2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポ・マ板的に本を買うならどこで買うの2冊目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:40:00 ID:lSwyu2xM0.net
楽天・尼・bk1・7&i・キャッシュバックモールなどいろいろあるけれど、どこで買うのが一番どこがいいのか?
ポイント・マイルなどを考慮しながらいろいろ考えるスレです

前スレ
ポ・マ板的に本を買うならどこで買うの
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/point/1133852744/

個人的には大学生協+ワールドギフトの通販図書カードが最強です
10% off で96%買い、edyで支払いマイペ2%wwwww
私大職員楽で給料高いし特典いろいろまじ最強

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 18:32:48 ID:htozlbVk0.net
前スレの最後が見られなかったので、既出だったらごめん。

丸善で尼券 500円
http://www.maruzen.co.jp/shopinfo/

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 18:36:40 ID:htozlbVk0.net
一応こっちも。
マラソンや野球部勝利と重なっているので、
上手く使える人はどうぞ。

ブックス三倍
http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/info/point/200709/index.html

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 19:31:35 ID:DSbEmjMD0.net
>>17
このリンク先の尼券、尼本体で普通に使っても通ったわ
スレチかもしれんが、本以外で5000円以上買った
さらにちょコムのアフィ通したんで、素直に丸善で買うより得
取り消し食らう事はまずないと思うが、何かあったらまた書く

ギフト券番号: 9AWB9UMM
9月30日(日)午後23時59分まで

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 20:08:36 ID:ldikvztu0.net
かなり前からやっていたんですね。もっと早く知りたかった。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:12:59 ID:PQtMTUjT0.net
キャッシュバックモールブックス
在庫なさそうな商品注文して代金払ったら承認された
実際に在庫無しだったら承認分取り消されるのか、
はたまた代金の返金時に差額分だけ戻ってくるのか・・・

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:25:43 ID:VZtM9fxx0.net
>>18
アリガト。今月末で切れるポイントがあるのでファミマ受け取りで処分します。

そしてサッカー部も勝ったね!

>>16
現時点で楽天より下に2チームいるんだけど、どうしよw
しかも今日、今季の最下位脱出が決定したっぽいよ。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:53:47 ID:eitIywh90.net
てゆーか実業団の方が強いよ。
阪神だってたけし軍団に負けたんだから。

>阪神が本気を出さなかったからだろ
たけし軍団の方がふざけていたわけだが。
らっきょがケツを出して走ったりw
仲間がバッターボックスに立っているときにギャグを言って
調子を狂わせたりw

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:21:18 ID:Lub8NgKe0.net
「本とCD」または「本とDVD」を合わせて 5,000円以上ご購入で、もれなく"500ポイント"プレゼント!
2007年10月12日(金)まで
http://www.boople.com/bst/html/info/book+cddvd.html

boopleは在庫状況自体はブッ糞と変わらなかったりするんだが、今回は

>ご注文いただいた商品が品切れとなりお届けできなかった場合でも
>プレゼントの500ポイントについては付与いたします。

ブッ糞ではあり得ない特約があるところがミソ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:32:44 ID:RgbCVFD00.net
でも5000円も買えってあたりが極悪だからなあ。

よくある1500円で送料無料ってのですら、
欲しい本を発売日過ぎてもガマンしなきゃいけないくらいなのに。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 12:25:44 ID:JKnGrkAv0.net
漫画しかかわねーのか?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 13:17:56 ID:eitIywh90.net
>>24
でも、在庫状態が悪すぎるから500円の使い道が無い。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 13:18:39 ID:eitIywh90.net
安い本は、漫画と文庫本と雑誌しかないと思っているやつも十分痛い。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 16:29:29 ID:XF1xaHdw0.net
送料無料なら、セブンイレブンか楽天のファミマ受取りすればいいじゃん

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 17:48:16 ID:hRpqZEQd0.net
>>24
>boopleは在庫状況自体はブッ糞と変わらなかったりするんだが、

ここも日販関連の書店なんだね。
在庫管理はブックスよりもまともなようだ。
というか、本やタウンと全く一緒のようだね。

でも、メーカー在庫切れの商品がいくつかある。
ここでは一度も注文されたことがないからなのかな。
ブックスで利用しまくっている商品をここでも利用してみよう。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 21:26:17 ID:r90obbKr0.net
ブックスって楽天のこと言ってんの?
ライブドアブックスとかキャッシュバックモールブックスとかあるから
ブックスだけじゃわかんないよ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 22:17:54 ID:eitIywh90.net
>>29
セブンイレブンやファミマは遠い。
往復に15分とかかけるぐらいなら、その分働いたほうがマシ。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 22:37:30 ID:QIxHAynd0.net
>>31
そうだよ。
>>24 の「ブッ糞」を受けての書き込みなので
わかるかと思って。ごめんね。

とりあえず、5,020円購入で >>17 の尼をクリアしてきた。
次はキャモに行って来よう。10%還元も今日までだね。

34 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 23:31:56 ID:eitIywh90.net
>>33
楽天ブッ糞 ライブドアブッ糞 キャッシュバックモールブッ糞

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 02:22:39 ID:fyB5RbWR0.net
>>32
田舎だと大変だね

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 09:06:17 ID:RjHIzf8t0.net
四国は、4県ともセブンイレブンゼロ店

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 10:14:51 ID:bzBrvFct0.net
キャモブックスって、郵便局留が出来るんだね。
まぁ、色々選択肢が増えることは良いことだ。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 14:08:12 ID:RjHIzf8t0.net
局留めなんかにして何を買うつもりなんだよ。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 18:00:31 ID:ix/inVRP0.net
えっちなほん

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 18:03:05 ID:S67cMt9h0.net
いやらしいわー

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 19:14:20 ID:bzBrvFct0.net
boople のもれなく 500ポイントプレゼントって、
一人一回だけなのかな。
特に何も書かれていないので大丈夫そうではあるが、
すでに複数回頼んだ人はいる?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:58:51 ID:RjHIzf8t0.net
>>40
そんなに郵便局のお姉さんにエッチな本を見せたいのか?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 00:20:05 ID:eu34gnuF0.net
郵便局でお姉さんってみたことがないな…。
ああ、ベテランのお姉さんならいるね。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 14:11:43 ID:5ts8/ySL0.net
こっちは窓口は25歳以下ばかりだ。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 01:33:38 ID:0Sagsi8m0.net
うらやましくなんかないんだからね!

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 02:49:24 ID:ZW+4z/BQ0.net
>>24
bk1 も、注文時に規定額を超えていればギフト券が使えるね。
先日、他では無かった本を注文しまくったらメーカー在庫切ればかりで、
1000円の本を 700円で買えたことになった。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 08:35:33 ID:iGRCHboI0.net
サイトでは買える事になっていても、確実に「在庫切れ」である物のリストを持っている俺は勝ち組み

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 16:23:27 ID:2darS7Fi0.net
>「在庫切れ」である物のリスト

晒しよろ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 16:48:34 ID:NeXYMPEzP.net
bk1は今は1ポイントから使えるようになってなかった?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 18:13:39 ID:zLKwSaDv0.net
>>48
bk1 は、その辺りの処理は早いと思うが。
メーカー在庫切れが発覚すると、すぐに注文出来なくなる。
それとも、確定していないような微妙な商品があるのかな。

>>50
>>47 は、3000円以上購入で利用出来るバラまきギフト券のお話。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 19:11:48 ID:ejffWTaD0.net
全2巻の漫画で、1巻だけ注文し、在庫切れで即注文不可になったのに、
全2巻セットの方はずいぶん経ったのにまだ注文できるとか、妙な穴はある。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:20:42 ID:Q3cFHdva0.net
自分の場合1-3wだと高い確率で手配できなかった て連絡あるから
買おうかどうしようかレベルで1-3wのものをなるべく混ぜるようにしてる。

メジャーというか人気有る本だと、再版してるのか
最初の仕入れ数が少なくて取り寄せしてるのか
発売直後24h→2,3日後1-3w→数日後24hとか2-3日になってる気がする。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:23:18 ID:Q3cFHdva0.net
あ、スマソbk1スレだと思ってた…
>52はbk1の話ね。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 06:36:36 ID:UfcbG18c0.net
キャモブックス昨日在庫無し注文がキャンセルになって払った代金がメルマネで全額かえってきた
承認された10%分はまだ特にマイナスとかになってない
これ悪用して10万円分在庫切れ商品を注文したりしたら9000円タダで貰えちゃうよ
いいのかね

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 13:14:49 ID:3h6M+3MnP.net
いいんじゃね?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 18:29:00 ID:LvLxxog50.net
そういやキャモは今月は9%だよね。
急いで無い本ならbk1よりいいなぁ。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 22:01:04 ID:z9rK02dE0.net
なんだかんだで結局bk1でポイント貰って
3000円ピッタリで買うのが最強なのかね。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:38:32 ID:LvLxxog50.net
一度に3000円も買わないんだよな…

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:42:15 ID:joz7NjL40.net
キャモ本ってクスコストアだったんだな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 08:53:12 ID:9lE4BehM0.net
>>49
晒すとそれを注文しまくるヤツが増えて、
サイトの表示も在庫切れになり注文できなくなる。
>>52
注文できても実際に買えるとは限らない。
>>58
そう思っている人は幸せかも。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 11:38:55 ID:CcnCDdiW0.net
boople の500ポイントが「注文日」の翌火曜日に付くというのは本当?
発送されてからの間違いなのかな? 付かないや。


63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 19:33:26 ID:ZhDhswAG0.net
>>61
何だコイツ・・・

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:02:53 ID:TG6g6Q2vP.net
ただのバカです。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 01:33:22 ID:PjCn7SH90.net
>>55
つ「入荷しますた!発送します!!」

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 10:34:41 ID:dsNPKf110.net
boople(日販)で、いつも楽天で利用していた
在庫なしの商品を注文してみた。
もちろんメーカー在庫なしだったが、
その後、素早く品切れ注文不可の表示に変わった。
そして、それが楽天にも反映された。

完全に予想していたことだし、
他にもリストのストックはあるので問題ないのだが、
何故か妙な喪失感がある…。
でも、これが本来の姿なのだよね。
改めて、楽天の在庫管理の甘さ
(というか、システム的に無理なのだろうね)
に多大なるメリットを感じた。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 23:14:02 ID:Un/AGpjO0.net
>>66
糞天の在庫管理の酷さはどこでも語られているのに…
かく言う俺も技術書を注文したら一週間後に
在庫無いからキャンセルねって感じでテンプレメールが来た

注文した本のwebページががいつのまにか在庫無しになっていた
仕事で使う本や技術書は絶対に糞天ブックスで買ってはダメだと思う


68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 03:30:48 ID:BqT8bD7u0.net
楽天ブックスの価値は予約DVDが26%引きなことだけ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 07:42:18 ID:KR0Ou6Xw0.net
>>67-68
>>66 を読み違えていないか?

確かに「糞天の在庫管理の酷さはどこでも語られている」が、
それ止まりなことも多い。

ポマ板住人なら、そこに価値を見い出すことが出来るはず。
そして、楽天で実質在庫なしの商品を利用している
(送料無料にする為、期間限定ポイントをロンダリングする為)
人は、それをずっと保持したいなら、ブープルや本やタウン等、
他の日販系の書店での注文には覚悟が必要、ということでは。
直に日販のデータにメーカー在庫なしと記録されると、
楽天のデータも正常になってしまうから。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 10:12:36 ID:jPNpjAuM0.net
日販系、トーハン系、その他

楽天は日販系だけど、
アマゾンとセブンアンドワイはどこですか?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 10:25:38 ID:obGUijqxP.net
送料無料になるのか?
ロンダリングできるのか?

とすると、楽天も改善されつつあるんだなぁ・・

俺が使ってた時は、どっちもダメだったからなぁ・・

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 10:26:32 ID:CIzqYbBT0.net
アマゾン系とアイワイ系

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 10:28:05 ID:CIzqYbBT0.net
アイワイじゃねーや、セブン系だ。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 14:55:27 ID:Ubf1EzoZ0.net
尼は大阪屋、というか自社倉庫があるから。
セブンアンドワイはトーハン。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:31:40 ID:jPNpjAuM0.net
出版社から直接買う公式サイトで、品切れになっている本なのに、
楽天ブックスで「取り寄せ メーカーに在庫確認」のものが買えてしまった。 orz

76 :70:2007/10/13(土) 23:32:11 ID:jPNpjAuM0.net
>>74
ありがとう

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 09:04:18 ID:+VCbLRE60.net
尼は自社、大阪屋、日販 の順では。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 12:22:57 ID:Wa2Nt8AS0.net
>>77
そうだと思う。大阪屋メインで、その他色々。
基本的に独自の(独立した)在庫管理をしているようだから、
楽天の件とは、また別物になるだろうね。
時々、どこも在庫なしのものが突然在庫ありになって、
また元に戻っていたりもする。
単なるミスなのか、返本、即売、なのだろうか。

>>75
増版や返本のタイミングで、そういうこともあるみたいだね。
私は基本的に自分が欲しい本しか使っていないので、
それはそれで嬉しいな。

今、地味なキャンペーンが行われているようだが、
ttp://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/info/campaign/01/

マラソン以外のこういったキャンペーンの時には、
楽天も「ご注文の一部が在庫切れの場合でも、
特典ポイント付与の対象」となるので、
やっぱり在庫管理の甘さは助かる。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:05:38 ID:n42f5Q830.net
1989年に発売されたヤフオクで数万円の超貴重本が、
新品・定価でAmazonに入荷した。(と表示された)

さっそく注文したが、3ヶ月以上待たされたあげく、結局買えなかった。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:09:21 ID:n42f5Q830.net
>>78
一瞬大喜びしたが、ブックス初利用者だけか・・・

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 17:29:33 ID:OYl4pWAW0.net
今回のポイント履歴改悪とも関連があるのかな…。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1185350430/531-534

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 16:21:24 ID:TXFxnuau0.net
楽天は、昨日、今日と着々と在庫管理を進めているようだが
(おそらく、履歴関連だけでなく、先日の日販のトラブルを切っ掛けに、
今までの積もり積もったクレームへの対処という意味もあるのだろう)、
他店では取り寄せ可能なものも含め、
シリーズごとごっそり品切れ処理しているような気がする。

おおざっぱな在庫管理しか出来ないのなら、
以前のまま放置しておいて欲しかったよ…。
ロンダ出来なくなったばかりでなく、
ポイントを使ってここで購入しようと思っていたものまで買えなくなった。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 16:42:48 ID:TXFxnuau0.net
楽天独自に品切れ処理したものは、
検索では売り切れ表示になっていないな。
元に戻さないかな。
というか、何でこういう中途半端なことしか出来ないのだろう。
楽天だもの、か…。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 18:37:39 ID:Gqzx0bnM0.net
メール北。
>>17で10月31日まで使えるAmazonギフト券。
3000円以上で200円の割引。微妙だ。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 08:19:17 ID:zz5giAu00.net
情報サンクス

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 01:47:27 ID:MWODQqKI0.net
ヨドバシのポイントは本で消費してる

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 04:53:23 ID:UOLEV9zI0.net
>>86
その理屈は解るが、他にほぼ一割引きで本を購入出来る手段があると、
何となく勿体ない気もしてしまうのだよな。
ヨドバシのみで考えれば一番効率的なのだろうが。

>>84
確かに微妙だね。
個人的には、1500円以上で 100円の方が嬉しかったかも。
3000円って、それなりの額だからなー。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 09:12:11 ID:+rnl/2jK0.net
>>87
>ほぼ一割引きで本を購入出来る手段があると、

教えてタモ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 13:03:23 ID:B/cMMr++0.net
>>88
87じゃないけど、10月一杯はキャッシュバックモールBooksが9%キャッシュバックやってる。
先月は10%だったけど来月は標準の5%になるのかな? 1冊から送料無料。
支払い方法はイーバンクしか使えないけど下みたいなの(先月もやってた)で作ってる人は多いかと。
http://www.ebank.co.jp/p_layer/campaign/2007oct_fair10/index1_1.html

あとbk1では1万円以上の購入で1000ポイントバックいつもしてる。
これが終わるときはbk1かなり瀕死の状態の気がする。

bk1にそのままメール登録しとくと、3000円以上で使える300円ギフト券が月1、2回送られてくる。
誕生日月は3000円以上で500円だった。時々まったく来なくなったって人がいるから過度の期待は禁物。
詳しくはbk1スレ見れ。サポートから来ない理由聞き出してくれれば困ってた人から神認定されるかも。

bk1は他のポイントサイト経由で買えることあるから、その分もポイントバックされる。
他は使ってないから知らん。

>>87
> 1500円以上で 100円

これは使い勝手いいな。
今後のキャモブック次第だけど、月2回、ジャンプ、サンデー、マガジンのコミック発売日にあわせ
やってくれると、早く欲しいコミックがある月とかは、来た瞬間使ってしまうかもしれん。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 13:34:18 ID:0wy2WU+n0.net
キャモは在庫ありの本がもう少し多ければ使いやすいのにな
取り寄せを頼んだら2週間ほどして在庫の確認ができないからキャンセルしてもいいよってメールが来た
それならとキャンセル依頼をしたのにその後5日ほどしたら発送しましたと連絡が…

確かに行き違いで発送されることがある。
その場合は返品可能とは書いてあったが
毎回この調子じゃあよほどどうでもいい本でないと買いにくい

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 07:48:32 ID:fEBG3Ein0.net
bk1メール登録してても俺んとこにはさっぱりギフト件送ってこない

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 09:22:23 ID:gJRs0oFK0.net
>>89
d
bk1登録してるけど、ギフト券来ないねぇorz

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 09:44:24 ID:GEusYf/c0.net
登録だけで買わない人は来ないとか?
俺にも来ないよ。
買ったのは2002年に1回だけ。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 16:11:39 ID:cKCUQHWjO.net
セブンはポイント付かないのかよ!

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 16:26:55 ID:GEusYf/c0.net
セブンの本は、ヤフーショッピング経由でもポイント付かないし最悪。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 17:22:06 ID:HwZgqGfZ0.net
よく調べもしないで言ってみるがななことか言うのは?
あれも付かないの?最低だね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:21:40 ID:nOcPYv+M0.net
ななこ本のポイント付くよ

98 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 05:15:46 ID:X0xlGpGp0.net
ヤマダ電機でしょ 常考

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 05:22:12 ID:zOMVQUp40.net
ヤマダって書籍にポイント付くの?
ネットでは付かないみたいだけど。
それに付いたとしてもあんま大した事無いのでは。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 06:08:20 ID:pSjqUAAP0.net
どっかキャンペーンやれよ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 11:46:55 ID:TyCbbwwZO.net
bk1に会員登録したらポイントくれるポイントサイトってない?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:50:49 ID:w9CEeYKD0.net
アメリカに行けば本屋が好き勝手に独自で半額セールとか
やっているので、マイルためてアメリカに行けばよい。


104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:16:31 ID:VqhVYNYg0.net
win95が発売された頃にアメリカへ5泊の旅行に行ったけどほとんどホテルでポルノ見てたような気がする

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 06:44:10 ID:I7Gtewhi0.net
楽天ブックスでポイント5倍やってるね。
今欲しい本ねえ…

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 11:06:42 ID:c80zj7il0.net
オライリーのjavascriptとベルセルクがほしいづら

キャッシュバックモールがお得でしょうか?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 14:00:57 ID:fRBDzWSP0.net
>>98
経営者なんて大変すぎるんだから、それで年収500万とか、
そんなの俺はやりたくない。
>>103
それなら、Amazon.comなどの通販でいいんじゃね?
てゆーか、日本国内の出版物以外は、Amazon.co.jpでも値引きしているし。
>>104
それって有料ちゃんねる?無料でもすごいのある?
俺も行ってみようかなあ。 
ネットで高品質出演者の高画質無修正動画を落とすのは、今でも大変だし。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 14:22:40 ID:8R1P4vff0.net
>>107
ネットでも月額$30で結構いいの落とせるだろ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 14:28:14 ID:fRBDzWSP0.net
>>108
クレカ以外で日本人動画を落とせるところあるか?
日本人向けの無修正サイトでクレカを使うのはやばすぎるだろ?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 15:56:16 ID:8R1P4vff0.net
>>109
エロサイト全てがやばいと思うならネットなんてやめとけ。
とりあえず有名どころのAVSを何個かまわってみれば?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 12:51:01 ID:UWvx/wd/0.net
なんか荒らされるような事でも書いてあった?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 14:01:32 ID:VadJIKBt0.net
>>110
すべてがやばいとは思わないけど、
運営団体がどこなのかを日本語で明らかにしているエロサイトって、
無修正だと見つからないよ。 ><
修正ありまくりのサイトなら見つかるんだけど。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 09:38:17 ID:57M7Ql7Y0.net
読書週間なのに、どこも何もキャンペーンしていないの?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:35:38 ID:rqLrlKLI0.net
http://www.chobirich.com/books/
11月30日まで14%還元
通常でも10%はすげーな
キャモ脂肪www

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:40:49 ID:rqLrlKLI0.net
と思ったら金額に換算すると半分なのか

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:47:36 ID:RYOVhM4j0.net
そこ結構よくねーか
7%還元で送料無料て

総レス数 516
115 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200