2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【旧Rポイント】楽天ポイントカード Part 10

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 00:25:22.13 ID:C8PgPPl/.net
【公式サイト】
http://point.rakuten.co.jp/rpointcard/
楽天ポイントカードはプロパーの他に加盟店バージョンのものがありますが、どのカードでもどこの加盟店でも使えます。
http://bw2ietrlh8mkc95vnoza.cdn01.sova.bz/wp-content/uploads/2014/10/rpoint4.jpg
<キャンペーン一覧>
http://point.rakuten.co.jp/rpointcard/campaign/
楽天ポイントギフトカード
https://pointgift.rakuten.co.jp/
https://pointgift.rakuten.co.jp/img/top/img_shops.jpg

■公式アプリ
Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.rakuten.pointpartner.app
iOS版
https://itunes.apple.com/jp/app/id911334571

■前スレ
【楽天】Rポイントカード Part 9
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/point/1441645495/

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 17:57:36.78 ID:hqoeav5a.net
ポプラ生活彩家はもうローソンに買収されたのとほぼ同じだから
今後はポンタ&楽天で行くでしょ!
7月前後に楽天はサークルK捨ててローソンに鞍替え検討していて
6月末でサークルkとのポイントサービスも契約満期で撤退だから楽ポは以降使えない。
+kのお得利用にしか使えなくなると思う。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 18:31:09.59 ID:oB8rgdnC.net
>>773
多分全国規模のコンビニとは独占契約って意味では無いのかね
ぶっちゃけコンビニといったらチェーンから個人商店の名称で経営してのまで様々なわけでる

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 19:02:19.21 ID:MPNn9cFs.net
それ言うならサークルKサンクスも地域FCがごっそり抜けたから穴だらけだぞ

>>774
でも共同店舗のローソンポプラは楽天ポイントは使えない

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 19:04:18.54 ID:MPNn9cFs.net
サークルKサンクスは7月以降も契約延長すると思うがね
ファミマに改装してからTポイント移行だろう

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 19:18:05.55 ID:7dNYQhCw.net
契約延長するにしても半年から1年だろ?
さすがに改装期間全3年もTポイント使えないなんてありえん

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 19:54:52.05 ID:oB8rgdnC.net
ファミマに改装しなくても会社は同じになるから、今のサークルKとサンクスみたいに
ファミマ+サークルK+サンクスは同じコンビニだということを宣伝していくと思うんだよねえ

そういう事を考えると出来る使えるポイントサービスが違うというのは問題になるかなと

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 20:03:08.33 ID:FQHAs9pT.net
レジだけは先行して変えていくでしょ
楽天乞食は諦めろよ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 20:07:17.10 ID:US+HQge4.net
サークルkが近所にある人とない人では温度差があるよな
自分のようにサークルkが遠くて不便だと
仮に楽天がお試しには参入しなくても、楽ポがローソンで使えるだけで
便利になる

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 20:07:52.82 ID:SfRPU6Mf.net
四国のサンクス?は全部セブンになったらしいな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 20:16:50.19 ID:zFhZJiHo.net
>>781
むしろローソンでポンタが使えなくなったりしたら困る
カードなんてめんどくさくて出さないから

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 21:28:20.49 ID:oB8rgdnC.net
>>776
例えば四国でも抜けたのはサンクスであって、サークルKのほうは残ってるからねえ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 21:30:45.55 ID:SfRPU6Mf.net
四国はサンクスはセブンになったけど
サークルKはそのうちファミマになるんだよなw

同じ会社だったのにライバル関係になるのか・・・

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 21:46:55.97 ID:eZ64TVHc.net
>>783
は?
楽天もアプリあるだろ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 22:03:19.91 ID:w5xSTqCx.net
>>786
は?お前がモバイルPonta使った事ないのは分かったわ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 22:32:38.86 ID:UgurHmdm.net
そんなの使わないし使う気もないけど何か?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 03:33:22.64 ID:cr6II42y.net
サークルKで楽天ポイント利用して買い物するには+Kに登録必須ですか?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 03:35:50.60 ID:78zCNuTy.net
不要

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 03:40:32.45 ID:cr6II42y.net
>>790
昨日ポイントで買い物しようとしたら「+Kに登録してないから使えない」
と言われ冊子を渡されました…
支払いは現金でしてポイントは付きました

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 03:47:07.23 ID:78zCNuTy.net
そりゃ店員(店長?)の勘違いだな
使えるから右上のRボタン押してみてって言えばよかった

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 11:03:14.57 ID:7jBec2gt.net
サンクスなくなってもかまわんが、ミスドは続いてほしい
年1回の福袋だけ楽しみにしとる

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 13:54:14.40 ID:3oVc4pF/.net
>>793
みんなその逆だと思ってるよ。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 14:03:13.31 ID:NteqmkkP.net
だろうね、同じことしてたら得しないから

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 17:36:16.82 ID:whe1wERO.net
楽天コンビニ作って全国実店舗展開してくれ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 17:56:06.35 ID:If2MUyTE.net
楽天コンビニ作る気があるんだったらサークルKサンクス吸収してただろ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 18:01:32.13 ID:aJvmJxyp.net
俺も楽天コンビニつくってほしいわ
そうだよ、サンクス買収すりゃよかったのに

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 18:26:22.30 ID:kRvIonY8.net
全国区で楽天コンビニが可能なら色々と革命的な事出来そうだな
携帯電話の楽天モバイルもmvnoの域越えたサービス出来るし、Edyや銀行はもちろん配送も価値が変わってくる

ハゲ様が横やりで邪魔するだろうが

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 18:47:03.68 ID:XEFzADfF.net
ほんとだな、サンクス買収してたら良かったのに

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 18:53:52.31 ID:brkk68eo.net
資本提携くらいにして株式20%くらいぶちこんでも良かったな
時間稼ぎつつ楽天風の人材を育成
今回の株式ショックで激安買収できただろうなあ
もう終わった事だけどな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 18:58:25.99 ID:aJvmJxyp.net
野球やカフェよりどんだけありがたいことか

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 19:15:42.77 ID:2J2gHhhT.net
それより光コラボやってくれ
iijがクソ過ぎる

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 20:11:33.64 ID:zftaX5R+.net
サークルKサンクスはユニーの連結子会社だから結局ユニーを買収しなければサークルKサンクスは手に入らない罠
GMSは落ち潰れてきてるとは言え大手流通を買収できるほどの資金力はあるかな?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 21:12:48.69 ID:ofgajwF1.net
サークルKサンクスのオーナーでファミマ傘下になりたくないとこだけすくい上げて
楽天コンビニとかにしてくれたらよかったのにな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 21:13:38.29 ID:8d5tNd5g.net
今週ガソリン98円から102円に戻した
意味不明のボッタクリ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 05:30:59.59 ID:WsiASrwK.net
>>806
元売の赤字回避だろ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 11:19:24.94 ID:cTumP2p9.net
めっちゃお得ですね!

http://edy.rakuten.co.jp/htmlmail/other/2016/0202/image_main.jpg

しかも楽天アフィリ率35%!

http://affiliate.rakuten.co.jp/search/?sitem=Edy-+50

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 13:28:35.40 ID:HPlbbKbb.net
また聞いたことないの来た‥

楽天株式会社: 楽天、共通ポイントサービス「楽天ポイントカード」においてアストモスエネルギーと提携 | お知らせ
http://corp.rakuten.co.jp/news/update/2016/0212_02.html

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 13:31:51.18 ID:HPlbbKbb.net
あ〜、ここPontaとも同時に手を組むんやね
http://www.astomos.com/pdf/news20160212.pdf

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 13:40:30.10 ID:n3/1Or0t.net
楽天とポンタ相乗りか
東電はTとポンタ相乗りだったな
そういう加盟店今後も増えていくんかな?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 17:43:19.14 ID:41B4KgsM.net
>>787
PontaとEdyでできることが系列同士のRポイントカードとEdyで何故できないのか
しかもサークルKは楽天Pになる前はできてたのに

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 20:15:29.39 ID:4pFGX/iB.net
>>812
Rポイント始まった頃に散々出した話だが、カルワザは本当に便利だった。
電子マネー決済で提示ポイントも自動でつくだけでなく、Kステも、スマホ置くだけで自分のクーポン画面に入れたし。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 21:34:11.73 ID:wW2yd0p+.net
FeliCa使うと手数料が発生するから
期間限定ポイントとか使用出来るようにしてたりのが色々とキツいんだろう
Tポイントが対応していないのもそういう事みたいだし

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 22:24:54.95 ID:abVD63Qb.net
カルワザの場合は、電子マネー連携が必需だったから一般の人にほとんど使われなかったという

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 11:44:57.56 ID:axebJ/YO.net
今のサークルKサンクスって36都道府県しか出店してないんだな
九州は福岡にあるだけで他はなし
九州もFCが逃げて酷いことになったんだっけ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 11:51:00.03 ID:QmybDmwu.net
>>816
マジレスすると福岡以外超ど田舎で出店するほどのメリットがない

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 13:48:08.32 ID:7nskcrcs.net
ちなみに全国の都道府県に出店してるのはローソンだけな
セブンイレブンやファミマも全都道府県には出店してない

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 15:15:49.82 ID:Lktznilb.net
>>817
そういうつまらない言い訳いらないから

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 15:21:04.99 ID:Lktznilb.net
>>818
ファミマはもう全国出店達成した
http://www.family.co.jp/company/familymart/store.html

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 16:27:43.68 ID:lBY1RuN5.net
そもそも大洗にサンクスがなかったのが

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 06:09:31.61 ID:EO+99BhO.net
>>819
マジレスすると社会の仕組みも知らない底辺ちゃんは
黙ってあるものを利用すればいいよ

九州は福岡以外超超田舎
新幹線あるの?飛行機は1日に2便くらい?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 06:11:48.83 ID:EO+99BhO.net
>>820
一昨年は店かなり舗増やしすぎて赤字だしたはず

824 :偽退治:2016/02/14(日) 06:55:08.92 ID:B/mb9ruUP
偽ブランド品の店が、わんさかある
バレバレの偽物出すなよ
ムカつくー怒

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 08:40:18.67 ID:93/XO7lR.net
ポイント差別制で客足落ちたしね

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 09:12:50.86 ID:Wt3keN7L.net
>>822
頭おかしいのか
飛行機が2便とかw
九州新幹線も知らんとかw

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 09:20:43.99 ID:DHmq/0v9.net
なんかお国自慢板のノリだな>>822

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 11:18:19.64 ID:EO+99BhO.net
>>826
え?佐賀や宮崎や鹿児島にも通ってるの?
うそやろ(笑)

九州で都会なのは福岡だけ
後は田舎風景ばかり

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 13:25:18.55 ID:4soB/a8P.net
九州新幹線が福岡と鹿児島を結んでることすら知らない方が底辺だろ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 13:36:21.30 ID:lDcQnis9.net
新幹線も知らず空港の発着回数もしらないなんて恥ずかしいやつだな
俺なら恥ずかしくてスレ閉じるわ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 13:40:51.95 ID:H5h3BwKY.net
>>815
カードあったでしょ。

まぁ何にしても両方できたらいいんだけとね。
PontaカードとモバイルPontaみたいに。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 14:21:33.89 .net
>>828
> え?佐賀や宮崎や鹿児島にも通ってるの?
> うそやろ(笑)

。゚(゚^▽^゚)゜。 ブヒャヒャヒャ 。゚(゚^▽^゚)゜。 ブヒャヒャヒャ 。゚(゚^▽^゚)゜。 ブヒャヒャ

その中で実際に通ってないのは宮崎だけだよ
しかも鹿児島は終点だし
バーカ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 14:46:33.37 ID:CCJH3JVz.net
底辺〜とか黙ってあるものを〜の言い回しが
サークルKサンクススレで暴れてた複垢乞食とそっくりだわ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 21:23:20.64 ID:EO+99BhO.net
>>829
ゴメン離島に興味はないよ(笑)

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 22:11:29.85 ID:x7CzTvfu.net
よく知らないけど九州って亀なんとか大王って犬連れた銅像になってる王様がいる離れ小島だっけ?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 02:43:23.73 ID:da7cj8hZ.net
離れ小島の住民同士仲良くしろよ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 04:37:14.84 ID:Vg69sBDq.net
九州地方=田舎なのは定説です
水道管凍結して割れたのはなおったのか?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 16:52:23.86 ID:LkOVeAmX.net
九州は田舎だけど水道管凍結なんて東京でも起こるぞ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 17:38:08.31 ID:RrkSUJS5.net
東の端の小島の猿どもが内輪もめかw

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 22:42:07.07 ID:Vg69sBDq.net
>>838
少しは足りない頭を使えって話だろ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 22:45:00.74 ID:OVI3kM/O.net
アスペ クト比

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 22:54:14.43 ID:uaJet8TT.net
トンキン原人

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 18:08:31.19 ID:zZfbV2HI.net
まぁ日本自体、世界からみれば小さい島国でしかないんだけどなw

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 18:11:31.54 ID:0Shgs9Dr.net
あなたの言う世界って、どこの世界かしら

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 19:24:05.82 ID:lCFaGIfq.net
あれ?
昨日からやってるミスドのロイヤルミルクティー値引きクーポンが
グレーアウトされたままで獲れない(楽天ポイントクラブのキャンペーン告知ページのヤツ)
プラチナ会員だから条件クリアしていて獲れるはずなんだけどな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 19:37:43.76 ID:TFJbVJzw.net
楽天ポイントカード提示でポイント最大3倍キャンペーン!

2016年2月15日(月)9:00〜2016年3月1日(火)9:59

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 21:08:53.84 ID:gQ2JDIiR.net
おまえら、致命的にセンスないんだってさ。

>>802では沢山聞いてゴメソ、”リサイクル”の意味だけ教えてくれ
>ネット垢に紐づいたカードを解除して、別のカード番紐づけるって事?
>おまえらが当ててる言葉に致命的にセンスがねえから混乱する人間が出るんだよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 22:16:31.28 ID:CxXxLgT+.net
ミスド版のポイントカードまた手に入れたった
何枚もあってもしゃあないけど

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 06:08:59.56 ID:M83bhnMr.net
>>844
wwwの意味知ってる?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 07:34:02.26 ID:1RUtIb4c.net


851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 08:46:17.26 ID:b4+fFGca.net
アメリカンプロレス

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 09:32:28.30 ID:I7fy/IsY.net
ワールドワイドウェブ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 11:15:41.64 ID:2+oZ2NiS.net
銀河辺境のちっぽけな石ころに寄生する微生物同士仲良くしようぜ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 09:32:42.04 ID:whgzjxwU.net
ポプラ
ネスカフェ コーヒー ボーナス+30ポイントプレゼント

http://www.poplar-cvs.co.jp/campaign/images/photo/0216_cafe.jpg

http://www.poplar-cvs.co.jp/campaign/0216_cafe.html

実質70円でコーヒーを飲めるんですね!

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 11:36:26.28 ID:q/JxPpE3.net
>>854
え?でもマルケーなら10pで飲めましたよ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 23:25:25.91 ID:eZZRwaY9.net
ポプラのカード無料になったんだな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 08:19:16.00 ID:Ts9UyI40.net
>>856
白いカードはレジ横に置いてあるね。
オリジナルデザインのは見ないけど売ってるんじゃないの?
point.rakuten.co.jp/rpointcard/partner/poplar

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 17:23:52.34 ID:8yOw/fXH.net
Edy付きならともかく店頭配布で有料のところなんてあるのか

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 21:52:26.24 ID:vGs5VdmQ.net
ポプラは100円で売ってて100円のお買物券を配布みたいだけど
±0円だからもうお金要りませんって言われた

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 18:38:27.98 ID:cLhCJhzx.net
6月いっぱいでサークルKでは使えなくなるんだよな?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 19:46:03.72 ID:icbdGB2N.net
加盟店が地方ローカルなのが泣かせるよな楽ポカード

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 19:58:17.01 ID:9MR4PZhv.net
6月でサークルKサンクスとのコンビニ業種での独占契約が切れるだけで使えなくなるとは限らん
でもローソンで使えるようになるとすれば7月以降でないかと思われる

サークルKサンクスではいつかは使えなくなる可能性は高そうだけど、6月以降もまだ使えるんじゃないかねえ?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 20:02:57.07 ID:TAEFQA3p.net
7/11で使えるようにならんかな?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 20:18:56.97 ID:fXYLN3p4.net
負け組の寄せ集め感

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 21:02:56.49 ID:9MR4PZhv.net
セブンはファミマ以上に独立路線を行くからな
ファミマに追いつかれるかよほど業績が悪化しないとnanaco以外のポイントカードを入れる気はないと思う

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 21:49:22.77 ID:6miVm17Z.net
edyは使える店が少な過ぎんだよ
Rカードも少なすぎ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 23:29:58.37 ID:CK0XEe2W.net
えっ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 23:31:42.60 ID:vGEelYwW.net
Edyとか多い部類じゃないのか

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 23:48:51.06 ID:9WHFODda.net
エディ使えるところ多いとは思うけど
それ都内とかその周りなのかもしれない
試合が名古屋いったら中心地近いのにぜんぜん使えるところがなくて困ったとは言ってた

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 23:49:16.03 ID:9WHFODda.net
知り合い○

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 23:52:01.96 ID:OYaJN1WL.net
同じ系列店で23区内だけ使えるなんてのもあるからな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 00:37:29.39 ID:OsRPh7cV.net
関東近郊ならどこ行っても電子マネーは対応してるが
地方都市に行くと驚くほど普及してないんだよな
福岡とかはクレカすら対応してない店ばっかり
全国チェーンの店とかは対応してたけど

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 10:45:22.95 ID:eaKBx56z.net
そうなんだよ・・・
東京では使える店多いけど
ちょっと田舎、環八の外側に出ると途端に使える店や
自販機が無くなっちゃう

総レス数 992
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200