2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【旧Rポイント】楽天ポイントカード Part 10

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 00:25:22.13 ID:C8PgPPl/.net
【公式サイト】
http://point.rakuten.co.jp/rpointcard/
楽天ポイントカードはプロパーの他に加盟店バージョンのものがありますが、どのカードでもどこの加盟店でも使えます。
http://bw2ietrlh8mkc95vnoza.cdn01.sova.bz/wp-content/uploads/2014/10/rpoint4.jpg
<キャンペーン一覧>
http://point.rakuten.co.jp/rpointcard/campaign/
楽天ポイントギフトカード
https://pointgift.rakuten.co.jp/
https://pointgift.rakuten.co.jp/img/top/img_shops.jpg

■公式アプリ
Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.rakuten.pointpartner.app
iOS版
https://itunes.apple.com/jp/app/id911334571

■前スレ
【楽天】Rポイントカード Part 9
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/point/1441645495/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 18:15:38.78 ID:x5TbnZ+o.net
名称変更された後に新規登場したカフェソラーレのプロン党EdyがRポイントのままだった
カード自体は金ピカで何となく気分が良いw

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 20:28:11.50 ID:nm+/g+vL.net
>>1
乙〜

セブンに続いて、ローソンでもバリアブル買ってきた。
ポイント給油できる安心感はデカイな。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 21:00:14.17 ID:GnBjDFQV.net
いちおつー、でもスレタイ微妙やな。

元々Rポイントカードでひとつの単語で、Rポイントというポイントがあったわけではないので。
かといって【旧Rポイントカード】じゃ長いわな。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 21:02:05.71 ID:ZRzliSX5.net
Rポイントの知名度が高けりゃ名称変更要素が重要なのかもだけど・・・

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 21:42:50.65 ID:ur1dl09J.net
QR

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 22:13:38.10 ID:vLWlwxGh.net
>>5
Rポイント=楽天ポイントという認識があまりにも薄いから
楽天ポイントに変えたのに本末転倒やなw

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 00:06:42.41 ID:zNeTu6G2.net
出光ガソリン減りが早い気がする
限定消化の為ちょびっとずつ入れてるからかな
ポイント分は水が入ってたりして
これが本当の水増しや

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 02:07:06.03 ID:66th3g2R.net
タンクが空に近かったら気化しやすいのかな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 08:44:47.26 ID:VIgGqozM.net
>>8>>9
君の中身が前に比べて詰ってるんやろ?
減量が先ちゃうか?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 08:49:31.66 ID:E6Pm5/aW.net
>>8
ハイオクならともかくレギュラーはJASで規定がある


アホの発言としか言いようがない

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 10:55:22.61 ID:AvTMJzca.net
農産物なのか

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 12:03:16.01 ID:WR8zAp0W.net
>>11
規定があろうが・・・

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 15:20:19.24 ID:HscnHhs9.net
安うても独自ブランドはよう入れんが、天下の出光さんやで〜

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 17:09:34.85 ID:hPU1UDcH.net
スタンドってそもそもちゃんと量入れてるかどうかも怪しいよな
正確なタンクメーター付いた車が無いってのもボッタ業界だわ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 17:36:48.95 ID:u0bC0I6/.net
>>14
出光ブランドの中でも
リテール販売などが営業しているGSが無難だよね。
個人営業のGSよりも・・・

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 19:55:45.98 ID:EuQegMEp.net
楽天ポイントスレから
--------------------------------------------------
313: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2015/11/24(火) 19:44:18.23 ID:H9zBUkSP

>>311
でも来年ローソンでRポイント採用するやん
--------------------------------------------------
本当なら待ちに待った、だね。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 22:30:01.09 ID:E6Pm5/aW.net
>>13
どこでいれてもおなじもんなんだよ
あほ

ハイオクは添加剤でメーカー各社の値段がほんの僅か違うんだよ


池沼はしね

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 23:08:32.59 ID:clK9IyMd.net
>>18
おめでたい奴だな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 23:35:41.64 ID:1q6kfcpP.net
>>17
ローソン「Pontaとdポイントあるし、もういっか」

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 06:14:39.16 ID:5vNCVefA.net
>>19
おまえがな
池沼さんw

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 18:09:26.21 ID:471T+6R5.net
>>21
うるせーハゲ!

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 22:40:58.94 ID:T2qOwn/S.net
>>15
うむ。
すごい昔だが、仕様ではタンク容量45Lの車に、46L入ったことがある。
かなりガス欠ぎりぎりで、ヒヤヒヤしながら走っていたとはいえ…。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 22:46:20.35 ID:OucN54hm.net
>>23
うむってガススタンドが不正してるみたいな書き方してるけど
ガソリンタンクって仕様より多く入るのが普通だよ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 22:53:37.93 ID:T2qOwn/S.net
>>24
そーなの?

>>18
二十数年前だが、レギュラー、明らかにメーカー毎に違いがあったぞ。
単気筒オフロードバイクで3週間、北海道ツーリングで日に2〜3度給油。
出光と日石とホクレンで全然違うフケ方してた。確かだわよ。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 22:54:26.32 ID:eZTQwFuS.net
ぷらせぼ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 23:05:16.90 ID:OucN54hm.net
>>25
自分が今までみた車両はガソリンタンク本当に空にすると
必ず1Lとかは多く入ったよ。
多分メーカーの想定満タンは入り口ぎりぎりじゃないとか
仕様より入らないとあふれたりで苦情くるとかのマージンとかで
公表仕様よりおおくなってるんだと思う

ガソリンスタンドの実態については分からんけど
タンク公表仕様から不正を決めるのは無理よ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 23:06:56.36 ID:V5GJp3wp.net
>>25
非力でピーキーなゼロハンスポーツとかだと露骨に違いを感じたもんだ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 00:47:09.98 ID:ynDD3nbb.net
>>28
あったね
原因不明の不調はまずガソリンを疑えとか普通だったな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 01:18:10.35 ID:17LUn4QU.net
>>4-5 >>7
そこで 「 楽天ポイントカード Type-R 」 というのを提唱してみたい
期間限定ポイントが倍の早さで消滅していくという・・・

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 01:30:48.26 ID:onetI3eL.net
よくわからないけど持ち主は四肢切断されたり脳だけになったりするん?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 01:54:49.92 ID:nag7XYMt.net
1リットル誤魔化しただけで120円も儲けが出るんだしw
893のしのぎだな
ガラの悪い雇われヤンキー多いし

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 02:24:16.24 ID:17LUn4QU.net
>>32
妄想は結構だが、ガソリンスタンドの給油機にも計量法に基づいた検定というのが有ってだな・・・

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 05:42:14.49 ID:n64SauVW.net
ガソリンに何か入れて大問題になってた会社あったよな
がいあっくすだっけ?
あそこだけどくじきじゅんだったはず

総レス数 992
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200