2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【旧Rポイント】楽天ポイントカード Part 10

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 00:25:22.13 ID:C8PgPPl/.net
【公式サイト】
http://point.rakuten.co.jp/rpointcard/
楽天ポイントカードはプロパーの他に加盟店バージョンのものがありますが、どのカードでもどこの加盟店でも使えます。
http://bw2ietrlh8mkc95vnoza.cdn01.sova.bz/wp-content/uploads/2014/10/rpoint4.jpg
<キャンペーン一覧>
http://point.rakuten.co.jp/rpointcard/campaign/
楽天ポイントギフトカード
https://pointgift.rakuten.co.jp/
https://pointgift.rakuten.co.jp/img/top/img_shops.jpg

■公式アプリ
Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.rakuten.pointpartner.app
iOS版
https://itunes.apple.com/jp/app/id911334571

■前スレ
【楽天】Rポイントカード Part 9
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/point/1441645495/

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 16:14:53.02 ID:i2zmTTw4.net
>>984
ここがペッパーで唯一のブランドの店なんだけど、リリース見る限りここが対象店舗になってたから多分大丈夫。
カードのオーソリとWAON使わせればある程度寛大なのかもしれん。
他のイオンではドラックストアでTポイント
付与してる店もあるから。
ttp://www.pepperlunch.com/restaurant/aichi/7407.html

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 16:30:54.54 ID:vL2bOU4O.net
>>985
やっぱり店舗次第なんだね
うちの最寄のイオン2店舗は
全くだめだな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 16:35:00.39 ID:i2zmTTw4.net
>>986
全店じゃないってことはPOSの改修とか、モールのPOS入れてるとかだとおもう。
前者はそのうちできるようになるだろーね。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 17:10:12.11 ID:Eejfn64x.net
ブランド重視のカフェチェーンは独自のプリペイドが多いだろうが
それ以外の飲食チェーンは遅かれ早かれ大手ポイントの加盟に属していくのではないかな
Tポイントかポンタかdポイントか楽天ポイントのどれかに

俺は丸亀製麺とゆで太郎がどこかに入るなら早く入ってほしい

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 17:11:52.05 ID:Eejfn64x.net
>>986
吉野家は普通にWAONとTポイント付くけどな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 05:01:18.52 ID:9W7KtQS7.net
>>989
それはほぼ全店つくからw

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 05:02:22.36 ID:9W7KtQS7.net
ゆで太郎はマイナーすぎるし
価格かなり押さえ込んでるから無理やろうね
あの価格でクレカ払いさせろといっているようなものw

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 07:48:50.98 ID:fw4Hp1WD.net
ゆで太郎の蕎麦おいしいよね
立ち食いチェーン店程度を期待してたんでびっくりしたよ
低価格だし、本当に揚げたてだし

総レス数 992
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200