2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポ・マ板的に本を買うならどこで買うの2冊目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:40:00 ID:lSwyu2xM0.net
楽天・尼・bk1・7&i・キャッシュバックモールなどいろいろあるけれど、どこで買うのが一番どこがいいのか?
ポイント・マイルなどを考慮しながらいろいろ考えるスレです

前スレ
ポ・マ板的に本を買うならどこで買うの
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/point/1133852744/

個人的には大学生協+ワールドギフトの通販図書カードが最強です
10% off で96%買い、edyで支払いマイペ2%wwwww
私大職員楽で給料高いし特典いろいろまじ最強

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 19:45:34 ID:sUr1QMAd0.net
どうもありがとう
キャンペーン終わると換金手数料取られるところが多いなぁ…
へそは交換レートが…
結局ドル箱になってしまうか

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 08:14:21 ID:3t9pyM5pP.net
1%かと思って買ったら0.1%だったとかありそう

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:29:06 ID:QDcaDqKZ0.net
で、結局キャッシュバックモールでbk1が一番なのかね?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 08:18:01 ID:ogqM1Q640.net
いいえ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:19:34 ID:657I9nMK0.net
ケフィアです

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:31:14 ID:gPp271uJ0.net
2週間後のレスがそれかよw

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:10:15 ID:7vJ41lKC0.net
ちょっとワロタ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 08:56:31 ID:5l0Sg4wJ0.net
ケフィア吹いたw

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 22:50:10 ID:hsLJZzuA0.net
ここでbk1 3000円以上300円ギフト券配布してる(10/30まで)
この券自体は何も珍しくないが、何か別のキャンペーンとかぶってくると効果出てくるな
ttp://point.bellemaison.jp/tameru/store/hg_vc.html

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 00:03:10 ID:4b7RHhOvP.net
バリュコマの券だから、そんなクソアフィリサイトに誘導しないてそのまま貼っちゃっておkだよ。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 03:42:54 ID:oOSSyuBg0.net
08affivc09251031
↑アフィバリュコマ と読むのか、なるほど勉強になるわ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 07:37:30 ID:lMWaNXn3P.net
10111031くらいのもあった

371 :bk1:2008/11/21(金) 21:42:43 ID:j//0gPFG0.net
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃★┃《300円ギフト券》プレゼント!(11/24まで)
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 日頃のご愛顧に感謝の気持ちをこめまして
 300円分のギフト券を差し上げます。
 送料・手数料を除く《税抜き3000円以上》ご注文の場合に
  ご利用いただけます。

 ■ ギフト券コード
    (モバイルビーケーワンではご利用いただけません)

  cp811c01d21e5g7j

  ※このギフト券の有効期限は 2008/11/24 23:59 です。
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ※税抜き3000円以上ご注文の場合にご利用いただけます
    (送料・手数料を除く)

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:00:57 ID:qoc0eRGj0.net
あーあやっちゃったね

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:03:59 ID:XvSZiwK10.net
予想やポイントボックスでやってる
2000円以上で〜のキャンペーンで何か買うか。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:55:10 ID:4srXbNl70.net
50円引きされて嬉しいか?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 13:01:10 ID:h4dMyEyd0.net
冷やし中華じゃなかった
CD/DVDはじめますた by bk1

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 18:08:34 ID:9rtPgp0x0.net
bk1、今月ギフト券こないよ・・

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 18:56:34 ID:048q7XIT0.net
まだ早いだろ・・・

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 19:22:56 ID:9rtPgp0x0.net
>>377
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1227686948/
あちこち探してたらここの>>245でギフト見つけた。
ホントに使えるかどうかはこれから・・

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 02:09:29 ID:KRUbQwWYP.net
a8のアフィだね
バリュコマもきてるかな?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 14:42:03 ID:OLpe0iJz0.net
一ヶ月以上も書き込みないのかよw
今年初レスゲットw

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 09:31:32 ID:U2YDbFwj0.net
>>348
漏れも買い逃した雑誌尼でみつけたんだが
どこのポイントサイトもポイントつかないのかorz


382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 10:37:58 ID:WuVd1aFg0.net
Fujisanでもバックナンバー扱ってる。
今ならフェアで1冊からでも送料無料(1月31日まで)。
ポイントはショッピングパレット・へそくり・マイポイント・ちょび・OMC辺りでつく。




383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 11:17:10 ID:lV4HLU+mP.net
ショッパレってなんだ?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 11:52:51 ID:U2YDbFwj0.net
>>382
教えてくれてサンクス
でももう尼で頼んじゃったよ
なかったやつはそこで探してみる。


385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 12:24:42 ID:U2YDbFwj0.net
尼キャンセルしようとしたら配送準備にはいったのでキャンセルできませんorz
1時間くらい前なのに遅かったか。
なかったやつだけFujisanで頼むか。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 19:25:29 ID:vC7/oLst0.net
結局とにかく安さだけなら
ヤフオクか尼マーケットプレイスで送料込みでも定価以下の中古を買うのがいいのかなぁ
せどりを儲けさせるのは癪だけど

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 05:22:08 ID:aqtjmNE/0.net
>>357
ああ、ドル箱には12月以降付与を3回すかされて激しくムカついてる。
Cookieを消した直後にブックスに直行してるにもかかわらずな。
だからもう楽天ブックスについてはドル箱は通さない。

>>358
カフェは100円につき2円に値上げ。これでドル箱を回避可能になったか。
なお、%表記と○円につき○円表記では微妙に違うので混同なきよう。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 06:26:03 ID:9MokWp8p0.net
先に買い物かごに欲しいものを一通り入れる

サイト経由で買い物かごに入って買う

だとつかないのかな?

正直バナー通してサイトに行ってから
検索かけて商品探してリストに加えて……を繰り返すのって、
逆につかなさそうで心配なんだけど、そうするしかないのかな?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 07:33:24 ID:heQrV5z7P.net
つかないところもあるね

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 03:16:51 ID:yVLaCaob0.net
今は予想ネットだろうな
2%+金会員ボーナス

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 10:22:33 ID:Z2zdwip/P.net
3ヶ月以上レスなかったのかよ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:14:08 ID:jlYEo6Dt0.net
amazon Edy払い クレカチャージ1%+1p/\200+福引0〜1000pts(Edy交換\0〜800相当)+amazon1%
bk1 Suica払い Edyパラ1.5%+クレカチャージ1.92%(Viewカード・ルミネ商品券交換想定)+bk1 1%
7andy Y!店 セブンイレブン受取nanaco払い Edyパラ1%+クレカチャージ0.5%+1p/\100(\0.99相当)+7andy 1%

アニメイト 図書カード 図書カード2%(金券ショップ額面98%販売)+アニメイト5%
ルミネ内書店 ルミネカード(年会費\500)払い 5%OFF(総利用額に応じ最大10%OFF)

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 00:31:20 ID:4Zq9OiOJ0.net
>>390は楽天ブックスだな。

BK1はドル箱5%

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 00:44:50 ID:UlwrIqP3P.net
bk1はバリューコマースなん%だっけ?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 17:47:49 ID:GTQ5TRWO0.net
>>394


396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 17:58:57 ID:d2MHi64s0.net
ポイントサイトバナーから入って
「お気に入り(楽天)」や「あとで買う」(BK1)から買い物かごに移して買った場合は、
ポイントってきちんとつくもの?

これだと特定の商品を、ポイントサイトから入った後で
買い物かごに入れてるから、つきそうな気はするんだけど……どうでしょう?


複数買う時に、
サイトから入る→(検索で見つける→かごに入れる)×冊数→決済
だと手間がかかり過ぎて困るんだよなあ……。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 19:07:32 ID:Tq+EQxcPP.net
つかん

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 10:06:11 ID:VT9B/FKl0.net
8月中は予想ネットの予想書店で2000円以上買うと500ポイント貰える
購入額の3%のコインかポイントというのは通常通り…と思う

http://www.yosoo.net/yosoo_syoten.php

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 17:49:11 ID:wCoWK0Wf0.net
>>398
500P=50円


400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 08:49:04 ID:Wip6Sq7i0.net
予想ネット使っている人なら換金が早まるから、ってのはあるんじゃないの?
まあ他に選択肢がある人は比較してってことになるだろうけど。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 12:15:45 ID:oJp6wX92P.net
2000円で50円ってどんだけww

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 08:04:40 ID:JBUsFbjU0.net
読書の秋、ってことで通販サイト、ポイントサイトではいろいろやっている。

楽天ブックス
2009/9/8(火)〜11/4(水)
本・雑誌全品ポイント2倍、送料無料
(他にもビジネス雑誌購入でポイント山分けとかあるので確認を。)

Amazon
11/4まで配送無料

ECナビ 11/9まで
送料無料、初回購入で500ポイント(2000円以上)(他に100円につき30ポイント)

予想ネット 10月9日(金)〜31日(土)
1回購入が2000円以上で400ポイントプレゼント + 抽選で3万円分の旅行券

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:40:30 ID:0+L327aqP.net
VC+bk1が最強じゃまいか

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 14:13:44 ID:V4MHM6Yo0.net
cafe
サイト名 楽天ブックス
獲得できるポイント 20 pt / 100 円

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:34:36 ID:KjdOcX8q0.net
やらしいな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:35:32 ID:KjdOcX8q0.net
もちろん誤爆ですが

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:08:14 ID:wXPIKAzg0.net
TSUTAYAオンラインショッピング
店頭受取が期間限定で無料
Tモール経由での購入時の加算ポイントが期間限定で2%

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:41:52 ID:o4VJTuNOP.net
15%以上じゃないと価値無いな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 06:59:24 ID:h+gM447T0.net
なんかネタないの?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 12:34:23 ID:mqJEiwW20.net
結局cafe+楽天ブックスに落ち着いてる。

でも送料無料が今月末で切れるんだよな。
さてどうしたものか。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 15:36:11 ID:jMi/JRoo0.net
楽天ブックスとアマゾンを中心に送料無料合戦が続いていたからなあ
そろそろ終結かなとも思えるけど、これから年末だからどうだろうか
もしかしたら無料が続くんじゃないかとも思えるけど

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 13:10:00 ID:/vIwtKAN0.net
ちょびりっちブックスは5%還元になったね。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 16:37:29 ID:rpCmy2IW0.net
>>411
やっぱりね。

楽天ブックス
http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/info/info.html
好評につき延長!2010年1月7日(木)23:59まで

amazon
http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html/?docId=1000271196
2010年1月7日(木)午後23時59分(日本時間)までに確定した注文

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 08:22:23 ID:GCOg1o3g0.net
もう1回ぐらい延長があって、2月で終わりとかじゃないかな?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 18:33:29 ID:+2AZSBQL0.net
bk1が送料無料やってくれれば最強なんだがな・・・

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 22:20:14 ID:LVA54U9H0.net
>>415
もしそうなってもその場合ギフト券は使えないと思うんです

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:59:11 ID:yk0+hKQp0.net
7&Y、ポイント3倍、終わったの ?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 17:25:34 ID:TCyZU+EF0.net
BK1で自己アフィ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 18:19:20 ID:f93+tXc70.net
楽天ブックス、この頃のポイント5倍は
1500円以上買えって条件ばっかりだな……ケチ臭くなったなあ。

(ポイントサイト名)ブックス(or書店)=booxは、少しは使えるサイトになった?

>>416
どうせ3000円も買わなきゃ使えないんだから、はなからそんなのはないも同然だと思ってる。

ギフト券なんてばら撒いてる余裕があるなら送料無料きぼん。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 21:48:40 ID:gy+7cBMl0.net
終わっちゃったんだ。知らなかった。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 11:03:06 ID:phaVJ2S00.net
いつのまにか楽天クレカも精算一回ごとにポイント付与になったよな

980円使っても9P、翌日1450円使っても14Pしかつかない
以前は月の支払い総額の1%でポイント付いていたのに

こういうことされると野球でも野村監督に同情する
阪神戦だけチケット値上げして、ファンから金を余計に盗んでるようなものなのに

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 00:22:33 ID:Ww19E8tN0.net
乞食うぜぇ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 16:22:26 ID:WxQwiJRb0.net
楽天ブックス、要エントリーだけど送料無料のキャンペーンあり

2010/1/7(木)10:00〜2010/1/12(火) 9:59エントリーで
全品送料無料、ポイントアップ

2010年1月26日(火)9:59までサークルKサンクス受け取りは送料無料でポイント山分けあり
要エントリー

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 16:25:50 ID:WxQwiJRb0.net
>>423のサークルKサンクス受け取りのは1500円以上
その他いろいろあるみたいなんで、どうせエントリー要だしその時に確認を

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 23:43:44 ID:b21TMea90.net
送料無料はエントリーしなくても大丈夫だぞ
ttp://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/info/info.html

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 08:11:39 ID:vcRCchKF0.net
>>425
その告知2/1までになっているな。昨日見た時はなかったような?
まあとにかく1ヶ月ごとの無料期間延期がまた行われたわけだ。

ではamazonは?というと、
「無料配送キャンペーン」(以下「本キャンペーン」)では
2010年1月8日(金)0時00分から2010年3月31日(水)23時59分(日本時間)までに
確定した、Amazon.co.jp が販売、発送する 全商品の通常配送料(税込300円)が
無料になります。

これは楽天ももう1回は延期があるに違いない。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 11:41:21 ID:HWMHQU860.net
>>423
キャンペーンがあるし、サンクスが近くにあるので
楽天ブックスでサンクス受け取りをやってみたが、これはちょっとね
以前にファミマで受け取りをした時は、番号と名前を告げるだけだったが
今の方式だとレジ画面で番号を入力、手間も手間だけどこの際に
画面がこっちを向くもので氏名とか金額(コンビニ支払いでなければ0円だが)が
表示されたりもする
入力の手間、間違い・やり直しリスク、待っている人のイライラなど
全部客に押しつけるみたいな嫌なものを感じるし
後方に人がいたら氏名や金額が見えるのもどうかと思う
仮に送料無料がまたあったとしてもコンビニ受け取りはもう使いたくないな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 13:41:07 ID:dCPQP0El0.net
>>427
多分ファミマは方式が同様で、サンクスは前からそのやり方のはず。
サンクス方式は気分が良くないので使う気になれない点は同意。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:17:12 ID:gh2wdMCl0.net
やめられない、止められない……状態かな

楽天ブックス
送料無料キャンペーン
好評につき延長決定!2010年4月1日23:59までの全注文が「送料無料」
ttp://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/info/info.html

amazon
全品に拡大 無料配送キャンペーン
2010年3月31日(水)23時59分(日本時間)までに確定した、
Amazon.co.jp が販売、発送する 全商品の通常配送料(税込300円)が無料になります。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/feature.html/?docId=1000271196

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:47:02 ID:zJkzXAsW0.net
消耗戦だな。勝者なき戦争か。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:34:02 ID:yGMcB5dJO.net
俺達が勝者だ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 07:30:00 ID:xpZEUjSg0.net
てすと

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 07:37:39 ID:GlZWkGvb0.net
なんかいいネタ無いッスかぁ?!

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 09:35:18 ID:smxrfDTx0.net
無いよ
糞して寝ろクソムシが

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 08:25:18 ID:E3gnLYJ40.net
ヤマダ電機で図書カードが使える様になってからはもっぱらそこを利用
金券ショップで4.25%引き&ポイント3%で約7%の割引
通年利用可では最安じゃないかと

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 23:23:19 ID:JQsmLOfS0.net
期間限定だが、紀伊國屋一部店舗なら、Viewカード+Suica決済で、そこそこたまるかな?
・紀伊國屋:1%
・Suica:5%
・Suicaチャージ:1.5%
・計:7.5%

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 21:55:04 ID:Ij/9tmrs0.net
備忘録

古本
e-bookoff 5%     ドル箱 Point-Museum
bookoff online 2.5%  へそクリック ネットマイル
アーカムブックス 5% ドル箱
livedoorブックス 4%  ドル箱
 以上1500円で送料無料
古本市場 3%     ドル箱
 2000円で送料無料

新刊
BK1 4%        ドル箱
 (3000円以上で使える300円クーポン1枚/月、10000円でショップポイント1000円
  クリック皆勤で、130ショップポイント/月。ネットマイル->BK1ポイントは換金の2割増し)
楽天ブックス 2%   ポイントカフェ
 (1冊でも送料無料。各種キャンペーンで楽天ポイントが沢山付く)
カラメルBOOK 1%  GMO
 (1冊でも送料無料。在庫貧弱?100円分のショッピングポイント/月)

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 19:07:19 ID:4qgD9wvy0.net
>>437
備忘録d

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 17:57:55 ID:eJZIPzpK0.net
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1178804338/461

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 20:35:27 ID:BLEjWx4P0.net
アーカムブックスってどうなの?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 22:45:29 ID:2mdW6SaM0.net
>>440
どうって言われても見てのとおりの店ですよ。

ポイントサイト的には承認がえらく遅かった。たしか半年近く待たされた。
ほんのちょっとぐらい高くても他所でも買えるなら他所で買うかも。
ポイントサイト経由で買えるのを、最近まで知らんかったので、ほぼ同時期の
2回しかサンプルがないけど。

でも、古本の場合、在庫と値段が店によってぜんぜん違うので、
新刊書店みたいに一概には言えんな。

ポイントが全く付かなくても、他所より安いことは十分にあるし。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 19:40:47 ID:1OMu8jBg0.net
楽天ブックス送料無料キャンペーン概要
商品合計金額が1500円(税抜)未満のご注文でも「送料無料」
好評につき延長決定!2010年5月10日23:59までの全注文が「送料無料」

4/1〜4/5はポイントアップもあるが要エントリーでメルマガが来る

一方amazon、こちらも送料無料を延長

好評につき 「全品無料配送キャンペーン」が延長されました。
本キャンペーンの終了日は現時点では未定です。


443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 21:38:52 ID:ZauE4TsR0.net
やっぱり消耗戦だよ。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 00:05:03 ID:9riy2fK80.net
これだけ伸ばすってことは1500円以上の縛りがあるのとないのじゃ相当売上が違うんだろうな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 03:25:09 ID:kXU+ki8N0.net
某サイトに書いてあったけど、boox3%のところは本当に実質6%つくの?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 17:00:51 ID:1lzLzLRc0.net
>>445
boox独自のポイントって3%あったっけ?
どうせboox系は月一度、カラメルしか使わんけどw

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 06:26:28 ID:4aJBretw0.net
意外なところで伏兵発見

bookoff online 4%→5% セシール(4末まで)
livedoorブックス 5%  セシール(7末まで)

貯めてもポイントに他の使い道がなさげなのが問題ですねw
一応Gポイントに変換出来るみたいだけど。

使ったことある人がいたら、情報が欲しいです。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 17:38:26 ID:zhBfpCCD0.net
セシールで2%つくので実質7%
(年1万以上つかうなら実質8%)
Gポに移行するなら実質6.7%弱ってところ
あまり音区間はないな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 09:59:28 ID:EhJ6/UCy0.net
HMV ドル箱 初回200円引き

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 20:00:00 ID:YbafxjAU0.net
今はこれだな

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/09(日) 15:42:29 ID:iH54yMUf0
>>297
もっと安いところが多数あるのに、なぜbk1と比べる?
たとえば、HMVなら3000円でキャンペーン500ポイントと通常1%
ドル箱3%にwebmoney払いで88%くらいだから、32%引きぐらいで買えるのに。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 19:14:44 ID:MyIz5WSQ0.net
なんでwm支払いで88%くらいになるの?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 19:54:01 ID:vS29VAmcP.net
たぶんwm自体が安く買えるってことじゃないかな?
ヤフオクだと今の相場は90%は超えるが探せばもっと安いところがあるらしい

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 23:02:41 ID:srtuF8NJ0.net
なんだよ、この条件

■オンラインギフト券対象者様
ドル箱経由でHMV ONLINEの商品を初めてご購入いただいた方となります。
※HMV ONLINEまたはHMV MOBILEにて事前のオンライン会員登録が必須です。
※商品の出荷が2010年6月末日までに完了している方が対象です。
※過去にHMV ONLINEまたはHMV MOBILEで購入された方は対象外となります。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 11:09:31 ID:bAw/t8bQ0.net
あいかわらず、小刻みに延長する楽天と「未定」で構えるamazon

http://books.rakuten.co.jp/info/info_maintenance.html
ご好評につき、全品送料無料キャンペーン期間が5/31まで延長決定!

amazon キャンペーン→配送料無料
本キャンペーンの終了日は現時点では未定です。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 18:19:07 ID:fN/dA6Z50.net
BK1愛用してます、スタンプまめにしてると
気づいたころには結構な額になるから
助かってます。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 18:40:50 ID:QeUsDz690.net
>>455
俺も始めてみるかな>スタンプ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 19:21:44 ID:rbCuSXrh0.net
楽天アマゾンが送料無料で張り合ってる今のご時世に、
送料無料が1500円からってのはきついけどなBK1

バカ買いする奴だけポイント優遇するのを止めて、
送料無料を検討すればいいのに

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 19:57:28 ID:QeUsDz690.net
などと意味不明なことをいっており動機は不明。


459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 20:04:32 ID:QfKOgC8k0.net
人並みに日本語を読めないのか
サイトを見れば分かる事も確認しないで煽っているだけなのか
どっちだろう

まあ典型的なage厨って奴か

総レス数 516
115 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200