2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天ポイントカード Part16

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/20(木) 01:59:29.40 ID:QLqUFHYx.net
■前スレ
楽天ポイントカード Part15
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1537111248/

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 12:21:29.95 ID:CRlJx5a1.net
ココカラファイン来るんか! うぉぉぉぉぉ!!!

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 12:24:09.72 ID:o5HsaO7V.net
ココカラまで増えたかドラストあちこちで貯まって嬉しいけど店のポイントは分散して効率悪いよな
サンドラが一番安くてポイント使いやすいのにツルハの10倍デーにも行っちゃう

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 12:38:50.16 ID:x7B4J0tT.net
>>235
iPhoneでSuicaを使いたいってのが始まりじゃないのか

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 13:52:46.10 ID:FxoXm1wW.net
なんか最強のポイントカードになりつつあるな。店舗数という意味で。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 16:40:50.64 ID:eXVUy01K.net
ドラッグストア全部で使えるようになる勢い 杉薬局あるなこれ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 17:07:04.42 ID:l2KITtNL.net
スギはEdyの支払いでポイント二重取りできるからそのままで良くね?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 17:11:06.29 ID:eXVUy01K.net
杉とここから経営統合する記事よんだから否応なしに導入する運びになる希ガス

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 17:15:55.93 ID:evFw1Rje.net
ココカラとスギ経営統合するんか

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 22:15:09.81 ID:lkottenC.net
>>241
ファミマも対応するしね

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 22:38:00.71 ID:R69N9WUN.net
秋かあ、11月くらいか
ダイコクもいいけど近くの店舗は小さくて現金だけだしココカラ使うと思う

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 22:40:18.07 ID:CRlJx5a1.net
コーナンの中にあるダイソーで、スロットで貰った期間限定の楽天ポイント支払ってきーたよ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 01:03:17.37 ID:40m4c7q+.net
クリエイト対応はよ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 01:17:13.53 ID:Hx8yfINR.net
クリエイトは無理無理
会員アプリしょぼい、バーコード決済非対応、今更カード型の専用プリペイド導入とかいう時代遅れの企業だから

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 01:23:52.03 ID:WsNAMI2X.net
サンドラツルハグループにここからも加われば余程の過疎か離島以外はポイント使うに不便はないだろ
TやPontaより役立つカードになりおった

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 01:26:14.45 ID:WsNAMI2X.net
>>249
楽天ポイントカードのサイトで参入してほしい店を連絡する場所があるよ
サンドラは何度か要請した経験がある

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 05:41:26.42 ID:jzWGbgru.net
>>237
記事中では明記されてないけど、さすがに自店ポイントとの併用可だよな…?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 08:58:56.47 ID:ABErjh5c.net
詳細は後日となってるからどうだろうな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 21:20:18.64 ID:tCO+X8/I.net
店のポイントカードや楽天ポイントカードやコード決済の準備に夢中になってたら商品2重にレジ打ちされてるの帰ってから気付いたわ
値段が地味過ぎて悲しい…その場で確認する頭がなくて一層虚しい

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 04:15:59.14 ID:yGNHLZnO.net
ミスドポイントカードデザイン変更してた ポンデリング閉店ギリギリ購入したらカチカチで泣けた

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 09:05:13.16 ID:ztrvfXSs.net
イミフ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 23:13:00.61 ID:R2UMK07B.net
お買い物パンダの絵柄の、楽天Edy付きポイントカードが
108円だったのでつい買ってしまった。
期間限定ポイントを消化しようと思って。

Edy付きのポイントカードって、登録したら
チャージしないと使えないんでしたっけ?
スレチ質問でしたらスマソ。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 06:42:53.20 ID:FNr2ABY6.net
>>258
ポイントカードとしてならチャージしなくても使える。
電子マネーでの支払いなら当然チャージしないと使えない。

260 :258:2019/07/27(土) 12:44:04.01 ID:0dK/PKhC.net
>>259
レス有難う。
じゃあ、チャージしないでポイントカードのみの使い方が出来るんだね。
電子マネーを使った事ないので、チャージどうしようかと思ってたんだ。
私の場合、利用スーパーはイオンだったりするしw ←スレチ

お買い物パンダ絵柄のカードは、くら寿司に行った時に出そう。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 17:17:56.64 ID:dUHgA8VJ.net
>>258
ポイントで払うならチャージは不要 Edyは無視してもOK

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 17:30:10.33 ID:3RL4afwb.net
11月からはファミマでもポイントカードでお買い物できるようになる

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 20:37:01.47 ID:tAN6XiY7.net
マジか! 楽天P最強じゃん!!!

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 23:07:17.56 ID:8DA5Vz8P.net
コンビニで使うことはもうないかな
サークルKでほんと無駄にポイント使ってしまった
サンドラツルハオンリー

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 03:55:47.07 ID:vI697usM.net
イオンでEdy使えないからな
もし>>260が電子マネーを導入するなら、WAONかEdyの二枚かね
試しにEdy導入してみても良いと思うけど

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 04:09:44.77 ID:DkNjv24x.net
ついでにローソンでも楽天のポイントカード使えるようによろしゅう
お試しクーポンで火を吹かすぜぇ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 07:12:46.68 ID:gIJe+paV.net
楽天ってポイント金で買えるでしょ
ローソンは厳しいと思うがいかに

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 10:15:25.31 ID:gaPktNuz.net
お試しなんて狸とdで回せるでしょ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 11:39:14.16 ID:rWbQYg46.net
>>267
そこら中で使えるポイントカードなんだから金で買えるかどうかは関係ない

既に狸とdがあるのに入れる理由がない、それだけ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 13:10:38.79 ID:/A3ZG8mR.net
金で買えるかどうかは関係ある
ローソンで導入されたとしてもお試しからは外される可能性大

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 14:56:53.62 ID:4FL/ASjs.net
お試ししたことないからわからんけどお試しに楽天ペイはつかえないの?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 15:26:40.57 ID:/A3ZG8mR.net
>>271
無理
ポンタかdポイントのみ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 16:28:26.29 ID:gIJe+paV.net
Right-onのポイントカードってジーンズ生地の絵柄なのな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 19:33:33.50 ID:rXckTUGX.net
今更コーナンのポイントカード貰ってきたけどメチャ可愛いな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 19:41:22.83 ID:5VOhqvHg.net
コーナンと不二家は楽天ポイントカードのビジュアル担当

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 20:33:13.34 ID:igkz4IgY.net
いつぞやか大丸松坂屋で夏祭りっぽいおパン柄配ってなかったっけ?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 12:32:06.74 ID:mT/wZSPZ.net
ミスタードーナツの初期のやつとライトオンのカードデザインがカッコいいね

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 14:51:17.41 ID:5nX2mn87.net
たぬきですまんが、すき家Pontaがかわいすぎて思わずもろてきた。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 15:25:53.14 ID:cF8huzLR.net
んほー!!

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 18:54:07.13 ID:mT/wZSPZ.net
>>278
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000367.000004376.html
確かにかわいい もぐもぐしてるのいいなw 11月からのもワクワクしてるのもかわいいねw

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 22:53:09.25 ID:vE0EtsBU.net
カードコレクターはすき家いって
楽天カードとPontaカード全部もらうべし店で食わないでカードだけもらう猛者はおらんのか

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 23:09:28.09 ID:aWcMenIU.net
Pontaカードすき屋専用デザインじゃなくて
大量のたぬきが囲ってる汎用っぽいやつだわ
地方なのがいけないんだろうか順次切り替えてくれればいいけど

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 14:55:14.70 ID:2Yku0pZX.net
>>282
278だけど俺がもらったお店もついこの前までは汎用のデザインだったよ。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/03(土) 12:34:18.20 ID:iKkogbs7.net
>>282
都内23区駅前の店だけど
タヌキが牛丼のどんぶり持ったカードはうちの店にはないといわれた

のでうちの近所じゃ当分切り替わりそうにない

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/03(土) 18:20:32.57 ID:qsFsuG33.net
>>276
配ってた
3年ぐらい前

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/03(土) 18:22:28.92 ID:qsFsuG33.net
>>264
>>262
サークルKのカード持ち向けにお帰りなさいキャンペーンやると言ってたが
山分けぐらいかね

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/07(水) 02:40:39.05 ID:aPGW2RKd.net
ダイソーはコーナンの中にある限定とは言え使えるようになったし、
セリアでも使えたらいいのになぁ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/07(水) 08:38:31.84 ID:fnEtBP07.net
>>287
同様に親店舗が使えるとテナントのセリアでも使えるところもある
https://i.imgur.com/MMHg7wd.jpg

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/07(水) 22:23:20.77 ID:aPGW2RKd.net
>>288
マジですか!
使えるセリアがご近所にあっていいですねぇ!

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/08(木) 02:35:55.75 ID:z0LF8fDq.net
とはいえ10kmあるけどね
行き帰りでチェックインに何店舗か寄ってガソリン代の足しにする
ダイエーが終わったのが痛い

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/08(木) 17:28:09.96 ID:y+Qed6ze.net
ダイエーのチェックイン終わったの残念すぎる。
せっかく先月からダイエーの近くで働き始めたから週3回回れそうだったのに。
マツキヨでチェックインできる店舗ってごくごく僅か?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/09(金) 21:55:56.05 ID:W/gai7ik.net
銀だこ来たね
https://corp.rakuten.co.jp/news/press/2019/0809_01.html

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/09(金) 22:43:22.97 ID:y0bhoKOQ.net
すげー勢いで拡大してるな
ポイントカードとしては後発組なのにここまで取り込めるとは

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/09(金) 23:13:51.23 ID:Ow2RLB8q.net
名前しか知らないと思ってググったら地元のショッピングセンターのフードコートに入ってた
対応始まったら食べてみたいな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/10(土) 08:14:10.60 ID:eDLqGA3Z.net
わざわざ揚げてマズく不健康にするのが意味分からない
揚げてない普通のたこ焼きが食べたい

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/10(土) 20:10:44.39 ID:YnMi6gKC.net
ドラッグストアで使えればあとは
おまけみたいなもん

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/11(日) 08:39:20.21 ID:2Mu9W6J+.net
「エディで払います」って言ったら、レジの人が他の電子マネーを勘違いする
事案が連続で起きたわ
これからは「楽天エディ」って言わないとだめかな?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/11(日) 09:02:52.17 ID:44s1Nlh+.net
支払い方法増えすぎ
店員も大変だろうな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/11(日) 11:41:16.72 ID:HWTa7MCK.net
店によっては自分で支払い方法を選択するってのもあるな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/11(日) 13:22:55.30 ID:r+S+M9YO.net
そっちのがいいよほんと
コンビニでも外国人店員増えてiDと間違えられてクレジット取り消しとか何回もある

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/11(日) 18:41:18.62 ID:maTRZno7.net
以前のローソンはレジに端末を置くと選択肢が表示されて客が選んでたよね。俺あれ好きだったなぁ。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/11(日) 19:07:37.02 ID:Z+G+yYcG.net
ポイントカードにクレカ載ったのは混乱するからつかわんようにしてる

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/11(日) 22:48:15.34 ID:loO0bZfq.net
弱小なポイントや電子マネー、○○Payは早く淘汰されてしまえ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/12(月) 05:59:45.86 ID:q5iz2Xk6.net
スマホ決済意外と常用する人は増えなさそうだね
キャンペーンあるから仕方なく使ってるだけでカードに戻るのがほとんどだろ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/12(月) 08:21:11.87 ID:mmgtmbOm.net
プラスティックの楽天EDYで十分だわ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/13(火) 00:22:05.22 ID:8bY5cnsu.net
スマフォとか使いたいときに電池切れでアウトになる可能性
結局のところ実体のあるカードと現金に行き着く最強

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/13(火) 09:00:59.26 ID:PjC0yuIa.net
電池切れてない時はスマホ使えばええやん

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/13(火) 09:10:51.22 ID:oMGLK4uC.net
ポイント乞食がスマホ二台持ちとかあるわけ無いだろ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/13(火) 13:24:03.06 ID:3Wz4jDU9.net
そうだなポイント乞食は最低5台は持ってるよな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/13(火) 13:37:06.61 ID:4LwLAR0y.net
え?ユーザーの切り換え使わないの?
androidに限る話だが

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/13(火) 15:10:56.72 ID:J7Md+Sr+.net
IMEI同じだから顔文字と同じことに…
いや、やってみたら良いと思うよ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/13(火) 22:43:08.14 ID:LBosg9ye.net
>>310
Android5だか6だと出来るんだっけ?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/14(水) 09:16:13.17 ID:/7d+fhYA.net
1p1円単位でダイソーとかセリアで使えるようになってほしいわ
ポイント消費にはちょうどいいし

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/14(水) 12:37:15.24 ID:TO9U8kKY.net
>>304
還元率が1%でも高ければ多少不便でも使い続けるよ俺は

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/14(水) 16:21:39.98 ID:m4cHXvh6.net
スマホ決済と食い合うのは電子マネーじゃないのかな
普段からクレカ使ってる人はクレカに戻るだろう

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/14(水) 21:02:22.84 ID:iZ+cnaEZ.net
>>310
どうやるの?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 00:39:45.08 ID:1idnmNyj.net
>>304
スマホ決済というかコード決済な

コンビニでスマホのタッチ決済は毎日のように見るが、コード決済はいまだに見てない

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 00:40:18.67 ID:1idnmNyj.net
>>306
タッチ決済なら電源切れてもおk
Suicaでも改札から出られる

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 00:42:05.87 ID:9zNSJq2V.net
スマホ決済 w

電子マネー くらい曖昧な表現だなw

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 03:19:07.94 ID:NawnxuHM.net
>>317
たしかに自分もコード決済はまったく見たことがない。
コンビニで耳にするのも、従来のカード型やおサイフケータイでの決済音。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 05:01:48.58 ID:EZsYTbaS.net
近場に加盟店あると楽天ポイントのへりがそうとう早いから近所は一切利用しないで距離ある店舗利用することにした
ドラッグストアで使えるの便利すぎるわ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 15:07:02.35 ID:cSqReblt.net
ブックオフでも使えたらいいのになぁ…

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 15:33:58.30 ID:qpIEwZs1.net
>>322
リクエストしときな。そういう声が多ければ対応してくれるかもしれんぞ


楽天ポイントカード: 使えるお店リクエスト
https://pointcard.rakuten.co.jp/guidance/request/

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 16:18:08.80 ID:4oNBY23Z.net
ブックオフは1度Tポイントやめてるくらいだし厳しいのでは

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 16:23:18.20 ID:EZsYTbaS.net
楽天と店のカード2つたまるのがいいよな
Tカードと大違い期間限定ポイントも無駄なく店舗で使えるのはよい

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 17:04:24.37 ID:RUpvyV1z.net
うむ サンドラッグのおかげで回数稼げてダイヤモンド会員だぜ!

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 14:09:50.61 ID:bFZyNjZa.net
>>323
リクエストしてきました
セリアとダイソーの名前もついでにリク送っときました
URL書く欄が無くなって気軽に送れるようになったの良いですね
いつかポイントカード使えるようになると良いなぁ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 14:55:39.67 ID:QPxE/U9X.net
レジが混むから100均如きでリクエストすんなよ。Suicaが対応してれば十分

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 14:59:38.91 ID:557vi3T+.net
夏休みだなぁ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 16:21:58.38 ID:ToxSubzh.net
100均がポイントカード導入はないだろな
ダイソーはPayPay使えるようになるから、その流れで楽天ペイの方なら可能性あるが

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 16:38:26.07 ID:gLiNZ1Go.net
仙川のダイソーは島忠と同居しているからか、Tポイントカードが使えてpaypay支払いもできる。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 18:01:48.73 ID:IGE/VHTm.net
>>330
ダイソーはコーナン内の店なら既に楽天ポイントカードが使える

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/17(土) 10:40:02.07 ID:M4IliqR8.net
サンドラクーポンってグノシークーポンにあるのな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/17(土) 11:15:09.90 ID:Kxc+GynG.net
おすすめ?チラシに出てないのあるん?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/17(土) 17:32:50.20 ID:eawvkyeO.net
コーナンの中に入ってるダイソーはあんまり品揃えよくないね
レジでダイソー専用バーコードを個数分ピッ!ピッ!てやるだけだから
在庫の把握もできてないんで、品切れしてても気付くまでなかなか入荷しない

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 04:53:28.60 ID:baBdXXdL.net
質問なんですが標準デザインのポイントカードはどこで入手できますか?新デザインの赤いやつ。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 06:32:01.98 ID:8GXnH4SP.net
>>336
フジ(フジグラン)

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 11:00:38.23 ID:K27jVv7X.net
Joshinにあるでしょ

総レス数 1006
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200