なんて最初から存在しない。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 19:34:23 ID:ahSd7x0sO.net
1のせいで生協スレになってやがる
まあキャッシュバックモールが5%になればまた比較するのでにぎわうのかな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:47:16 ID:qEnoIzbz0.net
キャモブックスってお取り寄せのヤツも注文時に代金払うの?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:55:22 ID:Wdd0c+Vo0.net
払う
イーバンク支払いのみで注文確定した後すぐ支払い画面に行く

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:07:25 ID:qEnoIzbz0.net
メーカーに在庫がなかったときは速やかに返金されるのかな?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:17:11 ID:d4vHEx3W0.net
チラ裏めくが、過疎ってるこの流れなら…

ポンカンクリアのため2ヶ月に1回は楽天ブックス利用。
野球部勝利翌日の金曜日にへそクリック(1.5%)経由で
1冊のみ(ファミマ受け取り)……のつもりが、
JCBモール経由の楽天ブックスでOkidoki5倍、という
バナーが目に入り、JCBから楽天ブックスへ。
1250円の端数はポイント消費で1000円をJCBで決済。
…あれ、気付いたらカードデーとポンカンの条件が
楽天カード決済になってるガーン。わざわざ楽天使った意味は…!

まあ最終目的がマイルなので、

1000円決済→5okidiki→50マイル
1250円→12楽天P→6マイル
ANA+楽天ブックスキャンペーン11マイル
野球部12楽天P(交換不可)

計66マイル+12楽天P

楽天カード決済の場合
1000円決済→10楽天P→5マイル
1250円→12楽天P→6マイル
ANA+楽天ブックスキャンペーン11マイル
カード12楽天P(交換不可)
野球部12楽天P(〃)
ヘソ1・5%→18.75pt
ポンカン20楽天P(〃)

22マイル+42楽天P+ヘソ18pt

ってことで、損はしていない……か? 混乱してきた


16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 15:55:45 ID:ldikvztu0.net
楽天イーグルスって、楽天の野球部のことなんだよね。
それってプロというより実業団だよね?
だから弱いんじゃないの?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 18:32:48 ID:htozlbVk0.net
前スレの最後が見られなかったので、既出だったらごめん。

丸善で尼券 500円
http://www.maruzen.co.jp/shopinfo/

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 18:36:40 ID:htozlbVk0.net
一応こっちも。
マラソンや野球部勝利と重なっているので、
上手く使える人はどうぞ。

ブックス三倍
http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/info/point/200709/index.html

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 19:31:35 ID:DSbEmjMD0.net
>>17
このリンク先の尼券、尼本体で普通に使っても通ったわ
スレチかもしれんが、本以外で5000円以上買った
さらにちょコムのアフィ通したんで、素直に丸善で買うより得
取り消し食らう事はまずないと思うが、何かあったらまた書く

ギフト券番号: 9AWB9UMM
9月30日(日)午後23時59分まで

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 20:08:36 ID:ldikvztu0.net
かなり前からやっていたんですね。もっと早く知りたかった。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:12:59 ID:PQtMTUjT0.net
キャッシュバックモールブックス
在庫なさそうな商品注文して代金払ったら承認された
実際に在庫無しだったら承認分取り消されるのか、
はたまた代金の返金時に差額分だけ戻ってくるのか・・・

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:25:43 ID:VZtM9fxx0.net
>>18
アリガト。今月末で切れるポイントがあるのでファミマ受け取りで処分します。

そしてサッカー部も勝ったね!

>>16
現時点で楽天より下に2チームいるんだけど、どうしよw
しかも今日、今季の最下位脱出が決定したっぽいよ。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:53:47 ID:eitIywh90.net
てゆーか実業団の方が強いよ。
阪神だってたけし軍団に負けたんだから。

>阪神が本気を出さなかったからだろ
たけし軍団の方がふざけていたわけだが。
らっきょがケツを出して走ったりw
仲間がバッターボックスに立っているときにギャグを言って
調子を狂わせたりw

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:21:18 ID:Lub8NgKe0.net
「本とCD」または「本とDVD」を合わせて 5,000円以上ご購入で、もれなく"500ポイント"プレゼント!
2007年10月12日(金)まで
http://www.boople.com/bst/html/info/book+cddvd.html

boopleは在庫状況自体はブッ糞と変わらなかったりするんだが、今回は

>ご注文いただいた商品が品切れとなりお届けできなかった場合でも
>プレゼントの500ポイントについては付与いたします。

ブッ糞ではあり得ない特約があるところがミソ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:32:44 ID:RgbCVFD00.net
でも5000円も買えってあたりが極悪だからなあ。

よくある1500円で送料無料ってのですら、
欲しい本を発売日過ぎてもガマンしなきゃいけないくらいなのに。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 12:25:44 ID:JKnGrkAv0.net
漫画しかかわねーのか?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 13:17:56 ID:eitIywh90.net
>>24
でも、在庫状態が悪すぎるから500円の使い道が無い。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 13:18:39 ID:eitIywh90.net
安い本は、漫画と文庫本と雑誌しかないと思っているやつも十分痛い。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 16:29:29 ID:XF1xaHdw0.net
送料無料なら、セブンイレブンか楽天のファミマ受取りすればいいじゃん

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 17:48:16 ID:hRpqZEQd0.net
>>24
>boopleは在庫状況自体はブッ糞と変わらなかったりするんだが、

ここも日販関連の書店なんだね。
在庫管理はブックスよりもまともなようだ。
というか、本やタウンと全く一緒のようだね。

でも、メーカー在庫切れの商品がいくつかある。
ここでは一度も注文されたことがないからなのかな。
ブックスで利用しまくっている商品をここでも利用してみよう。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 21:26:17 ID:r90obbKr0.net
ブックスって楽天のこと言ってんの?
ライブドアブックスとかキャッシュバックモールブックスとかあるから
ブックスだけじゃわかんないよ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 22:17:54 ID:eitIywh90.net
>>29
セブンイレブンやファミマは遠い。
往復に15分とかかけるぐらいなら、その分働いたほうがマシ。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 22:37:30 ID:QIxHAynd0.net
>>31
そうだよ。
>>24 の「ブッ糞」を受けての書き込みなので
わかるかと思って。ごめんね。

とりあえず、5,020円購入で >>17 の尼をクリアしてきた。
次はキャモに行って来よう。10%還元も今日までだね。

34 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 23:31:56 ID:eitIywh90.net
>>33
楽天ブッ糞 ライブドアブッ糞 キャッシュバックモールブッ糞

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 02:22:39 ID:fyB5RbWR0.net
>>32
田舎だと大変だね

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 09:06:17 ID:RjHIzf8t0.net
四国は、4県ともセブンイレブンゼロ店

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 10:14:51 ID:bzBrvFct0.net
キャモブックスって、郵便局留が出来るんだね。
まぁ、色々選択肢が増えることは良いことだ。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 14:08:12 ID:RjHIzf8t0.net
局留めなんかにして何を買うつもりなんだよ。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 18:00:31 ID:ix/inVRP0.net
えっちなほん

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 18:03:05 ID:S67cMt9h0.net
いやらしいわー

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 19:14:20 ID:bzBrvFct0.net
boople のもれなく 500ポイントプレゼントって、
一人一回だけなのかな。
特に何も書かれていないので大丈夫そうではあるが、
すでに複数回頼んだ人はいる?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:58:51 ID:RjHIzf8t0.net
>>40
そんなに郵便局のお姉さんにエッチな本を見せたいのか?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 00:20:05 ID:eu34gnuF0.net
郵便局でお姉さんってみたことがないな…。
ああ、ベテランのお姉さんならいるね。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 14:11:43 ID:5ts8/ySL0.net
こっちは窓口は25歳以下ばかりだ。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 01:33:38 ID:0Sagsi8m0.net
うらやましくなんかないんだからね!

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 02:49:24 ID:ZW+4z/BQ0.net
>>24
bk1 も、注文時に規定額を超えていればギフト券が使えるね。
先日、他では無かった本を注文しまくったらメーカー在庫切ればかりで、
1000円の本を 700円で買えたことになった。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 08:35:33 ID:iGRCHboI0.net
サイトでは買える事になっていても、確実に「在庫切れ」である物のリストを持っている俺は勝ち組み

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 16:23:27 ID:2darS7Fi0.net
>「在庫切れ」である物のリスト

晒しよろ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 16:48:34 ID:NeXYMPEzP.net
bk1は今は1ポイントから使えるようになってなかった?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 18:13:39 ID:zLKwSaDv0.net
>>48
bk1 は、その辺りの処理は早いと思うが。
メーカー在庫切れが発覚すると、すぐに注文出来なくなる。
それとも、確定していないような微妙な商品があるのかな。

>>50
>>47 は、3000円以上購入で利用出来るバラまきギフト券のお話。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 19:11:48 ID:ejffWTaD0.net
全2巻の漫画で、1巻だけ注文し、在庫切れで即注文不可になったのに、
全2巻セットの方はずいぶん経ったのにまだ注文できるとか、妙な穴はある。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:20:42 ID:Q3cFHdva0.net
自分の場合1-3wだと高い確率で手配できなかった て連絡あるから
買おうかどうしようかレベルで1-3wのものをなるべく混ぜるようにしてる。

メジャーというか人気有る本だと、再版してるのか
最初の仕入れ数が少なくて取り寄せしてるのか
発売直後24h→2,3日後1-3w→数日後24hとか2-3日になってる気がする。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:23:18 ID:Q3cFHdva0.net
あ、スマソbk1スレだと思ってた…
>52はbk1の話ね。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 06:36:36 ID:UfcbG18c0.net
キャモブックス昨日在庫無し注文がキャンセルになって払った代金がメルマネで全額かえってきた
承認された10%分はまだ特にマイナスとかになってない
これ悪用して10万円分在庫切れ商品を注文したりしたら9000円タダで貰えちゃうよ
いいのかね

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 13:14:49 ID:3h6M+3MnP.net
いいんじゃね?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 18:29:00 ID:LvLxxog50.net
そういやキャモは今月は9%だよね。
急いで無い本ならbk1よりいいなぁ。

総レス数 516
115 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200