2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天ポイントカード Part16

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/20(木) 01:59:29.40 ID:QLqUFHYx.net
■前スレ
楽天ポイントカード Part15
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1537111248/

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 02:29:29.67 ID:20ZnHFFY.net
>>50
スマホ持ってるなら楽天ペイで期間限定ポイント使えるんや

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 13:22:46.51 ID:vPFiZBa8.net
今日サンドラ行ったら楽天ポイント連携延期って張り紙してあった
始まってもないのにシステムトラブルってさw

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 13:29:58.93 ID:X2tQOFSR.net
サンドラまじか

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 14:20:37.61 ID:fG7f+agA.net
>>52
具体的にいつぐらいとかなかった?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 16:05:55.75 ID:vPFiZBa8.net
期日は改めて発表しますって書いてあったけど先行き不安w
サンドラに楽天の夏は来なかったね
ちなみにサンドラポイント500Pずつしか使えなかったのが1Pから使えるようになってた

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 19:18:54.46 ID:X2tQOFSR.net
>>55
サンドラポイント使いにくかったから助かるわそれ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 19:46:30.54 ID:G4G0NaKy.net
>>55
セイコーマートみたいにならなければいいけどな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 20:17:35.70 ID:QzqdskbQ.net
セイコーどうなったん?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 20:22:44.14 ID:G4G0NaKy.net
ペイいれて満足しちゃったんじゃないかなw

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 20:53:43.79 ID:20ZnHFFY.net
7ペイがヤバイことになったばっかりだからセキュリティホールがないか再テストしてるんじゃないのか

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 22:16:15.87 ID:S32qVPd1.net
ダイコクドラッグ5倍で使ってきた

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 01:39:30.13 ID:vczQOISQ.net
>>55
以前から1ポイントから使えてたけど

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 17:55:16.51 ID:9JPmGySp.net
ローソンでポイントカードだしたら使えないと赤っ恥かいたわ
仕方なくd払いでポイント使ってきたけど、今思えば楽天payでポイントで払えばよかったと後悔
使える店を探したらファミマもないわ
でもローソンもファミマもポイントは貯まる?
ファミマはポイントカード使えるとどこかで見た気がしたけど
つーかキャンペーンのためにわざわざカードを利用しないといけないとは

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 19:39:37.46 ID:mGG80eiz.net
バカは一律対象外

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 22:54:58.48 ID:QU9G3bBx.net
プッ(*≧m≦*)

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 23:43:53.33 ID:/zPzjnMa.net
南朝鮮とチョウセンヒトモドキは暮らしぶりが良くなるとろくでもない事ばかりするのだから
全てを取り上げて竪穴式住居暮らしに戻って貰おう
緩衝地帯としての役目ならそれでも十分果たせるでしょ?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 00:59:48.12 ID:Nx3Z7Ope.net
サンドラッグ早くきてーん((o(´∀`)o))ワクワク
回数消費してプレミア会員目指すのん

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 03:31:50.55 ID:Y0wiHM/i.net
サンドラの楽天カードデザインださいのかなツルハよりださいのかな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 06:14:48.11 ID:nQptaxR1.net
>>68
サンドラッコのカードだよ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 16:38:36.80 ID:gceqtTqC.net
牛丼は並みを2人前買うより
特盛とか1個買って、2人で分けたほうがお得か?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 16:52:03.33 ID:Bm+A2UkL.net
ご飯少ないけど良いの?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 17:36:35.99 ID:2a+Kfzki.net
【映画化決定】 一杯の牛丼 【全日本国民が涙する感動作】

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 17:47:05.15 ID:PA3AwYFQ.net
>>72
全米を炊いた

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 18:39:31.66 ID:90HknpcP.net
つまんねw

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 22:46:27.40 ID:Y0wiHM/i.net
牛丼買うより汁だくの牛皿購入して家で卵とご飯大盛りしたほうがお買い得

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/06(土) 03:56:43.64 ID:8/ai9Pxl.net
>>73
www

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/06(土) 08:40:40.69 ID:Fdf3Sm5R.net
牛丼をテイクアウトする気にはならんな、普通に店頭で食う。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/06(土) 17:08:01.27 ID:vTC99Iep.net
楽券ってなんだよw

楽天ポイントカード:?【すき家】楽天ポイントカード導入記念!牛丼並盛一杯を抽選で10万名様にプレゼント?|?キャンペーン一覧
https://pointcard.rakuten.co.jp/campaign/sukiya/20190709/?scid=mi_rpc_main_all_non_20190705_01

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/06(土) 17:11:40.70 ID:YII8z927.net
>>78
楽券はスマホ持ってないといけないからダメなんだ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/06(土) 18:12:11.00 ID:3L0UFu7E.net
>>78
スマホ必須かペイもそうだが皆が皆スマホもってるわけじゃあねえもんな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 00:58:23.03 ID:3sdQ4yF3.net
楽券で牛丼買ってもポイント付きますか?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 10:24:47.01 ID:yvF/JSLF.net
ひかり

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 15:39:53.43 ID:BYNSF05n.net
>>78
これって二つ注文したら2回にわけて注文した方がいいってことだよね?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 16:44:54.53 ID:FsjQhj06.net
>>83
※抽選はお会計回数に関わらずお一人様1回までとなります。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 10:33:27.05 ID:54f9WMWT.net
今サンドラ行ったら楽天ポイント始まってたよ!キャンペーンもやるらしい
https://pointcard.rakuten.co.jp/campaign/sundrug/spotevents/20190709?scid=su_2312
先週の延期の張り紙は何だったんだw

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 10:42:40.90 ID:GA2D+snE.net
今日からすき家とサンドラッグ始まったみたいだね

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 11:01:51.98 ID:54f9WMWT.net
サンドラ券面クソだせえ…何だこの謎キャラ
コーナンみたいなの期待したのに
https://i.imgur.com/ZOfd7T1.jpg

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 11:34:28.47 ID:GA2D+snE.net
サンドラッコだろ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 11:49:36.19 ID:h4eN/d11.net
わーい
楽にDヤモンド会員の回数稼げる(^q^)

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 13:03:44.06 ID:LopmqLod.net
サンドラッグでツルハの楽天ポイントカード出していい?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 13:42:50.37 ID:h/wr+Ivt.net
>>90
ついでに楽天ペイでって言っておいて

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 14:13:14.53 ID:qZqTWga8.net
すき家のカード貰ってきたけど券面気に入った
ペコちゃん予備にしてメインにしよう

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 15:29:04.89 ID:NYdp1dcL.net
すき家はEverydayEdyの時に行く

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 19:49:16.24 ID:w6YKpKkM.net
もう生活彩家でバリアブル買っちまったよクソが

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 22:31:13.07 ID:YZ0SLlmr.net
>>88
サンドバックに丁度よさそう

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 22:32:20.12 ID:YZ0SLlmr.net
スロットのポイント消化ですき家行ってきた

モバイルクーポンやらアプリやらポイントカードやら、もっとまとめろや

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 06:41:02.93 ID:CGGE98sU.net
サンドラキタコレ!情報アザース

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 20:52:04.53 ID:h2INPPYE.net
サンドラッグ行ってきた
お買い物マラソンスロットのカスみたいな期間限定20ポイント+現金で払った
期間限定ポイントの消化先にちょうどいいお店ができて満足

1000万ポイント山分けスタンプラリーってエントリーで選択してしまうと途中で店を変更ってできないのかな?
> ※エントリー/利用登録/お買い物の順序は問いません。
って書いてあるからキャンペーン期間終了直前にエントリーしたほうがいいかな(エントリーし忘れるフラグ)

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 22:18:49.28 ID:86LVlm7N.net
ツルハで楽天pay使うとポイント3重取り出来る。
期間限定ポイント消化に良いよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 22:44:35.81 ID:CGGE98sU.net
サンドラは店ポイントも貯まりやすい1pから使えるツルハより全般的に安い特にお菓子や飲料は助かるわー

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 23:37:24.00 ID:isBTy2fB.net
うちもサンドラヘビーユーザー
ありがたいよね(^q^)
でもこれでサンドラクレカ作る人減りそうだ
楽天ポイントついたことで楽天カードと還元率同じになった…

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 00:13:33.34 ID:EkJxSQq0.net
寝てスロットのポイント流すところだった
ありがとう>>98
期間限定ポイントは電子書籍購入してるから楽天ペイ払いがあって助かる

2つくらいは達成するだろうとスタンプラリーは確定した

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 04:43:03.48 ID:/HV+MWDM.net
>>99
ポイント利用分にも店舗独自ポイントが付くのか

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 06:07:24.87 ID:rYyhzY1y.net
ツルハレデイ薬局とかは高いからね
1.5〜2割引で普通の価格だわ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 06:07:57.97 ID:rYyhzY1y.net
ドラッグコスモスが参入してくれるのが理想

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 08:00:57.77 ID:IntS5F1M.net
サンドラのポイントと楽天ポイント二重取りできるの?
二つ提示しなきゃいけない?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 13:37:33.31 ID:15vDin7y.net
サンドラは楽天ポイント、サンドラ会員証、割引クーポン、ポイントクーポン、PayPayとかアプリの切り替え忙しいよな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 13:45:16.00 ID:YVYmMmqz.net
最近コンビニでも薬局でもバーコード2〜3回提示するのは当たり前になってきた

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 15:48:54.99 ID:pXoZ00b+.net
サンドラでポイントカード出してエディ払いしてきた

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 18:15:05.33 ID:NAEFQqLU.net
ttp://www.poplar-cvs.co.jp/campaign/images/photo/photo0604_posa_.jpg
ここで教えてもらった、POSAの指定日5倍プレゼントオワタ…
100円で1pだけ残されても微妙すぎないか

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 21:32:49.21 ID:Vvs/6MHL.net
>>110 今月なら ファミペイでPOSAかって 10%バックだな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 21:53:36.44 ID:6XJoUhoI.net
ファミペイのPOSAってまだ塞がれてないんだな
俺1万だけチャージして楽天バリアブル買ったんだけどもう1万いっとこうかな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 03:14:47.16 ID:ppxpsxYx.net
>>111
自分は普通に15%

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 03:15:43.02 ID:ppxpsxYx.net
>>112
塞がれるも糞も、公式で○だし、昔も今もファミTクレカで買えてポイントもつく

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 03:37:44.16 ID:+paFF56H.net
しまむらと無印良品が
楽天ポイントに興味を示していると聞いて

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 03:39:27.74 ID:z2V4fZwU.net
しまむら卯月 がんばります!

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 03:59:45.19 ID:s+pdQJ4y.net
しまむらと無印良品が仲間になりたそうにこちらを見ている

仲間にしますか?
はい
いいえ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 05:47:43.32 ID:f9Fr33LM.net
無印はいらん
しまむらはいる
客層的に鈍器もほしいところ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 13:52:29.71 ID:F8QRELiC.net
無印はネットだと楽天ペイ使えるんだよね
店舗でも使えるようになって欲しいわ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 22:44:55.34 ID:f9Fr33LM.net
サンドラ使ってきた
店員が慣れてないから注意だな
ポイント二重取りできる
ポイントカードはまだ入荷してなかた

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 23:14:28.80 ID:R/CJgv0j.net
お邪魔しま〜す。
サンドラック、楽天参入おそいよ〜。昨年参入してくれていれば。
我が家はもっぱら、サンドラックで日用品とか買っていたんだけど
楽天ポイントカード作る必要が出来て、ツルハドラックの楽天カード(わざわざ)
創ったんだよね。
でも、サンドラックの楽天カードも作れば良いのかな。
薬の福太郎より、サンドラックの方が利用回数多いからな。
カードの絵面は、ラッコちゃんでも良い。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 23:19:47.61 ID:R/CJgv0j.net
>>120
>ポイントカードはまだ入荷してなかた
情報どうも。
うちの近所も、「楽天カード使える」みたいな旗は立ってるけど
楽天カードが入荷してるかどうかだな。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 23:22:32.65 ID:u4JZUUWs.net
楽天ポイントカードは共通なんだから店によって作り直す必要はない
ツルハで作ったカードをサンドラッグで出しても何の問題もない

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 23:27:32.82 ID:mPCYqU5E.net
そこまで割りきれない
マックとか他業種なら平気だけど
一業種一枚確保しておく

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 23:31:29.57 ID:R/CJgv0j.net
>>123
どうもアリガト。
同じドラッグストア同士で、嫌味にならないかな?←変な事気にしているw
あと、ツルハのカード絵面より、ラッコの絵面の方が好みだったりするw

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 23:34:22.46 ID:e8sL9Wop.net
最初くら寿司でもらったカードをマックでも出してるな俺は。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 23:35:15.25 ID:Or4raqL7.net
>>124
その考えなら楽天純正の白無地カードやEdy付きカードでよくない?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 23:36:54.60 ID:Or4raqL7.net
>>126
出光のカードを使いまわしてるわ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 00:24:11.36 ID:JtwZBIwA.net
わいはホワイトのRマークのやつ
あれシンプルですき手触りもいい
乃木坂のカード使ってたがコンビニでジロジロ見られてから机の中にしまってる

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 03:17:56.15 ID:JuMnq07O.net
自分はアプリのバーコードオンリー

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 03:19:26.07 ID:JuMnq07O.net
出光だけは実カード必要で、クールな出光の物理カードで渋々使ってるが、期間限定P消化で

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 07:59:20.38 ID:noK4+1qU.net
コーナンのパンダが可愛くてそれしか使ってないわ
不二家のは可愛すぎて遠慮しといた

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 09:12:48.57 ID:Z/jv9fr3.net
出光はマジでバーコード早く対応してほしいわ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 10:21:12.86 ID:uQAG0aUP.net
ダイコクドラッグは専用デザインのポイントカードでないと
恩恵がフルに受けられない仕様なのが地味にウザい

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 11:02:18.09 ID:5R9iBt4r.net
サンクスでもらったのをまだ使っている

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 11:19:03.02 ID:YZSTq60w.net
>>133
https://www.idss.co.jp/carlife/idemitsu/ss/self_ss/use_later.html
>給油中の携帯電話、スマートフォンの使用は禁止です。

無理じゃねーかな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 11:54:24.58 ID:xtiZHmBZ.net
給油中だろ。ノズルを握ってなければ給油とみなさない

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 12:12:38.35 ID:J1G07gl8.net
厳密にはそうだとしてもルールとしては一律禁止にするだろうね

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 13:33:03.89 ID:R+qjQGAy.net
>>138
その理屈だと、おサイフケータイでの決済も禁止行為だな
電子マネー決済可能なスタンドなんてゴロゴロあるけと禁止なんてされてねーよ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 14:01:42.14 ID:LoF3q3iZ.net
禁止理由からすると操作禁止でかざすだけならよしって感じなんじゃ
それか単におサイフケータイなんて考えてないか

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 16:01:10.63 ID:PrqPx29r.net
でもセルフの新しめの給油機はバーコード読み込み対応してそうだが

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 16:53:49.15 ID:noK4+1qU.net
先に支払い読ませるのが大半じゃね?決済後スマホはポケット、静電気除去シートタッチで給油だから問題ない

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 16:59:12.64 ID:kQOv47ZQ.net
交通系電子マネーに対応してて、おサイフケータイを考慮しないって
今の世の中そんな馬鹿なシステム設計ありえるの?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 17:26:27.22 ID:gvXtvDd5.net
バカ共多すぎ
主なところは、給油中・燃料キャップが開いてる間の火災防止が目的

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 17:26:50.26 ID:gvXtvDd5.net
いい加減スレチ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 17:46:45.30 ID:JtwZBIwA.net
ダイコクドラックのおんにゃの子カード欲しいけど近所に全く店がないんだなこれが

147 :122:2019/07/13(土) 22:31:03.74 ID:p7oQcK22.net
サンドラックの楽天ポイントカード貰えました。
ポイント二重取り出来る様です。

もっといろんな店が、楽天ポイントカードに参入してくれると良いですね。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 23:45:37.81 ID:tOiRKVq9.net
いい加減レス違いですよ

149 :147:2019/07/14(日) 00:35:32.72 ID:KMBCCFtE.net
>>148
ん?
この板、ポイント・マイルのサービスを語る板で
そんなにレス違いなんですか?
楽天ポイントカードに初参入した所は、ポイント貰えるとかサービスなどが、
あるみたいなんですが。

私はあとは、他の方の書き込み読んでますから

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 03:43:36.39 ID:BzM4dJI7.net
>>127>>129
楽天のロゴがマイナーチェンジしてから、純正のポイントカードも赤地のものに
リニューアルされたことを最近知った。店によってはまだ白地の旧ロゴの在庫が残ってるけど

総レス数 1006
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200