2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポ・マ板的に本を買うならどこで買うの2冊目

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 01:19:47 ID:V7Ihnd8/0.net
>>288
内科 車で40分
歯科 車で1時間10分
総合病院 車で2時間20分

救急車 呼んでから来るまで20分以上かかる。
来てからも上記の時間がかかってやっと病院到着。
すぐ死にそうな場合のみ、ヘリコプター出動。

村役場まで 車で40分
回覧板を置きに行く隣の家まで 車で4分、徒歩15分

上記の回覧板以外は、全て砂利道も20km以上通過しないと行けない。

新聞朝刊配達時間 午前11時過ぎ
新聞夕刊配達時間 翌日の午前11時過ぎ

小学校 徒歩40分 自転車通学禁止、送り迎え禁止
中学校 自転車1時間20分(大半は砂利道)、
積雪期(11月上旬から4月下旬)は徒歩3時間、自転車禁止

4月上旬の積雪2メートル超

タクシー 呼んでも来ない。来る会社1社もない。
バス 村営バス 火曜日 1日1往復 月・水・木・金・土・日曜日 1日0往復
鉄道 最寄り駅まで車で70分(無人駅) その駅の終電は、午後7時台

地上波テレビ
自宅の屋根にアンテナを付けただけでは全く受信できない。
町内会で結成したアンテナ組合で、共同で、近所の山頂に
巨大アンテナを立ててそれで受信→そこから各家庭に線で引く。
アンテナ組合の維持会費は、毎月4000円。特別なチャンネルとかは皆無。
アンテナ組合に入っても、見れるのはNHK2つと、民放3つだけ。

総レス数 516
115 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200