2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天ポイントカード Part12

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 19:42:08.57 ID:fjHneLl3.net
【公式サイト】
http://point.rakuten.co.jp/rpointcard/
<キャンペーン一覧>
http://point.rakuten.co.jp/rpointcard/campaign/
楽天ポイントギフトカード
https://pointgift.rakuten.co.jp/
http://event.rakuten.co.jp/edy/campaign/pointplus/

■公式アプリ
Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.rakuten.pointpartner.app
iOS版
https://itunes.apple.com/jp/app/id911334571

■前スレ
【旧Rポイント】楽天ポイントカード Part 11
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/point/1457756602/

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 09:30:53.65 ID:k5swDNO1.net
今時ポイントなんて3重4重当たり前ー

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 12:31:12.56 ID:eqXJedSh.net
【企業】マクドナルド、楽天ポイント導入を正式発表 全国2900店で 6月1日から
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL26HQX_W7A520C1000000/

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 12:32:38.84 ID:iCls51Wo.net
それよりローソン(´・ω・`)

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 16:36:52.59 ID:c58+xFG2.net
来月は毎週ドーナツ無料か
胸熱

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 16:57:00.54 ID:eqXJedSh.net
http://www.mcdonalds.co.jp/point/rakuten/img/banner01.png
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1705/26/miya_170526rakutenpmac03.jpg

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 17:08:26.37 ID:NzyptwIp.net
>>794
✕胸熱
◯胸焼

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 17:22:12.37 ID:rJxgBR80.net
>>795
ドコモがよく許したな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 17:49:09.12 ID:/UKV3RhD.net
>>797
許すも何も楽天は2年前からマクド実験やってたし
後から入って来たのがdocomoやで

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 19:15:23.40 ID:8VhmmKPI.net
>>797
許すも何もdポイントは元々複数導入OKというポジション。
ローソンや高島屋・ジョーシンなんかも複数の共通ポイントと導入してる
後発だし店の数には限りがあるわけで複数入れるななんて言ってられない。

ローソンだって元々Ponta導入してたのに若干強引に入れてもらってる訳で、マクドナルドだけダメだとは言えないだろ?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 20:16:10.11 ID:WMteEd6G.net
Rマックカードは
dマックよりデザイン良いな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 20:34:48.78 ID:y1eN1ugU.net
>>800
いやー、でも楽天パンダのほうがいいよ
https://pointcard.rakuten.co.jp/rpointcard/sp/img/campaign/okaimonopanda/img_main.png

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 20:42:40.60 ID:GlwihC49.net
若者の癌が進んで更に老人国になるな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 21:12:52.34 ID:wqke3hSP.net
>>801
このウィンクしてる左のカードはどこでもらえる?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 22:17:34.43 ID:y1eN1ugU.net
>>803
自分はジョーシンでもらった
https://pointcard.rakuten.co.jp/campaign/okaimonopanda/

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 22:30:05.41 ID:wqke3hSP.net
>>804
教えてくれてありがとうございます
貰ってくる!

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 02:16:27.25 ID:Gs5mG4Gv.net
800のデザイン2つとも貰ったから両方実物見比べてみたが妙にショボかった

全店対応は地味に嬉しいね
これでdポイント消費して楽天ポイントにまとめることができる

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 00:03:52.51 ID:L6yPhb9q.net
楽天ってポイントで買ってもポイントつくよね

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 08:25:14.11 ID:30213nPO.net
>>801
このウィンクしてない右のカードはどこでもらえる?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 16:32:42.31 ID:vJI0atc0.net
>>808
>>804

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 17:49:57.06 ID:30213nPO.net
>>809
ありがとう。ちょっとコーヒー飲んでくる。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 17:56:41.46 ID:bQRRhNnZ.net
今日、くら寿司でポイント消化してきたけど会計があっという間に終わるのな、バーコード読み取りポイントで支払うと言うだけ。
レジの流れがスムーズになるから客が増える以上に店舗側にメリットあるんだな。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 20:50:14.29 ID:crcxofsf.net
全額ポイントで精算できるようなポイントヲタばかりじゃないからな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 22:02:20.56 ID:wD4Z1+tl.net
>>807
それが世にたくさんあるポイント制度の標準になってほしい。
ポイント利用分がポイント対象にならないペナルティー的扱いがあるなら、
ポイント倍付けキャンペーンの時にポイントを利用しづらい。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 03:54:42.51 ID:N/YLzktG.net
>>811-812
そういえば、ポイント数を指定してポイント利用できる店とできない店があるけど
公式サイトには載ってないのよね。載せてくれればいいのに。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 07:11:15.47 ID:BQdata6a.net
でもマクドナルドで楽天ポイントカードが使えるようになると特に期間限定ポイント使い切るには
丁度良いんじゃない?
もっとも頻繁に行く人にとっては便利なのは言うまでもないけど

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 07:27:45.88 ID:5qkirDIW.net
割高な店でポイントもらってもあんまりうれしくない
激安な食品スーパーで使えるようにしろ
っていうか楽天が実店舗作ればいい

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 08:05:22.99 ID:DqHjxXYM.net
激安はコスト削減でポイントなんかつけられない

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 08:22:56.92 ID:UPlrAYv3.net
>>814
マクドナルド以外は、大体金額指定できるはず。
金額指定出来ない場合は「全ポイント利用のみ可能」と書いてある。
「1ポイントから使える」とあれば金額指定が可能。

単純に店員が利用ポイント指定の方法を知らないだけというケースもある。
楽天ポイントカードを提示してくる客自体あまり多くなくて、ポイント使う客なんてさらに稀だから。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 12:57:39.39 ID:DJkJGiX2.net
楽天も楽天コイン始めたらいいのに

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 17:32:32.31 ID:6ZDZ9abs.net
>>819
楽天キャッシュとか楽天ポイントギフトカードとかあるのにさらに乱立させるのか?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 18:54:12.87 ID:8HwzxOqs.net
ポイントカードを猛プッシュしておきながら
全額ポイント払いでって言ったら大混乱してくれた地元くら寿司w

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 18:59:06.00 ID:m2PrTy4e.net
くらは家族で行くと5000円超えたりして混乱しそう

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 19:15:55.43 ID:6ZDZ9abs.net
>>821
まあ最初から慣れた店員はいない

>>822
そもそもくらは上限5000P制限があるのかね

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 19:53:19.46 ID:xruuTeIQ.net
>>820
楽天キャッシュはすでに死んでるみたい

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 20:16:44.36 ID:6ZDZ9abs.net
>>824
実態はともかく死亡のアナウンスもないし生きてるのは生きてるだろ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 20:23:30.76 ID:8HwzxOqs.net
>>823
レシートでは利用可能Pが5000でカンストしてたから5000上限だと思う

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 20:37:24.77 ID:6x65Ount.net
飲食店には上限5000制限要らないよな
飲食店に限りでいいから撤廃して欲しい

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 20:39:27.86 ID:gM7HLpe3.net
不正利用対策でしょ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 20:49:46.07 ID:6ZDZ9abs.net
まあ一家族でくらで5000円食うのは多数派ではないだろうな
女子供は1000円も食わないだろうし

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 20:54:18.33 ID:8HwzxOqs.net
スイーツやサイドの方が単価高いから女子供の方が客単価行くんだぜ

>>828
不正対策は構わんのだが
上限対策で分割使用にすると不正使用を疑われて垢止まるんだよな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 22:11:33.93 ID:fND4jNxB.net
現金で払えば良いだろw

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 22:27:18.80 ID:wCTpxHuF.net
他の全ポイントのみ使用可の店はわからないが少なくともマックはポイント足らず分は現金払いになるのがなあ
せめて足らず分もEdyとかで払えるようにしてほしいんだよなあ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 03:21:13.90 ID:yBj2yLTN.net
>>818
ポプラも使用ポイント数を指定できなかった。
以前は指定できてた気がする(勘違い?)のだけど変わったんだろうか…

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 04:16:04.01 ID:CS5ymjOx.net
>>832
マックでedy払いにおけるポイント足らずの場合は、足らず分は楽天スーパーポイントでの支払いは無理ですか?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 06:28:47.50 ID:QXm0728Z.net
>>833
ポプラは指定できるので店員の勘違い。
どうやら店員側の画面がデフォルトだと、全額利用になってるらしく一部利用の場合はテンキーで数字を入れて修正する必要があるらしい。
例えば105ポイント持ってたら105ポイントとデフォルトで表示されるらしくその画面を見て全額利用しか出来ないと勘違いする店員もいるみたい。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 11:01:18.21 ID:T2Dz3oJ9.net
>>834
無理のはず
あくまで現金
残念仕様だが仕方ない話

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 12:37:20.54 ID:A6V127sG.net
>>830
そうそう
で、飲食店にも不正対策必要か?と思ったわけよ
仮に不正取得した他人の楽天IDのポイント使うとして
5000円以上飲食(たぶん一人じゃ無理)して不正利用するってなかなか無いと思うが

せめて飲食店は上限10000にするとかして欲しいな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 12:51:08.07 ID:xH1Wjuds.net
>>832
まじか・・・WAON払い継続だわ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 12:58:00.39 ID:6hQxXP10.net
>>837
くら寿司なら5000円以上持ち帰りもありだけどな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 13:14:31.23 ID:qB9iTW63.net
>>832
要はポイントを電子マネー扱いしてるんだよな。
WAONの不足分をEdyやiDで払えないのと同じ。
利用金額が指定できずに全て使うしかないのもそうだし。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 13:49:20.61 ID:E4r5bPsY.net
>>837
泥棒が家族友人引き連れて食いまくるかもしれない

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 14:36:07.85 ID:6hQxXP10.net
http://www.asahi.com/articles/ASK5Z31HVK5ZOIPE005.html
楽天ポイント、使われる被害多発 中国の犯罪集団関与も

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 15:32:07.79 ID:q7+c270j.net
100ポイントたまると使っちゃうから
あんまり影響ないわ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 15:32:33.28 ID:2VNWNtDc.net
冬場の出光だと、ガソリンと灯油で連続使用とかは普通だよね。
しかも灯油は18Lごとに分けて複数入れる時もあるだろうし。
自分はまだ停止されたことないけど、こういうのも疑われて急に停止されると困るね

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 18:56:27.02 ID:27HSEnny.net
アプリとクレカとキャンペーンが分かれてるのがクソ過ぎ
どっち使ったか後から確認できないんだから統一しろよ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 19:19:43.71 ID:c5MldbTI.net
アプリキャンペーンやるのは出光で使わせないためかなあ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 04:29:51.26 ID:unKPQfOp.net
http://www.tedukurikotoba.com/archive/category/%E3%81%B5

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 09:30:05.74 ID:Cx+A+Oy3.net
楽天クレカ付帯の楽天ポイントカードだけが対象のキャンペーンあんのか
ポイントカード機能つきアプリとそれ以外しかわから
カード付帯のedyだけのキャンペーンはよく有るが

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 10:50:56.14 ID:iN1B9XDA.net
>>848
20万P山分けだったかな
どうせ1pだと思うけどw

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 11:53:08.46 ID:ixUrp0ge.net
野球部打ち過ぎるな
スパイやってんじゃないの?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 00:19:42.22 ID:lgI9fVWY.net
買い回りキャンペーンが減ってるからだろwww

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 13:32:13.66 ID:obEPWWxJ.net
マック食べてる楽天パンダがかわいい

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 15:48:33.66 ID:J08zPlSI.net
楽天、ローソンとスマホアプリ決済サービス「楽天ペイ」の導入に向け基本合意書を締結
https://corp.rakuten.co.jp/news/press/2017/0601_03.html

キター

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 16:30:14.40 ID:jP3EaRl1.net
期間限定ポイントを使えるのですね
素晴らしい!待ち焦がれてました
楽天様ローソン様ありがとう!!!

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 18:24:20.44 ID:39zJcugm.net
Edy-楽天ポイントカードプレゼント申し込んだんだけど何日くらいで届くのかな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 18:59:51.97 ID:i7UfZEfV.net
https://corp.rakuten.co.jp/news/press/2017/0425_01.html

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 22:29:44.88 ID:kRKJ3tkJ.net
今までの支払い方法じゃダメだと思ったが、バーコードペイが増えるなら大丈夫そうだな。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 22:38:45.20 ID:eTGYLNUE.net
スマホ持ってないや(´;ω;`)

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 22:42:10.09 ID:MdktzEcu.net
これローソンが楽天ペイに対応するってことだけじゃなくて
バーコードペイの追加の方が将来的に大きなメリットになりそう

バーコードペイができるようになったらマックとかも楽天ペイに
対応する可能性出てくるんじゃないかな
そうなればポイント不足分をそのままカードで払える感じになるね

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 23:59:06.61 ID:kRKJ3tkJ.net
楽天ポイントカードアプリみたいに、バーコード表示の時には自動で輝度最大にしてくれるだろうし

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 00:28:57.70 ID:ipxuBI4T.net
普通に楽天ペイ経由でなく、楽天ポイント払いはできないの

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 09:14:16.09 ID:LwcbreXY.net
ペイの中にポイント利用が含まれてるんで

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 14:01:06.48 ID:ipxuBI4T.net
これだと楽天ポイントが使えるだけで、ローソンのポイントカードではないから
ローソン引換券は使えず、ローソンがやるボーナスポイントとかもないって事になる
あと一般人からしたら楽天ペイなんて存在自体を知らないし、ローソンが宣伝しないと楽天ポイントが使えるなんて認知されない

dポイントやポンタとの関係性での妥協だと思うが、できたらメインのポイントカードになってほしいな
家族の楽天ポイントを使う時は、カード使えないと不便だし

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 19:00:51.33 ID:5FPsOva8.net
・楽天市場で買物→楽天スーパーポイントが貯まる
・楽天ポイント加盟店で買物時に提示→楽天スーパーポイントが
貯まる
・楽天Edy加盟店でEdy決済する→楽天スーパーポイントが貯まる
・結論→貯まるポイントは全て楽天スーパーポイントになる
という認識であってる?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 19:36:03.73 ID:0xhb2rVm.net
初回5000円ボーナス ノーリスク取引
今月300万勝ちw

https://goo.gl/X3Zviq

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/market/1494745261/

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 20:23:50.25 ID:ThZB+JUy.net
zotoのローソンお買い物券は楽天ペイ使えなくなったな。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 20:27:52.26 ID:Ay6hFD5E.net
>>866
店舗でペイ導入を控えての動きだろうね
もっとお買物券買っておけばよかった

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 21:25:00.09 ID:QRT3Bql/.net
突然会員登録しないと楽天ペイ支払いできなくなって、SMS認証しなきゃ買えなくなって
そういった変更について何のお知らせもなし
zotoはゴミ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 00:32:00.09 ID:r/YnD6t6.net
と、会員登録という当たり前の事にも文句言う乞食であった

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 01:40:16.99 ID:U5mfDP8T.net
会員登録せずに買えるようにzotoがしてるのに
会員登録が当たり前()
当たり前の事をしてないzotoはやっぱりゴミだな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 01:49:31.04 ID:Ed1Kqk5N.net
>>870
ゴミはお前

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 01:50:15.67 ID:zGXs5qs/.net
>>870
氏ねばいいのに

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 01:50:43.70 ID:ERY0fg6X.net
>>870
乞食消えろ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 01:51:18.36 ID:6+iwDj0t.net
>>870
きもすぎ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 02:35:03.68 ID:PmKLJBr9.net
>>864
だいたい合ってる。
楽天市場の買い物で、楽天カード以外のクレカ使うとそっちのポイントに分散されるけど。
Edyは、おさいふケータイだ他のポイントを貯める設定にもできる。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 02:37:41.63 ID:PmKLJBr9.net
↑おさいふケータイだと

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 02:39:36.97 ID:PmKLJBr9.net
このスレ、やたらzotoに厳しい人いるんだよなw

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 03:40:17.65 ID:M6nRqH0x.net
>>875
レスthx
おサイフケータイで楽天スーパーポイント以外で貯まる設定をすると獲得ポイント数はやはり減ってしまうのかな?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 07:47:26.98 ID:jVdTIq1n.net
ドーナツのクーポンってメールで来るらしいけど
いつ来るの

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 07:51:33.50 ID:w9iw161p.net
もうとっくにきてる

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 07:56:21.72 ID:jVdTIq1n.net
>>880
そうなの?
件名教えて

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 08:06:00.67 ID:w9iw161p.net
ポイントカードからもEdyからもきてるしアプリでも通知が来てるから履歴見てみ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 08:24:56.62 ID:jVdTIq1n.net
>>882
ありがと

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 11:58:45.36 ID:xUQQ1Nmb.net
ただこれ見せるだけじゃダメで
その場で無効化手続き必要だから
ネット接続できないとダメなんだな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 14:27:12.92 ID:FA4R45mg.net
サークルKって思い返せば、割高商品ばかりで買うものあまりなかったな
コロッケとかは安かったが

それに比べて100円ローソンは安いし、野菜とかおいてあるしかなり使える
ローソンは、そこらじゅうに沢山あるのもいい

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 14:38:27.73 ID:VS5mbRQm.net
ドーナツ一個だけ貰うの恥ずかしいけれど
何回も並ぶと快感になって来るな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 15:16:07.89 ID:rnYsmMTn.net
ミスドは古事記慣れしてないし
可愛いウブな娘多いから、それだけで満足する奴多そうだな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 15:34:14.84 ID:tNF9ddHo.net
ポイントでマックカード買えるやん。ウマウマや

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 15:49:08.46 ID:1uM3HIVP.net
kwsk

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 18:23:11.16 ID:yt9E+Jnp.net
>>885
サークルKはクーポンあったからそれで消費した人多いでしょ
今はお酒ばかりで下戸の人にはあまり関係なくなっちゃったけど

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 20:25:00.94 ID:4gkMB+Y3.net
>>890
お酒ばかりというかビール類ばかりですね。
缶酎ハイでもあれば多少違うのだけど。

総レス数 1002
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200