2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天ポイントカード Part12

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 19:42:08.57 ID:fjHneLl3.net
【公式サイト】
http://point.rakuten.co.jp/rpointcard/
<キャンペーン一覧>
http://point.rakuten.co.jp/rpointcard/campaign/
楽天ポイントギフトカード
https://pointgift.rakuten.co.jp/
http://event.rakuten.co.jp/edy/campaign/pointplus/

■公式アプリ
Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.rakuten.pointpartner.app
iOS版
https://itunes.apple.com/jp/app/id911334571

■前スレ
【旧Rポイント】楽天ポイントカード Part 11
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/point/1457756602/

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 21:09:36.20 ID:Hf85wjnN.net
サンクスがファミマの品で溢れてるが
ファミマでサンクスの焼き鳥売るらしいな
ローソン対抗なのか?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 21:14:20.45 ID:YkYSkpxG.net
>>925
焼き鳥は合併前から「サークルkサンクスの商品は売るのか?」という社長インタビューで焼き鳥の名前あげて販売すると公言してるから、やっとかという感想しかない
蔵出しプリンが先月からファミマで販売されたから、そろそろくるかなとは思ってた

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 21:31:02.55 ID:zoCBp9ao.net
ファミマユニーはユニコをどうするのかとかTマネーの存在やTポイント以外にも問題あるよな

そういえばJCBの複合ポイント端末は一向に導入のお知らせが無いな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 21:39:32.92 ID:eqpcetHm.net
>>927
くら寿司がJCBの端末だったような

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 22:51:22.02 ID:gVSCjXFU.net
ミスドのドーナツ貰えるやつ
24日のエンゼルクリームしか欲しいのがなかった

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 23:21:07.83 ID:9hlHtOPv.net
小学生じゃあるまいし普通、無料クーポン分の他に
一個か二個くらいは、自分のお金を出して買ってあげるもんじゃないの?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 00:32:32.10 ID:UKl7wFd3.net
まさに何言ってんだコイツ状態でワロタ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 01:30:18.39 ID:fcBzA2iN.net
無料1個だけもらうって自分だったらやらんけど
1個買ったらおまけで1個無料ってわけでもないんだし
人それぞれだから別に良いんじゃねえかと思うけども
百貨店でも菓子1個からバラ売りする時代なんだからさ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 06:16:12.18 ID:pt+qZZMP.net
>>915
Tポイントどうなるんですか?
楽天の勝ちじじゃないですか
ローソンでも期間限定使えるし目曇りすぎじゃね

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 06:50:53.61 ID:281EAM0E.net
例えファミマがTポイント抜けてもTポイントの方が使える店が圧倒的に多いだろ・・

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 07:07:51.33 ID:zfCt/THJ.net
Tポイントはスリーエフも抜けるし、ビッグデータの大口ファミマがいなくなるわけだから
データ自体がかなり微妙になるというw
Tポイント付与を負担に感じる中口、小口もこれを機会に抜けるかもね

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 07:23:32.82 ID:eVNrR4wa.net
俺の環境だと、現状ファミマがなくなってもセブンイレブンがあれば問題無いからなぁ
カードの日に公共料金払いに行ってるだけだし

にしても、クリックでポイントが今年度に入ってからしけてるね

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 07:32:19.93 ID:sh4QLeq9.net
Tポイントには頑張ってもらわないと、楽天ポイントが強くなりすぎると改悪がありえるから
ファミマがまさかの楽天ポイント導入普通にありえそう

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 08:13:51.09 ID:sNvEBDbH.net
>>915
足元崩れそうになってますけど

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 08:29:46.45 ID:XFlfnloT.net
ファミマでモノ買うことないんだよなー

火土に公共料金クレカ払い
クーポンで何か貰う
はこBOON発送

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 08:35:44.83 ID:zfCt/THJ.net
>>939
ファミTもなくなるし箱ブーンもなくなるし、ますますファミマに用がなくなるやんけw

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 08:38:58.90 ID:3a2j8UE+.net
せやからいうたやろ
ローソンで使えるようになるってスレ序盤から言ってたから

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 09:07:16.21 ID:XFlfnloT.net
>>940
楽天カードでnanacoチャージしてもいいんだけど
毎月15万ぐらい職場のを払ってるからエラコが怖くてw

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 09:40:58.13 ID:yjPDdjkZ.net
無料で一個貰えるやつについて一個だけ貰いにいく的な発言など一切していないのに勝手に解釈して勘違いしてる恥ずかしいやつが数名いるな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 10:04:20.94 ID:pnZA3Kpa.net
>>924

Tマネーが様子をうかがっている

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 10:06:56.75 ID:281EAM0E.net
ファミマの新電子マネーを採用するのはファミマ、アピタ、ピアゴ、miniピアゴ、ウォーク系大型モールあたりかな
コンビニとスーパーに限ればnanacoに規模が匹敵するが
全体店舗数でみるとグループに飲食店とか無いから、その分少なくなるだろうな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 10:57:33.45 ID:BulPyh0Q.net
セブンのnanacoはどう頑張っても無料即渡しが出来ない上、nanaco決済した客の情報しか収集出来ないので、
いずれポイントのみのカードを出してくるんじゃないかな?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 13:16:22.77 ID:DW4G0V/3.net
ポイントカードのアプリはタブレットでも使えるんでしょうか?
インストールはできたんですけど・・

948 :946:2017/06/07(水) 13:49:52.28 ID:DW4G0V/3.net
出光でガソリン入れたいです

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 15:48:50.33 ID:2+fVl5cI.net
>>934
使える店が多いからといって利用している店も多いとは限らない。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 15:59:17.46 ID:p0d8+0Ae.net
>>947-948
ちゃんとバーコードが表示されてればスマホかタブレットかは関係ないはず。
ただし出光ではアプリ自体が使えなくて、カードじゃないとダメ。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 16:27:48.74 ID:vffAt+FV.net
Tポイントカードは磁気前提
楽天ポイントカードもPontaもdポイントカードも店によっては磁気限定
せっかくアプリを作ってもカードがないと使えない店があるからカードも持たないといけない
本当不便だよな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 17:03:49.08 ID:j+6+fbYV.net
楽天ポイントカードは磁気じゃないだろ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 17:07:19.58 ID:CFmidvcn.net
>>952
https://pointcard.rakuten.co.jp/partner/idemitsu/
※楽天ポイントカードの磁気が読み取れない場合は、店舗にて新しいカードを取得のうえご利用ください。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 17:29:27.84 ID:879DPIvp.net
>>952
出光セルフとか機械に挿す時は磁気でしょ
コンビニとかはバーコード読みだけど

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 17:41:37.99 ID:krLFdR5d.net
出光だと楽天カード一体みたいな奴は使えない
磁気ストライプでポイントカードだけ読めないらしい

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 18:00:38.76 ID:Eqd8xJbU.net
ダイコクドラッグは磁気じゃなくてバーコード読みだけどなぜかアプリ非対応。
恐らくバーコードスキャナが固定タイプしかないので客のスマホを預かるのはまずいということかな。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 18:57:42.76 ID:CFmidvcn.net
普通のポイントカードは磁気とバーコードがあって、レジではバーコード読みでKステーションは磁気読み。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 19:53:24.83 ID:W3B+HKd2.net
ファミTカード作ったが使わずにおわりそうだな 5000円分ポイントもらったからいいけど

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 20:29:23.32 ID:F9SqN5EZ.net
〇Kサンクスでネットの支払はポイント付かないのか… そうかなとは思ったけど
近所に唯一ない〇Kdクスにわざわざ行って損した

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 22:26:52.58 ID:TxHBtPKB.net
>>957
時期ダメになっちゃうよねー

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 22:39:01.64 ID:nzeMsH1U.net
Pontaカードは裏面が印刷でなく全面シールだから、スライド式のロッピー端末で使いすぎると
剥がれてきてオシャカになるんだよな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 00:34:12.37 ID:hsjTbMX8.net
>>957
そしてKステーションではアプリも番号手打ちで使える

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 13:47:03.65 ID:sZxh/oq1.net
>>947
nanacoポイントカードの発行が検討されていることはもう発表されている
早ければ年度内

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 18:10:53.85 ID:sW4nsr6Q.net
今から家族でくら寿司いくから、期間限定ポイント使えるかググったら
公式Twitterが思いっきり、期間限定ポイント使えるってつぶやいてたわw

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 21:26:59.09 ID:VPtbeR/e.net
>>964
バーカ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 17:35:44.35 ID:LWgD893/.net
>>964
対応店で期限ポイントを使えない店が逆にあるのかと
期限ポイント使えるのは楽天ポイントカードや楽天payの仕様じゃないの
ヤフーの限定Tポイントみたいな楽天でしか使えない楽天ポイントは存在しないのでは(Edyとか他ポイントへの交換は除く)

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 18:06:30.73 ID:9tabgZZC.net
毎回期間限定が使えるかどうか言ってる奴居るけど
期間以外の縛りなんかないのにな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 19:07:07.58 ID:LWgD893/.net
ファミマの社長がポイント流出を嘆いているようだが楽天がSPUとかやってるのはこれの手数料かクレカ事業が美味しいのだろうなあ
楽天市場より他所でポイント使ってくださいと言わんばかり

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 23:07:34.65 ID:444rDsBs.net
楽天でポイント使うと損な気にさせて
他所で使わせると胴元が儲かる仕組みなんだな
1P=1.2円とかなのかな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 23:29:40.89 ID:GSfjf0Vo.net
それは高すぎ
1P=1.02円とかじゃね?

クレカ含む楽天ペイでさえ3.24%だし

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 23:48:28.28 ID:6pM6Cu3u.net
>>956
先月からアプリも使えるようになったよ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 23:58:17.58 ID:pagYNWAs.net
楽天ポイントカードが出来る前は使えなかったんだけどね……
始まりはいつだっけ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 08:15:52.67 ID:pmOgkUNq.net
>>967
edyに交換できなかったりするから、疑心暗鬼になるんだよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 09:41:20.89 ID:SseKK4Ib.net
>>973
永久機関をガードするのは当たり前だろ
ちょっとは自分の頭で考えろよバーカ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 18:18:54.75 ID:BK15jCT1.net
edyに交換できても永久機関にはならないが

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 18:46:16.20 ID:0iZ69spt.net
>>975
バーカ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 19:25:56.97 ID:63WHqY8+.net
マクドナルド 通常3日以内に付くって書いてあるのに付いてないんだけどどういうこと?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 19:30:31.06 ID:63WHqY8+.net
>>977
すまん、勘違いだった
ポイントついてた

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 21:46:42.21 ID:60F1VdxE.net
>>971
アプリ対応可能になったんだな。
サイト見たら地味に割引日10日だけでなく、25日も追加されたんだな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 09:29:41.49 ID:cMy8ud/k.net
ドーナツもらってくる

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 10:19:06.17 ID:Hwg3YHQG.net
ドーナツもらいに遅い時間に行ったらもらえる奴がなくて他のをもらった
次に来た奴もそうで
チェックのシャツに眼鏡かけてショルダーバッグ持ってるところが全く共通していた

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 10:41:51.69 ID:RRPDDKuq.net
なくなってたら別のやつもらえるのか
柔軟な対応でよろしいのだが何のための種類掲示なのかわからなくなってくるな
それなら最初から○円以内のドーナツの中から好きなものを選べるようなものにすべきだな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 10:59:25.93 ID:IouaOCk2.net
品目が決まっていたら店側としても乞食を迎え撃つ準備が容易に出来るじゃん

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 11:53:38.06 ID:Fhibd7Wl.net
迎え撃つ準備できてたら貰えるドーナツが売り切れてなくなってるとかないだろjk

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 12:01:15.07 ID:ROosixCf.net
ローソンのロールケーキなんてほとんど売り切れだけどな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 12:21:10.30 ID:Hwg3YHQG.net
基本的に必ず売り切れる
そうでないと廃棄が無駄だろ
原価以外に低くないしな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 13:10:59.41 ID:1VbRTmZe.net
チェックのシャツに眼鏡かけてショルダーバッグw

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 13:38:50.20 ID:4yOdme3r.net
男の人ってショルダーバッグ持つほど荷物あるの?
何いれてるの?
フィギュア?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 13:39:07.09 ID:1ocdMeQF.net
楽天ペイがSuica、Edy他電子マネーに対応ってそれリーダーの話じゃないの?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 14:40:50.95 ID:oIDtmqAL.net
そりゃそうだろ
しかし、楽天ペイの分かりにくさは異常
客が払う方の楽天ペイでも支払い方法が3通りあるし

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 14:52:38.79 ID:1ocdMeQF.net
楽天ペイバーコード決済はLINEペイ、アリペイと同じ感じかな?
なら手軽でいいね

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 14:54:20.28 ID:59I66Zc4.net
>>988
スマホと財布がポケットに入り切らなくなったから
ガラケーでカードなしなら大丈夫だけど

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 15:25:13.63 ID:JqU9LNG1.net
迎え撃つ準備は出来たが、敵の物量が想定外だったというのはあるだろ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 18:45:33.38 ID:aRGy+DPB.net
ドーナツ貰う時のクーポン使用済みチェックで、いつも動作が詰まるんだけど
楽天モバイル・ベーシックじゃ仕方が無いのかな。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 20:46:14.39 ID:j78MKAFK.net
>>989
リーダーって、電子マネーにチャージとか残高確認しかできないと思ってるの?

>楽天は、「楽天ペイ」を通じて、クレジットカードや電子マネー、スマホアプリ決済など、
>あらゆるニーズに合わせた決済サービスを提供でき、加盟店にとっては決済手段が広がります。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 21:23:52.38 ID:sl7VamLj.net
楽天ポイントカード Part13
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/point/1497183729/

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 21:48:06.70 ID:yqjM1dvl.net
>>989
楽天ペイ経由で(電子マネー取り扱いがない店でも間接的に)各種電子マネーで払えるようになるってことでしょ
コンビニみたいに既に電子マネー対応が進んでる所にはあまり意味ないかも

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 21:57:03.16 ID:cMy8ud/k.net


999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 22:39:05.75 ID:NEUMVeIN.net
うめ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 22:40:20.65 ID:vA+EVQwx.net
999

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 22:41:22.93 ID:vA+EVQwx.net
楽天ポイントカード Part13
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/point/1497183729/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200