2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天ポイントカード Part12

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 19:42:08.57 ID:fjHneLl3.net
【公式サイト】
http://point.rakuten.co.jp/rpointcard/
<キャンペーン一覧>
http://point.rakuten.co.jp/rpointcard/campaign/
楽天ポイントギフトカード
https://pointgift.rakuten.co.jp/
http://event.rakuten.co.jp/edy/campaign/pointplus/

■公式アプリ
Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.rakuten.pointpartner.app
iOS版
https://itunes.apple.com/jp/app/id911334571

■前スレ
【旧Rポイント】楽天ポイントカード Part 11
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/point/1457756602/

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 18:57:19.76 ID:Vmc7tt7B.net
>>407
店舗によるがドンキホーテ。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 21:04:05.60 ID:hdmE/bhU.net
>>415
edyで一応やってますしクロネコポイントも微妙なままなので難しそうですね。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 01:19:57.18 ID:ENKxPxlN.net
>>415
取り扱う荷物を減らしたい方向で動いてるのが黒猫なんでw

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 11:35:17.61 ID:QZP66vrG.net
20時-21時指定無くなったからクロネコ使いたくない人増えそう

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 15:42:49.13 ID:2h+duxhc.net
安くて送料無料とかの商品買うだけで、配送業者で決める事はほぼ無いけど。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 16:53:50.77 ID:NVPdSA3C.net
貰ったポンデリングをレンジに掛けたらでろでろに潰れてしまった

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 16:58:39.68 ID:3xO+D82w.net
グレーズドを温めるとか、、

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 22:27:11.64 ID:ffwLIqPN.net
尼も配送料とるしなあ
最近はヨドで買えるものはヨドばっかりだわ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 22:54:30.32 ID:TxRYv2Ld.net
尼って配送料とるのって数百円のやつじゃんw
しかも合わせ買いすれば只だし

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 23:09:54.25 ID:ffwLIqPN.net
そうか?
尼で1500円の珍味買おうとしたら送料書かれてたぞ
よく見ないとそのままポチらるとこだった

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 23:27:51.74 ID:gJLt20DO.net
何言ってんのおまえ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 23:37:02.20 ID:Yc8DNges.net
>>423
ヨドはポイント使用でポイントがつかないのと通せるポイントサイトが無いのがな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 23:43:54.08 ID:ffwLIqPN.net
>>426
何いってんのじゃこっちが何いってんのっていっちゃうよ
それじゃわからんよ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 01:50:09.58 ID:Mk34swRF.net
尼発送は基本2000円以上じゃないと送料かかるだろ
てことが言いたかったんじゃね?
とエスパー

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 02:48:32.03 ID:OPteHWJa.net
プライム入ってなければ2000円以上買わないと送料かかるし
マケプレなら大抵の物は送料かかるし

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 06:29:51.42 ID:u2EQhGNX.net
>>429
あーそうなんだ
使えねーな尼

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 08:49:08.14 ID:wB8ppsMj.net
今ポイントカードの利用登録ができないね
メンテかな
出光のもサーKのもダメだわ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 03:31:22.47 ID:HVqTmtfS.net
ついうっかりポイントカードアプリの最新バージョンをアップデートしてしまった。
起動は重いしランクがばれてしまうし、旧バージョンのほうがよほどいい。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 09:10:41.32 ID:ANQWU3n0.net
>>432
同じく
アプリダウソで付いた500使おうと思ってるのにどの空カード番号打ち込んでも番号が間違ってると出る

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 13:53:43.32 ID:VswrBfos.net
>>433
俺もなんで店員に7万ポイントあることばらさなきゃならんのかと思うわ。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 14:38:14.37 ID:ggx1MqII.net
>>435
資産家ですね

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 15:19:24.97 ID:v6WI30rT.net
ランクはともかく残ポイント数はレジにもレシートにも出るだろ多分
4000ポイントくらいで恥ずかしく思ってた自分はまだまだだったw

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 15:23:51.14 ID:DdFpfGO8.net
レシートだと利用上限5000ポイントとでるが
ポイントカードでもレジ画面で実際のポイントみられてるのかね?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 15:24:15.95 ID:ggx1MqII.net
>>437
レシートに出るのはMAX5000Pまで

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 16:46:59.34 ID:v6WI30rT.net
そ、そうなのか…
ごめん5000も超えたことないくせに知ったかぶって

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 17:34:03.07 ID:LZJvants.net
大阪東京以外でのマクドナルドでも早くポイント使えるようにならないかな、発作的にダブルチーズバーガー食いたくなるのよね。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 17:36:48.05 ID:4d0WvQkQ.net
>>440
なんかいい人

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 19:26:10.82 ID:xnAlpG12.net
>>439
5000P制限が解除されてる店もあるけどな 出光とか

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 21:18:33.85 ID:ibXyFHVz.net
http://i.imgur.com/usTVBiw.jpg
この柄のカードって珍しいですか?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 22:34:40.91 ID:HD1ZkH6H.net
そうでもない現に2つとも貰ったし
ただ右の方が何故か配布店が限られててレア度としてはやや高いかな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 17:17:08.36 ID:6X4jxRhP.net
つうかいつまでメンテなんだよ
どのカードも登録できねぇぞ!

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 12:34:08.89 ID:AvJPc2rv.net
前回のミスド知らなかったけど
今日のはゲットしてきた

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 14:18:04.14 ID:dbzk23iN.net
今日の?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 14:58:23.30 ID:84ISFA4E.net
ポン・デ・リングもらってきたけど
店員が俺のスマホいじってすんごく時間かかった

結局「クーポン使用済み」の画面にはできなかった

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 16:00:51.53 ID:mwLdtRts.net
丸を描くらしいな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 18:18:56.16 ID:84ISFA4E.net
丸を描いても何の反応もしなかった

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 20:30:11.13 ID:IS70x2ph.net
丸を描くと使用済みになった
ポンデリングともう一つ&コーヒーを
ミスタードーナッツで以前もらったプリペイのカードで払って食べてきた

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 21:53:27.39 ID:dbzk23iN.net
ミスドしばらく行かない間に不味くなった感じかしたわ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 22:02:05.16 ID:iv0RDhsC.net
セブンでバリアブルやってんのか
nanacoに5000円ずつチャージしても間に合うな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 22:04:00.38 ID:sjlEKVmr.net
楽天ポイントカードにもSoftbankみたいな「クーポンデー」なるものがあるの?
以前にも何かあった?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 22:10:51.65 ID:iv0RDhsC.net
先週からじゃね
どう見てもソフトバンクの真似っこ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 23:14:57.51 ID:qCNXq2qv.net
>>454
Kwsk

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 23:24:58.26 ID:sjlEKVmr.net
>>456
そうなんだ。
でもSBは、高いスマホ代の目くらましに
これくらいはサービスしなきゃいけないだろうけど
楽天は、タダ券貰う程の事を自分は何もやってないんだが。

いつも乞食ポイントをばらまいてくれるたりもするし
有り難いんだけど、どこからその原資が沸いてくるんだろ??

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 00:58:27.53 ID:8oWvDyty.net
久しぶりにポンデリング食べたけど美味しかったなあ。
コンビニのドーナツや菓子パン売り場のドーナツとは全く違う。

>>458
出店料じゃね

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 01:47:35.50 ID:iWWaxYm7.net
>>441
わかる
年2回ぐらいw

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 08:47:30.03 ID:7kchW4FA.net
>>451だけど自己解決した
ブラウザに広告ブロック入れてると
丸を描いても何も反応しない

店員に悪いことしちゃったな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 13:03:21.01 ID:MVAVxNG2.net
最初スクショ見せたけど変更できなくてもあまり気にしてなさそうだった

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 13:07:49.04 ID:8oWvDyty.net
スクショとカード現物で大丈夫だったよ
アプリでやってた客がひっかかってた

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 14:32:27.35 ID:VGUbSLef.net
昨日行った店舗は入口にスクショNGの貼り紙してあった

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 18:16:46.04 ID:UduR713S.net
>>463
スマホのポイントカードアプリだけで、バーコード2つ読み込ませたから、問題なかったけどな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 19:13:34.10 ID:7YDqn4MF.net
スクショで大丈夫ってのは店員が適当だっただけだからな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 06:34:00.69 ID:QWeypTcK.net
ドーナツのバーコードの方はみんな共通だったから
キャプチャでもいけるのは当然なんだよ
そもそも番号が同じだから

楽天ポイントのほうのバーコードは
アプリに関しては随時変わるからキャプチャができないってだけの話

で、今回はいざ始まってみると、ドーナツの件は
事前にエントリーしていない、アプリを使っていないアカウントにも
ドーナツの配布通知が来てるから、結局アカウントさえあれば
みんな貰えたってことだね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 09:57:55.72 ID:LEnlKCOa.net
>>466
スクショ撮ってから有効な15分くらいはおk

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 14:00:12.84 ID:bB7nF8wj.net
自分の行ったミスドは使用済みにしないとダメなところだった
WI-FIが不安定でなかなか使用済みにできず、
20分くらいかけてやっと使用済みになったけど
バイトから店長に対応代わっても
「使用済みにしないとお渡しできませんので」って木で鼻をくくったような態度でむかついた
あのミスド二度と行かねえ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 15:27:29.16 ID:fNhBoiV1.net
それやらないと乞食が何度ももらっちゃうからねぇ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 15:32:53.33 ID:9IC+LEL6.net
ポンデ1個でそんな対応は無駄でしか無いけど

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 15:37:04.06 ID:QGUyTDhc.net
バーコード読み込むだけでいいのに。
丸を描く必要ないべ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 17:25:54.29 ID:KqhY6Qv8.net
丸を描かないと使用済みにならない
あのバーコード全部一緒だし

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 17:35:05.63 ID:E0Ut2h0d.net
もらいに行かなくて正解だったな。
0simはなかなか繋がらない時あるから。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 17:59:30.55 ID:BjUbixvt.net
0simとか貧乏人乙(笑)
俺はモバイル君で月800円もかかってるから外でも安定して使えるぞ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 18:07:26.41 ID:pFhn0euq.net
0simだろうが800円だろうが同じだと思うわw

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 18:31:55.39 ID:jUhElbrF.net
フリーWi-Fiでも昼頃は繋がりにくかった
1日限定でしかも土曜だと集中しすぎなんだよ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 22:39:09.83 ID:CA1mhRkt.net
クーポン使用済みにするとかここで初めて知ったわ
自分はただクーポンのバーコード読み取られたのみ。ポイントカード出したら「ポイントはつきません」って言われて読み取られず。
バイトの昼休みに貰いに行ったから、帰りにもう一個もらって帰るかな〜と思ってたけど忘れてたわ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 00:31:50.09 ID:XpKFXyTi.net
wifiとかどんだけ乞食なんだよ
そんなにパケ代かかるのか?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 10:12:34.05 ID:L/6x8NYN.net
スマホなんて月千円以下で実質使い放題なのにな。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 10:15:19.69 ID:ULpsN6Qn.net
都心にいるとフリーwifiで大分賄えるよな
わざと都バスで移動して移動中ネットに繋いだり
俺も今回のミスド行脚はwifiのタブレットで済ませたわ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 10:54:51.07 ID:L/6x8NYN.net
その接続の手間 数秒や、使えない場所や街中等での利用考えたら、月800円くらい払った方が世界も広がるし、バイトの時給よりはるかに時間が浮くよ。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 11:04:04.50 ID:if4BKTdm.net
自分の時は、店員がスマホ借りますって言って
使用済みにしようとしたけどなぜかならなくて、
上の人に「これはしょうがないですよね?」って許可もらって、
「使用済みになってないですけどどうぞ」ってポンデくれた
もう一回使うという発想はなかったなー
久々に食べたけどポンデってやっぱ美味しいな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 11:37:45.08 ID:cZTT/plD.net
>>482
どゆこと?使い放題で800円って事か?どこの会社?楽天モバイル?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 12:07:24.45 ID:L/6x8NYN.net
>>484
ほとんどのMVNOは、800円で2GBとかでもそれは高速制限なだけで、その後も低速で使い続けられる。
低速といっても普通にアプリ起動やWeb閲覧レベルなら容量オーバー後でも何ら問題ない、というか自分は問題を感じたことはない。
(わざわざWiFi以外でストリーミングとかやる奴は知らん)

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 19:04:51.99 ID:asAwpi+K.net
そもそも毎月1GBも使わないわ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 21:36:49.56 ID:9gq69MTA.net
もらったドーナツまだ食べてない
ちなみに常温保存

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 18:59:15.23 ID:1L7UMKlV.net
パンダのカードが100円だったからedy次のを限定ポイントで買うてみた
検索してもイマイチなんだけど、楽天カードからネットで入金できますよね?
変なカードリーダーを買えみたいな記事しか見当たらなくて
オートチャージしたい…

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 19:30:13.50 ID:al4QBT0v.net
楽天株式会社: 楽天の共通ポイントサービス「楽天ポイントカード」、KOMEHYOの全国35店舗でサービス開始 | お知らせ
https://corp.rakuten.co.jp/news/update/2017/0330_01.html

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 21:07:34.24 ID:8F341ELh.net
>>488
Edyチャージの手続きはe-naviからできるけど、
自宅で受け取るにはカードリーダーが必要
無ければファミマかサンクスの端末で受け取る
ちなみにオートチャージはファミマで購入した時のみ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 21:40:54.05 ID:f/yIMEoF.net
>>490
あ、なるほどそういう意味でしたか
要はカードで入金手続きを取った後、カードに反映させるのは店舗の端末、もしくはか栄養端末が必要なんですね

あと、基本的なことで申し訳ないんですが、「楽天ポイントカード」としてはカード見せるだけでいい…?
edyで決済したらポイントカードも提示したということてなるのでしょうか?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 21:53:03.28 ID:8F341ELh.net
>>491
ポイントカードは店員が裏のバーコードを読み取るか磁気テープを読み込む
とりあえず店員に渡せばいいよ
Edyはそれとは別に使用した金額に対して付く
楽天ポイント加盟店ならEdy支払いでポイントカード分とEdy分の両方ともポイントがもらえる

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 22:32:35.31 ID:f/yIMEoF.net
重ね重ねありがとうございます
ようやく少しわかってきました
母が使いたがっているのでファミマの操作を教えないといけない…

あと、楽天ネットで貯めたスーパーポイント?はチャージに転換できないんですよね
それをするには楽天クレカのedyを手に入れないといけないんですよね
その辺り残念ですが、またJCBがパンダになった時に自分のカードをチェンジしてもらいます
ありがとうございましたー

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 23:06:58.35 ID:kKRvzfoc.net
ビューホテルの楽天ポイントカードが東武のTカードとパッと見かぶるな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 03:32:27.35 ID:PHp6GEMO.net
>>493
>>492があまりはっきり書いてないけど、
ポイントカード機能と電子マネーEdyの機能は全くの別。

バーコードを店員に読み取ってもらって、
さらにEdyで支払う作業(カードをリーダーに当てる)が必要。

(逆に言うと、バーコードだけ読み取ってもらって現金支払いも可能。
ただしEdy利用分のポイントは当然付かない。)

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 08:05:53.54 ID:FnMcwWec.net
>>494
定山渓?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 11:22:57.24 ID:XDuj53OO.net


498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 14:36:22.49 ID:MRORjjlP.net
>>496
道民乙

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 19:42:06.23 ID:ZC7+DweU.net
http://corp.rakuten.co.jp/news/update/2017/0331_01.html

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 17:04:47.01 ID:NMreBFTK.net
よくわからないので教えてください

楽天クレカユーザーで、元々ポイントがたまっています
クレカユーザーなら「楽天ポイントedyカード」が無料貰えるとあり送ってもらいました。
もともとある楽天ポイントを届いたedyカードに入れようとしましたができません

「楽天ポイントedyカード」で貯められるポイントと
「楽天クレカ」で貯めたネットのポイントは別物ですか?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 17:09:51.96 ID:gE4KpJAR.net
BIGの投票内容(発番)につきまして(2017.02.20)


日ごろからスポーツくじtoto・BIGをご愛顧くださり誠にありがとうございます。

さて、先般インターネット上に『楽天totoサイトにおいて、お客様が第909回BIGを複数回購入した際に、
5口分の投票内容が一致していた券面があった。』という事例が掲載されておりました。
この事象につきまして、日本スポーツ振興センター及び『楽天totoサイト』を運営している楽天株式会社において事実確認を行ったところ、
実際に販売されていたことを確認いたしました。

また、コンピューターが投票内容(「1」「2」「0」)を発番する際の仕組みにおいて、重複した投票内容の出現はあり得るものであり、
この事象につきましても、システムの不具合や不正な操作等によるものではないことを確認いたしました。
(発番の仕組みの詳細につきましては、セキュリティ上の観点から公表しておりません。)

今後とも多くのお客様に安心してくじを楽しんでいただけるよう努めてまいりますので、引き続きスポーツくじtoto・BIGをよろしくお願いいたします。



独立行政法人日本スポーツ振興センター
楽天株式会社



完全にインチキだねコレ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 17:09:53.26 ID:oXNbqgbA.net
ポイントカード利用登録したらひとつの楽天アカウントでポイントは全部共通
受け取り先のEdyがクレカのEdy選択してんじゃねえの

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 18:50:13.22 ID:cWqSfs5p.net
Edy足りなくなって我慢できなかったから1万円チャージしたら
なんと昼過ぎにチャージキャンペーンのお知らせが来やがった
マジでふざけてるわ、チャージ前にキャンペーンないか確認したのに
0時からって書いてあるならちゃんと掲示しとけよという感じ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 18:50:38.71 ID:cWqSfs5p.net
あ、ここEdyスレじゃなかったねゴメン

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 19:21:24.98 ID:vKeGmiYn.net
>>500
単純に楽天ポイントをedyカードに移せないだけ
楽天ポイントをedyに移せるのは、楽天クレカ付帯のedyとおサイフケータイのedyのみ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 19:54:10.24 ID:NMreBFTK.net
>>505
そう見たいですね
んで、楽天ポイントedyカードで獲得したのはカードにたまって…
合算されるわけではなくて別会計?
なんか分ける理由がむずかしー

どこかで、クレカやネットで得たポイントをedyカードに移して売られるのを防ぐためとあって、なるほどと思ったけど

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 21:44:37.02 ID:vKeGmiYn.net
>>506
ポイントのカウントは会計ごと
貯まるポイントが入るのは、はedyが紐づいている楽天アカウント
獲得ポイントはedyカードには貯まらないよ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 21:50:04.33 ID:NMreBFTK.net
>>507
えーっ、それで集めたポイントはカードで使えないの?
うーん、クレカで作らないと不便ですね

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 21:58:46.30 ID:vKeGmiYn.net
>>508
どうも基礎知識が不足してるね
持ってる楽天アカに紐づいているポイントカードを通して
貯めた楽天ポイントを使うことができる
クレカがあろうがなかろうが関係ない
貯めた楽天ポイントをedyとして使いたいならクレカ or おサイフが必要って話

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 22:31:48.93 ID:4Rr4Wd44.net
楽天ポイントをedyへ変換レートとか書いてあったのはそれか…
なんとなくわかりました。もしかしてわかってないかもだけど
とりあえずつかってみます

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 13:48:30.23 ID:b0WjeLtG.net
ポイントは実店舗でも市場でも期間限定から使えるのにポイント使うのになんの問題があるんだよ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 21:22:39.45 ID:Uow8FaFV.net
頼んでたパンタカードキター

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 22:03:11.03 ID:I9aNLNJg.net
誤爆?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 07:36:01.78 ID:xkej3qCI.net
>>488でした。パンダカードが来たので登録したんだけど、楽天e-naviから入金できない
ポイントカードは登録されてるんだけど、紐付けされてるedyカードがないと言われる
審査がどうのって書いてあったから気がするからこっちは翌日昼過ぎからなのかな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 10:05:37.65 ID:WY3PPUA7.net
>>514
ジョーシン行けば只でパンダカードもらえるやんけ

総レス数 1002
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200